◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【2022年秋】dアニメ人気ランキング発表され恐ろしい事実が判明してしまう(全14万票) YouTube動画>1本 ->画像>77枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1666945006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
全体
1位 スパイ 13,346
2位 チェンソー 9,256
3位 陰の実力者 7,656
4位 ガンダム 6,521
5位 ビーストテイマー 6,118
6位 農民スキル 5,966
7位 新米錬金術師 5,892
8位 悪役令嬢 5,612
9位 うる星やつら 5,255
10位 ぼっちざろっく5,052
※複数回答可能
dアニメは、もともとなろうや異世界が強い傾向があるんやが年代別でいろいろ分かってしまったわ
もしかしてチェーンソーマン叩いてるのネットの陰キャだけ?
陰の実力者はギャグアニメとして面白いと聞いたけどほんまなん?
いつもは異世界系が圧倒的に強いのに流石に今期はそうでもないな
まあ陰がガンダムに勝ってるけど
>>9 毎朝同じ時間にスレ立つし同じやつがしつこくやってるだけちゃうか
10代
1.チェンソー
2.スパイ
3.ブルーロック
4.僕アカ
5.ぼっち
6.影の実力者
7.うる星やつら
8.クールドジ
9.ビーストテイマー
10.ガンダム
すまん
ニコニコプレミアム止めてdアニメの方が健全け?
>>12 慎重勇者チックな異世界ものよく見てたら笑える的なパロディ作品的なとこあるから異世界好きなら笑えるんじゃね
>>21 剣でしたとビーストテイマーたいして変わらんやろと思うけどなんか差があるんかね
>>25 プレミアム限定動画もあるのよねえ🤔
プレミアムとDアニメストアニコニコ支店でお安いプランあればいいのにね
ガンダムってひょっとして野球と一緒で白髪染めしだしたおじさん需要しかない?
>>33 そういう事か
dアニメはなろう全部取り扱ってるものやと
>>35 「無能扱いされて追い出されたけど実はワイは強くてモテモテなんや」みたいなのを好んで見るおじさんって悲しいな
はえー、人気なんかビステマ
陰の実力者は一話目から異世界でやるべきだよな
なぜ転生前からの話をしようと思ったのか意味わからん
ていうか現実世界ではトレーニングつみまくってムキムキのマッチョって漫画の設定はどうなったんだよ
20代
1.スパイ
2.チェンソー
3.影の実力者
4.僕アカ
5.ぼっち
6.ブルーロック
7.ガンダム
8.BLEACH
9.うる星やつら
10.錬金術師
>>37 ひょっとしなくてもそうやろ
水星も結局はおっさんしか残ってないんじゃねーの
>>39 広告でよく出てくるから知ってるわ
ビーストテイマーが何匹もテイム出来るわけないだろの奴やろ?
>>41 2期のスパイはまあともかくチェンソは地獄のステマ枠だし順当1位としての3位は妥当だわな
マジで若者はガンダム興味ないんだな
おっさんが若者向けってキャッキャしてるのが若者向けガンダムの現実
今期はDIYとぼざろが最強って結論出てたから
こんなスレ意味ないよ
やっぱ通はこれだよな☺
陰1話はホーリーランドだけど2話以降は異世界ルルーシュだな
>>45 漫画しか読んどらんから現実のバール無双の話とか何も知らんかったわあれ原作なの?
ガンダムはそろそろ歌舞伎やクラシックと同じジャンルになりそう
>>37 ガンダムってどうせ可愛い女の子出てきても高確率で死ぬんやろ?
とか思うとひやひやして見れんわ
過去作調べたときも好みの女キャラ死にまくっててなんやこれ…ってなったし
10代20代には
チェンソー、僕アカ、ブルーロックが人気や
>>44 名前だけは知ってるから見たろって感じなのかね
10代20代には、なろう異世界そこまで人気ないんや
>>54 4ウソが一番おっさん臭くて草
なのにおっさんは見てないし
ブルーロックはもう終戦か?
ワールドカップあるのに
ガンダムは脚本家の大河内が
ウテナの小説とかゲームの脚本書いてる時点で
まあそういうのが好きなんだろうなと
陰はなろうの中でも面白くない方だと思ってるんだけど
アレ人気なのが謎だわ
影強いやんw
原作は知らんけど漫画とは展開少し違うよな?
正直漫画の方がギャグ寄りで面白いと思う
陰って原作も小説も数年止まっとるんがネックやわ
ハマって小説手出そうと思ってもたったこれだけしか進んでないんかよ…ってなる
ぼっちざろっくの主人公っておっぱいでかいんか?
2次創作のイラストが大体でかい
わざわざdアニメなんか入る層が求めてるのはやはりなろうなのか
>>75 錬金はコレジャナイ感はある
まさかパンチの効いたクソアニメだとは思わんわな
>>37 >>48 えっじゃあこれからガンダム持ち上げてる人みたら「白髪の染めムラ見えてますよ」って煽っていいの?
dアニメとかキモいチー牛の若者しか使ってないイメージだったのにスパイファミリーチェンソーマンガンダムうる星やつらが強いの意外やわ
なんか揉めてるのか知らんが止まってるのは聴いてたけど何でそれでアニメ化したんだ影w
>>54 これを25分枠でやり通そうと思った勇気はすごい
本当にやり通せるのかはわからんが
30代
1.スパイ
2.チェンソー
3.影の実力者
4.ガンダム
5.ビーストテイマー
6.農民スキル
7.新米錬金術師
8.悪役令嬢
9.うる星やつら
10.僕ア
異世界一気に増えてガンダムが上がってくるで
>>23 他の年代のランキングないんか
40代とか50代の見てみたい
>>78 これかと思ったわ最初
陰実の漫画版は画力については別に何も言わんがベータが可愛くないのは許してない笑
>>97 アニメ化決まった頃には既に止まって結構経ってたで
ようアニメ化強行したわ…って思った記憶
>>21 >>30 剣は無料配信やっとらんからやな
なんでレンタルやねんって
一番面白くないなろうってぶっちぎりで農民じゃないのか…
ヤマノススメ4話まで総集編だから低いの分かるけどDIY低すぎるわ
>>110 今期は農民テイマー錬金あたりが最クソを争ってると思うんだが
>>85 マンガ読んでや
漫画の方がギャグシーンとか絵柄が可愛くておもろいで
農民と錬金はちょっとワイには理解出来ないけどそれ以外は妥当やな
>>108 まぁある意味アニオリやりまくれるやん!って監督としては遊べる…のか?もしくは1期で大して進めるつもりも無いんかもね…
>>110 開幕クソCGやら小物ドラゴンやら実況民狙い撃ちみたいな内容でええと思うぞ
ビーストテイマーは新鮮味がなさすぎて辛い
単純に10代はジャンプ系が強すぎやねん
ドラゴンボールも10代に入ってたし
40代
1.スパイ
2.チェンソー
3.影の実力者
4.ガンダム
5.ビーストテイマー
6.農民スキル
7.錬金術師
8.悪役令嬢
9.うる星やつら
10.虫かぶり姫
30代40代はぼっちあんま見てない
>>115 農民は時々思い出したように農民アピールするだけで農民要素の意味ほとんどないよな
>>9 マジレスするけど最高の素材使って覇権逃すとか許されねーだろ
ネットの陰キャだけが叩いてたらこんなことになってねーわ
>>12 ワルブレみたいな天然物じゃなくて
笑いをとりに行こうとしてるタイプのギャグ作品
不徳のギルド面白いとかステマされてて見たけど別に面白くはないな
金子ひらくとかティー・エヌ・ケーとか久々に見たけど
ビーストテイマーや農民よりはマシ
陰の実力者って要は俺つえー系ファンタジーってよりは勘違い系のギャグアニメって見方でええんか?
>>124 中年になってもdアニメストアでアニメ見てるってだけである程度偏った層やろしな
50、60代になるとさらに異世界上に上がってくるで😭
つまりなろう異世界好きなのは人生終わったジジイ達やったんや😭😭😭
>>130 いやこれdアニメのランキングやしどうやって入るんだよ
陰の実力者のコミック読んでおもんないわってなったんだけど
あれが褒められてるのか
>>137 まだ配信話数が少ないし今の段階で語ってもどうにもならんアニメではある
種明かしは楽しみやけどね
なろう見てみるとチェンソーマンは見れるだけマシと思っちゃうよ
>>133 せやで
主人公の中では全てごっこ遊びやし厨ニの妄想シーンとかを再現してるだけ
なおごっこ遊びで容赦なく人を殺す模様
>>133 今んところアニメやと中2的なカッコいいシーンの間を補完するためのギャグシーンみたいな感じの作品やな
メインは中2ファンタジー
>>125 ここで虫かぶりが入ってくるあたり
なろうさぁ…って感じやね
>>133 ギャグっぽいけどそこまでギャグ振りしてないから嫌い
ギャグにもっと寄ってたら良かった
陰実はアニメ化スタッフに恵まれているな
はたらく魔王様思い出すわ
一応言っておくと
モブサイコ
とかはアマプラ限定でdアニメに配信してないで
>>138 農民テイマー錬金を見てる60代とか
おぞましくて草
ガンダムは1st~種oo世代のアラサー以降が見てる感じか
陰実はギャグやん
>>151 これチェンソーマンのパロディ越えてるだろ
スパイ「80点の出来です」
なんG民「よーやっとる!」
チェンソーマン「80点の出来です」
なんG民「糞糞糞!」
おかしいよなあ?
