名古屋直近7試合
5-2
4-3
3-1
2-3
1-1
0-1
1-3←new!
おれの知らない間に金沢がJ1になってるwwwwwwwwwwwwwwwwww
前スレ終盤犬サポやら麿サポやらワラワラ湧いてきてわろたw
19位にダブル食らうチームに自動昇格は与えられないですわ
いちおつ
わんこサポよ、オリ10の誇りは深見東京が守るだろ
>>1
乙パイ
ズビロとレッズの試合より
この試合の方がすっとおもしろいわ いちおつ
というか名古屋はいつものナカダルミだなこれ
>>9
そりゃつえーわw
干潟の農民一揆とはレベルが違う J2下位にボコられる風間
やっぱり守備構築放棄してる監督はカスだわ
>>2
しょっちゅう3失点してたら、この試合はともかく昇格は出来ないよなあ。 J1
J2 日本のリーグの中位
J3
つまりそういう事か!
>>2
ガブシャビドーピングに人生を捧げた麻薬患者の一生か 名古屋といえばエビフライみたいな流れあるけど、
別に名産ってわけじゃなくて、エビフリャーって呼ぶのがダサいってだけだよね?
去年の最終節見てショウナンは一年で名古屋はJ2楽しみそうって言ってたけどその通りになりそうだな
数人クソ上手いのに勝負パスは櫛引が入れるんじゃなあ
なんだろう、全J2の期待を金沢が背負ってるかんじは
憲剛役と小林悠役と大久保役とレナト役が不足してるんだろうか
ういろうも別に名古屋発祥じゃないのに、名古屋名物みたいな顔してるしw
金沢ってJ有数の人はいらないチームじゃなかったのか
うちわ配布1万枚だからそれを上回るお客さんが来場したのか
今日は何となくタダ券?で来た人も居るんだろけどこれを機会にファンになってくれればいいな金沢
>>51
ウチらの定位置は鯱さんに譲る時が来たか(´・ω・`)
ウチらは怒涛のリーグ終盤連勝でPO入り→勢いでPO優勝→J1復帰と(´・ω・`) >>31
赤ペでさえ遠藤阿部がいるのに
革命は誰もいないからな 風間八宏 FOOTBALL CLINIC
Vol.1 止める
Vol.2 運ぶ・外す
Vol.3 受ける
Vol.4 シュート
Vol.5 シュート応用編
風間の選手評価基準ってそのまんまこれだからな
守備が出来る選手がそもそもいない
開幕前に今年の昇格は名古屋千葉京都と考えてたのに・・・
しかし名古屋と千葉は負けると盛り上がるなwwwwwwwww
名古屋はこのまま終わるチームではない
フラグきました
キックオフから名古屋サポのチャントしか聞こえないからな
天気が悪いのはあるけど磐田に動員力でも負ける名古屋
これはもう鯱様にはJ2に定着してもらうしかないな・・・
11173人
名古屋にこんないい試合して金沢サポリピーター増えるな
名古屋のういろうのクソまずさで、他の地方のういろうもそのレベルかと思われる風評被害あると思う
金沢の選手達はお客さんが多いと燃えるのか。
うちはお客が入るとダメだなあ。
広島がJ2に落ちると
ジェフ、ヴェルディ、グランパス、サンフレッチェ
というオリ10の半分近くをJ2で見られるというお得なリーグになる
名古屋独自の物といえば、レゴランドの誘致かwwwwww
>>103
「身体にいい食事」
これ以上を望むのは贅沢だぞ! ばばああああああああああああああああああああああああああああああ
>>132
動員と勝ち点をくれるとか、まさか福の神か! 3-1、ポストとバーに2回、支配率30%。こんなもんだよなw
金沢のチャント、ノリがいいよね
先月、現地で聞いたばかりだけど
ネタバレくらってたのでシーンをしっかりみれたけど、なんなんだ名古屋のセットプレー守備
開始時から全く成長してねえwww
桜大阪に対して滅法強かった讃岐もだけど客はいる試合で強いチームはなんだかんだ残れるよね
もうこうなったら死ぬ気で守れ金沢
いや攻めも大事よ(`・ω・´)
ううううわあああクロスバー佐藤惜しいいい
名古屋ディフェンス集中力切れてるな
名古屋もすっかりJ2に馴染んだなあ・・・的な錯覚をしてしまう試合
グランパは好きじゃないが、名古屋disるヤツは嫉妬の塊とみなす。
いま日本中で一番西川クンの気持ちわかるのは楢さんだろうな
次点が佐藤
名古屋はカウンター受けるときってなぜか相手の走行先を塞がないで
ガバッと開けちゃってんな
この守備力を犠牲にしてる割にさほどでもないFW陣が川崎との違いだな
もう決まりだなこれ
10分で3点なんて入るはずない
いや、だからなあ。ボールにそんだけ集まってどうすんのよ。
ちゃんと守備統率しろよ。
これはシャビエル争奪戦の準備しておいたほうが良さそう
金沢のキーパー金沢だから目立たないだけでいいキーパーだからね
やばい金沢レッツゴーが耳に残ってきた(´・ω・`)
白井って山雅のキーパーだっけ?
