◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★4 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1649574660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ちな虎
佐々木みるわ
前スレ
【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★3
http://2chb.net/r/livegalileo/1649574323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
デグロムでもこんな終盤に102マイルとか投げるっけ?
佐々木やべえなw
ダル2回、杉内、西口の完全、ノーヒットノーランを
後一歩で逃すのを見てきた自分としては今回こそ見たいな
9回から正座してみるわ
9回にMM(打率.000)が空気読めないことしそう
まさか野田浩司越えもあるのか
あれアンタッチャブルレコードやと思ってたのに
忘れるな
最終回の攻撃
7 紅林 .157
8 松井 -
9 宜保 .167
西野 1.000
杉本 .122
若月 .087
山足 .000
中川 -
いやー凄いなんてもんじゃないな
マジで漫画レベルやん
大城みたいな下手くそリードじゃないな
安心して見れるわ
19奪三振は無理かと思ったけど割とマジでいけるやん
あと1球から逆転される試合もあるしほんまワクワクとヒヤヒヤがやばいわ
改めて佐々木奥川の年に森を単独指名したDeNA凄いな
これであと2奪三振したら野田さんのNPB記録も抜くけど野田さんも本望やろう
でもヒット1本でも出たら三振記録も完全試合も無くなって降板して終わりでしょ
13連続の記録しか残らん
近代だとマーの年間無敗並のアンタッチャブルレコード樹立待ったなし
サインはベンチに頼ってるにしても球界最速相手に捕球まったくミスらん松川も大概やな
サンイチ
今日のロッテオリックスは伝説のスレになるわ
こんな日でも贔屓チームの試合見てるのはやきう好きやなくて単なるアホやわ
これバケモンすぎてちょっと引いてるやろロッテファンも
佐々木21歳
松川18歳
なんやオリックス打線は高校野球の延長やん
完全試合
13連続三振 新記録
20奪三振 新記録(予定
やばすぎる
あと3人か完全試合に奪三振記録とかほんま化け物やで
これもうこの後セーフティ3つしてきてもおかしくないやろ
松川取るの決めた人ありがとうあんたがいなけりゃこんなになってない
完全試合
13連続三振
20三振
これ全部やりそう
なんで松川って埋もれてたの?
すでに梅野よりうっぽい
佐々木ベンチに戻ってきた時に誰も祝福してなかったけど雰囲気悪いんか?
789やろ
これあるな
だれか代打で打ちそうなのおるんか?
幕張メッセから慌ててマリンに移動している人とかいそう
ここは休ませるために攻撃を長くするのかそれともテンポ良くすぐ投げるほうがいいのか
佐々木って今シーズンオフにメジャー行こうとしてる?
9回の打順
紅林 松井 宜保
オリックスの残り野手
若月 西野 山足 中川 杉本
この球数で三振の数が尋常じゃない
殆どバットにすら当てさせていない
野田って阪神から移籍した初年度に記録作ったんだよね
完封まではええけど完全とかないわ
それこそ末代までの恥やぞ
最多奪三振と完全も達成したら永久不滅の記録になるな
>>34 まあそういうな。9回まで速報しか見てへんけどこらからネット繋ぐ。一緒に祝おうや
山本君といい佐々木といいパには相変わらず歴史的先発が生まれる
このデリカシーなさそうな解説のおっさんだれ?
日テレニュース24
>>83 クレメンスが20奪三振のメジャー記録持ってるんだよな
こういう時の9回の打者ってどんな気持ちで打席に立つんやろ
これ労基がすげぇのは当然やけど
松川もすげぇわヤバいやろこの2人
佐々木完全試合してここでぶっ壊れたほうが伝説になりそうだよな
これロッテの攻撃いる?放棄してそのまま投げさせたらそのまま達成しそう
完全試合だけじゃなく
他のやべえ記録も引っ付いてきてヤバい
普通三振とる時って何個か四球も出すんやけどな
これで完全もついてるのはやばいわ
8回 98球 18奪三振 被安打0 四死球0
どう考えても日本侵略に来た野球星人やろこいつ
19奪三振
野田浩司(オリックス)1995年4月21日 vsロッテ
18奪三振(8回終了)
佐々木郎希(ロッテ) 2022年4月10日vsオリックス
はよメジャーいけや
プロ野球飽きましたみたいな顔してるやん
FireTVスティックのDAZNちょっと遅いんか?