>>160 これが陰の実力者やったんか
これだけ見たことあるわ
>>124 なろうなんてその辺がボリューム層なの5年ぐらい前から言われてたやろ
>>159 まぁ言うたらただのラノベ系アニメ亜種やしな
そこまで熱量持って嫌える方が逆にやばいて
贔屓目なしで作画すげえとかストーリーすげえってなろうアニメあるんか?
>>141 コミックの方は面白くないぞ
アニメの方はスタッフに恵まれていて面白い
>>162 ハードル上げすぎてもええことないんやね…
Huluのランキング高かったから見てみたが陰の実力者全然面白くなかったんだがなにがええんやあれ
>>172 すまん後宮と虫かぶりで迷って後宮を選択してしまったわ
>>54 案外面白いわ
ギャグアニメほんま少ないから貴重や
>>162 スパイとチェンソーマンが同点だなんて全く思わんけどな
チェンソーマンのCG浮きすぎだわ
ジジイになると設定とかキャラクターを新しく覚えるのは脳が拒否するからね
その点なろうはどの作品でもスキルがあって~ギルドがあって~ってRPGみてえな設定が土台にあるから入りやすいねんな
きらら系っていつも1話の途中くらいで脱落するのにぼざろは今のところ楽しめてる
だけどどうもネットの生粋のきらら好きからはぼざろへの反応いまいち悪いみたいに見えるから
ワイときらら好きはホンマに好みが正反対なんやなと思った
なぁ年齢が高くなるほどチェンソー人気が落ちてガンダムなろうが高くなってくるんやけど
なんg、Twitterのチェンソーマン叩きってそういうことなんか?
>>54 一話は何やったんやってくらい2話は面白かったわ
なろうってキッズが好きなのかと思ったらメイン層は40、50代のおじさんって聞いてビックリしたわ
ぼっちは若者人気なんか
きららのメイン層ってもう30くらいやと思ってたわ
陰キャぼっちテーマ作品が今の若者に人気なんかな
配信ランキング
おっさんはもう新しい世界観とか把握するのがめんどくさいねん
ちなみにこれがあらゆる配信サイトのデータがサンプルのランキングね
>>193 ガンダムは10代人気ないけどアラサー以降の層が厚いから配信人気も高いな
>>173 乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
作画は微妙やけどストーリーはかなりいい線いってる
ロボットへの憧れもってたの団塊とか団塊ジュニアまでで
ロボットやガンダムという舞台装置でなにやってもガキには受けない
14万票ってすげーな
人気投票アンケに答えるだけでもユーザー絞られるのに
>>186 正直ハンターハンターの時点でよくわからんかった
特にグリーンアイランド
ガノタ&百合豚(おっさん)「水星の魔女は若者に人気!」
若者「…」
ビーストテイマーってマジで無味無臭アニメやない?
何がおもろいんや…
>>173 リビルドワールドとシャンフロやろ
どっちもコミカライズガ上手い
>>187 ワイもここで勧められたから見てみたけど予想外にハマったわ
主人公が俗物っぽいのええな
>>185 あれスマホ太郎よりクソで見れなかったわ
放送前は圧倒的覇権とあらゆる作品を煽ってたチェンソーさんも平凡な結果に終わったなぁ
ワンダンスとか面白いけどアニメ化しても人気は出なさそう
おじさんはなろうとガンダムが好きでチェンソーとヒロアカが嫌いってこと?
つまりなんGは…
スパイファミリーがおっさんにも若者にも受けてるのは強いな
ぼっちざろっくはだいぶ原作を改編してるらしいな
後藤の成長という軸を意識させる作りになっとるわ
シャフトみのある演出に動画工房みのある作画
原作を丁寧にアニメへ昇華している傑作やね
シャンフロは今の時点でマガジンでも上のほうやしアニメ化したら看板になりそうやね
PV良かったし楽しみ
水星ってジジイしかみてないんやな
なんgの年齢層ある程度わかってきた
クソジジイやんけ
言うて爺さんは錬金のどこに惹かれるんや
ロレアちゃんか?
まとめると
・スパイは全世代に大人気
・10代20代の若者はチェンソー、ブルーロック、僕アカ、ぼっち人気
・ガンダムは30代-40代メイン
・陰の実力者が異世界系でかなり強い
・異世界好きは30以上のジジイで年齢が上がるほど高まる
>>221 アーニャ前面に押し出す作戦大成功したな
ぼっちって話は面白いんか?
よくあるきらら作品みたいにキャラがかわいいだけの萌え豚専ではないんか?
>>225 Jの頃からおっさん板って散々言われてたやろ
Gになって更に上がってる気もするけどな
>>221 中高生「アーニャかわヨ」
おっさん「アーニャかわヨ」
百合豚「アーニャかわヨ」
萌え豚「アーニャかわヨ」
腐女子「アーニャかわヨ」
おばちゃん「アーニャかわヨ」
こういうのでいいんだよこういうので
どるからとかアニメ化せんかな
アニメ化したら実況が面白そうや
>>138 なんGでチェンソーマン叩いてるやつ60代だったら笑うわ
最近の子供はRPGもやらんし現実主義なんやろな
異世界なんかに憧れるのはジジイだけや🥲
>>234 逆にあの時代の作品でランクインしてるだけマシじゃないか
普通にランクアウトだと思ってたし
なんや水星煽るスレなんか
4位はガンダム比では高いほうなんじゃないん?
こういう世代別アニメ人気なんか見ちゃうとなんgの年齢層が改めて浮き彫りになっちゃうの悲しいな
なろう叩きやるけど内心好きで見てるやつもたくさんいたんだろうな
>>245 まだ1話しか見てないけどワイは好きになりそうやで
うる星はデザインとか色彩は現代でも通用するけど
やってることは昭和のノリだから結構きつい
配信ランキングだと影も形もない陰の実力者が3位とかdアニメどうなってんねん
DIYってもっとウンチク語るアニメだと思ってたら最高の癒やしアニメやったわ
うる星は3話構成にできてたら神だったな
原作の寒い部分を勢いで笑いに昇華する良さが活かしきれてない
ちょいちょい間延びしてるんよ
>>244 ガンダム比どころか今季では上にチェンソーとスパイしかおらんから普通に人気
>>247 まあ嫌いな奴の方が少ないやろ
ノリで叩いてるだけ
>>244 年代別ランキングで若者ウケひっくw
って意味で煽られてんじゃね
>>128 こんなこと(なんG民が叩く、アフィがまとめる、アフィチルが叩く)
むしろ典型的なネットの陰キャパターンじゃねえか
>>230 俺アニメのアーニャ気持ち悪くて見てらんない
漫画ではそんなことなかったのに
>>151 こういう知識ある人が見るとクソおもろいオマージュすこ
>>247 アニメは見てないけど小説は読んでるで
まあ23だけど
>>210 アニメ来たらチェックしてみるわサンガツ
立ち上がり〇多いだけに追い続けるとハズレになるのきつい
>>247 なろうはゲラゲラ叩きながら見るのが楽しいんやないの知らんけど
マジで放送終わったら二度と話題に上がらないような謎のなろう系アニメってどういう層が見てるんや
なろうだとアノス様ぐらいぶっ飛んでる方が見やすいわ
>>234 今のヤングは「なんでスマホ使わないの?」とか想わんのかね?
dアニはなろうが強くでやすいし、やっぱいろんな配信サイトで集計したgemランキングのが当てになるな
>>272 モブサイコはアマプラ独占だからdアニメランキングに入ってこない
>>268 まあそれはあるな
今回で面堂きたからこっからや
色々ツッコみながらもなんG民なろう系結構見とるからな
なろう本家の女向け小説の天下が数年後にアニメの方にも押し寄せてきたら流石にスルー対象になるだろうが
>>272 リアタイだと皆裏のDIY見に行ってるの悲しいわ
>>23 1〜4位がここでは叩かれるか空気で、盛り上がってるのはガンダムと豚アニメだけ
大体なんGのボリューム層って50代か?
>>241 子供にとっては現実世界も異世界も同じ「未知の世界」だからな
>>279 あれはもうファンタジーちゃうな
別にラブロマンスが見たくて小説読んでる訳じゃないし
>>247 ガンダムもなろうもおっさんコンテンツって前から言われてたからな
関わっちゃあかんわあれら
>>275 >>281 面白いんやけどな…
てか
全ての配信サイトまとめて欲しいわ
いちいち切り替えるのめんどい
なろうは地味な方が面白い傾向にあるよな
テンプレクソアニメの方が話題になるけど
ワイ陰実すきやけどGの実況は間違いなくヘイト散らされると思って参加してない
でひとりで観たけどこれは違うと思って2話で切ったわ
今は久しぶりに新刊でるのが楽しみなくらいやな
>>232 萌え豚要素少な過ぎてウケが悪いのがどう作用するかや
dアニメランキングから面白いアニメ逆引きするの困難だよな
>>272 面白いけど2期超えられるとは思えんわ
内容的にも1期の悪霊の話蒸し返してるだけだからな
>>279 今のなろうランキング女向けが独占する事ザラやしな
アニメもいずれはそうなるだろうと思えば今の方がマシだったな…って事にもなりかねんね
ぼざろキャラ揃えるとこまでで失速しないしライブシーン次第で跳ねそう
大事なのは作画じゃなくて演出やぞ
ビーストテイマーは話は普通にクソ寄りなんだけどヒロインが可愛いから思ったよりは見れてしまったわ
勇者にもう遅いするであろう来週からはどうなのか知らんけど
>>293 要因は色々あるやるけどとりあえず検索とソート機能が弱すぎる
4人はそれぞれウソをつくて男と忍者だけなんか弱くない?
