◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1541131427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:03:47.82ID:GCPAlVHf0
日テレ、日本シ第4戦9・7・「けもなれ」6・7%
http://www.godotsushin.com

2風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:03:55.52ID:Mv9LvSJ70
はいエアプ

3風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:00.16ID:GCPAlVHf0
やっと出たな

4風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:03.38ID:GFc8hsyKd
なんで昼から末尾0なんやイッチ
説明してクレメンス

5風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:13.39ID:GCPAlVHf0
>>2
なんで?

6風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:20.88ID:qM3x9EiS0
リーガルVのほうがマシやんけ

7風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:21.63ID:4W92PvTe0
昨日は?

8風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:33.73ID:c08xjM7+r
日テレ初の日シリ2桁割れな模様

9風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:34.56ID:GCPAlVHf0
>>4
学生やからやで

10風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:46.16ID:GCPAlVHf0
>>7
出とらん

11風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:04:58.07ID:H19nTm0np
みんなBSで見るんやろ

12風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:05:15.93ID:71GSjZ/D0
便器さぁ

13風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:05:18.89ID:GCPAlVHf0
まだ記事にはなってないというね
さすがに低すぎて無理か

14風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:00.65ID:GCPAlVHf0
日テレの日シリ中継史上初の一桁らしいな

15風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:03.73ID:Q9yqMVvrd
>>11
BSの視聴率って一桁もないぞ

16風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:14.94ID:wunXisPQd
昨日なさすがに11%いったやろ

17風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:35.77ID:an6YhJL7a
毎日TVで報道してこれって逆にすごいな

18風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:41.21ID:8aw0VDxRd
だから隠蔽されてたんか

19風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:06:53.31ID:i/LPAS/60
けもなれってなに?

20風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:00.08ID:8aw0VDxRd

21風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:09.70ID:enGJzks70
ソフトバンク不人気定期

22風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:17.31ID:d/sv4Z4g0
>>6
リーガルハイならともかく
リーガルVなんて誰も見てないやろ

23風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:25.67ID:NyFlSqLnd
>>8
基本的に巨人だからや

24風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:33.00ID:8aw0VDxRd
ここ野球板だから都合の悪いスレは伸びんぞ

25風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:44.71ID:f0fbqWnh0
>>16
そらリーガルVいつやるねんって視聴者が張り付いてたからな

26風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:47.27ID:AgbQYJ+1p
でたわね

27風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:53.33ID:0GjHLs4EM
>>22
18%いってるで

28風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:07:58.56ID:8aw0VDxRd
>>21
関係ないぞ

29風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:02.05ID:kbDAvaXcd
視聴率公表するなとどっかから戒厳令出てるんやろかね

30風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:02.86ID:71GSjZ/D0
>>14
便器が空気読まずに日シリ出て過去最低視聴率叩きだして草

31風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:03.46ID:3T/lI1ZB0
>>16
リーガルV民がつけっぱにしてそう

32風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:46.34ID:mtF7cAss0
ぶっちゃけ広島県民と出身者しか見ていないんじゃないかというレベル

33風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:51.38ID:0n9spF+4M
言うほどリーガルみたいか?

34風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:08:54.55ID:AgbQYJ+1p
>>22
日シリなんかより視聴率高いやぞ

35風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:09:29.52ID:ufxEoH+A0
>>14
そりゃ巨人関係ないもんな

36風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:09:35.23ID:GCPAlVHf0
明日土曜だしこのまま闇に葬られそう

37風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:09:40.99ID:WLvMYFYEd
ソフトバンクってここ10年くらいMXで全試合中継してるのに全く高価でないな

38風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:01.91ID:o5bkhvXg0
なお昨日の数字も隠蔽中

39風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:11.54ID:u8FH2NNC0
昨日はどうなんや?
12くらいは行ったと思うが

40風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:19.53ID:0v0cFKPZd
歴代ワースト更新しそうやな
便器が勝ってるとみんなチャンネル回すんや

41風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:24.22ID:3T/lI1ZB0
>>37
スター選手もおらんし野球が面白くないからかね

42風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:25.19ID:LFvasqJh0
まーた便器のせいだよ
いい加減出てくんな

43風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:32.34ID:t4YOfWXwa
リーガルブーストがあって2桁いかないとかゴミやん

44風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:34.32ID:ufxEoH+A0
関東無関係な割には頑張ってるやん

45風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:42.33ID:AiRJTneN0
ローカルシリーズ

46風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:43.54ID:GCPAlVHf0
前代未聞だろ
2試合連続隠蔽は

47風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:48.32ID:ufxEoH+A0
>>43
水曜の視聴率やで

48風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:53.78ID:71GSjZ/D0
>>37
便器寄りすぎてめっちゃキモいしな

49風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:56.74ID:3T/lI1ZB0
>>43
これ一昨日や
昨日のはまだ

50風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:10:59.77ID:P8JLSS0H0
カッペ同士だからなあ
スター選手もいないし

51風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:11:00.47ID:EwOIP0gAM
あのクソドーム陰気臭いんじゃ

52風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:11:09.58ID:mPDq3jlD0
そらあ西日本で盛り上がってるだけだからなあ

53風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:11:12.69ID:AgbQYJ+1p
もう日シリすら地上波なくなるかもな
こんなならドラマやってた方がええやん

54風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:11:29.28ID:8EG82IUV0
西日本決定戦を何で東日本人が見なあかんの

55風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:11:46.67ID:f0fbqWnh0
>>43
流石に昨日は2桁乗ってると思うで

56風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:12:08.87ID:IbCzQ+zN0
去年より普通に低くね?
やっぱ広島が数字持ってないんか

57風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:12:12.95ID:sTQ5i2Rkr
ガイジかな
昨日は第5戦やで

58風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:12:25.76ID:zO8Xc5VB0
応援歌送ってる馬鹿もたくさんいるし順調にヘイト集めてるな

59風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:12:34.21ID:IE2uxa9E0
まあ不人気同士の対戦ならこんなもんでしょ
一般人からしてみれば知ってる選手なんて一人もいないだろうしな

60風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:12:58.03ID:i57HH2zwd
そら関東は地元でもないし、一般層の野球人気も薄いし

61風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:02.05ID:zoi6nOjNd
野球ファンがリーガルVのこと見下してて草生えるわ
どっちが格下なのか自覚しろや

62風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:04.86ID:Zw4ptYFmd
>>37
どんなに金持ってて強くても所詮は本州の海の向こうのチームやからな

63風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:17.88ID:7wXtx2DBH
東北の視聴率1%無いんじゃね?

64風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:19.32ID:GCPAlVHf0
>>57
昨日のは隠蔽中
第4戦も記事にはなってない
普通は次の日に記事に出るのに

65風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:27.58ID:IbCzQ+zN0
>>61
Vやねん

66風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:13:52.33ID:wO3m5JcR0
ガッキー爆死してて草

67風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:14:00.93ID:AiRJTneN0
九州は東京からみたら外国並の遠さ

68風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:14:27.71ID:hU4+fwdxH
プロ野球日本シリーズ第5戦、関東地区での平均視聴率20・8%!広島地区は54・9%、北部九州地区は45・9%

 瞬間最高視聴率は関東地区は午後10時1分と同2分の34・8%で、8回表に広島が攻撃している場面だった。関西地区は午後10時6分の38・4%、広島地区は21時57分と59分の68・3%、北部九州地区は22時4、5、6分の66・5%だった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000009-sph-base

69風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:14:28.94ID:CwQ67MS70
巨人以外とSBがやってどんぐりの背くらべなんだから西日本関係なくセも別に数字もってないじゃねーの

70風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:14:46.15ID:jaXo9tpxp
なんかもうええかな感あるよな

71風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:14:59.85ID:XRsWtLBSd
やくそ
第1戦12.8%
第2戦9.8%
第3戦10.1%←分割濃厚
第4戦9.7%←こんな低いのに分割の可能性有り
第5戦 隠蔽中

リーガルV
1話15.0%
2話18.1%
3話15.9%

72風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:15:01.18ID:GCPAlVHf0
>>68
オリックス定期

73風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:15:04.11ID:lZhX9b/T0
リー川V児って人気あるのか

74風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:15:06.98ID:WPhsJNIc0
>>68
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

75風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:15:17.35ID:u8FH2NNC0
まあ優勝が決まる試合ですらないし
これからやろ
大手かかっとるし

76風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:15:27.91ID:AiRJTneN0
>>69
結局巨人やで

77風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:06.97ID:3T/lI1ZB0
>>61
ほんこれ

78風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:14.35ID:Rgku+lkr0
リーガルVそんな見てる人おるんか
全く興味無かったわ

79風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:29.07ID:Hy4iz2Omd
隠ぺいするのはほんま草
スポンサーへの配慮か?

80風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:48.13ID:ufxEoH+A0
関東の人気=全国人気でもないし

81風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:59.11ID:vI2y3weS0
しかも試合展開あんなに熱いのになあ…
もう野球も終わりやね

82風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:16:59.89ID:u8FH2NNC0
>>64
ならんやろ
Jさんのルヴァン杯決勝も結局わからずしまいや

83風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:21.84ID:3T/lI1ZB0
>>68
オリックスやねん!

84風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:21.89ID:kbDAvaXcd
過去の日本シリーズ視聴率が翌日記事にならなかったのは初めてな気がするわ
しかも2日続けて

85風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:21.96ID:rKsvQ83x0
リーガルVて数あるドラマで一番の当たりなんやろ

86風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:39.66ID:CwQ67MS70
>>76
ていうか関東の数字やしそらそうよな
まあヤがアレになるんやが

87風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:40.36ID:U/2wOSOma
米倉涼子>>>>>>>>>>>>>野球選手

88風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:17:41.31ID:Hy4iz2Omd
ここまで低視聴率なのは全部ニュース記事に出ないのが闇深い
マスコミ全体で隠ぺいしてるやん

89風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:18:14.60ID:KP41Lydtd
>>80
関東は全国人口の1/3
経済にしろアンケート調査にしろ国の統計もみんな関東基準です
関東以外は存在しないも同じなのが国の判断

90風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:18:18.34ID:3T/lI1ZB0
>>81
開始時間遅いとはいえ試合のテンポ悪すぎるわ

91風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:18:18.67ID:Hy4iz2Omd
>>82
カップ戦と日本シリーズは違うぞ?

92風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:18:40.30ID:vI2y3weS0
3時間放送して10%ギリってドラマなら打ち切りやろ

93風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:18:44.14ID:f0fbqWnh0
>>85
所詮ドクターXの二毛作やしドクターXの方が強いで

94風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:04.40ID:1T7JkrFYF
日テレで日シリで一桁は凄いな

95風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:04.92ID:an6YhJL70
>>80
関東地区の人口て4300万人

関西地区は半分の2200万人

広島1県ならたったの280万人

ケロカス広島の視聴率なんて、それこそ糞ほどの価値もないんやで?

96風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:05.10ID:7sDVyNnld
米倉より野球が数字持ってるわけないだろ

97風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:05.84ID:u8FH2NNC0
いうてもなんねんか前のソフトバンクヤクルトや去年のベイスターズ戦も同じくらいやろ
ロッテ中日もよくなかった記憶

98風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:10.27ID:S+DX0zjs0
>>67
下田麻美ちゃんオタから言わせれば行かないと甘えの距離やぞ

99風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:10.81ID:gWevx3i4p
リーガルv遅延嘆いてるツイートに根元の応援歌送るのやめろや

100風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:15.90ID:i57HH2zwd
>>90
そら地上波で中継するからチェンジでがっつりCMインターバル取るからな

101風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:16.71ID:obUwoqKmr
ケロがボコられてるの見てもねえ…

102風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:30.82ID:ETb5/gMDa
そろそろ放映権買って貰えなくなりそう
2010の再来や

103風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:40.86ID:/vicVkyI0
接戦延長の上にリーガルV待機民を取り込んでこれはさすがにいかんでしょ

104風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:43.67ID:mzwo6MvL0
日テレでこの数字は低いよな
昨日すぐ出なかった訳だわ

105風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:19:49.47ID:Hy4iz2Omd
最初はすぐ視聴率の記事が出たぞ

106風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:20:04.25ID:5PiKiinDa
>>35

日本テレビ中継の日本シリーズ視聴率

2016年 25.1
2013年 16.3 20.3 23.6
2012年 17.3 17.5 23.3

一番高かった年が巨人関係ないんですがそれは

107風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:20:08.45ID:KljSoWuL0
リーガルVスレ阿鼻叫喚でワロタ

108風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:20:36.63ID:u8FH2NNC0
>>102
2010年はやっぱり買ってもらえなかったんか?

