こいつもしかして昔から本気出していればすげえ奴だったのか
主人公「俺は歴史を変える!」
↓
格上「あぁん?」
↓
主人公「俺は諦めねー!」ボコボコ
↓
マイキー君「助けにきたよ」
↓
主人公「俺は歴史を変えたぞ!」
ずっとこの繰り返しだよねこの作品
実際のとこヤンキーなんてほぼトレーニングしてないから
急所攻撃避けて防御してれば勝手にすぐ息あがって終わりだよな 相手がトレーニングしてる選手とかなら
>>14
本気とかそういうのじゃなくて根性ある所見せて強い奴に認められてくらしいぞ 俺ら一般人もこの場に居合わせたら頭下げないとやられるの?
>>40
それホントなのかなあ。マナー講師が広げたんじゃないの? さすが総長だけあって滅茶苦茶強いのか(´・ω・`)
ひょっとしてこれカメレオンや特攻の拓みたく運でのし上がっていく話?
>>64
ご苦労様ですでもお疲れ様ですでもいいらしいよな
マナー講師は害悪 >>69
ケンカが強いか、ヤクザ組長の息子か、金持ちのドラ息子がパターンだな >>74
運じゃなくて根性ある所見せて難局を突破するらしい >>79
まぁ、別になんでもいいやろ
取り敢えず伝わればええんやし ヤンキー漫画って結構古いけどこれ新しい奴だよな?
絵柄も結構古いっぽいんだけどw
すげえ根性(耐久力)だ…すげえお前に力貸すぜ
これだけ
>>100
新宿スワンの人だろ、そこそこもうベテランなのでは
少年誌に行くとは思わなかったが >>93
主人公が楯役になってる間に仲間が魔法とか弓矢とか撃ってなんとかするのかな? マイキー君がこのゴミクズたけみっちの何に惚れたかが意味不
兄貴とも全然似てないし
ただの戦闘要員だろ
>>96
1話見てたけど大して描写された記憶ないよ >>108
原作見てないけど伏線あるんでしょきっと >>99
変な説が流布すると逆に切れられる可能性もあるしさ >>76
合ってそう
キングダムでは始皇帝だったな ディスクアップのペラポンは絶対ペラポンって聞こえない
>>106
マガジンならカメレオンの作者が今描いてるやつをアニメ化してほしかった
主人公の男が女装する俺ら向けの作品なのに(´・ω・`) >>113
酷い絵面だなw
もうちょいコスプレ感を減らせなかったのか >>100
だから10年前にタイムスリップなんだな >>40
俺は逆に、ご苦労様が目上が使う言葉で、お突かれ様が目下が使える言葉と
職場の研修で習ったんだが >>121
「漫画の映画化だからコスプレだよな」
みたいな決め打ちはなんとかならんもんかな >>123
いうて10年前もこんなタイプのヤンキーは絶滅危惧種だったけどな 23歳なのに全然その設定活かせてないよな
直人が調べた知識便り
23歳中卒フリーターってそんな人生経験ないんか
姉ちゃんを何とか閉じ込めておけば済むんじゃないのこれ
>>132
九州男っていうとフレディ・マーキュリーが来日の度
足繁く通ってたゲイバーを思い出す これは掘られる
いくつもホモアニメを見てきた俺にはわかる(´・ω・`)
2000年越えてる時代でこんな昭和みたいな学校が存在するのか
最初こんなことしてるけど
何か理念とか聞くと全然そんな感じじゃないよね・・・
俺たちはそんなことする組じゃねー!とかイキってるけど
ヒナが全然レイプされないからこの作品はゴミだわ
一回ぐらいレイプされろや
>>141
ちゃんとサラリーマンとして働いてる奴と逃げて逃げて取り敢えずフリーターやってる奴じゃね... どうせこのデカいのもマイキーくんにワンパンされんだろ
>>191
暴行(レイプじゃない方)はやるらしいぞ なんやこいつら
まじで頭おかしいんか(´・ω・`)
冴えない主人公がイケメン2人と仲良くなるとか、これ不良漫画だけど実質ハーレムアニメか
ヤンキー美化虫唾が走るが
やっぱなんか熱くなるんだよなぁ・・・・・
こんなやつらを本当に友達認定していいのか?(´・ω・`)
何で、こんな筋を通す男のチームがあんな半グレ集団になったんだ?
