■教育スレのお約束■ (改訂版4.0)
1. 番組の対象年齢など気にしてはならない。
2. 再放送でもネタバラシせず、実況の流れに乗ること。
3. すべての出演者に [中の人] [下の人] [声の人] がいる等とは微塵も考えてはならない。
4. 番組欄は常にチェックすること。
5. 「>>1」には感謝と労いの言葉を忘れずに。
6. 幼い子供に過剰反応してはならない。
7. 女性の容姿に優劣をつけて喧嘩のタネにしないこと。例:A>>>B
8. いつでも録画に入れるように準備しておくこと。(油断大敵)
※先日の鯖落ち復帰以降、規制を逃れたスレ立て荒らしが復活しています。
>>1に規定のテンプレが無い、また明らかに異常なタイトルの付けられたスレは使用しないでください。 >>4
ポリープ!トス!スパイク!
ワンツーワンツーアタックゥー ジジイの高速道路の逆走みたいなものか(´・ω・`)
げ
大和田氏
着替えたんだけど
袖有るやつだ
ある意味レア回だ
原因が分からない
中々治らない
こういう病気って結構あるんだよな
今朝足裏がなんちゃらっていうのやっててたまたまゴルフボールがあったから一日ボールゴロゴロしてる(´・ω・`)
今戦争が起こったら、健康な一般人ですら役に立たんかもしれんね。
行っても行かなくても地獄か。
激戦区行くくらいなら残ってたほうがマシだと思うけど家族はキツそうだな
ろう者差別や教育が改善されたのなんてここ20年くらいの話だからなぁ
80年代まで結構酷かった
>>39
療育が上手に行けば能力ある人は結構いそうなのになあ >>36
なんか飛んできて終わりだろうね。操作は地球の裏側からでもできる。
迎撃システムは事前に時限型のウイルスに感染してて役にたたない。 いやいや戦争は前線のエースより、後方の役立たずの方が勝ち組ですから
差別といっても
そもそもハンデがあるって事は
そのハンデを覆すようなタレント持ってなければ
周りの苦労が増えちゃうからね
極限状態下では仕方ないでしょ
「役に立つ」を連呼する番組が日曜の夕方に放送されているよね・・・
じゃ、初代の大賞に関わった赤さんはもう小学校高学年以上なのか・・・
>>59
おもちゃを買ってもらえない可哀想な子に見えるw >>59
シカの風船(車輪付き)だったらOKっすか(・∀・)? うちの近所はジイちゃん&孫のコンビで散歩している場合多い
だから読める名前つけてあげてよ(´・ω・`) 絶対困るから・・・
>>68
自分は難読苗字で読み間違えられがストレスだったな
読めない名前、覚えにくい名前をつける親の気が知れない うちの娘が最近ずり這い始めたんだけど
嫁がズリバイとかズリパイとか言うから微妙な雰囲気になる (´・ω・`)
>>72
だって動物の中にはある日突然知らないオスが群れを乗っ取って子供は皆殺しなんて種もあるから 下の子のアルバム薄いあるある
今はアルバムじゃないだろうけれど
>>87
組み立て工程が多くてすげーめんどくさいやつw ああ武満のギターだったか今日は
ひとすくなそうだな
美濃のあざとい服装(;´Д`)ハァハァ wwwwww
武満のギター曲は弾きづらいってギター弾きの知り合いが言ってた
加羽沢さんの脚がああああああああああああ(*´Д`*)ハァハァ
たけみつのギター曲か。村治住職タンに演奏してほしいな。
武満て呼び捨てされる歴史のひとになっちまったんだな・・・武満
>>117
住職たんて、たしか病気じゃなかったっけ? まだ思い出のメロディー実況の頭から
ららら♪実況の頭に転換していないw@おれ
>>121
長期の休養に入ってからは動向を知らん。デビューしたころからファンだったんだけど。 >>117
ノヴェンバーってノヴェンバーって発音するのね(´・ω・`) 荘村さんキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
>>127
病気が持ち直した、って話は聞いたけど
弾けるまで戻っているかはわからん・・・ >>132
小6ん時にギター買ってもらってその時の付録?が荘村さんの教則本、
その俺がバリバリのおっさんになってんだもん(´・ω・`) 小室は思い出のメロディーとはテイスト違うからこっち出てるのかw
ビジホの無料朝食サービスの時にかかってそう(´・ω・`)
ぴやのたいむキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
いきなり美濃のぴやのたいむ北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
