◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1608481785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:29:45.15ID:HRpMGhFl0
■配信会場
https://gyao.yahoo.co.jp/specials/m1gp

※前スレ
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★7
http://2chb.net/r/livejupiter/1608479048/
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★8
http://2chb.net/r/livejupiter/1608480297/

2風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:29:52.00ID:HRpMGhFl0
はい

3風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:10.63ID:GCqYptJk0
おおおれ

4風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:20.70ID:63ot40ri0
言うほど今までのチャンピオン正統派漫才師だけか?

5風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:27.90ID:ONA7gmNYd
漫才の歴史は彼以前、彼以後に別れる

6風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:35.20ID:XIGDtSao0
マヂカルラブリーのつかみ集すこ

7風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:37.90ID:s7DkQV5z0
カベポスターが14位ってイカれてるやろ
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

8風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:39.22ID:2lK/YBuo0
ネタ見返してるけどおいでやすこがの2本目ちゃんとウケてるな
つり革が強すぎたな
ずっとウケてたもんあれ

9風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:41.99ID:TgEUZTCfp
マヂラブはコントも面白いからな

10風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:52.24ID:XIGDtSao0
>>4
笑い飯の説明して欲しいわ

11風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:30:59.39ID:wEnykA+u0
>>7
ワイの清き一票投票したのに

12風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:00.77ID:CVmSV3/Sd
去年ぺこぱ登場時のJの反応

【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

13風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:01.09ID:L8PsI0Uz0
>>7
ぺこぱゆにばーすにも負けてたんか

14風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:04.40ID:wDe4XuC9a
今からでもアキナ最下位にしろ

15風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:08.69ID:SfPvnXmI0
>>7
ただの知名度調査や

16風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:15.87ID:qlWxoXpR0
>>7
ニッシャたっか

17風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:24.52ID:4vPoPhnQ0
>>7
やってたことは東京ホテイソンの劣化版みたいなもんやし妥当なんちゃう

18風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:27.13ID:Z2M6vgYsr
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\

19風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:27.85ID:QE1uT+8e0
ウエストランドについて
太田「俺コンテストで負けたことないからあいつらの気持ち分からない」
田中「なんか気持ち悪いんだよね勝手に青春に浸ってる感じが」

20風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:28.33ID:Ksy3g0Q70
>>4
ブラマヨ信仰が強い人はまだまだ多いで
あれケチのつけようがない漫才だから

21風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:32.87ID:KQvAZfVR0
>>6
でっかいエビでーす

22風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:34.63ID:YJCpMgBN0
>>7
結構順当やと思ったがな

23風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:36.56ID:n1zzCb+/0
コントとしゃべくり漫才どっちもハイレベルに出来るかまいたちってすげーな

24風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:37.06ID:s+mVbBWap
>>12
あそこまで面白くなさそうな見た目とつかみなかなか無いからな

25風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:39.77ID:L8PsI0Uz0
>>14
アキナがめちゃくちゃ受けてたって話はなんだったの…

26風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:43.73ID:MOIpz5PB0
ワイの敗者復活投票
滝音
カベポスター
コウテイ

27風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:46.11ID:GCqYptJk0
ダウンロード&関連動画>>



野田の初々しい姿や

28風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:47.69ID:sj/VYRi+0
マヂカルラブリーは野田ばっかり取り上げられるけど村上も最強ラッパーとかめちゃくちゃ爆発しそうなネタ持ってるのよな

29風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:49.36ID:wEnykA+u0
>>12
ネタ中にレスしてるようなカスの意見なんてどうでもええやん

30風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:51.18ID:zj+EFtBF0
漫才じゃないって批判してる奴らは
サンドとかアンタッチャブルとか漫才とコントで
まんま同じネタしてるコンビのことはどう思ってるんやろ
マヂカルラブリーはその点コントはちゃんと別で作ってるし

31風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:54.86ID:2lK/YBuo0
>>6
村上殺しです

32風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:54.92ID:QyUkMDNDp
ナダル 常識がない系クズ
ウエストランド井口 常識あるクズ
この違いは大きいよ

33風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:31:55.48ID:e+4gFhhj0
前スレの>>997ダサすぎんか?
スレ消えるギリギリでわけわからんレスして悦に浸ってるのマジでカッコ悪いよ
もしかして人マネしすぎて思考力すら失ってしまったんか?

