>>1
乙です
イエローじゃなかっただけ運が良かったな(´・ω・) 浦和の1発屋具合が酷過ぎるwww
スーパーカップでシーズン終わったんじゃね?
グンマー監督は組長なのか
そしてもふもふに使われなかった櫛引さんが
スーパーカップの結果が今シーズンを占う言って奴wwww
まさか京都に負けるとは思っても見なかった浦和サポさんたち憮然
鹿島復活か?
でもパトリック退場しなかったら、どうなってたか
セレッソ案外良かったけど、勝てた試合だったな
守備が惜しい
鹿島6人交代してる事になってるんだけど
どういうこと?
柏は後4年もこれ見せられるとかやばすぎるj2すら勝てなくなるだろ
京都のスタジアムめちゃくちゃ雰囲気いいな
歓声が反響してる
羨ましい
>>53
結局いつものわんこさんだったのは何故なんだぜ。 BS1五輪のハイライトと中継の間にJ1入れたのか
バタバタと始まったな
柏と犬見てるとどうやらJ2で千葉ダービーの方が現実的かも知れない
そういや浦和って格下に開幕かなり負けまくってるのおもいだした
横浜セレッソ、最後のセレッソのコーナーやらしてあげてもと思ったが、ハンド臭かったのを取らなかったから後ろめたさから終わらせたっぽいw
内容悪くても勝つ川崎、負ける浦和
浦和優勝はないな
柏は残留争いの為にもここで湘南を叩いておきたいだろう
>>99
名古屋神戸も15時キックオフだったのか(´・ω・) 京都はアピアタウィアが大当たりだったね
けさい時代とは見違えた
秋田はソロモンは簡単にあしらえる
途中から入るサウダーニャしっかり抑えられるかをポイントにおいていたと
やっぱり現場レベルで見てもソロモン話にならないレベルなんだ
京都、GKにまだ若原とNZ代表おるよね?良い補強だ
浦和はフィジカルトレ怠って早めから動けるだけのオグランパスなだけだったな
>>106
連戦でどうなるかだな
メンタルはぎじぇさんが 川崎が偽川崎のままだと上位争いは混沌としそうやな。
まだ暫定だけど
これが
↓
こう
>>118
鹿島は毎年毎年すごすぎるな
鹿島だけだろ安定して毎年強いの >>106
集中切れると一気にクソになるからそこさえ改善されるなら FireTVAppleTVのDAZNアプリはCMから切り替わるとこで絶対フリーズするのなw
値上げしてこのクソ仕様w
まさか臨時の岩政先生が初陣勝利でスロースターターの鹿島が首位だなんて
>>122
1節終わっただけで「安定して強い」とは 京都のJ1での勝利は2010年12月4日瓦斯戦以来
権田が浦和に期待していた日
>>119
中断で補強しないなら、今年の川崎は微妙なままだと思う
今のところ新戦力は大学生とかばっかだし、三苫クラスの当たりはそうそう出ない イングランド強風でたぶん今日のアーセナルの試合は無理っぽい
>>111
良かったけど、どっかで集中力切れるディフェンスとしては致命的な弱点あった >>124
ギジェの指導をパワハラと認識しなければw >>129
橘田とジェジエウが戻れば結構変わるんじゃね?
5人交代活かした強さは控えの薄さで前ほどじゃ無いだろうけど wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
のいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
オウンさん今季初ゴールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オウン・ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
酒井のゴールで名古屋得点って書くと普通だからセーフ
ゴートクってマジでもうJリーグに対して上からコメントしない方が良いだろ
メディアから求められてるのかもしれないけど
>>107
秋田さんから見たらソロモンの空中戦の見かけ倒し感はイライラしそう 川崎は海外移籍で22から24歳くらいの中心選手ごっそり抜けて
ベテランと若手だけの歪な選手構成になったのが辛いところ
本当はJ内で20代前半の即戦力穴埋めしたかっただろうけど
>>134
上田とUMAの2トップはJ屈指かもしれん
でもUMAの気性がヤバそうなのと、上田が海外移籍しそうなのと、新監督がハズれの可能性がまだあるので何とも言えない >>131
仙台時代はカウンターのとこで中盤がミスって後手守備のパターン多すぎたし
京都見た感じそんな心配は無さそうだから大丈夫だろう まぁゴートクが触らなきゃ相馬?に決められてたからな
しょうがないわ
柏雑魚すぎるてか選手が可哀想ネルシーニョと瀧川やめろ
>>139
ジェジエウは前十字やってるから、前ほど活躍出来るかどうか ドウグラスは残念だけど小屋松はケガなくやってほしいね
弟の目の前で兄がオウンはきっついな
偉そうに説教した後に性癖丸出しのエロ本見つけられるようなつらさ
ケンタはなんだかんだすぐ結果出せるチーム作りできるよなあ
>>212
脚がコロナで仕上がってない、ってタレコミあったから
納得の結果かもな
攻撃の連携はあがったけど守備力低下 湘南退場してんじゃん
2枚目、手を使わなくてもボールには追いつけなかったはずだがカードは妥当だったのかね
>>241
岩崎千鶴のエロ本は見つけられたくないわ 柏ははよネルシーニョ、瀧川きれよ
ネルシーニョのせいで選手どんどんいなくなるし
イニエスタオフにスペインにも帰らずヤル気満々かと思ったらサボりかな
でも去年の鯱牛も2-0から神戸が追いついたんだよな
鯱がACL逃す致命傷になった
こんなダラダラ繋いでる場合か?