ダニエルはともかく村山よりはいいと思うけどなぁ
>>223
でもそんなシャビにも一か月前に比べてそこはかとなチームに馴染んできた感が見えてきてるだろw >>243
でも松本では村山の控えだったんだよね? >>233
達磨で懲り懲りなので理想追う監督はもう無理(´・ω・`) >>252
大怪我するまでは村山控えで白井が正GKだったよ >>269
しかも連戦で疲労があるだろう選手が... >>271
無理やろ
我らがレッズはFWの得点力ないし(個人技) やっぱシャビエルはアロンソっぽく見えるなぁ(´・ω・`)
>>269
秋山=ダイハツ、日野とでも考えるんだ! >>233
風間で結果出すには風間じゃなくても結果出せそうな面子集まるまで
選手とっかえひっかえし続けないと行けないから新潟には無理だろ やっぱりお客さんが多いと強くなるのかなと思ってしまう試合
中0日の学生に追いやられるプロが情けなさすぎるこれでも元J1やぞ
207はねえよ。
216の人がポグバとバスケやってたけど、ポグバが頑張るちびっ子に見えた。
秋山は昨日、関東大学2部で先発64分出て、今日は後半13分から
名古屋も3年くらいはJ2の世話になるのかもな・・・
>>298
一年で上がれなかったら後は選手引っこ抜かれまくりだから >>298
その間にトヨタが離脱して市民クラブとして地域リーグ落ちもありえる 名古屋は来年もこれに登場するのか…いいなぁ
>>291
金沢は一泊するのもイイ土地
自治体がコンベンションとか学会誘致に積極的だから宿泊も充実してるし
海の幸も美味い
俺出張先で一番好きだった 名古屋はこんな守備じゃ昇格してもぼこぼこにされるのでは…
>>317
千葉ユニティは架空のクラブなので(´・ω・`) >>317
味噌カツとかゲテモノばっかでてくるのかw 1試合、じっくり見るのもいいな
同時刻に何十試合やられても困るw
>>307
この実況の人緩やかに金沢よりでサッカー愛に溢れてて良いよね。
倉敷はもう老害みたいな感じで個人的にあれだなあ。 >>319
遠征で行ったけどいい所だったよ
同位で山口 >>317
これ、J1に上がれそうもない某クラブのサポって設定がね >>317
電書派の俺だけど紙で買って言うから買ったった >>320
たまに本気だしてスカウティングすることあるよね
たまーにね >>322
名古屋の人ならトヨタ車で移動でそ?(´・ω・`)? >>332
大熊もJFKもハラヒロミもタイトル持ちなんだよね >>292
昨日の熊谷は13000でバス乗るまでに1時間以上待ったから
2点差なら早めに出ようという気持ちはわかる >>328
味噌をベターっと塗るのは不味いけど
矢場とんの味噌ソースは美味しいぞ >>327
現実を見ろ
( `・ω・´)パ-ン
⊂彡☆))Д´) >>307
ギィヤブリイェ〜ル・シャビイイェ〜ルゥ >>337
あんまき
知多牛バーガー
富士宮焼そばw
信州そばw >>335
真っ赤だな真っ赤だな
といううたあったね >>368
いや3連休で元々埋まってるとか外人が多くてとかないかなーと思ってさ
>>373
ナルホド >>370
今思い出しても磐田の社長可哀そうで笑えるw >>320
ヤンツーは時々やる気出すひぐっつぁんみたいなもんだから 戦術シモビッチ&シャビエルすれば勝てそうだけどそんなこともないのね
>>364
最前線でチャンスメイクをし最終ラインでSBのフォローまでしてるからなあ 沼田ってうどん、ミーヤの沼田か
ミーヤでそこそこ活躍してなかったっけ
>>387