34風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:02.98ID:UF7D1Tvn0
錦鯉は一本目別ネタだったら優勝狙えたんちゃうか
点数の振れ幅デカい松本にハマらんかったのデカいわ

35風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:04.02ID:63ot40ri0
>>7
人気投票やし

36風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:04.45ID:8E0QHjMYp
>>6
ぇえ!?
ぇえ!?
ぇえ!?

37風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:05.91ID:+ONcGxmT0
マヂラブを賞レースから解放したれや
こっから忙しくなるのにKOCなんて無理やろ

38風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:06.08ID:icgsuidf0
>>15
知名度調査とか人気投票ならインディアンスが1位になるわけないぞ

39風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:10.35ID:qlWxoXpR0
>>19

40風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:13.90ID:ONA7gmNYd
>>13
そもそも人気投票じゃなかったら13〜15位レベルだったそ

41風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:18.86ID:Ni8HoR9dd
錦鯉がぺこぱ枠でエエんか?こいつらなんか壮絶な過去背負ってそれがバレたらやばそう

42風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:20.88ID:QE1uT+8e0
>>6
漫才王です

43風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:21.13ID:oLDvvrBNd
世間的にはかなり評判悪い大会やけどこのスレにおる奴ら的には面白かったん?

44風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:22.80ID:YdEYMxda0
来年ドリームマッチあったら野田と粗品で組んでみてほしいわ

45風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:27.08ID:n1zzCb+/0
>>6
その残像でーす

46風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:28.53ID:HKJg27cq0
KOCのジャルジャルもM-1のマヂラブもそれぞれの大会で最下位経験してからの優勝だから夢あるな

47風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:29.32ID:R4wEDw65M
屋敷「最悪や!」
お笑い素人ワイ「なんやこいつらおもんな」
山内・小沢・ノブ「MVPは屋敷!あそこで最悪や!が出せるのはニューヨークの経験値がなせる技やな!」
ワイ「ニューヨーク凄いンゴ!」
アキナ「恥ずかしい〜〜」
ワイ「なんやこいつらおもんな」
小藪・ノブ「いやーあそこで恥ずかしい路線にパッといけるねは凄いわ!もう恥ずかしい漫談で売れるんちゃう」
ワイ「アキナ凄い派に乗り換えた方がええんか、、?」

48風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:33.77ID:yiA1Uaus0
>>6
漫才王でーす

49風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:52.81ID:zj+EFtBF0
>>6
2回戦の大トリにふさわしい男ですがすこ

50風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:32:58.90ID:5uVHhIMD0
2019が伝説すぎて今年が過小評価されてる説あるで

51風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:02.95ID:UUqf5Iyu0
前回のマヂラブANN0で付けられた村上の新しい名前なんやっけ
Wikipediaもそれに書き換えられとったオンエアバトルなんたらいうやつ

52風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:04.55ID:63ot40ri0
>>38
ぺこぱが上位の時点で人気投票やぞ

53風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:04.62ID:R4wEDw65M
>>44
お互いの良さが喧嘩して結果微妙な出来になりそう

54風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:05.29ID:JXuo5YX9a
この後なんか観といた方がええ配信とかある?

55風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:13.25ID:iN9uDSZcp
>>28
最強ラッパーキングオブコントの準決でやって負けとるからなあ…

56風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:15.99ID:jtgM2+VQ0
塙君越えましたからの塙の返しすこ

57風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:16.34ID:81UR1q9i0
>>37
自分で出たがってるのに誰が解放出来んねん

58風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:16.64ID:sj/VYRi+0
井口は喋りすぎやろ
ナダルとかもぐらとかの愛嬌あるクズ系芸人は喋りまくってるようで意外と黙るとこは黙ってるのよ
井口は全部自分で喋りすぎ

59風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:17.38ID:NkL+5csx0
見取り図が聖域扱いされてるけど固有名詞多くない?
世代の違いで刺さらんワードとかピンと来ない地名あるやろ

60風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:24.28ID:2lK/YBuo0
>>43
正統派は少なかったけどちゃんと笑えた大会やったで
アキナ以外

61風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:27.91ID:6QEZfx4i0
>>50
普通に酷かったやろ

62風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:29.46ID:VbP6zmJPd
>>7
ゆにばーす
コウテイ
カベポスター投票ワイ、泣く

63風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:30.85ID:ONA7gmNYd
正直今年のレベルなら去年のトムブラウンでも優勝できてたな

64風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:31.37ID:tVXgavMz0
>>30
素人がそんなん考えるのがしょーもないしマジクリのあのネタは漫才の形式じゃないと出来んからな

65風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:35.31ID:TgEUZTCfp
そもそも漫才じゃない勢の漫才の定義はなんなんやろか
初代王者の中川家は漫才?漫才コント?コント漫才?
パンクブーブーやサンドイッチマンは?