109風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:20:56.34ID:kbDAvaXcd
昨日の展開+リーガルドーピングで数字上がると思ったが
全く触れられないと色々勘ぐってしまうわ

110風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:20:58.54ID:5PiKiinDa
>>29
NPBかソフトバンクだろうな

111風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:21:05.65ID:i57HH2zwd
>>106
大谷は視聴率持ってるから

112風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:21:12.14ID:WPhsJNIc0
2016年は20に届く勢いだったのにどうしてこうなった

113風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:21:27.80ID:Ol6nwjQla
焼き豚が国民的スポーツ言ってるのにこの程度なんか?

114風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:21:29.02ID:PXifE7no0
思ったよりもすごく高いやん
昨日はあんま面白いテレビなかったもんな

115風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:21:55.00ID:Hy4iz2Omd
>>106
そこから一桁か
そら隠ぺいするわな

116風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:04.43ID:EeACH/ncd
>>107
阿鼻叫喚というか
野球への
罵詈雑言やね

野球嫌われすぎてもうあかんかもな
別にもうええけど

117風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:16.49ID:vI2y3weS0
NPBで新規ファン取り込むのはもう無理なんだからもう少し代表に本気になってほしい

118風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:41.21ID:GCPAlVHf0
>>114
一昨日の視聴率
昨日のは隠蔽中

119風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:48.83ID:OJdVOMTWa
LADとBOSの延長18回見終わったらニッシリ見る気無くなってもうた
なんか迫力と盛り上がりが全然足りんねん 福岡ドームの広告あいかわらず小汚いし

120風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:49.38ID:ufxEoH+A0
関東は常勝があたりまえだった時代の巨人ファンが大多数だから
野球好きでも日シリ見る気にはなれないだろうね

121風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:51.30ID:f0fbqWnh0
中日ロッテとかだと深夜に録画放送になると前々から言われてるからな

122風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:56.05ID:7Z6cpCsua
まあ正直興味無いよね

123風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:22:57.90ID:5PiKiinDa
CMや全局のスポーツニュースで年中煽ってこのザマはないね

124風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:02.91ID:BjTH2lHdd
普段散々球蹴りの視聴率で煽っておいて
いざ日シリの視聴率が出るとBSがどうたら言い訳しまくっててクソワロタwwwww

125風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:03.23ID:ETb5/gMDa
>>108
せやで NPBとの交渉がまとまらなかったらしい

126風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:13.58ID:W3ij9ucL0
これは黒歴史化待ったなしやろ…
公表しないとかあり得んわ
今まで当たり前のように発表しといて

127風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:15.51ID:JyYQvqAu0
やっぱさぁ大谷!必要だわ

128風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:42.63ID:2qKNmFOp0
BSでもやってた事をご存じない?

129風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:48.72ID:ZvF5wygc0
流行語まで取ったトリプルスリー達成選手の名前すら地上波中継で正確に言えんのやで

130風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:51.35ID:ufxEoH+A0
巨人が強くならないとやばいね

131風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:51.67ID:yIx57G7Ed
広島全国人気とはなんだったのか

132風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:57.89ID:qcL7AMIYa
去年のがまだ高いのは腐っても関東チームだから?

133風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:23:58.68ID:CwpMe+oid
>>107
ドラマ見たい人からしたら野球は邪魔で憎悪のたいしょうだからしゃーない
制限時間内に終わるスポーツならこうはならんけど

134風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:04.33ID:zIFvGr9d0
視聴率低いのに延長するのは邪魔すぎるな
サブチャンネルでいいじゃん

135風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:14.83ID:DZj5n5Ro0
速報見て面白そうだったらテレビつけてる
初回から見る気はしない

136風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:17.32ID:2H7wjZgV0
ヤフドは潜在視聴率低いよな
どの年もヤフドになると視聴率下がる
これはヤフドが1.2戦目でも3.4.5戦目でも下がる傾向にある

137風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:23.66ID:kbDAvaXcd
野球好きの中にもドラマ好きやバラエティ好きもおるやろから
そういう人達からしたら視聴率とか関係なくBSへリレー中継して欲しいやろな

138風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:28.62ID:/FAcqIrWd
>>131
これな

139風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:33.60ID:MLnhTjpVM
>>119
わかる
うるさいしレベルが低すぎる

140風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:36.87ID:4XdCE7O7a
トリプルスリー取った二人がいるんだっけ?

141風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:38.19ID:5PiKiinDa
>>120
だからさあ、巨人関係ない年でも2016年は25パーセント超えてるじゃないか

142風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:41.57ID:f0fbqWnh0
>>117
それは日本以外の200カ国に言うべきやな
代表監督常設なんて日本しかやってないわ

143風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:44.09ID:i57HH2zwd
リーガルV中止は9時台にできないなら1週飛ばして最終回1週延ばすというスポンサーへの配慮
そもそも18:30開始で21:00までに終わるという考えのテレ朝の編成がお粗末というか

144風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:50.39ID:ZvF5wygc0
Jでも水曜のモニタリング辺りがサッカー延長とかで潰されたら阿鼻叫喚なると思うで

145風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:53.50ID:oi6NukHG0
別に低くないやん
なんで遅かったんや

146風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:54.48ID:H8SDXPEqM
>>131
相手がね

147風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:24:57.94ID:b95hshQp0
ケロが不甲斐なさすぎてベイス再評価は草生えるわ

148風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:01.58ID:e7wcPDKkd
>>37
よそのローカル局は知らんが都民はMXとかほぼ見んぞ

149風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:10.34ID:i57HH2zwd
>>141
だから大谷が視聴率持ってるって話やん

150風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:26.06ID:YoQu8fWI0
ソフトバンクとかいう視聴率クラッシャー

151風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:34.89ID:Hy4iz2Omd
>>128
あれ1%もないやろ

152風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:35.30ID:Q3t2d5/u0
10切り出すと流せば損まであるからなあ

153風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:48.97ID:vI2y3weS0
>>148
そんなことはない
5時に夢中とかはかなり健闘してる

154風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:53.76ID:9AGHRnRq0
一般人的にはスター不在の日シリってことなんやろか…
試合内容オモロイのになあ

155風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:25:57.88ID:kbDAvaXcd
広島は3連覇中2度目の日シリやけどにわかファンにはちょっと飽きられてるやろな

156風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:01.35ID:e7wcPDKkd
>>149
大谷と広島ブームの相乗効果やと思うで
黒田もおったしな

157風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:05.19ID:rfDaijVD0
どっちも全国人気は無いんやね
お山の大将対決

158風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:06.97ID:EWxEn0rzd
鷹ファンは視聴率低くても強かったらええって言っとるけどこのまま鷹が日本シリーズ出続けて視聴率下がり続けたら地上波中継無くなるかもしれんよな
西武が日本シリーズ行くまでは地上波維持して欲しいんやけど

159風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:17.21ID:QhKYO3pBa
昨日なんJ民日テレだから一桁はないって言ってたのに結局一桁だったのかよ

160風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:18.21ID:U/2wOSOma
>>128
あんなもん1%切ってるやろ

161風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:23.80ID:i57HH2zwd
>>156
まあ広島久々の日本シリーズだったしな

162風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:26.32ID:ufxEoH+A0
>>141
広島が久々だからちょっと見てやるか(2016)→広島にやられ過ぎてもう日シリ見る気にもなれんわ(2018)
巨人がここまで長く優勝から遠ざかってることも無いしね

163風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:28.46ID:kr8ovAVnd
広島がこれじゃ16も大谷が居なきゃヤバかっただろうな

164風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:34.41ID:GCPAlVHf0
>>145
日テレの日シリ中継史上初の一桁

165風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:37.91ID:ZvF5wygc0
>>154
ここまで面白くはないやろミスミスアンドミスで決まる試合しかないやん

166風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:40.68ID:V/Zfx5uWd
クソドラマが後に控えてたせいで視聴率が下がったんやぞ!

167風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:48.12ID:W4XQgpb1H
ヤクルトvsオリックスとかになったら5%割りそう

168風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:26:54.45ID:p/acI7yE0
ソフバンはセリーグにあげるよ

169風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:02.27ID:FdFArvkO0
そりゃ広島と福岡の球団なんだから関東の視聴率は低いわな
巨人と楽天のときはめっちゃ高かったやろ?

170風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:14.79ID:8fvh2bTsd
>>154
一般人からしたら野球のスターといったら大谷くらいやろ
実際ゴミやけど

171風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:18.30ID:GCPAlVHf0
ちなまだ記事には出とらん

172風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:19.73ID:KljSoWuL0
野球もそうかもしれんけどリーガルVだって頭空っぽで見るドラマやろ

173風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:22.19ID:X8AGdUYzd
>>165
まあレベルの高さとかそういうのは感じないわね

174風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:22.32ID:u8FH2NNC0
>>141
ハムはもともと東京の球団だし大谷いたからな
広島と福岡じゃ第6,7戦までもつれてやっと15行くかどうかって所だろ

175風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:22.64ID:IBTVufjp0
>>149
新たなスターを作らないと駄目ってことか?
この状況で新たなスター作るのは骨だな

176風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:23.07ID:V/Zfx5uWd
>>167
そもそも地上波で中継されないから

177風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:23.18ID:3yw/dajV0
昨日の第5戦の視聴率は?

178風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:24.47ID:ufxEoH+A0
テレ朝ってこれで連ドラ休止になるのってもう3回目くらいやない?
覚悟はしてたのかも

179風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:25.09ID:UmSqcUNu0
便定期

180風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:26.98ID:7TbYb7oh0
そら地方球団x2の日本シリーズならそうなるやろ

181風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:43.60ID:e7wcPDKkd
>>153
聞いたことあっても見たことあるやつは少数やと思う
マジで

182風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:45.77ID:ufxEoH+A0
>>167
系列局にもうまみはないからね

183風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:47.50ID:GHASbCpU0
日テレのやきう離れがますます進むな

184風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:48.63ID:ksFPE7KMM
明日は生でフィギュアあるけど野球大丈夫か

185風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:52.45ID:CglhdStn0
裏CSの視聴率ってどうだったんや?

186風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:56.94ID:H8SDXPEqM
>>177
15%らしい
視聴率板によると

187風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:27:58.53ID:j4LiZ2XPd
ここにいるようや大人の野球ファンは地上波でやらんでも何の問題も無いんだけどな
小さい子が野球に触れる機会が減るのはあかんわね

188風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:02.08ID:OEwPKM77a
日本シリーズ

2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2011 中日.×福岡(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7
2015 ヤク..×福岡 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3  
2016 広島.×ハム 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0
2017 横浜.×福岡 *9.8 .11.2  13.9 .12.8  15.6 .15.3  --.- | 13.1
2018 広島.×福岡 12.8 *9.8.  10.1 .*9.7  --.- .--.-  --.- | 10.6

189風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:02.71ID:7xpJy9ei0
普段見てへん人からすると
チェンジ!→CM 継投!→CM みたいなんはテンポ悪いやろからなあ…
昨日は幕切れもおもろかったし見てもらえとるとええんやけど

190風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:05.63ID:vI2y3weS0
>>167
その球団の固定のファンなんて視聴率に影響与えなさそうだけどどうなんかな
それよりも野球みる習慣はないけど関心はあるくらいの層を引き込めるスターがいるかどうかやろ

191風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:06.25ID:5mZXAOX/d
>>130
オワコンではあるけど、実際巨人が出たほうが視聴率はいいだろうな

192風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:07.14ID:OJdVOMTWa
>>139
おなしスポーツなのに別物だよな

193風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:14.64ID:yTcNtQem0
リー川V児wwwwwwwwwwwwww

194風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:20.28ID:X8AGdUYzd
>>186
ソースは?