試合の結果に変化はないから気にするな
2点差がひっくり返ることはそうそうない
わんわんお わんわんお シモビッチ に当てまくれよ
この時間につなぐとか縛りプレーか
>>351
調べたら高速挟んだすぐのところのAPAホテル結構空室あるみたい
西武緑地から歩いて行ける 橋本は地元の金沢に移籍かと思ったけどそんなことはなかったな
やんツーのチームって時々とんでもない面白い試合やるよね。
>>368
チャイナ多いし3連休の中日で埋まってそう @17:03
そして、噂の選手食。食事のみ室内の撮影禁止だったのでメニューのみ。
これは水戸戦前、実際に選手が食べたものと同じです。食事は好きなものを取るカフェテリア形式。
パスタは塩とオリーブ油のみですが、ジャコやチーズはかけ放題。マッシュポテトにライ麦パン(パンは数種類あり)。(続く
ジェフめし 人数いても何の役にも立たない守備を何とかしないとPOも危ないな、名古屋。
8人いて あそこで横パスして 糞ミドルwwwwwwwwwww
>>390
戦術シャビエルは既にやってるが、いかんせん周囲が… 自動昇格は湘南と長崎で
POは盟主 鯱 横縞 徳島あたりで楽しませて
>>404
明日の石川の航空祭中止になったからキャンセルで結構あいてそう 毎週見てるけどJ2って
本当にすごい世界だな。
この試合も素晴らしいし。
>>415
あんだけパス回して最後があれじゃあね。 宝の持ち腐れだよな。
シャビエルが頑張っても、味方が反応できていない・・・
熊谷は車で行くのがいい、試合開始3時間前から行って
遠めの場所の置いて逆方向から帰って25分で帰れた
名古屋はここで勝っておけば、自動昇格が現実味を帯びてきたけれど、
負けると残り9試合で勝ち点6を詰めないと無理。
盟主が明日勝つと、勝ち点7差になるから、ほぼ消滅。
名古屋は清水の再現かと思ったけどあっさり崩れたね…
ツエーゲン、名古屋にダブル達成!
ヤンツーが私怨で徹底的に研究してると思えるレベル
金沢かったあああああああああああああああああ
久しぶりだな
金沢おめ!
さぁこれで盟主は6ポイントマッチの様相を呈してきました
金沢勝ったああああああああああああああああ
名古屋終わったろ、これ。
ツエーゲン、おめ
めっちゃ良いゴールが見られて
楽しかったです
>>411
これ、昨日友達が食べに行ってたけど、結構美味しかったゆうてたよん(´・ω・`) >>411
昇格したら食事のグレード上げるシステムかな? 勝ったああああああああああああああああああああ
金沢おめ!
シャビエル獲ってなかったら今頃岡山の下くらいだよな。多分。
>>408
つか俺はヤンツーは日本人監督では普通にイイ監督の方と思ってるなあ `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´
名古屋スレ、シャビエルをいらないとまで言いだす始末
まあ岐阜に2敗して昇格した磐田とかいうチームもあったからね
ホントだったらこれから愛媛対福岡だったのになああああああああああああ
(´・ω・`).。oO(これで上位の勝ち点をどんどん削いで連勝すればPO滑り込みあるかな)
去年の清水の役割が松本
福岡長崎が去年でいう松本とC大阪になりそうだな
松本が追いつくかは知らんが
>>411
チーズとシラスのパスタと考えればおいしそう
金沢勝ったあああ >>503
シャビエル頼みって
水沼も言ってるくらいなのに 名古屋サポからは風間監督に禿ましの言葉が
このハゲーーーーーーーー! 痴呆症かーーー!
