福岡キーパーをフィールドプレイヤーとして出しそう、面白いから出してくれ!
>>16
大崎はセンターバックの選手じゃないから厳しい 左右どちらからでも精度の高いキックができる初瀬wwwww
このピンチに助っ人外国人が38才イニエスタだけの時点で
この試合はともかく
ちょっとリーグ戦が心配になるな
無駄に一手間かけてバックパスやらサイドまで広げたりするのがなぁ
これって単にシンプルな怖いプレイできないってだけじゃねえのって
初瀬が最初から最後まで邪魔をするんだがもう10人でよくね?
フィニッシュまでが遠いわサイドでちんたら回してロスト
今日主力出さない方がよかったねかなり重症ですわ
これは大きいな次の試合に向けても1-0で勝っても延長だし
飯野がひきつけてからかわしてクロスか
やっと望まれてたプレイしたな
アウェイゴールってなくなったんじゃCLと思い違いしてたか
飯野は山川が相棒じゃなかったらかなり使えそうだから山川外せ
リーグ戦に向けて攻撃のすり合わせがちょっとできたな
チーム崩壊間近だったけど
首の皮つなっがったわね吉田
小田が負傷したのが悔やまれるな
足停まった相手や使い方ではかなりの武器になるからなぁ
あと初瀬そろそろ見限るしかないか
飯野右SB豪徳左SBでええかな最終的には
若手や生え抜きは今後一切使わなくていいよ
練習試合じゃないし
まあルヴァンカップだし
リーグ戦に向けても最後の攻勢でゴールできたのはよかたかな
今のチームバランス的に守備力の面で山川は外しにくいからなぁ
リーグ戦は大崎外して山川小林CBで右SB飯野としたらウイングは佐々木使われそうで怖い
結局最後に1点とったから次のルヴァンは勝ちに行くのかはっきりさせて欲しい
それならもうガチメン組め次話
今日みたいな中途半端が1番あかん
誰が出てる出てないなんて関係なくてとにかく気持ちよ
イニエスタも相手を削りにいく気持ちを見せてくれたな
個の力でどこまで対抗できるかだな
先に失点するのだけは避けたい
大迫あれでダイレクトシュートいけるってキレキレやな
今日は早くシュートに持って行ってるからストレスが少ない
まあ自分達で形は作れないからこういうのを決めるしかないんだけど決められないと厳しくなるな
佐々木パスだせよ
イニエスタ右からフリーで走ってたやないかい
帳尻合わせのレッドカード来そうだな、誰が退場するのか楽しみだわ
いやでも見た感じではそこまで危険なタックルではなかったけどなあ
怪我させたやつ出て行けよ
ファールすらとれへん主審共々クソやな
毎度おなじみ
マジなんなのこれwwwwwwww
ほんとに降格の危機のクラブのプレイかよ
なんで飯倉にパス出したんだ?
そして飯倉も誰にパスだしたんだ?
ドタバタでシュートが多いのが好きな人にはいい展開だね
ひでーな
GKに渡る前に取られてもおかしくなかった
豪徳クソすぎるやろ
あのバックパスはあかんわ
酷すぎる
高徳って偉そうになんかリーグのレベルが低いとか言ってたけど、自分のレベルが
何やってんのっはバタバタした展開を評価する人が言ってはいけない
飯倉、大きく蹴り出せばいいのに。
状況判断の悪さは成長しないな
そりゃこんなしょうもないミスばっかりしたら士気も落ちるわ
アホみたいにバックパスしてこれ
もうムゴシャいれて縦ポンだけしとけ下手くそ
セレッソ上位ですごく調子いいくらぶ だから逃さないぞ
高徳と飯倉は周りに文句垂れる前にやることやってくれ
毎度毎度のミスからの失点
大崎外してよくなるかと思ったら、豪徳もやらかした
飯倉も見えてないなら蹴り出せよ
何回同じことやってるんだ
エリート意識が強くて単純に蹴りだすとか出来ないのか
ちょっとプレスかけられたらミスしちゃう人がDFラインに多く居るんだからそうなるよな。
山川とかSBの動きとか持ち方が違いすぎるし
>>233
今のは飯倉も余裕ないやろ
あんなクソパスだした豪徳が悪い 普段イキってて試合でミスしまくんのはほんとだせぇわ
困ったら大迫に縦ポンでいいのにな
後ろで下手に回して取られる悪循環
ロティーナ「神戸でも立ち位置を指導したんだけど・・」
酒井といい、長友といい、Jを見下す発言するなら力を見せてくれよ。
いや・・・酒井や長友のプレーを見てるとJは見下されてしかたないのか?