66風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:35.46ID:zj+EFtBF0
>>51
ガチで書き換えられたんか草

67風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:39.57ID:GCqYptJk0
KOCでベランダやってほしい

68風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:42.51ID:xfjTGr0pp
一通り見たけどホンマに面白いのないな
来年の金属バットに期待やわ

69風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:44.49ID:QyUkMDNDp
>>47
アキナは東京来ないから逆転はないで

70風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:48.16ID:DjdDJwIx0
>>53
若林くっきーは若林の無駄遣いだったしな

71風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:49.08ID:zo7eca8d0
>>28
オーロラとか毒爪は村上がおもろくて好き

72風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:50.10ID:6QEZfx4i0
>>63
それは無理

73風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:53.05ID:UF7D1Tvn0
>>50
アマプラで2002とか見たけどふつうにこれより酷いで
フットが落ちる意味わからんし

74風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:53.50ID:R4wEDw65M
>>28
あらびきからのクセすごGP行きやぞ

75風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:53.61ID:s+mVbBWap
>>50
わかる みんな去年レベルのドラマ期待してたからな とろサーモンとかトレエンの年の方がアカンやろ

76風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:55.51ID:e/bxb/+q0
>>44
肉体派霜降り明星

77風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:56.26ID:Y6jzOS1g0
アキナが前評判高かったの信じられんわ
初めて見てキツかったけどそんなにおもろいんか?

78風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:56.52ID:63ot40ri0
>>47
そもそもニューヨークアンチってパンツマン信者のガイジばっかやし

79風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:33:57.27ID:+WgANFCB0
>>41
長谷川がホストやってたの公になったらやばそう

80風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:02.03ID:RQNNfp6m0
>>58
顔もカワンゴそっくりやしなんか喋りのキョどり方もにてるな

81風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:09.25ID:15qKwL6xK
なんとなくマジカルラブリーの窓割るシーンと電車でおしっこ掛かるシーンを思い出して笑っちゃったからなんJではどんな印象なのかと開いてみたわ

82風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:12.24ID:NjZayqen0
>>43
ワイはアキナ以外はみんなおもしろくて楽しかったな

83風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:12.74ID:UUqf5Iyu0
>>66
結構最近までオンエアバトルなんたらにされとったで

84風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:14.63ID:5OxT4GNI0
誰と何してんねん
ザコ寿司
4-8-リーチ
モハメドアリなん?
一個ください

笑ったの数えるくらいやった

85風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:14.74ID:IWVF4dxu0
野田の「笑わせたい人がいる男でーす」の瞬間ああコレとったなと思ったわ
あの瞬間に会場がみんな味方になってた

86風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:16.63ID:Y+nNwWNsa
>>59
そもそも盛山の見た目とリンクしてない例えも多いのが気になる
ドラキュラ感ないし

87風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:17.12ID:XIGDtSao0
パンクブーブーより酷くはならんから

88風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:19.42ID:rDqq3WTa0
お笑いの歴史見たらこんな小さなことで漫才じゃない議論巻き起こってるのがバカバカしくて仕方ない

89風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:24.51ID:QE1uT+8e0
ぶっちゃけマヂラブも2本目のネタ間違えてたと思う
あそこでベランダやってれば割とダントツでマヂラブ優勝やったやろ

90風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:29.30ID:p0J5IY7X0
>>6
その知り合いの知り合いでーす

最終的に知り合いでーすに昇格するのすき

91風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:40.11ID:0fdiXik/0
そもそも客入り違うのに去年と単純比較とかよくないでほんま
去年やってぺこぱが和牛抜くまではJ民ずっとイライラしとったしな

92風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:43.92ID:tEQezCb10
改めて見るとかまいたちほんと面白いわ
去年のレベルの高さと今年高低差エグすぎる