スレの方が早い
ロッテはこの回なるべく時間稼ぎして佐々木朗希の休憩時間ちょっとでも確保したほうがいいのかそれともとっとと凡退して試合のテンポを維持したほうがいいのか
ちなCワイ、ササローに切り替える
もう終わりだよこのクローザー
ロッテファンですらさっさと攻撃終われと思ってるやろ
有藤「(佐々木の)天国のお父さんも喜ぶでしょう」
いかんでしょ
ロッテの攻撃とか誰も望んでないからさっさと凡退してほしい
もう完全試合と三振記録更新したらそのまま渡米しろや
ロッテにはもったいないやろ
野田の奪三振記録もマリンスタジアムやっけ?
ピッチャーから見て向かい風でめっちゃ変化球キレキレやったんよな
なんでこういう時に限って佐々木はロッテの選手で相手がオリックスでテレビ放送はCSのみなんだろうな
神様は日本で野球人気再燃するのが嫌なんか?
完全試合やと野手も硬くなるからな
三振を取るのがベター
これから先ずっとオリックスのやられっぷりが映像に残るという事実
ロッテじゃなかったらもっとちょっと注目されてるやろ…
ノーノーは割りと出てるイメージあるから完全試合で頼むぞ
最終回に7,8,9番と対戦とか運も味方にしてるわこれ
>>31 軽く投げて163出せるようになってるんだよなぁ
佐々木にとっては163は制球重視や
>>31 コントロールめちゃくちゃ良くなってるのに維持〜上がってるんだぞ
連続奪三振も一つ増やすのに50年ぐらいかかってるし
13越えるのは100年たっても無理やな
審判相当空気読んでるよな
かなり低めもバンバン取るし 吉田の打席とか
MLBなら6回までノーヒッターしてるとMLB.tvでその試合無料開放してくれるのにな
こういう時って少し休みたいもんなんかな
それてもスグ行きたいんかな
ちなロやけど日本中の野球ファンがロッテのしょうもない攻撃を目の当たりにしていると思うと震えるわ
大船渡の監督「佐々木は日本の将来を担う投手だ。決勝投げさせずに温存してプロに託そう」
なんカス「甲子園行きたくないのか😡」「舐めプやめろ😡」「投げさせろ😡」
まーた「負けて」しまったのか
>>145 普通はラオウだけど現状一番楽まであるからなぁ
ここを越えられるかどうかやね
岩手ってなんでこんなの生えてくるんや
昔やきゅう星人に変な遺伝子注入されたんか
高卒ルーキーで完全試合をリードしたのは松川が初みたいな記録も作れそうやん
>>36 逆に200球も投げさせた無能采配したからこそのロッテが過保護するようにしたのかもしれないな
ベースボール史上最高の投手が誕生したな
さっさとメジャー行って無双してこい
正直同じ歳のデグロムは軽く超えているだろうし今すぐMLB行かないと勿体なさ過ぎる
>>75 エンタメにも振り切れんから飽きられてきとるしな
結局勝負は勝ってなんぼやわ
たとえヒット打たれても歴史的な試合なのは間違いない
現地行ってるオリファンの嫁から泣き言LINEが来た
もう完全は確定であとは19奪三振抜けるかどうかの戦いやろ
この化物がロッテが当たりクジ引いただけで格安年俸で使われる事実
ロッテ製品買ってくれたら佐々木メジャーに行かせますセールやったらいいよ
本田高校野球たまたま見たときにすごかったから結構期待してた
>>210 あの球速でコントロールいいとか反則だろ
メジャー記録
20 クレメンス
20 ケリーウッド(20歳、史上2人目の年齢=奪三振を達成)
野田(オリックス)が19奪三振したときのスコア
オリ1-2ロッテ
野田は9回自責点0も9回1アウト時にセンター田口が後逸し同点、10回志願する野田を仰木が降板させてサヨナラ負け
おい、この頃からオリックスはオリックスしてんな
三振はもう意識せんでいいやろ
完全試合の方が価値がある
NEXT
紅林
松井雅
宜保
代打
右
若月
中川圭
山足
ラオウ
左
西野
どうする?