>>523
しゃび「来週やすむわー つれーわーw」 シャビエルのレベルが一人だけ高くて逆にいらないんじゃね
70 ○湘南
69
68
67
66
65
64
63
62
61
60
59 ○長崎
−−−−−−−−−J1自動昇格圏
58
57 −福岡
56
55 ○松本
54
53 △横縞 ●名鯱
−−−−−−−−−J1昇格PO圏
52 △徳島
51 △東緑 ●大分
50
49 △岡山
48
47 ○千葉
46 △山形
45 ●水戸
44 △町田
43 △岐阜 −愛媛
42
41
40
39
38 −京都
37
36
35
34
33 ○金沢
32
31 ●讃岐
30
29 −熊本
28
27
26
−−−−−−−−−J3降格圏
25 ●山口
24
23
22
21
20
19
18 ●群馬
>>509
千葉はなあ。夏頃の理想を抑えたあたりがバランス良かったんだが。 岐阜に2敗した磐田
讃岐に2敗したセレッソ
金沢に2敗した名古屋
>>522
しかも不調だった金沢にやられたという(-ω-;)ウーン >>503
ポーカーで一か八かの全とっかえするような心境か >>547
もう内定してるみたいだけど辞退できるのかね バス囲んで台風で動けなくなったらマズイし
さすがのサポも今日はおとなしく買えるんじゃね
>>549
どっちかというと仮面ライダーの系統に見えたw レポーター映さないのは
世界に配信しているからだと聞いたが
昨日は栃木が10000人入って勝って
今日は金沢が10000人入って勝ったんだね
動員作戦大勝利じゃん
2年くらい前一時的に強かったときもお客さん入らなかったよね
金沢-名古屋(3-2.3-1)
名古屋-松本(2-1.5-2)
松本-金沢(4-0.4-0)
うーん、この
>>576
キタ━━━━━━ヾ(‘∀‘*)ノ━━━━━━!!!!! >>545
あれで勝ってたのに涼しくなって来たら元に戻そうとする それがわんこクオリティw ヤンツー氏、前節のグンマーさんのモリゲ氏っぽいな(´・ω・`)
金沢にきっちり2勝してれば、自動昇格圏だもんねえ・・・。
>>537
金沢、讃岐って順位以上の強さ発揮するときあるよなあ >>602
ウチだってグンマーさんにきっちり2勝してればPO圏・・・(´・ω・`) 今季のJ2は下位チームでもちょっと噛み合えばすぐに連勝できるし、
上位でもあっという間に昇格プレーオフ圏外に落ちる。
安定しているのは湘南、千葉、群馬だけだね。
最上位、最中位、最下位でガッチリ安定している。
革命軍さま。芝の具合がいいピッチでも勝てませんでしたね(・∀・)
>>614
??「選手の技術が足りないだけなんだよなあ」 ちなみにジェフも、西部緑地では負けてますな(´・ω・`)
>>619
GKがドリブルしてDFにスルーパス出した試合だっけ? >>619
2ヶ月勝ててない金沢に負けるとか
名古屋から犬的な優しさを感じるわ まぁ完封負けじゃないんだからいいんじゃないの(´・ω・`)
>>621
人数がいても、全く統率されたないもんねえ。
草サッカーでももうちょっとなあ。 左右に真ん中からパスだしてるだけだよな
それを繰り返すだけ
パス数w
>>622
日曜雨19時開催のニンスタが中止になった・・・ >>647
ニンスタって今、まさに台風の真っ只中なのでわ(´・ω・`) >>650
それでも日曜夜のニンスタなら、ニンスタなら・・・ うちも消極的バックパスの数なら負けないぞ!
…だから勝てないんや(´・ω・`)
前節のグンマー対ジェフ戦によく似たスタッツだもんなぁ(´・ω・`)
となると、鯱さんは次節ホームで緑さんに勝てるんじゃなかろうか(´・ω・`)
どういうアプローチで責任感とやら持たせてるの?
今までの失点、だいたいそうじゃない?
っていうかそんなもんで済ませていいの?