加羽沢さんかわえええええええええええええええええええ。・゚・(ノД`)・゚・。
総合はもう昭和30年代熱狂モードになってるから、こっちに流れてくるひといないんだな
>>146
そういやグッチってなんてグループだったかなあと思ってたんだがビジホでビジーフォーだって思い出した。ありがとう 武満のギター曲やるとは…ギターファンがスタッフに居るな
武満は小学生の時に友人卓でピアノというものを見てたいそう気に入って、
家に帰って画用紙に鍵盤を書いて弾いてるつもりになって練習して、なぜか
めきめき上達したんだとさ。
>>158
出たてのころはなかなかかわいいショタだったよね(´・ω・`) 独学だったから型にとらわれないアレンジが出来たのかもね
総合でひどい歌ばかり聴いていたから鮮烈に聞こえるな(´・ω・`)
>>160
紙の鍵盤じゃ指が沈まないんじゃないのか! これはむずい。ギター知らない人が編曲したかのような。
>>163
その気分満々だったのにおにぎりQが並んでたことがある(´・ω・`) ベートーベンはギターは小さなオーケストラであるって言葉を残してる割にギター曲ないな
>>169
1000円のキーボード買ってもらえよ(´・ω・`) >>160
家が貧乏でPCを買ってもらえなくてキーボードだけで練習した日々を思い出したわ らららえれくちおん北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
また指揮者ネタwwwwwwww
>>169
こことここを押せばこの和音が出るとか頭の中では鳴っていたんでしょう。天才てやつですな。 自分でアレンジするようになってから(´・ω・`)スコアがよく読めるようになった
>>180
音に対する感覚が生まれ持っての天才なんなろうな >>180
記憶さえしちゃえば
>>173
フェンダーさんもヤイリの社長もギター弾けねーのな
一五一会なんて中途半端な素人が考えそうな楽器 NHKのクラシック番組編集のひと幻想大好きだろw
何回やってんだよw
>>194
3の三位一体説しかしらない、すまん
異教起源と言われてるけどね >>197
牧伸二のウクレレは上手い(´・ω・`) 最近クラシック倶楽部見なくなっちゃったなあ(´・ω・`)女子アナや気象予報士ばかり鑑賞してたから
有名人の住所や電話番号簡単に知れるのは
いい時代っちゃいい時代だよね(´・ω・`)
>>202
1960年代くらいまでは漫画家のリアル住所が雑誌に載ってたからね…(´・ω・`) 加羽沢さんの脚がああああああああああああ(*´Д`*)ハァハァ
>>207
どこかの小説家がはじめて賞をとった嬉しさを書いて本として発売して内容がどんちゃん騒ぎした公園から家までの説明文があって
ファンが家にきたとかあった色々とアバウトな時代 そういやモト冬樹と武満徹って似てるよね(´・ω・`)
ビジーフォーの物まねは似てるかどうか全くわからなかった(´・ω・`)
シークバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
グッチとかマキタスポーツとかなんでNHKに出るのか
昔のギターはチューニングが今と違うから再現がめんどくさいんだけどな
クラシックギタリストの指の動きは変態的だなあ(´・ω・`)
アルトフルートとギターの曲やるのではないかと予想してたが
これだったか
>>228
ああいうのは経営者と講師を食わせるための商売
生徒がどうなろうと知ったこっちゃない >>226
(誰でも裏声にすれば似るけど)キングトーンズは面白かったな >>236
あ、ないね
ギターが大きめ?(´・ω・`) >>237
そうなの!?ただのレインボーでかな(´・ω・`) >>233
6弦をDに下げる調弦あるけど
よく轢けると思うわ
ばいおりんのおれには絶対無理 >>245
歌が後だったのか
歌からレインボーに行ったのかと >>236
ギターと太腿の間に入れてあるから大丈夫 クラシックギターとかいくら引いても音が途中でうまくならなかったり左手攣りそうになったりするわ
すげえなぁ
>>246
うそーん
オレには無理だった(´・ω・`) こういうポップスの編曲もやるんだぁ
……ってぐらいにしか思えない
>>248
ゲイパレードの時は左右に分かれやすいから6色って聞いたことある(´・ω・`) 爪の手入れが大変だと思う@ギタリスト
オーボエのリード作りの大変さまではいかないけど
今北、( ゚д゚)ノ ヨロ!