オリックスはここわざと打たれて佐々木のリズム崩す方がええやろ
>>6 デグロムは確か平均160超えてたか159キロぐらいだったような記憶があるから正しければ投げれてるんちゃうかな
>>288 まじかよ
そういうところがNPBとの差よなあ
20奪三振で日本記録更新のついでに21個取ってメジャー記録も超えろ
しかし13奪三振で途切れた時
「しゃーない。完全試合に切り替えていけ」って言ってる奴いて草生えたで
今日以外もうこんな発言出てこんやろ
ミスター「お前たちいいか?こういうときは槙原の前でパーフェクトとか完全試合とかいう言葉を言っちゃダメだぞ
真後ろにいた槙原「・・・
栄養費一場が一世一代の神ピッチにつぶされた西口だっけ
ロッテ入ってよかったやん
ロッテの球団記録越えたらしいが17までとった奴だれなん?
宮城も悔しいだろうなこれ
同級生に目の前でこんなんやられたら
この試合で完全にメジャーが見えたな
大谷の比じゃない
連続奪三振記録、奪三振数、完全試合
これ達成できたらガチで伝説の試合だよな
完全試合したら槇原の仕事増えるのむかつくから複雑や
オリックスには悪いけど2三振して完全試合されてほしい
マジでこの試合終わったらすぐにでもアメリカに飛び立つべきじゃね?
キャリアのスタートが日本だからあれだけどMLBのサイ・ヤング賞複数取れる素材だぞ
とっととMLB行け
三振って球数少なくすむから省エネピッチに向いてるんやな
みんな三振奪えばええのに
2020年にもなってこんな怪物出てくるとはなぁ 大谷も大概歴史的なバケモンやけどそれに張るわ
>>335 デグロムはデグロムでピッチャー転向して10年くらいやろ
日本人投手による歴史上ナンバーワンでいいよね?
野茂のノーノー超えたよな?
大谷をまさか軽く超えるのがこんな早く出てくるとは…
高校時代からバケモンではあったがロッテもよく育てたわ
日テレテロップキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!
>>420 逆に早くメジャー行こうというモチベーション
なんかもう空気読まずにヒット打ちそうとか言える球でもないのがな
完全試合
21三振だったら200年ぐらいは更新されない記録になりそうやな
>>124 日米問わず完全試合やノーヒットノーランの時は誰も何も言わないのがマナーや
>>193 プロ野球セットに金払って見ろやw
完全試合をタダで見ようなんて乞食はなんGには必要ないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こういう記録かかった時ってセーフティしちゃダメみたいな不文律あるっけ
もうロッテの野手陣は佐々木の心整える時間だけ稼いで守備に集中しろ
佐々木朗希(暫定) 投球回22 奪三振41 奪三振率16.77
言うほど化け物か?
岩手って定期的にメジャークラスの投手生えてくるよな
何故や
>>180 有藤にデリカシー求めるな
もうジジイやし
まじでいらんわこの攻撃さっさとストライクゾーン投げ込め
NEXT
紅林 .157
MM -
宜保 .167
控え
若月 .087
西野 1.00
山足 .000
中川 -
杉本 .122
これある?
ワイ現地、震える
松川も引退前に完全試合の当事者になるとは思わんかったやろな
というか何で松井雅人さん出してるんや
代打出せへんやんけ八百長か?