これくらいの時代のヤンキーってこんな感じじゃなかったか?
何言ってんだ
いまだにうちの近所には暴走族が出るんだぞ(´・ω・`)
>>260
マンガやアニメのあの人と似てる判定はガバガバ >>266
茨城とか埼玉とかは未だに族が多いんだっけ >>265
2005年じゃなかったっけ?(´・ω・`) 言うほどケツ拭いてるか?
破壊された賠償金全然払ってもくれないし謝罪もしてこないんだが????
迷惑被った側のこと全然考えてないじゃん
このアニメに感化されたアニオタがヤンキーになったりするの?
そういえば今日の昼、珍走のブォンブォンが聞こえたな
バイクが電動化になったらどうすんだろ
>>275
そんな最近なのか
90年代ですらこのタイプの不良はもうほとんど居なかったような 最近の珍走はやかましいだけで信号とかはちゃんと守ってる
>>283
そらスピーカーでブォンブォン音出すんだよ EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
この髪長い子ヒロインなの? 16で死ぬんじゃなかったっけ?
>>298
IWGPが2000年だからもうちょい後だな 森久保祥太郎かよ
これはこかして踏みつけるのが上手そうなヤンキーですわ
>>290
施設の駐車場に集合して整備して走り回ってる
警察に通報しても施設側で対応しないとこっちはそうそう手を出さないよって逆に説教される
DQNはそれ分かってやってくるからほんと迷惑
警察はクソ
クソ >>264
70〜80年代 ツッパリ
90年代 チーマー
00年代 カラーギャング
10年代 マイルドヤンキー
多分こんな感じで流行ってるぞ >>290
もう明らかに暴走族は居なくて走り屋が混ざった感じのハイブリッドが多いらしいな これもライデンフィルムなんだ
クラマーをもうちょっと、こう……
甘いな
マイキーもタイムリーパーだろ
タケミッチーを潰しに戻ってきたとみた
>>318
youtubeやニコニコがそろそろ生まれる頃だから最近に感じてしまう トラック突っ込んだって単に会がブラックで居眠り運転してただけだったりして
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
>>320
今はわかりやすくオラつくのはダサい時代だしな
EXILE系みたいなのが流行る >>290
そういうので昼間走ってるのは主に旧車會と言われてる方でしょ >>335
変なヲタとか迷惑系YouTuberの方が迷惑な時代 クラマーは見る気起きないから
シャドウバース2回目見るほうが有意義
俺には歌詞聞こえけど
やっぱ童貞だからなの?・・・・
はめフラとシャドーハウスを週に2度見るよく理解出来ない贅沢(´・ω・`)
>>341
迷惑系のジャンルが次々更新されては日毎に増えている気がする >>352
ネタにしたいyoutuberは結構いそう リンセツアさんならこのくぎゅを軽くいなしそうな気がするw
ステマの力舐めてるな
ステマすれば映画で19億いけるから
ここまで意味わからないのに、新キャラ増やさないでくれ
エミリコはシャドーのご主人との関係が他の生き人形と異なるから
他の子と成長の仕方が異なるんやね(´・ω・`)
4話改変されてたらしいね
アニメ組だから分からんかった
リゼロのスバルならここで斜め上を行くやらかしをして死に戻る
昨日MXスレにも書いたけど、バービーを見ると俺が昔勤めていた職場のパワハラ女を思い出す
顔もそのパワハラ女とまるでそっくりの瓜二つ
>>388
アニメ組としては、話がまとまるなら原作準拠じゃなくてもいいよな あかん別に面白くないけど意味深な設定ばっか増えていって全然楽しめない
>>396
キャラ壊変と本筋改悪が無ければ無問題だね >>388
>>396
今後2期もやるなら後々重要な謎解きに必要となる伏線が散り張られる個所なんだがゴソっとカットされてる
原作者が監修してカットしたらしいけどもし2期もやるならその話に繋げるように新たに話を作らないといけなくなる >>400
このくらいでついてこられないてどんだけ頭のキャパ無いんだよ
年寄りか >>396
ブリュンヒルデみたいに終盤訳分からんことにならなければ問題ない >>418
よくわからんから30分見てるのが苦痛なんだ >>388
4話以前からちょいちょいカットされたシーンあるぞ
大筋には関係ないけど >>416
