伊集院とかいう光のせいでかっこよく見えなくなった苗字
田がつく苗字ってダサいのに
織田と武田だけかっこいいのずるい
一ノ瀬とかいう小太りで情けないやつが知り合いにいるから、全然かっこよくない
>>51
城之内って書いてしろのうちって呼ぶ知り合いおるわ
なんか失敗作やな 戦国時代中期の大名と同じやつ
なんなら武田とか斎藤でもかっこいい
西園寺とかは逆にダサい感ないか?
石神ぐらいがカッコいい
六道と早川って名はゴミクズばっか
橘は漢字も綺麗だし美しい名前
一ノ瀬
二宮
三本松
四条
五十嵐
六本木
七井
八嶋
九十九
>>2
これ全然格好良くないのに最近何かとネットで見るな なんJに名前晒した医学生おったやろ
なんとか条みたいな名前の
一ノ瀬は中学時代の変わり者デブの印象が強すぎて見るだけで草生える
蒲生
字面はカッコよくないが読み知ったらカッコいい
>>141
それか!よく覚えとったな
めっちゃカッコよくない? 島根の友人は珍しい名前多かったわ
神門とか出雲郷とか
花京院とかカッコいいけど
日常生活だと呼びにくいだろ
香風
高校のころ曽我石龍之介ってやつがいてすごい羨ましかった
>>2
オタ界隈で使われすぎてなんかもう
小鳥遊=オタ
のイメージついてもうてるわ 一瀬の方がすこだわ
終わりのセラフのキャラくそかっこいいンゴ
神 宗一郎みたいに一文字苗字+三文字名前はかっこいい
一ノ瀬推してる奴ってセンス無くね?
ノで間延びしてるように見えて気持ち悪いンゴねぇ……一瀬の方があっさりしててええやろ
常慶
何年か前のミスター慶応候補がこの名前で名前も顔もカッコいいとかほんま羨まC
都丸どや
仙台に太郎丸肛門科てあるけどこれからも継いで行くんやろか
ワイの後輩で一条櫻子っていたわ
これでブスやったから目も当てられなかったわ
>>223
>>225
あ、チョチョンがチョオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 神呪って苗字の由来知りたい
中二病心が擽られるンゴねぇ
一條 二條 九條 近衞 鷹司
どれだけイキってもこれよりカッコいい家名が存在しないという事実
>>343
早乙女のくせにブサイクとか悲惨だよな
山田より酷いと真剣に思うわ >>347
仙台育英にそんなのおったやろ
佐藤世那のとき 428: 風吹けば名無し 2018/11/13(火) 19:55:49.10 ID:XM8C8l4Jp
ガキの頃に名字一回変わったわ
離婚とかじゃなくて名字のせいで生まれた地域が分かっちゃって色々とあかんかったらしい
今は中村
神戸から毎週大阪の社会人サ−クル
【ルキアス、誉(ホマレ)、アラ婚、スマイルライフ、ピーチツリ−、ベリーベリー他】に参加する変態バカ野郎。
岩◯ミノル 年齢 47歳 、職業フリ−タ−
容姿は短髪、背低い、不細工、不潔
顔は笑い飯の哲夫似。服装はいつも同じ汚ったない15年間毎日履き続けてる裾を折った色落ちしたジ−パンに安全靴?。ハイボールを飲む 、一番安い煙草を吸う、好きなタイプの女性は軽そうな歳上の女 、甘えさせてくれる女、奢ってくれる女、Hのやり方を教えてくれる女。
浪費癖のがあるので銀行キャシュカ−ドは母親に持たれクレジットカードもなし、割り勘主義、 貯金ゼロ、 借金あり、虚言癖あり、知的障害、童貞、変態、
恋愛経験なし、痴漢で逮捕歴あり。
母と実家暮らし。 わずか180円の電車賃をケチって北新地駅から本町や難波まで歩く超ドケチ。酔うと股間を膨らませながら手を繋いできて肘を胸に当ててくるキモイ奴。約11年間毎週大阪のどこかの社会人サークルに出没する。
コイツの参加する目的は単に酔った女の体に触りたいだけ。ワイセツ罪で警察に訴えたから覚悟しとけよ。
>>355
秋篠宮は称号だから苗字ちゃうぞ
苗字持ってる皇族はおらん 井上以外の井で始まる苗字は見慣れてるようで見慣れてないから違和感がある
>>377
ただの沖縄の苗字やん
金城(かねしろ)はほんまカッコイイ >>348
これはわかる
ワイの上司におるけど市で始まる苗字は上品な雰囲気があるわ >>372
まじ?
じゃあ皇族はAmazonとかの苗字欄何書くんや ワイ麻田の印象教えてくれ
浅田じゃないのが結構気に入ってるポイント
>>380
保科のどこがそんなええねん
保健家みたいで別になんでもないわ 馬場ばんば←響きがゴツくてかっこいい
馬場←ババアみたいでダサい
激ダサツートップの田中と山田ならどっちがダサいと思う?
風張はまじでかっけぇ
山田哲人が風張蓮って名前やったらフィーバーやったな
ワイ珍しい苗字だし漢字もカッコイイけど読みがダサすぎる
〜寺〜院〜条
ここらへんズルいわ
〜本〜木〜田〜村の受難
女が結婚したい苗字1位は結城
レアってほどでもなく三文字苗字ほど堅苦しくもなく万能感あるんやろうな
夜って入ってるの厨二っぽくてカッコよくない?
君らそういうの嫌ってそうだけど
>>430
同じく朝〜大〜川〜中〜
ここらへんもダサい ワイ小林、せめて名前もかっこよくして欲しかった
同姓同名数百人おるレベル
>>431
響き的にユウキって名前みたいで自然に親しみを込めてもらえるからじゃね 西川
大田
近藤
中田
レアード
清宮
横尾
渡邉
清水
中島
>>437
秦とかいう不当に察される苗字かわいそう >>442
正直名前みたいな苗字って結構クソだと思うんだがワイって異端か? >>394
苗字や姓の欄には便宜上秋篠宮って書くぞ
学生時代の昭和天皇は学友同士呼び捨てし合う仲に憧れて竹山って苗字作ってみたりしてるぞ 一ノ瀬がカッコいい風潮ってどこから来たんや?
やっぱNANAのタクミ?
寺田は英語圏からの評判いいんだっけ
teraがかっこいいとか