2点負けてんだぞ?
降格予想スレ、見る目なさすぎて笑う
鉄板鉄板言ってる昇格2チームも鳥栖も、開幕戦で1つも負けたチームねーじゃねーかwww
神戸って選手の質(給料)は高いのにあまり強くないよね
>>262
監督い5年契約とか余程だよな
なおその結果 >>262
神谷もいなくなったけど、清水を選ぶほど柏が酷いの? 2点取られてヴィッセルはこうべをたれてないで前を向いて欲しいですねえ
>>272
開幕1戦目でそんな判断できねーよ
鳥栖、磐田、柏、京都が降格本命なのはかわらんよ そういえばイニエスタいないな
バルサ戻るからなのか
日立は不採算部門整理して再建したけど
レイソルはネルシーニョを整理できない
これは日立としてどういう経営方針なんだろうか
>>276
年間三冠を獲得出来たくらいだから名将と言えるんじゃねえの? 今年は12年ぶりに関西四クラブがJ1に揃ったというのに
厳しいな・・
初瀬チャラくなってる
自分に似合うかどうか考えないのか
ケンタはチーム仕上げて勝たせるけど選手を育成するとかないから
選手が踏ん張らないと賞味期限が切れる
>>212
鈴木優磨はピッチ外だと頭おかしいけど試合中に無駄なカードを貰うことはそんなに無かったと思うよ元相方の金崎はクレイジーだったけどw >>279
前文はその通りなんだけど、なら開幕前から降格本命とは? ドグソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
扇原赤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>274
柏スレはネルシーニョとかの不満で雰囲気悪い
完全に一サイクルたったあと 神戸はもう切り札でいくしかない
ボージャンさん、やってしまいなさい
なんで手を出しちゃったかなー(´・ω・)
しかし第一節から退場多いな
世紀の名将アツくんと言えどフェルマーレンや菊池の穴は埋められない
神戸はこんだけ選手に金かけて、監督だけは何で金かけないんですかね?
金崎は天然クレイジーでUMAはなんちゃってクレイジーだからな
ヤバいのは天然物だからな
柏はどこに勝つんだよこの湘南にかてなくてクリスとかいて去年奇跡的に鹿島とかに勝ったのに
>>378
ただ豪華なオードブル並べただけなんだよな
献立の組立がない 槙野とかいうクソとる時点でマトモなクラブじゃねーわ
レオシルバはまさかのJ内移籍で驚いたけど
まだやれるのがすごい
まあブラジルかえっても稼ぎ少なくなるから
できる限り日本で稼ぎたいか
Denial Of an Obvious Goal Scoring Oppotunity=DOGSO
昨季の神戸は武藤山口イニエスタサンペールフェルマーレンが頑張るチーム
【疑問】
実はアツくんは三木谷からのFAXが英語で書いてあるから読めない説
三苫旗手タナカーオいなくても結局勝てるのか
イニエスタいないと結局勝てないのか
選手より監督強奪した方がいい気がするな
>>420
ドリキャスとかプレステユニはちょっと欲しかった >>421
キムチの時の歓声の大きさはそこだな
半年しか稼働してないし 神戸っていい監督を取っても三木谷と揉めて首になるイメージ
柏は昨年マリノスに1人多くて逆転負けくらった気がする。湘南に負けたらやばくね?勝てなくてもだが。
名古屋サポは鞠でプレーする扇原を理不尽な思いで見ていたろうからな
割と恨みを買ってると思う
>>423
申し込んだ
もらえなくても別にいいけど なんかサガン鳥栖の主力だった選手達が色々なチームに分布してて笑うわw
ミズノ頑張っていると思うけどなー
以前のデザインどのチームも共通っていう酷い時代からは変わったし
>>419
ファックスネタは野球の時に聞いたのだがみっきーがファックス使うのかという疑問
あのときの監督が大久保だからなのかなあ 今日こんなに試合が集中してるのにスレの進みが遅くね?
