つまらんよな
アイドル番組を侵略するのは好きやけど逆はやだ
今週のはサトミツの話に持ってくための
前降りではあったがそれでも苦痛やった
>>8
言うほどやろ
最初数分聞いてフリートークまで飛ばしたわ今週 バナナムーンと同じ末路になりそう
ハライチのターンは澤部だけだからまだマシ
多分そのうち面白くなくてもいいってゾーンに入る
バナナと同じくな
バナナムーンなんか今や乃木坂ファンしか聴いてないんじゃないかって感じ
言うほど最近はバナナムーンも乃木坂の話はしてないから、むしろオードリーが気にかかる。
バナナマンみたいにアイドルの話しかしなくなったら終わり
>>24
三四郎も聴いてられへんときあるやろ
相田のトーク次第 このままやとワイのなかじゃ霜降り>オードリーになりそう
オードリーのラジオ去年からつまらなくなってるわ
スペシャルウィークゲスト無しとかあるし
>>24
先週の「ニューヨークは消えた」連呼くそ笑った >>12
澤部は家族、個室ビデオ、エゴサーチみたいなつまんない話題を面白く話す才能あるから
なんでもええわ バナナマンはアイドルの話してない時もつまらないからまた別の話だぞ
皇太子がオードリーに似てることについてこめんとないんか?
オープニングトークが実質若林のエピソードトークの1つ目の時きらい
最近は割と春日も入ってきてたのに
バナナは最近は乃木坂話少なくなった気がするけどそれ抜きで内輪わちゃわちゃが多すぎてつまらなくなった
それでも聴衆率高いから謎だけど
ラジオはつまらなくなってきた頃に全国ライブやし、オドゼヒもつまらなくなってから全国放送やしもったいない
バナナムーンて、そんなに乃木坂の話してるか?
野呂さん、中華料理、歯の話、とかの印象が強い。
乃木坂の話は紅白とか誰かの卒業のときしか話題にしてない気はする
>>39
面白くなくなったのは乃木坂のせいじゃなくて地位確立されたからやわ リスナー舐められとるのに気づけよw
AKSの洗脳にやられて思考停止してんじゃねえよ
岡田のせいでウシジマくんの作者がクソ叩かれてるの草
そんな言い方ないじゃない
ダセぇなぁ!2度と言うなよ!
狙ってる女ね
(じゃあやめる?に対して)それは違うじゃない
春日語録すき
日向坂に興味はないけどひらがな推しはリトルトゥースに媚びてるからすこ
若林が丸くなって良いおじさんになったってのはあるかもな
こじらせてた時の方が聞き応えはあったかも
三四郎もアイドルと番組してなかった?
三四郎はラジオでそういうのは持ち込まないのか
そもそもオードリーのファン層なんてドル豚と大差ないやろ
チャレンジ、復ビン、キャップかけ、CM中のあれこれ、の流ればっかりで内容が残らないよな。それが良さでもあるんやけど。
バナナムーンと同じ末路やろなあ
乃木坂の番組始めてマジでつまらなくなった
岡田とかいうマネージャーの話よくするようになってからクソつまらなくなったよな あれ誰が望んでんだよ
>>68
三四郎はSKEとナナニジの番組持ってるけどラジオではその話題してないな >>12
ハライチのターンで1番つまらなかったのはアイドルトークやなくてハナコトークなんだよなあ どんなに不評でクソつまんなかろうがアイドル話してればオタが聞いてバナナみたいに数字取れるんだからいいだろ
アルピーのANNが聞きたいンゴおおおおおおおおおおお!!!!!
岸学を引き合いに出してドルオタの自分を肯定するなよw
>>76
あのラジオはオープニングで失敗すると最後までクソ回なのがね
今週は小宮も酷かったし >>72
クリーピーは福田ありき
というか、福田の番組は総じて同じ流れになってる。 >>79
あいつ仕事抱えすぎやわ
サンドリDCGギガボディ菅田将暉三四郎
で春から佐久間 そういや春日って
電気グルーヴしか聞かないみたいなスタイルとってたよな
テーマ曲も電気グルーヴやし
どうすんねん
クジラの話しろよ
最近めっきり聞かんけどまじで絶縁でもしたんか
バナナ聴き始めたの乃木坂と番組やるまえやからどう変わったかよう分からん
水曜の佐久間のANN0は福田で確定してるけど
他の曜日の作家って判明してるんか?
ラジオスレってあらゆる番組がつまらなくなったって言われてるよな
>>83
ナイナイは少女時代とKARAの話だらけで聴取率下がったんだが >>50
アイドルだろうが岡田マネだろうがなんの話してようとおもしろいって層は認めない姿勢は草 ラジオでやってもいいこと
ウソをつく
人の親の悪口を言う
あと一つは?
明日からチョコナナだぞ
>>60
春日は話すネタが変わったよ
キャバクラとかスナック、フィリピンを禁止されたのか全く話さなくなった >>83
もうアイドルがパーソナリティやればいいじゃん
前やってたんだし ポルシェ乗って女子アナと付き合ってる奴が自虐ネタやってても面白くねえわ
平成最後のサンドリにふかわがくるってマジなのですか
ラジオの三四郎スレ相田アンチ福田アンチばっかで小宮の持ち上げがすげえわ
ハガキのコーナーあった頃がすこや、でも最近は最近ですこ
>>99
木曜のキングヌーは元職人のトゥルーマン翔 福田だから星のギガボディ聞こうと思ったけど
うしろシティの声小さすぎて聞き取れないわ
BGMデカすぎやろアレ
佐久間宣行ってただの演出家がオールナイトやるんか?なんでや?
