これ後半右MFにあいつが出てくるはず・・・・・・・・・・・
翔さん最高
レアンドロも調子よくなってる!
安西は最近は流石の出来
以前のレアンドロならかわして決めれたな
本調子までまだ時間がかかる
いちょつ
遅攻になれば札幌の攻めは怖さそれほどでもない
武蔵が後ろに戻ってアンロペが前で張ってるうちは怖くない。
これが逆になるとピンチ。
札幌はミシャの特徴である攻撃のタイミングで一気に人数かけるから奪えれば一発カウンターが何度もありそうだな
鹿島でもカウンターができるとか一昨年以来かよ
今まで常にバックパス→蹴り出すだけだったのに
>>37
カイオも一時期そうなったけど結果化けたから問題ない 安部、なんだそれ
どこにもいないし、そこに行こうとする選手もいないぞ
安部
ドリブルだめ
パスだめ
シュートだめ
newクロスだめ
翔さんすげーなぁ
でもユウマが復帰したらユウマがスタメンで、
ベンチの可能性高そうだが。
安部って左でカットインするより右で縦突破した方が持ち味出るんじゃねーの
スランプどころか良いプレーのほうが稀だろ安部
1年に数回いいことする中村コースだわ
安部のクロス、誰もいなかったなら上げるべきではないけど、
誰かいて欲しかったと子ではあるよな
レアンドロが上がってなきゃ
安部ミスしても良いからどんどん積極的なプレーしろ
消極的な選択はするな
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!!!
翔さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ショータイム2発目
翔さんまたキタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
安部先発より
山口先発で走りまくって安部後半のがいいな
神がかってるなんてレベルじゃねーな
撃てば入るやん
ヴェルディ→マリノス
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
鹿島の生え抜き10番もなんか見せろ
本来なら内田、永木で右サイド安定といいたいところだが、
犬飼がなにかやらかすんじゃないかと
ヴェルディ→マリノス
すげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
翔さんシュートコース見えすぎるくらい見えてるのか?
顔地味だけど結果出すなあ
代表顔じゃないんだけど結果出すわあ
翔さん頼みwwwwwq
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いとうしょうの蹴り方
完全にねらっって蹴ってるな
鈴木よりうまいPA内キックは
うぉ〜〜〜ショーさん
キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ´∀`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━━!!
すっげすっげ
鹿島のFWはタスク多すぎて点取れないという風評はなんだったのか
うちはいつマルセロをとったんだとおもったら
安西だった
もっとマリノスから欲しい><!!
誰かストライカーいないの!!
生え抜きではなく今のゴールできないの何でだろう…?
俺髪型をショーさんと同じにしてもらうんだ
ハゲだけど出来るよな
個の出来なら優磨帰って来ても翔さん使っても納得できるレベル
ブラジル人が日本人っぽい顔に整形したんだろ、あのシュート上手いFW
裏抜けとシュートが抜群に上手い
ここ数年鹿島のカウンターに欠けていたピース
それが絶対的存在 翔さん
翔さん最高や!
マリノスありがとう、本当にありがとう
みんなのレスに遅れてると思ったら、
BS1でも中継してたのね。
さっき浮かせたからグランダー選らんだろうけどうまい
俺の知ってる伊藤翔はこんな選手じゃないんだが
今までなにやってたんだ?
>>192
ストライカーじゃないけど天野純がほしいわ
あいつ敵にいるとやっかい >>182
あんたんところ、次々と選手出てくるからええやん
こっちは糞監督なんで選手だのみなんだから やっぱさ
タメとか
いらないよな
翔さん「数字以外どうでもいい」
翔さんのシュートタイミングと相手キーパーのタイミングが上手い具合に合わないな
翔さん冷静だわ
>>211
翔さん、前半に2得点・・・うっ頭が・・・・・・ 翔さんが鹿島のエースFWなる日も近い??