外出から帰ってきたらしてっと名古屋負けてて草
しかもヨエーゲンさんじゃねえか・・
楢崎ポカ増えてるから劣化してるとは思ってたけどコーチングにも問題があるんじゃないかと思えてきた
視野の広さとか判断力が鈍ってるとか
>>650
松山からニンスタに向かう途中にある徳重川が氾濫しそうな勢いらしい >>676
中0日選手が活躍すればいいんよ(´・ω・`) >>680
もともと孤島なんであんま関係ない!(キッパリ >>677
あとはSBとCBが4つ並ぶだけだから相手はやりやすく
味方は誰も彼もやりにくいんだよね
4枚居て1枚がチェイスいくなら失点が減る
その辺の連動性だよなぁ >>680
あそこが氾濫したら松山市全域が大変なことになるのでわ(´・ω・`) 川崎では選手が勝手にやってくれてたのかねえ。守備。
海外サッカーまで休憩かと思ってたけど19:55から
テレ朝chでリトルなでしこあるんだな
明日以降のお品書き
9/18(月/祝)
18:00 熊本vs福岡
9/20(水)
19:00 松本vs神戸
19:00 浦和vs鹿島
19:00 桜大vs名鯱
19:00 筑波vs大宮
19:00 横鞠vs広島
19:00 長野vs磐田
19:00 川崎vs清水
19:00 脚大vs木白
9/23(土/祝)
14:00 札幌vs新潟
14:00 岡山vs讃岐
15:00 清水vs広島
15:00 京都vs湘南
16:00 浦和vs鳥栖
16:00 木白vs瓦斯
16:00 磐田vs大宮
16:00 徳島vs町田
18:00 甲府vs横鞠
19:00 鹿島vs脚大
19:00 桜大vs仙台
19:00 神戸vs川崎
9/24(日)
13:00 水戸vs群馬
14:00 松本vs山口
14:00 岐阜vs盟主
15:00 山形vs熊本
15:00 金沢vs大分
16:00 愛媛vs横縞
17:00 名鯱vs東緑
19:00 長崎vs千葉
>>690
崩壊してたけどそれ以上の点を取っていた ジェフはこれから連勝しまくってPO滑り込み→PO優勝→J1復帰→フクアリ世界三大カップ優勝まで狙うので( ・`д・´)
んじゃ諸君明日逢おうず(´・ω・`)ノシ
やっぱり革命は守備は個人に任せる新潟の方が向くよね
>>690
あの当時は川崎FWが強烈だったから相手は半分以上も人を残して攻めないとカウンターから失点してた。
そうなると必然的にDFの負担は殆ど無くなるからね
FWの個人能力を対応するから相手は攻めない、攻めにくいでDFは適当でもなんとかなった
川崎もFW能力が落ちたら革命は一気に破綻して解任だからw >>634
スタッツのほとんどが後ろでパス回しだからなぁ
支配率もボール持たされてだし
内容見て名古屋の方っていう人もいないでしょ 憲剛と得点王がいたのに優勝しなかったのは風間のせいだからなw
名古屋みたいな鼻くそが、徳島より上の順位って納得できないわ。
シャビエル確変なかったら、今頃10位くらいだろ
>>697
風間革命軍からついに風間一揆衆に名称が変わるのか・・ >>690
海豚のフロントが業を煮やしてボランチから後ろに外国人枠かき集めた >>267
あれは第2GKで正GKじゃないよ
正GKが怪我ばかりしてたらら一見すると正GKのように見えるが、正GKが試合に出れる状況になるとすぐに外されていた
白井が破壊された時に他の選手と違って全く心配してなかったし、試合に出る実力はあったが常にレギュラー構想外
監督のコメントは村山は評価がすごく甘くて白井はやたら厳しかった
白井が活躍すると他人事のようなコメントだった 今日、13時〜金鳥スタジアムでFC大阪と今治FCの試合があるけど観に行く人いる?