岩手県どうなってるんや
人口少ないくせに化け物がぽんぽん誕生してる
なんか球場の異様な雰囲気にこっちのピッチャーが飲まれそう
記念書き込みしとくわ
労基アメリカでも元気でやれよ
もしかしてこの状態で1-0リードで代わって抑えた岩瀬って化け物?
日本の野球ファンの7割くらいは三者三振でパーフェクトきめてほしいと思ってるやろ
メジャーやとランディペドロクレメンスの20奪三振が最高やろ確か
そら(完全試合なら)そう(7番からの攻撃に)なるわな
代打杉本あると思う?
今年確変終わって萎びきっとるけど
ロッテの野手やらかしたら終わりで生きた心地しないだろうな
贔屓がサヨナラしそうなんやが、どっち見ればええんや…
ガチでドキドキしてきたわ
ロッテの攻撃とか興味ないからはよ凡退しろ
DAZNは遅延凄いけどパリンゴTVは遅延あるんか?
ちな19奪三振の試合
山本回避して良かったな
危うく絞首刑になるとこやった
毒島の頃から日本記録だったのがついに抜かれるかもなのか
>>325 これはたしかに
高卒新人でしかも4月ってのはチームにまともな捕手がいないという強運もないと無理やからな
>>270 まあこんなことめったにないし気持ちはわかるで
佐々木もすごいが佐々木を引っ張るベテラン捕手もすごいわ
これが3球団競合だもんな
なんJでは奥川の評価高くて馬鹿だと思った
しかも去年優勝チームから完全試合やからな
弱いチームから完全試合やないから全く隙がない完璧な記録
18奪三振の記録は余裕で抜くかと思ったが結構ギリギリになってな
一番きつい最終回が789番ってズルいわ
ロッテはこういうことするから嫌い
160の真っ直ぐと150のフォークが有れば無駄なボール球要らんわな
ヒット打つの無理だろうからオリックスが今から出来る対抗策って三振しないぐらいか?
ロッテははよ三者凡退してろうきの集中きらすな
そんなたまでもないか
ここでDanza Kuduro流れたらおもろいやろなぁ〜
こいつを甲子園に進ませなかった岩手の球児たちは何者なんや
>>503 9回二死から杉本意地のソロホームランや!
>>535 割とマジでありそう
めっちゃ祭りになるわ
こういう時わいが打者なら空気読んだろってなるけどプロはやっぱりこなくそーってなるんかね
阪神の負けと佐々木が完全試合&奪三振新記録達成
どっちの方が可能性高い?
>>583 ええんやで記憶違いなんて誰にもあるんやし
>>564 キャッチャーいなくなるし出さんのやない
ワイハァン自軍の攻撃中やからお邪魔するで心臓痛いわ
>>504 歴史的瞬間に立ち会えるなんてええやん
チケットの半券捨てずに取っておくんやで
ロッテの攻撃はよ終わってくれ歴史的瞬間をはよ見せてくれ
>>488 シーズン終盤からクローザーについた成績かな?
>>504 球場にいたことを証明できるものなんでも残しとけよ
記念になるでこれは
野田はマリンの強風でフォークが落ちまくったらしいから参考記録やろ
漫画でやったら有り得ないだろっ叩かれる展開をリアルで見るとこっちまで緊張してくるな
早く終わらせたい攻撃陣対イニングを終わらせたくない守備陣
>>441 銀座線で大音量で流してしまったわ
死ねよ
槙原の時はキャッチャーじゃなくてサードの長嶋一茂が最初に抱きついたんだよなw
>>402 一瞬何言ってんだって思ったけどよく読んでも何言ってんだ
もし9回で三振三振エラーだったらエラーした奴精神壊れるやろ
>>543 インカビリアとかいうゴミ外人覚えてるのワイだけやろ
大船渡監督「佐々木は温存する。彼には未来がある」
なんJ「は?」「何様だよ」「他の選手のことも考えろよ」「無能監督」
なんG「これは英断」「佐々木は空前の大投手になれる逸材」「ここを温存してプロ入り後も慌てず体を作っていけば20奪三振完全試合やれる」
しかしこれが初めて完封というのも今までどうやって打たれてたんだ?