>>248
勝手に象徴にしないでほしいと思う。
オズの魔法使いとゲイって全然関連ない気がするんだが。。。 ジュディ・ガーランドは当時すでに枕しまくり、合法だったけど覚醒剤やりまくりだったんだろ
>>262
アロンアルファ釣り名人を塗って強化だぜ! 昨夜「にっぽんの芸能」で沖仁さん出てたの思い出した。
クラシックギターの音色ってのもいいなぁw
>>248
将来その七色が差別の火種になりそうな気がしてならない >>265
そうだよね
おれのギター轢きのともだちも接着剤ぬってたわ >>264
当時はまだ違うと思いたい…。彼女の歌好きだ(´・ω・`) 888888888888
武満がこんなの作ってたなんて
勉強になったわ
>>267
一ヵ所在ったな、その後歯を食いしばって弾いてたw >>263
別に話とは関係ないと思うけど
話もゲイってかいろんな種族が仲良くやる話じゃん(´・ω・`) >>265
アロンアルファ固めしてもフラメンコでは爪が砕けた >>257
あーこのオッサンがさっきっからやってるプレーに関してはね
Yepesとかはすごいけどねw
>>251
というか300年前のギターなんて5コース11弦(1コースのみ単弦で残り複弦)とかで
またチューニングが統一されてなかったんで
弾くには曲ごとにチューニング変えるか自分で編曲し直すしかないと。
過去との断絶も多い楽器だから。
どっかのギタリストが「ギターは100年持たない」とかテキトーこいてたが単に無知なだけとよくわかった。 エニグマ北ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>262
エナメルとか塗って強化するんだっけ?w おれの土曜日完全にオワタ(´ω`)
おっぱい見ながら練る(´・ω・`)
ブラ2ヽ(´ー`)ノ
パリ管聞きたかったけど、選曲みて敬遠しちゃった・・・
>>280
アロン塗ってティッシュペーパー重ねて貼って強化したことあるわwww ケンカ売ってるのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!w
>>284
なるほど
自分で適切なチューニング考えるってすごいね >>289
ネイルハードナーとか100円ショップでも売ってる
ニオイがほとんど接着剤(´・ω・`) >>269
言うと何だけど、今この程度のアレンジする人いくらでもいるので、
武光の知名度で有名と思えなくもない みなさん乙でした
明日21:00のひとは、また明日ね
>>284
×5コース11弦(1コースのみ単弦で残り複弦)→○5コース9弦
だねw
>>297
弦楽器のチューニングは自由なもんだから。
ギターは大きさがどんどん変わっていったんで、クラシックギターの仕様が今のようになったのは第2次大戦後。
アコースティックギターは、18→19世紀にかけて、と、20世紀前半の変化がいちじるしかった。
だから100年前のギターに今売ってる弦を張るとギターが壊れるw >>306
まあ近年のソロギターの走りなんだろうけど
↑理由でギターはあまり昔の曲が弾かれてなくて
セゴビアやイエペスは昔の曲を自分で編曲して弾いていた。
ギターは作編曲者=演奏家ということが多い。
全く弾けない人にはアレンジできないだろうしね。 こころの時代でも大涅槃経やってたのか、まあダメな番組だからどうでもいいけど
>>318どうもありがとう
武満は弾けたのかと思いながら見てたから SWITCHインタビュー 達人達(たち) 「さだまさし×間渕則文」
2016年9月3日(土) 22時00分〜23時00分
近年、被災地に歌を届ける活動に力を入れるさだまさし。医療機器を備えた緊急車両ドクターカーで人命救助に奔走する間渕則文。命と向き合う活動を続ける2人が語り合う
>>323
ギターは「どこのポジションで弾くか」の知識がないとアレンジできない
だからちょっと全く弾いたこと無い人はアレンジしづらいと思う
武光やアストル・ピアソラがギター弾けたのかは知らないけど うらやましい
ただただうらやましい
テロ怖いから海外控えてる自分の凡人ぶりが悲しいわ
「行ける」んだろうけれど、「行こう」と実行に移すのが難しいんだよな
>>336
今日たまたま「自分の仕事をつくる」って本買った
まさにこの人だなあ バイク乗ってるけど疲れるから段々ツーリングの距離減ってる
今はクラウドファウンディングあるから昔よりは楽だろうな
バブル期
優男のイケメンだったじゃん
今は面影は・・・
ゆっくりといいつつ東京の主要道路は60km/hで走ってもOKです
ほんとそう。昔は自転車旅行が楽しかったが、今は余裕がなくなってしまった
今北
なんかつまらなそうだけど・・・どう(´・ω・`)
なんかだいぶ前に
NHKでこの蔵ノ介だかいう俳優
照柿もやったけど
なんか前に陰々滅滅とした役ドラマでやってたなあ
>>356
俺はむかしこの人の旅行記読んだからなんとか見られる もし助けてもらった人が人殺しだったり犯罪者だったらそれでも
恩人だと思うだろうか?
現代社会は他人に無関心でいられるかが求められる
>>359>>356
そっかー。語りがちょっと好きじゃない感じだけど我慢してもうちょっと見てみる(´・ω・`) ロシアで殺された若者は旅行初めてすぐ殺されてたから運なんだろうな
>>367
俳優の方は興味あるから俺も観続けるよ
個性派でこれからも活躍して欲しいから そういえば実況にいる板橋上等兵だったと思うが、モンゴルかどこかをバイクで走ってきたんだったな
>>370
蔵之介は料理研究家の栗原のおばちゃんに似てるよね(´・ω・`) ゴルフ場でキャディさんがドン引きする位の喧嘩したことあるわ
>>353
プロのライダーは、バイクをバンに積んで運搬するらしいな。 ありゃ・・・語りは好きじゃないが良い写真撮るじゃないか(´・ω・`)
>>381
いつまでも林に打ち込んだボールを未練がましく探してたから。
後ろの組が来てるのに。 みんあ
重たいカメラ付かなくなるかな
一回つあった人は
もういいや
つかれた
って
まだの人はちがうとおもいますけど
これかとおもた ああ!この人だったのか!