残留する気あるのかしら、飯野をSBで使わないならなぜ取ったか理解できないし、SHで使うならSB補強必須やろ
>>262
Jでプレーしてる自分のことを言ってたんだろう。 酒井高徳いい選手やと思うけど酷使しすぎてコンディションあかん感じな気がする。
バックラインについては完全に編成ミスやろ
神戸は紅白戦も攻撃が遅いどうしでやるんだろうからなぁ…
イニエスタと大迫の前線は運動量なくて、前から守備行けないな。
運動量上げる為に佐々木使われてると思うけど佐々木なにもしてないな。
凄いな。
あそこで誰もプレスに行かないチームは終わってるよな。フリーキックみたいなもんだからな
中に人集めすぎて、もう誰マークすりゃいいか解んなくなって棒立ち
橋本抜けてからの脆さ半端ないな
誰もプレシャーかけにいかないし
強度が低すぎる、適当に大迫めがけて蹴ってるだけ誰もアクション起こさずろくにチャンスもない
右サイドが死んでる
鳥栖スタメンだったSB飯野はよ
山川外せよいい加減に
もう前半でイニエスタ大迫酒井下げて温存した方がええんちゃうか。
これ無理やろ
中に大迫しかいない現象やめろよw
大迫1人VS4人じゃないかw
連勝してる時も攻撃は武藤が収めてくれないと何も始まらなかったし…
佐々木の裏というか、佐々木と山川のあいだを使われすぎやろ
佐々木のポジション悪すぎないか?
別にボロボロってほどでもないだろ
アドリブでやるんだかこれでもポロッと点が取れるはずだし
吉田監督になってからはそれでやってるんだから
誰が監督になっても一緒だからもう吉田でいいけど、コーチに明らかに能力のないOB大量にいるのは闇が深すぎるんだよな。
そこからかえるしかないよな
守備で負担になってる山川じゃ起用価値ないやん
佐々木も巻き込まれてるし
つーか山口どこいった
唯一の救いはマテウスよさそうなことやな。強度もうまさもありそう
>>350
個人的には小田の方がマシだと思ってる守備も 後ろで危ないバックパスして、渋々中盤まで出すけど
速攻相手に取られて終わり
>>346
何でムゴジャと2トップにしないんだろうな?
大迫以外中に入ってこないんだから守る方はそりゃ楽よ なんでクロス入れる時に大迫しかおらんのや?
ボールと反対サイドの選手が入ってこないとあかんやろ?
酒井高徳はほんとにヤル気ないんだろうな。
こういう選手はいくら好きなクラブでも応援したくないよな。
ライセンス所持してるかも怪しい人がコネで何度も監督してるのが滑稽
9連敗の伝説もあるし
相手にサッカーで嘲笑されてるわこれ
金掛けてこんなもんしかできんの?って
小林のロングキックってプロとは思えん下手くそさ
そりゃ横パスしかせん筈やわ
吉田を監督にしたのはもう後が無いから背水の陣
なにがなんでも残留するため
なのにルヴァンなんかを捨てるどころか途中から本気で主力投入しにいったり
考えが甘すぎる
イニエスタイニエスタうるせぇな
もうそんな事言ってる場合ちゃうねん
このサッカーはイニエスタがいかに違いを作るかだからな
そこがまだ見えない
小林ほんまビルドアップできんな
こんなJ2レベルが生え抜きだからってフェル様の後釜で安泰レギュラー
さっきの山川はシュートの選択で正しいよ
中に人がいないのにクロスあげても無理だろ
イニエスタ、佐々木下げて、ムゴシャ、飯野or初瀬inでいいじゃないか?