195風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:24.66ID:ufxEoH+A0
世界のおすみつきがないとスターになれないホルホルスポーツの時代や
特に関東は
自分たちで盛り上がり作れない貧弱な地域やし
だから渋谷ハロウィンみたいなことになる

196風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:26.00ID:WPhsJNIc0
>>173
あまりにも内容が塩っぱすぎてマスコミがレベル高いって事にしようとしてるのが草生えるわ

197風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:31.32ID:8fvh2bTsd
>>149
大谷のエンゼルスの視聴率て1%くらいやろ
オールスター投票も全然ダメやったし

198風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:40.36ID:joeo2qlKM
これ性豚のせいだろ

199風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:41.12ID:kbDAvaXcd
広島や福岡の視聴率出して高視聴率イメージ出したいやろけど
そうなると必然的に関東に触れなきゃならんなるから公表しにくいんやろか

200風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:43.16ID:2RrT2pwv0
>>107
ドラマより視聴率上ならまだしも全く勝負になってないからな
人気無いくせに時間だけは無駄にとるとかドラマ視聴民は腹立つわな

201風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:49.97ID:4iZUBQova
盛り下がりシリーズやんけまぁつまらんから残当やけど

202風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:50.50ID:ZU/wkJbX0
2013 巨人.×楽天 22.5 .20.3  16.3 .20.3  23.6 .26.3  27.8 | 22.4
2008 巨人.×西武 19.4 .19.3  18.0 .15.7  20.2 .20.9  28.2 | 20.3
2012 巨人.×ハム 17.3 .17.5  13.7 .17.4  19.3 .23.3  --.- | 18.2
2016 広島.×ハム 18.5 .13.8  17.5 .15.9  17.4  25.1  --.- | 18.0
2009 巨人.×ハム 18.0 .16.4  16.9 .15.5  18.4 .21.6  --.- | 17.8
2010 中日.×千葉 //./ .//./  *6.8 .*9.0  //./ .18.9  20.6 | 14.6
2017 横浜.×福岡 *9.8 .11.2  13.9 .12.8  15.6 .15.3  --.- | 13.1
2011 中日.×福岡(*9.2)...*8.6  11.4 .12.2  *9.7 .14.1  18.9 | 11.9/ナ12.3
2018 広島.×福岡 12.8 *9.8.  10.1 .9.7  --.- .--.-  --.- | 10.6(暫定)  ←NEW ! !
2015 ヤク..×福岡 *9.3 .*7.4  *9.4 .12.5  12.3 .--.-  --.- | 10.3  
2014 阪神.×福岡 11.8 .*9.8  *8.3 .*8.4  10.3 .--.-  --.- | *9.7

広島の20%は関東の1%の価値だというのが広告業界やスポンサー企業の認識
福岡なら30%で東京の2%の価値

視聴率調査地区世帯数比

関東地区  調査世帯数900世帯 1888万世帯 4328万人
関西地区  調査世帯数600世帯  884万世帯 2068万人
中京地区  調査世帯数600世帯  453万世帯 1133万人
福岡地区  調査世帯数200世帯  220万世帯 511万人
北海地区  調査世帯数200世帯  244万世帯 538万人
広島地区  調査世帯数200世帯  121万世帯 282万人
宮城地区  調査世帯数200世帯  94万世帯 231万人

203風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:28:56.93ID:Hy4iz2Omd
お前らサッカーにはかなり文句言うのに野球の視聴率をマスコミ総出で隠ぺいというガチのズル案件にはスルーするよな

204風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:00.91ID:H39t2NGz
https://tver.jp/episode/50929986
オリックス・西勇輝投手が親友の楽天・則本昂大と生出演!気になる今後のことを聞いちゃいます!日本シリーズ第6戦の豪華W解説も!

これマジ?見なきゃ

205風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:01.71ID:H8SDXPEqM
>>191
そりゃ関東視聴率はええやろ
首都圏球団なのにそこが低かったら終わりや

206風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:18.19ID:ufxEoH+A0
>>202
全国視聴率にしたら野球は少しは上がると思うけどね
サッカーは下がる

207風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:22.82ID:GCPAlVHf0
>>177
隠蔽中

208風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:26.10ID:3mMaFUHMr
巨人みたいなヒールにも日本ハムや楽天みたいな主人公にもなれない便器

209風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:27.46ID:I57RcPxKM

昨日のは?

210風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:32.54ID:e7wcPDKkd
>>203
そもそも視聴率で争ってるやつがアホやと思う

211風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:33.07ID:xBwue8D+d
>>136
チームが悪いんじゃね?エンターテイメントの欠片もないわ

212風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:37.49ID:q6OO7sfL0
思ったより良かったな、リーガルV民を強奪した5戦は10超えてるだろ

213風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:39.36ID:U/2wOSOma
>>195
渋谷ハロウィンは自分達で盛り上がり作ってるやん

214風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:41.08ID:OyINrG4Ca
>>188
流石にやばくね?

215風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:52.35ID:tsgOcmG30
サッカーはまた7年後とかやろ?しらんわ

216風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:54.34ID:kr8ovAVnd
去年の横浜普通に高視聴率やんな

217風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:56.15ID:AhWt8M1T0
やっぱスターって必要だわ

218風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:29:57.42ID:i57HH2zwd
>>197
あくまで一般人にとってNPBの大谷がスターなだけやから
メジャーは時間帯も悪いし

219風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:08.27ID:Hy4iz2Omd
>>186
まずあり得ないな
本当なら午前中にスポーツ新聞の記事が出る

220風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:11.53ID:enGJzks70
>>202
ロッテとかいう人気球団

221風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:11.63ID:3mMaFUHMr
去年の横浜も主人公だったな

222風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:13.39ID:Jj5VSNcB0
試合はおもしろいのに視聴率には反映されんな

223風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:14.44ID:wS6zS4sS0
BSだけでいいだろ

224風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:17.52ID:L2htjgx50
そこそこあるな
http://1-0x.com/fu0/

225風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:22.88ID:RNb1HqZZM
>>68
それよりT岡田150m弾とかいう盛り盛りの記事のが気になる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00241041-fullcount-base

226風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:23.10ID:f0fbqWnh0
>>183
ナベツネがくたばったら野球にとって終わりの始まりやと思うわ
大メディア主筆が公然と贔屓し続けてたからな

227風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:23.82ID:++3Tbc1F0
>>216
久々やからねぇ

228風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:30.51ID:t7/UE9910
便器とやって視聴率とった中日と横浜が凄いって事やんけ

229風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:32.56ID:ufxEoH+A0
>>213
海外のお祭りに便乗してるだけで自分たちで仕組みを作れないやろ
だからメチャクチャなことになる
海外の流行りを取り入れて飽きたら捨てるを繰り返してるだけ

230風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:40.33ID:ZvF5wygc0
>>211
四者連続出塁の後にバントでアウトやって追加点取れずとか
千賀降ろした結果2ラン被弾とか監督がエンタメ采配やってるのに負ける広島が悪い

231風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:41.08ID:iFLDO0bcd
ケロと便器とか誰得だもんなやっぱベイスターズが出るべきだったよなあ、なんJのニキもそう思ったンゴやろ?

232風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:42.25ID:q6OO7sfL0
>>216
そりゃ腐っても関東の球団だからね
ケロちゃんはなぜか関東でケロが人気ってデマながしてたけど

233風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:50.09ID:3mMaFUHMr
>>217
柳田ではスターにはなれなかったか
入った球団が悪かったか

234風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:51.10ID:W4XQgpb1H
阪神vs楽天が一番盛り上がりそう

235風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:30:52.35ID:3yw/dajV0
明日はBSないし優勝決まるかもしれんから10%は超えるだろう

236風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:03.07ID:8fvh2bTsd
>>218
まあせやな

237風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:03.93ID:AyWYgB0L0
試合内容だけなら今年はめっちゃおもろい

238風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:04.72ID:71GSjZ/D0
便器だんまりで草

239風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:09.75ID:AbjHiLic0
不人気対決だし残当
去年は人気の横浜 一昨年は大谷で高視聴率だっただけ

240風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:15.49ID:vI2y3weS0
そのうちバレーみたいにジャニーズ様のお力お借りしないと放送できなくなるんやろなあ

241風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:26.65ID:rKsvQ83x0
多分阪神VSオリックスが一番経済効果も世間的反響もなさそう

242風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:28.53ID:DZj5n5Ro0
ドラフトはあの時間帯で20%超えてる

243風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:35.78ID:v0lYbbBAd
【悲報】サッカー日本代表の視聴率がちょっと下がるとテレビご意見番になるなんJ民、日シリ低視聴率にはなぜか寛大になる

244風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:38.02ID:azNrXwX60
日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% 	->画像>15枚

巨人阪神のいない日本シリーズなんて大半が望んでないんだよな

245風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:43.64ID:ZvF5wygc0
>>229
無知が知ったかするなよ
向こうのハロフィンに何でもありのコスプレ大会みたいな流行は存在しないぞ

246風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:43.94ID:u8FH2NNC0
>>216
あれは王手かかってからだろ
去年の第一戦は一桁だったぞ

247風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:54.86ID:4dFIwcw1a
便器のせいでサカ豚に煽られる
便器は一生日シリに出るなよ

248風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:56.71ID:iT4iX6mjp
>>188
ロッテ中日の数字が跳ね上がってるのは最初テレ東か何かが放送してたん?

249風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:31:56.85ID:TvqPDm0Mp
SBマジで人気ねえな

250風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:03.67ID:kbDAvaXcd
昨日は15%は行って10時には記事になると思ったがな

251風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:05.00ID:IBTVufjp0
>>240
もうキンプリとかいうのオールスター出てなかったか?

252風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:09.08ID:Hy4iz2Omd
>>235
フィギュア羽生と時間が被ってるぞ

253風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:11.60ID:iFLDO0bcd
>>216
去年のハメってニコ生とかあべまでもやってたんじゃない?あれがなければまだ上がったかもな

254風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:17.48ID:HiKDnx560
ヤクルトソフバンって中日ソフバン以下なのか何でこんな低いねん
久しぶりの日シリ出場で東京のチームなのにそんな興味持たれなかったのか

255風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:17.68ID:WPhsJNIc0
昨日も日本シリーズの話題が一瞬でスマブラに全部持っていかれたので察した

256風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:19.63ID:8fvh2bTsd
>>202
糞便器

257風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:26.45ID:7/xq3y1e0
ドラマの視聴率にまで絡んでくるのほんとやめてほしい
録画されてねぇし野球しね

258風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:26.88ID:qnsx0wMnM
リーガルから奪い取った視聴率は美味いか?

259風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:27.84ID:AhWt8M1T0
広島も関東人気無いんやな

260風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:29.27ID:Pem+QGZVd
広島人気なさすぎ

261風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:36.01ID:Z8bfecnWp
便器は阪神とやっても広島とやっても数字取れないなw

262風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:40.14ID:wS6zS4sS0
BSNHKを見れない貧乏人しか見てないな

263風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:41.67ID:a+dEsyo60
ようやっとる

264風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:47.55ID:Hy4iz2Omd
>>243

265風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:53.32ID:CsixHmXd0
サッカーは日本人が一切関係ない試合でも15%超えたりするのにww

266風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:32:56.09ID:RXjTmJC50
1番人気のSBが出てもこの視聴率だからな
性豚じゃなくて良かったよ

267風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:00.17ID:IBTVufjp0
>>243
普段からケンカ売るの辞めたら良いのに

268風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:00.76ID:CwQ67MS70
>>188
結局7戦するかどうかじゃねこれ
巨人大谷以外8年前からかわってないやん

269風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:08.89ID:vI2y3weS0
テンポの悪さがダメなんだろうか
間合いとるのとかサイン交換とかなくしたらいいのに

270風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:13.60ID:q6OO7sfL0
そのうちケロちゃんがBSで10%って言いはるから気にすんな

271風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:22.89ID:++3Tbc1F0
>>249
ローカル球団やし全国じゃそら取れんよ

272風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:30.78ID:3T/lI1ZB0
>>244
阪神も微妙だったんよなぁ

273風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:31.41ID:N9cgjCl30
>>243
つまりサッカーの国際試合は野球の国内戦の同じって事?

274風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:35.46ID:4iZUBQova
サッカーとか他スポーツより甲子園に負けてるのがやばい
スポーツとしての魅力ないってことやん

275風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:37.24ID:u8FH2NNC0
>>243
そらサッカーはJリーグが終わってるし最後の砦の代表まで下がるとなると叩くよ
サッカーには高校野球的なものもないし

276風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:39.75ID:iFLDO0bcd
>>202
中日で草生える

277風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:50.61ID:wQYj7w600
ワースト全部でSBで草

278風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:33:52.79ID:kbDAvaXcd
日シリは日本一の試合だけ地上波で放送するようにしたら視聴率や番組休止に悩むことも少なくてすむやろに

279風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:00.03ID:i57HH2zwd
>>243
日本シリーズと比較するのはJリーグなんだよなあ

280風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:04.36ID:+aQgCORL0
大谷ってメディアがごり押しするから名前は知られてるけど視聴率は基本持ってない男だよな

興味がないスポーツ選手をすげえすげえ騒いでも試合見ようかバラエティ見ようかってならないしな

281風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:06.29ID:vFN3kGevr
去年面白かったとかいうとハメだの言われるけど実際今年よりかは間違いなく面白かったと思うわ

282風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:07.06ID:8fvh2bTsd
>>202
まてまて
ヤクルトって関東の球団よな


下から二番目におる
ヤクルトって東京の球団よな!?