今なら許されるよな
>>6 そもそもデグロームは99-100mph安定しとるけど、あんま102mphとかは出さんで
けど序盤と終盤でもほとんど落ちへん これは去年9回完封したときやが9回にも普通に99mph出しとる
佐々木のこと考えればアウトになっといたほうが良かったわ
交流戦では是非地獄に当てて欲しい
27連続三振文句なしの完全試合みせたるで
バックグラウンドも一般人受けするしスタイルもええのに全く話題にならんの悲しすぎるな
最終回789番とか楽やん!
と思ったら完全試合だから当たり前だったわ
オナニー盗塁要らんからゲッツーしてはよ佐々木に回せ
ロッテは辛抱強くじっくり育てたよな
そこまでやるかってぐらい慎重だったもんな
ロッテで良かった
槇原「俺には新庄と甲子園のバックスクリーンがあるぞ」
阪神負けてもこの話題でかき消されるから実質ノーカンでは?
>>405 西口はプロ野球史上唯一完全試合のまま10回のマウンドに上がった投手やからそれはそれで普通に達成するより美味しいネタになる
>>629 1960年8月11日 島田源太郎 大洋 1−0 阪神 川崎球場 NPB史上最年少記録(20歳11ヶ月)
ロッテ野手「打球来るな打球来るな打球来るな打球来るな」
宜保この前バッティングもアピールしたからもっと使ってほしい
佐々木見てえからとっとと凡退しろやロッテって酷いよなww
>>566 佐々木みたいなタイプは藤浪とか国吉とか連装させてノーコンって言う先入観がかってについちまうからなあ
阪神-広島
おもしろいのに誰も興味ない
投げ急いでたしちょっと休ませるくらいの攻撃はええぞ
今日完全試合+奪三振記録やったらもう十分や
後の活躍なくても成功でええやろ
松川の史上最速完全試合キャッチャー100年は抜かれないな
メジャーにイチローがいたチームから18奪三振って伝えとけ
セットアップが苦手、まだまだやな…と思ってたのに、いつのまに!??
そもそも8回までパーフェクトも既に相当久しぶりちゃうか
最後いつや
>>743 試合前に花火して火傷して出血しながら登板とかネタにこまらんよな おっさん
終身名誉オリックスファンのもこう軍団この試合見てるのか…
発狂するだろあいつ
野手も個人成績あるのにロッテの攻撃に空気読めとか言うてる奴頭おかしいよな
労基先発でもマリン割と空席あるんだな
声出しできないからライトスタンドが埋まらないのはまだわかるが、まだ家族連れはコロナで躊躇するか
>>699 若月出したら控えに誰もいなくなるやろ
ほぼ延長無いとはいえそれはしないんやない
>>778 そうやで、だから槙原の時はサードが長嶋一茂だったから緊張感あった
山本もかわいそうやなあ
球界のエースだった期間1年だけやろ
>>700 はんじょうといっしよに行ってるんやろな
ええなあ
>>807 逆にテレビ出る出番増えるって待機しとるんちゃうか
>>600 意地でもヒットを打つ ただしバントは禁止
が不文律っぽい
メジャーに行くにはろうきって名前がね・・
>>796 バッテリー合計40歳行かない完全試合とか絶対無理よ
宜保がヒット打ってハムファンの味わった大松になる可能性が…?
こういう妄想ってワイしてたことあるし佐々木ってワイのマネっ子ばっかりやね
>>778 完全試合にならずにノーヒットノーランになる
>>600 よくわからん確変みたいなPならクソーってなるけど
労基やと一やきうファンとして選手の方も空気読みたくならんかな
現地
ドキドキとワクワクが止まらん
13連続奪三振
1試合20奪三振
完全試合を一気に達成したらやべぇな
>>270 ワイもこういうレス出来るようになりたい
有藤お爺ちゃんに腹立ててる人って街中の老人にも腹立ててそう
>>807 むしろ出番増えるやろ
佐々木が引退したら出番減るけど
阪神の負けなんかいつでも見れるからどうでもええねん
一番震えてるのはオリックス野手じゃなくてロッテの野手という風潮
エラーしたら袋叩きやろ
>>760 捕まったみたいな話どうなったんやろこの人
暴行やったか詐欺やったか
こんなんやと大差負けでもオリファンも最後まで球場に残るんやろな
完全試合達成したらどういう大記録なんや?