>>431
そこまで力の差がない限りは一人少ない方がやり方はハッキリするし多い方は攻めづらくなるんだよ >>442
久しぶりでみんな疲れてるんだよ(´・ω・) >>420
なあに M I X I のインパクトには負ける。 一人少ないのにボール繋ごうとするのは無理があるだろ
>>443
結局、人数多くても選択肢を増やせないとダメなんだよな >>462
そうそう
だいたいサイドに広げてクロス入れたりするけど中は固めてるから意味ないんよな 映像だと足より手の印象が悪いけど、審判の目には関係ないか
Twitterではトレンド入りまくりだから実況民は相当数流れたろうなあ
鈴木優磨と鈴木爆発が入っててクスッときた
オリンピックの実況とか異常な速度でとてもついていけない
これくらいまたりの方がいいわ
レッドもらった大岩の代わりがPK与える石原ってキツいな
他サポスレの年間スレ数年々減ってるしマジに5ch人減ってんだわ
普通に決めた━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
マテウスサヴィオ、もう結構長いこと柏にいるけど
クリスとかオルンガの陰でずっと印象薄い
オフおじ監視おじさんが増えて相対的にオフおじも減ってしまった
>>494
俺も食らったけど余所規制で心当たりないのに書き込めないのが続いたらそりゃあ他行くわ 平塚で16時半のメロディが鳴るwwwwwwwwwwww
>>543
田中聡とかめっちゃ引き抜きの噂あったじゃん 16時半に夕焼け小焼けのメロディ鳴るとかどこの田舎だよ
>>540
規制って何か原因あるの?
書き込めるとこと書き込めないとこあるし、よくわからん。 リンコンクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
>>551
原因はあるけど、ほとんどの人は巻き込まれてるだけ リンコン問題児だけど凄い設定だったのに大人しくて大したことないんだよなあ
>>551
基地外と同じIPアドレスだったりすると連帯責任で巻き込まれる
一時期楽天やauが狙い撃ちされてた >>569
き、きょ、去年はあれで、本気だったのでつか・・・・・ >>53
|・`ω・) うむむ…夜勤やる気がなくなるのぅ 柏の監督大丈夫?なんで守りに入っちゃってるの?
本当選手が頑張ってるのに不甲斐なさすぎる
湘南ならしぶとく引き分けに持ち込みそうな気もする
ウェリントンはまだかな
元鳥栖はそもそも鳥栖が選手流出毎年しまくりでどこもかしこも元鳥栖じゃないか
小屋松うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
小屋松キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
湘南は期待の高卒ルーキーベンチ入りあるかと思ったらなかった
柏追加点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さて買い物いくか
あんな超プレゼントパスそうそうないのに大迫さんよぉ
>>637
刺激与えた方が毛根に効くと聞いた(´・ω・`) 小屋松でハゲ扱いなら俺もハゲになるのか
ありえないだろ
退場者出した方が2点リードされるっていうしごく普通の展開がリンクしてる2試合
大迫はピークが短すぎて見ていて辛い
もっと長くゴール量産できる選手だと思っていたのに
レオシルバは鹿島だと球離れ悪いのがピトゥカと相性悪かったけど健太とかだと打開が外人頼みタイプだとそれなりに助かる
なんだろ、14時からの方が熱戦だったけど、試合数多かったからその中で面白いゲームがあっただけか
ちくん、もしかして愚将なのか?