>>710
FC大阪ってホームスタジアムがキンチョウスタジアムで決定したんだ。
勝手にセレッソがスタ整備やってくれるし良かったな。
長居第二陸上競技場とかがお似合いなのによ。 熊本 vs 福岡:第33節
"バトル・オブ・九州"勃発!6試合無得点と深刻な得点力不足に悩む熊本、
J2通算200試合出場達成王手のFW巻に期待が集まる
実況:大門雅明 解説:松岡康暢 リポーター:柳原亜希子(9/18?18:00試合開始)
長崎の応援番組やってるアナが
熊本ホームの実況やってんのな
>>727
うちもむっちゃ止まるw
PS4に変えてから一番や >>718
以前が7000で今期が6500だから
1割減とは言えるけど
単に成績が悪いせいじゃないかな? >>749
ここ最近全然入ってないと思ったけど6500は入るのか DAZNクルックルなんですけど・・・。
ほんと鯖どうにかしろよと。
ってなんか超画質良くなった。これが当たり鯖ってやつか。糞だな。
勝ちたいなら− 気持ち見せろー
って歌詞すげえな。
もうちっと集まらんかい
>>752
なんてこった・・・
試合中はカードは出なくて、試合後に映像と事情聴取か・・・ >>768
KUMAMOTOの一文字出来てるやん
十分や 盟主はウェリントン居ないときでも居る時と同じ攻め方しか出来ないのか
クルックルする度に最初に戻っていた事に今気付いた。
試合始まってるじゃねえか糞
ウェリントンいないし空中戦無双は流石にきつそうだしな
FireTVでも同じ症状あるから
PSじゃなくてダゾンアプリが悪い
メインスタンド側はびっちり埋まってる
と思っておこう
九州盟主プレダービー
勝者は長崎と真の盟主ダービーへ
>>755
熊本はカードなのか、曜日又はスタなのか
3000台ってのは、今までも年に何回かあるから
又、動員?なのか年に数回1万越えもする 一度アプリ落としてから再起動したらようやくクルクルしなくなった
俺も今日、欧州のリーグ戦ハイライトをハシゴしてたら止まりまくったわ(´・ω・`)
今年の盟主は、なんか一年で復帰しそうだよな。
六年サイクルやめちゃうとかペース狂うわ
熊本のスタジアムはすり鉢状な感じで好き(´・ω・`)
>>797
昇格でも優勝でも守備は大事だよ
革命とか赤ペとか、守備をおろそかにする所は結局長続きしない >>793
一度でも2位から落ちたら自動昇格圏にかえってこれ無さそうだからどうだろう >>808
すでに(暫定とはいえ)落ちてるんですがそれは >>817
被災地のスポンサーになってイメージアップ戦術 城後は井原のプリン食べたのか?と思うくらい干されてんな
お互い適当に前線に蹴っぽってそれが流れるの繰り返しだな
熊本は徹底してそこ狙いか
精度のあるチームならもうやられてるぞ
井原愚将か?
くまもん、やりたいことは分かるがあまりに精度がない。
>>835
前の全く崩れない髪型もアレだったけど今のも微妙な気がする
イケメンなのに サイドに長いボールが上手く決まると良い攻撃になるが精度ないなー
>>837
イケメンだから微妙で済んでいる気が
宇佐美だったら・・・ >>852
最近はずっとこんな感じ
やること悪くない、守備手堅い、だけど点取れなくてドローか0-1 福岡なんだこのサッカー。
ぽいーんって蹴り出すだけ
くまモンのほうが可能性感じるな
盟主はこんなんじゃ上がっても意味ねーぞ
福岡がおいさーなら熊本はぼしたーぼしたー滅ぼしたーやろ
>>847
昨日の試合見てると革命名古屋のそこら辺の制度は流石だと思った
なお勝敗 >>859
だが山口と群馬がもっと酷いからな今年は… >>870
山口ってそう見えなかったけど実はひどかったんだな 。
/
,,rr'"゙゙゙,ニヘi、、
.,/i、 `"''''′ .| \
,l゙ .`'~ξフ `゙{,_゙l
| ,r''''0 `|
゙l [ 「┘ ,r'"゙〉 ./
゙V° .冖'゙,r'''゚,ノ
`\,,''''''''''',,,,/
2chも今日は重いからアメリカが重いだけかもしれんが
髪型だけでもウェリントンの真似をすれば敵をごまかせるはず
>>869
名古屋は池谷さんを監督すればよかったのか。 DAZN良くなってきたと思ったのに何で今週は退化してるんだよ
ダゾンすざけんな
この一試合しか無いってのに、何でこんなクルってんだ馬鹿
俺のDAZN、坂田が同じシュートを二回打った(´・ω・`)
39が何度もシュートを打つな
今日はちょっと酷い
さっき金沢名古屋見たけどイライラした
くるくるってよりデータ飛んでるから
アメリカが重いんじゃない? 2chも糞重いし
>>893
夏前位に良かったけどその後全然良くなってないぞ 開幕前に愛媛の小暮が何度も交代出場してたのを思い出す
DAZN相変わらずひどい
直す気無いだろこれ・・・
福岡、運良くJ1翔鶴したとしてもこのおっさん連中が1つ年取って来季迎えるとか思うと絶望しかないな
>>917
日本現地>日本センター>衛星>英国>アメリカ配信鯖(ほぼ)>日本
データが飛んでるのでアメリカのネットが重いんだろう めったに見られない熊本がシュートするシーンをみられる幸運に巡り合えるかもしれない時間帯
キーパーがボール取ったと思ったら、三門がしゃがんでたり
生中継の体をなしてない
>>924
へぇ〜知らなんだよ、ありがとうございます DAZNの言い訳予想
1年目「初年度はトラブルが多いのは仕方ない」
2年目「成熟するには3年必要」
3年目「安定を求めるなら今のままでいいが、発展するにはエラーはつきもの」
何だかんだいった持ち直したPS3
やっぱり時代はPS4よりこっちだな
DAZNでマウス動かすたびに文字が出るのをやめたいことできるの?