宇宙人とサイキッカーはええけど
これは金払って見たいもんみてるだけで無料でクソクソ言うなんGのほうが異常や
>>279 アルファと棲み分けしてたはずなのにどうして
ENGIのアニメ作画酷すぎる
ビーストテイマーの作画パワー別けてやれよ
dアニ民俺の気のせいなのかも知れんけどなろうめちゃくちゃ好きじゃね?
ガンダムの年代別配信ランキングみてると、種ooのアラサー世代を最後に若者入ってきてないんやな
agdレコ鉄血とかいうやつら
>>305 まだ2話目見てないけど1話は宇宙語と超能力者で話回してる感じあったけど2話目もそうなんか
>>279 東京MXが映る地域に住んでると夜MXつけっぱなしにして連続して大量に流れるアニメを見るともなしに見る習慣あるやつ多いと思う
特に面白くないなろうアニメでも実況スレでツッコミ入れながらだとそこそこ楽しめるし
>>294 2期はガチで面白いからな
原作読んどらんからワイは楽しみやで
ニコ動は週遅れと1週間限定なのもあって再生数コメ数で人気作かどうかわかりやすいな
影実のコミック先月に8巻が出て今月に9巻が出たの草
余力あるなら一巻あたりのページ数を50頁くらい増やせや😡
>>312 わいもまだ1話しか見てないけどなんか設定弱くない?
もっと飛び抜けて良かったと思うわ
DIYはアマプラランキングに入るようになったしまだまだ伸びそうや
元々は新番組なのにオススメにすら浮上してこなかったもん
>>279 今のなろう本家すっかり女性ユーザーに占領されてて草も生えない
あんなにチェンソー叩くスレ伸びてんのにこれで水星叩く流れにならんあたりガチでおっさんしかいなさそう
>>193 ここやと全く語られないヒロアカつえー
さすがやわ
モブサイコ100面白いけどエクボと決着付けて原作は終わりなんか
メイドは狙いすぎて滑り倒してる感じがキツいからそろそろ切りそう
>>322 水星も叩いてるで
水星スレ立てる→次スレが火星の王スレになるけど
アニメの数が多すぎて上位はどれも作画良いことが前提条件になってしまってるな
DIYは焼くならマグカップもみたいに後半実写じゃなくてよかったな
サマータイムレンダがディズニープラスから解放されてアマプラでも配信されるぞお前ら
あとシンウルトラマンとゆるキャン映画もやる
ちなみに女性の全体ランキング
1.スパイ
2.チェンソー
3.虫かぶり姫
4.悪役令嬢
5.僕アカ
6.クーロドジ男子
7.ブルーロック
8.後宮の烏
9.影の実力者
10.BLEACH
スパイ、チェンソー、ヒロアカがここでも人気
>>317 原作が活発ならもっと盛り上がるのにもったいない
異世界迷宮並みに原作の進展ないし
>>322 水星も今や叩き一辺倒やろ
ほんで鉄血の思い出話に収束する
>>279 今なろうってそんな女向けばっかなんか?
時代って変わるんやね…
>>162 スパイは原作のアニメ化としては100点に近いからな
チェンソーマンは別にクソアニメはちゃうけど原作のアニメ化としては70点くらいや
>>334 アニメ1作品のスレなんて基本馴れ合いやろ…どこも
叩くにしても褒めるにしてもな
チェンソーマン普通に若者に人気あるんやな
それにしてもヒロアカ空気すぎひん?
>>193 孤独のグルメが入ってるのを見ると全ジャンルでのランキングなんだろうけどアニメやたら強いんやな
>>332 ディズニー独占って解放してくれるんやな
>>345 何クール目もわからんほど続き物やからやろかなあ
当たり前だけどコミュニティによって人気が変わるの面白いな
ツイッターだとアイナナの実況数多いけどdアニメだと女人気に絞っても弱い
>>332 サマレン今年のトップ3に入るくらいの出来やったな
ブルーロックとモブサイコ女人気無いの地味に残念やわ
女しか買わんやんあれらて
ガンダムって爺煽りされまくってるけど30~40代の方が人気なんやな
>>345 個人的には見てて楽しいけどアホほど話数あるからなぁ
今期なろうアニメの序列決まったな
陰>ビースト>農民>新米>その他
女向けと言ったら薬屋のひとりごとアニメ化せんのか?
十二国記的な感じでNHKでやってたらかなり人気出るやろあれ
>>339 ヒーローごっこのアニオリ入れたりずっと犬と鬼ごっこしてるのが原作に忠実なんか
それとも原作も犬回にダラダラ2巻分以上使ってんの?
>>351 謎解きもので恋愛要素あるからポリコレアフロ好きなまんさんには刺さると思ったんやがな
>>351 女性向けやと中華風は昔からど定番やで
古くは十二国記、ふしぎ遊戯
今やと暁のヨナ(これは韓国風)薬屋のひとりごと
なろうであんまなろうっぽくないのって逆にあんまウケんよな
>>358 30~50がメインやね
ほんまに1st~種oo世代だわ
>>348 あれ見向きもされてないの可哀想
老害の経典みたいなもんじゃないのか
>>138 ワイの親父そのくらいやけどまじで転生ものABEMAで見まくってるわ
それらとハイキュー!!とパリピ孔明がお気に入りらしいわ
ワイはどれも全く見てないから話が合わん
>>358 何やかんや種世代がかなり定着したって事か
>>361 60代ならwiz系とか好きだった人も多いだろうしまあ
オリジナルの忍びのいっとき設定はバジリスクだけど
学園とか日常に比重置きすぎて地味やな
ワイアニメマスター「ぼっち、ヤマノススメ、DIY」
>>365 OPでリタイアしたとかだったら笑えるがな
>>366 そういや後宮はまんま薬屋のひとりごとじゃねーかって言ってる奴おったな
ミステリアスなやつだな
>>369 師弟人気やぞ一期はめちゃツイッターでも女ども盛り上がってた
まあ声優オタなのかもしれんが
>>367 なろうの王の無職転生はめっちゃ挫折するし前世の描写も度々入るからなろう好きには不評って聞いて草も生えんかった
スパイファミリーはホンマ見やすいねんなー
家族でご飯食べながらでも見られるアニメってマジで強いからな
20代にはなんとか滑り込んでるけどほんまに10代人気ないなガンダム
ドラゴンボールとか10代のランキングに入ってんのに
>>367 見る方はなろうを求めてるし見ないやつはなろうやからでどの道見ないしで需要を満たせないんやろな
今後なろうアニメ話題にしてる連中はジジババ扱いでええか?
10代の百合豚は未だにリコリコにしがみついてるんやな
イナゴじゃなくて偉いわ
dアニメはアマプラやネトフリとかと違ってガチのアニメ好きが加入するサブスクやから、
年齢が上にいくほどアニオタが煮詰まってこういうランキングになっているのかもしれん
>>138 じーさんが見てるFirestickの履歴はなろう系か明日のジョーとか昔のワンピースとか二極化や
>>358 リバイバルブームのときに獲得したファン層やろな
ここ2年でガンダムの年間売上が1000億以上に跳ね上がったのはその世代が金使うようになったってことや
DIYは通好みやからな
にわかには面白さが分からんやろね
>>389 なろうとガンダムはおっさん確定してしまったからな
>>128 最高の素材言うけどスパイに原作売り上げ勝ってんのかよ
ワイのマッマにdアニメの使い方教えたら一時期片っ端から異世界なろう見まくってて心配やった
転スラやリゼロや無職はもちろんワイですら見てない異世界スマホや現国までしっかり最終回まで見てて超心配やった
でも最近はこれ全部同じやんって飽きたらしい
>>377 dアニメはゴミなろういっぱいあっていいぞ😉
>>383 ぼざろは普段きららアニメを好んで見るヒキニートやガチぼっちが敬遠してるイメージ
言うほど若者人気取れなかったしプロローグの雰囲気に戻してもいいんじゃないか水星は
ロボットってガンダムシリーズ除けば新規で受けたのコードギアスだけで
後は悲惨でコードギアスも別にロボット部分が受けたわけじゃないから
だいぶ前から終わってたわ
>>386 TikTokフォロワー数とか工作でもエエから伸ばせば良かったのに
一話くらい見てくれる奴増えたやろうに
>>377 ネトフリ独占配信は話題にもなりづらいしな
>>377 アニメしか見ないんやったらええけどあくまでコスパ特化みたいな感じやな
最近のはそうやないけど初期に入った作品とかはロゴ入ってたり画質が良くなかったりするからその辺覚悟や
>>399 はえー
ワイの親父は未だになんたら竜出る虎?だのなんだの言うてるぞ
>>399 一体なろうアニメのどこがそこまで高齢者を惹きつけるんやろか
ヤマノススメがまあまあ空気で悲しいんやがこっから巻き返せるか?
