◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 YouTube動画>1本 ->画像>90枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1576890232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:03:52.48ID:Nkdz8kiB0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

やったぜ。

2風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:04:17.17ID:Nkdz8kiB0
前スレ
【朗報】ダイの大冒険2020年秋再アニメ化決定
http://2chb.net/r/livejupiter/1576887261/

3風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:04:38.49ID:P4TBn6kG0
コラ定期

4風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:04:40.79ID:7qvkaTzn0
爆死しそう

5風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:04:54.13ID:7qvkaTzn0
>>3
コラなんか?

6風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:19.82ID:7qvkaTzn0
ホントでも封神演義みたいになりそう

7風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:22.52ID:pDHBGtUYH
レオナとかいう空気ヒロイン

8風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:24.58ID:xHANENG80
やっぱコラやったか・・・

9風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:35.73ID:7vJ+f2N30
原作読み直したくなったけど全部買い直すのはたけえなあ

10風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:44.94ID:rCt1K3Mda
最後までやってくれや
前のは半端で終わった記憶

11風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:05:48.66ID:yRKa8otid
こういうスレタイ芸糞つまらんのやけどなんで流行ってるん?

12風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:10.36ID:Uo9hsbdx0
アバンストラッシュ
ブラッディスクライド

小学生男子だれもが傘で真似した必殺技
これに匹敵するのは、るろ剣の牙突くらいやろ

13風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:17.81ID:ZMEYf0yGp
>>10
4クールでも足りへんけどどうしよか…

14風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:20.14ID:LuDITD02d
最近のアニメ業界はスーツ着たおっさんらが自分らの面白かったと思うものを出すしか無くなってきたな

15風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:21.99ID:Nkdz8kiB0
ドラクエ音楽かなり使ってたけどええんか悪いんかもやもやした
ゲームの方を思い出し過ぎるというか

16風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:27.75ID:q0MzJNtD0
このURLでコラなんか?

17風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:40.72ID:SBpOjz5FM
今見るとノリがキツそう

18風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:41.13ID:vASeo6Bo0
復刻web連載て無料で見れるんやろか

19風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:42.11ID:uKaZT3dS0
旧アニメ見返したいけどdアニメにないからアベルの冒険見るわ・・・

20風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:44.71ID:ve7ILffC0
23日に情報出るんか

21風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:48.84ID:ffK75B7i0
なんで2021年にせんかった

22風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:49.97ID:xHANENG80
>>12
ヤ、YAIBAは・・・?

23風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:50.31ID:Wuus8F/m0
>>10
100話でも足りなさそう

24風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:06:53.01ID:CgAvSb5lF
1000 風吹けば名無し[] 2019/12/21(土) 10:05:30.94 ID:KcGJ90pSd

1000ならベイス最下位

やったぜ

25風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:03.94ID:QLIPVx2/M
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

26風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:19.31ID:Uo9hsbdx0
生きてるうちにメドローアを見ることができるんか?

27風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:23.85ID:ZRH22HSg0
そういえばロト紋ってアニメ化してへんよな

28風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:31.07ID:GAae9m1DM
銀河万丈以外に「ぐわあああああああああ!!」を原作イメージで出せる声優が思い付かん

29風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:36.15ID:+m/J8Q0r0
アムド!

30風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:36.65ID:LY2XrPNT0
最近やたらスレ立ってたのってそういうことなの?

31風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:44.05ID:Uo9hsbdx0
>>22
う、うーん・・・

32風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:58.18ID:0lQXUEnd0
フレイザードは子安で頼むわ

33風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:07:58.53ID:+m/J8Q0r0
>>27
アステアたん

34風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:07.03ID:ZRH22HSg0
YAIBAで真似できそうなのかみなり切りくらいやな

35風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:10.02ID:XSnOGXNZp
>>30
最近もなにも普段からよく立ってるやろ
ログ速でも見てこい

36風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:13.81ID:bkfK/0k8M
老バーンはいっそのこと森山周一郎とか引っ張り出してこい

37風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:19.69ID:iFJknSXe0
>>3
はえー、少年ジャンプ公式サイトにハッキングしてコラを貼る奴がおるんか

38風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:20.00ID:RUYd2Ej90
>>27
続編がもうすぐ終わるかもう終わったかやからちょうどええな

39風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:33.28ID:Ipicna3y0
マジか

40風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:40.27ID:nu4XZFMJF
11巻あたりまでは詳しくは原作や昔のアニメ見ろで総集編にして
未放送分から本気出せばいい

41風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:41.19ID:+BHAnRuUM
>>32
キルバーンだぞ

42風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:42.72ID:U7vRbADFp
ミストバーンは津田健二郎やろなあ

43風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:08:54.48ID:+m/J8Q0r0
ダイをかじやんだけはやめてくれよ

44風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:04.21ID:P4TBn6kG0
>>41
安易だけど千葉繁で

45風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:06.03ID:vASeo6Bo0
バランは明夫かな

46風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:07.74ID:bFIkF2JC0
EDのいい日旅立ちは屈指の名曲だったわ

47風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:08.70ID:5p95t08Sp
ガチで完結させるつもりなら何クールいるんや?

48風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:10.48ID:5optouTt0
ボラホーン!ボラホーン!

49風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:12.01ID:CyEUAIkld
パチンコ化まだですか?

50風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:12.13ID:jJkE8pGu0
ダイ 再アニメ化
ロト紋 続編がグダグダになって打ち切り

どうして差が付いたのか…

51風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:13.34ID:6RkCrVOFd
竜紋太郎はNG

52風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:17.78ID:d6YkXSq/a
オワクエのアニメなんか誰得や
世界的で大人気のFF14にすればアニメ界でも覇権とれるやろ

53風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:24.25ID:6aWA3ut6d
これ何時にやるん?
深夜ではないだろ?

54風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:25.07ID:kwrpJ1sf0
ダイの声はどうせヒロアカとかハイキューの主人公の人になるよ

55風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:28.68ID:+m/J8Q0r0
>>42
津田けんは流行ってるな
全盛期だわ

56風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:30.97ID:fLINIDDTd
勃起将・カッス襲来―――この一報を聞き、男クロコダインは立ち上がった。
立ち塞がるクロコダインはカッスのイチモツを自慢の肉体で受け止めると、カッスを消耗させるため「カッス、テクノブレイクで来い」と挑発、
これを受けてたったカッスは連続射精、鎧を貫き熱い精子を流し込むと,鰐将は「グアッーーーー」と叫び悶絶した。
何とか回復のニンニク注射を受けながら耐え忍んでいたワニキであったが、カッスはこれではきりがないと竜魔人化。
カッスの血はドラゴンズブルーに変わり中日小笠原が誕生、1勝3敗の微妙な成績を残し中日の優勝に水を差すと、
銭闘力が大幅に増したカッスは、この活躍で推定年俸3億8000万からの倍増を要求。
渋る中日フロントに対して「誠意は言葉ではなく金額」と秘呪文ドメオーラを発射し、この攻撃で中日は破産、銃生活グループに買収された。
これを見たワニは、もはや自分の力ではカッスを止める事はできないと戦力外通告をも覚悟した。
しかし、そこにカッスの配下をドームラン打法で撃退した若武者・ポップ(光星学院‐06年高@)が颯爽と登場。
バントの構えから自己犠牲呪文メガンテを放ったが、これまたポップフライになり飛び出したランナーのカッスと共に併殺死した。
この知らせを聞いた大正義ハラー魔軍司令は「朗報だね(ニッコリ」とカッスの失脚を鼻水をたらして喜んだ。
なお巨人小笠原は破邪イアンツ球場で調整し、最終決戦には間に合う模様。

57風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:32.03ID:5WIP+E4ma
ぐわあああああ

58風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:37.95ID:ffK75B7i0
>>25
こんだけタフな奴が塔から落ちただけで死ぬ不思議

59風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:39.14ID:+BHAnRuUM
>>46

60風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:40.54ID:X8RU+fTA0
まだやるのか...

61風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:46.19ID:7MsxpdNW0
>>43
最近の勢い的に内田雄馬が来そう

62風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:46.52ID:U7vRbADFp
>>40
ドラゴンボール超方式やな
序盤に力入れてもしゃーないからバラン編から本気出せばええねん

63風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:52.16ID:9LRdW3Wg0
「ヒートブレス(焼けつく息)、俺の奥の手だ」

64風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:52.85ID:Xl8jxYUT0
フレイザードだけ見るわ

65風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:56.00ID:07trNbkk0
デマ

66風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:56.77ID:ZRH22HSg0
いうて全然ドラクエ要素のない終わり方やしなあ…

67風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:09:58.16ID:ZB8wdoNKd
>>12
るろ剣の二重の極みはみんな一度はやったやろな

68風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:03.71ID:uKaZT3dS0
>>43
ダイ 梶
ゴメちゃん 久野ちゃん
レオナ 雨宮天

69風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:04.40ID:BcJji3T7d
いらない戦いとか省略するべき場面ってあるか。、

70風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:06.36ID:P4TBn6kG0
>>42
バランでも良さそう

71風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:07.59ID:K3Y7tVWrr
この絶望感よ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

72風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:15.51ID:tIjht1oQM
酷いアニメ化の四天王置いとくぞ

からくり
うしとらフルメタ
ブギポ
銀英
どろろ
封神
寄生獣
ダイ大←New!

73風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:22.07ID:+m/J8Q0r0
ダイは三瓶ゆうこちゃんで

74風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:23.21ID:D+v4qA5n0
前も見た気がするんだが

75風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:34.83ID:P4TBn6kG0
>>69
最初の読み切り

76風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:36.17ID:Iwxfrjcb0
ソース、なし!w

77風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:43.07ID:XSnOGXNZp
>>72
どろろ エアプ

78風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:43.21ID:U7vRbADFp
>>71
ジジイ2人にボコされる軍勢はNG

79風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:55.59ID:+m/J8Q0r0
>>68
あっ…

80風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:55.62ID:6CWH2NiqM
アニメ化単体じゃなくてソシャゲとかと同時進行なんやろな

81風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:10:58.30ID:Cr1w8Oz70
レオナの魔力炉拘束では大変お世話になりました
アニメではもっと過激にして欲しいです

82風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:02.63ID:iFJknSXe0
しかしスクエニソシャゲのコラボキャラとして大量に出演するだろうな
メドローアと双竜紋ぶっ壊れとか叩かれそう

83風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:02.77ID:FyAzJ+2wF
今だとフレイザードの女の顔面ブシャァなとこ変えられるやろな

84風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:02.97ID:mlyYXf+f0
封神演技と比べてる奴おるけど原作人気ははっきりいって格が違うやろ
これに並ぶのってロクデナシブルースとかキン肉マン北斗の拳レベルやん

85風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:04.83ID:VqAWpiVg0
こんな昔の漫画で盛り上がるなんjっておっさんばっかりだな

86風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:15.34ID:9LRdW3Wg0
>>71
マトリフ「全体魔法撃ったら楽しそう」

87風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:17.83ID:lJxiPYe9a
ギガブレイクでこい!

これのかっこよさよ

88風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:25.97ID:D2iCdCEi0
(読者)サービスやぞ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

89風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:32.01ID:c+x9ktiz0
>>58
落ちる前にアバストで脊髄までやられてんだよなあ

90風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:35.04ID:D5oxaOv80
>>43
ダイ 保志総一郎
ポップ 石田彰
ヒュンケル 置鮎龍太郎

91風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:36.07ID:/1QA4UJ2r
ジョジョに次いでネット人気がある漫画やし上手くやれば売れそう

92風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:39.61ID:o5pd2K9Ld
最近ダイ大スレたちまくってたたけどステマやったんか

93風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:39.67ID:U7vRbADFp
>>72
封神演義の前にちゃんと覇穹って付けるんやで

94風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:42.23ID:Uo9hsbdx0
勇者アバン
拳聖ブロキーナ
大魔導師マトリフ

このメンツが揃っていて、なんでハドラーごときと相打ちなん?

95風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:47.20ID:+m/J8Q0r0
ヒュンケルは櫻井兄さんがいいな
おれあの人好きなんだよ

96風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:48.04ID:60tc2soUa
>>63
なんど全滅させられたか分からんぞ

97風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:58.14ID:nJUgDxFlp
>>27
物語の初めの部分だけなら劇場版で一応やっとる

98風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:11:59.07ID:gZM8knj20

99風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:03.95ID:SmEW/O/E0
たしかアニメってバランのあたりで終わってたっけ

100風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:04.83ID:KsKK38tx0
冒険王ビィトも頼む
グリニデあたりでアニメおわっとった気がするわ

101風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:05.80ID:weUdRtqX0
コレ公式に載ってるか?

102風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:10.53ID:kwrpJ1sf0
>>84
封神演義は正直過大評価よな
あれせいぜいアイシールドとかと同じぐらいやろ

103風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:11.66ID:+m/J8Q0r0
>>90
最遊記かな?

104風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:13.65ID:/3lbePQUp
ポップとかいうバーン対策を持つ最強の男
かつての勇者のパーティーが3人でなんとか切り抜けたのを一人で破っている

105風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:14.50ID:DT9ungxa0
旧ダイ大アニメの打ち切り理由って今だったら大炎上してるよね

106風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:17.96ID:FrP2cVJhM
リメンバー封神演義

107風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:21.03ID:9ly1sz8Dd
六団長の集結シーンほんとすき
敵幹部紹介回のお手本やろ

108風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:21.97ID:jS+C+WlV0
>>88
こういうのでいいんだよな

109風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:23.94ID:pNkLGRPVr
晩年の藤田淑子さんのダイの声ってこれか
1分あたり
ダウンロード&関連動画>>



かなり辛そうやな…

110風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:27.40ID:uKaZT3dS0
>>90
まーた保志が石田に主役奪われとる

111風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:29.64ID:5optouTt0
レオナ…平野綾

112風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:30.20ID:HISnd4aT0
エンディングは徳永英明か

113風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:31.66ID:9LRdW3Wg0
>>85
ブリーチやスラムダンクやドラゴンボールあたりも盛り上がるしな
マジでおっさん多いで
そもそも野球が盛り上がってる時点でおっさん板である

114風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:33.57ID:zhhTYY4Sa
ビィトアニメオリジナルで2期やってたからもうないだろ

115風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:37.83ID:KGmxi+hj0
>>94
マトリフも老師もすぐ息切れするし

116風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:42.24ID:kwrpJ1sf0
>>90
石田彰はキルバーンやってほしい

117風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:42.25ID:U7vRbADFp
>>70
バランもありやけど竜魔人になったらコレジャナイになりそうでなあ

118風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:42.43ID:9Ga5sSqqF
この漫画ってすごくエロいんだろ?

119風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:46.01ID:VxHGkvUId
>>43
ダイはパクロミにしろ
梶はポップで

120風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:46.23ID:BcJji3T7d
今の時代腐女子受けしないと円盤売れないからなあ
ヒュンケルとラーハルトの絡みを濃厚にしたりしそう

121風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:46.72ID:RUYd2Ej90
キン肉マンもそろそろラジナンアニメ化しろよ
ちょっと間置いて満を持して始祖や

122風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:46.85ID:6Pr6V2p10
なんJやから信じられんから色々調べたけどガチやったわ

楽しみだわ純粋に

123風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:51.43ID:P4TBn6kG0
>>80
ジャンプオールスターに混じれるドラクエキャラであり
ドラクエのソシャゲに出れるジャンプキャラでもある貴重な存在だからね

124風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:12:54.61ID:4BDUNMcxa
ダイの声とか覚えてないけど変わるんやな
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

125風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:00.20ID:c+x9ktiz0
>>71
実質1対3定期

126風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:00.82ID:gR+OMU2Sp
問題はポップの声優やろ誰が適任なんや

127風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:03.04ID:iFJknSXe0
>>95
ヒュンケルは神谷浩史じゃね?
櫻井は北の勇者

128風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:09.40ID:Xl8jxYUT0
>>90
好きやけど20年前のチョイスやな

129風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:16.71ID:uKaZT3dS0
>>94
老師も師匠も全盛期がその後に来てると思えばええんや

130風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:16.89ID:Uo9hsbdx0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

正論しか言わない男

131風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:22.76ID:q0MzJNtD0
>>82
ドラクエのソシャゲにならすでに出てるしドラクエのキャラは他の作品には基本でんやろ

132風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:23.34ID:6WnbATMea
墓から掘り起こしてまた殺すのが流行ってるんかな

133風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:27.46ID:lNlIdH9z0
>>84
ダイ大が北斗やキン肉マンと並ぶわけがないやん社会現象レベルやぞ

134風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:33.81ID:5FSArCpz0
>>42
ボソボソしゃべってる間はええと思う

135風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:35.09ID:TuYyHO6y0
カイザーフェニックスをポップが魔法力で散らしてバーンが動揺したシーン好き

136風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:35.57ID:1hZyTaDHd
ダイ→梶
ポップ→小林裕介
マァム→内田真礼
レオナ→M・A・O
アバン先生→田中秀幸
クロコダイン→三宅健太
どうせこんなん

137風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:41.57ID:nu4XZFMJF
>>120
ポップとヒュンケルの方が人気ありそう

138風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:49.19ID:5nbSINXLd
ホンマにやるんやったら朝か夕方枠でじっくりやってほしいもんやな
今鬼太郎やってる枠辺りで

139風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:52.24ID:jJkE8pGu0
ポップの声やれそうな声優が思い浮かばん

140風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:52.72ID:HISnd4aT0
>>105
理由なんや?