>>122
うしろシティはあと2人の声が似てるのも弱点 >>112
相田から三四郎入ったワイは肩身がせまいわ バナナオタ自体が俺はお笑いわかってるっていう玄人気取りだからなあ
お前自身は何一つ面白くない人間のくせに
春日のトーク中に若林が異常に強いツッコミをするっていう合いの手というかボケをするやん
普通に春日のトークを楽しんでるワイとしては、あれはテンポ悪くするだけやからやめてほしい
2019/02
JUNK 1.0 0.6 0.4 0.6 0.7 0.3
FINE 0.1 0.1 0.1 0.1 0.1
ANN 0.1 0.4 0.5 0.2 0.1 0.6
ANN0 * * 0.3 0.1 0.1
【TBS24時台】
東京ポッド 0.4 アルピー 0.4 うしろシティ 0.2 ハライチ 0.5 ラフターナイト 0.3
なぜバナナムーンという反面教師があるのに学習しないのか
三四郎で録画してた番組で22/7とかいうアイドル嵌まったのに
一回も話題に出なくて悲C
>>101
たぶん最初に聴いた時のインパクトが強い番組は、聴くごとに耳が慣れてくからつまらなくなったように感じるんやろな。 >>127
小宮が糞なら一部に覚醒する要素がないんだよな >>121
聴取率下がってる
3年前は0.8ぐらいだったのが0.5ぐらいまで落ちた
ANNでは1番だけど >>132
岡村ANNってもう全く勝てなくなったんか 若林の親父が東京ドームで巨人ファンに喧嘩売った話すこ
ハライチも岩井が忙しくなってきてたなあ
そろそろ厳しいんちゃうか
春日の噛んだところをいちいち止めて確認するくそつまんねえやつっていつごろやってたけ
明日の世界仰天ニュース楽しみだわ
小宮のキンタマ回とか絶対面白い
オードリーのラジオ腹抱えて笑うっていうもんでもないから
まあべつにええわ
コーナーの寒さとかそれ超えてるし
>>106
なんか最近静岡のメディアって芸人よう使うな
テレビでも芸人がだいぶ入り込んできてるし
霜降りとか新番組始まるけど移動大変そう ひらがな推しって面白いの?
前見た時、バラエティ班()アイドルのノリがキツくてまともに見れなかったんだけど
>>144
そもそもラジオ聴く人自体年々減って来てるだろうし、誤差みたいなもんやろ ぼくドラえもんからの殺していい?の流れクソ笑ったわ
>>143
さすがにパンツもろ見せ露出狂おばさんは出禁でしょ >>153
アルピーの出禁とけるの佐久間しかおらんで 忙しい芸人はエピソード作れる時間がなくて
時事ネタにテレビの裏話や共演するアイドルの話しだしてラジオがつまらなくなる
こないだドルオタがここでANN実況しててもう潮時かなと思った
>>132
東京ポッドが意外と高くて、うしろシティがいちばんザコなんやな
ラフターナイトも空気階段が面白いから後半だけ聞いてるわ >>156
所詮アイドル番組やで
期待したらアカン >>156
坂道の3番組は今はどれもつまらないんじゃね
乃木どこの時はまだバナナマンもやる気あったけど >>167
ニセ春日のクオリティに厳しい妹家族すこ コンビ両方結婚してて深夜ラジオの生放送してるのバナナマンだけか
霜降りはあんまコンプラ気にしすぎなきゃ面白いと思う
バナナマンはむしろ乃木坂の話目当てに聴いてるのが大半という現実
顔もわからん女を数人列挙されると
頭こんがらがってくる
結構な頻度で春日のトークのほうが面白いときあるよな
フリートークも実質若林のトークゾーンやからしょうがないのかもしれんが
霜降りは関西でやってるだましうちはパーソナルな部分とか熱い話が多いけど
ANN0の方はゴリゴリのお笑いラジオになるだろうし楽しみや
最近ラジオ聴き始めたんやけどオススメの番組あるか?
アルコ&ピースと菅田将暉が大好きや
ANNの月曜日とかもう20年も負け続けてるんだし停波したらどうや
金の無駄やろ
今日から改編やし楽しみやわ
とりあえず新番組は全部聞く
ひっそりとミキも今週から関東でラジオ始まるから
よろしく
>>166
たしかに設楽って仕事して飯食って買い物してるだけだわ
多分不倫もしてるやろうけどラジオではいわんやろうし 若林はサトミツ散々馬鹿にしてるけど本人も泣いてるから
小宮は飛び降りろーといい殺していい?といい変なワードと相性がいい
>>151
チャレンジたまにすげえ面白い時あるけどなあ 東京芸人ってある程度の地位になるとなんでバナナおぎやみたいに気持ち悪くなるんだ?
>>177
単発のとき面白かったな
粗品がおもんないネタメール公開処刑するコーナーおもろかった >>198
ミキの兄ちゃんが岡1GPに出た回クソ面白かったわ >>198
ミキってANN単発でやってたけど文化放送に取られちゃったんだよな >>189
三四郎のANNとクリーピーナッツのANN0
菅田将暉とアルピーと作家同じやで >>181
わかさんの衰えが顕著や
アイドルの話持ち出すのも若林やし とりあえず霜降りと佐久間は聞いてみようと思ってるけど
霜降りの関西でやってたやつ聞いたけどあまり合わなかったからそこまで期待してない
2時間のは馬鹿力とサンドリしか聞いてねえや
オードリーは去年聞くのやめたし
>>189
クリーピーナッツと三四郎とサンドリやな
作家福田の番組好きそうやし 菅田のラジオが結構おもろい
菅田自体がおもろいわけじゃなくてハガキがなかなかええ
霜降り明星のだましうち聞いたけどコーナーがつまらなかったわ
フットボールアワーが2年に1回ぐらいANNやるけど
全部クソ面白い やっぱM1王者なだけあるわ
>>208
取られちゃったのか見送ったのか
ANNやったときは風俗の話ばっかりでつまらなかったぞ 年やからもうリスナーとのプロレスみたいなノリの深夜ラジオはきけんわ
ANN聞くぐらい好きだったらあのアイドル番組も見ようとはならんもんか?