こんなのガンダムじゃないって言ってるやつらもそいつらとレスバしてるのも全員ジジイなのがガンダムや
ニコニコで同日更新のこの5つだとチェンソーが一番再生数伸びてるな
>>378 ヤマノススメってずっと総集編+αみたいな感じなんやろ?
あれいつ本放送になるんや
もうなろうのほうが5ちゃんよりアクセス多いんだよな
5ちゃんのほうがオワコン化してる
>>399 現国ってdアニ配信やってたか?
最近有料レンタル化したばかりやろ
>>407 まあ逆を言えば工作なしのガチンコやとわかった
本気になってくれてるんなら結果はどうあれ次の作品で再挑戦すればいい
まあまだわからんけどな
>>416 OPとアバンとEDだけで作画力解放してるから
新作きたらV字回復や
ワイ今期楽しみにしてるのBSのレスキューフォースだけやわ🤗
ここで書かれてるランキングは自己申告で無回答者とかも当然いるわけで
実際の視聴ランキングはこんな感じや
異世界は頭空っぽにして見てて疲れないから良いらしいな
松坂桃李も異世界なろう好きらしいし
>>417 なんならここで爺だのオッサンだの言ってるやつも爺やオッサンやぞ
なろうは小説でなら読めるけどアニメだと共感性羞恥であかんわ
>>413 予定調和の形やからやろなぁ
水戸黄門とかもちょっとなんかあっても最後は印籠だしてめでたしめでたしやん
あれと一緒
なんG
スパイファミリーヒロアカ空気です
チェンソーは叩きまくります
ガンダムのスレ立ちまくります
なろうのスレも伸びます
美少女アニメ大好きです
>>429 マジかよ
どうやって採算とってるんだろうな😅
>>429 こマ?
見たことないけど黙れドン太郎とスマホ太郎くんという名前だけは知っとるわ
知名度あるだけ凄いんか
>>434 スパイファミリーは普通に盛り上がってね?
海外サイトのアニメオブザイヤーの候補やけど秋アニメからは何が4本ノミネートされるやろか
>>419 前期だと異世界おじさんがリコリコより伸びてて人気やったから放送止まったのホンマもったいないわ
ニコニコの再生数にどれだけ価値あるか知らんが
50,60でアニメ見てるようなこど爺なんてなろうくらいにしか自己投影できんだけやろ
>>429 放送当時は叩かれたけど今なら普通だよなスマホ太郎って
>>433 それならアニメやなくて水戸黄門のがよくね?
それかアニメの水戸黄門でもよくね?
>>427 ストレス展開ないしな
ストレス社会の現代に最適やたれ流しでも追うのに支障ないシンプルな話ばっかやし
ランキングみてるとガンダムは種ooで若返り成功してるけど、二度目ができてないんやな
>>424 今期作画やばいよな
前のジェットコースターのやつとかバトルアニメ並みやった
>>443 トモダチゲームランクインしてて嬉しい。原作全部集めたしBlu-rayも一巻だけ買ったけど二期無いんかな
>>438 あれで原作数百万部売ってるらしいし余裕やろ
>>109 abemaで普通に今全話無料やってないか?
期間限定なんかな
BLEACHは濃い目のカルピスになってるのになんでや
30代がメイン層なのにおじさん扱いは酷ない?
50代はどうせ水星じゃなくてククルス・ドアン見てるんやろ?
チェンソーマンスレでこの画像貼って叩いてるのおじいちゃんだけやんっていうと発狂するから面白いで
農民こんだけランキング高いとちょっと見てみるかって気になるな
>>427 あの人キモオタ気質な所はあるけどなろうファンのイメージ像とは真逆の人種がなろうにハマってるのは草
>>128 覇権てw
全年齢層に受けるスパイとアフタヌーンに載ってそう言われるチェンソーじゃ最初から勝負ならんわ
>>469 よく見たら50代もランク入りはしとるんよなこれ
>>464 むしろランキングに入ってるのが凄いやろBLEACHは
前のアニメやったの十年前なのに唐突に続きやってるんやぞ
数年前はなろうアニメ好きなのはキッズって煽られてたのに今はおっさん言われるの謎だよね
そりゃ原作はおっさんしか読んでないやろうけどメディア展開されたら話は別やろ
結局去年くらいから僧侶枠くらいしかワイ新作アニメ見てないわ
毎週アニメ追うの疲れるしストーリー把握するのもダルい
ソシャゲのアニメ化作品とか視聴続けるの無理やわ
なろうアニメなら数多いしストーリー大体同じだから流し見でも付いていけるしテキトーにテレビ付けてなんとなく実況してる分には最適なんやろな
チェンソーマンこそリコリコの監督がやるべきだったな
>>364 スパイ見てなくてチェンソー叩きたいだけやろ
今はこういう流れよ
サマータイムレンダは
あんなに力入れてディズニー独占で良かったんか?
円盤800枚とかやし
そもそも見られてない気がする
イキって出資したせいで給料もろくに出せてないやん…
MAPPA「スタジオの威信をかけてチェンソーマン作ります!🤑」
↓
MAPPA「原画?最低単価で撒いときゃええやろ🤪」
164 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイ 22d4-w3aL)[] 投稿日:2022/10/25(火) 02:49:08.68 ID:pnb8HsS80
チェーンソーマンの二原本当に最悪、2枚修正だけ他全部合わせ、そのうえに作画と動き全部劇場版レベル。
修正のときそんなにシワとかげ入れたいならせめて修正枚数増えろや、しかも最低単価。
172 名前:名無しさん名無しさん (ワッチョイW 826d-dvW7)[] 投稿日:2022/10/25(火) 12:35:28.91 ID:v5/rILM40
>>164 描き込み多いのに作監修正は少なめ
2原作業時に色々作業量増やしてたりか
それで単価4500~5000なんてやりたかないわ
B~A級くらいの作品を見始めるのって結構エネルギー使うもんな
異世界ものなら適当に垂れ流しで再生するか、ってくらいで消費できるから強いんだろうな
>>364 スパイファミリーってそもそも皆原作読んでるの?
ぼっちざろっくって明らかに従来のきららとはウケてる層が違うタイプのきららだよな
Twitterの伸びも海外人気もかなり勢い感じるし
萌え豚に媚びりまくるノリや作りよりは、ちょっと意識高めのほうが美少女動物園苦手だった人もとっつきやすくて今の時代には合ってるんやと思うわ
>>492 これはあくまで1サイトのランキングだから色んなサイトを集計したgemランキングのが当てになる
きららは人気ないって言うけど
ゆるキャン△は滅茶苦茶人気高かったの謎やんけ
農民関連は少ない予算の中でなろうをどうしたら面白くできるかフルで頭使って作ってる作品なんや
あんなにスタッフに愛されるアニメになるとは思わんかったわ
>>364 スパイって良くも悪くもたれ流すタイプのアニメだと思ってるからその辺で評価おちんくないか
ギリギリ20代にもランクインしてるのはある程度新規が入ってきてるって事や
まぁ今後もっと上がってくれたら良いんやけどな
06~10年前後のアニメ久々に観るとすげぇ面白いけど一瞬で満たされてもういいやってなるんだよな
もうアニメ観る体力すら無くなってしまった
元々アニメ見てなかったシニアがVODサービスでなろう系にはまってるのはガチ
>>488 劇場版レベルでやってんのに叩いてる奴って
ガンダムって前作までは女受け結構あったのになんで今回こんな偏ってるんやろ
ぶっちゃけ糞なろうにぼっちが負けるとは思わんかった
>>495 漫画やたら売れとるし原作既読率は大半の原作持ちアニメよかかなり高そうなイメージ
鉄血のソシャゲやっと事前登録始めたんやな
ダウンロード&関連動画>> >>497 普通に媚びまくってるやん
どこが意識高いんや
>>500 あれもやっぱ美少女動物園苦手そうな人が苦手とするノリが抑えられてたと思う
お前らって、dアニメの投票とか意識するんか?
こんなとこやぞ?
↓
ぼっちはなんか色彩がええわ
キャラの明るい塗りと背景の暗さが絶妙に合ってる
>>497 海外人気高い割にyoutubeのOPED全然伸びてないけど何故?
>>500 ゆるキャン△もぼざろもまぁまぁ現実寄りでファンタジー要素薄いのが共通点やない?
ごちうさとか魔法とかは無いけど完全にファンタジー物みたいな感じやし
ワイの周りエクハの円盤皆買っとるしDIY気に入ってるわ
もしかしてワイがおかしいんか?