サイドからツートップに放り込む方がまだマシやろ
>>402
原付なみのパトリッキに対応できる選手は神戸には居ない 今日の高徳は最低レベルだ。これなら初瀬入れてくれ。
飯野いれてくれ
>>365
いつも大迫ともう一人ぐらいこの穿き方だったはず なんと言ってもイニエスタの右足がありますって解説が言ってるけど、イニエスタのフリーキックって期待出来ないんだが
まじでj2下位レベルじゃね?
フォローとかも全然なくて孤立しまくりじゃん
佐々木はJ2にいてもベンチだろうな。
いつの間にか藤谷みたいにj3に居そうなんだよな。
もっとサッカーを学んで欲しい
チョけるだけの選手は使えないっていい加減学べや
佐々木とかその筆頭やろ
このサッカーのキープレイヤーは橋本だったんだよ守備でもスペース埋めるのでも攻撃組み立てるのでも
あとやっぱり武藤がいないのも大きい
佐々木はフィジカルでしかサッカーしてなかったから、フィジカルがあまりつうよしないJ1じゃ厳しいな
蒸し暑いからなんやねん
暑い中サッカーするのが仕事やろコイツら
佐々木のリーグ戦スタメンやめて
吉田の采配ミスだな
大迫にボール当てても誰も詰めてないから何の意味もない
普段どんか練習してるんやろ
シンコバのアンカーは勿体ない
もっと前で大迫や汰木と絡ませないと
うーん
豪徳のクソパスからの失点が全てやな
気落ちしてるとこに2失点目
なんせ佐々木のポジショニングが悪すぎる
佐々木単独の問題じゃなくて山川佐々木の連動が悪すぎるんちゃうか。
佐々木飯野コンビを試してほしい
大外使いたい飯野と中寄りに入る佐々木で連動できるかもしれん
>>277
持ちすぎてて、ようやく攻め込んだときには完全に相手の守備体制が整ってて、
それを崩そうという動きも少ないからほんとにどうしようもないな 負けてるんだから流石に2トップにするよね
DFライン削ってでもムゴシャ入れるよね
吉田よお前は残留するために選ばれた中間管理職だろう
自分を慕ってる風のやつをスタメンで使ってやろうなんて余計なことしだしてから
負けだした、変な欲出すな
>>421
武藤いたらなあ
武藤はいつも大迫の競り合いのセカンド狙ってる
武藤が頭いいのか他が馬鹿なのか… 問題はミキティではなく社長から監督までのパペットたちが余りにも置物すぎる
大迫はマークを引き連れて武藤などが点取ったり、周辺を活かすタイプなんだよな
それか後半の相手が疲れてるときに点決めてくれる人
マーク引き連れても中に誰もいない
周辺にパス出しても大迫しかいないw
後半と違って前半の相手が元気な数人相手にクロス上げられても点とるのは流石に無理だろw
なんでムゴシャと同時起用しないんだよw
あと大迫のワントップはシーズン初めからアカンのわかってて、またやるっていうのが吉田監督のミスやと思う。
イニエスタ使うんなら、3-5-2の3バックにして、イニエスタをトップ下のフリーマンに置くしかないと思う。
両サイドの運動量はかなりいるけど、飯野がいるからいけるんと違うか?