141風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:56.27ID:ToNDGVAxd
>>124
ファッ!?太一の声優死んでるんか

142風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:57.08ID:gZM8knj20
>>130
本当に実力があったなんJ民

143風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:13:57.70ID:c+x9ktiz0
>>115
魔物を束ねてガチで進軍してくる奴がおるなんて思わんかったろうしな
そこから頑張って修行して持ち直したにしても大変なことよ

144風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:06.93ID:Wuus8F/m0
>>100
グリニデ後はガロニュートとバロン倒してBBとなんかやり合って今ヒスタリオやからストックが…

145風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:07.35ID:60tc2soUa
>>84
封神は当時の腐女子人気はとんでもないぞ

146風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:09.50ID:GAae9m1DM
>>109
ゲームの声は末期ガンの中でスケジュール付けて収録やからな
完全に老婆の声やけど文句付けられん

147風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:10.57ID:oEuXMYIO0
マ?

148風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:14.26ID:+m/J8Q0r0
>>127
ノーザンなんちゃらって必殺技のあいつだろ?
なら櫻井兄さんじゃなくていいよそれ

149風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:14.90ID:SmEW/O/E0
クロコダインとボラホーンの絡みを濃厚にしようや

150風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:20.50ID:CjNYkq1m0
死の大地突入〜バラン死亡〜バーンに敗北
あたりは最高にアツいからじっくり時間かけてほしい

151風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:22.61ID:yRKa8otid
>>140
別の番組やりたくなったから

152風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:23.95ID:pQBDR4msM
声優予想してる奴きしょいから他所行ってくれ

153風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:26.77ID:gR+OMU2Sp
>>139
かっぺいが居るぞ

154風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:32.89ID:5nbSINXLd
>>133
単行本の売り上げはそう変わらんはず

155風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:36.11ID:iHMEAU+c0
覇穹 ダイの大冒険 やろ

156風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:38.43ID:5p95t08Sp
脚本 高橋ナツコ

157風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:38.52ID:c+x9ktiz0
>>130
「ここは戦場だ」とは言うがそこを戦場にしたのはお前やろ

158風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:39.07ID:iFJknSXe0
>>126
難波圭一は歳だし、古川登志夫にしよう

159風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:39.29ID:e87pr6IU0
おっさんしか見ん模様

160風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:40.31ID:3RXz4IDGM
>>138
ドラクエ自体英一郎世代しか興味ないのに無理があるわ
売れるグッズもないし

161風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:41.11ID:PBnQBrSl0
>>130
すこ

162風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:43.60ID:5optouTt0
マァムとかレオナとかメルルがエッチする同人誌ハラデイ

163風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:44.63ID:+m/J8Q0r0
>>136
おまえ三宅健太って書きたいだけだろ!

164風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:45.70ID:P4TBn6kG0
ダイ大封神演義の頃の看板ってるろ剣か?

165風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:47.72ID:nIw3VqglM
ドラゴンボールよりこっちのがストーリー良くて好きだわ

166風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:47.85ID:VqAWpiVg0
ジョジョとかと違ってリアルタイム世代以外には人気ないし絵もキャラも古すぎる
思い出補正なしじゃ無価値
売れるわけない

167風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:14:54.11ID:mlyYXf+f0
>>130
正直昨今のなろうとかのラノベの主人公てこんな思考してるやつばっかだよな

168風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:09.25ID:mEWy0CDAa
魔王が天地魔闘の構えで三回行動←わかる
主人公サイドの人間キャラが二回行動←
冷静に考えて頭おかしいやろこれ

169風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:12.80ID:D2iCdCEi0
>>108
無理矢理感がないのがええな
何より女しかいないし、マァムならしゃーないとも思える

170風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:18.58ID:AQJUWZnu0
>>94
アバン流未完成で完全版アバンストラッシュも打てない
メドローア・べギラゴンとか極大呪文
禁呪系も編み出してないマトリフ

171風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:21.95ID:VxHGkvUId
>>80
星ドラが実質ダイ大ソシャゲみたいなもんやし

172風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:26.07ID:kwrpJ1sf0
>>130
強い英一郎

173風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:27.73ID:82ftUu8n0
アニメ化よりもゲーム化するべきだろ

174風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:27.93ID:HISnd4aT0
>>151
火の玉ストレート草

175風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:32.95ID:izNmQPCS0
ダイ大って普通に長いよな
何クールとかでやるんやろ

176風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:39.86ID:5nbSINXLd
>>160
それ言ったら鬼太郎もなのでは?

177風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:40.63ID:IxfwJGQC0
脚本 高橋ナツコ

178風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:43.96ID:Iwxfrjcb0
ソースがいっさいないの草

179風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:44.92ID:lfWVNcmjd
>>138
エニックス的には子供捕まえたいやろな
40前後はほっといても食いつく

180風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:46.72ID:q0dyHKOa0
>>118
あの時代で既にザボエラが洗脳レイプの手伝いしてやるでぇとかヒュンケルに持ちかけてるしな

181風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:48.62ID:LPurTkc30
対戦ゲーやってる時のワイ「ワイは戦うのが好きなんじゃねぇんだ…勝つのが好きなんだよォォッ」

182風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:51.20ID:XXV8bKJa0
ハドラー「六大団長で忘年会するぞ」

183風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:55.19ID:1hZyTaDHd
>>173
ドラクエ11のシステムでダイの大冒険やりたい

184風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:58.45ID:Gw2BDeM0H
見返すと旧作のフレイザードの声完璧なキャストやったな

185風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:15:58.90ID:0Q0lY59ya
>>135
俺やっぱり天才かも…すこ

186風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:01.70ID:gZM8knj20
>>133
ダイ大は多分本家ドラクエがコンテンツ展開してたせいでそういう部分伸び悩んだだけやと思うで
原作あるからこその人気でもあるけどあの頃ガキが半分以上知ってたし

187風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:08.54ID:oEuXMYIO0
言うて話は普通によう出来とるで

188風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:14.16ID:D2iCdCEi0
なろう系広告会社の担当
「原作とか良くわからんけどこれでええか」
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

189風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:14.56ID:uKaZT3dS0
>>164
ダイはドラゴンボールとダダ被りちゃうんか

190風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:16.96ID:Rg+LdM/ia
saoばりにロングでやんないと終わらんと思うんだけどどうすんだよ
漫画はかなりテンポいいし削れるとこそんなないやろ

191風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:20.25ID:764P/Eic0
>>166
ドラクエ自体は子供にも人気あるし新規開拓できる可能性はある
なんjでもスレ立ったら完走するくらいは人気やし

192風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:22.99ID:hCxeu1e1d
>>121
企画は動いてそうやけどな
問題は空気に会わんアニオリ連中どうするかや

193風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:22.99ID:1hZyTaDHd
>>175
2クールで無理やり終わらせる

194風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:25.89ID:eRhFf3Dm0
星ドラはかなりやってたよな
あれで知名度上げたんじゃね

195風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:32.34ID:I9JRz+vd0
ダイとは違うドラクエのアニメやってたよな
アベルとかって奴

196風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:35.65ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

197風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:37.59ID:es2jn69Kd
ロト紋も獣王まではアニメ化していいぞ

198風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:40.11ID:sHK17Aue0
戸松「ダイ役は任せろ」

199風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:43.07ID:Wuus8F/m0
>>164
るろ剣は暗黒期の頃のエースでダイ大はその前の黄金期の時の中堅ポジ

200風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:43.75ID:3RXz4IDGM
>>176
鬼太郎はキッズ向けにリファインしてきた実績があるやろ
ドラクエはなんかしてきたか?何もないのに同列に扱えと?

201風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:46.35ID:UoK3ilKj0
>>90
ダイ 梶
ポップ 古川真
ヒュンケル 中村悠一

だろうなぁ

202風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:47.77ID:vASeo6Bo0
トゥイッター民も???だらけで阪神半疑やな

203風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:57.21ID:BKqnmE6d0
>>188
これアイコラやろ?

204風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:16:58.87ID:V1a/P4ena
>>136
レオナ?
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

205風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:01.11ID:BcJji3T7d
ダイ大視聴率は当時のゴールデンでも合格点だったはず
TBSがガイジムーブしたせいで打ち切られたが

206風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:01.12ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

207風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:01.63ID:WF4XcsyGa
ダイの大冒険再アニメ化ってこれホンマなんか?

208風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:01.90ID:XXV8bKJa0
ケンコバ「何で毎回クロコダインが真っ先にやられるの?」
作者「だってクロコダイン以外が敵の必殺技受けたら死んじゃうじゃん」

209風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:04.23ID:dD9OxTZFK
>>166
なんでここおるんや
こどもは帰りや

210風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:04.72ID:G0kr1nwTd
なろう系異世界ファンタジーと真逆のテイストだけど今のキッズたちに受け入れられるんかこれ?

211風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:06.02ID:nntzqF020
まぞっほもすこれ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

212風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:08.29ID:SmEW/O/E0
>>180
そもそも第一話で女僧侶が触手に

213風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:08.69ID:PWtyTI+m0
この前スレ立ってたのはステマ?

214風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:11.66ID:AUKZ5LBg0
アバン復活で叩かれそう

215風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:13.74ID:oEuXMYIO0
ソースないんか…

216風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:15.04ID:zSL74S7yd
あれポップの声優も死んだんか?

217風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:15.92ID:c+x9ktiz0
>>188
クソみてえな広告やな
アホか

218風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:16.35ID:HGX+USgc0
マァムで抜いたことあるやついそう

219風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:19.18ID:+fhZQN8cd
ダイ大はスルメ作品だからな

220風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:19.94ID:nu4XZFMJF
ダイは確かこち亀1000話の時に最終話だった

221風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:22.56ID:MEPBLFDKM
まじでやるんか?

222風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:24.06ID:mlyYXf+f0
>>175
2クールでバラン戦まではやってほしいな

223風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:25.34ID:Uo9hsbdx0
なんでトカゲの体色をピンクにしたんや

アニメスタッフ最大の過ちやろ

224風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:34.76ID:uKaZT3dS0
>>201
肉体派のポップがワンパンするだけのアニメになりそう

225風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:36.36ID:rGJ3FqjFr
過去アニメのヒュンケルの声ってマスオミンゴ41歳だったのか

226風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:43.92ID:AQJUWZnu0
偽勇者が暴れて
レオナ姫暗殺があって
アバン先生が島に来て
アバン流の地と海覚えて
ハドラーが来て
アバン先生メガンテして
島を出る

ここ迄でアニメ1話
と考えてもギリギリ2クール収まらないペース

227風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:46.96ID:MEPBLFDKM
>>208
ヒュンケル耐えれるやろ

228風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:48.75ID:1OUHnQ7s0
お前らクロコダインのこと馬鹿にしてたよな

229風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:56.44ID:764P/Eic0
>>215
イッチのURL見ればわかるやん

230風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:57.47ID:6Pr6V2p10
つーか原作じゃクロコダインとボラホーン会ったことないよな確か

ポップとヒュンケルしか絡みなかったと思うんやが

231風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:57.67ID:kMaFwbjv0
!?コラでしょ?
本当にやるならバラン戦からで良いよ
ぶっちゃけフレイザードまでは蛇足だろ
単行本でも読み返さないしさ

232風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:17:59.01ID:A748eN5T0
中川翔子「子供の頃からのバイブルであるダイの大冒険にマァム役で出演させていただくのは本当に光栄です」

233風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:01.07ID:P4TBn6kG0
>>210
えぇ…?

234風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:05.87ID:AUKZ5LBg0
ダイ 石上静香
ぽっぷ  小林
ヒュンケル 細谷

235風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:05.95ID:lfWVNcmjd
>>186
ジャンプ自体が600万部とか売れとった時代やしそりゃあ知名度はあるわね
名作なのは否定せんけど世の中への影響力は北斗やキン肉マンには勝てんやろ

236風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:08.06ID:c51clNsH0
今の子供達って可哀想だよな
おっさんのお下がりしかねーじゃん
2000年以降国民的アニメってないだろ

237風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:08.40ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

238風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:26.79ID:I9JRz+vd0
>>211
こいつらほんとすき

239風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:33.95ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

240風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:37.57ID:4e3HmuLZ0
バランまでしかやってないんだよな
もうハドラーもバーンも中の人亡くなってるんだよな……

241風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:38.84ID:U7vRbADFp
キルバーン役杉田智和濃厚説
子安は誰がええやろロンベルクやろか

242風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:38.96ID:MEPBLFDKM
>>226
一話詰め込みすぎやろ

243風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:41.71ID:iFJknSXe0
>>213
言うてダイ関連のスレは20年以上も続いてるしな
バーン様のアニメ評価コラとか

244風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:41.75ID:Gw2BDeM0H
>>232
マジでやめろ😡

245風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:46.92ID:6WnbATMea
>>210
スレイヤーズのリメイクが空気で終わったからなぁ・・・
人気出てほしいやけど

246風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:47.33ID:ad0zcMo1a
レオナの乳首あるんやろな

247風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:49.12ID:iHMEAU+c0
そもそもアニメ版と漫画版だとスグルの結婚相手違うから旧アニメ設定は破棄やろ
どうせスグルの声優も変わるやろ

248風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:51.36ID:9LRdW3Wg0
>>188
こうしてみると序盤は絵がドラクエ自体の影響をかなり受けてる印象あるな
人気が不動のもとになってからは稲田の絵や構図って感じ

249風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:18:56.96ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

250風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:06.27ID:1jON0Zkqa
クロコダインは江川央生か乃村健次で

251風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:20.17ID:uKaZT3dS0
>>232
せめて偽勇者の偽僧侶にしてクレメンス

252風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:21.17ID:uB/6ePAkp
>>236
コナンも1996年なんやな開始

253風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:29.47ID:MEPBLFDKM
>>241
子安ってボーボボとか斎王やろ?
キルバーンでええやろ

254風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:35.11ID:0Q0lY59ya
>>236
アニメが娯楽の全てのおっさんも可哀想なんだよなあ

255風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:39.46ID:Wuus8F/m0
ダイ大のアニメがやってたのは28年前やしもしリアタイで見てたJ民がいてうっすらと記憶があるなら35〜40代くらいなんやろうな

256風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:40.89ID:SizFnGa20
>>242
無限の住人のアニメなんか1話で1巻消化してるしへーきへーき

257風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:42.10ID:rVt0Rndlr
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

258風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:44.35ID:BKqnmE6d0
>>232
ホンマにやめて

259風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:45.06ID:6RkCrVOFd
頼むからアニオリとか続編とか強引に作って名作を汚さないでくれよな
第三の竜の騎士とか出し始めたら〇すからな

260風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:47.99ID:Uo9hsbdx0
ヒートナックル
ツインソードピニング
ライトニングバスター
ニードルサウザンド

ライトニングバスターが最強すぎるやろ

261風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:49.53ID:YkjAVdGza
これ魔王軍にビビった王や国民が主人公たちを敵に差し出す奴だっけ?
ちょっとだけ覚えてる

262風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:50.92ID:B42LmMHzd
カットされそう率80%
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

263風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:19:53.48ID:jS+C+WlV0
>>136
ダイ→香取慎吾
ポップ→速水もこみち
マァム→香里奈
レオナ→伊武雅刀
http://www.tbs.co.jp/kochikame/

264風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:01.04ID:MEPBLFDKM
>>245
オーフェンがまだある!