93風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:46.41ID:84L6o7LRd
>>50
アキナとウエストランド以外は誰が優勝してもいいぐらいの大会だったよな
低いレベルで

94風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:47.04ID:m/qBH5i80
ダイタクの達人

95風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:49.82ID:OWt4YcT3x
>>68
ワイは金属バットもう諦めたわ
一昨年の敗者復活戦のマカロンまでやったわ

96風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:34:53.34ID:e+4gFhhj0
パンクブーブーは何があかんやったんや?
地元ローカルに出てきて邪魔なんやが

97風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:01.02ID:GCqYptJk0
野田の登場シーンホンマずるいわ

98風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:03.62ID:UF7D1Tvn0
>>77
めっちゃ期待してたのにがっかりやったわ
おもんないイメージあったアキナが準決1ウケとかワクワクしたのに

99風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:04.59ID:zj+EFtBF0
>>77
ワイは見てないけど準決勝ではガチでトップレベルにウケてたらしい
M-1に取り憑かれてるギャロップ林とスーマラ武智が言ってたからガチ

100風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:04.99ID:aCxqNkvG0
>>77
信じられんやろうけど準決ウケはトップレベルやったぞ

101風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:05.63ID:2lK/YBuo0
錦鯉でヤバいのは渡辺の方

102風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:08.10ID:wEnykA+u0
>>43
会場ウケかなりデカいのに評判悪いってどこの界隈やねん

103風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:09.19ID:BTc3ZLrs0
>>7
ニッ社のネタ中に5時のチャイム流れてたのめちゃくちゃ笑った

104風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:15.80ID:18IUXp3O0
野田クリスタルのイケメンがとうとう世間にバレたか
徳井の後釜いけるな

105風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:22.21ID:Vy0bH54B0
マヂラブはKOCでネタギリッシュのオナニーコントやってほしいわ

絶対できないだろうけど

106風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:22.98ID:g7ZodICU0
>>96
見た目...?

107風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:25.90ID:+GWX1R0Qa
あれだけ上手い学天即がまさか一回も決勝出ずに終わるとは

108風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:26.94ID:5d1Bvt9D0
芸人間と視聴者の温度差みたいのエグいな

109風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:27.38ID:iOWY29V/p
今年のM-1のテーマはリベンジや
インディアンスとニューヨークは去年のリベンジ
おいでやすこがはR-1へのリベンジ
マヂカルラブリーはえみちゃんへのリベンジや

110風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:29.11ID:ILl0C5VL0
>>59
ワイもそれ気になる
やからバラエティとかではいけるんちゃう?
相席食堂でおもろいし

111風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:34.61ID:m/qBH5i80
>>92
言うても今年も割と良かったでトレンディエンジェルが優勝した年はエグかった

112風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:35.26ID:259OjC/Wp
M-1じゃツカミ1発目で全て決まるわ
会場味方につけないと

113風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:38.40ID:vdlvRpZga
ベランダってよく挙がるけどそんな面白かった記憶がない
タバコ吸ってて子供助けるやつやっけ

114風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:41.57ID:8TN//iZda
KOCってわりと年始すぐにやらなかった?
マヂカルラブリー間に合うんか

115風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:42.01ID:TgEUZTCfp
>>89
ベランダは畳み掛けが弱い
一本目ならって感じやろ
つり革でいい

116風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:42.49ID:s+mVbBWap
>>92
去年のかまいたちはほんま完璧やった

117風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:45.02ID:e/bxb/+q0
アンミカドラゴン新大久保で後から思い出し笑いしそう

118風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:47.32ID:rDqq3WTa0
準決見たけどアキナウケてたよ

119風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:47.58ID:n1zzCb+/0
>>89
やらなければ後悔する今年一番のネタがつり革ってのがマヂラブらしい

120風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:51.06ID:D6NTWzjC0
ホテイソンやニューヨーク、オズワルドに低い点数つけておいて漫才はしゃべくりって巨人はボケてるんか?