そこまで精巧にお作りになられるおじい様が凄いのです くぎゅううううううううううううううううううううううう
>>420
これでわからんのなら進撃は勿論、鬼滅でも無理だろ >>400
女の子が可愛いから何も理解出来なくても
とりあえずエロ妄想して観よう >>430
それらはアクションがあるからな
これは掃除してるだけで、なんで掃除してるかもこの家がなんなのかもわからんくていらいらしかない >>428
部屋から出た時に鍵を閉められてる
朝まで帰れない >>452
この時点でつまらないんだからお金なんて出すわけ無いでしょ
意味不明にしとけば原作買ってもらえると思ってるのかよ >>430
鬼滅は一話切り、巨人は見てない俺氏困惑 >>458
原作なんてもっと謎引っ張ってたんだぞアニメの展開は早い、それは作者も反省してる ここで煤が出てるからもしかしたら中身がローブ様かもしれない
>>461
それでもつまらないなんて救いようがないな >>458
ちょっと前まで無料公開してたんだけどねえ ビスマルク
Z16 フリードリヒ・エッコルト
砲撃中
>>458
考えるの苦手なタイプか
それじゃアクションものとドタバタコメしか楽しめなさそうだな 抜け出して外出たら異形の世界が広がっているとかいう展開あるんかな
>>483
面白くないと思ってるのにわざわざ実況して文句つける奴がおかしいだけよ
君は普通だ >>494
見てる人は全員褒めろってこと?
まあ心配しなくてもどんどん見る人が減って売上も振るわないよ 視聴者用に画面が明るいからキャラの言動と噛み合わんな
煤は煙突が家に付くまでマジで健康に良く家を丈夫にしてくれると信じられていたらしい・・
ペンシルベニア
アリゾナ
オクラホマ
追撃開始
ザザザザザザザ
エミリコはこの主人との関係の独自性で他の子と差が付いて行くんやろな
>>512
5話で分かると思うけどこの場所は本来星付きしか知らない場所だからくぎゅうの責任になる なるほど、ローブ様をカットしたのか
そうなると5巻ぐらいで終わりか
キャスト順からすると
ケイトが主役なんか?・・・・
エミリコがていぼう部の部長と同じ声優だなんて信じられん
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 生えることは悪いことですか?無意味なことですか?
>>518
せいぜい面白いと言ってくれる信者だけの巣に閉じこもってなさい >>527
ローブ様はカットされたけど見回りしてた顔の見えない人形がローブ様だとしたら多少は今後に繋がる >>531
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄].
┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┃
┃。゜。 〆⌒''ミ' 。 ┃
┃ 。 ('-ω-`)。.'┃
┃ 。 ( . ) 。.┃ ゴポポ…
┃。 ゜ ) ( ┃
┃ 。 ゜ . "" "′゜ ┃
┃ . 。 ゜ 。 ゜.゜ ┃
[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ) ̄
. . ( (
. . [♯] 〆⌒ヽ きっと生えない
. . . ( . ) 今日は癒えない
. . . /  ̄ ̄ ヽ . 元通りにはもうできない
. . . L⊃ | ⊂J
. . . i__i___i
. . . (____)(____) 明日のTBSのNEWS23で絶望系アニソンシンガーReoNaが
テレビで初の生歌唱を披露するらしいぞ
>>529
タイトルはドラえもんだけど主役はのび太みたいなものなんだろう お披露目キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
>>538
なんでそんな時間に…
まぁTBS映らないんで不滅のあなたへ見ますよ シネマクラッシュ『トレマーズ』
BSテレ東
2021年5月3日(月) 18時54分〜20時54分
大地を揺るがす超速巨大生物!田舎町大パニック
[映]字幕放送二ヶ国語放送
年取って足腰弱くなったら坂や階段ばかりのソウル暮らしはつらくないのかな?
彼氏の代表作ぼくらの七日間戦争になってんぞ(´・ω・`)
>>558
2002年放送の第2シリーズ
最近シリーズものの初期の話をよくやってるBS朝日 つまり雪だるまを崩さなければ死体があるか観測できないってことだな
夏目くんどうした?