265風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:02.08ID:P4TBn6kG0
>>236
大正義進撃の巨人軍

266風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:03.56ID:e0Nw6jNyd
ちょうど直撃世代が自由に企画できるような歳なったんやろ

267風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:03.59ID:BIKdjgav0
OPとED曲はそのまんまで頼むで

268風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:08.53ID:I9JRz+vd0
>>254
これは火の玉ストレート

269風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:10.81ID:kwrpJ1sf0
>>236
キッズはキッズで昔のアニメゴミだと思ってるし

270風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:19.54ID:nu4XZFMJF
>>235
そもそも本格的に面白くなってからがアニメ化してないからな
それであの売上は立派
ダイは後半の方が評価高い珍しい作品

271風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:23.64ID:kKhw1FYdd
>>262
やはりこう見えて育ちがいい

272風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:26.18ID:sHK17Aue0
子安はフレイザードでいいだろ

273風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:26.41ID:DFbmgPQZa
前スレのワートリ2期決定ほんまなんか?

274風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:27.65ID:D8JowGRi0
またブラッディースクライドで目ん玉ついてしまうキッズが生まれるのか

275風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:28.93ID:Hi6Ya7R/a
【悲報】ワイアベル伝説、誰も覚えていない

276風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:29.10ID:9LRdW3Wg0
>>208
作者「バイキルトとスクルトは登場させたらボス戦が全部同じ戦い方になるよね」

分かる

277風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:32.02ID:vASeo6Bo0
杉田はヒムが合いそう

278風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:34.32ID:lfWVNcmjd
>>236
戦犯少子化
ゴールデンからアニメ追い出されたしもう二度と国民的アニメは生まれんやろなあ

279風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:35.97ID:GAae9m1DM
ドラクエ本家にギガスラッシュ(ギガストラッシュ)始めとする魔法剣や必殺技の概念逆輸入させたの凄い影響力やで

280風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:48.53ID:iHMEAU+c0
ドラクエおじさんは英一郎のおかげで無限に金出すの判明しとるし
6クールでじっくりやってもええぞ

281風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:49.69ID:Gw2BDeM0H
>>272
キルバーンの方がええと思う

282風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:53.82ID:MEPBLFDKM
>>232
メルルとかやられるよりいっそ清々しいかもしれん

283風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:56.46ID:qyUtnVHo0
どうせ封神演義からくりサーカスコースやろ

284風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:56.61ID:XSnOGXNZp
https://img.2chan.net/b/res/648051654.htm

4619/12/21(土)09:37:52No.648053209+
壺見て建てたんだろうけどジャンプフェスタのステージ10:00からだかしコラだよ


すまん、コラだと思ってドヤ顔でふたばでレスしたらフルボッコにされてるんやが誰か助けてくれ

285風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:56.86ID:kMaFwbjv0
ジョジョとか今放送中の中華一番とか
結局なにかしら連載されてるからアニメ化するんであって
全く過去の佳作品が再アニメ化するってまず無いだろうな

286風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:20:57.03ID:UoK3ilKj0
>>234
細谷はフレイムザードやって欲しいわ

287風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:05.34ID:ZMEYf0yGp
>>232
マァムの場合は私の持ちキャラのアリーナも武闘家なので共通点があり嬉しいとかほざき出すぞ
でも多分もしやるならレオナやろな

288風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:11.69ID:1hZyTaDHd
>>267
アベル伝説は曲も有名だけどダイの大冒険ってどんな曲だった?

289風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:13.89ID:+BHAnRuUM
>>277
偽勇者や

290風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:17.29ID:60tc2soUa
>>251
それなら許す
ゴメちゃんの生皮取ろうとしてたしちょうどええやろ

291風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:17.17ID:CjNYkq1m0
からくりと違って削れるシナリオがないんだよな

292風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:20.22ID:dD9OxTZFK
>>256
38巻あるんですが…

293風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:25.83ID:SLC4Kszp0
主題歌:ももいろクローバーZ

294風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:34.50ID:5G8ch6DXd
>>259
オリジナル展開入れる余裕は無いやろ
むしろカット祭りを心配せーや

295風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:35.16ID:zSL74S7yd
>>223
アラレちゃんとかボーボボで例のブツはピンクにすることでギリギリ放送出来るようになったんや
あとはわかるよな

296風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:39.00ID:b7FdM6bt0
>>281
グレーゾーンでもハマりそう

297風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:39.25ID:39KtZYUJ0
???「ドラクエVもっぺんアニメ化してもええか?」

298風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:40.88ID:kwrpJ1sf0
>>284
巣に帰れよ

299風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:41.10ID:6WnbATMea
>>264
オーフェン再アニメ化とか不安しかないw

300風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:43.75ID:wZhr9krSd
>>232
マァムの母親役ならええぞ

301風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:43.65ID:+BHAnRuUM
>>286
シャウトできないやつは無理

302風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:53.52ID:AUKZ5LBg0
中華一番のアニメそこそこおもしろくて草

303風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:21:53.99ID:GAae9m1DM
>>275
ディジィかわいいヒロイン死ね以外触れるとこないし

304風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:04.01ID:iFJknSXe0
>>277
ヒムは大塚芳忠で
杉田は偽勇者かパプニカ三賢者の男で

305風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:04.11ID:kKhw1FYdd
中川のボケはマァムが好きらしいな

306風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:04.06ID:MEPBLFDKM
>>288
おーおー勇者よー
ってやつやろ

307風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:06.60ID:UoK3ilKj0
>>277
ザボエラかな

308風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:06.98ID:qE48hbrwr
>>211
すこだ…w

309風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:07.74ID:Ga4cl40id
きみよーたーてーきみよーゆくのだー
クソダサくて好き

310風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:12.20ID:oEuXMYIO0
マジネタなんか
やったぜ

311風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:14.06ID:Uo9hsbdx0
>>295
汚物扱いなんか

トカゲかわいそう

312風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:14.23ID:1hZyTaDHd
>>285
ブギーポップは?

313風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:15.39ID:c+x9ktiz0
>>271

314風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:18.07ID:3KcBAYkCa
>>297
CGでいこう😁

315風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:18.11ID:BQbik/U00
元ネタであるギガストラッシュと比べて最近のギガスラッシュのしょぼさよ

316風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:18.82ID:xhDRjMmJM
中の人亡くなっちゃったしな
八神太一とかキテレツの人

317風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:22.04ID:kyjPZOvGM
すこ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

318風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:25.91ID:BIKdjgav0
フレイザードの声はイメージ的にフランキーとかジュドーの人

319風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:26.16ID:0+s7yVN7a
>>232
見なくてすむ

320風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:26.49ID:nu4XZFMJF
>>284
集英社のリンクから画像が発見されたから話題になってる
正式発表前にばれた

321風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:42.68ID:Hi6Ya7R/a
>>288
エンディングはドラクエ2のエンディングに歌詞つけたやつや

322風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:42.57ID:HMPSsweC0
>>257
これをアニメ化しろ

323風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:43.15ID:MEPBLFDKM
>>304
パプリカさん賢者の男ってなんかどうも緑川のイメージしかねぇわ

324風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:44.86ID:AUKZ5LBg0
>>316
嘘やろ?

325風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:45.58ID:1hZyTaDHd
>>297
現実を見ろ

326風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:48.41ID:1jON0Zkqa
フレイザードは高木渉でええよな

327風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:52.00ID:AQJUWZnu0
>>242
1話 島出るまで
2話 クロコダイン撃破
3話 ヒュンケル撃破
4話 フレイザード撃破

このくらいのペースやないと2クールでも無理やで

328風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:54.87ID:gZM8knj20
>>235
やからダイは原作ありきの枷があるからドラクエと切り離せんのや
ドラクエ現象の中興にロト紋と一緒に明らかにいくらか関わっとるけどそれはドラクエ人気に丸め込まれるから計り知れんし
ロト紋はそれ程でもないけどダイ大はFF派を相当数ドラクエに引き戻したからそいつらよりある意味世界に影響あったとすら言える

329風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:55.74ID:LY2XrPNT0
>>302
元からツッコミどころしかないから
色々許されてる感

330風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:22:57.95ID:9SPeDz/00
マァムの実写化は誰がええかなぁ
悩むなぁ😔

331風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:03.52ID:xhDRjMmJM
>>312
まだ続いてるし

332風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:08.76ID:+BHAnRuUM
>>318
矢尾か子供っぽい

333風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:14.13ID:5nbSINXLd
>>304
芳忠はハドラーがええな
小物から武人への推移演じきれるのあの人くらいやろ

334風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:15.89ID:D2iCdCEi0
当時の読者でキッズだったJはマネしたよな?
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

335風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:21.38ID:AUKZ5LBg0
>>330
橋本環奈

336風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:24.96ID:UoK3ilKj0
>>288
きみよーたーてーきみよーまーもるのだー

EDは2のED曲だったはず
なんだっけこの道我が旅だかそんなの

337風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:27.35ID:1hZyTaDHd
>>324
藤田淑子は去年亡くなった

338風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:30.29ID:qE48hbrwr
ジョジョみたいに何クールもガチってくれや

339風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:30.58ID:CgAvSb5l0
>>236
子供の感性にヒットする漫画描けない若手が悪い

340風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:37.88ID:JpkKafRw0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

341風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:39.50ID:uKaZT3dS0
>>327
なろうみたいなカジュアルさやな
24クールでやれ

342風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:39.61ID:9LRdW3Wg0
>>291
予定ではバラン戦の後からバーン戦だったという事でそこをがっつり削るとか?

343風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:44.74ID:5p95t08Sp
>>292
じゃあ3クールあればいけるな

344風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:44.75ID:Los3G3Lr0
モンスターズ今日か明日で発表来るんかな

345風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:47.48ID:BIKdjgav0
>>332
フレイザード自体が子供だからええんやで😊

346風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:50.04ID:mwl077Ve0
>>174
局のワガママでその時間帯他のも打ち切りや

347風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:57.32ID:G0kr1nwTd
>>232
死ね

348風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:58.01ID:hCxeu1e1d
>>236
進撃がかろうじて

349風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:23:58.29ID:dD9OxTZFK
>>288
知らんわけないやろ普通
どっちも本家ドラクエの曲やん

350風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:02.02ID:BKqnmE6d0
>>334
風呂でやったわ

351風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:05.44ID:iHMEAU+c0
新ハドラーは古川登志夫

352風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:14.77ID:CjNYkq1m0
>>262
そこカットしたらマァムとの再会どうするんや

353風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:17.80ID:nvLXQ+S6a
声優人気を考えて、以下の声優陣で確定しました。お疲れ様でした

ダイ→戸松遥
ポップ→梶裕貴
マァム→佐倉綾音
ヒュンケル→下野紘
クロコダイン→森川智之

354風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:20.96ID:1OUHnQ7s0
>>334
DQ本編に逆輸入されてるからな

355風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:23.84ID:AQJUWZnu0
>>245
おぉ!火を出せる呪文スゲぇ!
とかまんま異世界転移で草生えた

356風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:23.90ID:XXV8bKJa0

357風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:26.85ID:fNyS7cPA0
ライバルズでコラボカード化頼むで

358風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:28.21ID:GAae9m1DM
>>334
よう考えたらカイザーフェニックス1発ずつしか撃てないバーンよりやってること自体は高度なんやな

359風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:30.96ID:V1a/P4ena
中川翔子?
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

360風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:37.48ID:BsFmS0mO0
>>236
ゴールデンタイムにアニメやってないんだからしゃーないやろ

361風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:42.30ID:/q+dRh2cd
こどおじ専用漫画で草

362風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:45.45ID:9SPeDz/00
>>335
環奈ちゃんはねずみでええやろ
体型そっくりやし

363風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:47.22ID:r7k36JJ3r
ダイ大最強のチート呪文、マホプラウスさんいまいち影が薄い

364風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:50.55ID:1hZyTaDHd
>>353
ヒュンケルの下野は無さすぎるわw

365風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:54.06ID:AaYBxpmsd
>>327
バラン編直前までは総集編で数話にまとめて
残り36話ぐらいならいけるやろ

366風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:54.47ID:/rLn0bCf0
旧作の長編アニメ化とかクソになる未来しか見えないしやらんでええわ

367風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:56.99ID:6Pr6V2p10
最初の島らへんはちょっと絵も古臭くてあんまり面白くないのが今のキッズに受け入れられるかどうか

368風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:57.40ID:gZM8knj20
>>327
ドラゴンキラー買い物する話とかはバッサリカットされそう

369風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:59.05ID:75UQQJoC0
ダイの大冒険トレンド入りしてて草

370風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:24:59.47ID:sHK17Aue0
>>353
少年役戸松は・・・

371風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:00.05ID:Los3G3Lr0
原作と登場人物もストーリーも全く違うのに売れてドラクエファンからも評価ええのって凄いよな

372風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:03.76ID:IxfwJGQC0
>>359
解散

373風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:04.54ID:AYTeGlUua
ネズミなら削ってもわりと大丈夫ちゃうか

374風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:11.47ID:Uo9hsbdx0
マァムで精通を迎えたキッズも相当いたやろ

375風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:15.75ID:6RkCrVOFd
>>334
ー棒のところで1つ火付けないんかーい!👆💦

376風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:19.82ID:b7FdM6bt0
>>346
ガンダムXといい、あの時代はおえらいさんの口一つでぽんぽん変わったからな

377風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:21.93ID:kyjPZOvGM
>>356
実際成長してこれできるようになってたらダイ達じゃ勝てなかったよな

378風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:23.71ID:xhDRjMmJM
>>324
マジやで藤田淑子さん
シティハンターで出てきたキャツアイは戸田恵子が長女次女兼役しとったし

379風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:28.04ID:AUKZ5LBg0
>>362

380風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:32.80ID:1hZyTaDHd
>>359
中川翔子伏線張りすぎやろ…

381風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:41.01ID:mlyYXf+f0
最もカットしても問題ないとこはキングマキシマムやな

382風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:47.58ID:hehDDJCrp
>>232
マァム「あたしの技をたぁっぷりと味わわせてあげるわ!」

383風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:50.06ID:0Q0lY59ya
>>340
染みるなあ

384風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:25:56.40ID:g0/xa40o0
成功するには原作通りにやれって人多いけど長くならへん?
最近の傾向やと短く分けてやった方がええと思うけどな
まぁ制作会社ガチャなのは鬼滅で証明してるから制作会社しだいなんやろうけど

385風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:00.74ID:MJPq1kVy0
アバン先生は異世界転生してマスオさんになったんやね

386風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:05.67ID:jS+C+WlV0
>>359
やったぜ。

387風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:09.60ID:/1QA4UJ2r
>>359
あっ

388風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:10.09ID:c51clNsH0
>>359
あっ

389風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:10.23ID:yTn2pfZL0
当時は面白かったけど今は正直つまらんやろ😥
面白さは時代に合わせて流動するねんな😥

390風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:13.18ID:D2iCdCEi0
ザボエラは全盛期と声が殆ど変わらない龍田さんでいいという風潮

というかああいう系統の声で男の互換って出てこないな、女は定期的に変な声の若手がデビューしてくるのに

391風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:15.09ID:b7FdM6bt0
>>358
さすがに火力はカイザーフェニックスの方が上と思いたいで

392風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:16.14ID:1hZyTaDHd
傘でアバンストラッシュは子供の頃に誰もがやった通過儀礼

393風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:26.65ID:SLC4Kszp0
メドローアをマホカンタで跳ね返せるのはまだわかるけどフェニックスウイングってなんやねん

394風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:31.00ID:sefBF+Ok0
マァムでよく抜いてた
鍵穴覗き着替えとかミストバーンに掴まれてるとこで

395風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:31.51ID:5optouTt0
オマンコと太ももがエッチな漫画

396風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:36.18ID:AYTeGlUua
>>381
マキシマムの残念感はすごい

397風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:39.71ID:60tc2soUa
>>288
履きつぶしてきた靴の数と同じだけの夢たち

398風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:41.85ID:mIIyK17j0
ワイおっさん、いまだにマァム(16)に甘えた過ぎて咽び泣く

399風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:45.63ID:9LRdW3Wg0
>>356
よくよく?考えたら炎と氷の魔法を混ぜたらスパークして消滅魔法になるってよーわからんな
しかし謎の説得力がある

400風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:47.49ID:qE48hbrwr
>>374
はぁい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

401風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:47.69ID:nu4XZFMJF
>>358
技術というか
フレイザードみたいな特殊な生物じゃないと出来ないとか言われたような

402風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:48.49ID:Los3G3Lr0
>>359
お前はユアストーリーに行け

403風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:50.34ID:qfTTYYI00
龍騎衆の格差ありすぎ問題
ラーハルト→仲間になり終盤主力、かっこいい
ボラホーン→いまだになんJで語り続けられる愛される個性
鳥カス→イオで焼き鳥

404風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:51.40ID:Yv4Fl+iH0
どうでもいいがEDはこの道わが旅でお願いします

405風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:58.47ID:6RkCrVOFd
>>340
何言ってんだこの陰キャ

406風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:58.50ID:uKaZT3dS0
>>384
三条陸が自分で監修してくれればええ感じに収めてくれるやろ
それでも4クールは使ってほしいけど

407風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:26:59.10ID:5optouTt0
エッチな同人誌ないの?