うる星やつらが思ってたよりヒットしてるのが凄い
ただぐわしみたいな指のポーズは流石にいらないと思う
>>513 まあきららだし
なろうよりきららの評価が低いってだけや
>>517 まあでも色んなサイト横断したランキングだし、どこの配信ランキングみてもかねがねgem通りだし当てにはなるやろ
>>519 このときの鬼滅ってまだ全然話題になってなかったしな
賢者の孫は死ぬほどバカにされまくって話題になってた
異世界スローライフコメディ
↑
シリアス皆無で勇者パーティとか盗賊団ボコったりせずに本当にスローライフやってるアニメがチー薬しかない現実
最近のアニプレバックのアニメつよすぎん?
一部外れもあるけど
>>446 今はもう一周回って謎のカルト的な人気あるからな
>>519 この客層で上位にいるスパイチェンソーすごいやん
昨今のきららってほぼ爆死してるイメージしかないわ
ある意味なろうより飽きられてるんやないか
ぼっち話は今のところ普通だけど映像的に見てて面白い
演出の工夫を感じる
ぼっちざろっくのOPまだ70万再生で草
ちなチェンソーマンOP3000万再生w
なんG公認のDIYとぼっち新米が軒並み低いな
DIYに至ってはランク外
なぜ・・・
モブサイコは良いとこで良いエンディングが流れるわ2期も良かったけど3期4話とかもええし
ぼっちざろっくって面白いんやけど「よし何度も見るか!」ってならんのよね
その辺ゆるキャラは強かったのかもしれん
恋愛フロップスはノリが20年前で色々きついな
うる星は40年前だけど
マブラヴオルタて頭喰われるシーンやったん?
てかマジで誰も語らんしワイも見てないし
FOD独占とかいう公式隔離アニメやから
ワイの中で謎のアニメになってるんやが
>>543 なろうがワンパすぎるってよく言われるけどきららもワンパやしな
どっちもキャラの顔が違うだけで
ぼっちざろっくはいつ演奏するんや
今のところ仲間集めしかしてないやん
>>47 やっぱBLEACHは世代の奴らは見てるんやな
ガンダムショボw
陰の実力者ってやつはステマを超えた面白さがあるんやね
観てみよ
>>498 サンプル7000人で実際見てるか関係ないアンケート式で何を指標にしてるか分らん謎ポイント制の何が当てになるんや
>>435 それはアマプラが最速やからしゃーない
そっちは最速やないのにようやっとると思うべきや
スレ見てるとぼざろはキッズに人気でガンダムは爺ばかりなのわかる
>>23 >>47 ガノタのオッサン
「水星はクソじゃない!ただ若者向けなだけ!」
「若者が入ってきてくれたらガンダム業界のためになるからワイらも若者ノリを我慢して水星を見る!」
↓
水星の視聴者は我慢して見てるオッサンしかいませんでした
これ、ええんか?
新米錬金術士がぼっちざろっくより上とかこれもう不正だろ
>>556 一応放送1週間ならTverで無料開放されてるから全話見とる
リアルタイムでは観た事ないけど
配信ランキング
ツイッターのバスりランキング
円盤売上ランキング
なんGでの実況スレランキング
叩きたい&擁護したいなら好きなの選んでエエで
結局前から注目されてたスパイ、チェンソー、水星の三強やし今期ダークホースはないんやな
お前らってなんで自分が好きなアニメが人気じゃないと気が済まないんや?
若者が美少女動物園離れして男の主人公にまた感情移入するようになったんや
水星はちゃんと百合で終わるよな?
ちんこが間に挟まりそうで嫌なんやが
>>572 チェンソーマンどれもランクインできないの悲しい
OPくらいか
>>543 恋する小惑星もスローループも変化球ではある
ステラのまほうとかやってた頃はそのとおりやけど
つかSPY×FAMILYエグ過ぎるだろ
もう野原しんのすけより夕方にアーニャ出した方が糞ガキ共喜ぶんちゃうか
>>574 叩くときに自分だけがおかしいって思いたくないんやろ
けいおん一期もちゃんとした演奏は6話の学園祭が最初やったっけ
バンドものは演奏を中盤の盛り上がりどころとして持ってくる感じなんやろな
チェンソーマンOP:3000万再生
ぼっちざろっく:70万再生
>>568 きららもおっさん多そうな印象やったからぼっちは異端やわ
>>574 そうじゃない奴はわざわざ書き込まんやろ
>>564 もうじゃあどこも人気測れるとこないやん
もう5年もしたらなろうも普通に受け入れられてるやろなあ
あんだけきららきららきらら言っといて音速で釣り不動産を見捨てたのを忘れへんぞ
>>556 見てるけど原作の面白さが100ならアニメは5くらいで
忠実になぞっててダイジェストになってるだけで語ることもない
ロボットの戦闘シーンは水星よりいいけどそれが面白いわけでもない
>>593 ガンダムが若者に人気出るわけねーだろwww
冥途戦争おもしろいと思うんやけど謎のサイゲアンチのフィルターが煩わしいわ
>>593 オルガは卒業式でも取り入れられるくらい人気だったけど
スパイは面白いとこ全部1期で終わってるのに捲れない新作は情けないな。スパイ以上にカネかけてるチェーンソーや水星はなんとかせいや
>>594 釣りは無駄に重いだけの謎設定やし不動産キャラデザがね
>>583 スパイは録画ランキングとかでテレビの全番組一位だったからマジで有り得る話
>>598 3話まで面白かったけど4話微妙やったわ
やりたいことは伝わるけど面白さにつながってないというか
>>603 チェンソーは無理やろちっちゃ子供に見せられるアニメやないわ
水星信者さんリコリコ難民が入って来てる!とか言ってたけど大嘘やんけw
いくらなんgが逆張りガイジ集団やとしてもDIYはこっからのし上がってくるやろ
じゃないと流石におかしい
>>600 あれ気持ち悪いし異常やけど当時の熱量はハンパなかったな
スパイテレ東じゃなきゃもっと人気エグい事になってたな
今頃ゴールデンで総集編流してそう
ぼっちざろっくって最近評価上がってきてるけどダークホースなのか
>>584 大衆に迎合したいくせに5chに居るのはギャグやろ
>>578 スレッタは親友を望んでるんだしミオリネは親友になるやろ
それとは別にエラン好きになるやろな
でもエランとは殺し合うと思う
ちなみにデート匂わせてる
>>608 ちっちゃい子ども自体この国におらんからセーフ
>>603 水星はプラモ売れてるから別に問題ない
チェンソー知らん
>>602 鬼滅はおろかまちカドまぞくすら入ってないやん!
スパイファミリーこの後やるのってメンヘラ登場とテニヌだけかね
>>609 入るわけないだろあんなブサイク動物園wwwww
>>603 セールス的な話なら水星はガンプラ売れてるから問題ない
【朗報】なんJ民に散々叩かれたリコリスリコイルさん、なんだかんだで面白かったよねという評価に落ち着く
>>614 叩きスレ覗いたらツイッター&ツイッターの意見とかそんなのばっかやで
でツイッター速報やしなここ
FODとか数ある配信サイトでもゴミやからそこの独占とか空気でしゃーない
自社ドラマとかSPとかは未配信のヤツ沢山あるからありえんわあそこ
>>613 きらら作品だし言うほど隠れてない
今のところ期待値以上の面白さではあるが
>>598 15年前のニコニコなら受けてそうなノリだよな瀬戸の花嫁とかぶる
水星全然人気なかったの草
スレ立ちまくってたのステマだったん?
>>602 この時のダンまちって風俗の時じゃなかったか
クッソつまらんかった記憶あるわ
>>598 消去法で冥土戦争が一番面白いわ今のとこ
>>607 4話めっちゃ面白かったやん。1話以来の神回やったわ
>>610 DIYはクイーンエリザベス8世とかいうの出てきてイギリスになんか申し訳なくなって見れなくなった
アメコミに天皇の子孫みたいなキャラ出すようなもんやろあれ
>>613 むしろアニメ化決まった2年前ぐらいからずっと期待されてたぞ
>>627 日月で気合い入れて実況感想やるから他の曜日は休みたいんや
>>613 ぼざろは放送前が一番評価高かったわ
百合要素もギャグ要素も他アニメに取られて何故か質アニメみたいな雰囲気やん
dアニメの抽選でポイント貰えるキャンペーンみたいなの当たったことないねんけど当たったことあるやつおる?
>>626 今のアニメって毎日なろうアニメ放送してる勢いやから1つくらい冥途戦争みたいなアニメあると割り増しで面白く感じてる所もあるけど
日本の配信最大手のアマゾンプライム民の傾向
なろうアニメ大嫌いです(なおスライム300と達男は別)
きららアニメ大好きです
下品なエロは大嫌いです
こいつらの印象
>>628 何故かホモ描写が一番濃厚で丁寧だったところ
後半たきなが暴れてるだけの主人公コンビより余程ちゃんとしてた模様
>>574 まあ人気があったら続編とか出たり色々と展開してくれるし気にすること自体はそんなおかしくないと思うで
チェンソーマンが放送始まるまで叩き一色しかなかった鬼滅や呪術アニメの再評価路線が始まってて草
感謝せぇよコイツら
冥土面白いけどこんなの絶対売れないし
一時期GONZOが量産してたようなノリでPAはどこに向かってるんだって心配になるわ
>>613 元々気合い入れてる割に全然話題になってなかった中で他がコケまくった結果お鉢が回ってきた感じやな
百合アニメは水星一択みたいな空気やったし
>>638 4話見てその評価だったら合わなかったんやろけど、4話見てないならみないと後悔するで
>>644 質アニメってチェンソーマンのことやろw
>>598 冥土いいよな
ここからますます極道モノになるんかな
>>649 下品なエロアニメはそもそも黒塗り規制で見れないじゃん
リコリコはホンマにキャラデザだけは凄かったわ
ちさとは作中ではグラビア体型否定されてたけど
>>642 リコリコは若年層から人気あったんやが...