121風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:55.02ID:wWuLZ4+h0
今年はキングオブコント2013の感じが一番近いと思う
前年がめちゃくちゃいい年やったから一般層のハードルが上がった結果アクの強いやつばっか上がってなんか違うってなってる感じが

122風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:55.18ID:JO3OPjg50
KOCもファイナリストで横のつながりできて生まれたのが
ザ・ギース高佐の私服がダサいイジリ

123風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:35:58.20ID:HKJg27cq0
>>99
見に行った人間でもほとんどがトップウケは認めるはずや
ただ自分や周りが笑ってたかは別

124風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:00.27ID:jtgM2+VQ0
>>73
その辺はM-1黎明期やし審査員にしろ参加者にしろ手探り状態やろ

125風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:00.60ID:L8PsI0Uz0
>>96
あぁいう系の漫才ってアンタが頂点やしなぁ

126風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:01.14ID:Y+nNwWNsa
>>99
ライビュ勢やがガチやでワイはそこまでやったが
女ウケが半端なかった

127風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:03.75ID:6mh3VEhS0
マヂカルラブリーはえみちゃんとの因縁あったのも大きいわ

128風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:07.52ID:DjdDJwIx0
2016-2017は和牛でも良かったわ

129風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:10.35ID:e0rNxgo2M
マヂラブ応援してたから嬉しい
yahooの予想だとマヂラブ最下位だったから更に嬉しい

130風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:12.54ID:qlWxoXpR0
>>101
さっき貼られてた渡辺打線

1 中 オナホを100個以上所持している
2 二 生活費が無くなるほどvtuberに投げ銭している
3 遊 親戚(小3)誕生日にオナホ詰合わせセットをプレゼントし親にガチギレされ会わせてもらえなくなる
4 左 師匠ザコシがR-1で優勝した瞬間と同時に射精
5 一 毎年年末はお気に入りAV見ながら年越し
6 三 早く家に帰って自慰がしたいので飲み会や打上げなどは極力行きたくない
7 捕 相方と銭湯に行った際どっちのチ○ポが大きいかで本気で揉め出禁
8 右 学生の頃付き合ってた彼女に耳元で「渡辺くんカッコイイ」と囁かれただけで射精
9 投 人生初バンジージャンプであまりの恐怖にバンジー中に射精

すこ

131風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:14.04ID:Ur8Roubx0
>>104
イケメンキャラでいったらつまらんやろ

132風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:14.87ID:m/qBH5i80
>>95
m1きっかけで売れてほしかったけど普通にお笑いタレントとして売れそうやしな

133風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:15.46ID:rQSLeeiU0
最強ラッパー村上はどんぶりよりシャケだよな

134風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:17.31ID:v4BKOyp+0
>>43
正直言うとあんまり面白くなかった

135風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:18.77ID:ONA7gmNYd
>>92
トレンディエンジェルの優勝さえなきゃかまいたちは優勝できてたな

136風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:18.84ID:e+4gFhhj0
>>106
それならミルクとかまいたちも早く消えて地元に帰ってほしい

137風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:19.11ID:L013Cd+/M
ランジャタイおもしろ荘とかに出てこんかな

138風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:21.32ID:zj+EFtBF0
アキナは大人びてる子供の漫才面白かったんやが
その年トップバッターで運なかったんよな

139風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:23.11ID:6BMWyJxP0
野田クリスタルそのうちドキュメンタル呼ばれそうやし出て欲しい

140風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:24.32ID:R4wEDw65M
>>107
所詮学天即はザマンの敗北者じゃけえ
M-1やと学天即はベタすぎ古すぎや

141風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:29.47ID:OoezKLup0
>>111
トレエンは消去法で確実やったけど今年は消去法ですら選べないぐらいどれも酷かったしな

142風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:30.27ID:QE1uT+8e0
>>115
>>119
まあ結果的に優勝したんだからそれが正解やったんやな

143風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:36.24ID:y6B9QN4A0
松本の「あの空間において誰よりも笑いをとった者が正義となります」ってツイートが全てだろ
漫才の定義以前にお笑いという物を考えたら、笑えるのが正義なんや

144風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:36.79ID:63ot40ri0
普通に2015以降なら
2019>>>2017、2018、2020>2016>>>2015こんな感じやろ

145風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:39.95ID:kDEujDO40
>>12
これ正しいやろ
最初なんやこの色物で始まってこいつええやつやんけで終わるから成立してるんやぞ

146風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:44.26ID:UF7D1Tvn0
和牛はホンマ惜しいな…去年要らんと思ってたけどこんだけアカン回なら余裕で優勝やわ

147風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:45.32ID:SfPvnXmI0
>>107
ぶっちゃけ決勝言ってたら三組残れたかも知れんよな