別の彼氏がいたとは知らなかった
最初の頃は夏目クンじゃないんだよな
夏目クンと初めて出会った回はmp4で保管してる
>>575
彡 ⌒ ミ
(´・ω・)c凵 待ってたぞ >>578
頑張ります 1人実況も馴れています ・・・ 大学講師の石原くんを捨て新聞記者の夏目くんに乗り換えた和美
まだ離婚成立していないのに
他人の奥さんを呼び捨てにするな
このメロディー好きだわ シチュエーションで楽器変えて流れてくるのな
藤谷美紀さんて、最初はアイドル歌手だったんだな 知らなかったわ
>>585
応援してるからね は名曲よ よろしくね 伊東ゆかりさんと一時夫婦だったな 伊東ゆかりさんを知る人がいるかいないかが大問題だが
>>602
夏目くんじゃないと(*´・ω・)(・ω・`*)ネー >>608
ググったら、
> 2002年1月、深夜に、酒気帯び運転による追突事故を起こし、逮捕されているのです。
これで夏目くんにチェンジしたのかな?(´・ω・`) 紅葉のバーターの人はまだいないか
昔は結構社員いたんだな
>>605
ゆかりさんは、中尾ミエさん、園まりと何代目かの三人娘だった
で、園まりは知らないというひとが多いと思う 木田洋一
演 - 宍戸開(第1作)
和美の相棒カメラマン。京南大学マスコミ研究会出身で和美とは同級生。和美に好意を持っていた。
石原剛(京都洛陽大学 講師)
演 - 大沢健
狩矢和美のパートナー・和美に好意を持っている
夏目利彦
演 - 原田龍二(第3作 - )
経歴:全日新聞京都支局(第3作では文化部所属)(第3作 - 第10作)
→ 京日新聞京都支局(第11作 - )
記者。第3作の被害者である多田俊之とは同期入社で、多田の巻き込まれた事件を追ううちに和美と知り合い、後に恋人となった。
このシリーズの主役って、浅見級にウザいな
何の権限もないのにKYにいろいろ嗅ぎ回って、暴かなくてもいい真実を得意気に暴いて
関係者みんなを不幸のどん底に突き落とす
>>621
も、もみたんの指示だもん(´・ω・`)
会社のためっす >>619
原田はこの次からだったのか
藤谷美紀可愛い 鍵が掛かってないので勝手に入ります @ 2サスの鉄板シーン
モト冬樹がむかし、ヅラをつけて田村正和のモノマネをしていたけど
顔自体はむしろ田村亮とそっくりなんだよな
自筆の遺書以外は、100%偽装工作の法則発動!
m9( ・`д・´)
前回が第3回で今回が第2回目を放送
逆順で進んでいるから次回は初回が放送されるのかな
後付けだけど、この人よりは夏目クンのがええな 水戸黄門様の威力だな・・・
光彦は許さんけど和美さんは許します
石原 ? 君はあの葬儀社の関係者かい
警部はあっちでも
元放送研究会の自分からすると地方局のアナウンサー試験はガチ
紅葉まだ細いな
バーターくんと旦那役の人いないからちょっと物足りない
もうちょい後か(´・ω・`)
中山清志
演 - 渋谷天外(第5作・第7作 - )
美野里の恋人。無職のヒモ。美野里からは「清志ちゃん」と呼ばれ、和美が呆れるほどに美野里と仲良くしている。
>>668
煉瓦が1千万かな @ 政治家の知人です w なにこれ!
原田じゃないバージョンとかあったのか!
>>671
カッコつけて「エフデー」って言ってました・・・ この俳優、片平なぎさが39歳独身で惨めな感じの役の昼ドラで相手役だった俳優なのか
>>678
じゃ、今なら白醤油も付けてお値段そのまま。 マイクロカセットテープ 懐かしいなあ 電話機に入れて留守録な
>>673
これが1話で3話から俺たちの龍二のようだ(wiki調べ) さらっと流していたけどあの五億円の土地が動機のような
この俳優ってイグアナの娘で
ファミレスで佐藤仁美に頭から水ぶっかけられた俳優でしょうか?