283風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:07.62ID:IBTVufjp0
>>273
視聴率自体はあっちの圧勝

284風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:23.34ID:F8JqWxo5d
高すぎて草

285風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:25.39ID:JMyIP7o3d
>>265
それクリロナとかメッシの試合やん
野球だってWBCにカーショウかトラウトが出るってなったら日本関係ない試合でも20%超える

286風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:30.59ID:rKsvQ83x0
というか野球の人気とかよりテレビ全体の視聴率が年々落ちてるからこうなるんやないの
ハイライトとかYouTubeでもみれるし

287風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:34.48ID:++3Tbc1F0
そろそろ日シリの地上波やばいかもしれんね

288風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:36.75ID:U/2wOSOma
>>253
そんなもんが何%になると思ってるんだよ
関東で72万人が見たら1%上がるんだぞ

289風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:40.72ID:60fIKrVw0
ソフトバンクは巨人以外5球団とやって全部視聴率うんこ

290風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:41.29ID:q6OO7sfL0
>>278
どんながばがば局がとるんだよ
MXかローカルぐらいしか無理だろその設定

291風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:41.99ID:IBTVufjp0
>>285
それはない

292風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:49.66ID:Jj5VSNcB0
>>278
日本一決定が延びたら同じことやで

293風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:54.45ID:2o05LTGN0
あんな暗い球場で何の魅力もない選手が出てる試合見てて面白いのかって話よ

294風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:34:58.61ID:u8FH2NNC0
>>265
日本人ばかりのもんが壊滅的やん
結局は競技自体じゃなく大会人気やん

295風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:02.31ID:YAMjL5hi0
巨人と西武の日シリなら視聴率20%いったやろけど

296風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:03.83ID:wGxBzmVkM
日本シリーズて国民みんなが注目する大イベントじゃないのか?

297風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:05.22ID:i57HH2zwd
>>285
日本開催でゴールデンタイム放送前提やけどな

298風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:07.32ID:JBRRfbs8r
弁護士に負ける球団があります

299風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:10.21ID:Pem+QGZVd
>>285
一般人がカーショウとかトラウトなんて知ってるわけないだろw

300風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:13.73ID:kr8ovAVnd
>>253
ソフトバンクとの日本シリーズでセチームの人気測れるな
横浜凄い

301風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:16.72ID:+aQgCORL0
>>230
それは勝ちに言ってるだけだろ
緒方は新井を出したり日本シリーズを盛り上げようとした

302風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:32.53ID:K++n51940
>>285
本当にそう20越えると思ってるの?

303風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:36.43ID:qcL7AMIYa
清宮は数字かせげるんか?

304風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:37.18ID:y6t2gM5J0
ホークスと巨人でやったらどれくらい出せるんやろな

305風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:38.78ID:Hy4iz2Omd
2015
広島対G大阪のチャンピオンS第2戦が10・4%
https://www.nikkansp...er/news/1576274.html

2016
鹿島VのJチャンピオンシップ決勝は11・7%
https://www.nikkansp...er/news/1747263.html

306風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:39.81ID:3yw/dajV0
明日明後日広島が勝てば第8戦に突入するので
シリーズの平均視聴率は見れる数字になるだろうけど広島勝てるかな?

307風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:41.63ID:e7wcPDKkd
>>280
好きなスポーツ選手一位やぞ

308風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:42.07ID:vI2y3weS0
>>286
リーガルVにボコされてる時点でその言い訳もできんわ

309風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:51.40ID:tTfEfNjAM
広島以外のファンは広島の試合なんて見たくないからなぁ

310風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:52.84ID:Di5g2/na0
>>61
野球のが格上やろ

311風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:35:58.34ID:lZc/Mg0+0
18時30分開始で21時までしか枠取ってないテレビ局は何を考えとるん?
2時間半で終わるわけなくね

312風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:00.30ID:rZfMCpeD0
昨日の試合はリーガルVやねん待機民で3%以上は嵩増しできたろ

313風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:02.88ID:Cuk2YEmRd
>>286
そりゃテレビ人気が落ちてるのは否定しないが
日シリの場合、普段同じ時間帯にやってるドラマは15%取ってるからその理屈は通用しない

314風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:03.66ID:AyWYgB0L0
>>271
特に今年は西に寄ってるしローカル臭すごい

315風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:04.18ID:60fIKrVw0
>>281
最後の試合はめっちゃ盛り上がったけど、それまでは今年と同じかそれ以下だと思うわ
今年は延長2回に、9-8とかあるし

316風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:08.31ID:WPhsJNIc0
ヤクルトなのにとか言ってる奴は2015年のセリーグを知らない

317風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:13.16ID:KjJAePG20
フィギュア、ガッキー、米倉ドラマ
今年は敵作りすぎ

318風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:14.22ID:Hy4iz2Omd
Jリーグチャンピオンシップ
2015 ガンバ大阪 - サンフレッチェ広島
第1戦 7.6%
第2戦 10.4%

2016 浦和レッズ - 鹿島アントラーズ
第1戦 7.3%
第2戦 11.7%


「鹿島VSレアル」瞬間最高視聴率36・8%!平均は26・8% 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161219-00000082-spnannex-ent

319風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:28.66ID:FsGGIV7ba
リーガルVがやるのかやらんのか直前まで発表なかったから
ずっと待ってた層めっちゃいただろ

320風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:36.83ID:WTprqX3S0
今年の日シリマジでつまらんわな 

321風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:39.46ID:OgCnaT5H0
やきうって爺向けやのになんでさがるんや

322風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:42.01ID:+aQgCORL0
>>234
雑魚過ぎてねえよ
下手くそなおっさんがじゃれあってなにがおもろいねん

負けた方に酷い罰ゲームがあるなら観るが

323風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:47.52ID:CwQ67MS70
>>289
5球団もうんこだからだよ

324風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:49.84ID:83g+qNMId
でも今巨人対楽天やっても数字取れへんで

325風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:54.68ID:vI2y3weS0
ラビット再導入してくれや

326風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:36:58.27ID:u8FH2NNC0
>>278
王手かかったら放送でいいのになあ

327風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:02.85ID:71GSjZ/D0
国民は山賊打線が広島ボコボコにする所が見たかったんやろな
数字にも出とるw

328風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:05.49ID:YAMjL5hi0
>>315
接戦なのにおもんないっていうどうしようもない事態やぞ

329風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:15.75ID:iFLDO0bcd
広島がレイプされるシナリオがもう日本国民には分かってるからなあ
情けねえ便器ドームで勝ってみろよマジで巨人が出たら勝ててたわ間違いなく。山口と菅野で勝てるからね

330風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:18.10ID:UK2e2sWJM
便器だから仕方ない

331風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:22.44ID:F8JqWxo5d
サカ豚また負けたのかw

332風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:22.95ID:X/e9M+ls0
福岡と広島のチームなんだから関東で視聴率取れないのは当たり前やろ

333風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:27.03ID:lZc/Mg0+0
工藤→淡々とクソ采配
緒方→甲斐キャノン流行らせたいなぁ!新井はいい所で使わなきゃなぁ!

334風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:38.56ID:+VkUoYdEd
>>317
土曜日はフィギュアと直接対決よ
ワイはフィギュア見るけど

335風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:40.51ID:Jf2lCZyz0
戦犯は1試合目だろ
クソつまらなかったし
1試合目で12回2−2のグダグダで5時間の試合みせられたら誰も見なくなる

2試合目から案の定視聴率下がるし

336風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:44.43ID:kr8ovAVnd
広島がそんなに人気ないのは分かったら

337風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:37:47.77ID:iuaqJLoz0
てかこの日本シリーズで一番話題になってるのって何?
鈴木誠也の爆発?

338風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:01.82ID:azNrXwX60
日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% 	->画像>15枚

これで大谷が数字持ってないのならスポーツですら時代の煽りを受けて大衆のものからマニア向けにシフトしてるってことだろ

339風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:04.02ID:UmSqcUNu0
西武出てれば間違いなく高視聴率やったわ
便器責任取れよ

340風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:08.98ID:kCu6+DrAd
>>318
7%を誇らしげにされても困るがな

341風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:09.18ID:QhKYO3pBa
日米野球はとんでもない数字出しそう悪い意味で

342風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:10.08ID:60fIKrVw0
>>337
甲斐キャノン(流行語)やぞ

343風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:11.76ID:iFLDO0bcd
>>239
人気の横浜・・・?
これってギャグでしょうか?^_^

344風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:24.16ID:IBTVufjp0
>>337
甲斐キャノンじゃないか?

345風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:26.33ID:wQYj7w600
日本シリーズなのに日本人がスルーしてるっていうギャグ

346風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:37.92ID:+VkUoYdEd
>>321
ジジイすら離れてるんやろな

347風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:40.13ID:3YnP1tqw0
けもフレ?

348風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:46.40ID:wS6zS4sS0
工藤阿須加の方が知名度高そう

349風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:49.98ID:AkGWfJ4n0
いけるやん!

350風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:38:56.33ID:u8FH2NNC0
>>317
誰が悪いかというとNPBなんだよな
最後まで放送を条件に放映権売ってるんやろ?
そんなこと言える立場じゃないのに

351風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:00.12ID:YoQu8fWI0
2010年の最後の方は延長でとうとう流すCMがなくなったのが思い出深い

352風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:06.29ID:7TbYb7oh0
>>321
じじいほどONファン巨人ファンやろ

353風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:06.43ID:KljSoWuL0
ドクターXやったらもっと酷いことになってたな

354風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:07.23ID:GCPAlVHf0
日テレ史上初の日シリ中継視聴率一桁
マスコミ総出で隠蔽

これはいかんで

355風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:08.72ID:U01XDth2r
一昨日9.7は意外と高いな8パーあるとか言われてたし

356風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:11.24ID:vI2y3weS0
>>318
思ったより高いな
これそのうち逆転すんじゃねーの

357風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:14.74ID:I57RcPxKM
>>337
甲斐キャノンと鈴木以外特に見所無いなあ
緒方ガイジ采配も2年前よりはマシになっとるし

358風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:21.03ID:ri186DEsd
>>226
巨人にしかダメージ行かないやん

359風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:27.56ID:XRCaZbke0
>>337
そらもう謎のヘルウェグ寵愛よ

360風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:32.14ID:+aQgCORL0
>>307
他にいないし印象操作をやってもおかしくないメディアは
アメトーク大谷企画なんかゴールデンで確か視聴率5%くらいやん

361風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:33.04ID:yOLBX8yk0
羽生と被ってる時点でもう終わりやな
下手したらSB優勝決めても話題は羽生とザキトワやで

362風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:34.59ID:h3DftSwka
いつまでやんねん

363風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:46.90ID:JLApyV8aM
>>338
大谷いきなりめっちゃ上がってて草

364風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:47.21ID:Jj5VSNcB0
今巨人が出ても20は行かないやろ

365風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:47.66ID:a+dEsyo60
>>328
継投継投じゃテンポ悪いしな

366風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:52.45ID:UmSqcUNu0
ギータとか甲斐キャノンとか言って便さんがキャッキャしてたけど現実はこんなもんやね

367風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:53.38ID:Hy4iz2Omd
>>340
あれだけ馬鹿にしてたjリーグと変わらんぞ?

368風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:57.22ID:e7wcPDKkd
基本関東球団が出てる方が数字出やすいからしゃーない

369風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:39:57.48ID:7TbYb7oh0
>>345
そりゃCSとかいうクソ制度で日本シリーズの価値を下げてるからな

370風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:05.73ID:iYRGW9Khd
昨日は20くらいはあったんじゃね?

371風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:11.46ID:PLuu1ixMK
>>337
無様な走塁死

372風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:17.84ID:iFLDO0bcd
便器とケロ叩きスレなのに視豚は来るなよ芸スポに帰れサカ豚のカスイニエスタでシコシコしてろゴミ

373風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:19.97ID:2V30qwDt0
サンフレッチェvsアビスパの試合なら何%いく?

374風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:27.60ID:AhWt8M1T0
一般人が知ってる選手おらんし
そら見ないよ

375風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:31.76ID:e7wcPDKkd
>>360
あれ内容大半前もやったやつやぞ

376風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:32.64ID:/Xq9h6jQp
土曜日決まったら困るな
日曜日に決まれ

377風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:32.92ID:uYObKTEPd
>>356
サッカーが高くなるんじゃなく
サッカーも下がってるけどそれ以上に日シリが下がりまくって逆転になりそう

378風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:34.52ID:bNWD1Bsap
1分も見てない
2位が出る時点で興味ない人には冷めるわ

379風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:48.41ID:60fIKrVw0
神ってると甲斐キャノンっていう2つを流行語に押し上げた緒方ってすげえわ

380風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:48.85ID:3Sk2iwL8d
ケロさん去年散々視聴率で煽って来といてこれは草だ・・・w

381風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:40:55.23ID:qveL1dG5d
>>338
実際、数字持ってないやん
お前大谷、マーの試合とかみたか?

382風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:05.52ID:9wr+XP9g0
隠蔽ゆうかそもそも一般公開されんものやろ視聴率って

383風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:18.03ID:UAKoZWIo0
うんちロッテより低いシリーズしかないとか便さんちょっとやばない?