148風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:50.37ID:FLbk12Rl0
>>109
復讐もリベンジやからウエストもや

149風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:54.07ID:isMkdpUE0
東京ホテイソン滑ってたな〜
インディアンスが暖めた空気冷やしてどないすんねん

150風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:54.98ID:zo7eca8d0
マヂラブはどぶろっくみたいにキャラが完全に認知されてたのがデカかったわ

151風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:56.68ID:JHJLppaKa
来年のm1予想しようや
ニッポンの社長
真空ジェシカ
キュウ
ランジャタイ
黒帯
ニューヨーク
金属バット
東京ホテイソン
ラランド

152風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:36:56.70ID:4vPoPhnQ0
1本目だけなら充分当たり年やったやろ
2本目が弱いのはベテランおらん分仕上がったネタもう一個用意できんかったんちゃう
大抵のコンビが一本目準決ネタやろ

153風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:00.92ID:03mjEnvDM
>>118
お笑いIQ高い準決の客にはウケてたけど一般の客には伝わりにくかったかな

154風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:04.29ID:5X6v7y3up
ベランダは最初のボケまで長いから向かないやろ

155風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:06.40ID:NjZayqen0
>>114
KOCは秋の改編期や

156風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:06.57ID:63ot40ri0
>>120
巨人今年酷かったわ

157風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:06.63ID:WgbWZWJ6r
ウケたやつが正義やろ
マヂカルラブリー一択やね

俺たちは負けたんや
マヂラブ=鬼滅
見取り図=尾田くんや

158風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:06.72ID:IiciCPX20
見取り図からし蓮根あたりは谷間の年にいつか優勝するやろ

まあ今年も谷間の年のような気がするけど

159風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:07.11ID:2sgKfU650
マヂラブの吊り革、死体を修正したのは懸命やけど竹槍はそのままで良かったやろ
あのオチ最高なのに

160風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:08.47ID:u30V+hnJ0
錦鯉が相席食堂で北海道行くの超見てぇわ

161風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:08.78ID:34Ey9kPX0
>>43
いまいち

162風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:11.40ID:H82a8H610
正統派な漫才かどうかってイチャモンも
結局正統派じゃなくても満足できるほどのネタじゃなかったってだけやろ
霜降りもサンドも正統派じゃないけど面白いから許されてるんや

163風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:11.97ID:L8PsI0Uz0
>>111
トレエンの年はメイポが優勝なんだよね順番が最初じゃなければ

164風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:17.58ID:c/pR3s9F0
>>126
グルーピーあるあるなのか?あのネタは
まじで一回も笑えなかったわ

165風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:17.67ID:8TN//iZda
ウエストランドってわりと10年前くらいにはちょくちょくテレビ出てたよな
その時は井口も容姿でいじられることなかったのにどうしてこじらせ芸人道突き進んでしまったのか・・・

166風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:18.06ID:GCqYptJk0
野田ってなんか人間って感じしないんだよな
心が無いっていうか
実際はそうじゃないのわかってるんやが

167風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:18.63ID:xfjTGr0pp
レベル低かったってマジなんやな

168風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:26.07ID:63ot40ri0
>>151
ランジャタイとニッポンの社長はないわ

169風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:27.21ID:9SQ3u+gNd
つーか
ゆにばーすか学天即が決勝出てたら3組残ってたんじゃね

170風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:35.05ID:63ot40ri0
>>149
見る目ねぇなガイジ

171風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:37.05ID:iOWY29V/p
>>137
おもしろ荘メンバーはもう決まってる

さんだる、オフローズ、ダイヤモンド、野田ちゃん、エルフ、フタリシズカ、戦士、やす子、ワラバランス、Everybody

172風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:38.05ID:EJmcj9j2r
野田クリスタルのしょんべんかかるとこで今田耕司が涙流して笑ってた

これが答えやろ

173風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:42.26ID:xfjTGr0pp
売れそうな芸人も思い浮かばんな

174風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:45.25ID:5uVHhIMD0
見取り図はオールBって感じよな
つべでネタ見るには申し分ないけどプロ同士の賞レースやと上がいるなって感じ
同じタイプだとトータルテンボスかな

175風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:47.29ID:icgsuidf0
>>127
恵美ちゃんから94点獲ったとこで正直ちょっともらい泣きしそうになった

176風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:48.45ID:0bRPTmtm0
愛方探し完クリしたJ民おる?