去年も実はそんなに勝ってないよな
>>663
小屋松選手は前に進んでるんや(´・ω・) >>665
大迫のせいで鹿島から追い出された興梠のほうが長く活躍しそうだな >>672
俺は詳しくはわからんが、浮島をもっと続投させるべきだったっていう識者はいた >>672
まあ予想順位低いしね
昨シーズンも敏のままだったらもう少し余裕をもって残留出来ただろう >>683
まあパトリックは仕方ないが、着実に糞選手になってきているな、UMA 次節湘南は鳥栖だから、連敗するようなことがあれば本格的にヤバいな
柏後一点で首位だが
次節の結果次第では柏の予想大きく外れそうだなみんな降格ってきめつけてたろ
>>697
鳥栖は弱い弱い詐欺でふたあければ強いパターン多いじゃん 柏勝ってんじゃねーか
今年は相当危ないと思ってたけど
>>705
普通に目鼻立ち整ってるよね(´・ω・) イニエスタ監督でリージョコーチで戻して
リーガの若い選手協働育成の方が稼げそう
l
神戸に合わせて名古屋まで緩くなってる
突き放せよ名古屋
>>704
今年の鳥栖は人抜けすぎでもはや別チームだしな 広島エディオンスタジアム 6012人
大雪になった割に入ったほうなのか?
鳥栖って伊達に「兄貴」呼ばわりされねえんだよなあ
今まで何度も危機があったのになんだかんだでクリアする
そんな変なサバイバル力があるからあまり安直に降格候補に出来ないんだよね
セレッソ女子高+槙野って 勝てるチームになるわけないわ
誰か今北産業
今年はどこが優勝しそう?
やっぱ川崎?
コネ━━━(∩・ω・)∩━━∩(・ω・∩)━━━!!
酒井コネ━━━━━━━━(゚д゚;)━━━━━━━━!!!!!
両チーム言えることだけど取りに行くって決めたときのスイッチの入れ方が甘いんだよな
薬物疑惑の名古屋の外国人枠やっぱりアウトだったの?
敵を背負ってボールに競ろうとするウェリントンを邪魔するキャプテン
>>731
ハセケン初年度だし、意外と名古屋かもしれん まあ退場になった 2枚目のカードを考えればこれもカード
槙野も大崎も小林も全員甘いな
神戸は降格候補だと言っておこう
酒井が負傷して
酒井がオウンゴールして
酒井がゴール
とはいかなかったか
今年優勝候補って言われてたの
川崎、神戸、浦和、横浜、名古屋だったよなぁ
やっぱり川崎の三連覇か?
兄弟対決といえば高木三兄弟はJ2で何度も巡り合うな
親子対決はカテゴリー変わって実現しなくなったのが惜しい
2点負けてんのにこんなダラダラした試合にアディショナルタイムいらないよな
イメージのせいか湘南の監督はパワハラしそうな表情に見えちゃう
>>779
無い無い、川崎は層が薄くなり過ぎた
ベンチの豪華さで考えたら名古屋かマリノスあたりだろう >>783
ハユマのとこなら息子が宮崎にレンタルされたから今年もありえるぞ >>784
昨年もたしかゴールの全てがヘディングだけど、クロスが良いというより完全にウェリントンの個の力って感じだったしなあ 柏なんでエース?のドウクラスいなくなってからよくなるん
>>797
3点目を取るのを知っている人に見られると恥ずかしいのかね 退場祭りの恩恵を受ける浦和
扇原とパトリックは浦和戦出場停止
>>793
ああそうか息子J3に修行出されていたか
それは楽しみにしておく 全体的にがっかりな開幕だったな
これから盛り上がってほしいわ
名古屋完勝
神戸は課題が見えてよかったんじゃないか
Jリーグの移籍ウインドーは4月1日までだし、外人補強はまだまだありえる
>>829
ホームじゃなくて良かった、が結論だろうな 川崎東京、京都浦和、横浜セレッソとか俺は面白かったけどなあ
浦和に神戸と開幕前に威勢が良くてメディアでの評価高かったとこが揃ってコケたな
>>822
盛り上がりポイントあるかな
京都くらいか >>800
他の10人でドウグラスにボールを届けられないから アツくん何だかんだ上手くやっていたけど、この辺が限界かな
>>852
日本って歯科医院がコンビニよりも多いんだっけ リーグ戦次節
2/23(水・祝) ※ACL前倒し分
横鞠vs川崎
浦和vs神戸
2/26(土)
磐田vs清水
鹿島vs川崎
浦和vs脚阪
瓦斯vs名古屋
札幌vs広島
桜阪vs京都
鳥栖vs湘南
神戸vs福岡
2/27(日)
柏vs横鞠
>>852
夜勤とかないし、基本命には関わらないから良いんだって。外科医が言ってた 三栄建設設計のTwitterが柏からサポを引き抜いたとか馬鹿な煽りかましてたが、その報いを受けたなwwww
>>851
柏が落ちそうで落ちなかったのは去年ぐらいで
残留争いした年は大抵潔く落ちている 柏予想大きく裏切ってくれそうとりあえず次節のFM戦次第
>>864
相手が湘南でしかも前半に退場者
そんな楽観できる内容でもない 今はケガした?っていうと
いちいち止めてくれるから、いい時代だよな
>>861