384風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:19.01ID:HiKDnx560
交流戦ってもう要らないんじゃね日シリでの顔合わせの新鮮味がないわ

385風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:21.85ID:RYIy0Wdsd
>>356
・開幕戦視聴率

2014年03/01(土) 3.5% Jリーグ2014 開幕戦C大阪×サンフレ広島

2015年03/07(土) 2.9% Jリーグ2015 開幕戦C大阪×FC東京

2016年02/27(土) 1.5% Jリーグ2016 開幕戦サンフレ広島×川崎

2017年 不明

2018年 中継なし!w


・ルヴァンカップ決勝

2015年 10/31土 *4.0%
13:00-15:15 CX* 鹿島 3-0 G大阪

2016年 10/15土 *3.2%
13:00-16:15 CX* 浦和 1-1 G大阪

2017年 11/04土 *2.8%
13:00-15:20 CX* C大阪 2-0 川崎

2018年 10/27土*2.4%
13:00-15:20 CX* 平塚 1-0 横浜FM

386風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:23.37ID:u8FH2NNC0
>>376
なんで困るんや?

387風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:28.02ID:Tqhdd1mh0
時間延長して一桁って初めて見た

388風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:29.83ID:a6EbgaJtM
一般人がテテテテテテテテテ-こんな糞みたいな便さん応援お経BGM 聞いていたいか?

389風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:37.69ID:+aQgCORL0
去年のベイス戦はつまらなかったわ
2勝はしたけどぶっちゃけ4勝する確率はかぎりなく低いレベルだったろ

ネタバレされた漫画を読むような感覚

390風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:49.12ID:CWJadLgxd
>>382
普段も例年も報道されてるのに今年だけ露骨に発表されないんだぞ

391風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:50.19ID:9AGHRnRq0
オールスターと日シリは全国的な視聴率保たんと何かヤバい気がする

392風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:41:55.16ID:yjDvvyJrr
サカ豚「隠蔽!隠蔽!」
普通に公表してて笑うw

393風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:04.09ID:hf8jhPQod
リーガルV待機してる奴が見てるかと思ってたから低いな

394風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:08.22ID:d8jnXuAxd
今年の日本シリーズの見所
・甲斐キャノン
・殺人兵器ヘルウェグ
・鈴木誠也大暴れ
くらいか
誠也もまともに勝負してもらえなくなってきたし実質上二つ

395風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:09.25ID:DKRGupt/0
えーなんかあんまり高くないね
昨日の試合結構面白かったのにね

396風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:16.76ID:BBrACwuFp
>>381
アスぺ

397風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:16.79ID:iFLDO0bcd
>>369
性豚さあw

398風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:17.64ID:AhWt8M1T0
大谷数字持ってないとか言ってる奴はガイジかよ
視聴率取れないやつをあんなに何度も特集しねーわ
ひるおびとか平気で1時間やるぞ

399風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:18.11ID:aijgJPaW0
ビンゴ民きてんのか

400風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:20.31ID:3yw/dajV0
メジャーでも検討されてるけど本格的にピッチクロック導入すべきかもな
昨日の大瀬良も千賀も投球テンポが悪過ぎる

401風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:20.74ID:jgp/Um6q0
便ケロは不人気やししゃーない

402風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:24.70ID:k1RoOcRid
たぶん極一部の地域(福○、広○)が盛り上がってるだけでほとんどの地域の人が興味ないやろね
ローカル中継とニュースのダイジェストで十分

403風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:24.73ID:LoTnj7ZF0
調整して9%かひっくw

404風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:25.69ID:vI2y3weS0
>>385
こんな雑魚には絶対負けないわって言い切りにくいな
今年の開幕戦何%だったんだ?

405風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:26.66ID:Jj5VSNcB0
昨日のはまだ出てないんやで

406風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:33.84ID:3Bv/nnzud
>>318
これ2試合だけやからな
野球換算やと半分以下
つまり4〜5%相当

407風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:41.06ID:pw+w9GaLa
>>355
馬鹿の見方だな
中継局は比較的視聴者多く抱えていて、長年シリーズでは低視聴率を出したことのない日テレで一桁は衝撃的なんだよ
だから即日出さなかった
関係各所への配慮や日テレのプライドがあったから

408風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:44.77ID:u8FH2NNC0
>>385
終わってるな
こうなったらほんまの終わり
Jリーグは今年最高が2.4なのか?

409風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:51.88ID:3T/lI1ZB0
>>350
それはあるよなー
そんな事やったら来年買わねえだろもう

410風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:42:52.29ID:/Xq9h6jQp
>>386
SBが勝ったら釣り道具屋セールやるはずなんや
土曜日やと日曜日からやるから混むし嫌

411風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:04.13ID:qveL1dG5d
>>396
実際、数字持ってるなら数字もってきてなw

412風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:04.87ID:U01XDth2r
4戦ってスレタイに書いてあるのにリー川V児がどうこう言ってるガイジなんなの?

413風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:10.79ID:AhWt8M1T0
そろそろ巨人が出てもらわんと放映権買ってくれなくなるぞ

414風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:17.03ID:IBTVufjp0
>>382
日シリは毎回翌日もしくは土日挟んで月曜日に公開されるのが恒例
今年は初めて翌日公開なしが二つ
そのうちの一つが9.7もう一つはまだ非公開

415風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:26.72ID:71GSjZ/D0
便器どうしてこれんのこれ

416風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:27.46ID:2RrT2pwv0
>>285
2004/03/28(日)20.5% 巨人×ヤンキース
ヤンキース松井も居たこの頃で20%やけど今じゃ無理やろ

417風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:45.11ID:AyWYgB0L0
>>394
選手には申し訳ないが
デッドボール満塁策は笑った

418風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:43:54.56ID:OUukGunld
>>406
Jリーグが放送されない理由ってこれだよなぁ
1試合の価値が高すぎてコスパが悪い

419風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:04.04ID:azNrXwX60
広島と福岡とか関東民からしたらどうでも良すぎるだろ

420風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:07.29ID:9wr+XP9g0
>>390
関係ないやん
何年か前に訴えられてたろ

421風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:10.97ID:7TbYb7oh0
地方球団の限界やな

422風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:12.84ID:CwQ67MS70
>>413
いつ出るんですかね…

423風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:16.09ID:GCPAlVHf0
>>382
スポーツ中継は次の日に視聴率がニュース記事に出るんや
日本シリーズもそうだったのに一昨日から急に2試合連続で隠蔽されてる

424風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:23.62ID:OCuzMOiPM
コマンドーは?

425風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:32.52ID:Zpw/2lHe0
便器不人気だから

426風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:34.20ID:+aQgCORL0
鈴木誠也が日本シリーズ5本塁打打ってプロ野球記録を更新して日本一になれば盛り上がる

427風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:34.41ID:I1JNMGPb0
誰も興味ないんやな

428風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:42.93ID:RYIy0Wdsd
>>404
地上波9.8%
プロ野球は他にも見る手段あるからね

429風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:49.75ID:9wr+XP9g0
>>414
恒例って正式発表ちゃうやろ

430風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:44:56.32ID:x/GdM87fd
10%しか見てないってマジなん?
日本で一番人気のスポーツの日本一決定戦をなんで見ないの?
日本人はどれだけアンテナが錆びた国民なんだよ
恥ずかしくないのかな

431風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:00.47ID:tG5FAmVPd
誰も興味ないからもうやらんでええやろ

432風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:00.59ID:7TbYb7oh0
>>426
まず見てもらえないんやから内容とか関係ないで

433風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:00.98ID:AhWt8M1T0
清宮吉田vs巨人

このカードさっさとやれ 20いくやろ

434風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:08.64ID:Dl7KOO7Wd
SBが出すぎて飽きられてるからな

435風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:08.72ID:q6OO7sfL0
>>423
??記事をもとに一般人が知ってるだけで公開はされてるよ
記事にする人がいなかっただけだよ

436風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:12.95ID:BBrACwuFp
>>411
アスペw

437風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:24.82ID:mJN2ljPW0
>>15
プロ野球まだまだ人気!BS「巨人VSヤクルト」記録的視聴率
https://www.j-cast.com/tv/2011/11/01111900.html

438風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:34.91ID:pp8VbnDR0
試合内容は面白いけどクソみたいに盛り上がってねえよな

439風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:36.43ID:qveL1dG5d
>>436
泣いてて草

440風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:37.20ID:9wr+XP9g0
>>423
もうええわ
アホばっかや

441風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:39.69ID:/Xq9h6jQp
今日日どこがでても20パーいかないやろ

442風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:40.52ID:u8FH2NNC0
>>391
全国的でなく関東の数字やろ
まあ今後の放映権料考えれば重要だわな

443風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:52.04ID:Jj5VSNcB0
昔は巨人が出なくても20行ってたのにあいつらどこいったんや

444風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:52.29ID:8luf0pRhd
>>430
そもそもゴールデンの全体平均視聴率すら10%いってないしテレビがオワコンになってまったんや

445風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:45:53.31ID:UK2e2sWJM
便器のせいで最悪の日本シリーズに

446風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:05.30ID:yjDvvyJrr
延長しても敵なんか作らん、ソースはバレー
野球嫌いがデカイ声で騒いでいるだけ

447風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:20.63ID:vNTiORBw0
>>338
そんなわけわからんアンケは一位取れても大谷は不人気で視聴率取れないよな

448風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:29.83ID:QQaBOenDa
試合はまあまあ面白いんだけどな

449風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:34.39ID:an6YhJL70
>>443
天国
いや地獄か

450風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:37.61ID:WPhsJNIc0
>>434
最初から飽きられてるとかすげーな

451風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:41.37ID:pw+w9GaLa
日テレの日本シリーズ中継史上最低視聴率で初の一桁
初の視聴率ニュース記事シャットアウト

452風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:46.36ID:3yw/dajV0
昨日の展開なら10%は超えてる思ったがまだ出てないってことは昨日のも一桁の可能性あるってこと?

453風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:46.42ID:xgjmFXTG0
>>447
視聴率はいじれないから

454風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:49.76ID:rKsvQ83x0
>>398
大谷出場、イチローベースコーチ、貴ノ花特別アドバイザー、長嶋監督
グラウンドレベル羽生結弦
これで20%いける?

455風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:51.02ID:Jdg2Bt7yd
棒振りのマスゴミ防衛軍がガチだったのが闇深
今でも記事にはなってないし

456風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:46:52.28ID:HiKDnx560
なんJすら弁護士に勢い負けてたのはあれだった一応野球板やろここ

457風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:04.66ID:mJN2ljPW0
>>128
この日はG+でもやってた

458風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:14.28ID:ATY2vtPT0
>>248
バブ川GO児試合で注目集めた

459風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:16.86ID:TS/rk+Fr0
>>1
この大学のサークルみたいなサイトはなんやねん

460風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:23.15ID:qNnbNUe/M
BSある時はそっちで見てるわ

461風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:31.48ID:RYIy0Wdsd
>>15
いやどう贔屓目に見ても2%はある

【日シリ ソフバン その1】
11年(中日)
第1戦 *9.2% 12:50-16:40 フジ
第2戦 *8.6% 18:00-22:08 テレ東 (NHK-BS1でもあり)
第3戦 11.4% 18:00-21:44 フジ
第4戦 12.2% 18:30-22:19 TBS
第5戦 *9.7% 18:00-22:14 テレ東 (NHK-BS1でもあり)
第6戦 14.1% 18:11-21:36 テレ朝 (NHK-BS1でもあり)
第7戦 18.9% 18:30-22:15 TBS (NHK-BS1でもあり)

15年(ヤクルト)
第1戦 *9.5% 18:00-21:39 TBS (NHK-BS1でもあり)
第2戦 *7.4% 18:30-21:18 テレ東 (NHK-BS1でもあり)
第3戦 *9.4% 18:00-22:09 フジ (NHK-BS1でもあり)
第4戦 12.5% 18:00-22:39 フジ
第5戦 12.3% 18:00-22:09 フジ

462風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:36.61ID:7NNvzo8Y0
>>452
リーガルV効果あるかしそれはないやろ

463風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:39.22ID:Jf2lCZyz0
日本シリーズ誰も興味ないってなんJ民が始まる前にいってたけどそのまんま的中しててワロタ

464風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:41.40ID:U01XDth2r
近年でもないけどロッテ中日は各所に迷惑かけながらもまぁ熱い試合で視聴率良かったよな2試合くらい地上波なかったけど

465風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:43.28ID:yjDvvyJrr
>>437
フジの地上波より高くて笑うわ

466風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:52.05ID:WTprqX3S0
>>437
もはやセのファーストステージと視聴率大差ないんか
同じやつしか見てなさそう

467風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:47:54.28ID:iHtTxOTB0
リーガルVの数字を少しとってるやろうから二桁はあるやろ

468風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:00.94ID:NtHCYMyBd
こういうの見るとテレビってほんまオワコンになってまたんやな
プロ野球は集客に切り替えて正解やね

469風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:23.39ID:qveL1dG5d
>>398
数字とったなら数字もってくればええさけなんやけど?