超参勤交代は面白かったなー
柳の下にドジョウは居ないだろうになぁ・・・・
当たったからもう一作ってのに碌な作品はない(´・ω・`)
>>388
暫定球打っとけって言ったのに打たないでアホかと。
男の癖に未練がましいって言ったら切れられたww >>396
電通と連んで天下り企業をこさえてからほんと腐ってきたよなあ・・
くだらんタレントのスタジオやワイプ。昔じゃ有り得ないゴリ押し宣伝。
民放ばりの日本人偏重の五輪中継・・・まじでそろそろ受信料拒否してやる(´・ω・`) 日本映画のどや!感動するやろ〜泣いてええで〜って感じがどうしても苦手
>>407
そんなあなたにシン・ゴジラ。まあラスト近くの反撃のマーチにはちょと泣いたけどな(´・ω・`) >>407
最近はそればかりでもなくなったかな
シン・ゴジラはそういうのが無くて良かった くだらねー
ドラマも映画もみんな舞台の文法でやってるから辟易する
昔の方言なんて今その土地に住んでる人でもわからんだろ
年齢とか外見から期待されるような中身のあること言わないね
佐藤健とか菅田将暉でも言うような話
>>368女装家みたいなもん
女装屋とか旅行屋とかニュアンス変わる この人もこれで取り上げられたのがメジャーで最後の登場でした
このギター曲、何だっけ。かつて練習したんだが思い出せない。
戦争したらだめは大変いいんだけど、その後まで考えられないんだよな
戦争だめと反対で止まって、現実でどうやるか考えられなくなる
報道・言論・思想などの統制で個人の自由な意思形成を阻害したり、個人意思に反して兵役を課さないと人員確保できないなら戦わずに降伏した方がいいです。
下記の調査によると武力での抵抗を希望する日本人は少数派です。
【世論調査】仮に外国が日本を攻撃してきたら…「非暴力で抵抗する」41%「武器を取って戦う」29%「逃げる」16% ★17 [転載禁止](c)2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437869447
>>438
>現実でどうやるか
日本がいちばん不得意な「戦略じゃないですかw 近所の当時子供だった人が少年兵志願して、出征前に戦争終わった
おにくのために!
>>441
じいさんのアニキは昭和17年に17歳で戦死した イジメでも我慢の限界でキレる奴って一番袋叩きに遭うタイプなんだよな
言論弾圧だったんだ、儲かるから戦争煽った記事書いてたんじゃないのか
あーおもしれぇww
この歳じゃないとこの呑気さは出せないよなww
太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに降伏が遅れて原爆などで多数の被害者を出した様に政治家は自己保身やシガラミや自己利益や特権的地位などがあるので国民全体の為になる選択をするとは限らないです。
各々の国民が「戦争で死傷するリスク」と「降伏して従属するリスク」を比較して選択し、国民多数が従属の方を希望するなら開戦・継戦できない様にしておくのいがいいです。
>>451
勝つまでやるんだ!
倍賭け倍賭けで大勝ちするまでやれ!! >>460
こういうやつに限って、いざ特攻機に乗れって言われたら
ションベンチビって整備兵に抱えられてシートに乗せられたんだろうな 天皇陛下バンジャーイ∩( ・∀・)∩
大日本帝国バンジャーイ∩( ・∀・)∩
今は軍部じゃなくて司法の機能不全か
下手すりゃ戦前レベルのヤバさ
けどなぁ…政党もしっかりしてもらわんと、
今もだいぶあぶないもんな
どうしたもんじゃろのぅ
太平洋戦争で敗戦濃厚になったのに降伏が遅れて原爆・空襲などで多数の犠牲者を出した様に国防はリスクも伴うので、憲法(主権者である国民の意思)に反してまで国防をする必要はなく、どこまでの国防を認めるか憲法で縛っておく必要があります。
仮に現行憲法が国防情勢に合わないと政治家が考えるなら国民投票で国民多数の承認を得て改憲すればいいだけです。
日米開戦がなくても日中戦争って最終的には負けてたよね
100歳でこの声、声量、滑舌はうらやましい
30の俺が負けてる
健康だから肉を食えるだけ、肉を食うから健康なわけではない
前線の兵士はマラリアにやられ飢えてウジムシに食われました
朕は鱈腹食べてます
>>485
戦前には教育勅語という、今から見たら憲法違反だろなんだこれっていうひどい洗脳ポエムがあったんだけど、
「朕はお前ら国民のためを思ってます、お前らも朕のことを敬えよ、戦争にも行くんだぞ」
って言ってて笑えるんだ。 >>488
専守防衛に徹する事で他国に日本への攻撃の口実を与えない様に努めたからでしょう。 >>487
明治憲法、教育勅語の復活を進める勢力が活発になってきました >>485
本望だろう
歌にもあるじゃないか
野行かば草蒸す屍
海行かば水つく屍 >>495
教育勅語って、10年の置きぐらいに見直されるブームが起きてないか >>501
うんうん良いこと書いてるじゃないか系のアレね…
論語か仏教の初期経典でも読んでろと言いたい おまえら愚かな三等国を、偉大な大日本が導いてやるんだよ!!