最年少?
>>875 high-key low-keyみたいな感じになりそう
>>817 2019に美馬が8回までパーフェクトってのがある
それが直近かは知らん
>>700 実際行ったかは知らんが昨日配信で明日見に行くとは言ってたぞ
しねよ
パーフェクト達成の試合で最多の点差ってなんぼなんやろ
6点差ってあんまりないやろ
>>875 大魔人の佐々木がいたから更に良くないな
次スレ
【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★5 【歴史的瞬間】
http://2chb.net/r/livegalileo/1649575086/ >>45 身体能力高くて内野より外野適性の方が圧倒的に高い選手やからな
ほんまにアホやわ
>>796 小園よりこいつのほうが凄かったんちゃうかと思う
ハメのクソキャッチャーじゃ小園活かせなさそう
>>909 というかそれならここで松井雅人さんを出す意味がよう分からんのよね
ノーノーって意外といい当たりされてたりファインプレーで助けられる
今日の佐々木みたいなえげつない内容の試合って記憶に無いわ
これワイがオリの野手なら喜んで三振しに行くわ
こんな大記録目の前で見れるとか嬉しすぎる
>>913 石川県警金沢東署は19日までに、金沢市の会社から200万円をだまし取ったとして、プロ野球大洋(現横浜DeNAベイスターズ)元投手、島田源太郎容疑者(72)=東京都台東区池之端4=と自称工芸家、福田作美容疑者(70)=住所不定=の2人を詐欺の疑いで逮捕した。
島田容疑者は「詐欺に関わって現金をだまし取った記憶はない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は2006年3〜5月、医療器具製造販売会社の社長だった男性(68)が新会社設立のため資金を必要としていると知り「うちの財団は世の中のためになるベンチャー企業を応援している。協力金を口座に振り込めば5億円を出資する」とうそを言い、計200万円を詐取した疑い。
島田容疑者は1958年に大洋に入団。60年8月に完全試合を達成し、初優勝の原動力となった。70勝77敗の成績を残して73年に現役引退した。〔共同〕
佐々木も1アウトから我慢できなくて出てきてるやんけ
はよ投げさせろ
-curl
lud20250129112934caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1649574660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★4 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★3
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★6 【歴史的瞬間】
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★8 【歴史的瞬間】
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★7 【歴史的瞬間】
・【12球団】佐々木朗希の奪三振記録、完全試合を見守るスレ ★5 【歴史的瞬間】
・【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]
・佐々木朗希の完全試合がNFTに。1アウトずつ動画販売
・【炎上】某YouTuber「佐々木朗希の完全試合は一緒に見に行った大物YouTuberのおかげ」
・【BS13】ロリックス【佐々木朗希完全試合】
・【BS12】ロリックス【佐々木朗希完全試合】
・佐々木朗希さん、全ての論争を「完全試合をしてから言え」で片付けられる
・佐々木朗希(20) 6試合 防御率1.50 3勝0敗 42回 71奪三振 奪三振率15.21
・4,5月佐々木朗希 9試合 防御率1.33 5勝 0敗 61回 91奪三振 8与四球 被打率.158 WHIP0.67←凄い
・【確定版】佐々木朗希(20)9勝6敗2.02 129.1回 173奪三振
・佐々木朗希(20) 2勝 ERA1.16 WHIP0.29 奪三振56
・佐々木朗希 19登板 123.1回 2完投 9勝4敗 防御率2.04 168奪三振
・佐々木朗希(20) 1.33 5勝0敗 61回 94奪三振 7QS WHIP0.70
・【ほぼ確定】佐々木朗希 20登板 129.1回 2完投 9勝4敗 防御率2.02 173奪三振
・佐々木朗希(20) 2.05 8勝4敗 118.1回 奪三振率12.32 whip0.79←これ
・大谷翔平(11)「小学5年で球速110Km/h投げます。1試合17奪三振記録しました」←これ
・佐々木朗希さんとロッテ球団、完全に拗れる
・佐々木朗希(20) 20試合 9勝4敗 防御率2.02 年俸3000万円→??