408風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:01.04ID:WDguwaHY0
ワイロト紋派、肩身が狭い

409風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:05.94ID:sHK17Aue0
振り返るとビィトは声配役違和感なかったな

410風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:05.95ID:c51clNsH0
>>265
深夜アニメじゃん、昔の国民的アニメは誰でも知ってるレベルや

411風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:06.68ID:Sr8j2rDC0
今の時代敵があんな特に理由なく主人公に寝返りまくる作品ウケるわけがないわ
クロコダインとか数千レベルで人間ぶっ殺してきただろ
それが今までなんもなかったみたいに仲間になっとるのは現代では許されん
老害はしょうもない話で喜んでたんですねーとか煽られるだけや

412風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:10.47ID:kwrpJ1sf0
>>376
あれはVガンの時点で大爆死してたしようやった方や

413風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:12.44ID:NomNtdqj0
全話やってくれ
ついでにゲーム化もしてくれ
ソシャゲはなしで

414風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:13.95ID:9ly1sz8Dd
>>368
あそこはダイが人間の醜い部分を見る大事なシーンやからなあ
多少はしょるのはともかくシーンそのものはカットできんやろ

415風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:14.01ID:5G8ch6DXd
>>359
これはマァムの声優決まりか

416風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:20.83ID:q0MzJNtD0
>>368
マーケットカットはだめやろ

417風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:35.45ID:vASeo6Bo0
>>385
カツオ「マスオ兄さん(アバン先生)」

418風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:36.40ID:qWNTes3O0
ダイ
ポップ
マァム 中川翔子
レオナ 元AKBとかの
ザボエラ 中川翔子

決まったな

419風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:36.84ID:P5m0/HgF0
>>334
これじゃなくてアヴァンストラッシュとベギラゴンだなー

420風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:42.18ID:D8JowGRi0
>>359
マジでやめろ

421風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:42.52ID:Pkda9rbBa
バランは寝かしつけるのが苦手な不器用な男だから…

422風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:43.76ID:7wSF036GM
>>71
誰か一人でも女の子がいるんだろなって期待させる後ろ姿はやめろ

423風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:46.86ID:BKqnmE6d0
>>403
ガルダンディーとかいう名前なのにダンディー要素ないのが悪い

424風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:54.91ID:b7FdM6bt0
>>373
ネズミとか格闘大会まわりガッツリ削られそう
マァムは数話はさんで転職しましたで合流や

425風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:56.77ID:ZMEYf0yGp
ドラクエ屈指の人気キャラのアリーナは
どんな経緯で中川になったんやマジで
枕で仕事とれる年齢でもないやろ…

426風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:58.55ID:vqJ0g/ou0
ラスト改変してアバンを蘇らさないでほしい

427風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:27:59.62ID:nu4XZFMJF
>>399
スレヤーズも同じようなネタやってたけどこれ参考にしたんだろうか
時期的には微妙

428風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:08.23ID:eRhFf3Dm0
ダイ大は敵にちゃんと背景があるのがいいよな
ドラクエじゃ重要なやつ以外基本味気ないし

429風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:14.90ID:9LRdW3Wg0
>>371
だからこそ評判良いものが出来る可能性があった気がする
原作そのままとかかなり原作よりで評判良いもの作る方が難しいと思う

430風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:22.16ID:3GM1A6Pud
>>389
富樫ってこれで落ちぶれたよな
一番話進めなきゃいけない時期に休載しまくって何やっとんねん

431風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:22.47ID:xhDRjMmJM
>>390
つーかあのオッサンオッサンのワイが子供の頃からギャグキャラおっさん声やってるな…凄い

432風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:25.47ID:DJb0TSA2r
古そう

433風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:25.56ID:iHMEAU+c0
ロンベルクが杉田な気がするわ

434風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:26.49ID:XSnOGXNZp
>>410
謎の基準やな

435風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:27.28ID:AUKZ5LBg0
ネズミはポップとかぶってる所あるから
ネズミのシーンは全部ポップに置換してもええよな

436風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:31.76ID:cGGACQYW0
バランに出会ったところでアニメ打ちきりだったよな

437風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:34.86ID:0k5uc5K5M
>>359
こいつになったらガチで終わり

438風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:40.26ID:P4TBn6kG0
>>415
最初はネタでアリーナの声優やるとかいってたらガチになったもんなぁ…

439風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:41.89ID:5nbSINXLd
>>426
それやるとハドラーの死がかつての敵の腕の中では無くなるからダメです

440風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:43.74ID:A748eN5T0
>>425
堀井がんほったって聞いたわ

441風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:45.38ID:qkKGOMd00
嘘をつき続けてドラクエポケモンやディズニープリンセスの声優を勝ち取った女がいるらしあ

442風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:54.90ID:U7vRbADFp
>>381
ラーハルト推参のシーンどうすんだよ
ミストバーンに不意打ちハーケンディストール喰らわせれば代わりになるか?

443風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:55.23ID:WF4XcsyGa
ていうかこれはガセやないんやな?

444風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:28:56.49ID:Iwxfrjcb0
バナー公式じゃなくて草

445風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:00.20ID:kMaFwbjv0
>>384
むしろ長くやれよ
アニメ化されてない漫画が枯渇してる訳なんだから
分割でも良いから2年くらい時間を掛けて作ってくれた方がファンも嬉しいだろ
ダイ大は本当に良く出来たジャンプ漫画だよ

446風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:02.97ID:jS+C+WlV0
クソネズミは存在自体削っていいよ

447風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:04.83ID:gZM8knj20
>>414
>>416
でもボラホーンガルーダラーハルトの話やらなアカンのにそのへん詳しく描写できるとは到底思えんわ

448風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:15.19ID:+BHAnRuUM
なろうとの違いは敵やモブの魅力の差よな
しかもそいつらが味方キャラをより引き立てる展開の鍵になる
シグマとかでもなろうには出来ないキャラ

449風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:17.28ID:Qp0wRj6Da
ミストがロンベルクにお前が本気出せばもっと早く終わってたけどそれはこっちも同じ
とかイキってたけどバーンの許可いるものをそんな得意げに自慢してええんか

450風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:19.11ID:MEPBLFDKM
>>403
愛する息子たちへってバランの手紙をガルダンディーが読んでるやつめっちゃすき

451風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:19.24ID:b7FdM6bt0
>>428
そりゃゲーム中に唐突に敵の回想やられても邪魔やろ・・・

452風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:22.31ID:39KtZYUJ0
中川ってああ見えて結構忙しいらしいし
フルレギュラーで出るのはきついんとちゃうか
映画とかならともかく

453風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:23.35ID:UoK3ilKj0
しかしどうみても偽勇者パーティは現代のが声しょぼくなるよなぁ…

454風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:34.26ID:6NkC44SV0
ビィトも復活したからな
はやく新刊出ないかな

455風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:41.37ID:gZM8knj20
ガルーダやなくてガルダンディーやったわ
名前すら間違えたわJみたいな顔しやがって

456風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:45.25ID:Pkda9rbBa
偽勇者一行の声は馬鹿みたいに豪華にして欲しい

457風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:47.72ID:BcJji3T7d
>>236
進撃も鬼滅もおばさんに荒らされてるしな

458風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:48.89ID:b9AQIWoQd
>>426
ハドラーの死に様が無くなるのでNG

459風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:52.46ID:9ly1sz8Dd
製作の中心に三条据えるしかないな
テレビ仕事でも有能発揮してるし大丈夫やろ

460風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:59.60ID:f2Lo8kH3r
ワートリ新シーズンテレビアニメ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

制作スタッフは変わらんっぽい監督は本好きやってるから夏以降かね
前は予算と人手がすげえ少なかったそうだから今度は頑張れ

461風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:29:59.69ID:XSnOGXNZp
>>444
どこのなんや

462風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:02.64ID:MC7UcOer0
そう…

463風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:04.57ID:D5oxaOv80
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

464風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:10.44ID:c+x9ktiz0
>>440
マジかよあのクソハゲほんまに老害極まりないな
9でクソ蝿をごり押ししたのも許せんが

465風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:11.67ID:kcHUNJvxa
ラーハルト復活も特にいらん気がしてきた
ラストの天地魔闘破りならクロコダインでええし

466風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:15.77ID:r57e/ocNd
わいおっさんやけどダイ大は子供の頃に連載読んでたけどジャンプ作品の頭数ぐらいの認識やったで
それが大人になって読み返したときに熱い展開やセリフに気付いてダイ大の面白さを知ったんやで

467風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:19.53ID:5VW1kL1T0
クロコダイン戦で触手に捕まったマアムには大分お世話になりました

多分あそこで性癖が歪みました

468風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:21.84ID:3B5hp5ol0
長くやる構想でダメだったらいきなり打ち切るようにすればええやん

469風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:24.87ID:sefBF+Ok0
何故カットする必要があるのか
ワンピみたいに何年もやればいいだけの話だ

470風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:27.62ID:TjUdBdfs0
ちゃんとした声優で頼むで変に女優とかからもってくんなや

471風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:32.00ID:qfTTYYI00
>>450
わかるわ
あの鳥糞雑魚でイきりマンやけどバランと乗ってる龍大好きなのは一番よく伝わる

472風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:34.88ID:CgAvSb5l0
>>425
堀井ksら見れば年下よ

473風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:45.19ID:60tc2soUa
>>356
勝てない(確信)

474風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:51.26ID:MEPBLFDKM
>>426
顔向けできないを削るとか頭ハドラー?

475風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:30:57.62ID:nu4XZFMJF
>>411
良く覚えてないが
バーン軍が動き出してから対して経ってないからそんなに殺してるなんてあるの?
戦争としての死者はまだしも
いきなり一国吹っ飛ばしたバランは別だが

476風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:00.07ID:c+x9ktiz0
>>463
へろへろに「オイオイオイ死んだわアイツ」言われるのすこ

477風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:14.29ID:ZMEYf0yGp
>>440
あいつ女関係の感性だけはまさにバブル期のおっさんそのものだよな…

478風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:19.84ID:sHK17Aue0
>>236
続いてるのヒロアカくらいかな

479風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:20.92ID:P4TBn6kG0
>>464
9ってあいつ居なかったらガチで無味乾燥やん

480風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:21.16ID:Qp0wRj6Da
>>426
キルバーン倒せるやつがおらんからダメ

481風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:25.40ID:o41vjb+3p
これはガッツ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

482風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:26.27ID:xhDRjMmJM
>>460
テレ朝早朝枠死んだけど普通に深夜アニメなんやろか

483風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:27.20ID:CjNYkq1m0
>>442
そもそもラーハルトが要らないのでは

484風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:30.28ID:OnxB4rIGa
アバン「俺復活ぅ〜〜〜」

485風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:30.61ID:6RkCrVOFd

486風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:32.08ID:Qw3fJI530
今見ると別に面白くないよな

487風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:32.73ID:b7FdM6bt0
>>465
終盤サンドバッグと置物にしかならんクロコダインの方がいらんのでは・・・?

488風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:33.80ID:9ly1sz8Dd
>>447
ラーハルト以外の2匹は正直いらんくないか

489風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:35.90ID:AUKZ5LBg0
しょうじきラーハルトなんて復活しても
誰やねんこいつって雰囲気になるやろ

490風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:42.47ID:87a3HV4V0
>>341
24クールは草
6年やるんかい

491風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:46.27ID:o+rKV3Kxp
マァムのおっぱいもやってくれんのか?

492風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:50.30ID:1OUHnQ7s0
>>477
こういうのでいいんだよっていうエロをわかってる

493風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:53.71ID:XlZ5bJ9wd
最初に出てくるやつ弱いってのがな
クロコダインとか後半の雑魚以下やん

494風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:57.98ID:D5oxaOv80
>>425
ドラクエ大好きはおばさんだから
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

495風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:31:59.65ID:Qp0wRj6Da
>>483
ヒュンケル酷使するつもりかよ

496風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:01.74ID:XXV8bKJa0
全盛期ポップをゲームで再現してほしい
戦いたい

497風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:01.85ID:ylHLp/fXa
梶が出るか出ないかで駄作かどうか決まるな

498風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:12.65ID:iHMEAU+c0
偽勇者でろりんは変わらず緑川がええわ
イメージが合いすぎる

499風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:12.80ID:61qOHPgf0
ちゃんとエンディングまでやれや
打ち切りは許さんぞ

500風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:17.43ID:M5/DeH3k0
>>481
NO斬愚乱ブレードすき

501風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:29.48ID:jUb6oEh4M
この年になってハドラーの辛さが分かってきた
中間管理職ってクソだわ

502風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:35.44ID:gZM8knj20
>>448
一応黄金期ジャンプの週刊連載と編集原作つきって事もあるから、その環境があればなろう作家も何人かは名作作れそうやとは思うけどな
なろうは今の時代固定化された展開て読者の興味を引き続けなアカンってしばりがあるから

503風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:36.56ID:D2iCdCEi0
>>431
ワイは世代的にウーロンやゴンスケの人やけどキャリアは70年代から始まってるみたいやから凄いわ

504風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:42.46ID:GEz98GOG0
全ての戦いを勇者のためにせよ→助けてダイくんとか言う即落ちレオナ

505風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:44.53ID:+BHAnRuUM
ラーハルトみたいなんこそまんさん向け声優はめとけ

506風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:32:58.67ID:iFJknSXe0
とりあえず脇キャラで鉄板どころ

メルル:早見沙織
ノヴァ:梶裕貴
チウ:千葉繁
ロン・ベルク:堀内賢雄
ヒム:大塚芳忠
ラーハルト:緑川光

507風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:00.06ID:kcHUNJvxa
>>487
サンドバッグになるのがタンクの役目やで
最後はバーンに突撃するだけでええ

508風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:00.42ID:mlyYXf+f0
>>483
確かにあいつマキシマム倒した以外録に活躍してないな

509風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:12.77ID:WTlvsBwsp
今日ジャンプフェスタか
ドラクエモンスターズの情報こんかな

510風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:12.96ID:Qp0wRj6Da
>>501
ダイを始末できればそんな苦労味わうこともなかったのに
ヒュンケル一人に負ける無能じゃな

511風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:12.68ID:MEPBLFDKM
>>481
サンキューガッツ
でもこいつもええやつやったな
命の剣は折れない

512風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:12.66ID:+QOP3hNx0
>>359
マダンガンよ!くらいなさい!とか言うんか

513風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:12.67ID:Cw8zkra0d
そら話自体は今見直すとつまらんやろうが話が面白いつまらないで狙ってるんじゃないやろ
おじさんの懐古精神取りに来とるねん

514風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:13.50ID:gZM8knj20
>>485
お前ギガブレイクでボコるは…

515風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:17.12ID:jS+C+WlV0
ラーハルトって当時でも意味不明なヒュンケルクロコダインの紛い物みたいな認識だったぞ

516風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:19.02ID:8W2mrvxLd
作品が完走出来るかは円盤やオモチャの売れ行き次第やで

517風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:20.09ID:qfTTYYI00
アバンストラッシュアローとアバンストラッシュブレイクは果たして必要だったのだろうか?