>>497
戦争に行った人から話を聞いたのですか
残された家族の話を聞いたのですか
今この番組で戦争のリアルを体験した人の話をなぜ聞かないのか
妄想の戦争ごっこをするのは自分の自由
2chに書き込むのもまあ便所の落書きだからいいだろう
だが、一般人の前でそれは云わないほうがいいよ >>506
論語はともかく原始仏教典は全然別物だろ 貧困問題とかでも凄い剣幕で否定する政治家がいるよな
存立危機事態など各事態の定義が主観的なので時の政権次第で国民の意を超えて適用され、国際的に侵略とされる行為をしてしまう危険性が高まってしまいます。
新3要件は「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」と主観性が高いです。
旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と国際的な不正行為が要件になっているので客観性が高いです。
日本は太平洋戦争時に原爆・空襲などで無差別殺戮された事について米国に謝罪を求めていくのが必要でしょう。
謝罪があれば米国史の汚点として残って今後の抑止になるし、仮に謝罪が見込み薄でも謝罪があるまで永続的に求めていくだけでも今後の抑止になります。
一年ほど前に調査会社Populusが行なった調査にて日本人の6割が米国による原爆使用の謝罪が必要だとしています。
元寇の時は北条、今回は東条…勝てるで!
見たいなノリだったからな
現実しらないのは強いよ
報道、表現の自由と司法の独立は死ぬほど重要だと痛感
責任追及されたくなかったんじゃないかって邪推してしまう
ほんとに戦前から反戦だったのかこのじじい、戦後のどさくさにいい加減なこと言ってないか
暗いと不平をいうよりも進んで灯をともしましょう…か
>>530
戦前から反戦を訴えてたら
特高さんがすぐにエスコートに来て監獄行きだよ 石橋湛山も秋田に戻ったんだっけ__?
あれ、山形かな
>>528
武器を持って攻撃してきたり、兵器工場で働いていない子供や高齢者も含めて無差別的に殺戮したのだから国際法違反です。
基地などをピンポイントで狙っていなくて非戦闘員に大きな被害がでる事は明らかだし、日本の敗戦が濃厚な状況だったし、降伏を促す為に原爆の威力を示すなら人が居住していない山や島で十分だったです。 >>521
この番組に備えて文章練ってたのか…
今時そんなイデオロギーにどっぷり浸かった主張に賛同するのはご老人たちだけだろう
あなたが挙げてる諸調査の脱国家的傾向は個人主義の行き着く先よ
俺も国と心中するのは御免なのでさっさとおさらばしたいが、あなたの主張には賛同しないね
だって誰かが戦ってくれないと逃げた先では希望はないもの >>540
去年の正月のシーンでは遺影になってたぜ ふん、地方はみんな読売だ
みんなプロ野球が、そして自民党が大好きなんだよっ!
>>528
生存権は人類普遍の権利だし、非民主国など国民が政治に参加できない国もあるので、戦争だからと相手国の国民を無差別的に攻撃していい事にはならないです。 日本人皆総玉砕しとけば良かったのにな 卑怯者の子孫だから
ネトウヨみたいなのが多いわけだ
>>544
さっきのVTRはアスペクト比4:3だったし10年くらい前の利用したんだろうな 来年の琉球新報を描いてやるわ
【朗報】沖縄併合、沖縄省設置へ
>>543
各々の国民が「戦って死傷するリスク」と「降伏して従属するリスク」を比較して選択し、国民の多数意思が希望する方を選択すればいいです。
沖縄戦で日本軍は住民に自決や突撃を強いたけれど、米国は降伏した住民をほぼ人道的に扱ったそうです。
国際的に禁じられているし、住民の反感を買って統治しにくくなるし、将来的に謝罪・賠償を求められるので降伏しても非人道的な扱いはされにくいでしょう。 >>566
戦争をしたい政党が戦争法案って名付けたんだよ 戦争をしたくてもできない国ってことがわかってないんだよなこいつら
>>566
存立危機事態など各事態の定義が主観的なので時の政権次第で国民の意を超えて適用され、他国に日本への攻撃の口実を与える危険性が高まってしまいます。
新3要件は「又は我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険があること」と主観性が高いです。
旧3要件では「わが国に対する急迫不正の侵害があること」と国際的な不正行為が要件になっているので客観性が高いです。 八重山のおじおばなんて那覇の事沖縄っていうよな。最初ここも沖縄じゃないの?って思ったわ。
アメリカが維持してきた平和で生きてきたくせに
何を急に吠えとんねん!