177風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:37:56.44ID:Ur8Roubx0
>>12
この番狂わせ感ほんまゾクゾクするわ

178風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:00.16ID:wUuQN34VM
なんjで持ち上げられてたウエストランドがネタも言い訳もおもんなかったの草

179風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:08.46ID:wEnykA+u0
今年レベル低いって言ってる奴は関西芸人が優勝しないと許せない人間かこの時期だけ出てくるニワカでしょ

180風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:09.84ID:QE1uT+8e0
別に漫才はしゃべくりみたいな漫才観持っててもいいけど最終決戦で見取り図に入れるのはあり得ないわ
どう考えてもマヂラブとおいでやすこがの一騎打ちやったろ

181風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:12.68ID:i5VfLVN4p
>>174
鈴木大地感ある

182風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:13.53ID:IiciCPX20
>>7
会場に来なくても16位になれる大会

183風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:16.06ID:L013Cd+/M
>>171
あらま
つーかそいつら誰も知らんわ
楽しみ

184風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:16.48ID:L8PsI0Uz0
去年に出てても高得点だろうなってのはマヂラブ2本目くらい
おいやすはワイにはハマらんかった

185風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:16.97ID:UF7D1Tvn0
>>124
採点基準も意味わからんしネタもレベル低いし酷かったで

186風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:17.81ID:1fX/PHxl0
もしかして今日の朝のワイドショーで
マヂラブは吊り革のネタを色んな局でやらなきゃならんのか

187風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:27.55ID:SfPvnXmI0
>>171
ダイヤモンドはスタバかな
あのネタ面白いわ

188風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:28.90ID:zj+EFtBF0
>>126
男と女はほんま違うよな
今日の敗者復活戦で聞こえてくる会場の笑い声ですらそう感じたわ
コウテイとかクソおもんなかったのに会場では割とウケてた

189風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:33.14ID:fsVaRxPqp
普段ろくに寄席にも行かないようなやつが急に漫才の定義がどうこう語ってるのアホみたいだよな

190風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:34.86ID:sj/VYRi+0
ジャルジャルも今年なら優勝だったんちゃうかなあ
そしたら二冠王だったなあ

191風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:35.64ID:5d1Bvt9D0
>>166
カズレーザーかな

192風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:36.52ID:/WkOZVkj0
チラッとヤフコメ見たら見取り図しか漫才してなかったコメントばかりで草
どんだけ頑固者の集まりやねん

193風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:38.12ID:RQNNfp6m0
マヂカルラブリーって大宮吉本とかいう左遷組らしいけど、元々は東京吉本やったん?

194風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:38.88ID:6mh3VEhS0
東京ホテイソンなんであんなイマイチやったんやろ

195風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:40.12ID:9SQ3u+gNd
>>174
トータルテンボスは普通に優勝レベルだったぞ

196風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:43.19ID:e+4gFhhj0
>>125
頂点しか生き残れんわけやないから共存できたと思うけどな

197風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:44.79ID:rQSLeeiU0
>>92
めちゃくちゃ分かるけどそのへんは言うてもしゃーない
今年かまいたちがーとか和牛がーとかは何回も言われてる

198風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:47.98ID:63ot40ri0
>>169
学天即なら残ってたと思う
ゆにばーすだと喋りと叫びの中間の漫才やから今年だと微妙かも

199風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:48.40ID:i5VfLVN4p
もうこれ野田ゲーパーティの宣伝番組やろ
ゲームの宣伝とかしたん?

200風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:48.57ID:UUqf5Iyu0
>>176
野田のプレイ動画ではデッカチャンエンドなの草生える

201風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:48.83ID:vdlvRpZga
傘泥棒のも面白さの割りに点数低かったけど野田クリスタル慣れした来年ならKOCもいけそうやな

202風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:49.86ID:2UF1famJ0
>>92
去年かまいたちが優勝できなかったのまだ根に持ってるわワイ
あんなに完璧な漫才らしい漫才ここ数年見なかったよ

203風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:50.26ID:6nyHKafWa
まあ今大会普通に面白かったわ
ミルクボーイクラスが出てこないか勝手にワクワクして期待値上げすぎてたけど

204風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:50.40ID:XIGDtSao0
来週大宮行っくるやでー

205風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:53.99ID:S97svZ45r
>>169
最初はきついけど単純に見たかったなぁ