ワイはアイドルは知らんかったけど常にオードリーが喋る番組なんて他あんまりないし好き勝手やってるから結構楽しんで見てるぞ
>>201
こんな若林みとうなかった
こういうのを皮肉る側の人間やったろ アイドルのくだりは春日が撫でてやってる話だけでええわ
菅田将暉のラジオに菅田将暉の金玉がデカイってメール送ったやつ
>>201
アイドルたちが若林さんカメラ回ってないとき全然私達と喋らないって言ってたけどなんでやろ ていうかオードリーがラジオで名前出すタレントって全員創価やろ
そのアイドルもそういう事や
>>231
ワイもあくまでおぎやはぎ目当てでマスカッツ見てたで >>221
菅田のエピソード終わったあとのリアクションメールほんとすき
いいリスナー多いわ >>214
ネタハガキのコーナーがおもんないからなだましうち
ANNはそこ頑張ってほしい >>24
2,3週前めちゃくちゃ面白かったんだけどな >>234
そういう尖った見方を辞める宣言の
ナナメの夕暮れって本出したやんけ
なおアマゾンレビューボロクソな模様 正直夜帯に関しては若い人間とかに聴取率の調査シートとか丁寧に書く時間ないと思うし、そりゃTBSラジオも将来的に考えたらradikoの数字を基本にとっていくわな
もう若林はただのおっさんだしな フリートークも拗らせてるのが面白かっただけやし
松永のおもんないノリ続投決まった回で全部指摘されてて笑った
ヒロシのコーナーアンチって必ずわくけど
春日がなるべく長く続けてくれよ
って言うとるから無駄やぞ
オードリーは若林に嫌気が差して切ったわ
テレビですら見たくない
春日のトークは聞きたいけど若林がしゃしゃり出てくるから聞いてらんねえわ
>>246
先週のクワガタのチンコからメール来たのは笑った クリーピーナッツと仲良い感出してた若林めちゃくちゃ気持ち悪かった
>>234
ナナメの夕暮れでそういうの卒業したって言ってたやん >>234
若林は日曜芸人でゲームに失敗したことで泣いてただろそもそも 若林「人見知りなんで・・・」
春日「嘘をつくなよ」
松本明子みたいなハンパねえヤツ呼んでくれよ
ラッパーとかいらんねん
硬派っちゅうか笑いに厳しい芸人ってもう需要ないんやろな
ワイ個人的には20代松本人志みたいな奴見たいんやけどなあ
ハガキ職人に捨てられて、そのハガキ職人たちが作った内輪ノリだけパクったドルオタのメールだらけになる
どこかで見た光景やね
>>173
アイドル番組でちゃんと面白かったのって乃木どことアイドリングぐらいやわ
ベビ9とかガタフレとかがな推しとか見てても物足りん バイきんぐにラジオやって欲しい
小峠がボケたがる時西村が結構真面目に突っ込むから面白そうだと思うんだよな
>>258
たまに最後の方に読まれるよな唐澤貴洋からのメール >>257
仲良いっていうか松永と浅井が若林大好きな信者だからしゃーない >>250
Twitter見てるとタイムフリーの人口まあまあいるからな
生放送なくなったのはうんこやけど 若林ってコンプレックス解消した結果めっちゃ普通の人間になってんやないか
>>107
コサージュの話とか全然しなくなったよな
一回コサージュ行ったときに春日の話聞いたらたまにくる言ってたわ 箱根コナキンズ、女子大生に比肩するくらいけやき坂の回はつまらなかったな
言うてアイドルトークもキサラトークも変わらなくないか?
朝井リョウと高橋みなみのラジオ面白いで
高橋みなみ要らんけど
>>258
あれサンドリだけじゃなくていろんな芸人のラジオにいるぞ クリーピーはマジでど内弁慶タイプやから他所でたらおもんない
悩むとannはおもろいけど
>>271
バズきんぐ面白かったじゃん
童貞にやさしいラジオだぞ 2時間枠のラジオで毎週面白いってすげーことなんだと思う
かまいたちとか30分でもっと長くやってほしいいけどこれが2時間になったらわからんしなあ
>>243
変に触れたら人間関係めんどそう
ただでさえファンに嫉妬されるかもしれんのに 岡田とアイドルの話ばかりじゃん
やっちまうぞ!の流れもあきたし
現状どのラジオも無断転載されて結構な人がそっちで聞いてるんやからYouTubeチャンネルでも作っていつでも見れるようにすればいいんだけどなスポンサーの問題があって出来んのやろな
>>269
アイドリングは別格だと思う
朝日奈央が売れるのもわかる クリーピーナッツのポンポンポンのコーナー毎回聞き取れないのワイだけ?
イヤホン片耳で聴いてるからかもしれないけど
TBSは老人パーソナリティーを急速に排除しだしたから
朝から晩までチャラい番組流す局になりかけとる
>>295
内弁慶というより慣れてないだけやろ
ヒップホップの連中といるときはあんな感じや くりぃむのラジオ前回からだいぶ経ったような気するけどやらんのかな
上田も有田も昔のこともう覚えてないからコーナーなしで全部フリートークでええ気がするわ
>>826
朝井リョウはそういえばオードリーのANNのゲストで来たとき面白かったな
あと西加奈子も バナナマンほんときらい
まる見え乃木坂とこうもダメになってしまうのか
つたない喋りでアイドル本人が話すよりも芸人がうまいことまとめて話したほうが確実に面白いしオタも喜ぶからね しょうがないよ
ギガボディすきだけどこれと言って特徴がない
しいたけの話すき
バナナムーンつまらんのって言うほど乃木坂のせいか?
まあ今聞いてるやつはほぼヲタだろうけど
粗品は結構おもんないメールにはキツくダメ出しするし最近でもファンがtwitterでやるinfo垢にも苦言呈してて草
JUNKはいい加減どこか交代してほしいけどって変わるならどこやろな
伊集院は深夜はそのうち辞めるみたいなこと言ってたけど伊集院辞めると聞くのが無いわ
>>166
でも収録の話すきだけどなあ
春日と小宮がしたカリギュラのバイブのやつとかかなり笑えたし アルコ&ピースのライフのコーナマジ狂ってて面白いわ
>>260
シェリーの睨みにビビったからしゃーない >>316
時を越えて済々黌ラグビー部祭りやってほしいわ バナナマンがただのつまんない事言うだけのタレントになってるだけだよ
>>322
バナナマンがVTR垂れ流しクソ番組の司会やるようになったのとリスナーが乃木オタばっかりな方が大きいと思うわ >>328
たまにめちゃくちゃ上手いやつとかあるよな >>327
たまにフリートークめちゃくちゃ面白い回あるからええわ >>295
友達の奥さんの不倫相手が和彫りのシャブ中の話悲しすぎ 若林 スウェット1本 スウェット1本 スウェット1本 岡田!
岡田 スウェットイッポーーーン!!
若林 スウェット1本 スウェット1本 スウェット1本 岡田!
これを越える放送今年はまだないわ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>308
確かにゴンと春日の当たらないスパーリングみたいな楽しい場面はあったな。
女子大生、けやき坂とくらべるといくらかましだったかな ANN聞くぐらい好きだったらあのアイドル番組も見ようとはならんもんか?
ワイはアイドルは知らんかったけど常にオードリーが喋る番組なんて他あんまりないし好き勝手やってるから結構楽しんで見てるぞ
>>316
上田はレギュラー晩年くらいからコーナーのネタ読むのめんどくさくなってる気がする >>269
アイドリングスタッフはネジ飛んでて最高やったわ
靴の匂い嗅いでメンバーの反応見るとかキチガイや
地上波でできなくなった企画をやりまくってたんやろなあ 若林ってもう普通の人になってもうたな
春日は異常性保ってるのに
聞いたことないけどNFLの話題ばかりじゃねえのか?