安保法案で抑止力が増したはずなのに日本人がテロの犠牲になり北朝鮮はミサイルを発射し中国は尖閣諸島への挑発皇位は増えたなあ
はぁ?
戦争にならないのは
アメリカが日本を守ってるからだ
真実を伝えろや
左翼が
真の愚者は過去の経験からも学ばず、過ちを繰り返す人でしょう。
>>564
そういう一定の人権意識がある国ならいいんですがね
残念ながらそうではないんですよね
徐々にあらゆる自由を削られ、同化しないものは消されていく未来しか見えませんね
自由主義陣営に逃げ込めばそれなりの保護は望めるでしょうが
亡国の人間に完全な自由などありません
一生よそ者として過ごしていくことになるでしょう
危急存亡の秋に臨んでは私は死にたくないので逃げますが、誰か代わりに戦ってね!
これが国民の総意です! テレビ屋は年収1000万だろ(´・ω・`)
庶民になんてなれないよ
>>587
何が嫌ってこの自分がアメリカ政府でもあるような
高圧的な物言いがね、もう
どっちが反日的なのか こいつ
日本の防衛がアメリカによるものだと
なぜ言わないんだ?
だめだ
こんな子供を増やしたら
また戦争するだろうな
>>597
少なくともこの人はそんなにもらってないだろうし
そんなにもらってるのは、右翼が好きなフジテレビぐらいでしょう 次回はまたまた左翼が喜ぶ
朝鮮人殺戮だそうです
もちろん、朝日新聞による
偽造記事がソースであります
>>606
産経新聞はそうだろうけど
右翼はフジテレビは嫌いだろうw 知恵泉は金儲けのうっすい話ばっかりで嫌い(´・ω・`)
そうだそうだ!
俺たち視聴者の好みの放送をやれ!!
お客様だろうが!!!
>>622
確かに企業幹部にへえこらし過ぎな気がするわ きったない家だな(´・ω・`)
ピアノ弾いてる暇があったら片づけて掃除しなよ・・・
朝から晩まで
ドンガンドンガンうるさい家庭やな
近所の人は気の毒に
トランペットじゃなくてフリューゲルホルンじゃん(´・ω・`)
これが噂の、NHKが日テレ24hTVに対抗してお送りする障害者番組?
戦前のイケイケドンドンの明治日本帝國が領土拡大に走ったのだから、
中華思想の国が侵略をせんとは考えにくいな
>>617
うむ、朝鮮人なんて一人も殺されなかったもんな!
当時はみんな日本人だからな!!
みんな捏造記事に騙されるなよ!!! わしも独学でオクで買った680円のキーボードで頑張ってる。
もうついていけん。、
こんな素人ビデオをNHKで流すなや
ギター覚えたいって買ってもすぐ飽きるんだよね
そういう環境がないと
コトちゃん髪型変えようよ
なんでジャンボカットしてるの
>>648
ちゃんとした骨格模型はけっこうお高いのよね。 この家、秒妙なセンスだな、骸骨の置物、ヒヒTシャツ
琴ちゃん障害あるって言ってたけどなんの障害かな
ほんわかしてていい感じだよね
父が言うほどに・・意識ってどの程度放散するんやろ
人込みなら影響あるやろけど
なんで最初にラッパのチューニングしないの!?
気持ち悪いよ!!
>>685
ほんとだ
一体ごとに名前付いてるのいいね 演奏は練習すればうまくなるからな
父親は場数を踏ませたいんだろうな
だろうな
見とくとかたちづくられるものが違うやろうな
このラッパの音色良いな
キンキンしてるのは苦手なんだ
>>701
抜差って自分でやるものなんですか?
ピアノの調律は自分でやらず依頼するけど。 父ちゃんエレドラムでもやってトリオにすりゃいいのに
>>706
日本向けには太郎とかでいいような希ガス >>715
キーボードのピッチは変えられないから、
演奏前にラッパが鍵盤楽器に合わせるでしょ、普通
人に聞かせるんなら最低限それだけはやらないと
親父さんは太鼓叩きだから音程なんて気にしないのかも知れないけどさ、
聞く側からしたら非常に苦痛です(´・ω・`) 画面に涙するのと 現場で感じるのとは えらい差やろうな
>>723
じゃあそれなら骨格もアジア人のそれにしないとだね さとしくん言われたことを素直に聞き入れて賢いし可愛いね
自分がこのくらいの時は自分に意見してくる人全員気にくわなかったなぁ
今のは盛岡の北イオンかな?
エスカレーター下のイベント広場
>>733
男性の骨格は170cmとか、そこまで日本人に合わせることもなかろ。 さっきつけたのだけど、この子等は兄弟?女かな?
あと障害あるの?