>>601 なんか今週スレ立ってたアニメ視聴継続ランキングはスパイとチェンソー抜いて堂々の2位やったからな
かわよ
リコリスチラッと見てみたけどペイント弾?みたいなの被弾しまくってる敵の松岡がメッチャイキってて何やコレ…ってなったわ
>>589 せやで
ネットとかいう何でもありで相手が不透明な世界で人気を測るなんてのがそもそもの間違いや
配信サイトやらの違いで人気に偏りが出てたりそういうデータ見る分には面白いとかはあるやろけどわかるのは大体どこでも底辺の作品はあかんくらいのもんや
ぼざろは原作改変がね・・・
何でちんこバンドに変える必要があったのか
スパイファミリーの画像見るとなんか普通に夕方とかにやってそうなアニメに見えるわ
>>660 ワイはアウトレイジ好きやから普通に楽しんでるわ
>>622 どさくさに紛れて上げてんじゃねーぞクソガキ
話以外はマシだが
>>665 鎌倉殿の視聴率煽ってたやつおったなガンダムのほうがスレ伸びてるとか言って
ガンダムは水星を餌にして昔ばなしする爺がパートスレで同じ事語ってる流れで完全痴呆症
今期アニメでアキバ冥途挙げない奴のセンスのなさやばいわ
まじで恥ずかしいから二度と秋アニメ語らんで欲しいわ
世界全体だとガンダムが人気ないのは最初から分かり切ってたことだけど
国内ですらなろう以下なのか…
>>675 ブリーチが深夜にやってるご時世やからね
夕方にテレビの前で見る時代やないしな
アキバは露骨に海外ウケ狙って作ってるけど実際ウケてるんか?
>>687 立つのは立つが
実況あんまのびないな
まったりしてるから実況しやすいけど
>>668 人工心臓とか謎の政府機関とかはオマケで
元々「女性版シティハンター」をやりたかったとかで
非殺もその流れなんやないかな
>>693 ゲハで脚本がゲーム知らないって叩かれてたやつか
>>652 でも正直叩かれてるチェンソーアニメよりも鬼滅呪術アニメのがつまらんな
3話までだと
今考えたら進撃ってようやっとったな
>>701 当たり前やん
一般向けがマジョリティじゃなくなったら終わりやろ
>>649 スラ300はきららがウケがいいのなら分かるけど達男はようわからんくて草
新米はスライム300になれるポテンシャルはあったよな
>>543 だってなろうってきららの上位互換じゃん
戦闘しないで会話ばっかりで話が進んでストレス要素は排除されとる
それで各作品ごとに世界観や職業は異なるんやから
今きららありがたがっとるのなんて男出てくるのが許せない奴ぐらいやろ
>>704 同意見や
そこは原作の力やな、チェンソーマンのが序盤からキャッチーやもん
>>692 根本的にアニメ見極めるセンスないから他でも語らん方がええで
お前が笑われるだけ
>>684 DIY
アキバメイド戦争
ガンダム
恋愛フロップス
スパイは
子供→アーニャ可愛い
男→ヨルエッ
女→ロイドさん
で、全方位隙が無いんやろな
なんG民的に4人はそれぞれウソをつくの評価ってどうなん?
>>688 BLEACHは今見るような奴ら夕方は職場か帰宅中やろうし…
今期ドラマとかsilent老若女にくそ人気やがほんま話題にならん
しゃーないか
>>310 鉄血「若者と女に人気です」
ぼざろは純然たる平凡なきららアニメだし
まぞくみたいなイレギュラー期待してたのか
>>716 ヨルさんのえっ画像全然流れてこないんやが
>>704 鬼滅の序盤の絶望感は割と好きやわ
呪術は序盤テンポ悪いけど
dアニメっていつもランキングにお兄様いるイメージあったわ
>>715 オリアニ当たりクールやね
つっても今年は一年ずっとオリアニ面白かった気がするんやけど
>>726 歌詞マジでええやろ
エアリアル視点で泣けるわ
>>715 恋愛はなんか原作あって
ロシア国籍からブルガリアに変更されたと聞いた
>>722 それもきららとしては平凡やん
というかきららにイレギュラーなんてないのでは
前期やとこれ面白くてクオリティも高かったのに全然人気なかったぞ
>>717 演出がおっちゃん臭い
臭いのガマンできればイケる
>>716 エアプ過ぎて草
ヨル待ってるやつなんて男でも少数派やろ
>>732 あれ原作というか並行してコミカライズやってるんやないんか
水星の魔女
全国ネットで日曜夕方5時に放送してるのに視聴率低すぎて出ません、おしり探偵に負けっぱなしです
10代20代のほとんどが興味ありません
分割2クールなので途中で数か月の間が空きます
水星、これ大丈夫なん?
>>735 フェミがヨルは性的搾取ムキーッってやってて驚いたわ
巨乳ママキャラでこんなチンピクせんキャラも珍しいやろに
ワイのママ置いとくぞ
>>730 気のせいじゃね
前期とか割と酷かったし
タイムシフト視聴率という限定的な範囲とはいえ
全番組1位はようやっとるスパイさん
鬼滅ですら、最終回ブーストでもドラマに大敗してたからな
世帯もタイムシフトも
つか、おしり探偵が何でそんな侮られてるのかわからない
>>720 それって鉄血に票を入れた人達の構成だよな
高齢層はさらに過去の作品に投票したってだけな気がするけど
>>750 乳がでかめで露出少しでもあると全部性的搾取やで
今期アマプラで一番評価が高いアニメ
>>757 ほんこれ未就学児全員見とるレベルやぞあれ
スパイはOPが前期越えられないのが悲しい
悪くないんやけどな
異世界ものっていうか知らんけどファンタジーものの頂点って結局ベルセルクが頂点だよな
今期やってるのに全く話題にならんけど
チェンソーはIPビジネスできないタイプなのに配信でこの程度なら一過性の物として終わるかもな
既にキャラIPとして大成功してるスパイはそこそこ長く残りそう
>>741 名作やけど妹が男連れてきて脳破壊されたわ
>>716 老若男女問わずアーニャ以外に興味あるやつおらんで
>>755 スパイはガチで一般向けになっちゃったなという印象
>>674 あの場面は女バンドにするとぼっちと虹夏ちゃんの声が聞こえにくくなるって理由があるってどっかで見た
>>755 鬼滅って鼻クソみたいにつまらんしな
集団ヒステリックでバズっただけ
今のアニメって女子供にウケるか勝負になってきてるな
そっちの方が健全なんやけどワイには合わんくて残念やわ
>>746>>747
同時進行なんか
コミックではロシアでアニメはブルガリアのままでやるんか
>>748 鉄血のせいか次第に化けの皮が剥がれていく未来しか見えん
>>687 ゴーレムとか恐怖新聞みたいドラマまたやらんかな
>>748 ガンプラ売れてるのに心配する事なんてないやろ
仮面ライダーブラックサン今日から配信やぞ
もっと語れ
水星はこのまま学園モノなら完全に空気になる
逆ハーは言うほど受けないやろうし
>>771 言葉キツイけど実際そういう側面はデカかったやろなぁ
内容見られてるわけじゃない感強すぎる
>>648 ワイも見とるでなんなら今期1楽しんでる
今のとこチェンソー水星ぼざろアキバの四天王って感じやな
本来はチェンソー一強だったはずなんやが
毎回思うけど局地的なサイトのランキングペタペタしてなんの指標になると思ってるんや
>>603 スパイは犬出て来る2期からが本番って1期の時言われてたけど違うの?