・佐々木朗希「球少なめ、三振多め、内容濃いめで」
・2022年プロ野球なんだったのかトップ3「完全試合佐々木」「防御率0点台青柳」
・ロッテ佐々木の完全試合達成でイチャイチャしてたカップルさん、お気持ち表明
・甲子園大会最多奪三振記録83←これ
・【こっぱい】佐々木琴子の胸の成長を見守るスレ [無断転載禁止]
・佐々木朗希応援スレ part4
・ショート佐々木朗希の守備www
・【朗報】佐々木朗希の攻略法判明する
・ロッテ佐々木朗希の次戦登板の放映権巡り民放各局が争奪戦
・【悲報】パワプロ2022の佐々木朗希の能力、ヤバすぎるwwww
・佐々木朗希の今季先発は残り1回の見込み 「2回はさすがにもうないです」
・【悲報】白井騒動余波「今後佐々木朗希の投球をジャッジする球審は判定が甘くなる」
・宮本慎也「色んな関係者に聞いたけど佐々木朗希の取り巻きが相当ヤバいらしい」
・巨人小笠原、完全試合を祝福し死亡
・【佐々木・奥川・石川】2019年ドラフト組の成長を見守るスレ9【森・西・宮城・堀田】
・【プロ野球】球審白井が佐々木朗希に注意 18歳捕手の松川がなだめる 井口監督もベンチを出て場内騒然★2 [征夷大将軍★]
・【悲報】佐々木朗希さん、復帰未定
・【悲報】佐々木朗希さん、終わるwwww
・【悲報】ロッテ佐々木朗希、号泣
・佐々木朗希はいつ一軍で投げるんだよ
・佐々木朗希くん、ついに来年沢村賞取れそう
・大谷翔平と佐々木朗希、どっちも岩手県出身
・ロッテ佐々木朗希を競馬で例えると?
・山田久志「佐々木朗希は20勝できる」
・佐々木朗希、あいみょんとイチャつくwww
・【ロッテ】佐々木朗希 MLB10人以上視察
・阪神ロッテ スタメン発表【先発佐々木朗希】
・佐々木朗希(20)118回1/3 8勝4敗 2.05←これ
・佐々木朗希ドジャースwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】佐々木朗希、今オフのメジャー挑戦要望
・【ロリックスの絆】明日のSB戦佐々木朗希先発へ
・【朗希報】佐々木朗希さん、意外と整った顔立ちをしている
・【悲報】令和の怪物・佐々木朗希くん、4回戦で194球投げてしまう
・ロッテ佐々木朗希(20)の成績、既にとんでもないことになる
・佐々木朗希さん、普通の投手になり観に来たスカウトもあれ?状態
・もしも佐々木朗希が2019年夏の岩手大会決勝に登板していたら?
・【悲報】ロッテ佐々木朗希、契約合意なしでのキャンプ突入内定
・【野球】高校野球史上最高の投手なのか……。佐々木朗希を江川卓と比較してみた ★2
・【朗報】佐々木朗希率いる大船渡高校とんでもない特別扱いを受ける
・【悲報】パリーグ「佐々木朗希…所詮やつは防御率7位の雑魚よ…」
・ロッテ佐々木朗希「来春のWBCで見られるかも」 米国内で期待の声
・ロッテ井口監督「佐々木朗希は蓄積した疲労を抜くため抹消した」
11:35:09 up 19 days, 12:38, 0 users, load average: 9.36, 8.86, 8.68
in 0.18844199180603 sec
@0.18844199180603@0b7 on 020201
|