ただユウマが戻って来たら、
ベンチ行きなんだろうな。
カウンターで減速する原因のMFが試合に出てないのもでかいな
レアンドロ
上手すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安部は去年もたまに良いプレーするけど、大半はクソだったじゃん
今年はそのたまにがなくなっただけ
>>222
天野のキックは代表クラスだからほしいね 今までの右MFって・・・・・・あんなドリブルしないし・・・
>>233
優磨と2トップを組んで、セルジを本来の2列目に下げる完全体を待ってます こんぐらいレアンが仕上がってきたら25番の出番ないなボールもてるし
翔さんここまで好調だと、PJ、ユーマの絶好調時に怪我の悪夢があるから早く休ませたい
>>250
Jリーガーのタメとセレソンの動くタメは桁違いだった レアンドロ移動してないからコンディションいいのかな
ここから失点しないで3点目4点目と加点していくのが
いまの課題
レアンドロ仕上がってきてるな、ACL出れないんだからリーグで爆発してくれ
「鹿島は伝統的にいいCBがいる」
「鹿島はつねにボランチにいい選手がいる」
今日すごく前に前にいく意識が感じられるけどどうした
もしかして監督変わった?っていうレベル
永木は連戦もある程度こなせるし、なんでもできるし本当に残留してくれて良かった
内田が主将
MFがレアンドロ
素敵やん
今までは主将やら何かがおかしかった
>>298
相手が人数かけて前に来てくれるから裏取りやすい 大岩の糞サッカーじゃ数的優位できないから、レアンドロの剥がしとキープが生命線
ブラジル人から見切られた10番wwwww
ボール来ない
久しぶりに鹿島らしい試合を見てるな
翔さん篤人永木がいるとチームも絞まるし
土居が強く見えるとか、札幌は個に問題あるんじゃない?
アベ以外は良い感じ
アベごめんなさいさせてくれよそろそろ
安部ちゃん体さばきが異様に遅くなった
トレーニング完全に失敗
安部軽いな、でも今のは安西が裏から来るべきだったな
>>308
よくもわるくも相手のレベルにあわせた試合をしちゃう鹿島か
なるほど 町田は吉田麻也と同じで、身長以前にタッパがあるからびくともしない
でも常陽銀行&10番
ってことでスタメン固定っすねw
安部空いてんのにパス来なかったあたりがレオシルバに信頼されてなさそうだな
どうせ安部に出してもつぶされるかパスに逃げるだけだし、
ゴール前での選択肢にならずに無視されるわ
>>378
俺でもパスしたくないわ
レオシルバに渡すわ 安部、これはまずいぞ
プレーも頭もおかしくなってる
2-0で前半で交代させられたら安部も危機感持つだろ、今変えてもおもしろい
安部「遠藤や土居さんのプレーを見て勉強しました!!」
安部は中に切れ込むのがバレバレだからもっと縦に仕掛けろ
取られても良いからさ
土居やレオは芝のせいで思った位置にボール置けてないんだけど安部ちゃんは体が自分の思ったスピードで動いていない
誰だこんなトレーニングさせたの
>>397
それだったらわかる
いや、わかりたくない 安倍、
浦和の柏木みたいな選手にならないか心配
早く矯正してやってくれ
>>379
体の幅があって重い
だからチャージ受けてもびくともしないし、多少振り切られても相手に接触するだけで体勢崩せる 翔さんともっと早く出会いたかった・・・・・
あ、でもこのメンツじゃないし輝かなったか
2-0だからだとは思うけど、篤人が全然上がらないね
右が完全に空いてて篤人が上がってくれば!って場面でも来るのが2テンポくらい遅れてる場面が多い
安倍は何も考えずガムシャラに走れ。
すかしたプレーなんぞイラン
キックの感覚とかおかしくねーか安部
メンタルの問題なのか今年のフィジカルトレーニングなのか
翔さんとレアンドロ
相性良すぎ
これ中村絡んだから面白いだろう
今のカウンターも数的同数だったな
なんとか3点目とって終わらしたい
安部ってダイレクトプレー下手よね
ドリブル挟まないと何もできないのにドリブルが微妙になってきた
ブラジル人コンビ
流石やんけ
もうセルジーニョも入れよう
呆れるようなパスミスがほとんどないね
10番以外は
町田見てるとやっぱ左利きCBが
左のCBやるのはメリットあると思うわ
レオとレアンドロで簡単にプレスいなせるのはでかいな
安西は動けすぎてて怖いから3点差にして代えてあげたい
>>451
あんまりそういうこというと
後半の頭から出て来るぞwwwwwwww 左CBが左利きだと相手の素早いプレスに、足持ち変えるとなくすぐに左SBにつけられる
レアンが調子上がるとレアンとレオだけで
プレスはがせるな
代表入ってさらによくなってるな。いってから変な意識改革がなければ
レアンドロが一昨年の状態に戻ってるなら両SHのファーストチョイスはセルジーニョとレアンドロでいいかもな
レアンドロすげえw
翔さんといいサッカー脳高いとこうなるのか
バックパス絶望サッカーとはなんだったのだ
レアンドロのところできーぷできるから攻撃が機能してるな
補強が翔さんでフロントにボロクソ言ってた奴らはもう謝ったの?