キューバの本出したときぐらいまでだったな聞いてたのは その後から急激につまらなくなった印象
バナナマンはラジオじゃ俺たちはっちゃけてますwってのがアピール化しちゃっててきついのなんのって
アルピーはJunkでいいから生の番組持って欲しいわメールが活きるラジオでもあるし
>>346
必ず月一回休止になるから心折れたんちゃうか
聴いてるこっちやって折れたで >>324
土曜ははよ辞めろや
バナナムーンも辞めてほしいけど人気あるらしいからやめないだろうし >>325
お互い久保田と吉村がヤバかったって話になってるの草 >>352
やっぱり若林はクソだわ
若林のエキストラプッシュとかいうポーズキモいし >>360
三年ぐらい前に見るのやめたけど見る価値あるんか 春日は安定して同じくらいのクオリティなのに若林の最近のクオリティはなんや
日曜芸人とか懐かしいな
最初は面白かったど末期は糞やったな
何かパンばっか作ってたようか
>>316
フリートークは今なお芸人トップレベルだわ
上田ちゃんネルで言ってた整体の話ほんま面白いしうまかった 若様はガールズバー行くようになった辺りで終わった
女優食って今はアイドル観て泣いてんだからもう見る影もないわね
霜降りラジオ聞いてて思うんやけど粗品よりせいやの方がトーク上手いよね
アイドル関係なくもうラジオなんか適当に惰性でやる地位に到達したんだろ
地位あるのに全力でキチガイやれるのなんて故太田光くらいやろ
>>321
メールからナップサックとかあーいう話になるのが好きだわ ワイの住んでるところテレ東映らないからひねくれ3映らないわ
悲しい
アルピーはリスナーからいじられる平子が聞きたいからぜひ生の枠にしてほしい
ハライチは逆に今の録音があってるからいまのままでいいぞ
澤部のトークが長くなっても困るし
>>357
これに負けるJUNKやばいな
誰か知らんが >>357
青銅さんがキン肉マンの超人だったら名前が「ザ・ラジオ」なのすこ 一年前ワイ「武道館が終わったらおもろくなるんや・・・がまん・・・」
なお
福田ってサンドリだと有吉にゴミ扱いされてるイメージなんだが売れっ子なんやね
>>363
リスナーはともかくスタッフが興味ないからね 春日のフリートークを時々若林が止めるのはやめてほしい
バナナマンはアイドルの話を笑いなしでただ喋ってるからつまらないけどオードリーはアイドルの話をフリにして笑わそうとしてるからまだマシだろう
というかそれ以外の番組の話してるのとそんなに変わらない
土曜ジャンクはほぼノーギャラに近いんやなかったっけ
やりたがる人がいないんちゃうか
っていうか今日からしくじり先生復活するやん
しかもクロちゃん回
>>364
市野瀬アナウンサーの産休明けに期待するんや >>378
小宮だけ全く捻くれてないよな
本人も自覚あるのかラジオで捻くれアピールしてたけど ぶっちゃけアイドルの話題出したと思ったら毎回どきどきキャンプの話題になるからちょっと違うと思うんやけどな
なんJ民「アイドルとか好きになったことないから分かんねぇけどぉ…」
若林がCM前「おーない おっおっおおおおーない にっぽ〜」つて口ずさむのなんのトークやったっけか
誰か教えてくれ
>>376
抜けるマスコットの話になってミスターミニットのやつに抱かれたい女リスナー出てきたの草生えたわ アルピーのラジオでよくある平子のくだらんウソで笑い取ろうとする流れ嫌い
平子が弄られて笑い取る流れすき
アルピーはスペシャルウィークないとだめだなだらけきってる
今でこそ日向坂の話は面白いけどANNにゲストで来たときは全く面白くなかったな
そもそも芸人ラジオってえそういう生活の仕事の全て話すってところあるやろ
それがアイドルってだけで拒否反応示すの意味わからんのやが
>>396
小宮が3番手なのはひねくれ度が低いのもあるけど
他にオファー出した奴が断ったからの代役やと思うわ ドルオタ侵食してくるのも嫌だけどオードリー出るたびにリトルトゥースリトルトゥース騒ぐリスナーも嫌だ
>>383
武道館宣伝の尺がアイドル話になるという悲劇 くりぃむANN→太田上田→カーボーイ
こういう奴そこそこいそう
春日の過剰な持ち上げなんやろと思ってたけど
自己投影と言うのか陰キャのヒーローとして見とるんやな
オードリーのラジオに微妙な大御所がゲストに来て忖度しながらもこっそり貶す流れすき
上田の喉が無理なら有田コソピンでいいからannやってくれんかな
>>165
なんで出禁になったん?
TBSやってるから? >>405
やめてないし中京TVで普通にブログやってるぞ アルピーの酒井とかいう噛みまくりの無能はいつ成長するんや
>>404
ワイは結構好きなんやけどな
イノシシがモグラになる話好き サンドリとかいうメールが面白いだけの噛み噛み誘い笑いおじさんラジオ
正月のすごろくみたいな企画がのっかってるとアルピー面白い
>>393
最近ぜひラーの質が悪いから期待できひんやろ OPトーク飛ばしたならこのネタイッチには通じないな
ワイはそれで見始めたけどオードリーガールズはキレてそう
>>409
アイドルというコンテンツが糞つまらんのやで >>413
この朗読の人ちはやふるでプチバブルやったな >>409
芸人ラジオリスナーはおばさんが多いんや
あと尖ってるお笑いオタ >>399
なんJ民ならアニメ声優を絶賛してアイドルは問答無用で袋叩きにするのが正しいからな >>189
アルピーANN聴いてほしい
一生聴けるわ >>387
なんjでスレたててもだれも来なくて悲しい >>407
ワンカッパー、ブルーシーター、ロードマン 有吉はつまらんメールにおもんなって言うしマウントとってくるやつに説教するしメールすんの恐ろしい
>>428
なおリアルで電波に乗せてしまったパラダイス >>424
アルピーのラジオ好きな人はあーいう流れ好きやろなあ
好みだからそこを否定するつもりは全くないで >>413
上田「ほかの番組で共演したことありましたっけ?」 オドぜひはネタ切れやからこその全国なんやない
今はスペシャルのみ楽しみって感じやけど
一方若いのに乃木坂の名前なんて覚えんでええわとか言うてたチビのおる四千頭身は終わった
>>409
有吉みたいに弄って笑いにするスタイルならええけどオードリーは明らかにちゃうからな 今週絶対若林が春日に元号の時事問題振るくだりあるわ
最近のメガネびいきの小木の犬話が珠玉のおもしろさ
毎回犬話してほしい
サンドリ1回聞いたけどジャンプの話ばっかりでジャンプ読まないワイは合わなかったわ
でもどっかの美味しいチャーハンがある店の話は面白かった
>>399
どきどきキャンプの岸とかいうアイドルと同じロケバンの中でこういうこと言う男 >>458
プロデューサーすがちゃんやし大物2人やし全国で放送してほしいわ こないだコサキン最終回の再放送やってたけど意外と面白かったな
正直もっと聞いてられないイメージだった
太田上田ほんまおもろいわ
上田「化粧してる女には嘘をついていい。女は視覚をだましにきてるからこっちは聴覚をだましてるだけ」
>>449
リスナーが薦める物基本的に否定するよね ハライチはナチュラルに喋っててもコントのテンポになるから凄い
>>471
ニート出てた時は良かったわ
ほんまのクズとアホが出てておもろかった
今はなんちゃって多くて嫌いや 日向坂部とか馴れ合いもええとこや
毎日毎日同じ画像貼っつけてすこすこ言って
あんなのなんj民じゃないしうざったいわ
若林とか春日の休日とか前乗りした話好きやのに最近イベントかアイドルの話しかしないもんな
DSの話は笑ったけど
太田上田で一番笑ったのは太田がドヤ顔でクソみてーな腹筋背筋腕立てした回
>>475
ホタテカレーパンだかを勧められてキレたときは流石にリスナー可哀想だったわ
面白かったけど 岩井は澤部のつまらん話黙って聞いてる時何考えとるんやろ
おもろい時は割とのっかるのにつまらんと相槌のみになりがち
まじで昨日のサンドリの西堀酷かったわ
噛むのはわかるけど全然ニュース確認してなかったやろ
若林 こんなこと言うと〇〇〇だなぁって思われるかもしれないけど最近〜
春日 〇〇〇だなぁ
若林 ぶっ殺すぞテメェ!!!