518風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:21.34ID:jAjEjHH50
>>497
あいつ引退して欲しい

519風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:22.30ID:kjqesuXna
ブラクロ並みのクソアニメになりそう

520風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:23.86ID:ZMEYf0yGp
>>494
子供の頃ってネタバレそんな気にするか?
小学校とか誰がどこまで進んでるか密かにマウント取り合って
先に進んだやつに展開聞くの楽しみじゃ無かった?
土曜にジャンプ買ったやつの月曜のネタバレとかさ

521風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:24.12ID:AQJUWZnu0
むしろあの濃さで30巻程度なのが凄い
今やったら倍以上いってる
コミック巻数のアニメ換算が一緒に出来へん
うしおととらみたいなんになりかねん

522風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:28.40ID:Los3G3Lr0
>>460
やるとしたら深夜やろな
作画はぶっちゃけ期待してない

523風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:37.05ID:Uc28Vrsk0
そうか
昔のアニメだから声優がなくなっとるキャラもちらほらおるんやな
ハドラーもやもんな

524風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:39.13ID:nu4XZFMJF
ラーハルトはリアルタイムでも忘れてる奴多かっただろうな

525風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:45.83ID:VxHGkvUId
>>377
実際師匠もメドローア伝授のときにそう言っとる

526風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:33:47.08ID:rSMFj4vm0
偽勇者ベギラマ使ってなかった?
弱くはないよな

527風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:01.35ID:+BHAnRuUM
>>506
チウとかいくえにやらせとけ

528風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:02.18ID:b9AQIWoQd
>>507
突撃すら出来ないんだよなぁ…

529風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:07.44ID:TjUdBdfs0
ダイのアバンのしるしって結局何を象徴しとったんや?

530風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:09.59ID:4652bsTL0
今まで全くのノータッチだったのに近年では他ドラクエ作品とコラボしたりジャンプの周年記念ゲームにも出たりダイ大推しが凄いな嬉しいわ

531風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:11.33ID:GAae9m1DM
>>481
マヒャド使えてオリハルコンにヒビ入れられる化け物
それでもラーハルト>>>アバン>>クロコダイン>>北の勇者
くらいに力の差あるけど

532風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:12.86ID:b7FdM6bt0
>>519
ポスト封神演義やぞ

533風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:15.19ID:laZzVazPa
ジジイが持ち上げてるだけでサムライ8以下ってマジやったわ

534風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:16.18ID:K9bmeXuaM
バラン編しっかりやってくれ

535風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:24.85ID:hCxeu1e1d
>>517
クロスに説得力必要やん

536風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:25.56ID:ZMEYf0yGp
ラーハルトはアニメでちゃんと出してくれんとあかんやろ
万が一にも魔界編が始まるかも知れんから…

537風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:27.92ID:Qp0wRj6Da
>>528
掌圧でふっ飛ばされるだけやからな

538風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:36.86ID:MNKU36o40
>>22
コナン劇場版に出てきそう

539風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:38.54ID:XXV8bKJa0
3ヶ月弱とか草生える
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

540風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:42.84ID:sefBF+Ok0
映画の話が胸糞悪いやつだったのは覚えてる
偽アバンが出てきてダイを殺せと命じたらポップとマァムが従おうとしたやつ
葛藤してたから最終的にアバンの印で強引に洗脳したけど、洗脳される前から戸惑いつつも偽アバンに従おうとしてた描写が糞糞アン糞

541風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:43.14ID:3Gm3JqByd
打ち切りやったんやから無理やろ・・・

542風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:43.81ID:GEz98GOG0
うしとらやからくりいけるんならダイもいけるやろ
2クールで

543風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:44.40ID:+BHAnRuUM
>>526
イオラ使える

544風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:47.69ID:b9AQIWoQd
>>529
純粋とか純真とか

545風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:50.58ID:o41vjb+3p
>>532
脚本にあの人を召喚しなきゃ

546風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:50.68ID:b7FdM6bt0
>>526
弱くはないけどダイみたいなチートやないし割りに合わないことはやらんだけ

547風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:34:52.49ID:uKaZT3dS0
>>506
千葉繁さんどこでも使えるのにもったいなさすぎるやろw

548風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:02.24ID:C6MSiRZy0
ヒュンケルは堀秀行まだ行けるんか

549風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:06.46ID:MEPBLFDKM
>>523
ビィトに出てたやつ使ってほしいわ
ヒュンケルとかスレッドでええやろ
グリニデ様やベルトーぜも適役で出せそうやん

550風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:07.91ID:P4TBn6kG0
クロコダインとヒュンケルを死んだままにしておけばかなり短縮できるぞ
ポップやラーハルトの復活も辞めて最終パーティはダイ、マァム、チウ、ヒムの4人や
これで3クールで収まる

551風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:10.77ID:AUKZ5LBg0
ラーハルトの役割はぜんぶヒュンケルに置き換えても問題ない
ヒュンケルが倒されてピンチのときにヒュンケルが復活すればええんや

552風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:13.95ID:gZM8knj20
>>488
まぁサラッと流してもええかもな

553風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:16.15ID:uKaZT3dS0
>>539
この本持ってたわ

554風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:17.70ID:U7vRbADFp
メラゾーマ5回連続でブッ放なせるフィンガーフレアボムズとかいうクソチート技
1000ダメージ見込めるで

555風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:20.96ID:Wuus8F/m0
>>454
2年に1回しか出ないからクラウン買って読んだほうがいいぞ

556風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:21.24ID:b9AQIWoQd
>>537
そもそも瞳にされてその辺りに転がってるだけやぞ

557風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:28.23ID:tTwOZGy0M
プロデューサー「では、ポップは○○さんで、次はマァムなんですが...実は...もう中川翔子さんに決まっておりまして...」
監督「え!?」
音響監督「プロデューサー判断ですか?」
プロデューサー「いえ、ドラゴンクエスト産みの親でもある堀井雄二さんたっての希望でして....後々武道家になるのでアリーナっぽいよねと言われまして」

監督&音響「」

可能性あるんか?

558風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:32.58ID:TlZDqQY7d
>>533
ジジイも思い出補正で言ってるだけで今見たらクソやで
当時は今より漫画ずっと少なかったんや

559風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:44.61ID:764P/Eic0
約束のネバーランド2期10月だってよ

560風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:47.60ID:uKaZT3dS0
>>551
バーン様かな?

561風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:53.64ID:b7FdM6bt0
>>548
細谷でええやろ
ぽんぽん復活しても許されるし

562風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:56.34ID:+BHAnRuUM
>>548
堀はロンベルクやらす

563風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:35:58.18ID:G0kr1nwTd
>>425
んほぉ〜

564風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:05.69ID:o41vjb+3p
>>539
コナンもまだ半年くらいしか経ってないからセーフ

565風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:11.93ID:jAjEjHH50
ロト紋アニメ化して欲しい
ダイ大はガキ臭くて今見る気にならない

566風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:14.22ID:kyjPZOvGM
ラーハルトクロコダイン新キャラの新生龍騎将も見てみたかったンゴ

567風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:32.01ID:XXV8bKJa0
一昨年くらいだと藤川球児が登板するとこれ貼られてたのをよく見かけた
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

568風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:33.99ID:nu4XZFMJF
>>531
ラーハルトの方が強いだろうが実際やったらアバンが勝つかもしれない
実力以上に頭脳がやばいって敵にも思われてるからな

569風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:35.09ID:+BHAnRuUM
>>554
ドラ10に神速メラガイアーってまんまのがある

570風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:36.78ID:CO5ZxGRsM
>>565
どっちも英一郎向けだろ

571風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:42.35ID:Qp0wRj6Da
>>565
なお続編

572風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:46.12ID:BUZtFdDNd
1クール:デルムリン島〜クロコダイン戦
2クール:ヒュンケル戦〜バラン初戦
3クール:竜騎衆戦〜鬼岩城戦
4クール:超魔ハドラー初戦〜老バーン初戦
5クール:ミナカトール習得〜最終決戦

でどうにかならんか……?

573風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:54.03ID:Cr1w8Oz70
レオナのリョナシーンはカットせずでお願いシャス

574風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:36:59.56ID:9LRdW3Wg0
>>539
もし魔界になんJがあったら
【悲報】大魔王バーンとは何だったのか?たった3カ月で人間に敗北する
みたいなスレ建ちまくって戦犯探ししてそう

575風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:05.95ID:iHMEAU+c0
ハドラーもザボエラもフレイザードも千葉繁でええわ

576風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:06.51ID:b9AQIWoQd
>>565
グノン戦だけでええわ

577風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:11.41ID:61qOHPgf0
劇伴は松尾早人再登板か
いいアレンジしてくれそう

578風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:18.94ID:hyS/5lhd0
ポップとかいう真の主役

579風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:22.77ID:b7FdM6bt0
>>568
だいたい奇策とコネが勝ってるからなアバン

580風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:31.26ID:XeZlt3d3r
今時こんな古いコンテンツ受けないやろ

581風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:37.10ID:kcHUNJvxa
>>528
どうせ3人同時に突撃してポップに天地魔闘の隙を見極めさせるだけの役目やし

582風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:38.54ID:IkmpQsXHd
>>539
ジョジョ5部やん

583風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:48.01ID:+QOP3hNx0
ダイ→梶
ポップ→小林裕介
マァム→中川翔子

584風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:51.24ID:MEPBLFDKM
>>574
ハドラー大戦犯やろなぁ
半分寝返っとるやんけ

585風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:51.86ID:VxHGkvUId
>>527
育江はゴメちゃんやるから…

586風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:53.42ID:kwrpJ1sf0
>>574
Jカスこぞって冥龍王ヴェルザー持ち上げてそう

587風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:55.51ID:nu4XZFMJF
>>566
アニメが成功したらワンチャンあるな魔界編
三条の実力いまだ安定してるし

588風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:55.77ID:U7vRbADFp
>>574
やヴN1

589風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:37:56.05ID:lfWVNcmjd
>>572
1クールは半分の話数で行けるんちゃう

590風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:06.59ID:XUy3aQMEa
ちゃんと最終回までやってくれるんかね
また打ち切りやめてよね😡

591風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:07.27ID:XXV8bKJa0
ワニキって最後「嫁さん探す」とか言ってたけど
ワニ族ってワニキ以外に登場したことあったっけ?

592風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:12.25ID:jS+C+WlV0
ヒムとかも謎のハドラー憑依のせいで主要キャラみたいになってるけど実際マジでいらんしな

593風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:19.96ID:hyS/5lhd0
前のアニメはヒュンケルが出てきたか来ないかくらいで
俺たちの戦いはこれからだ打ち切りにらなってた

594風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:22.38ID:b9AQIWoQd
>>581
ヒュンケル「じゃあダブルスで行くよ」

595風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:39.34ID:rSMFj4vm0
>>591
ボラホーン

596風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:41.86ID:6RkCrVOFd
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

597風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:42.83ID:c1J/NHuPa
>>209
正論言う奴いなかったらまとめが横行してキッズに影響しまくってる時代にキモヲタ爺さんの好きなように世の中作り替えられてしまうからな

598風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:44.37ID:b46cvDzY0
>>567
通年で蘇るとはたまげたなぁ

599風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:52.90ID:TTBxnhaFd
こどおじ「ポップの成長が熱い!」
ワイ「いやお前が成長しろよ」

600風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:54.18ID:GEz98GOG0
ポップ(小林裕介)は普通にありそう

601風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:38:58.06ID:b9AQIWoQd
>>596
悪役の鏡

602風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:01.73ID:nntzqF020
ロン・ベルクさぁ…
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

603風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:02.58ID:+BHAnRuUM
>>591
ドラクエモンスターズしらんのか
なんでもいけるぞ

604風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:03.23ID:ZMEYf0yGp
>>591
そもそもクロコダインってワニじゃなくてトカゲやねんで
あいつリザードマンなんや

605風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:10.58ID:c+x9ktiz0
>>479
あいつなしで話が展開するようにデザインしろ

606風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:15.57ID:WVonVlT2d
>>540
ポップ「ダイ!悪いが死んでもらうぜ」
マァム「ダイ、あなたに恨みは無いけど…」

トラウマ不可避だろこんなん

607風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:15.95ID:GAae9m1DM
>>591
ワニキ種族的にはリザードマンやから

608風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:21.55ID:TjUdBdfs0
>>544
なるほどなあ

ポップ覚醒とハドラーがダイヤナイン支えとるのに見とれて逃げ遅れたのほんま好きやわ

609風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:22.47ID:7h92/v86M
ロト紋のアニメ化の可能性はありますか…?

610風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:26.23ID:V4aTTmlMM
レオナとマアムの乳首はあるんか?

611風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:29.94ID:DAwk8Sb70
鬼太郎終わったらこれやるんか

612風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:40.34ID:jf5o4rUU0
>>586
とっくに竜の騎士に負けて封印されてるカスは論外

613風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:43.02ID:uKaZT3dS0
>>602
オリハルコン製やないからしゃーない

614風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:43.70ID:IkmpQsXHd
何も触れずに過去の名作で終わらせればええやん…
絶対現代じゃ通用しないし若い世代に見せたら下方再評価不可避やんけ…

615風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:51.64ID:b7FdM6bt0
>>600
最近売れとるしな

616風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:52.62ID:nu4XZFMJF
>>593
バラン編途中で打ちきりだよ
さすがにヒュンケル出た頃ではない
ラーハルトとかは戦う前

617風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:55.74ID:QzaC2DVdd
>>593
バラン編途中で打ちきりだよ
さすがにヒュンケル出た頃ではない
ラーハルトとかは戦う前

618風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:55.90ID:9SPeDz/00
レオナは広瀬すずちゃんとしてマァムは誰がええんや...
誰もおらんやないか...

619風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:56.14ID:BcJji3T7d
終盤の怒涛の復活祭りは当時でも結構萎えたな

620風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:39:56.41ID:C14wxkV50
封神演義の二の舞やぞ
二度レイプされる

621風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:00.55ID:y7/3LgnXd
>>565
ロト紋面白くないやん
話も粗いし

622風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:06.08ID:VxHGkvUId
>>587
稲田の体調がね…

623風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:12.49ID:spS8RcWKd
ダイ→梶
ポップ→下野
マァム→中川翔子
レオナ→えみつん

624風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:18.50ID:9SPeDz/00
よく見たら実写やないのか...
すまんか

625風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:19.87ID:C6MSiRZy0
ガルダンディー:吉野裕行
ボラホーン:安元洋貴
ラーハルト:中村悠一

竜騎衆はこれええやろ

626風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:20.55ID:GEz98GOG0
武道家マァムの格好は規制されそう パンツ丸出しはいかんでしょ
ポップさんに相応しくない

627風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:27.18ID:ojc+dSXod
どうせスタジオピエロだろ?

628風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:33.45ID:kcHUNJvxa
>>610
謎の閃光がしっかりガードするで

629風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:40.47ID:c+x9ktiz0
>>567
あの日(老体)の力

630風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:42.35ID:uKaZT3dS0
>>618
メリハリボディの浜辺美波ちゃんやな

631風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:43.69ID:XUy3aQMEa
レオナとマァムのおっぱいはありますよね?

632風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:54.26ID:QkQLLACK0
既にマァムが中川みたいな流れになってて草

633風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:40:56.97ID:tBw/ZRhmd
>>597
人気なくて古くて無価値で売れるわけがないと言ってるのに若者が食いつくことを恐れるという矛盾

634風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:02.42ID:yTn2pfZL0
おっさんしか分からないみたいになってるけど大学生ぐらいの奴も児童館とかに置いてある手垢ベタベタの漫画で普通に読んでるよな🙄

635風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:06.25ID:V4aTTmlMM
>>628
糞やな😫

636風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:08.35ID:b9AQIWoQd
>>608
ヒュンケル「グランドクルスで吹っ飛ばすンゴ」

ヒュンケル「できませんでした…」

637風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:08.85ID:jS+C+WlV0
>>632
適役だからセーフ

638風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:10.08ID:zFSMlVZF0
>>565
カムイ死ねや

639風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:19.27ID:6RkCrVOFd
>>565
ロト紋の寒いギャグ見て当時失笑ワイ「この漫画ガキ向けやな〜」

640風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:20.34ID:TjUdBdfs0
>>628
メドローアで消されるんか?