ほとんどうちの攻撃になったな。点とって一気にかわったなー
なんとしても0で前半抑えたい
土居も安部も接触いやーんだから、適当なパスでチャンスが潰れる
やられたらまだいけるぞってなってたからあぶねえわ・・
山東戦もそうだが問題は3点目だぞ
普通に追い付かれる可能性ある
ヤス「今日はチームの流れがいい、後半の出場が楽しみだ」
チャナテップへのプレスをかわされた時点でやばい局面になった
遠藤なんて居場所ないだろもう
常銀のキャラも降板だし
主将はく奪
永木翔さん内田の30代トリオから除外
古参大好きフリークスだけか12年間スタメン固定
内田がチャナティップに剥がされちゃったからがら空き右サイドで崩されちゃったな
助かった
クソ遠藤だけは見たくないからレアンドロ怪我だけは勘弁よ
和司はまったくこういうこといわんからなあ。小島でよかった
アベ・・・・・トラップくらいみせてくれ・・・何ができるんや君
レアンドロは今日はセカンドボールよく拾ってきっちり繋いでる
安部ちゃん、サイドチェンジのボール全部トラップしきれてないな
おいおいせっかくウチの至宝レアンドロ復調してきたのに
やめてくれよ
安部
ドリブルだめ
パスだめ
シュートだめ
クロスだめ
ndw目測ため
安部のハイボールの目測さっかからずっとおかしくね?
失点は絶対だめ。後半の勢いがめちゃくちゃ変わる。集中打
こんな安部を常銀&10番システムでスタメン固定せなアカンのか・・・・・
せっかく遠藤が消えたのに・・・・・
>>617
ずっとズレてて無理な体勢でトラップしてコントロールミスってるよね 危険な点差なのもあるけど、相手が攻撃力のあるチームだし怖すぎ
安部ちゃん守備はいいのに肝心の攻撃がダメになっちゃった
安部はこれを抜け出せないと五輪とか夢すぎるな
久保くんさんに勝てないわ
最後のバタバタはどうかとおもったが結果2-0ならよし
でもACLを忘れるな
レアンドロ&翔さん&レオシルバ&安西が凄い
つまり移籍組はサッカー脳が高い
絶対失点したくないATにボランチの位置まで落ちてビルドアップ助けて守備をする翔さんの頭の良さよ
安部止まって受けようとする場面がおおいのが不調の原因だろ
生え抜きはポンコツしかいねえな
山口しか希望がねえわもう
できれば静かな後半にしたいが
なかなかそう都合良くは行かないかな
前半は安部ちゃん以外みんな良かったな
安部ちゃん唯一人空回りしてた
遠藤いないとこんなに躍動したサッカーが見れるのか・・・
ジェイ都倉がいなくなって攻めに時間と人数をかけすぎてCBの前がガラ空きになる浦和スタイルに戻ってきたな
今年の永木はほんと加入時の調子に戻っていて助かるわ
やっぱ伊藤と同じで30になると選手として完成するな
(25除く)
うまく勢い殺したな
安部はこれだけ試合でて毎回同じだから今シーズンこのままか
>>679
生え抜きと言う言葉に山口をかけるとか悪意を感じる なんか今日は珍しくみんないいな
てか翔さんはなんでこんなにフィットしてんの?
>>685
最近まではほんと絶望サッカーだったね
チンタラバックパスで少年たちに見せてはいけない糞サッカー 安部が目測誤ってるというよりパスがずれてるでしょ
犬飼含めて
前半出来すぎ
縦パス入るとこを狙いどこにして潰せてる
安部個人は生きてないけど安西とのコンビでルーカスフェルナンデスを抑止できてるのも良い
安西の守備が確実に上手くなってる
篤人が守備の時の身体の向きやボールの蹴り方レクチャーしたって話きいたけど効果でてんのかな
いいじゃん安西は鹿島来てWin-Winだな
安西叩いてたやつ謝罪しろよ
日本代表選ばられるポテンシャルあったのに山本山本うっせーんだよ
あとは永木んとこがマシになればもっと攻撃良くなるな
こいつまじで何もしてねー
ただのチャナティップの接待係
クソ遠藤がいないだけでこれだけチーム全体の動きが変わる
>>700
山口は大学でサッカーをちゃんと学んできたわけだ
それだけでサッカー脳が高い 安西は内田に色々指導されてるらしいからこんなに成長が著しいのかな
>>713
左ドロ右セルはダメか?