>>445
練習を全く公開しないのは、なにもやれてないことをバラしたくないから説 吉田アウトだわ、バックパスと逆走トラップでいちいち手数かけて中に一人しかいない大迫にお祈りクロスするだけ
山川なんて大して役に立ってないんだから飯野SBで使えって前は郷家にしたらいいよ
>>453
なんかの記事で、武藤はいつも入っていくところ考えて狙ってるって言ってた。
佐々木か汰木が同じことしないとあかんのと思う。 >>456
大迫の使い方を武藤しか分かってない感じ どうせ最後は放り込みになるんだからムゴシャ大迫2トップ試して大迫は降りてきてボールキープして押し上げる時間作る役割
やらしたらいい
今日はイニエスタの調子がイマイチな気もする
アタッキングのデータでてたけど、右からぜんぜん攻められないな
どうせ左からしかできないから、ということで左に寄せさせてそこで詰める
というので完全にはめられてる
まだ有能リュイスいたんだね
なんで吉田が居座ってるのか謎のクラブだわ
9連敗の自己記録更新だけはやめおくれ
ワントップだとかツートップだとかの前に気持ちよ
戦術なんて気持ちの前には無力なんだから
そういう監督の元でやってるんだから
相手ゴール前でムダにロンドして最後はキーパーにバックパス。流石やわ
>>468
後半大迫投入しか気持ち戦術成功しません(´;ω;`) >>453
つか、武藤ほどのは特別として、
大迫ほかターゲットの位置と動きを見てそういうふうに動きなさい、と
指導してあげればそれはできる
何かとトレードオフの関係にはなるが
そう動かないのはそう指導してないから >>464
それ見てみたいな
というかそういう使い方するつもりで取ったのだと思ってた >>448
あれはその前の小林の無責任パスが原因やろ
桜の選手にバレバレやからすぐ高徳が囲まれて苦し紛れに飯倉に戻したら事故ったんやから
今季の小林はこういうプレーめっちゃ多い SB飯野見たいな
とりあえず今日は負けなんだから、後半はどの組み合わせが良いか、今までやった事ないして欲しいわ
>>474
確かに小林のパスもあかんけど、豪徳クラスの選手があんなバックパスの判断したらあかんと思う。 >>474
うん、あえて高徳を擁護するなら小林のフォローで動き回らされていると思うわ >>471
大迫を見習って欲しい!キリッ
ほんまクソクソクソ監督やわ >>474
苦しかったらとにかく前に出して見方の守備選手に時間を作ってあげたほうが良いと思うんだけどね
ボールを失わないことのほうがよほど重要だというふうに言われてるんだろうな 小林だけはずっとスタメンやからな
何考えてんやろ、ディフェンスの重要性全くわかっとらん
あいかわらず弱いね君たち
なんで弱いか考えた事あるかい?
なぜ鳥栖のスタメンでプレー集まで作られる選手がベンチに座ってるのか謎
>>480
高校サッカーみたいにセーフティファースト徹底した方がいいなw メンバー交代なしか?
やられまくってるのに何も手を打たんのか?
>>474
いやサッカーのセオリーで無理なら相手自陣まで飛ばすでしょ >>488
イニエスタいてなんで勝てないか答えろよ?
チンパンジー イニエスタ、パスもだめ、ゴールもダメ、精度が悪すぎる
>>486
わはは
そうだな
まあ、そういうのも臨機応変にできるのが理想だけどな
常にセフティーファーストも、常にキープ、もやることが違うだけで思考パターンとしては同じだな >>480
今日の小林のロングパスは相手へのダイレクトパスにしかなってますけど…
大迫目掛けて蹴る事もできてないんやで イニエスタいつものキレがない
さすイニが今日出てない
イニエスタ今日ふわり投下したパスも、すべてミスしてるよな
>>495
いや、ただサッカー見てる客が
なんでそんな事答えるん?w 他サポだけどイニエスタは35分くらいしか働けないの?
前半40分くらいから微妙だったよね?
佐々木の動き悪いな
パスと違うとこにしか走ってない
ライブエールとか体育会系TVとかやってんのにこんな試合観てられんわ
早く2トップにしろよw 何で負けてるのに1トップなんだよw
勝手に激しいパス回して勝手に外に出して
もうなにもしなくていいやん
お前ら元気だせ
J2で無双気分を味わうのも悪くないぞ
山川と小林ずっとなんとかしろって言われてたのにまだ試合に出続けてるとか落ちるべくして落ちるわ
さらに橋本いなくなって守備強度ダダ下がり
あぶねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マテウスぜんぜんだめじゃねーかよwwwwwwwwwwwww
守備が完全に崩壊してるwwwwwwwwwwwwwww
>>535
攻めが重いからな
いい攻めをしてると前に重心がいって、ロストしたときは相手にとっては広大な空間が生まれてる
ケアしてないわけではないが、ちょっと合わないと一気に食らう
神戸は101手詰みの詰め将棋をやろうとしてて相手は7手詰みでやってくる
どちらが上手く行きやすいかは言わずもがな 佐々木はクソプレーの連発やないかい
はよ交代させろ
今更やけどなぜドウグラスとTJ放出したのか
下手くそやけどなんだかんだ点取ってたのに今は誰も点取れないし
佐々木のとこでいつもずっこけるコントいつまで続けるの?