この試合しかないのにタイムラグか
あんまりスレの更新をしないほうがいいな
視聴してる地域が違うんだから時間違ってもおかしくないでしょ
PS4とタブレットで見ててPS4の方が20秒位早い
ただ頻繁なクルクルでタブレットに追い抜かれる
再起動するとPS4がまた20秒早くなる
>>934
1年目「サーバーはよくやっていたと思う」
2年目「サーバーの調子は過去最高だった」
3年目「ただ配信し続けるだけだ」 DAZN・・どうでもいい試合だからなんか裏でテストしてるだろ
>>948
フレームレートが上がると画面が乱れるのが難、PS3(;´Д`) まぁ塩試合なんでリアルタイム性に拘らなくて済むのだけれども
>>972
当該サポにとっては全て大事な試合なんだよ 1試合に集中すると止まるってなら
来年のCL決勝が阿鼻叫喚になるな
それもそうだけど
この実況解説の仲の悪さはなんなのw
こりゃ福岡勝てないわけだ
今後の相手見るに自動なんて夢のまた夢だな
くまもんいい( ゚∀゚)o彡゚おっぱい!おっぱい!
福岡はウェリントン頼みで何とかなってた弊害が出まくってるな
mmp
lud20220412145354ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1505640894/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2017-325©2ch.net ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2017-95
・他サポ 2017-5
・他サポ 2017-1
・他サポ 2017-92
・他サポ2025-1
・他サポ 2020-5
・他サポ 2017-324
・他サポ 2018-9
・他サポ 2017-96
・他サポ 2017-73
・他サポ 2017-343
・他サポ 2017-74
・他サポ 2017-320
・他サポ 2018-225
・他サポ 2017-372
・他サポ 2017-393
・他サポ 2017-185
・他サポ2025-7
・他サポ2025-2
・他サポ2025-3
・他サポ 2022-7
・他サポ 2017-7
・他サポ 2020-22
・他サポ 2018-45
・他サポ 2017-454
・他サポ 2017-327
・他サポ 2017-429
・他サポ 2018-245
・他サポ 2017-15
・他サポ 2017-337
・他サポ 2017-380
・他サポ 2017-321
・他サポ 2017-338
・他サポ 2017-119
・他サポ 2017-376
・他サポ 2018-125
・他サポ 2022-8
・他サポ 2019-4
・他サポ 2022-8
・他サポ 2020-4
・他サポ2025-18
・他サポ 2022-74
・他サポ 2020-31
・他サポ2024-317
・他サポ 2017-378
・他サポ 2017-425
・他サポ 2017-322
・他サポ 2017-222
・他サポ 2017-384
・他サポ 2020-2
・他サポ 2019-8
・他サポ 2019-9
・他サポ 2021-81
・他サポ 2019-1
・他サポ 2018-6
・他サポ 2019-7
・他サポ 2018-60
・他サポ 2018-44
・他サポ 2018-10
・他サポ 2018-5
・他サポ 2022-76
・他サポ 2020-94
・他サポ 2018-8
・他サポ 2020-41
・他サポ2017-47
・他サポ 2022-9
02:41:03 up 2 days, 8:13, 1 user, load average: 73.13, 45.17, 29.83
in 0.39766407012939 sec
@0.39766407012939@0b7 on 040115
|