470風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:27.15ID:I57RcPxKM
>>452
4戦目から上げる要素無いやろ

471風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:35.42ID:+aQgCORL0
>>432
基本的に試合を重ねるごとに視聴率は上がる傾向にあるで
浅い野球ファンが盛り上がってるんならみてみるかってなる

472風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:50.73ID:UNCz/aKhp
妙だな……西日本の球団2つが試合してんのに関東の数字だけ貼ってる…?あっ……虚察し

473風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:48:56.66ID:q6OO7sfL0
>>463
そりゃ関東民ならだいたいわかるよ
テレ朝だって日シリよりリーガルVの宣伝時間のほうが長かったし

474風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:06.90ID:najDkkePd
関東民ガー馬鹿か

475風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:08.75ID:RNYMWImpd
どうせリーガルV越えられる訳ないから数字は出せないんだろw
とりあえず焼きブー関係者は米倉とスポンサーに謝っとけよ

476風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:14.30ID:UH3ZkDTMM
リーガルブボって
放屁で解決するってマジ!?

477風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:14.87ID:32jV8gdud
>>468
意識して乗り換えたわけやないやろ

478風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:19.59ID:IMd8FIj6d
>>451
これはヤバイよな
洒落にならん

479風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:24.29ID:UAKoZWIo0
柳田はマー糞や大谷にはなれんって事やね

480風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:31.63ID:4fKP0JC70
>>433
ニキビブス吉田そこいる?
巨人だけでええやろ

481風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:32.47ID:b/ETUV/CM
最初だけ12%で注目度は高かったけど試合がつまらなさ過ぎて客が離れたな

482風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:36.90ID:KHzpouLhd
不人気不人気煽ってくるけどぶっちゃけ雑魚の癖に球界の盟主面してる巨人が悪いよな
不祥事ばっか起こしてる暇あったら日本シリーズ出てプロ野球の人気回復に貢献しろ

483風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:43.43ID:7TbYb7oh0
>>471
優勝決定の瞬間を見るだけやろ
内容もクソもない

484風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:47.07ID:83g+qNMId
>>476
おもんな

485風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:48.22ID:NtHCYMyBd
>>477
巨人視聴率落ちた&球界再編がきっかけやで

486風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:57.65ID:o+c+m01cd
観客動員は上がってるのにアンケート調査でも視聴率でも野球人気は減ってるって
要はマニア化してるんだよな、一部のやつだけ熱心だけど興味ないやつは本当に知らない
昔は興味なくても名前くらいは聞いたことがあるのがプロ野球だったのに
今までバカにしてたプロレスやJリーグと同じことになってる

487風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:49:58.78ID:pw+w9GaLa
低視聴率に焦って人気ドラマのリーガルV待ち視聴者を取り込んでまで視聴率取ろうと必死な状況なのは分かる

488風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:12.15ID:LFvasqJh0
>>202
便器死ねや

489風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:13.76ID:l6cBvTSoa
ドラマ性が無いわな

490風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:25.89ID:YqH3AR3Ca
ソフトバンクがダメなんやなくて大谷と巨人以外ダメだって事が段々バレてきたな

491風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:42.18ID:ZebNHf85p
なんやまだ出てないんかノロマやな

492風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:42.26ID:1ZccQSFt0
ちな便やけど
正直福岡でももうソフトバンクに興味ある層とかそんないないで
周囲の空気と温度差感じるもん

493風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:51.69ID:4iZUBQova
>>481
まぁ知ってる選手おらんやろうしな
甲子園は相変わらず高いし吉田のがカープ、ソフトバンクの選手より有名なんちゃうか

494風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:53.39ID:h8tq8YW+0
日テレの日シリ中継で1桁は史上初らしい

495風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:50:53.71ID:q6OO7sfL0
>>487
まさかリーガルV休止とか奥の手使ってくるほど必死とは思ってなかったわ

496風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:01.07ID:u8FH2NNC0
>>478
今日日どこの放送局がとか関係ないやろ
日テレもNHKも変わらんやん巨人戦

497風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:16.11ID:mZgMD5/ba
便器が出ると日シリの視聴率下がるのはなぜ??

498風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:18.66ID:aBt3A/3S0
これ去年より数字悪くない?
3連覇して平成最後の日本一チャレンジなのに去年のハメちゃんズ以下ならやばいやろ…

499風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:19.94ID:iJ274Id7d
そら視聴率なんてジジババに受ける放送がとるんやからしゃーないわ

500風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:31.25ID:IMd8FIj6d
低視聴率←わかる

低視聴率なのをマスコミ全体で隠ぺい←ファッ!

501風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:40.03ID:+aQgCORL0
>>483
実際ワイは去年のベイス戦最後の方はみた
2勝するとは思わなかったからな

502風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:42.38ID:75loHbTA0
低いのはしゃないけど隠蔽はな

503風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:46.07ID:UK2e2sWJM
高校野球に惨敗だな

504風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:46.86ID:WTprqX3S0
>>463
常連vs3連覇対決の時点で外野はまず興味沸かないし
野球ファンが見てもチャンスで凡退祭りで試合内容も単純につまらないのダブルパンチやからな

505風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:48.93ID:h8tq8YW+0
>>497
興味でる要素ない球団やからしゃーない

506風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:56.91ID:YqH3AR3Ca
>>497
巨人か大谷が出てこないから

507風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:51:59.92ID:1ZccQSFt0
一つ聞きたい
地デジとかあるのになんで今だに昔ながらの視聴率調査なんや?
もう正確な数字出るはずやん

508風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:03.40ID:UH3ZkDTMM
>>484

よくある質問

Q.今北。何が起きたの?
A.2006年9月11日放送の本放送第7回において米倉涼子が放屁するという事件が起こった。
Q.本当に屁をこいたの?
A.多数ちゃねらーにより検証され、屁であることが確定した。実も出た可能性もあるとして現在調査中である。
Q.ノイズじゃないの?
A.問題のシーン、他の音はしっかりと聞き取れる上、米倉さんの表情、反応を見ればノイズじゃないことは明らかである。
Q.文春の記事ではノイズって書かれてたけど・・・
A.9月20日に発売された週刊文春に今回の事件が取り上げられたが、記事の内容を見るかぎり、買収の可能性がある。
Q.へではないな
A.実の可能性もある。
Q.実は出たの?
A.出た可能性もあるとして、調査中である。
Q.ブボボ(`;ω;´)モワッ←何で泣いてるの?
A.放屁した本人の悲壮感と開放感を現している。
Q.なんでまだやってるの?
A.公式コメント、謝罪が未だにない。更に我々にはこの事件を後世に伝えていかなければならない義務がある。
Q.書き込んでる奴は敵対事務所でしょ?
A.全国の屁爆者によるもの
Q.お前らだって屁ぐらいするでしょ?米倉さん可哀相だよ
A.人間は生理現象上みな屁をこくが、生放送中、全国に無差別放屁はしない。
Q.VIP行け
A.ネタではない。
Q.スレストしろ
A.立派な歴史的大罪の為それは不可能である。スレストされた場合、同事務所による2ch運営の買収とする。
Q.いつまでやるんですか?早く飽きろよ!
A.公式コメント、謝罪があるまで続ける。ノーモア米倉・リメンバー9.11
我々はテロには屈しない

509風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:09.18ID:HsZpjTYG0
やーまだ

510風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:09.50ID:7TbYb7oh0
>>501
内容関係ないやんけ

511風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:13.00ID:m55khlxx0
今までサッカー馬鹿にしてきたけどこうなってくるとやきうの面目がないや
スレもW杯に及ばなかったしここ何板だよ

512風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:14.40ID:U01XDth2r
しかしまた便器か…また広島か…がモロに反映されとるな

513風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:20.05ID:yK0+/Ghvd
昨日は14.3%やし試合展開って大きいんやろね

514風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:21.08ID:AvXvFRGv0
つーか視聴率はさっさとデータ集計しろよ
実際の数字出されちゃ困るやつが山ほどいるんだろうな

515風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:23.65ID:S3GoV5vYM
>>202
CSから既に盛り上がってたのもあったとはいえ去年は大健闘やったんやな

516風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:27.26ID:TQoEiSZ7d
もう視聴率に頼る時代は終わってしまったってことや
どこももう現地大事にしとる

517風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:27.41ID:fgM3kTwOd
>>495
というか報ステが聖域すぎるやろ
延長しても繰り下げ休止せず中継に割り込むガイジぶりは引くで

518風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:28.05ID:LZIO5d9od
初戦も2時間も延長してるから12パー取っただけだからな

519風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:29.16ID:u8FH2NNC0
>>492
そのわりには地元視聴率35%とかメチャクチャな視聴率とったやん

520風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:30.02ID:3yw/dajV0
でも昨日も一昨日も野球以外に見るもんあった?
お前ら野球見ずにバラエティ番組見てんの?

521風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:32.14ID:KHzpouLhd
人気球団の癖に日本シリーズ出れないクソ球団になんの価値があるのか
その人気は飾りか?
役目を果たしてみろよ無能

522風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:38.04ID:f0fbqWnh0
>>507
正確な数字が出ると困る偉い人達がいるからやぞ

523風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:45.73ID:IMd8FIj6d
>>496
日テレ史上初の日シリの視聴率一桁やで

524風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:48.64ID:azNrXwX60
>>486
大衆人気あるリーグなんてプレミア、リーガ、ブンデス、NFLくらいかな

525風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:54.33ID:j6/d6vIdd
後半は盛り上がる展開多いけどどの試合も前半が塩すぎて興味ない層からするとつまらんやろしな

526風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:52:54.43ID:+V0ZvQPE0
>>338
死にかけのセゲヲや故人の星野が入ってたりもうメディアにあまりでない王がランクインしてる時点で本当にアンケートとってるか怪しいな

527風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:01.76ID:U01XDth2r
>>511
基本ケロ便ファンしか見てへんからW杯と比べるのはおかしいやろ

528風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:10.56ID:u8FH2NNC0
>>518
いや延長しないほうが稀やろ

529風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:12.31ID:upqJ7DlG0
>>486
テレビ一極集中が解消して趣味が多様化しとるんやなあ
音楽と一緒でみんながみんな同じものを消費する時代が終わっただけや

530風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:13.19ID:jZ2Vb6ty0
ハム巨人絡むと高視聴率
便器味噌絡むと低視聴率


自重しろよ

531風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:15.06ID:96yrfDwxd
テレビの終焉を感じるわ

532風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:21.58ID:u1aF5r4R0
焼き豚どうすんのこれ

533風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:21.61ID:bx0kOyncd
現場の球場に足を運ぶある程度以上熱心なコア層が数十万人増えたけど、なんとかなく野球を見て時間を潰すというライト層が1000万人単位で減ってるわけで
差し引きしたら野球人気の凋落は間違いないわけだ

534風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:21.64ID:GCPAlVHf0
>>513
ソースは?

535風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:25.04ID:Jdg2Bt7yd
バカ「出る球団が悪い」

その年のNPB最強チーム同士の超常決戦にはなんの価値もないって認めてて草

536風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:26.82ID:M0AOEpugd
>>511
スポーツ板やぞ😡

537風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:43.96ID:PLuu1ixMK
>>365
今回ほんとかかりすぎ
デイゲームでやれ

538風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:48.40ID:JO7nffjzd
便さん泣かないで😢

539風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:53:53.23ID:ufxEoH+A0
>>245
だから自分たちで仕組みを作れないから歪んだ取り入れ方しかできないんやで

540風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:00.18ID:aX6Bzu1xM
そもそも日シリになったらレギュラーシーズンこホームゲームの放映権を買ってる局が買わんのが納得行かんわ
SBならFOXBSとか広島ならJスポみたいな方式ならどっちかに偏っててもええけど
地上波まで広島寄りとかガチで気持ち悪いし専門チャンネルなりネット配信オンリーでええわ

541風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:01.96ID:7TbYb7oh0
>>530
広島も下のくくりに入るんやろ

542風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:04.15ID:q6OO7sfL0
正確な数字って、なんjってやっぱアホ多いな統計学も知らなそう

543風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:06.35ID:WTprqX3S0
日本シリーズなんかよりよっぽど視聴率取れるリーガルv延期とかもはや意味わからんからな

544風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:07.72ID:AhWt8M1T0
2016レベルのドラマ性とスターがいないともう無理や

545風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:07.76ID:CsixHmXd0
>>338
これホルホルできるランキングでしょ

546風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:11.78ID:EqLJvNpTd
>>511
今時やきう見てるやつなんか知恵遅れしかおらんししゃあない

547風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:30.20ID:+aQgCORL0
メジャーリーグに人材が流出するのも野球人気に繋がってるんやろな
最近は活躍しようがだからなんやねん状態やし

メジャーにいったやつほど日本代表にもならないんだから応援する意味もない

548風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:36.24ID:iHtTxOTB0
2016も結局大谷だったんやな

549風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:50.84ID:KHzpouLhd
これで今度巨人が日本シリーズ出て視聴率大したことなかったら煽りまくってええよな?