641風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:21.44ID:x5mPKpWk0
クロコダインのおっさんが一人酒やってるところぐう泣ける

642風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:28.59ID:xgfE8n+yx
キン肉マンみたいにウェブ連載で魔界編やってくれ

643風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:31.98ID:Los3G3Lr0
>>590
下手したらクロコダイン辺りで終わりそうやからなぁ

644風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:36.76ID:9LRdW3Wg0
>>614
過去の名作という評価じゃ金にならんのやってのはありそう

645風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:37.94ID:6vr4Rq8b0
>>25
これ見て「クロコダイン弱っw」って言ってる奴のニワカっぷりよ
バーンがクロコダインとチウを同列に扱ったシーンが一番惨めだから

646風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:39.34ID:K9bmeXuaM
レオナの踊り子の服でシコリ倒した

647風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:39.70ID:NBEpY+bwd
ダイとかいうモブキャラにスポット当てなくてええで

648風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:42.28ID:rSMFj4vm0
>>618
母性の塊かつやんちゃとかいう声優泣かせの設定やし誰がやっても無理や

649風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:43.84ID:b7FdM6bt0
>>620
まあ思い出補正で持ち上げられとるだけで旧アニメも立派な糞やったよな

650風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:48.25ID:C6MSiRZy0
>>626
おはメルル

651風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:41:54.66ID:TjUdBdfs0
>>636
無能アンド無能

652風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:01.98ID:61qOHPgf0
>>626
むちむちスパッツでもええで

653風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:02.70ID:+BHAnRuUM
>>628
閃光のようにやからね

654風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:09.34ID:b9AQIWoQd
>>618
母性の塊やからな
小池栄子か深田恭子やな(全盛期)

655風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:17.79ID:TTBxnhaFd
ポップとか作者の優遇があからさまで叩かれそう
イキリメドローア太郎じゃん

656風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:25.25ID:9SPeDz/00
>>630
確かに広瀬すずちゃんと浜辺ちゃんの共演はみたいけどさ浜辺ちゃんが武道家やったらすぐ負けてモンスターにレイプされちゃうでしょ???
しかも本物処女なんだよ?
駄目だよ〜😖

657風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:35.06ID:Pkda9rbBa
最後ポップを離すダイすこ

658風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:38.05ID:XmoNm8uUa
ぶっちゃけ今更やるには古臭すぎない?

659風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:39.48ID:X/hfxDA80
ダイの大冒険RTAはーじまーるよー

660風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:43.91ID:jS+C+WlV0
レオナファッションショーだけやってくれれば文句無いで

661風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:46.42ID:c+x9ktiz0
>>628
一瞬…!!だけど…閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやるっ!!!
それがおれたち人間の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよッ!!!
バッカヤローッ!!!!

662風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:47.48ID:PVpCKn4N0
昔夏休みによくやってたけど結局昔やってたアニメってどこで終わったんやバラン編まであるの?

663風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:47.72ID:l/INgwlHd
>>647
これはエアプオブエアプ
まとめサイトでポップ絶賛してそう

664風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:49.85ID:AUKZ5LBg0
バランの血で復活したポップが
ギラで花びらに穴けるシーン好きなんやが確実にカットやろな

665風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:52.65ID:MEPBLFDKM
>>626
お前もエロいからセーフやし

666風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:42:57.98ID:6QBkIaIAd
俺は戦うのが好きじゃなんじゃなくて勝つのが好きなんだよとかいうゲーマー全員に刺さりそうな言葉

667風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:00.80ID:XXV8bKJa0
クロコダインてワニじゃなかったのか
ずーっとワニだと思ってたわ

668風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:00.85ID:60tc2soUa
>>490
原作なくて困ってるならそれくらいやってもええんちゃうか

669風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:06.17ID:PWtyTI+m0
パンチラも忠実に再現されるよね
ファンの気持ちを裏切って欲しくないわ

670風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:09.16ID:xhDRjMmJM
>>124
ぼのぼの😭

671風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:11.94ID:TjUdBdfs0
>>653
なら一瞬見えてもええ風潮あるやろ

672風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:38.36ID:ojc+dSXod
ザボエラが変身したエッチなマァムはカットされるんか?

673風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:40.08ID:8gryBFQja
こんなスレが伸びとる時点でガチで年齢層察するよな
あんま若い漫画に迷惑かけんなよ子供おじさんども

674風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:41.93ID:aj2viB5I0
覚えてるの40歳くらいやろ…

675風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:41.99ID:GAae9m1DM
>>662
バランに記憶消されるとこ改変してライデインストラッシュで撃退して終わり

676風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:44.84ID:MEPBLFDKM
>>368
ドタマ金槌みたかったのに…
てかあそこなきゃドラゴンの怖さ伝わらんよな

677風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:46.94ID:PWtyTI+m0
チラリズムこそエロスの頂点

678風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:53.90ID:kcHUNJvxa
>>661
対象が乳首と考えると草生える

679風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:56.52ID:PVpCKn4N0
>>666
あいつほど魅力的な敵キャラはあんま居ない

680風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:43:59.07ID:mlyYXf+f0
>>664
あん時のザボエラ擬態したマァムが一番抜けるわ

681風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:07.61ID:jJkE8pGu0
三条って今特に仕事してないし本人自ら脚本すればええな

682風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:09.51ID:KboLzY+X0
思い出だけに留めとけよ・・・・
今見て面白いもんじゃないだろ・・・

683風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:09.35ID:9SPeDz/00
>>669
我々の期待を裏切らないでほしいね☺

684風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:15.18ID:C6MSiRZy0
>>647
こんな正義あってたまるか

685風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:15.77ID:2EUwIYpY0
>>12
普通は九頭龍閃するよね?

686風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:17.99ID:jUb6oEh4M
クロコダインの人気投票順位変遷ほんと好き

687風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:21.79ID:ZTEASv8K0
>>88
昔(2ヶ月前)

688風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:25.84ID:+BHAnRuUM
長編でジャンプなのにバーンがボコられてるところで主役が論破するというシーンで決めたところすごいうまい脚本なんだよな

689風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:31.91ID:GEz98GOG0
端折るんならどこやろ デルパイルイルとかになるんか

690風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:33.40ID:Los3G3Lr0
ジャンフェスこいつおるんか...

【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

691風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:33.60ID:XXV8bKJa0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

692風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:33.90ID:PVpCKn4N0
>>675
さらわれなかったってことか?
てかどんなおわり方やねん

693風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:35.09ID:ZTpcKpryd
ポップは才能完全開花してからすぐ戦線離脱したけど
魔界編やったらキッス以上のチートになりそう

694風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:42.39ID:c+x9ktiz0
>>676
どたまストラッシュつよそう

695風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:49.53ID:Ot0Fm3MX0
わいのパフィーニップル好きはマァムのせいや
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

696風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:54.01ID:9ly1sz8Dd
>>666
バクチは外れたら痛い目見るから面白いとかいうパチンカスぶっ刺さりの名言

697風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:57.19ID:D2iCdCEi0
昔ファミ通に載ってた今リメイクした場合の妄想キャスト(主要キャラのみで時代は2003年)
ダイ     朴璐美
ポップ    石田彰
マァム    折笠富美子
ヒュンケル  櫻井孝宏

698風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:58.90ID:c+x9ktiz0
>>691
ぐう胸糞

699風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:44:59.70ID:kcHUNJvxa
過去作リメイクで大成功したアニメってなにかあったかな

700風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:10.77ID:PVpCKn4N0
>>690
フォークで刺したい

701風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:13.16ID:C6MSiRZy0
ザムザ:杉田智和

杉田使うならここや

702風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:19.25ID:hBCoryDl0
>>368
広告にデカデカと日本語書かれてるの笑った

703風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:21.46ID:b7FdM6bt0
>>682
おっさんが懐かしがってキッズがコレジャナイするのが見える見える。。。

704風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:23.26ID:mEO9WnqF0
秋やから今のゲゲゲ枠とかはないとみてええか?

705風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:28.01ID:s71hJk/n0
>>12
かめはめ波がさいつよ

706風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:30.24ID:0IBK44/Ia
ダイの大冒険見た事ないけど
ロトの紋章とどっちが面白いんや?

707風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:37.71ID:jS+C+WlV0
>>691
こういうのでいいんだよ

708風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:38.35ID:61qOHPgf0
>>681
シリーズ構成も普通にいけそうやな

709風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:39.68ID:MEPBLFDKM
>>690
ハミィやんけ

710風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:40.34ID:LqmzYbgVa
>>359
2015年やん

おまえらよりよっぽど先見の明あるし絵もうまいし

おまえらは文句いうだけで何ができるんやマジで

711風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:43.88ID:b9AQIWoQd
>>692
TBSの番組改編の犠牲者や
アニメ排他の流れに乗ってたな

712風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:48.91ID:Wuus8F/m0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
稲田「10年待たせたしおっさんホイホイするで」

713風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:45:51.86ID:Ftsx9eJha
ガチか

714風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:02.38ID:GEz98GOG0
>>706
ドラクエしてるのはロト
少年漫画としてならダイ

715風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:07.06ID:AG0KHYBr0
ポップは下野か神谷なら許す

716風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:09.91ID:BUZtFdDNd
>>699
再アニメ化という線ではハガレンとか良かったんちゃうか

717風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:11.65ID:xhDRjMmJM
ダイ大は大風呂敷広げてちゃんと畳めた稀な作品やと思う
尻すぼみにならないのが凄い

718風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:12.32ID:XXV8bKJa0
ちな2日前のダイ大スレの事情通なんJ民


89 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/12/19(木) 19:54:16.54 ID:n04aHXOb0
これ再アニメ化しないよな
人気ないんかな

93 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2019/12/19(木) 19:54:36.69 ID:czwwhYLw0
>>89
ドラクエ使っとるから権利が複雑やねん

719風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:12.71ID:3d+GRQRzd
>>342
剣どうするんだよ

720風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:23.47ID:C6MSiRZy0
ダイの過小評価され具合は異常
もっと評価されていい

721風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:24.72ID:b7FdM6bt0
>>700
ブッチャーかな?

722風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:27.98ID:4IIgH4lT0
速水奨あたりに若バーンさせたらどうや

723風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:30.64ID:MEPBLFDKM
>>706
面白さで言うならそりゃダイよ

724風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:34.72ID:Los3G3Lr0
>>718
こいつら発狂してそう

725風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:35.48ID:hCxeu1e1d
>>699
それこそジョジョ
OVAやけどね

726風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:35.83ID:pVn+TZCU0
俺はロト紋派!!

727風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:38.24ID:PVpCKn4N0
>>706
両方面白い
ロト紋はなんか雰囲気暗いけど

728風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:40.90ID:aOvg4zEz0
>>706
面白いのは断トツでダイの大冒険

729風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:41.25ID:TjUdBdfs0
本家に呪文とか技逆輸入されたの地味にすごいわな

730風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:43.51ID:C6MSiRZy0
>>697
石田彰とかキルバーンやっとけや

731風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:44.93ID:KGmxi+hj0
>>681
ビィトやっとるやろ

732風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:45.77ID:xhDRjMmJM
>>715
ああ下野ええなあ

733風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:48.21ID:x5mPKpWk0
>>666
チーターだらけなのはそういうことやもんな

734風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:51.24ID:qfTTYYI00
マァム?メルル?レオナ?
普通フローラ様だよね

【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

735風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:46:58.03ID:Pkda9rbBa
>>693
ポップて純正竜の騎士の血で復活して順応したから実はもう半分くらい人じゃなさそう

736風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:01.46ID:9SPeDz/00
>>695
実写ならこういうのも完全再現してほしいよね

737風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:04.39ID:ojzycWb90
結局ガセか?

738風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:12.26ID:zOfZ+sco0
>>232
主題歌歌いそう

739風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:12.60ID:xHANENG80
>>734
さすが女王様・・・!

740風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:14.34ID:c+x9ktiz0
>>12
ワイは獣王会心撃を真似したで
激裂掌もや

741風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:14.73ID:ZTpcKpryd
>>706
アニメ化したところまでならロト紋、トータルではダイかな
まじでバラン編より前はフレイザードの言動ぐらいしか見所ない

742風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:16.93ID:b9AQIWoQd
ジャンプの景品でダイの来てる服が当たったことがある

743風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:19.24ID:jS+C+WlV0
やっぱ声豚ってクソだわ

744風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:19.35ID:D2iCdCEi0
>>730
ひょうきんなキャラも中々やぞ

745風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:25.24ID:ELgXTgzT0
それよりネウロ再アニメ化しろ

746風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:25.16ID:P5m0/HgF0
>>691
種返さなくていいからしね

747風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:26.80ID:o8eke5L+a
ここにいるニートが見るから視聴率もええんやろな

748風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:26.96ID:s5aCGUPsd
団時朗が歌うんか?

749風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:28.73ID:gIpMCiFYa
>>739
はい問題発言

750風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:29.41ID:+BHAnRuUM
>>730
キルバーンは子安確定なので

751風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:29.89ID:XUy3aQMEa
この流れでスラダンも頼みますわ

752風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:32.19ID:fnAz6DFwd
>>706
33-4でダイの大冒険やろ

753風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:35.70ID:iIFRF7joM
声優予想してる奴らきしょいから他所でやってくれ

754風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:40.28ID:uKaZT3dS0
>>734
あの年で乳首が上を向いてるのはさすがやな

755風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:43.99ID:9SPeDz/00
>>734
北川景子かなぁ
悩むなぁ

756風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:45.53ID:G4GubiXmd
>>196
でたわね

757風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:46.48ID:MEPBLFDKM
>>734
スライムしばきおばさん…

758風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:47.70ID:b7FdM6bt0
>>715
ポップ梶にしてマァム真礼にしてメルル竹達でも許すで

759風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:50.94ID:b46cvDzY0
バーン様は寛大だが最近の世間様は3回も失敗を許してくれないからなぁ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

760風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:52.16ID:4ZpFv4BLa
>>706
ほぼほぼ満場一致くらいでダイ

761風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:47:53.98ID:c+x9ktiz0
>>739
はい問題発言

762風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:00.53ID:faV17IWa0
変な展開とかやめてしっかりとした感じで作ってほしい。リメイクは失敗ばかりだし

763風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:01.88ID:o8eke5L+a
>>753
こんなジジイ漫画のスレが伸びてる時点できっしょいんやが

764風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:02.26ID:jf5o4rUU0
>>734
おはDと思いきや20代の女王って若すぎるんよ

765風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:10.20ID:PVpCKn4N0
>>755
北川景子無乳やからなあ

766風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:10.60ID:18EcrMkLd
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

767風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:16.78ID:D5oxaOv80
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

768風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:20.62ID:lfWVNcmjd
>>706
前半はロトの方がおもろいけど
後半はダイが圧倒的やな

769風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:24.29ID:MSDzBR1Qa
>>716
スパン短すぎ参考ならんわ

770風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:25.29ID:dIRr3RRqd
>>196
画質悪くなってて草

771風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:36.86ID:pVn+TZCU0
アベル伝説もリメイクしろ

772風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:37.58ID:8x+xb314d
>>699
映画やけどシティハンターとか?

773風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:41.18ID:GEz98GOG0
フローラとかレオナの将来やん 若い頃そっくりやし

774風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:43.32ID:fUeVrcxZM
声豚ほんと気持ち悪いな

775風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:46.26ID:P5m0/HgF0
>>766
科学者の鑑

776風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:48.62ID:dY+9tcmRa
やるなら魔界編もオリジナルやって欲しい

777風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:50.50ID:6vr4Rq8b0
クロコダインの必殺技が敵の時は痛恨撃だったのが味方になったら会心撃になる所好きや

778風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:52.91ID:c+x9ktiz0
>>766
ネズミにマウントを取るなんJ民のごときジジイ

779風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:48:53.93ID:9ly1sz8Dd
>>759
失敗を許すだけでなく成功した業績も認めてくれる上司の鑑

780風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:04.23ID:s5aCGUPsd
ヒュンケル役は櫻井という風潮

781風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:04.88ID:PVpCKn4N0
>>768
わかる
アリアハンまでのロト紋めっちゃ好き

782風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:12.62ID:SiSW6Z8Ca
なんJ民「鬼滅おばさん!うぉーーーーーーっ!」

なんJ民「ダイ大再アニメ化!うぉーーーーーーっ!」


さすがに草や…w

783風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:13.43ID:2Eq3i2P90
今の東映アニメってどうなんや
それとも会社変わるんかね

784風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:17.65ID:b7FdM6bt0
>>754
ブラもない世界でアバンのためにずっとバストアップしてたと思うと泣ける

785風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:19.10ID:QkQLLACK0
>>766
前回の課題をクリアして2クールで完結させるぞ

786風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:23.01ID:kcHUNJvxa
>>716
>>725
そのあたりか
リメイクで原作重視路線やな

787風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:25.04ID:ZTpcKpryd
とりあえず影じゃないバーン様と超魔ハドラー+親衛隊とメドローアがアニメになってくれるだけで割と満足

788風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:29.87ID:4QmHysvs0
アニメ界はネタ切れなんか?