安部は一度外した方がいい >>711
昨シーズンの安西の守備がザルだったのは事実 翔さんがいるおかけで近年鹿島が失ってた
カウンターの鋭さが決定力も伴って復活した
コメント聞いてても頭良くて一流のアスリートなの分かるし
ほんと大きい補強
優磨不在を全く感じない
レアンも復調して二列目の軸が出来てレオと二人で持てるし
万々歳
あとは優磨が復帰するのとレアンの相方に中村白崎が戻れば
セルジをSHにして中盤3人ブラジル人でも夢があるな
もうほんと遠藤は放出してくれ
ファンもいねーし
取り上げられる内田永木翔さんトリアと違って30代なのに役にたたねーし
もう使いどころねーだろ野沢の後継者のキッカー平戸いるし
安西は絶対視野が広くならないと思ってたのにこれだからな
脳筋も調教次第でこうなるならアリかもな
優磨は活躍するごとに海外移籍の可能性があるが翔さんはない
助かるで
最後の方ヤバかったからもう一回整えて後一点欲しいな
優磨もキープやタメなんか後回しでゴールに拘れよ
あのフラッグ目指して上がり待つ為にコーナーでキープするのマジ意味ねえ
分かったかよ土居!!
>>729
お前が居た頃は前半2−0にされることがデフォだったけどな >>724
ユーマが復帰すれば、ユーマとレアンドロのところで時間作れるから、
翔さんがDFと駆け引きできる時間も作れるな
夢が広がる ドリブルのコース取りからシュートのボールを置く位置も完璧だからな
フロックじゃなくて実力で得点を積み重ねてる
>>692
最終局面をハイボール使わずコンビネーションのみで狙ってくるから既視感バリバリ 完全にお得意様浦和スタイルになってるからなさっぽこ
結局チャナにマンマークつければあとは縦パスしっかり押さえればサッポコなんもできないんじゃね?
どうせ後半はサイドサイドだろ
大岩がどう対応するか見ものだな
翔さん、開幕前は補強じゃなく補充とか言われてたけど
こんだけやれるもんなんだなあ
ほんと安部はドリブルしてくれ
何もできないなら山口と変われ
今日はいないけど
JA全農 全国小学生選抜サッカーIN関東
決勝戦 結果速報
鹿島アントラーズ4-0川崎フロンターレ
鹿島アントラーズが優勝‼
>>717
髪の毛の話じゃなかったんだね良かった! 安部はカットインとかしないで前向いてキープして安西に叩くだけでいいよな
>>754
1-3節はいずれも出てるよ
今日はベンチ外だが理由は知らん >>755
家族の為にベンチで入りで小銭稼ぐのやめてくれ
もう仙台・・・はレベル高いから岩手とかに行くべし 海外移籍可能性はほぼ無い
凄い選手を獲得してしまったのでは?
コメントに突っ込みいれられないよう、言葉少なになった多いわ
>>759
カットインする確率が高いし札幌もそれをよく分かってるよなぁ
縦に行く回数を増やしてそれからだなカットインするのは >>772
さすがに血は止まってるだろう。
傷が治りきってないから衝撃で出血しやすいとかそんな感じだと思う もう1点とればとどめだな。ジェイもいないし都倉も移籍したのはありがたい
もうレアンドロ左
右セルジーニョでいいだろ!!!
後半2分も経過してるんだぞ
何がふぁーる?????????????????????????
>>791
隆之もハットしてたけどどっちが最近だっけね 札幌のウザさは福森の存在
だから武蔵のスピードに合わせて早めにCBの裏へロビング蹴られると厄介
>>809
リーグ戦だけでもこれだけいるわw
鈴木隆行 2004年9月18日 2nd第5節 磐田戦
柳沢敦 2006年3月5日 第1節 広島戦
フェルナンド 2006年9月24日 第24節 FC東京戦
野沢拓也 2006年12月2日 第34節 磐田戦
マルキーニョス 2010年9月18日 第23節 大宮戦
ドゥトラ 2012年10月6日 第28節 F東京戦
レアンドロ 2017年9月16日 第26節 新潟戦 早くセルジーニョかタケシ出してくれ
右に
レアンドロは左で
福森が武蔵へ何本か蹴ってラインを下げられたらチャナロペにスペースができてくる
安部の所にチャナティップ獲得したら完璧だな
タイ史上もゲットとか旨みありすぎる
町田に前ほどの恐怖感がなくなってきてる
喜ばしいことだ(´・ω・`)
レアンドロ走れなくなってきた。
病み明けでスタミナ切れたん?