550風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:54:51.41ID:/L4SmgGLp
ソフバンが出てるから不人気ということにしておけば野球自体の視聴率が下がってることに目を向けないで済むからな

551風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:02.97ID:/ljlxZ2br
>>202
これで珍さん全く煽られないってさすが珍カス板やな

552風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:05.06ID:q6OO7sfL0
>>511
なんでも実況板じゃないの
きもい一部が別のこといってるけど

553風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:05.80ID:UMGtfB0Id
なおJリーグの今期最高視聴率は2.4%の模様

554風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:08.59ID:PSBQTzsid
>>507
統計学も知らんの?中卒か?

555風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:13.14ID:L+hG4dUv0
便のせい

556風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:14.86ID:00NmXTaF0
日テレで放送枠75分延長して一桁なんてヤバすぎやろ

557風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:24.38ID:vI2y3weS0
>>516
プロレスも同じこと言ってて衰退したな

558風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:32.75ID:9jB7Vn4ea
>>542
文系がイキってて草

559風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:35.69ID:PLuu1ixMK
>>529
でも結局人の多いとこに集まるんやけどね

560風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:36.69ID:/Xq9h6jQp
報ステの出戻りババアの割り込みがクッソウザかった
どの面下げて出とるんやw

561風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:41.41ID:2dDp0spv0
ハムが人気球団というのがはっきりしたな

562風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:47.32ID:TFb+z1Q30
関東がとか地方がとか焼き豚自身も野球って競技自体には魅力がないと思ってるのうける

563風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:48.84ID:6pgvv/7/d
>>548
黒田もおった

564風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:55:54.80ID:rw1XfzcSd
2016も試合内容はそんなに面白くなかったのに何で差付いたんやろ
広島初優勝やったからか

565風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:01.84ID:iFLDO0bcd
>>471
じゃあケロと便器は浅いファンが多いってことやな
やっぱジャイアンツ

566風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:03.54ID:WQ+lPZaAd
>>549
虚カスじいさんももうだいぶ死んだやろなー

567風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:08.16ID:+aQgCORL0
ハムが高視聴率って2016以外もそうだっけか?

568風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:08.66ID:vHheUEqC0
広島 1戦 HOME49.8% 2戦 TSS 47.8%
福岡 1戦 KBC 35.2% 2戦 TNC 28.7%
関西 1戦 ABC 18.4% 2戦 カンテレ 14.3%
札幌 1戦 HTB 17.8% 2戦 UHB 14.6%
関東 1戦 テレ朝 12.8% 2戦 フジ 9.8% 

569風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:17.83ID:q31T37G60
>>547
まんまJリーグやん

570風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:22.52ID:isQ3zfFBd
昨日は14%やから最終的には20近くいくと思うで

571風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:25.03ID:j7biupGZd
これお前らなん?滅茶苦茶寒いんだが日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% 	->画像>15枚

572風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:28.23ID:h8tq8YW+0
>>516
MLBはゴリゴリに放映権ビジネスやけどなあ

573風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:35.45ID:wVmxwsFO0
便器もケロカスも地元でしか人気のない雑魚やな

574風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:38.28ID:pw+w9GaLa
日本シリーズの熱戦に注目が集まる!


日テレ中継試合がフジ中継試合以下の低視聴率を叩き出すなど大不振


マスコミ沈黙総スルー

575風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:44.19ID:ExKxvyt40
でも今年の日シリ接戦多くておもしろいよな

576風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:50.33ID:LZDxCQkvd
普通CSで見るよね

577風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:51.38ID:9jB7Vn4ea
>>549
これメンス
虚キャスイライラすんやろな

578風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:54.78ID:U/2wOSOma
>>516
プロレスがそれやったら新規ファン入ってこなくなって死んだんだよなあ

579風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:57.00ID:5fa/dShl0
広島パワーでも便さんパワーに敵わなかったか・・・

580風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:56:57.01ID:iR9z2HIsd
>>533
プロレスと同じことになってるな
あれも視聴率壊滅、でも動員好調だからセーフとか言ってたら
まず存在すら一般人は知らない物になってしまった

581風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:00.05ID:WTprqX3S0
>>529
オタクも人気どこに集まる傾向あるし、一般人なんて尚更
数字が分散するけどミーハー気質なのは昔から変わらん 野球人気が落ちただけやわ

582風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:02.12ID:6pgvv/7/d
>>564
カープ何十年ぶりかのニッシリと黒田、大谷とかちゃうか

583風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:09.60ID:u8FH2NNC0
>>498
もうソフトバンク自体がマンネリ化なんやで
優勝しまくりやわ

584風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:17.04ID:QNUzwUhW0
>>543
その日に取るテレ朝側に問題があるのでは?

585風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:25.01ID:PLuu1ixMK
>>572
文化が違う

586風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:30.06ID:LFvasqJh0
ダル大谷いない2012でも数字いいハムは本物やな

587風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:32.83ID:7O/Wg095
>>437
菅野不人気すぎて草

588風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:36.28ID:CjiCtp/Ap
試合見るの怖くてスポナビで済ませてる鷹or鯉ファンおるやろ
ワイは鷹ファンやけどそうやったで

589風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:37.44ID:mJN2ljPW0
関東から最も遠いチーム同士の試合と考えればまあまあ

590風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:39.70ID:3yw/dajV0
まあでも視聴率の出し方もアメリカみたいに全国視聴者数で出してほしいわな
関東4000万ってことは非関東8000万ってことだし

591風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:45.58ID:9jB7Vn4ea
>>573
オレンジイライラで草

592風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:51.44ID:wQYj7w600
>>571
どう見てもなんJ民やんけ!

593風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:53.52ID:qbPXf2TKa
パリーグなんて何も知らんからこそ日本シリーズは新鮮で面白かったんやけどソフトバンクはもうある程度知り尽くされているからこそ日本シリーズ感が薄いんやと思う
所詮は人気のないパとの試合ってのが新鮮で面白いわけで

594風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:57:55.96ID:rH6ocezN0
>>569
Jリーグは更に応援する気失せるで
小さい時から下部組織のユースで育ててたのにデビューしてすぐバイバイだからな

595風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:00.82ID:oKvDMxgsd
正直侍ジャパンの方が興味あるので見てないです…

596風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:01.05ID:iFLDO0bcd
>>511
サッカーも野球もええで
アニ豚と政治豚は死ね

597風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:06.27ID:0p097+Wu0
辞書サイト見てたら日シリの影響出てて草
日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% 	->画像>15枚

598風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:07.12ID:vI2y3weS0
選手の年俸抑えて規模小さくしてけば存続は余裕だろうし死ぬまで野球は楽しめるからべつにいいっちゃいいけどね

599風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:08.26ID:JvzIqgOP0
>>568
関東以外はそれなりに関心高いのね

600風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:14.56ID:HAJLPXZPd
今のスポーツ観戦は野球一極集中になっとるからね
多様化とは真逆の方向にいってる
相撲とか文化性の強いものは除いてね

601風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:14.70ID:Un0G9C0oa
いうてNHKで見るやろ
CMうざいし

602風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:15.88ID:8zRcvrObd
SBファンも正直優勝して当たり前みたいになってない?
職場のSBファンなんかリーグ2位でブチ切れとったで

603風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:20.09ID:WTprqX3S0
>>498
久々に出てきた横浜のおかげやからな、SBなんて視聴率に全く貢献してないで
SBじゃなけりゃもっと高視聴率叩き出してたやろし

604風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:20.13ID:bwYQBSWzd
>>564
・カープ女子(広島)ブーム最盛期
・うん十年ぶりの広島優勝
・ソフトバンクがいない
・大谷
・大谷

605風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:30.55ID:7O/Wg095
巨人はマジでワンチャンあるぞ
山口俊がくっそパリーグに強いから

606風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:32.84ID:EcMVT23qM
これ以上下がると放送するだけ損するお荷物になるな

607風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:40.55ID:YqH3AR3Ca
>>586
相手が巨人やったからな

608風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:40.68ID:U01XDth2r
さぁ清宮と吉田だ!の日ハム対大正義巨人軍が1番数字取れそうという事実

609風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:42.59ID:+n2t1osHd
>>583
本来スポーツで絶対的に強いって人気要素でしかないんやけどな

610風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:42.61ID:aX6Bzu1xM
そもそもネット配信が広島とフジがヤクルトの放映権を持ってるせいでNPBTV路線で配信出来ない時点でクソだわ

611風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:44.39ID:q6OO7sfL0
>>590
なんのための視聴率かわかってるの?
スポンサーさんのためのものだよ

612風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:52.70ID:7a/EZZFjd
しかも見てる層はというとw


【悲報】野球の視聴者層は50代以上の爺
日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% 	->画像>15枚

613風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:55.26ID:nWna+Ra9a
野球はオリンピックからも除外だし終わりや

614風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:58:57.00ID:u8FH2NNC0
>>570
昨日のソースはどこ?

615風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:19.25ID:1GHdzStWd
野球は全てのマスコミが視聴率を隠蔽するという新たなステージに到達したな

616風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:24.66ID:Jf2lCZyz0
人気ないんだもん
国民は野球なんか興味ないから
ジジイか暇人しかみてないよ

617風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:34.64ID:ZU/wkJbX0
年間視聴率(19時-22時)
    2008年  2017年
NHK   13.1%  10.2%
日テレ 12.4%  12.4%
TBS   11.2%  *9.9%
フジ  13.3%  *8.0%
テレ朝 11.4%  *9.8%
テレ東 *7.7%  *6.6%

618風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:42.67ID:cfJwGHdyp
便器の応援歌が単調すぎて眠くなるんだよなあ

619風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:43.35ID:9jB7Vn4ea
>>616
やーめw

620風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:44.55ID:1ZccQSFt0
MLBもボストンとロサンゼルスの人気球団同士好カードのワールドシリーズだったのに
視聴者数が去年よりも大幅に下がってしまった

621風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:51.23ID:LFvasqJh0
>>607
そう思って数字見てたんだけど2009より2012のが上やから本物と書いた

622風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:51.48ID:Lndh2Jin0
>>564
あ?大谷!逆転満塁ホームラン忘れたんか?

623風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:57.98ID:e3qC8CS90
地デジ化にしたのにサブチャンネルでやんないのは放送局側が悪いのでは

624風吹けば名無し2018/11/02(金) 13:59:58.29ID:0SBAEyAf0
>>586
大谷人気ないってことか

625風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:01.53ID:7NNvzo8Y0
>>547
それ、負の連鎖よな
日本人て結局海外の舞台で活躍せんと認めんようになったんよな
MLB行く選手ほど代表回避するのほんま糞

626風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:04.68ID:TxNqPyTG0
実際試合がつまらんってのがアカンやろ
野球ファンが多いなんJですら日本シリーズつまらんわって声が圧倒的多数でスレも伸びないしな…
もうちょっと面白い試合してくれんと

627風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:06.48ID:iFLDO0bcd
>>612
なおサッカーは40.50のおっさんおばさんしか試合を観に行かない模様
野球はJKからジジババまで試合を見に逝く模様w
サカ豚さあ

628風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:10.15ID:kAPXtmzn0
野球としてはかなり面白い試合してるんやけどね
野球自体がもう

629風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:11.84ID:1ExFVhOb0
ツイッター怒りの声

@
野球終わんないよー中学聖日記待機だよー咲月さんもう出ないかなー

@
野球終わったね!やったー #中学聖日記

@
野球らどーでもいいから、中学聖日記早く放送してくれんかな。 事前に試合やっといてくれよ、、

@
中学聖日記やっとやで😞💖

@
早よ野球終われや 中学聖日記が見たいんじゃ

@
中学聖日記時間押すのはマジ病み案件

@
うちは野球中継延長についていけないタイプのテレビらしい 中学聖日記はよ💢

630風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:17.70ID:o0zpeBddd
最近は特に野球とその他スポーツって感じやね
昔は格闘技とかF1とかもっと色んなスポーツが放送されて盛り上がってたのになぁ

631風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:19.96ID:aX6Bzu1xM
>>620
無能甘利とBOSの大正義戦力が悪いからしゃーない

632風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:29.03ID:B6gKQUJ6d
日米野球でも視聴率取れないオチが見える見える…

633風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:36.59ID:+K28l/p7p
やっぱ巨人が強くないとおもろないわ

634風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:48.80ID:NOydMxw+0
参考程度に、去年の横浜や

2017 横浜.×SB
1戦目 9.8%
2戦目 11.2%
3戦目 13.9%
4戦目 12.8%
5戦目 15.6%
6戦目 15.3%

平均 13.1%

635風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:49.48ID:LlPfWJCip
ケロカスがもうちょっと歯ごたえがあったらな
よえーもんケロカス

636風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:50.31ID:S3l/fhJbr
ドラマ見れないのを野球のせいにするのはほんと糞
野球じゃなくてテレビ局に問題があるんだろうよ