789風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:40.91ID:xHANENG80
ロト紋とかいうグノン戦までの漫画www

790風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:42.04ID:c+x9ktiz0
>>788
そらそうやろ

791風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:43.97ID:C6MSiRZy0
>>777
サンキューバダック

792風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:47.50ID:Qp0wRj6Da
ロト紋は現在進行系で原作レイプしてるからな

793風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:49.17ID:GJDJLzuDd
>>523
ハドラーはともぞうでいいだろう

794風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:49.55ID:quMq4oYBK
>>751
視聴率も高かったらしいけど無茶苦茶中途半端なところで急に終わったよな
アニメが原作に追い付きそうになったとかなんJで見たけどホンマなんかな

795風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:51.47ID:LBOYLK2y0
>>720
だってドラゴンボールキン肉北斗星矢と同時期の漫画だもん…

ダイ大はジョジョ男塾と同レベルの中堅漫画だった

796風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:55.30ID:Pkda9rbBa
大勇者の鎧すこすこのすこ

797風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:57.92ID:jf5o4rUU0
>>788
このペースでやってたらそうなるわ

798風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:49:59.56ID:XXV8bKJa0
>>759
春秋戦国時代の趙王と同じくらい寛大やなぁ

799風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:02.02ID:6RkCrVOFd
>>759
フリーザ様並に上司にしたいキャラ

800風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:05.15ID:AG0KHYBr0
>>758
それは熱が入りそうな収録現場やな

801風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:11.21ID:PVpCKn4N0
てか全部やるならガチで8クールくらい必要じゃね🤔

802風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:12.85ID:VBam3OBA0
ネタやコラでしか存在しなくなっていたゾンビが令和に蘇るのか

803風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:15.70ID:b7FdM6bt0
>>759
勲章持ちでさえ一回失敗しただけで庶民は叩くからな

804風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:17.73ID:P4TBn6kG0
>>788
なろうすら食い尽くしてやる夫スレに手を出してるくらいだし…

805風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:20.10ID:vdvmcWiR0
ザボエラは現場主義の魔王軍でなければもっと評価された説
つまり環境が悪い

806風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:21.23ID:ojzycWb90
>>788
最後まで放送されなかったやつはええやろ
完全版やってくれや

807風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:29.42ID:kcHUNJvxa
>>772
ラーメンを注文したらラーメンが出てきたという評価すこ

808風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:37.13ID:fUeVrcxZM
>>799
くっっっさ

809風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:52.86ID:rOLl+9if6
ミストバーン名前からしてくっそかっこいい

810風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:53.96ID:SFQtZPpHd
>>799
バーン様嫌いな部下は速攻切りそうなのがなあ
贔屓エグそう

811風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:54.24ID:SiSW6Z8Ca
>>788
ネタはあるけどアニメに金を使うのがオッサンオバサンやからそこにターゲット絞っとるんやろ
原作の販促になるわけでも無いんやから

812風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:50:58.36ID:gZM8knj20
>>712
なんでこいつ衰えないんやろな
昔のアナログ作家って妙に絵の劣化ないヤバイやつおるよな

813風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:00.93ID:Ca56O1JfM
>>799
まとめサイトおじさん

814風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:03.90ID:PVpCKn4N0
>>809
なお中身

815風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:07.53ID:4ZpFv4BLa
ていうかホンマなんか?
わくわくしすぎてもしこれガセだったら落胆して長期間寝込みそうだから恐い

816風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:07.57ID:3oNhz/Udd
>>782
スレ見ろや
爆死見解でほぼ満場一致やん

817風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:11.65ID:U7vRbADFp
>>799
入社健診時に黒のコア仕込むような上司がええの…?

818風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:12.56ID:un+IayuPa
バラン戦やり直し〜ハドラー超魔生物
あたりまでやって
そこから最後までの3部作にしよう

後半バッサリ削れるところあるやろ

819風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:14.58ID:b46cvDzY0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

820風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:16.47ID:jJkE8pGu0
ダイ大アニメ化で発狂しとる奴ちょくちょくおるけどロト紋信者か何か?

821風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:16.91ID:NOGnY+uHd
>>788
無限の住人がアニメ化されるぐらいやからな

822風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:17.17ID:R+37++QK0
老バーンの声優適任誰かおる?

823風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:17.42ID:Z+tvNL2Id
どうせやるならポップの勇者随行記にしろ

824風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:27.89ID:MEPBLFDKM
>>799
普通にアバン上司でええわ

825風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:28.87ID:XXV8bKJa0
今のジャンプならエースになれた?

826風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:31.28ID:yS2mahoI0
幕末の侍がタイムスリップして女子の台所を預かる話、すごく大人のマンガで好きです

http://geaw.creery.org/zw6is11l7/7kh4y4v2v8dg62.html

827風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:33.09ID:ojzycWb90
名言が多い漫画
ロト紋はあんまない

828風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:36.61ID:xEOzs4zXr
>>12
クラスのデブに百烈拳やないんか?

829風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:39.61ID:Qp0wRj6Da
バーンって優しいんじゃなくて無関心なだけだよな
どうせ自分が一番強いんだから面倒事増やすな程度にしか思ってないやろ

830風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:39.86ID:lfWVNcmjd
>>795
キン肉マン北斗星矢は全然時期違うぞ
被ってたのはスラダン幽白の時期や

831風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:40.06ID:GJDJLzuDd
>>750
キルバーン 中尾流聖
ミストバーン 山寺宏一

832風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:41.00ID:Los3G3Lr0
>>783
ワンピは作画がブロリーのとこに変わってたな

833風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:46.30ID:ZTpcKpryd
ダイは後半敵も格好良くなって魂のぶつかり合いみたいになってからが本番

834風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:49.10ID:YGBroOUP0
声優ほぼ死んどるやん

835風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:53.79ID:qfTTYYI00
>>779
六軍団長のプロジェクト失敗後、課題の忠誠心を改善した新しい部下を付けてくれるフォロー力よ

836風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:51:56.47ID:TjUdBdfs0
>>779
ちゃんと一回プラスしてくれるのほんまええよな

837風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:00.50ID:Qp0wRj6Da
>>812
中華一番とかもそうやな

838風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:02.03ID:beoIycIS0
どうせ最初のバラン戦あたりで打ち切りやろ

839風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:03.31ID:D2iCdCEi0
ここまで盛り上がっておいてなんやけど放送時間帯が深夜やったら結局キッズにアピールするの難しい

ヤマトなみに現代風にキャラ変更しないと10代〜20代前半には「俺達には関係ないおじさん世代のモノ」扱いされる

でもキャラデザ変更されたら思い出レイプだとおじさん達が罵る

全37巻、終わらせるには1年でも尺が足らない

どうするんやろね

840風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:06.32ID:39KtZYUJ0
男で英一郎ばりに金使うドラクエマニアは限られるんとちゃうか

841風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:06.22ID:+BHAnRuUM
>>812
ねこむの旦那とかな

842風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:06.54ID:b9AQIWoQd
>>817
新卒には手厚いぞ
中途は使い捨て

843風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:10.79ID:GEz98GOG0
ポップはあくまで主人公の親友ポジやからええんやろ
主役になるのはちゃうわ

844風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:19.30ID:x5mPKpWk0
子安は真バーンでもええな

845風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:20.79ID:6RkCrVOFd
裏六団長とかいう黒歴史

846風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:21.87ID:UyOpiX0AM
声豚がウザイから声優は中川翔子と吉本芸人とAKBでいいよ

847風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:23.88ID:b7FdM6bt0
>>822
柴田秀勝じゃイカンのか?

848風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:25.58ID:iI7ZWzZn0
>>699
去年のキャプテン翼は良かった

849風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:29.21ID:xYMGAdLBM
内海賢二老バーンとか青野武ハドラーとか石塚運昇バランとか
ハマり役過ぎだったから声優キャストは間違いなく劣化するやろな

850風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:32.68ID:XUy3aQMEa
>>825
今のジャンプなら序盤で打ち切りやろうな
後半はめっちゃ面白いけど

851風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:34.15ID:6vr4Rq8b0
コラじゃなくてガチなことを祈る
この漫画はワイの青春なんや

852風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:34.44ID:wFJT42HLd
ホップの声優だけは変えないでくれ

853風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:36.57ID:mop0Bj6L0
ベギラゴンが最高に輝いてた作品だけど結局メラゾーマの方が上よな
バーン様も使ってたし

854風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:37.97ID:jR66Mag80
>>714
ダイはドラクエじゃなくてもいい感じなんだよな
ロト紋はドラクエの雰囲気と世界観が凄く良い

855風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:39.69ID:MEPBLFDKM
>>839
ぶっちゃけ日曜朝でもええんやないかと思う
いや、ワイの願望でしかないんやけどな

856風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:39.94ID:PVpCKn4N0
>>829
いい上司や

857風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:41.09ID:P4TBn6kG0
>>827
芝居掛かったセリフが少ないのがドラクエっぽい部分もあるからいいんや

858風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:42.54ID:ZTEASv8K0
>>784
言うてアバンの死亡を聞いてアバン再開まで2ヶ月くらいやろ

859風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:42.93ID:sStP+BNDM
最近ドラクエの技とかでダイ大の必殺技輸入しまくりだったのは伏線だったか

860風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:43.06ID:Ot0Fm3MX0
ダイ大好きのロト紋信者じゃいかんのか?

861風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:46.78ID:gZM8knj20
>>767
ハドラー生きてたらこの頃の事思い出して恥ずかしくて転げ回ってそう

862風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:50.01ID:UMJhbSH0d
>>795
キン肉マンはぜんぜん時期が違うし
聖闘士星矢もあんまり被ってないぞ

863風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:52:53.84ID:jf5o4rUU0
>>829
違うぞ、どうせ自分が一番強いから魔王軍は遊びなんやで

864風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:00.14ID:ZTpcKpryd
>>829
ちゃんと優秀な部下は誉めるし気に入った敵の勧誘もやるだろ

865風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:01.80ID:D5oxaOv80
1番エロいキャラ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

866風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:02.57ID:Pkda9rbBa
結局、ポップはずっとダイ探し続けとるんやろか最後の後

867風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:05.38ID:mlyYXf+f0
>>819
こいつほんま生意気で嫌いやったけど、最後命の剣出すとこは泣いたわ

868風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:06.71ID:XOQg57iS0
>>211
3枚目の決意の表情ほんますこ
ちゃんとまぞっほの顔なのに格好良すぎる

869風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:15.55ID:8a+Mzesi0
脚本は高橋ナツコさんでお願いします

870風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:17.66ID:gZM8knj20
>>841
おっそうだな

871風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:24.15ID:kcHUNJvxa
>>821
無限の住人そういえばアニメになってたなあ
原作のどこまでやったんやろうか

872風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:28.59ID:lfWVNcmjd
>>849
アニメは早く終わりすぎて覚えとるやつなんかほとんどおらん
へーきへーき

873風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:31.50ID:SiSW6Z8Ca
どうせ

キモヲタ「ハガレンは旧版!新作はゴミ!」

キモヲタ「ハンタは旧版!新作はゴミ!」

キモヲタ「ダイ大は旧版!新作はゴミ!」

の流れになるんやろな
そしてまとめサイトがまとめまくるんや

874風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:31.64ID:jf5o4rUU0
>>865
改めて見ると肩幅広いな

875風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:47.67ID:weUdRtqX0
多分コラなんやろうけどこれだけ盛り上がれるのはみんなダイ大が好きなんやな

876風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:49.29ID:nntzqF020
やっぱりアバン先生がナンバーワン!
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

877風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:49.56ID:R+37++QK0
>>853
ぶっちゃけカイザーフェニックスよりメラの方が印象に残る

878風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:52.59ID:GJDJLzuDd
>>822
シャアとかどうだ

879風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:52.85ID:KYAl++2/d
>>829
ほぼ社長の一存で存在してる謎子会社みたいなもんよな
仕事そこに振るように言われて面倒なタイプ

880風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:54.88ID:6RkCrVOFd
>>865
服脱ぐ前の方がえっちだったよね

881風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:54.97ID:BA+AbGe+d
きんいろ

882風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:53:59.69ID:GEz98GOG0
今のはメラガイヤーではないメラだとかになるんか

883風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:00.20ID:S03/zt1U0
>>767
バーンじゃなくてハドラーやん

884風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:04.00ID:XUy3aQMEa
>>865
マァムごときにやられた敗北者め😡

885風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:11.37ID:PVpCKn4N0
>>849
もう覚えてねえよアバン先生の声しか覚えてない

886風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:14.55ID:kcHUNJvxa
>>822
菅生隆之とかどうや

887風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:18.14ID:b7FdM6bt0
>>875
英一郎のおかげで空前のドラクエブームやからな

888風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:19.94ID:Qp0wRj6Da
>>853
バーン様極大呪文使えない説

889風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:29.53ID:8zwg7XSaa
封神演義はいつになったらアニメ化されるんや

890風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:37.74ID:b9AQIWoQd
>>882
それだけは認めない

891風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:47.29ID:Wuus8F/m0
>>812
ブランク10年あったのにまったく違和感なく当時の面白さを維持した状態で描いてるからな
一度死にかけたとは思えんわ

892風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:49.53ID:MEPBLFDKM
>>854
ただそれなら漫画じゃなくていいやって内容でしかなかったわ
当時読んだときの印象としては
ドラクエの小説でええわ…ってなるとあうか

893風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:49.98ID:jAjEjHH50
>>873
ハガレンはそうはなってないだろ
旧はオリジナルで新は原作通りだから

894風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:51.56ID:uKaZT3dS0
>>876
いろんな絵に寄せるのうまいよな
ちゃんと内容も寄せてくるし

895風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:52.71ID:lJxiPYe9a
>>232
しね

896風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:54:57.06ID:Ft6eqlm6d
>>873
言うてどっちも少数派やろ
誰だって作画がいい方がいいやん

897風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:00.36ID:kFPMXpHXM
声豚ってほんとどこでも暴れるな
中身は英一郎みたいなこどおじなんだろうけど

898風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:03.16ID:CSVEUjuya
そろそろ北斗の拳もリメイクしろや

899風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:14.70ID:s5aCGUPsd
バーンは玄田哲章でええよな

900風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:19.45ID:8a+Mzesi0
>>829
最後は自分で何とかできるから寛容なんじゃね
気に入ったやつには身分も種族も関係なく勧誘するし

901風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:35.65ID:AG0KHYBr0
ダイ大のアニメはOPとEDが壮大過ぎて微妙だった記憶しかない

902風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:36.91ID:WRmhn/th0
制作会社どこ?
ぴえろ?

903風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:40.17ID:KboLzY+X0
再アニメ化するなら一つだけ約束してくれ
よく鼻水垂らす演出あるけどあれ止めてくれ
あれだけはやめてくれ、昔から不快で不快でしょうがない

904風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:41.42ID:AiUIktAla
こんなんするくらいなら嘘喰いとメムメムを一回ちゃんとアニメ化せーや

905風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:42.64ID:jf5o4rUU0
>>893
ハガレンはキモオタがこぞって新を叩いてるんだよなあ
理由は声優交代

906風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:44.66ID:jR66Mag80
>>892
なんだよそりゃ
じゃあゲームだけやってりゃいいじゃねえかよ

907風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:47.75ID:l+/BkJp/0
これ知ってるやつ何歳くらいなん?

908風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:55:56.43ID:Zyj24u+A0
これジャンプでやってたんだな
コロコロかと思った

909風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:01.29ID:zOfZ+sco0
>>907
アラフォーくらいちゃう

910風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:01.56ID:32eRrl/va
>>799
気分次第で殺されかねない奴とこっそり体内に爆弾仕込んでくる奴のどこが理想の上司なんや?