こんなショボいトリックを警察がわからんわけないだろうが
馬鹿にしすぎ
今日は婆さん向けCMばかりだな
社長と愛人やマカDXは平日か
>>690
第2作「京都〜札幌雪まつり連続殺人事件」(2002年)
西山百合子(札幌放送局のアナウンサー) - 相田翔子
石原剛(京都洛陽大学 講師・狩矢和美のパートナー・和美に好意を持っている) - 大沢健
野田美奈子(野田の妻) - 北原佐和子
柳沢高志(美奈子の不倫相手・京都洛陽大学 助教授) - 深江卓次
中村麻美(野田の研究室助手) - 田中千代
池上(北海道警察中央警察署 警部) - 小林勝彦
平田(弁護士) - 峰蘭太郎
宅配ピザの配達員 - 吉川美咲
河村(京都洛陽大学 助教授) - 湯口和明[13]
クラブママ - つりたみづえ
北田昇次(借地人) - 佐川満男
野田秀一(京都洛陽大学 教授) - 田中健 初期の和美はいい意味でアクティブだな
後期の和美は悪い意味のアクティブ(ご遺体の写真を嬉々として撮りまくる)
笛木優子かと思ったら相田翔子なんか?
相田翔子ってドラマとか出てるんか!
>>699
ここ1年くらいで、カセットテープを10個くらい買ったわ
すでにLPとかCDで持ってるアルバムのカセットテープ >>708
2サスにもそこそこ出てるよ
吹替だけどヌードシーンも 翔子ちゃんが高校時代に教わった先生が本を出したとき
帯に翔子ちゃんがコメント出してたなぁ
ローカル線で町を散策する番組で
相田翔子と若い俳優が旅人だったんだが
相田翔子が木に穴があいてるのを見つけて
「ロッキーチャックの家みたい(w」って言ったけど
若い俳優は意味がわからない感じだった
北原佐和子っていっつもこういう役だよなぁ
もしくは殺されるか
カネさえ絡まなきゃ、お互い違う人と一緒になって良かったのにな。
>>715
相田翔子もリアルタイムでは覚えてないんじゃね。 スカパーでパンジーが主役のアイドル映画をやってたけど
あまり面白くなかったわ
田中健を最近脳ベルSHOWで観たが70歳になっていて驚いたわ
赤い霊柩車みたいに同じ役を違う俳優がやってるんじゃなくて
原田龍二とこの俳優は全く別の役なのか
あら、本当にケーナが犯人なのか
和美が珍しく犯人を当ててる(´・ω・`)
>>721
藤吉久美子が話てたのを途中でぶった切ったけど
あの話をもうちょっと聞きたかった 大昔に札幌のらーめん横丁に行ったけど、
行列店の隣の店で食べたら、不味かった。
>>728
おじゃまんが山田君に出てくる稚内ラーメンての食べてみたかった アンテナ伸ばす携帯って懐かしいな カッコつけて伸ばしてたよな w
>>721
見た見た
見慣れた有名人の年齢をあの番組で知ることも多いな 山村美紗はトリックじたいは見るべきものはない
シリーズを量産したことで評価されていた感じ
夏樹静子のほうがトリック自体は手が込んでいたんじゃないかな
そんな・・哲学みたいなこと言い合ってる場合じゃないだろ w
そういやケーナが必殺に出たときの殺し道具が縄だったな
藤谷美紀、中谷美紀、水野美紀、水野真紀、坂井真紀、酒井美紀
田中千代はいまも矢部美穂と仲良くしているみたいだね
和美が危機の時に石原くんは助けに来なかったからなw
石原くんはただの友達だから夏目くんより出番が少ないな
この後何見るかな〜
地上波でブボ倉さんでも見るしかないか
今こんな表現作ったら江戸の大火ぐらいの大炎上するよな
うちの母が法事に稲荷寿司作ってさっきみたく大皿に並べてたら猫が揚げ盗み食いしてた
人間そんなに簡単に変われたら世間に屑なんていないんだな
2021年5月3日(月) 16時57分〜18時00分 新必殺仕事人 #23「主水 かくれて夜勤する」
お袖 - 本阿弥周子 総吉 - 松橋登 花蝶(藤之助) - 内田喜郎 玉山 - 西山辰夫 順次郎 - 石倉英彦 筆屋甚左ヱ門 - 堀北幸夫 女房 - 小笠原町子 芸州広島の岡っ引 - 東悦次 同心 - 美鷹健児 同心 - 平井靖
かごかき - 伊藤克美 かごかき - 梶山雅一
>>828
水曜日までだよ、その後はまた2週間ご無沙汰 これが後のテレ朝の刑事ドラマ&2サスの伝統になる階段落ちですね
>>827
老けて見えますが17歳です
(・。・) ゴルゴも狙撃実行直前に他の殺し屋にやられた事あったけど、その時は依頼主に金返してたね
>>836