>>752
そっか、さっきの指示からして全くわからない訳じゃないんだね >>745
ちゃんと先生について習えば伸びる可能性はおおいにありそうだが、両親の考え方もあるんだろう。 >>763
これだけは家で練習しているだけじゃ身につかないからね >>745
習ってないね、ありゃ
お母さんがピアノやってたらしいけど、ちゃんと教えてはいないみたいね
音楽的放牧って言うか
やっぱり基礎って大事だと思うよ・・・人に聞かせたいんなら尚更 貧乏のレッテルを張られた爺がジュースを大量にもって
いやいや…自分の子供がこんな風に育ってくれたら
親は嬉しいだろうな
クリックだけでも出してやればいいのにこのまま成長したらひどいことになりそう
>>747
股下は若干短くしたり頭蓋は胴部に対してもうちょい大きかったりしたらさ「これは太郎ですわ」ってなりそうだからいいなーと思って あんな大人びたガキがいるのか
30超えた俺の方が子供かもしれん
>>781
女性の骨格にひとみと名付けられてたら一体購入して粘土を持たせる。 沙羅樹はここから来てたんだと最近気づいた
村西とおるおそるべし
>>790
2回以降いつあるかわからず見逃していたから嬉しいぜ イスラムとか欧米とか全部仏教に帰依すればいいのに(´・ω・`)
紀元五百年前のそんなことまで記録されてるのか!
吃驚
苦を超越したのに苦しいとか無い
まったく凡人は分かってない
>>800
スケスケのお人形に・・?
何それいやらしい >>813
まだ残ってるエロ目線スレに追い出されたんだよ >>813
とっても眠くなってきますた。
今日は雨の中浅草へ写真撮りに行って
くたびれてるし、そろそろ寝るか。 >>823
日曜早朝5時が本放送だよ
土曜13時が再放送 >>837
うわっ 観光客か
おつ
地元民は家にいとけ >>845
サンバならもっとうpするべきやつがあるんじゃないかな
ほら >>837
今日雨だって聞いてたのに結局降らなかった 大田区 >>845
何で浅草でサンバなんかやってるの?(´・ω・`) >>852
これが実況できたら実況一級免許がもらえる(´・ω・`) ということは本放送に人が居ないのは単に早朝過ぎるからか
ただ本放送終了直後の体操の時間になるとレスが途端に加速するのが気になるが
でもインドではヒンズー教が9割以上なんだよな
仏教の聖地なのに勿体ないね。
>>854
他人の写真なら許可もらうほうがいいんじゃね?
著作権とか >>851
30年以上前に浅草の商店街が神戸まつりを真似してサンバパレードを始めたってことらしいです。 >>859
今日はわりと興味持てるネタだからかな
物語になってるし >>859
そういやひとり実況連投で規制されたことあったわ >>864
ヒンズーは、したっぱは救われないからな
階級制だし >>866
バラモンじゃなくてクシャトリヤでねーの >>865
自分の写真。
カメラとか写真の板スレではこのコテ。 てれってっててってー、てれってってててー「白獅子仮面」
「獅子吼ーっ!」でーでーでーでー
カッチンカチャリコズンバラリン カッチンカチャリコズンバラリン
>>876
そうなんか
使うならリンクとかあればよいのかもな 一人でも多くの人が悟って欲しい。それこそがブッダの喜びであり、最大の供養・供物なのだ
>>865
URLを貼るだけなら著作権には関わらないよ。勝手によそのサイトのURLを他人に教えるのは自由。
ダウンロードした他人の写真や楽曲を勝手によそのサーバにうpするのはまずいけど。 アーナンダって何だよ?→ググれカス→あぁ?なんだ?→ググる→あ〜な〜んだ
元祖哲学者なんだよなあ
学ぶ先人がいなくて自問自答するしかなかった
麻原尊師、池田先生に比べたら仏陀など雑魚にすぎんw
修行するぞー修行するぞー修行するぞー
徹底的にお布施するぞー徹底的にお布施するぞー
>>916
人間を遺伝子操作で作ったオリジン達のことだろう 正直言ってブッダより翻訳した中村元の方が凄く感じる
ジブリのかぐや姫見たらファッキューブッダといった感じだったぞ
仏舎利塔って有象無象にあるよな よみうりランドにもあった
武力を使わずに相手を従わせるとかマジかよ
催眠術師じゃないの
最後まで俗世への未練を断ち切れなかったってように思えるんだが
粉飾されていくんですけど(ニヤニヤ)」 (゚д゚)
>>945
情報を制するものは世界を征するのだみたいに奸計巡らすタイプかもしれない >>951
何にしても、ランドドッグのぷくぷく感が素敵だ。 葬儀に関しては尊い哲学を広める人は理想的な王のように尊いから大切にされるようにってことやな
五百重に包んで、それから鉄の油槽の中に入れ、他の一つの鉄槽で覆い、あらゆる香料を含む薪の堆積をつくって、火葬に付する。
アーナンダは修行が足りんな
そんなことで感情が乱されるようじゃまだまだやな
>>956
ギリシャ語tyrris, tyrsis (塔から来てるらしい
そのギリシャ語の語源はわからんが 末期のガンジーみたいに老いてヨボヨボガリガリのクシャオジサンみたいな見た目だったんだろうな
ブッダ先生 ちゃんと教えたのか? アーナンダは全然わかってなさそうだぞ
>>970
手塚ブッダは煩悩まみれだよね(´・ω・`) >>974
ブッダもみんな振り返るぐらいのイケメンらしいな 俺も、ブッダはアーナンダだけには多少思い入れがある気がするねぇ
>>976
相続争いみたいなもんだな
キリストにしろなぜか弟子の中でも出来の悪そうなのが後継者におさまる不思議 あの時願わなかったのはお前だ
今更、願っても遅いのだ」
って、余計な一言だとしか思えないんだけど(´・ω・`)
>>975
浅草サンバを撮りにいくカメラ小僧みたいなもんか 最後の食事を与えた者を褒めたたえよ
毒キノコを食べさせたのに!?