このパターンだけ集めた音声集誰かくれや
同じダラダラやってるラジオでもバナナムーンより圧倒的にメガネびいきだよな
コーナーは面白くないけど小木が良い
>>481
ニート排除し始めたあたりで場末感消えたよな >>489
実際ホタテなんか入れない方がうまいからしょうがない 虎の被り物ごときでお笑いヘドロと散々ブチ切れてた若林も
今となっては女優と撮られるわエッセイ本出すわ作家先生と仲良しだわ
偉い遠くまで行ってしまったからな
>>485
武道館→岡田→アイドルのループではげるわ >>483
春日減量しすぎてこうなってるみたいやな
むしろ若林のほうが筋肉つきやすい身体してるらしい ハライチのターンのリスナーがコーナー作るスタイルすき
>>449
変えます変えますはすき
早めに終わって丁度いいぐらいだけど >>488
アガるはそろそろやめて違う形態にしてええと思う >>490
ラジオのフリートークって基本盛ってるもんやろうけど岩井の盛り方はまた違うよな
普通のことを面白く話すのがすごい >>477
土曜日のラジオアーカイブって番組
まだタイムフリーで聞けるで >>495
まだ聞けてないけどロードマン何してんねん >>482
アイドルスレはガチでヤバい奴らの集まりやろ深夜に三つも立っててウザったいのは分かる >>499
澤部のトーク面白い
でも岩井のトークはもっと面白い >>495
西堀は一周回ってダメさが好きになってきた
アイツダントツでだめやもん中でも 今週の冒頭ってアイドルの話というよりサトミツの話ちゃうか
>>12
むしろ岩井の捻くれキャラがやりすぎでうざい 上田といえばこの間のカーボーイで太田が上田にアイコラ画像送ってる話笑えた
それで田中が俺は上田のやばいところいっぱい知ってるとか言ってたのも笑った
>>516
同じやつしかおらんのやろ
毎日毎日よくもまあ同じ奴貼っつけてすこすこ
言ってられるわwゴミ共が >>496
最低でも100回はやってるよなこのやり取り まぁ冷静に考えたらオードリーからしたらアイドルの話楽しくした方が
自分たちも楽しいしアイドルきっかけのリスナーも気分いいし古くからのリスナーはどうせ文句言いつつも聞き続けるし
悪いことが全くないよね
>>511
岩井の場合なんもなかった時の盛りまくりトークのがおもろいまである ザ・ラジオの青銅さんだからってのもあるんだけど、ちょんと番組内の時間割がある程度固まってるのは聞いてる方も、今このコーナーだから、何分ぐらいだなとわかる。
これをぶち壊して自由にやった結果すぐ終わったのがウーマン村本
>>511
そうそう。1990年頃の伊集院の面白さに近い 西堀はほんとだめだと思う
原稿読み間違ったときに笑っちゃうところとか
・春日抜きじゃ何も出来ない日向坂とかいう小娘に鼻の下伸ばしてるキューバ染まりの無能モンゴル野郎
・ギャグエッセイがちょっと売れたからって調子乗ってる
・相方が活躍してるから華もないのにゴールデンで司会ができてる激レアさん
・バーターのアイツ
・笑いの腕もローリング丸太からも落ちまくり
・40にもなってプロレスで泣く何の潜在能力もないドスベり北欧オーロラ野郎
・誰よりも低く飛ぶひらがなおーどりー
・春日がキン肉マンならお前は4コマで倒されたレオパルドン
・歌下手王の一発屋
・ネタ作ってるのはゴーストライター
・ウッチャンナンチャンに媚を売って生き延びてるだけ
・他のメンバー
カスミンの話の方が面白いのに別のメンバーがいちいち遮るのがね
>>488
上がるもそうだけど短歌ももうクオリティーが落ちてきた気がする 岡田が鹿島アントラーズのファンっていうのが
絶妙に岡田感があるわ
>>88
https://www.oricon.co.jp/news/2132667/full/
>そこから、SNSでの反響やradikoでの聴取数などのデータをもとにANN0の顔ぶれを改めて選考していったところ、ある発見があった。
「2018年4月から火曜日のANN0を担当しているCreepy Nutsさんの番組が非常にホットだという結果が出ました。
僕自身も番組を聴いて聞いていますが、2人が、この21世紀にヒップホップという舞台で活躍していて、ラジオという武器を使って、どれだけその魅力を広められるかっていう挑戦をしているところがめちゃくちゃ魅力的だと感じました」。 ハライチのラジオは面白いけど今年の2月までのコーナー壊滅時はクソやったわ
やっぱコーナーないとダメだわ
>>496
三回に一回はこのくだりやってる気がするわ 今は霜降りのフリートークが一番ええわ
せいやのおはスタでUSJロケ行った時の粗品の話好き
>>518
お互い聞き下手なのと言いたいこと沢山あるのに口が追いついてこない小宮となぜか自信たっぷりにつまらん話をする相田のトークを我慢すれば >>946
若 俺って◯◯だからなぁ
春 確かに
若 何だテメエ!