あれかな?後期でも名作とされてるあの回かな 色っぽい本阿弥さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
この女優さんめっちゃ綺麗なのに必殺でいつも悪い女役だよな
おりくさんと加藤剛が夫婦だった時代があったらしい。おりくさんは砂の器には出て無かったと思うが
>>882
11回も出てるのかw
お風呂で殺される回もあったなあ 人形とか菊とか金魚とか上手だと殺されちゃうよな必殺シリーズ
>>904
あの死に方した津川さん滅茶苦茶サービスいいわ
しかもそれは影武者設定で本体でもう一回面白死してくれる >>910
相撲も演技も絵もな
一芸に秀でてると利用された挙句口封じに殺される、悪人は何故か利用し続けない >>918
無料は大きいと思う
その後の魔界転生も無料ならもっと良かったけど そういや今日ドリフがあったな
ドリフの仕事人コントは流れるかな
デッデッ、 (チュクチュク) デッデッ、 (チュクチュク) デッデッ、 (チュクチュク)♪
そんだけ男前のくせして一人しか女を知らないだとぉ嘘つけ
>>953
昭和のドラマによく出てきた怒ると地が出て男に戻るオカマ
あれも当事者からすると違うし差別なんだろうなあ 事故死専門の仕事人はヒガシの方でもいないから、上手く演出できれば面白いキャラになりそう
強さはやいとやくらいで
>>966
仕事屋稼業で尾形拳に執着してたホモも怒ると男らしく凄むタイプだったな >>978
半兵衛の前だけ女らしくて普段は強面の岡っ引きって設定じゃなかったか?
仕掛人に初登場した時は普通の男役だったけど、仕切り人だか渡し人で中村雅俊に付き纏う役の時はやっぱりオカマだったなw >>982
最初はそうだったけど後になるにつれお姉モードがデフォになって
たまに半ちゃん以外の男に男らしく凄むw なんでオカマ技巧派だったのにパワー系になったんだよ
lud20210629023306ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs2/1619954983/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BS朝日 4463 YouTube動画>1本 ->画像>143枚 」を見た人も見ています:
・bs朝日
・BS朝日 1926
・BS朝日 2138
・BS朝日 2311
・BS朝日 1606
・BS朝日 2524
・BS朝日 1528
・BS朝日 2523
・BS朝日 1925
・BS朝日 1962
・BS朝日 2296
・BS朝日 5116
・BS朝日 2138
・BS朝日 6504
・BS朝日 2327
・BS朝日 5851
・BS朝日 2123
・BS朝日 2136
・BS朝日 1009
・BS朝日 2195
・BS朝日 2109
・BS朝日 2134
・BS朝日 1679
・BS朝日 1915
・BS朝日 4224
・BS朝日 503
・BS朝日 2014
・BS朝日 2328
・BS朝日 1865
・BS朝日 2119
・BS朝日 3916
・BS朝日 1517
・BS朝日 1529
・BS朝日 1938
・BS朝日 2363
・BS朝日 2111
・BS朝日 1763
・BS朝日 2306
・BS朝日 2409
・BS朝日 2280
・BS朝日 2104
・BS朝日 2021
・BS朝日 1723
・BS朝日 1633
・BS朝日 1682
・BS朝日 2019
・BS朝日 1866
・BS朝日 1879
・BS朝日 2107
・BS朝日 2271
・BS朝日 2121
・BS朝日 1712
・BS朝日 2094
・BS朝日 2102
・BS朝日 1878
・BS朝日 1649
・BS朝日 1932
・BS朝日 2133
・BS朝日 1818
・BS朝日 2269
・BS朝日 1817
・BS朝日 4223
・BS朝日 4833
・BS朝日 4503
・BS朝日 4533
・BS朝日 2413
17:23:20 up 5 days, 6:34, 0 users, load average: 8.60, 8.19, 8.29
in 0.12266707420349 sec
@0.12266707420349@0b7 on 041306
|