佐々木なぜいまジョギングしてた
スプリントする場面でしょ
また佐々木かよ
ここにまともな選手いたら点はいってるよな
佐々木、、ボール来ると思って走っとけよ
なぜ武藤が大迫といる時に点を取れてたか理解しとけよ。。
吉田無能な上に色気出しておれの選手ってことで中坂とか佐々木使ってくるからタチが悪い
またバルサパスしようとして
勝手にパスミスして、ピンチ
全部マテウスが防いでるじゃん
フェルからマテ頼みに代わっただけ
もうワンタッチパスやめろよ。
できないんだから。
それで何回自滅してんだよ
細かいパス回し引っ掛かってカウンター食らうのが目立つな今日
DFの小林マジでアカンな
そのスルーパス見送ったらアカンやろw
OB監督以外は中坂、佐々木は使わないのに、いい加減ふ選手をフラットに見て欲しい。
贔屓してもいいけど、ちゃんと戦術にあった選手を使ってくれ。
ま
あれだ
監督ブースターもいつか切れる
あきらめろ
ほんとにゆっくりゆっくり攻めてシュートできず
カウンターになって一気に戻るの
繰り返しやな
長崎みたいに吉田アウト松田インを考えないといけないんじゃ・・
さすがの吉田も2-0で負けてるってことには気づいてるよね?
たあああああすけてえええええ
金満クラブ神戸0点だよ~
Jは切り替えが必要なリーグなのにダラダラパス回しでプレス強度も弱くて相手が戻ってきてからやっと攻撃し始めるのは普通に変だと思うけど
サイドでゲーム作ろうとするけど、中に大迫しかいないから手詰まり
山川さー
玉が潰れたとか騒げよ
リアクションが主審に伝わるんだぞ
セレッソの選手のファウルじゃないの?
足の裏見せていったら、先にボール触ってもファウルじゃなかったっけ?
前に神戸が同じようなのして、ファウル取られたはず
>>659
あらかじめ決められた交代カードを決められた時間にするロボットみたいなもんだから
今どうしたらいいかわからなくてエラー起こしてる たとえ相手が10人になっても勝てないんだから
赤出汁と毛
>>675
佐々木下げてムゴジャとか山川下げて飯野とかできるやろ? 交代したらVAR介入できないんじゃないっけ?
次のプレー扱いで
なんでスピードスター飯野を原付きパトリッキに当てなかったの?!
相手が先に触っててそれを山川が進路妨害したってことよ
だから山川のファール
ぶっちゃけ降格したら大迫みたいなタイプの選手が残ってくれないと1年で復帰は無理だろうな
えっ何でマテウス下げるの?今日何回もピンチ防いでたやん
他の試合でも謎の判定ある
なんか変な力が働いてるなw
普通に誤審だな。誤審も慣れてきたよな。
セレッソサポは審判に厳しいイメージだけど、神戸サポはもうどうでもいいと思う
>>710
VARって判定が逆だった、ということについては介入はせんのだよね?
いったんうちのファールとしてしまうとそれ自体はかわらない、と なんでいつも調子良くてもイニエスタ下げるくせに
調子悪いときは下げないんだよ
ボケが
>>732
イニエスタも蛍もな
あぁ~今のも入らんか~ えw w w w w w w w w w
これプロ???