もすこ 相田はラジオ聴くとより無能だと思える稀有なじゃない方芸人で3週回って嫌いじゃなくなるけどムカつく
>>550
喪黒福造のコーナーはそこそこ続きそうやな マシンガンズは今週悪いところ詰め合わせたかんじになってた
滝沢は無反応だし西堀はひどいし
>>490
忙しいのか知らんが最近はトークのネタ不足を感じる バナナはアイドルどうこうじゃなく、キンコメ高橋の話題から逃げたのが気にくわなくて聞くのやめた
>>495
ヘラヘラしてるだけの滝沢もヤバイんだよなぁ バナナムーンとかマジでこれのせいで聴かなくなったわ
>>495
途中でこいつマジでスカしてるんかと思えてきたわ バカリズムがゲストの時に若林はドラクエで混乱して味方を殴った奴を回復するのはいいけど戦闘終わった後に謝ってこないのがムカついてるって話が若林の異常性を表してるわ
>>557
前者は容易に想像つくわ でも小宮はトークうまなった印象やわ
まぁせっかくやし聞いてみるわ >>552
ドロップキックのためにトレーニングしてたからね >>496
これ終わったらさ春日の家で飲もうよ、も聞きたい ラジオで一番笑ったのは初回のザキヤマテレフォンだなー
やまちゃんですのジングルホント好き
>>564
ワイは脱獄のコーナーと職業あるあるのコーナーが好きやわ 三四郎とyouのラジオ面白かったわ
もう終わったけど
まあ最近の流れは日向坂も好きな方が楽しめるのが事実やな
古典落語メガネのつるもっと聞きたい
月1回のペースでやってくれ
>>532
福田の大学講演トークがウンコ過ぎて動揺しまくる回草生えた >>550
アメリカのコーナー好きだったんだけどなあ サンドリは早く草薙をアシスタントにしてノッチとヤマザキモータースの月もくれ
3大ラジオの謎コーナー
ぷにすけパチェコのコーナー
日常に潜むじゃがいものコーナー
後一つは?
ハライチのターンはオートマ煽りとかいうなんj並みの話題するから好き
>>496
これと
春日 ○○(昔の歌の知ってるところまで歌う)ふふふふふーん♪
若林 全然知らねぇな!
の流れは何回聴いたことか アイドル好きとか言っとるくせにあいつらAKBしか話さんわ
秋元康が好きなだけやん
日向坂の方がラジオネタ入れるのはいいけどANNで日向坂の話するのはあんま好かんわ
>>602
川柳研究所とかいう全く面白くないコーナー 春日のトーク最終的に何で自分磨きしたかに行き着くのすき
言ってもアイドルの話題の10倍ぐらいキン肉マン塗れやろ今は
コーナーもあるし
>>404
泳がせていじってるやん、ちゃん酒のテクやで 初めてリストカッターケンイチを聞いた時は息できないくらい笑ったけど、この前久々に聞いたらクスリともできなかった
なんであれで笑ってたんや
>>595
あれ好きだったわ
youがいい感じに三四郎いじったりしてた マシンガンズは先々週あたり有吉がトイレに行くとか行っていなくなったときの無能っぷりがやばかった
ほとんど放送事故
>>554
有吉しつこかったけどガチのダメ出しっぽかったわ バナナムーンって聴取率バケモンなんやってな
ワイはリスナーちゃうから知らんけど、そんな叩かれるほどの内容なんか?
芸能人の話してたら芸能人(ニセモノ)からメールが来てラジオネームでオチ付けるくだり好きやったわ
だいぶ初期やけど
バナナマンがアイドルと絡んで若いファン層獲得したのを丸パクリした感ある
日向坂民はオードリーのスレに出張してきてワイらは受け入れられてるんや!ってやるの辞めんか?
>>418
有田はピンラジオやとネクラの本性発揮してしまうしアニマル浜口やるのも年がね… >>595
恋愛がテーマなのにオープニングトークで2回に1回ギスギスするラジオやったな
初期のミュータントタートルズの話してた頃の方が良かった 年末年始も検索ちゃんもテレビで漫才やらなかったから春日じゃないメンバーに対するリスペクトが薄れて来てるわ
>>605
モニタリングでもこれやってて草生え散らかした 太田は頭打って地方ラジオの話しなくならねえかな
あれとかイクラちゃんとか全部飛ばして聞いてるわ
>>620
ただただ内容がないだけや
設楽が思いついたことをダラダラと喋るだけ 結局オードリーはオールライブニッポンの告知してる時が一番面白い
若林司会の番組って全部つまんねえよな
やっぱプレイヤーの春日って神だわ
>>599
星のギガボディの福田の講演と比べて圧倒的につまらなかったからしゃーない >>625
ラジオ実況とか50代以上しかおらんのにな >>409
感動しただの凄かったのだのオチのない話ばっかりされるから
嫌いなんやけど >>619
西堀苦言を呈されても笑ってごまかすからダメージ食らうまでしつこく行きたい気持ちはわかる >>625
坂民はオードリースレに限らずどのスレでもそれやってるやん
無理やで >>620
このスレにいるやつらが聞くノリではないな >>629
女子のコーナーでちゃんと正体把握してるの凄いしツッコミ方も面白いから好き そもそも今までだってSKEやAKBの番組やってて話題にもしてたのに
ちょっと日向坂の話題が2週続いたからって拒絶反応ヤバすぎやろ
>>607
やっぱりアグネス語りができる霜降りがナンバーワン >>625
そもそもドル豚とか卑下される対象なのに主張してくるなよも 西堀はしっかり総選挙で順位落としてるのが本当に面白い
たまに聞くけど若林が異様に春日へマウンティングするのだけはおもんないと思う
ファンがええならまあええんやろけど
武道館で綺麗にドロップキックを決める若林
そもそもTBSラジオの終わりに向かってる感じやばい
今の社長明らかに無能やろ
>>642
ばっかりっていうけどそういうトークが今まで何回あったんだよ >>631
太田は誰でも歓迎しちゃうからなあ
それがいい方に出るときもあるけど 今年に入ってから力抜けて劇的に面白いやろ
頭を撫でるのとビンタするだけでオープニング終わった回は最高やったわ
>>634
今回はね、新しい風を入れようと思って大物ゲストを呼びました サンドリは手コキ優がアシスタントじゃいかんのか?どうせ暇やろ
若林って明らかに人生一のモテ期だろうけど誰と結婚するんやろうな
深夜ラジオは内輪ノリきつすぎて全然聞いてられねーわ
シモネタと過剰なイジリしかないイキった中学生みたい
伊集院も朝は聞けるけど夜は聞けない少数派だという自覚はある
父親とマエケンが亡くなってから若林は角取れた気する
あともう40のオッサンなのに今までみたいな拗らせでいくのも限界やと思ったんやろな
ジャンクってスペシャルウィーク切ったの毎回高い意識で臨もうみたいな考えやって聞いたけど今のメンツにそれ求めるの酷やないか?