>>983
悪魔(マーラ)がアーナンダの邪魔してるって分かってるのに、
アーナンダにそれを言うのだから、ある種八つ当たりかなあと思うねえ lud20220830084429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveetv/1472294750/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK教育を見て50853倍賢く24時間テレビ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・NHK教育を見て63435倍賢く時既にお寿司
・NHK教育を見て56345倍賢く時計台大修復
・NHK教育を見て58157倍賢くテレビ体操
・NHK教育を見て56940倍賢くテレビ体操
・NHK教育を見て68358倍賢くテレビ体操
・NHK教育を見て54920倍賢くテレビツマンネ
・NHK教育を見て56681倍賢く新春テレビ体操反省会
・NHK教育を見て43395倍賢く
・NHK教育を見て63896倍賢い
・NHK教育を見て62454倍賢い
・NHK教育を見て61008倍賢く
・NHK教育を見て51046倍賢く
・NHK教育を見て61273倍賢く
・NHK教育を見て60503倍賢く
・NHK教育を見て52893倍賢く夜時間
・NHK教育を見て51494倍賢く
・NHK教育を見て56532倍賢い
・NHK教育を見て58010倍賢く
・NHK教育を見て57515倍賢く
・NHK教育を見て65250倍賢く空手
・NHK教育を見て53775倍賢く夜
・NHK教育を見て50991倍賢く宝塚
・NHK教育を見て55436倍賢く
・NHK教育を見て54313倍賢く古古
・NHK教育を見て54082倍賢く寝る
・NHK教育を見て51273倍賢く寝る
・NHK教育を見て52153倍賢く寝る
・NHK教育を見て55083倍賢く修正
・NHK教育を見て56353倍賢く寝る
・NHK教育を見て55333倍賢く雨
・NHK教育を見て58403倍賢く九月
・NHK教育を見て57208倍賢く43歩
・NHK教育を見て52849倍賢く有
・NHK教育を見て59141倍賢く囲碁
・NHK教育を見て53818倍賢く洗面器
・NHK教育を見て61591倍賢く猫
・NHK教育を見て63754倍賢い徹
・NHK教育を見て65610倍賢く野獣
・NHK教育を見て62284倍賢く愛
・NHK教育を見て59737倍賢く洗面器
・NHK教育を見て57420倍賢く変顔
・NHK教育を見て54978倍賢く極夜
・NHK教育を見て54165倍賢く囲碁
・NHK教育を見て51650倍賢くゆず
・NHK教育を見て57199倍賢く鷺娘
・NHK教育を見て48752倍賢く旗
・NHK教育を見て60381倍賢く語学
・NHK教育を見て56720倍賢く洗面器
・NHK教育を見て56092倍賢く洗面器
・NHK教育を見て46203倍賢く栃木
・NHK教育を見て55286倍賢くなる
・NHK教育を見て57829倍賢く薬味
・NHK教育を見て54492倍賢く箏曲
・NHK教育を見て51591倍賢く大雪
・NHK教育を見て51961倍賢く大奥
・NHK教育を見て62987倍賢く語学
・NHK教育を見て57962倍賢く解剖
・NHK教育を見て52481倍賢くなる
・NHK教育を見て64796倍賢く魚
・NHK教育を見て53396倍賢く翡翠
・NHK教育を見て67595倍賢く囲碁
・NHK教育を見て54106倍賢いの
・NHK教育を見て63164倍賢く語学
・NHK教育を見て49114倍賢いゆず
・NHK教育を見て69303倍賢く黒
02:36:17 up 38 days, 3:39, 0 users, load average: 86.12, 81.91, 81.46
in 0.20783185958862 sec
@0.20783185958862@0b7 on 022016
|