佐々木のクロス酷すぎる
カウンターで山川にイエロー出たやないか
えw w w w
これプロですか?笑
恥ずかしすぎるだろ
山川は大卒3年目でこれだと切られても仕方ないんだけどJ2でやるなら残れるかな
とりあえずイニエスタ下げてムゴシャいれて、佐々木下げて初瀬いれろ
両サイドからクロス上げまくれ
降格するにしても中坂とか佐々木使われて降格するのだけは嫌だああああ
否定してたロティーナサッカーの残り香にやられてるじゃんw
>>783
高卒だぞ。計算なんてできるわけねーだろ 吉田終わってんな、局面が全く読めてない勝つきないんか
降格の危機で選手補強して、その補強した選手をベンチウォーにする名将吉田。
マテウストゥーレルは今のところかなり良かった
もういないけど
大迫に頭で落とさせたあとどうするって話、素人でも前半で解決しようと思うんだけどこのまま最後までいくつもり?
こんなに飛び抜けてレベルが低いやついるんか。佐々木よ。
プロと素人高校サッカーぐらい酷い
試合諦めてて草
中途半端やなくてイニエスタも下げた方がいいやろ
なんでツートップにしないの?
大迫下げたらあかんて
小学生が食べ残した残飯の寄せ集めみたいなチームやなw
マテウス下げて
大迫下げて
シンコバ下げる
監督はどこのスパイだよw
交代は戦術的なものじゃなくてコンディションの問題なんじゃないの知らんけど
もう駄目だ
やっちゃ駄目な交代しかしないし
もう駄目だ
キーパーの差が大きすぎるな
決定機を全部止めるキムジンヒョンとたまにビッグセーブする飯倉の差
それは決めないと。。
相手のGKはうちに取って理想の内容やなw
うちにこないかww
Kリーグの点取り屋ってさっぱり活躍してないアダムタガートでもKでは取れてたんだよなぁ
>>790
来年のJ2の所各争い相手
磐田、新潟、仙台、町田、長崎、徳島 これだよ
これはジンヒョンの範囲だったけど、それを続けるんや
まぁ、結局決定機を決められるチームとそうじゃないチームです
仮にセレッソの1点目と同じチャンスがきたとしても決められる気がしない
>>870
柏戦の試合前のシュート練習は脚でもけっこうあっさり決めてた 飯野SBめちゃ良くないか?
なんでこれもっとしないんや
>>874
後半から大迫ムゴジャの2TOPが一番ええやろ めちゃ調子いいときでもイニエスタ70分で代えてたのに
今日は調子悪いのに使って2トップ放り込みもしないで逆に大迫下げるて
狂ってるだろこの監督
イニエスタ、リードされて苦しくなってくるとあれをやり出すよな
気持ちは分かるけど
きっと吉田さんのことだ・・
次節は佐々木ではなく中坂を使うはず・・!!
>>882
最終学歴、滝沢高校卒の低偏差値だから分からないんだよ 遅効からのクロスばっかりイニエスタが衰えて攻撃のバリエーション失ったな
やっぱりロティーナはイニエスタ休ませたかった側なのでは…
>>887
せめて今日は最後だからフルで使ってやるって状況ならまだ許せる >>882
初めから鳥栖のレギュラーの飯野の方がJ2レベルの佐々木より上なのは分かりきったことやのにな >>890
60分本気でやって欲しいロティーナと、毎試合フルで出たいイニエスタ、せっかくとったんだから使って欲しい三木谷 てか最低限イニのパスを活かせる選手がいるかどうかだな
古橋、ギリ代役として武藤
>>900
クビにしてももう誰も監督になってくれんやん
まさかまたアツ呼ぶんか? 今日のスタメン発表されるまではさすがにそろそろ飯野がSBでスタメンだろうと思ってました
上門とかJ2の時に活躍してて古橋で味しめて取るかと思ったけどな。元代表しか取らなくなったもんな
今日勝てないのは織り込み済みやろし仕方ない。
マテウス、飯野SBが使えそうなのがわかったことほ収穫かな。
小林は433のアンカー向いてないやろ、どちらかというとイニエスタのとこで使いたい。
まあ適性ある人いないんやろうけどw
>>890
そういやチームはイニエスタを休ませながら使って欲しいって言うてたんやっけ?