>>736 ワイがボッチで好きやったのこれやわ
>>763 でも後半ガッツが暴走してるの繰り返してるイメージしかない
>>609 リコリコ難民受け入れたぞで自信満々に勝利宣言してたの今見るとすげー滑稽で草
>>772 ハリウッドとかも通ってきた道だからしゃーないな
>>772 子どもはべつに
この国そもそも子どもおらんでしょ
>>772 言うて売れるのが全てではないからな
友人との話題には出しにくいが
>>763 ベルセルクと並ぶ日本のダークファンタジーの両巨塔であるバスタードもこの前までネトフリでやってたんやで
>>794 そもそもガイジ受け入れて嬉しいと思う発想が謎
アニメ速報ですが、このスレをまとめさせていただきます。
サイバーパンクはネトフリ限定やなかったらな…
あれは実況したい名作や
>>803 バスタード何で二十年前に旬が終わってるやろ
カップリングばダミアンアーニャの一強と聞いたが本当なんやろか
>>784 今後は学園要素とプロローグ的な要素が混ざりあって行くらしいぞ
水星は奇数回はおもろいけど偶数回は微妙になるジンクス起こりそうやわ
>>806 なんでルーシーとのセックスシーンないの…
>>808 そいつら勝手に成長if描かれまくった挙げ句アーニャが成人してもあの喋り方のガイジ扱いされとるよな
ガンダムって新作アニメなにもしてない時期ですら1000億円弱くらいは稼いどるからな
バケモンやで
>>812 失敗扱いしてるのはアンチくらいやろ
ガチの失敗はAGEとGレコや
チェーンソーは原作読んでないからおもしれーなと思いながら見てる
鉄血は見てないけど途中で女が発狂したらしいが
それいつものガンダムやんと思った
>>822 これほんま草生える
成長ifとかやってるやつなんで言葉遣いあのままやねんおかしいやろ
うる星って正直留美子作品で一番つまらんよな
ノリがキツい以外もなんかあれやわ
>>819 月映像にトリップするチップの袋は
避妊具の暗喩やったよな
>>823 中国でガンプラ人気やんやろたしな
水星も中国媚したら良かったのにな
よりによって同性愛は中国商売無理やなあ
>>813 わりと悲惨な世界観で主人公のデタラメが全て本当になるからバランスが取れてる
>>830 1番つまらんのは満場一致でリンネだと思ってたわ
アーニャの何が人を惹きつけたのか
たしかに可愛いけど
これ人気順みたいに語ってるけどチェンソーはまだ興味本位で見てみたって段階だから意味のない投票だよな
玩具なんてアニポケ新無印のグッズ(スマホロトム)ですら売れてるから内容と必ずしも一致するとは限らんよ
特撮でも評判悪かったトリガーが売れて評判良かったゼンカイジャーが売れなかったりするし
>>808 正確にはダミアン(成長版)×アーニャ(成長版)やぞ
>>757 多分名前のせいや
普通にクソ強コンテンツなんやけどな
>>830 留美子特集かなんかのアンケだと女性人気のほうがかなり高くてびっくりしたわうる星やつら
>>832 美少女見たい奴てVとかソシャゲに分散したよな
ネトフリが配信始めたからか海外でもガンダム急浮上してきたな
DIYはキャラデザのせいで手抜きアニメと思われてるのがマイナスポイント
>>842 顔芸面白いし喋り方もクセあって可愛いからね
嫌いになる要素がない
ガンダムレベルになるとバンダイの決算で判断してかないとあかんのよね
そういう意味では鉄血は駄作ではなく凡作や
ガンダムって中国政府の気まぐれで閉め出されたら途端に売上激減しそうだけど大丈夫かい?
ブルーロックこんだけ人気になるなら僕たちがやりましたもアニメ化しようや
ぼっちちゃん(ギター上手いです、乳デカいです、自己肯定感低いです、JKです)「わたしには何もない……」
いや全てを手に入れる方法があるよね?
水星ってアメリカの為にあるようなアニメやんなテーマ的に
>>843 原作が大人気なんだからまずはそのファンでしょ
ぼっちざろっくは曲さえもうちょい良ければもっと跳ねてたやろ
>>853 根は良い子やし爆弾も何とかするくらいには活躍しとるしな
本当に若者向けの百合風味アニメはリコリコだったんやなって
うる星全くみたことなくて最新話の金持ちキャラとか
こち亀の中川とかタルるートの原子力だから大抵留美子が設定作ってるな
>>858 チャンピオンの看板やぞ
とはいってもアニメ化前後でえらい違いやわ
>>772 アニメがそうじゃなかった時代があるんかよ
>>236 半分もちまる日記見る感覚なのかもしれん
ガンダムを欧米で売るには大きさ6mくらいに縮めな無理やろ
F91ですらデカい
>>857 やばいよ
パワーレンジャーの版権海外に取られた戦隊が売上激減したからな
>>856 配信で人気見れるのにおもちゃの売上とか関係あるか
それ言ったら円盤もだけど
>>193 60代から急に若返っとらんかこれ?
30代とあんまり変わらんやんけ
>>855 高橋留美子は短編作品の方が面白いぞ
短編作品が得意な人間が長編も描けたってだけや
>>847 当時は男ファンばっかりやったけどらんま辺りから女ファン増えて今でも投票する層は女しか残らんかったんやろな
>>875 6mくらいのロボで受けた前例でもあるの?
水星は簡単に宇宙と地球を逆転させたのがあかん
スタッフは逆張りのつもりなんやろうけど
相当わかりやすく理屈づけしないと破綻しかしない
仮にもガンダムなんやから
ガンダムは若者ウケ狙って女主人公や百合要素入れてきたんかもしれんけど
今は逆にジャンプっぽいノリにした方が若者ウケした説
>>857 国内が品薄になるくらい中国に在庫流してるから大丈夫やで
>>748 枠埋めに宇宙世紀の外伝映画流すの素直にガイジ
けどまあチェンソーマンのアニメ作りはなんやかんやで一般層に売り込むには正解なんかもって思う所はあるわ
実際はどうなんかは知らんけど
>>880 短編読んだことないんだよな
人魚シリーズだっけ?
水星は視聴人数的に2.5%くらいは取れてるはずやで
ただよく貼られてるランキングは個人視聴率でソートして同値だと世帯視聴率低い順調から貼られるから個人視聴率クソ雑魚の水星は載らない
水星はやってること銀河美少年やろこれはウテナの脚本家がやってて
大河内は昔のウテナの小説描いててやってることが被ってる
ぼっちちゃんはギターの腕だけで3万人なのかおっぱい込みなのか気になる
>>886 Gガンとかサイド共栄圏みたいな感じなんやろ
>>887 今のジャンプっぽいノリって共通項なくね
週刊ワンピやし
>>892 題材が題材だから女子供に売るのは絶望的やろ
中途半端が一番あかんで
>>444 異世界おじはほぼニコニコ限定やろ
ABEMAとかアマプラとか若者が使うサブスク見ろ
>>887 ガンダムという名前を外すのが一番若者受けするで
>>896 日5って他どんなもんなのかわからんわ高いのか低いのか
>>890 ああいうシュールコメディ好き。転生剣みたいなのはキツイ
DIYおもしろいけど正直キャラデザ自体は可愛いと思わなかった
三白眼ばっかだし
まあ見てたら可愛く感じるけど
>>887 今のジャンプのノリって進撃逃してから変わってるやん
ガンダムってかサンライズが受けなくなった気がするわ
ラブライブも落ち目やしレズゴルフ面白かったけどなんGでしか受けなかった
「ぼっちちゃんは全然ぼっちじゃないんだぁぁぁぁ!!」おじさんって
ひとりぼっちの○○生活の時も発狂してたのか気になる
>>904 単行本売れてるからいけるって思ったんやろなあ
>>906 ロボものはガンダムがないだけで話題にならず消えていくだけなんだよなあ
>>893 人魚以外にもルーミックワールド短編集があって
どれも悪くないで
陰実は主人公がテキトーに言ったはずのウロボロス教団とかいうのが名前まで一緒で実在してるっぽいのがよくわからんわ
あれはこの後ちゃんと説明されるん?
>>12 慎重勇者みたいなスベり方するかと思ったけど思ったよりは面白かった
>>877 ガンダムのアニメはそもそもガンプラ販促が目的だしな
>>869 タルるート君はそもそもドラえもんのパクリだろ
こち亀の中川や麗子の金持ち設定はブレまくりなんとも
DIYって要はなんG推奨の方の釣りアニメと同じ系統ちゃうの
チェンソーは自分がジブリかなんかと勘違いしたんかな
>>910 まあ好みはあるやろうけどあれは動かすための絵やね
>>877 そらIPとしての成功はガンダムがここまで長く続いてる要因やし
ガンダムは新しく入ってきた層のうちちょっとでも過去作に興味持ってもらえたらええな
ぼっち水風呂と男バンドは原作改変してるんやな
きらら系はエロと美少女動物園やってナンボや
お高く止まるな
陰は1話で切った人多そう
3話まで見て面白くなってきたわ
影は4話の引きがワクワク感半端ない
ああいうのでいいんだよ
>>907 これ10万いいね超えてて草
ツイッタードスケベばっかやん
>>627 そらおっちゃん板やから独身爺共がキャッキャ馴れ合ってるだけやろ
チェンソーとスパイはは逆張りで叩きますw
>>910 ワイも静止画だと全く食指が伸びなかったけどなんG民の説得により無事セルフちゃんの虜になったわ
静止画だとタダのmobなんよセルフちゃん
>>932 けいおんの成功例がね…なれるわけないのに
>>913 なんGってシュートやゴルフみたいな超展開めっちゃ贔屓する傾向あるからな
ゴルフは普通に好きやったけどシュート持ち上げてる奴らホンマキモかったわ
>>905 異世界おじさんはどこでもリコリコより人気だったよ
>>932 これくらいいけと思う
>>899 水星はサイド共栄圏が成功した世界のイメージだろうな
なろう好きすぎやろ
今季はなろうとしてはおもろくないのばっかや
まぞくもおちフルもエロには手を抜かなかったのに何でぼっちは脱が無いの??