>>606
安田の月はリアクションメールが固定化され過ぎやろ >>657
ただスペシャルウィークよりラジコの数字重視とかは当たり前のことだと思う >>666
テレビだと感じないけどラジオやと似とるな >>640
ライガーさんのものまねに挑戦して終わった 二大仲良し売りアイドルお父さん芸人オードリーバナナマン
アイドルの何がいかんって芸人に媚びるからあかんのや
若林のちんこは小さいくらい言えよ
>>657
民放が年寄りの聴取率高くても意味ないよねって気づいちゃっただけやぞ >>639
こんなの10代のドルヲタが見たら、みんな芸人になってアイドル番組のMCやりたそうやな 全国ツアーの本とかいいから早くライブDVD出してほしいわ
限定グッズ再販とか当日の客を舐めたマネができるならDVDも出せるやろがい
伊集院のラジオ無理だわ
ていうか基本的にピンのラジオはキツい
>>657
給料も下げてるし人材流出あるかもな
ヨシキはすっかり赤坂の人間になったが 宮下草薙どっちもやべーやつっぽいからラジオやってほしい
聴取率ではTBSが勝ってるんだろうけど、スポンサーの付きやすさとか見るとやっぱりannもすごい
聴取率だけでは優劣つけれん
>>669
分からなくもない
ほぼ全てのラジオでずっと聴いてないとわからんネタぶっこむし >>631
地方ラジオは嫌やな
そっちも聞いたら面白いのかもしれんけどそこまで手を出す時間がないわ ワイが毎週聞いてるラジオ
霜降り明星のだましうち
神田松之丞の問わず語り
中川家のANNP
サンドウィッチマンの天使のつくり笑い
さらば青春の光の青春デストロイヤー
三四郎のANN0
オードリーのANN
霜降りはだましうちの時はコーナーが割とつまらなかったからannどうなるかなあ
リスナーのメールの質が悪かったのか作家のセレクトが悪かったのがどっちかわからんけど
>>686
この前の単発ANN0は面白かったけどあれを毎週はきついわ >>669
別にそれはええけど、その感性でなんJは大丈夫なの謎 >>686
草薙ってめっちゃしゃべるんやな驚いたわ アイドルの話題が多くてもリトルトゥースはずっと聴いてくれるよな!なあみんな!
>>688
JUMKもANNみたいに大規模な全国ツアーとかやったらええのにな
できん理由でもあるんかな 若林「ほら俺春日と違って妹がいないからさ!女の事分からなくてモテないのよ」
春日「それが理由じゃないと思うけどね」
部屋が水浸しになった回は若林ゾーンでは久々にトゥースだったわ
よしよしよしよしってずっと思いながら聞いてた
ラジオやないけどごみラジオ好き
最近ゴミな話題少ないけど
>>684
ワイも聴けたのコバと波田陽区くらいやな >>686
草薙は思ったより普通で
宮下は思ったより異常者っていうキャラクターのならしかたされてるからな ANNはオードリーで持ってるよな
他が雑魚過ぎるJUNKにボロ負け
昨日のENGEIグランドスラムのオープニングで初めて
しんやめのBGM本家版を聞いたワイ
>>553
みんなが楽しんでるのに水かかったらうぇぇ...
中止になったら死ぬほど喜ぶ粗品 >>697
だいぶ前やけど松本高須の放送室はCD出てた 深夜ラジオで内輪ネタやらなくてどうするんや
そんな奴はラジオ聴くなよw
>>669
そもそも10代向けのもんやからな
少子化で昔の10代がずっと聞いてるだけで 若林がアイドルカいたら岩井がマジギレして面白くなりそう
ちょっと前の澤部のトーククソひどかったわ
クソつまらん番組の内容をただ喋ってオチもつけないやつ
(太田光)この間、西武の工藤がね、子供たちに野球を教えてるんだよ。で、野球の良さっていうのはなにか?っていうとね、工藤さん曰くだよ、『野球っていうのは全員が上手くなくてもできるんだよ』っていう。
要するに協力してできるんだよっつって。で、子供たちは座っているわけ。
(田中裕二)うんうん。
(太田光)で、野球のあれ・・・『君、野球は?』『僕、まだぜんぜん・・・』って。自信がない子がいて。守備に自信がないっていう子がいて。
工藤さんが『じゃあちょっと・・・』っつって。球をピューンって投げて。まあ、割とパシン!と捕るわけ。『おっ、いいじゃない。いいじゃない』ってもう1回ピューンって。で、『もうちょっとスピード出してみようか』って。プシューッつって。
(田中裕二)うん。
(太田光)で、今度だいぶその子に近づくのね。で、『ここで僕がおもいっきり、もっとスピードを出して投げたら、捕れる自信あるか?』っつって。
『ないです』っつって。『ないだろ?じゃあちょっと、グラブ構えてみ?』っつって。『捕れる自信ないだろ?』ってピシャーッ!っつったら、そのグラブにパシーン!って入るんだよ。
(田中裕二)おお!
(太田光)で、『要はこういうことなんだ。野球は君がダメでも、こっちがそこに投げれば成立するんだよ』って言うわけ。で、俺それ、『うわーっ、すげーっ!』って思ったら、それ、夢。俺の。
ほら春日ってDSプレゼントするタイミング上手いじゃない
くりぃむANNに大木ちゃん来た事あったろ
局アナでも行けるわ
成功した芸人のラジオになったな
10年前はキングコングくらいの芸人を食いしばってたエピソード多かったが
>>725
ハナコのコント原作のドラマの話やな
気が狂ったかと思ったわ >>669
なんJは?内輪ネタだらけやけど大丈夫なんか? >>669
これを煮詰めたのがクリーピーナッツやな アイドルの一般ウケはどうやっても無理やんなそれはAKB時代から一緒や
>>708
ぶっ飛ばすぞ!!
