最近近所に出来た快活クラブのモーニングがコーン無い代わりにパンとポテトが無料食べ放題やったな
大分行ったときに観光地の駐車場が大体タダでビックリしたな
鎌倉とか行ったら有料駐車場ばっかり
ワイは残業代あるけど
役職付いたら残業代出ないんや!って上司が愚痴ってるのは聞かされてる
なんJも毎月払わせて有料化しろ
無料やと民度低すぎやねん
ワサビ
スーパーの刺し身コーナーに置いてるけどチューブより断然旨い
松屋の味噌汁
何か一つ頼むだけでおかわり自由やから最高やで
管理職にも残業でるようにしてくれ
やりたがるやつおらんぞ
Apex Legends
なんで9000円もするゲームが無料のApex Legendsよりつまらないんだよ
管理職が残業代でないロジック教えたろか?
労働基準法では管理者と一体をなすとみなされる者には休日、労働時間、時間外労働の規定が適用されないんや
ちなもに秘書なんかも適用されない
スマホのランニング用アプリ
これなかったら絶対ランニングが趣味にならんかった
無料ソシャゲはスマホ買いたては感動したけどのちにゴミって気付いたわ
買い切りが普通のゲームがタダで出来ると騙された
逆にこれ有料とかおかしいやろって思ったものって何?
AviUtil
Davinch Resolveのモーショントラッキング機能
この二つあれば大抵の動画編集事足りるのすげえわ
apexしかないだろ
クオリティ高いし1番やってるソフトやわ
apexってpcでやるのが普通?
ps4じゃだめ?
残業代とか時間外欲しいなら現場監督というか施工管理やれば腐るほど貰えるゾ
23時以降に家帰って朝7時に家出て休みも働かされるから沢山貰えるぞ
ドラッグストアの店頭に置いてある商品
いつも帰宅するときにもらって帰ってる
ホテルの朝食バイキングとか丸亀のネギとか、無料やなくて料金の中に含まれとるだけやろ
実際日本全国の総時間外労働時間の何割がサビ残なんだろうか
50パーくらい?
ゆうてもヒイヒイ言いながら払ってる税金から賄われてる物だらけなんやがな