>>914 そもそも一里ちゃんは最初から親友いるんだよなぁ
>>931 今でも見れるのってダブルオーくらいだな
種でも古い感じする
>>927 まあ女子校生に○○させてみた系ではあるな
キャラデザが好みが分かれると思う
>>908 テレビ離れ考えたらようやってるんちゃうかな
>>907 novelAIで文字おかしくなってるようにしか見えなくなったわ
DIY見てる時が今期1番ハラハラするよな
セルフが工具持つだけでスリリングやわ
>>910 DIYはキャラデザが壁よな
見てみたら印象変わるんやけど
>>952 てか15年大した変化がないってだけやろな
>>930 おもちゃ売上がある限りガンダムアニメは永久に作られ続けるやろうな
なんなら水星だって現時点で実質成功や。あとはオマケでアニメ売上もあったらいいなって感じ
>>941 けいおんは京アニだから脳死信者を釣りやすかっただけだしね
>>861 ターゲットは世界の10代で中国かと思ったが多分アメリカやね
アウルハウスの視聴者狙いかも
黒い方の女はバイで色白の魔女とレズカップルみたいな関係なんや
ちょっと水星の魔女に似てるわ
https://pbs.twimg.com/media/EcZjFdfVAAEzovN?format=jpg&name=large >>954 ヤマト2199って相対的にはかなり視聴率取れてたんか……
>>931 ワイ種で入って1stみたら面白かったけどZで無事脱落したわ
Z(と逆シャア)知らなきゃガンダム語るべからずみたいな空気あるし
>>954 こう見るとほとんど面白いの集まってるな
>>954 七つの大罪も大概やけどスルーされとるよな
>>954 もう視聴率出てないの考えれば鉄血以下やん…
>>907 現実でも胸強調してれば何でも伸びる事実
全裸土下座サービスシーンがあったのに
「全くエロくない…」とみんな萎えてた作品があるんやが
今のキッズってなろうみたいにチートスキル貰って無双したいのかね
>>971 今やったら鉄血見てたらエエだけやななんGで語るなら
鉄血見とけばガンダムスレの半分以上は着いていけるからな
>>950 そういうの安易にやらんのが逆に受け入れられてる要因やと思うけどな
ただ素で鉄血見るのは苦行だからギャグアニメと割り切るべし
ガンダムシード受けたのってキャラデザや昼ドラもあるけど
ナチュラルコーディネーターとか本当シンプルに差別と区別はっきりしてたからな
00は現実の世界情勢反映さしてるから入りやすかった
水星はポリコレどうのいってても舞台装置は騎士道とか決闘とか前時代的なことやってるだけ
>>978 むしろもらったもんを好き放題無制限に使えるって恵まれた環境じゃないと信じられへん気がしちゃうけどなあってワイ陰キャは思ってしまう
>>950 そういうのに走ると萌え豚しか見なくなるから
ガンダムの昔のやつなんて劇場版だけ見ればええわ内容微妙に違うけど
>>986 そもそも頭バエルって言われてただけやん
>>748 なんかなんGでチェンソー信者がおしり信者に煽られて発狂してたけど、お前チェンソー信者だろ
鉄血普通におもしろいやん
ユニコーンのオカルトっぷりと比べたらかなりマシやん
-curl
lud20250120030055caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livegalileo/1666945006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2022年秋】dアニメ人気ランキング発表され恐ろしい事実が判明してしまう(全14万票) YouTube動画>1本 ->画像>77枚 」を見た人も見ています:
・今人気の女性声優さんは誰?アニメファンが選ぶ「女性声優人気ランキング2018」TOP20が発表される
・dアニメストア人気ランキングTOP3が発表される。第3位魔女の旅々、第2位魔法科高校の劣等生、第1位呪術廻戦。魔法ものばっかじゃねえか
・アニメ史上最強だと思うロボットランキングが発表される 久しぶりにケンモメンも納得のランキングか
・期待の2016夏アニメランキング発表
・秋アニメ期待値ランキング発表!
・2025年ブレイクしそうなお笑い芸人ランキング、発表される
・【速報】最強のパスポートランキングが発表される 韓国は3位、日本はなんと……
・【必見】今から見るべき!2017年冬アニメ急上昇ランキング発表! [無断転載禁止]
・【速報】セパ12球団即戦力ルーキーランキングが発表されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ネトフリ公式、視聴数ランキング発表。日本のアニメがまったく人気ないことがバレるwwwww
・【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
・【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
・【朗報】世界の国の平均寿命ランキングが発表される。日本は2位!やったね!すごいよ!これからもよろしくね!
・【聖地巡礼】都道府県別アニメの聖地数ランキング2016が発表、映画『君の名は。』効果で岐阜県がTOP5入り [無断転載禁止]
・週ベ「セリーグ守護神ランキング発表!」
・【悲報】BBCがポリコレ無視のアスリート美人ランキング発表ww
・2022年「FANZA」年間AV女優ランキング。 結果発表ぉ~
・ネトフリ「人気作品世界ランキング発表するで~w」→日本の作品一本もなし…
・おっぱいが大きいプリキュアランキング発表するでwwwwwwwwwwwwwwww
・例の羽生結弦炎上ホテル、調査の結果事実無根と発表。誹謗中傷に法的処置へ
・【話題】#妖怪アニメ 人気ランキングTOP20 4位、犬夜叉 3位、夏目友人帳 2位、妖怪ウォッチ [muffin★]
・声優「石原夏織」が演じたテレビアニメキャラクター人気ランキングTOP32! 第1位は「アラジン/マギ」に決定! [鳥獣戯画★]
・【WBC2023】侍ジャパンメンバー28人発表される【MLB選手含む】
・【アニメ】アニメ「ピアノの森」メインキャスト発表 主演・斉藤壮馬「彼らの人生を、心を込めて...」
・昨日放送されたNHKのアニメランキングが酷いと話題に [無断転載禁止]
・リメイクして欲しい!90年代のアニメランキング 3位幽☆遊☆白書、2位H2、1位→
・援助交際してそうなアニメキャラ2017が発表される
・今日のブルアカアニバ生放送で「ア」から始まる重大発表があるらしい
・【朗報】世代別覇権アニメ、ついに映画業界から公式発表されてしまうwwwwww
・【速報】YOASOBIのアニメ『推しの子』OPの新曲がついに発表されるガチで神曲の模様
・オタクが結婚したいアニメキャラが発表される。お前らの好きなキャラは入ってるか?
・漫画&アニメ限定!どスケベコスチューム・ヒロイントップ10が発表される。 1位不二子、2位ラムちゃん_3位ドロンジョ様 [無断転載禁止]
・【GAORA】センバツ出場校発表
・サッカー日本代表メンバー発表
・侍ジャパン、28人のメンバー発表
・侍ジャパン、29人のメンバー発表
・なんGのイングランド代表、メンバー発表
・巨人軍来季のコーチングスタッフを発表
・W杯ドイツ代表メンバー発表【20時〜】
・マーベルさんサンダーボルツのメンバーを発表
・阪神タイガース、藤浪のポスティング容認を発表
・楽天、早くも春季キャンプ参加メンバー発表 オコエ選外
・【速報】サッカー日本代表戦のブラジル代表招集メンバー発表wmwm
・【速報】イングランド代表スタメン発表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【悲報】ユニクロ、今年の新卒採用の初任給全国一律34万8000円を発表
・【26人大決定】サッカー日本代表W杯メンバー発表【古橋原口大迫、逝く】★5
・監督ワイ「スペイン戦日本代表のメンバーを発表する!ガチでガチに行くぞ」ドンっ!
・【26人大決定】サッカー日本代表W杯メンバー発表【古橋原口旗手大迫、逝く】★6
・【NHK/アベマ/YouTube】サッカー日本代表W杯メンバー発表会【タキあり】 ★2
・【アニメ】最も男心をかき乱したアニメヒロインランキング★4
・暇なやつ俺の好きなアニメランキング当ててけよwwwwww
・アニメ史上最もクズだと思う主人公ランキング
・2020夏アニメの面白さランキング更新したぞ
・【話題】めちゃくちゃ沁みる恋愛アニメランキング
・『2017夏アニメ何見てる?ランキング』 [無断転載禁止]
・【アニメ】アニメ史上最もクズだと思う主人公ランキング
・【アニメ】「サザエさん」夫婦をおびやかしたのは? 漫画&アニメの「憧れの夫婦」ランキング [フォーエバー★]
・【悲報】外人の2022年アニメランキング、1位チェンソーマン
・穴子が27歳!?年齢を聞いて驚くアニメキャラランキング
・「2018年アニメランキング」、ガチで酷いことになってると話題に
・【悲報】マギレコさん、あの覇権アニメのシリーズなのにBD予約ランキング壊滅状態
・【悲報】今期アニメランキング、謎のまんさん向けアニメが第1位になってしまう。
・ふたば民が作る「援交してそうなアニメキャラランキング2020」がこちら!
・【悲報】今期アニメの円盤ランキング、銀英伝とフルメタしか売れていない
14:39:58 up 25 days, 15:43, 2 users, load average: 20.77, 73.84, 82.46
in 0.15964698791504 sec
@0.15964698791504@0b7 on 020804
|