これは復ビンだな!! >>669
伊集院は芸人ラジオでもっとも内輪ノリが少ない部類なんやがな ワイが今一番ゲストに来てほしい人は弘中アナ
絶対おもろいやろ
この動画で若林に断られとるけどワイは待ってる
>>733
いかんでしょ
みなさんご存知みたいに喋られても知らないから 番組の前に、司法書士の田中つかさやめてくれ
あのBGM流れた瞬間AMFM切り替えてる
そして切り替えた先でも流れてくる
>>709
わかる
春日が出てこない話ではTシャツが伸び縮んだ時以来に面白かった 聞き始めるなら2時間枠番組より短いやつがええぞ
30分で面白いの多い。空気階段とかかまいたちとか和牛とか
>>726
この話すげーな
一回聞いてるせいかも知れんが文字でも面白いわ
お前らええんか...? >>725
オチない普通の話はいつもそうなのでセーフ 太田の地方ラジオの話 vs 若林のマネージャーの話
>>753
弘中ちゃんとそこらのアイドルの知名度が一緒だと思ってんの? >>743
そんなのアイドルに限った話やないと思うけどな
ワイいまだにルシファーとかHEYたくとかどういう人間か知らんし ラジオまめに聞いてたのがオードリーANN開始から数年間だったから
久々に聞くとスポンサーが増えていて驚く
ナイナイも同時期に聞いてたけど4つぐらい、加えて震災でACだらけになったから結構悲惨だった
収益減少に歯止めが効かないみたいだけど
>>747
えっ
クソおもんなかったって意味やないんか
少なくともワイはそう思った >>381
エレ片はキン肉マンのソシャゲのガチャの話してるぞ 邪道だけどラジバンが一番好きやったわ
今聞いてないけど
>>709
春日が心の中でよしよしよしいけいけって言ってるときの言い方おもしろいよな 佐久間の所にゲストが来るとしたらテレビの裏方の人たちなんかな
ラジオフェスで我慢せーや
こないだのラジコフェスも面白かったし
>>707
JUNKはANNとちがって全国ネットじゃない 山里のアイドルトークは心底おもんないと思ったな
あんまり聞かんから今どうなのか知らんけど
>>743
ラジオってそういうもんちゃう
岡田とかゴンとかと一緒や >>725
何がやばいって澤部も出てない放映済みのテレビの話ってのがね
その手の内容の無いトークは普通放映前に宣伝込みでやるもんやろ >>754
ミトちゃんは若林と楽しそうやったけど若林が1回もミトちゃんと目を合わせなかったな
ずっと遠くを見てたわ >>767
まぁよく考えたらサトミツだのゴンだのよりは知名度上だろうしな
↓
草ァ!!! >>707
>>762
でも太田やスタッフ陣がやりたがってるって言ってなかった?
つい最近のカーボーイで >>777
ノブロックのことだからEXITあたり呼びそう ワイは岩井の話しか聞いてないわ
澤部はまじでどうでもいい
>>734
それや
苦痛になるくらい時間長く感じたで
流石にネタ抜きにお笑い風に毒されたんかと バナナムーンを聴かない理由
リスナーがアイドルオタクばかりでキモいから
公式お兄ちゃんとかいう呼び名が寒いから
陰キャしかいなくて草 同じ話でもアイドルやなくてくそブサイク芸人の話だったら絶賛するのがラジオリスナーやで
太田が死んでウーチャカ大放送が始まったら田中はまったく落ち込む様子もなくウッキウキでやってそう
佐久間ann0が始まったこと自体アルピーに恩があるんだからSWよんであげて
ハライチのターンは聞き始めていきなり猫ちゃんニュースとか言う糞が始まるのが辛い
だいたいそこで聞くの辞めちゃう
>>762
10年以上前にJUNKでイベントやった時
伊集院が直前になってゴネまくって
大変やったとか爆笑がバラしてたな ほんま三四郎相田おもんなさ過ぎてヤバい
聴いててイラついてくるタイプのおもんなさ、小宮の足引っ張んなや大学生以下のセンスした木偶の坊
>>802
クソヒゲゴリラこんなんに参加して恥ずかしないんか アイドルが入ってこようが面白ければ受け入れられるだろうし
いいんだけどな
>>809
あとハライチのっターン!ってコール自体が嫌い >>802
クソヒゲゴリラリスナーとあんまり深く関わらないで欲しい ハライチのターンは澤部が岩井に気使ってあえて話題出してない感じある
バナナマンもアイドルと絡んで終わったからなあ
でもオードリーは未だに毎週トークもってきてるし熱量がバナナマンとは違うわ
日大がスポンサーだからアメフト問題のこと話せなかったの悲しい
TBSの宇多丸がつまらなすぎてあの時間運転中に聞くものが無い
車乗って途中から聞くと誰となんの話をしてるのか全く理解できない
春日はアイドルに頭ぽんぽんしてモテてるんだろ
妹いるし
>>781
ニッポン放送が野球がなければラジオじゃない
ってキャンペーンやって全力で煽ってるで >>810
イベント終わった後のラジオ豚「楽しかったね。またやろうよ」
笑うわ >>267
小さくないからでけえっすよに発展すんのマジで草 >>802
こいつら有吉が名前出すなって言うてるの振りにしか感じてないやろ 聴衆率負けてるつっても全国でやってるANNの方が認知度高いやろ
深夜ラジオって言ったら全国的にはANNや
アイドルの話やゲストで呼ぶくらいならまた西加奈子呼んで欲しいわ
あの人の喋り方心地よくて最高やったわ
澤部は汚いトークが多い下痢がどうだのとか
>>794
岩井が弄り始めるとおもろいで 思い出したけど岩井も嫌いだわ
オタクに担がれてるのもキモい
日向坂のファンが昔からリトルトゥース面してるのムカつくわ
アフター6ジャンクション全部聞いてたら他のラジオ聞けなくなった
>>812
普通に夢なの!?みたいなリアクションやった記憶 >>807
ずいぶん呼んでないだろ オールナイトやってるから基本的には呼べないはず >>782
山里は芸人のライブ見に行って、芸人てホンマ素敵やんって流れがきつすぎて聞かなくなった RNイヴって聴かないな最近
三四郎ANN0で相田とかにボロクソ言ってたの面白かったんだが
>>754
犬も食わないは若林はともかく、水卜アナが本当に伸び伸びしとったな >>771
そうなんだ
ワイは春日の話しない時の若林ゾーンあんまりトゥースだから趣向が違うわね
すまん 爆笑問題はかわむらちゃんクイズ毎週のようにやってた時期が最糞だった
>>840
youtubeのコメント欄とかツイッターとか地獄だよな >>839
はたからみりゃ同じなんやから仲良くしろよ 今画像検索してようやく若林のトークで出てくるやつらの見た