637風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:51.24ID:3yw/dajV0
視聴率民は明日明後日は広島応援しろよ
長引けば15%はまず超えて来るから

638風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:00:53.36ID:7O/Wg095
MLBもNPBも強いリーグが現実見せる形になったな
ある意味ロジハラやで

639風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:00.17ID:7NNvzo8Y0
>>569
サッカーは代表には戻ってくるやろ
ここの差が大きいんや

640風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:02.32ID:f7Ehj9kid
>>632
オール1桁視聴率と予想

641風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:06.56ID:PLuu1ixMK
>>609
アメスポは均衡化に力入れとるけど

642風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:17.74ID:6pgvv/7/d
>>626
昨日は面白かったやん
他はあれやけど

643風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:19.71ID:TxNqPyTG0
一般のファンが日シリに興味がないというのはそりゃ普通だけど
問題は野球ファンからすら見捨てられてきてる
アジアシリーズがつまらんつまらん言われて廃止になったけど日シリも同じ運命になりそう

644風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:23.60ID:PR/PIZ/60
やろうと思えば双方向通信で視聴率とれるよな

645風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:35.58ID:T7hcSVBJ0
>>628
視聴率稼ぐなら野球の面白さより選手やからな
どんなに面白い試合しようが野球を普段見ない層は見ないから視聴率は変わらん

646風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:40.59ID:f7Ehj9kid
やきうは代表戦もあかんね…


国民「やきうさっさと終われや!」


やきう嫌われすぎやろw

03/04日
*7.5% 19:00-20:54 TBS 野球侍ジャパン・日本×オーストラリア



17.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・刑事専門弁護士・SEASON2


やきう終わった途端爆上げwww
7.5%も殆ど後番組待ちの視聴率だろこれ

647風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:42.76ID:RXMCddgqd
>>627
Jの観客平均40歳
野球は50歳やで🤔

648風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:51.60ID:kyQmuEK+0
やきうとかいうオワコンwww

649風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:52.71ID:9xd8xRawd
>>617
こうやってみると10%とりゃ大勝利やな

650風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:53.01ID:f0fbqWnh0
>>613
東京五輪で大復活やぞ
なお6チームで金メダルを争うもよう

651風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:01:57.46ID:fcsnJkw3d
年々球場に来るファンは増えてるのに視聴率は年々下がるって不思議だよな
どこで新規獲得してるんだよって話だし

652風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:06.74ID:LFvasqJh0
>>632
あんなメンツしか引っ張ってこれない日米野球とか意味ないやろ
アメリカ代表も興行的にもっと呼ぶべき選手がいること、何故そいつらが出てこないのか分かっててやるから
絶対にやる気出るわけないし

653風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:07.01ID:LlPfWJCip
ケロカス日本一無理そうだな

涙の豪雨災害w
けろ〜ん(土砂崩れ)

654風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:07.33ID:+aQgCORL0
侍ジャップも毎回同じ国相手に練習試合してるしこれも飽きられてる要因やろ
オランダレベルの国が増えたら盛り上がるんだろうけど

655風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:10.79ID:WTprqX3S0
>>626
今年全然煽りカス沸いてへんしな この層すら見てないんやろな今年は

656風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:17.34ID:npXt8/L20
>>484
もわ〜ん(笑)

657風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:24.60ID:vI2y3weS0
>>647
マジ?
どっちもおしまいじゃねーか

658風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:33.20ID:Jj5VSNcB0
そろそろスレ落ちるで

659風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:34.04ID:q6OO7sfL0
>>649
冷静にいうとSMBCがいくらはらってるのかによる

660風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:35.64ID:ValWaZQ9M
野球もサッカーも楽しむぞ

661風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:41.23ID:y4vNEchrd
今時視聴率とかお爺ちゃん多いんやな

662風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:45.49ID:tsgOcmG30
サカ豚あわれすぎや

663風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:02:51.70ID:LFvasqJh0
結局便器が糞ってことで

664風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:07.09ID:TxNqPyTG0
>>651
完全にオタクコンテンツと同じ流れになってるな
好きな人が何度もリピートしてるだけで盛り上がってると勘違いしてる

665風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:08.11ID:T7hcSVBJ0
>>634
第6戦目って一番視聴率が上がってる後半は後ろのニュース番組扱いで確か視聴率取られてるんだよな

666風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:09.02ID:u8FH2NNC0
プロ野球もJリーグみたいに完全に民放から追い出されネットに籠ることになるんかな?
日本シリーズ放送しないとどこが優勝したかマニア以外は知らんやろ
そんなればまんまJリーグやんけ
Jさんはとうとう開幕まで放送しなくなってるし後を追ってるで

667風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:09.87ID:uZRCaBjyd
焼き豚落ちるとこまで落ちたな

668風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:18.16ID:8LG2KbjT
https://www.j-cast.com/tv/2011/11/01111900.html
プロ野球人気の低迷が言われるが、カードがよければさすがに中継番組の人気も上がる。NHK・BS1はセリーグのクライマックスシリーズ・ファーストステージ「巨人VSヤクルト」の3試合を10月29日〜31日(よる6時20分)にかけて放送したが、衛星放送としては記録的な高視聴率を記録した。 第1戦は8・4%、第2戦は8・1%で、2%取れたらヒットといわれる衛星放送としてはたいへんな数字だった。
BS放送の視聴者は地上波に比べると年齢的に高いと見られ、野球ファンも世代的には中高年が多い。これがうまくマッチしたということだろうが、地デジ化で衛星放送対応テレビに買い替えたのをきっかけに、地上波に飽き足らない視聴者がBS放送に移ってきているということも背景にありそうだ。

669風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:22.52ID:8W/98tQvp
ちゅど〜ん(原爆)

ぶしゃ〜あ(土砂崩れ)



ケロカッスw

670風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:28.41ID:tq6fTjrqd
>>651
野球ファン自体は減ってるって調査ででとる
10年前と比べて1000万人減っとる

671風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:29.24ID:vI2y3weS0
>>654
MLBはアジア圏に野球広めようと頑張ってるのにNPBは本腰入れてやらないもんな
東南アジアなりなんなりに普及させるよう頑張れよ

672風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:32.21ID:yhLqFUlv0
ドラマ潰してまでやらなくて良くね?

673風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:47.79ID:bcpKebwIa
ソフトバンクも人気になる努力した方がいいわ
こんだけ日シリ出まくってこれって

674風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:48.29ID:u6n1j2iKd
好きなスポーツ選手ランキング 2018年


・バンダイ(8月調査)
1位 大谷翔平(野球)
2位 羽生結弦(フィギュア)
3位 浅田真央(フィギュア)
4位 錦織 圭(テニス)、香川真司(サッカー)、本田圭祐 (サッカー)


・三菱UFJリサーチ&コンサルティング(最新9月調査)
1位 大谷翔平(野球)
2位 羽生結弦(フィギュア)
3位 イチロー(野球)
4位 大坂なおみ(テニス)
5位 錦織圭(テニス)

サッカー選手消えたwwwwwwwwwwwwwwワールドカップのゴリ押しも効果なし!w

675風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:48.40ID:mJN2ljPW0
>>548
広島25年ぶりの優勝の影響もあるだろ

676風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:54.90ID:8h4lBXro0
実況してないだけで見てるんだが?
ちなD

677風吹けば名無し2018/11/02(金) 14:03:55.97ID:PLuu1ixMK
>>643
ポストシーズン長すぎ
年俸査定もまちまちやし選手が一枚岩になりきらん

-curl
lud20191222025147
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1541131427/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本シリーズ第4戦の視聴率9.7% ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★5
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★3
【野球視聴率】ハラハラ!日本シリーズ第2戦視聴率は11・2%★2 ->動画>2本->画像>22枚
【視聴率】ソフトバンク−巨人 日本シリーズ第2戦は7・3%★2
【野球】<ワールドシリーズ第4戦>全米視聴率は史上最低の5.9%!歴代初の5%台に突入★2
日本シリーズ視聴率10.1パーセントwww
日本シリーズ視聴率 1戦8.4% 2戦 7.3%
【野球】ソフトバンク日本一 日本シリーズ視聴率は13・3%★4
【野球】日本シリーズ視聴率!初戦12・8%!第2戦9・8%!★6
【プロ野球】<日本シリーズ視聴率>初戦12・8%...第2戦9・8%..★2
【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」★2
【悲報】 プロ野球日本シリーズ視聴率 8.6% wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】大河ドラマ『いだてん』の視聴率がヤバい…
【悲報】ヒロアカの視聴率、いつの間にかランキング圏外に
【悲報】サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8%www
【速報】金曜ロードSHOW!「ラ・ラ・ランド」の視聴率ww
サッカーアジアカップ日本VSサウジアラビア戦の視聴率14.6% 今の代表人気なすすぎワロタ
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後7時現在報道なし
【視聴率】日シリ第4戦11.8%で4戦平均9.2%の史上最低シリーズにww
日本シリーズ第2戦 ダイエーホークスvs読売ジャイアンツ
【日テレ】SMBC日本シリーズ第5戦 巨人-ソフトバンク 先発山口ー武田
【サンテレビ】SMBC日本シリーズ第5戦 阪神-ソフトバンク 先発青柳ー武田
【大悲報】WBC、アメリカ国内での視聴率0.8%
プエルトリコのWBCの視聴率www www www
野球の本場アメリカ様のWBCの視聴率なんと脅威の『0.8%』wwwwww
【悲報】女芸人No.1決定戦THE Wの視聴率、鬼滅の刃の再放送に完敗してしまう
【速報】メキシコ戦の視聴率13.2%wwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】10月22日のJリーグ視聴率、2%だった
【悲報】高校サッカー視聴率2.5%
【悲報】2018年の日テレドラマぜーーーんぶ、視聴率一桁
与田ちゃん出演 日曜劇場「日本沈没」第2話視聴率15.7%で好調を維持!
浦和―ドルトムント戦、視聴率6・4%wwwww
【悲報】いだてん、視聴率9.5%でまたワースト更新
【悲報】 「カメラを止めるな」 視聴率11.9%の大爆死…………
オールスター視聴率 第1戦10・5% 第2戦8・1%
【悲報】野球さん、ガチでオワコン化が止まらない。オールスター視聴率は二桁割れ
【速報】ラピュタ、14.5% 17回目の放送なのに何故か前回より視聴率を上げる バルスは世界トレンド1位
【悲報】 実写版「この世界の片隅に」 日9近年最低視聴率を記録してしまう
水曜日のダウンタウン クロちゃん企画により視聴率が8.0→5.6に激減 打ち切りか?
平成仮.面ライダー第一話視聴率ランキング
【BS1】HOU@WASワールドシリーズ第5戦★3
【BS2】BOS@LAD【ワールドシリーズ第3戦】★37
【BS2】BOS@LAD【ワールドシリーズ第3戦】★33
【お嬢様専】日本シリーズ広島×ソフトバンク★3【TBS解説金本知憲】
【TBS】日本シリーズ DeNA×ソフトバンク 【BS1】★17
セリーグ6球団最後の日本シリーズwwwywywywywwwywywywwywwy
【悲報】西武、10年ぶりに優勝したのに日本シリーズ出れなそう
日本シリーズを放送し、サッカーu19アジア選手権を放送しないテレビ局ww
【悲報】呪術廻戦、視聴率3.3%
【悲報】WBC決勝視聴率、2.9%
【悲報】サッカー日本代表、視聴率8%
【朗報】 金ロー「聲の形」 視聴率11.9%
WBCさん、結局コア視聴率でWCに完敗してしまう
【悲報】鬼滅の刃、無限列車編最終話、視聴率6.5%
【悲報】YAHOOがWBC視聴率で酷い見出し【70代突出】
【速報】野球五輪の日本対韓国戦、平均視聴率39.6%最大瞬間視聴率56.7%
菅田将暉、半沢直樹視聴率32.7%に「すごいけれど30を超えたら下品」
巨人CS敗退のDeNA戦、最高視聴率は試合終了の瞬間の16・8%
侍ジャパンWBC「日韓戦」世帯視聴率44・4%!今年1位&WBC歴代1位更新 4試合連続40%超えwww
【朗報】WBC4試合連続視聴率40%超え、サカ豚完全敗北wwwwwwww
【速報】日本シリーズ7.2%、6.9%
斎藤佑樹さん、日本シリーズ出場選手登録
日本シリーズで一番面白かったシーン、満場一致で決まってしまう
【悲報】丸佳浩さん「こんなに泣いた事はない」日本シリーズ敗退に号泣していた…
日本シリーズに出場できない雑魚球団のファンが巨人を嫉妬で煽ってて草
00:48:24 up 42 days, 1:51, 1 user, load average: 10.93, 12.03, 27.07

in 0.073077917098999 sec @0.073077917098999@0b7 on 022414