1点取られてから動いて交代するたび徐々に壊していくのが大岩(´・ω・`)
ほんと負けてるチームにブーストかけるのだけはうまいな、Jの審判は
今、3人であっという間に囲んだw
こういうサッカーが見たいんだよ
この感じならペナルティエリアまで入れそうな距離だなw
ゼロに抑えて若いCB二人のの自信につながって欲しいところ
ここはレフェリーにプレッシャーかける局面
現地民頼む
お前の判断がおかしいから札幌が調子に乗って余計に危ないプレーしてくんだろうが
レアンドロまだ前から行くな
良いけどちゃんと戻ってよ
ふざけんなよ糞審判!!!鹿島はカードかよ!!!!!!!
このカードは妥当だけどさっきも出さないのはおかしい
抗議されてイラっときたから鹿島にカード出したかったんだろ
>>930
まだ存在してるだけいい
生え抜きの先輩たちは存在さえ消してたぜ 露骨すぎんだろw
別にピンチになる競合いでもないのに
カードが出るプレーではあるけどタイミングがクソやね
mmp2
lud20190713060919ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1552799999/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鹿島アントラーズ実況☆2019-10 」を見た人も見ています:
・鹿島アントラーズ実況☆2019-90
・鹿島アントラーズ実況☆2019-40
・鹿島アントラーズ実況☆2018-90
・鹿島アントラーズ実況☆2019-70
・鹿島アントラーズ実況☆2018-20
・鹿島アントラーズ実況☆2019-20
・鹿島アントラーズ実況☆2019-80
・鹿島アントラーズ実況☆2017-100
・鹿島アントラーズ実況☆2017-020
・鹿島アントラーズ実況☆2017-040
・鹿島アントラーズ実況☆2019-9
・鹿島アントラーズ実況☆2019-7
・鹿島アントラーズ実況☆2019-72
・鹿島アントラーズ実況☆2019-42
・鹿島アントラーズ実況☆2019-22
・鹿島アントラーズ実況☆2019-53
・鹿島アントラーズ実況☆2019-62
・鹿島アントラーズ実況☆2019-79
・鹿島アントラーズ実況☆2019-56
・鹿島アントラーズ実況☆2019-71
・鹿島アントラーズ実況☆2019-52
・鹿島アントラーズ実況☆2022-80
・鹿島アントラーズ実況☆2021-80
・鹿島アントラーズ実況☆2022-60
・鹿島アントラーズ実況☆2017-50
・鹿島アントラーズ実況☆2019-82
・鹿島アントラーズ実況☆2019-62
・鹿島アントラーズ実況☆2019-19
・鹿島アントラーズ実況☆2019-74
・鹿島アントラーズ実況☆2019-67
・鹿島アントラーズ実況☆2019-23
・鹿島アントラーズ実況☆2019-72
・鹿島アントラーズ実況☆2019-49
・鹿島アントラーズ実況☆2019-37
・鹿島アントラーズ実況☆2019-83
・鹿島アントラーズ実況☆2019-68
・鹿島アントラーズ実況☆2019-06
・鹿島アントラーズ実況☆2019-61
・鹿島アントラーズ実況☆2019-69
・鹿島アントラーズ実況☆2019-58
・鹿島アントラーズ実況☆2019-31
・鹿島アントラーズ実況☆2018-48
・鹿島アントラーズ実況☆2018-43
・鹿島アントラーズ実況☆2018-34
・鹿島アントラーズ実況☆2019-77
・鹿島アントラーズ実況☆2018-25
・鹿島アントラーズ実況☆2018-23
・鹿島アントラーズ実況☆2019-66
・鹿島アントラーズ実況☆2018-42
・鹿島アントラーズ実況☆2016-97
・鹿島アントラーズ実況☆2017-98
・鹿島アントラーズ実況☆2019-33
・鹿島アントラーズ実況☆2018-89
・鹿島アントラーズ実況☆2018-47
・鹿島アントラーズ実況☆2019-91
・鹿島アントラーズ実況☆2018-24
・鹿島アントラーズ実況☆2018-19
・鹿島アントラーズ実況☆2019-17
・鹿島アントラーズ実況☆2019-32
・鹿島アントラーズ実況☆2019-12
・鹿島アントラーズ実況☆2019-57
・鹿島アントラーズ実況☆2018-76
・鹿島アントラーズ実況☆2018-13
・鹿島アントラーズ実況☆2018-91
・鹿島アントラーズ実況☆2017-046
・鹿島アントラーズ実況☆2017-036
03:03:17 up 41 days, 4:06, 2 users, load average: 24.80, 59.71, 84.05
in 0.031707048416138 sec
@0.031707048416138@0b7 on 022317
|