|・`ω・)夜勤はホント身体に良くないんよ 【J2】
2/20(日)
13:30
山口 vs 熊本 みらスタ 解説:中島浩司 実況:八谷英樹 インタビュアー:トクダトモヨ
※山口放送 解説:林晃平 実況:竹重雅則
14:00
仙台 vs 新潟 ユアスタ 解説:田村直也 実況:金澤聡 インタビュアー:村林いづみ
町田 vs 琉球 Gスタ 解説:渡邉一平 実況:原大悟 インタビュアー:高城光代
岡山 vs 甲府 Cスタ 解説:桂秀樹 実況:宮武将吾 インタビュアー:竹内大樹
熊本のスタメンが最終節とほぼ変わっていない件について
野澤陸
中山陸
山田陸
飯島陸
なんのコレクターやねん・・・
選手権優勝世代の点取り屋
飯島陸はかなり楽しみやねん
>>870
3人変わってるのは変わっていない方なのかな(´・ω・) >>892
寒いから舌が回ってないんだよきっと(´・ω・) >>903
監督変わってるのに計画は見直さないのか… 熊本はアサリでイメージ最悪だから
せめてロアッソはいい結果残して欲しい
熊本…雪…
ちなみに今年の熊本ホームの実況は
福田さんから替わるよ。
熊本は大木のイメージと違って守備のチームなのがな
1点入るかどうかって試合
>>920
ぶっちゃけ実況としてはJ3でも下手な方だからありがたい >>919
このときのカモンロッソたまに見るけどめっちゃ楽しい
今年いわぎんスタの異例の雪を受けるのはどこかなーw くまもんこねえええ
元J3とはいえ足元うまい選手多いな
やはり熊本の選手は体格がひと回り小さいな
J3ってカンジ
熊本補強してないってJ2舐めてんのかな
去年独走してたわけじゃないのに
>>942
本日非公開で行われました、トレーニングゲームの結果をお知らせいたします。
いわきFC 2-0 対戦相手非公開
1本目 0-0、2本目 2-0
※45分×2本
#iwakifc #いわきFC 熊本は去年もこんな感じだった気がする
最後までは持たなさそう
去年はそこまででもなかったけど、くまもんは後半10分までに点取れなかったら自滅して負けるチームだった
lud20220501202545ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1645250111/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「他サポ 2022-8 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・他サポ 2022-8
・他サポ 2022-38
・他サポ 2022-78
・他サポ 2022-58
・他サポ 2022-28
・他サポ 2022-18
・他サポ 2022-68
・他サポ 2022-248
・他サポ 2022-188
・他サポ 2022-338
・他サポ 2022-168
・他サポ 2022-138
・他サポ 2022-388
・他サポ 2022-378
・他サポ 2022-158
・他サポ 2022-348
・他サポ 2022-258
・他サポ 2022-108
・他サポ 2022-228
・他サポ 2022-308
・他サポ 2022-178
・他サポ 2022-278
・他サポ 2022-7
・他サポ 2022-2
・他サポ 2022-6
・他サポ 2022-1
・他サポ 2022-3
・他サポ 2021-8
・他サポ 2022-9
・他サポ 2022-4
・他サポ 2022-7
・他サポ 2022-5
・他サポ 2022-13
・他サポ 2021-28
・他サポ 2022-59
・他サポ 2022-46
・他サポ 2022-25
・他サポ 2022-61
・他サポ 2021-88
・他サポ 2021-98
・他サポ 2022-37
・他サポ 2022-32
・他サポ 2020-78
・他サポ 2022-19
・他サポ 2021-38
・他サポ 2020-88
・他サポ 2022-57
・他サポ 2022-51
・他サポ 2022-60
・他サポ 2022-30
・他サポ 2022-42
・他サポ 2022-27
・他サポ 2022-50
・他サポ 2021-58
・他サポ 2022-80
・他サポ 2022-31
・他サポ 2022-86
・他サポ 2022-91
・他サポ 2022-92
・他サポ 2022-41
・他サポ 2022-46
・他サポ 2022-24
・他サポ 2022-74
・他サポ 2022-40
・他サポ 2022-33
21:52:21 up 21 days, 22:55, 0 users, load average: 8.88, 9.45, 12.74
in 0.079252958297729 sec
@0.079252958297729@0b7 on 020411
|