911風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:06.17ID:MEPBLFDKM
>>904
その前に嘘喰いはバトゥーキどうにかせーやほんま

912風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:08.71ID:yTn2pfZL0
>>873
そんな流れ無いぞ😓

913風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:13.15ID:Wuus8F/m0
>>873
新の方のハンターハンターは蟻編からが本番やからな
寧ろ蟻編やりたいがために作ってた説ある

914風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:15.56ID:PVpCKn4N0
>>901
EDはドラクエの曲からやぞ

915風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:16.19ID:ZTpcKpryd
>>853
バーン様のメラゾーマは規格外だしな
ベギラゴンやらなかったのは片手で撃てないからだろう
老人の時は杖持ってるし真だと天地魔闘に使えない

916風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:16.21ID:D5oxaOv80
>>902
京アニ

917風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:18.50ID:xEOzs4zXr
>>848
面白かったよな
やっぱり無印って名作なんやなって感動したわ、陽一はこれ以上醜態晒す前に死んで欲しい

918風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:23.17ID:61qOHPgf0
>>839
最近やとキャプテン翼がキッズ受けしそうなのに深夜やったな

919風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:26.26ID:b7FdM6bt0
>>902
ナック

920風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:28.71ID:Hb8fKLuKM
ジャンプアニメって東映ぴえろなイメージ

921風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:29.09ID:PsrOlrqR0
>>893
>>896
ここでクソ程言われてクソ程まとめられてたけどな

922風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:31.98ID:UX7YQvljd
>>898
宇梶剛士「ん?」

923風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:38.39ID:b46cvDzY0
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

924風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:41.23ID:C6MSiRZy0
ダイがリメイク成功したら次はスピンオフで中間管理職ハドラーやな

925風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:48.27ID:Hb8fKLuKM
>>905
新ええやん

926風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:49.15ID:PVpCKn4N0
>>907
僕は33歳

927風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:53.08ID:xYMGAdLBM
>>907
夏休みの再放送で何度もやってたから
下は25くらいまではかなり知ってる筈

928風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:53.63ID:AG0KHYBr0
>>903
分かる
第一回人気投票からポップに入れた位ポップ好きやけど鼻水はない

929風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:53.71ID:jS+C+WlV0
声優とかマジでどうでもいいからドラゴンボールの悟空みたいな悲惨な状態だけにはするな

930風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:55.08ID:NJwcwNyD0
>>873
実際出来悪いししょうがないね

931風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:56:57.82ID:MEPBLFDKM
>>907
30

932風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:11.53ID:piJV42dpd
>>905
視聴者全体のごく一部やんけ
どこが流れやねん

933風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:19.05ID:GJDJLzuDd
ガルダンディー 二又一成

934風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:22.05ID:WRmhn/th0
>>916
炎上しそう

935風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:28.20ID:KboLzY+X0
>>928
わかってくれるか・・・あれはホントむり(´;ω;`)

936風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:30.30ID:D5oxaOv80
こっちも再開しろ
【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 	YouTube動画>1本 ->画像>90枚

937風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:31.93ID:b9AQIWoQd
>>924
ザホエラフレイザードと魔界観光してそう

938風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:33.86ID:ISVPKA0B0
>>930
ハガレンは新作の方がええやろ…

939風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:34.85ID:iHMEAU+c0
稲田は結局どういう病気なんかな
10年かかるって相当よなまだ完治もしてないやろ

940風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:36.75ID:8a+Mzesi0
>>888
ハドラーに授けれる時点でそれはあり得なんやろ多分

941風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:55.05ID:32eRrl/va
旧作みたいにBGMでドラクエの曲ガンガン使って欲しい

942風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:57:55.21ID:ar391yQN0
>>690
はみ出てないやん

943風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:04.90ID:0lQXUEnd0
ビィトは終わったんか?

944風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:05.75ID:jS+C+WlV0
>>936
申し訳ないが山無し谷無しの見た目だけクソアニメはNG

945風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:05.83ID:YGBroOUP0
>>873
ダイ大って旧版も糞やん

946風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:07.44ID:D2iCdCEi0
>>855
全日帯はグッズがないと枠取れないんやなかったか?

947風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:08.50ID:xEOzs4zXr
>>876
オヤバン・デ・ツモアガール先生すこ

948風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:19.13ID:ojc+dSXod
ダイの剣より真魔剛竜剣のほうが強いんか?

949風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:20.36ID:MEPBLFDKM
>>939
なんなんやろな
でも、いま描けてるしへーきなんやろけども
蛭田とかもなげーなぁ

950風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:30.68ID:39KtZYUJ0
直撃世代は30半ばやろ
英一郎はずっと上や
ドラクエ3とかの販売列並んだ世代

951風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:40.28ID:vHqX6jm50
コア層が30超えてくるとなんJでの知名度低めやろな

952風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:58:48.67ID:Qp0wRj6Da
>>943
ヒスタリオ編や

953風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:01.07ID:0QqqbOQqa
>>945
ハンタも旧版クソやろ
何故か暗い雰囲気がいいとか、クソ下手声優を持ち上げとるけども

954風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:01.33ID:PVpCKn4N0
>>948
ダイの剣の方が強いやろ

955風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:04.03ID:C6MSiRZy0
先陣切るのがワニキじゃなくザボエラだったらダイ達速攻で皆殺しで物語終わりそう

956風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:05.39ID:ZTpcKpryd
>>888
両手使う呪文やるぐらいなら
同時攻撃した方がいいし

957風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:06.64ID:rSMFj4vm0
ラストまでやったらダイポップが人気独占するよな

958風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:13.38ID:fMWjcvZSd
連載読んでた頃の今の年齢の連中は20歳の子供がおってもおかしくない

959風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:15.87ID:GEz98GOG0
互角近いんやろうけど肝心な時錆びてたり折れたりしてええイメージないわ

960風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:17.39ID:GJDJLzuDd
>>899
大塚明夫でもいいかも

961風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:20.07ID:8a+Mzesi0
>>948
ダイの剣のほうが上じゃね?
ロンベルクがそんなこと言ってた気がする

962風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:20.49ID:gqQ2g7/Cp
>>911
最近おもろいらしいけど
あの作者男はかっこいいのに女は微塵も可愛くないのに
メスガキにカポエラさせるってどんな判断でokだしたんや編集は

963風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:21.50ID:kcHUNJvxa
売上厨アバン先生という謎ブーム

964風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:23.26ID:NJwcwNyD0
>>938
キャラデザ酷いしそもそも原作自体がつまらなくなってたぞ

965風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:27.66ID:wvqviCm+d
またまぁむの薄い本が増えるのか、胸が熱くなるな

966風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:28.05ID:w3hZJBLs0
ドラゴンボールにしてもそうやけど今の死に体のアニメ業界じゃ戦闘シーンがムリやろし
それ以外にも定期的に作画がプアになっているのが昔のアニメとの比較思い出して
色々きついやろ

967風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:29.71ID:6vr4Rq8b0
ジョジョみたいな成功はやっぱ稀なんか?

968風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:42.09ID:v2mwgh9EM
>>951
30代はむしろなんJのボリューム層だぞ

969風吹けば名無し2019/12/21(土) 10:59:58.90ID:qfTTYYI00
>>956
ロンベルク最高傑作の光魔の杖は片時も手放したくないもんな

970風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:00.06ID:Hb8fKLuKM
>>948
どっちも本人が使ってこその剣なんやないか
オーダーメイドみたいなもんやろ

971風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:01.25ID:7h92/v86M
>>956
極大魔法は両手を使う設定なんだよな
メラ系ヒャド系は片手でできるけど

972風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:03.92ID:NJwcwNyD0
>>953
新ハンタの方が声優ゴミだろ
作画もデジタル初期レベルだしな

973風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:04.57ID:Wuus8F/m0
>>943
バロン倒してヒスタリオとライオとドンパチやる前やな

974風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:11.79ID:9ly1sz8Dd
ベギラゴンのモーションほんまかっこいい

975風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:18.63ID:aXVw7KqY0
今度は最後までやってくれよ

976風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:23.82ID:YtTykjNdd
>>888
極大呪文より魔力込めれば強くなり続けるメラゾーマのがバーン様には使い勝手良いから使わなかっただけやろ

977風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:27.26ID:ojzycWb90
海外のやつらが完全に信じてしまったぞ

978風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:32.59ID:w3hZJBLs0
>>950
35才がDQ3の発売時に列に並んでいたら補導ってレベルじゃねーぞ

979風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:37.94ID:Qp0wRj6Da
>>969
ロン松「あんなの大した武器じゃないぞ」

980風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:00:40.07ID:0QqqbOQqa
>>966
ヒロアカとか鬼滅とか連載中の漫画の戦闘シーンが成功しとるのに何言ってんねんおっさん

981風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:09.27ID:+BHAnRuUM
>>865
これはハマーン様以外ありえんな

982風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:10.88ID:ZTpcKpryd
>>948
基本互角やろ
真の竜の騎士が使うなら真魔剛竜剣
ダイが使うならダイの剣なんでは

983風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:11.38ID:PVpCKn4N0
>>978
英一郎の話やろ
ワイらはFF7を朝コンビニで買った世代や

984風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:14.09ID:39KtZYUJ0
>>978
わかりづらくてすまん
英一郎がドラクエ3世代って事や

985風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:14.19ID:0QqqbOQqa
>>972
こういう老害が山ほどいるんだわな

どう考えても旧版のがド下手だわ

986風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:15.36ID:Hb8fKLuKM
デジタルでエフェクト盛り盛りが最近のトレンド

987風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:17.81ID:lfWVNcmjd
>>967
ジョジョは部で分かれてたのがよかったんやろな
30巻とかの漫画を1年以内に完結させようとするとどうしてもおかしくばる

988風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:20.11ID:GJDJLzuDd
cvに困ったら山寺宏一に頼んで複数やってもらえ。

989風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:40.47ID:+BHAnRuUM
>>977
既成事実にしていけ

990風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:47.85ID:w3hZJBLs0
>>980
ドラゴンボールがアカンってことは懐古系は予算おさえられるってことやろ

991風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:01:54.50ID:qkKGOMd00
丁度完走しそうやんけ

992風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:03.72ID:gZM8knj20
>>976
というか跳ね返される呪文より手刀したほうが早いやろ

993風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:05.02ID:Wuus8F/m0
>>990
あれは映画で本気出すから

994風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:05.20ID:bhzsz861H
>>873
売上で圧倒的に旧作が完勝してるのになにいってんだ
ハンタとかGIfinalが5000枚売れたのに散々持ち上げられたら新ハンタは500枚も行ってないしな

995風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:05.30ID:GJDJLzuDd
>>981
レコアさん

996風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:05.72ID:YIyM+QVvd
1時間ルールで2スレ完走とか

997風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:07.34ID:PsrOlrqR0
>>972
ねーわ
素人の寄せ集めレベルやろ

998風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:12.94ID:gqQ2g7/Cp
>>978
嘘やろ読解力がガイジレベルやんけ
直撃世代は今30代↑つまてことを言いたいんやろ

999風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:13.39ID:s5aCGUPsd
>>979
ロンベルクにしっかり否定されてるのに最強と言い続けたバーン様すこすこ

1000風吹けば名無し2019/12/21(土) 11:02:14.58ID:CgAvSb5l0
>>405
〇すとか書いてる陰キャが言うなよ


lud20201113162938ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1576890232/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】ダイの大冒険2020年冬再アニメ化決定 YouTube動画>1本 ->画像>90枚 」を見た人も見ています:
【朗報】ダイの大冒険2020年秋再アニメ化決定
ダイの大冒険 28年ぶり再アニメ化 「ドラゴンクエスト」題材の人気マンガ
『夢喰いメリー Re:ANIMATION』原作準拠で再アニメ化決定
【緊急速報】ジョジョの奇妙な冒険 第五部アニメ化決定!2018年10月放送スタート
ダイの大冒険を完全アニメ化するならどうアニメ化する?第2話
【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★2
【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★5
【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★6
ドラゴンクエスト-勇者アベル-とダイの大冒険 どっちがドラクエアニメ最高峰?
【画像】テレビアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」、作画が糞すぎて炎上
TVアニメ「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」から主人公ダイのfigmaが登場!ダイの剣、アバンストラッシュエフェクトが付いて8,636円
「ぼくらの七日間戦争」、アニメ化決定
アイドルマスターシャイニーカラーズ、アニメ化決定
アイドルマスターシャイニーカラーズ、アニメ化決定
【アニメ】週刊少年ジャンプの人気漫画「呪術廻戦」 TVアニメ化決定
【速報】美少女版ダンボール戦機「装甲娘」がテレビアニメ化決定
ジャンプフォースにダイの大冒険のキャラでてくるけど原作読んだらイメージ違った
田村ゆかり その1433 †「ひぐらしのなく頃に」再アニメ化決定!†
テレ東】ダイの大冒険
【悲報】ダイの大冒険、ポップがクズすぎて離脱者続出
ラノベ「サクラダリセット」 実写映画&TVアニメ化決定 [無断転載禁止]
【TX】ウルトラマントリガー→ダイの大冒険→シャドウバース ☆1
【速報】「ダイの大冒険」と「ロトの紋章」どっちが面白いか論争が遂に決着!!!
【速報】人気漫画「ゴールデンカムイ」が香取慎吾さん主演で実写化決定
トルネコの大冒険2とかいう超絶名作ゲームwwwywwwywww
ラブやん、2018年冬アニメ化
【バスケット】『あひるの空』TVアニメ化決定 連載14年の人気バスケ漫画
ハチナイアニメ化決定wywywywywywywywywyw Part.2
7SEEDSアニメ化決定!冬のチームが一人しか生き残れなかったの悲しいよね
【同人誌】 『嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい』シリーズ2018年アニメ化決定!
【漫画】 TVアニメ化決定! 「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」漫画版第2巻
「ケンガンアシュラ」アニメ化決定! 「100万人が選ぶWEBコミック」男性部門1位の人気作
【公募】 第10回京都アニメーション大賞の作品募集が開始 「大賞」受賞作はアニメ化・文庫化決定など刷新
【アニメ】「からかい上手の高木さん」内で『あしたは土曜日』もアニメ化決定にファン歓喜!「これはサプライズ! 楽しみ」
【小説/漫画】 『回復術士のやり直し』が禁断のTVアニメ化決定 アニメーション制作はティー・エヌ・ケーが担当
【アニメ/漫画】藤田和日郎「からくりサーカス」TVアニメ化決定 ソース:週刊少年サンデー2018年16号表紙[18/03/14]
織田信長に仕えた謎のオコエ黒人が世界で脚光 ハリウッド映画化決定!
【abemaTV】映画ドラえもん のび太の魔界大冒険 part9
【MX】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 最終回SP★3
【BS13】FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2(再)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【BS11】FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2OVA→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【MX】とある魔術の禁書目録III→VBT→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→おこしやす→う→閃★7
【BS12】だかいち(再)→FAG(再)→この素晴らしい世界に祝福を!2→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
【BS13】FAG(再)(終)→休→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→【Dlife】フィニアスとファーブ
【MX】だかいち(再)→ゾンビランドサガ(再)→セ界系→ジョジョの奇妙な冒険→立(再)→消(再)★4
【MX】とある魔術の禁書目録III→VBT→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→おこしやす→う→閃★9
【MX】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→おこしやす、ちとせちゃん→うちのメイドがウザすぎる!→閃★12
【MX】だかいち(再)→ゾンビランドサガ(再)→セ界系→ジョジョの奇妙な冒険→立(再)→消(再)★1
【MX】ゾンビランドサガ(再)→セ界系歌の劇場(終)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立(再)→消(再)★2
【MX】ゾンビランドサガ(再)→セ界系歌の劇場(終)→ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風→立(再)→消(再)★1
【BS15】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風(総)→【Dlife】コンビニカレシ(再)→フィニアスとファーブ
【MX】だかいち(再)→ゾンビランドサガ(再)→セ界系→ジョジョの奇妙な冒険(総)→立(再)→消(再)★3
【悲報】2030年冬季五輪候補地 「札幌」が最有力の模様
🏡塩塩の奇妙な冒険👶
三🥺  🏚←冒険者ギルド
なろう冒険者「臭ッ!何だくせーなあw酒場に動物でも連れ込んでるのか?」なろう獣耳奴隷娘「ッ…」
【朗報】アズールレーン、アニメ化三期決定 Part.3
今期アニメで一番ダサいOP『ジョジョ5部』に決定
【悲報】たつきアンチ死亡!今期のアニメ売り上げランキングがほぼ決定
【速報】京都のアニメーション制作会社で爆発 死者33人確定 行方不明者残り4人★55
【速報】京都のアニメーション制作会社で爆発 死者23人確定 屋上までの階段に未だ遺体30体以上★46
【速報】京都のアニメーション制作会社で爆発 死者25人確定 屋上までの階段に未だ遺体30体以上★49
【速報】京都のアニメーション制作会社で爆発 死者25人確定 屋上までの階段に未だ遺体30体以上★39
【速報】京都のアニメーション制作会社で爆発 死者25人確定 屋上までの階段に未だ遺体30体以上★51
【悲報】細田守監督があの大物アニメ監督に喧嘩売ってたことが判明
19:24:19 up 7 days, 8:35, 0 users, load average: 15.09, 16.65, 18.60

in 0.12970399856567 sec @0.12970399856567@0b7 on 041508