それなら吉田は休ませる筈よな
こういう嘘つくからフロントが信用できんのよな 見える 見えるぞ
神戸ではなくマリノスに移籍する古橋が
>>906
永井経由で誰か呼べるはず・・
そのために永井を雇ったんじゃ・・ ロティーナを否定してボールにいく守備にしたら行き過ぎでスカスカになってるってわからんのだろうな
見てる方も躍動感があるだとか言うから仕方ない
試合には勝てないんで精神的ダメージを与えることにしたイニエスタ
イニエスタ、うまいっちゃうまいけど、タマ離れが悪すぎともいうぞ
イニエスタブチギレ
もう神戸に来てからブチギレシーンばっかり
ほんまなんで大迫を後半投入しなかったんだよ
この流れで点取ってたのに・・
イニエスタは神戸のことは嫌いになってもサッカーのことは嫌いになりたくないんだろ
やはり最高の選手やなイニエスタ
まわりがゴミすぎて合ってないのがかわいそうだわ。
飯野がクロス上げるんだから大迫と共存させなあかんのになんでおらんねん
飯野逆足のクロスも素晴らしいな
頼むから次からSBスタメンにしてくれ
飯野のサイドバックが良すぎる
今まで右の前で使ってたのがもったいなかったわ
飯野が鳥栖時代の輝きに戻ってる
謎のベンチだったわ
初ゴールのやつとバースデーゴールのやつと。
優しい神戸さん。
酷いな
セットプレーであわされまくってたから、失点も時間の問題やった
mmp
lud20221103101503ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livefoot/1659524798/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ヴィッセル神戸実況 2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・ヴィッセル神戸実況
・ヴィッセル神戸実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・◆◇ヴィッセル神戸実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況
・ヴィッセル 神戸 実況
・ヴィッセル神戸 実況 ★2
・ヴィッセル神戸応援実況
・ヴィッセル神戸応援実況
・ヴィッセル神戸 実況 ★2
・【天皇杯】ヴィッセル神戸実況
・ヴィッセル神戸実況らっらっららー、オレ
・ヴィッセル神戸実況 VS湘南ベルマーレ
・実況スレ◇◆ヴィッセル神戸◇◆
・実況スレ◇◆ヴィッセル神戸◇◆
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◆◇◆◇
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◆◇◆◇
・ヴィッセル神戸 実況 「CLIMAX 3」
・■□■□■ヴィッセル神戸実況■□■□
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇
・□■□■□ヴィッセル神戸実況□■□■□
・■□■□■ヴィッセル神戸実況1■□■□
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◆◇◆◇★2
・□■□■□ヴィッセル神戸実況2□■□■□
・□■□■□ヴィッセル神戸実況3□■□■□
・◆◇◆◇ヴィッセル神戸の実況◇◆◇◆
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況スレ◇◆◇◆◇
・□■□■□ヴィッセル神戸実況□■□■□ 2
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◆◇◆◇ Part.2
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇ Part.3
・■□■□■ヴィッセル神戸実況■□■□ Part.2
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇ Part.3
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況◇◆◇◆◇ Part.2
・■□■□■ヴィッセル神戸 実況■□■□
・■□■□■ヴィッセル神戸 実況■□■□
・□■□■□ヴィッセル神戸実況□■□■□ Part.2
・ヴィッセル神戸 実況 1 フィンク弔い合戦!
・□■□■□ ヴィッセル神戸 実況 □■□■□
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸実況スレ◇◆◇◆◇ Part.3
・◇◆◇◆◇ヴィッセル神戸 実況◇◆◇◆◇
・■□■□■ ヴィッセル神戸 実況 ■□■□■
・■□■□■ ヴィッセル神戸 実況 ■□■□■
・□■□■□ ヴィッセル神戸 実況 □■□■□
・□■□■□ ヴィッセル神戸 実況 □■□■□
・□■□■□ ヴィッセル神戸 実況 □■□■□
・□■□■□ ヴィッセル神戸 実況 □■□■□
・■□■□■ ヴィッセル神戸 実況 ■□■□■
・■□■□■ ヴィッセル神戸 実況 ■□■□■
18:46:35 up 31 days, 19:50, 3 users, load average: 71.15, 84.84, 86.39
in 0.033601999282837 sec
@0.033601999282837@0b7 on 021408
|