206風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:56.89ID:tEQezCb10
ホテイソンの時観客も割とウケてたらしいけどなんであんな悲惨な事になったんだ

207風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:38:57.94ID:L8PsI0Uz0
>>172
ほんま涙出てたのはマヂラブ2本目だけや
終わった後も笑い止まらなかったのってミルクボの時でもなかったかも

208風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:00.19ID:81UR1q9i0
>>186
朝からあんなんやらされるのめっちゃしんどそうで草

209風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:00.88ID:81uQO0X60
Netflixで2019見てるけど今見てもくそおもろい
かまいたちの決勝最高やわ

210風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:02.20ID:qYEYEoSz0
>>186
朝から野田のちんぐりおしっこが見れるのか

211風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:06.44ID:03mjEnvDM
>>186
背中ペラペラなってそう

212風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:06.91ID:+WgANFCB0
>>129
ほんまな
結果ヤふコメ発狂しててくさ映える

213風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:07.75ID:zo7eca8d0
来年はカナメストーンの手でやったM-1でダイヤモンドが手漫才やって優勝やから

214風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:13.23ID:sYZzthyT0
ギターと鼓が許される大会に漫才の定義とかギャーギャー騒ぐのアホくさくないんかね

215風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:13.87ID:m/qBH5i80
今年もけっこう楽しめた滑ってた組は歴代の中でもかなり多かったけど

216風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:18.11ID:SSNV/blh0
>>194
ちょっと捻りすぎやな
英語や回文くらいのシンプルさがギリギリやろ

217風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:18.98ID:Ur8Roubx0
>>186
想像してワロタ
アイツらその手の番組でまともにできるネタないやろ

218風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:19.59ID:qQmzMH7+0
今年はほんま野田クリスタルが喋るたびに胸熱展開になるわ

219風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:21.19ID:DH9+mCo9a
フレンチも吊り革もフォーマットは同じなんだよな
村上がよくあるシチュエーションを奇天烈さでぶっ壊して村上が神様視点から突っ込み入れるやつ

野田ミュージカルやベランダは村上も参加する劇場型
毒爪は村上がただただ酷い目に遭わされるやつ

220風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:21.80ID:jh0wCKQj0
ニューヨークはいつ見てもコントの方が輝くし面白いと思うのに何故か漫才にこだわるのよなあ

221風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:22.35ID:0bRPTmtm0
四歳の娘からお守りもらって泣いた→不倫したい

こいつサイコパスやろ

222風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:22.43ID:ILl0C5VL0
>>193
大宮セブンバカにするなよ!

223風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:22.57ID:Iu40rx02p
おいでやす1本目は良かった

224風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:25.17ID:NjZayqen0
>>7
客に考えさせる漫才はあかんって巨人師匠言うてたやろ

225風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:25.24ID:OSp/iTyup
キングオブコント2012のバイきんぐのネタみたいな感じの漫才見たかった

226風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:25.28ID:Y+nNwWNsa
東京勢多いせいか巨人師匠はつまらなさそうだったな
来年はいなそう

227風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:30.61ID:QE1uT+8e0
そもそも100年程度の歴史しかない漫才に正統派も何もないわ

228風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:31.67ID:oYcABtSwa
>>89
でもベランダはマヂラブ慣れしてる人から見たらいつものマヂラブのネタって感じする
つり革の破天荒さはいつものマヂラブ越えてたと思うまさかM-1の舞台で寝転がるとは
それで会場の空気掴んで優勝したと思う

229風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:31.78ID:NGTLD/tf0
>>12
実際つかみはあんまやろ
そっからウケたのが相当異例やがな

230風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:34.25ID:1DQgyWlmp
ダウンロード&関連動画>>


アキナ2回戦もひどすぎない?1回戦で落とせよこんなの

231風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:35.27ID:bcjYwVJs0
錦鯉が決勝行っておいでやすこが4位のほうが互いに幸せだった気がするのはワイだけ?

232風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:35.37ID:H/EUiP+I0
ワイの評価と立川志らくの評価が真逆で草や
なんでこいつアキナとかオズワルド評価してんねん

233風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:39.66ID:JHJLppaKa
しかし今日の塙なんなん?あかんやろ

234風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:46.65ID:/WkOZVkj0
見返すと普通に今年もおもろいわ
ミルクボーイクラスの驚きと爆笑を期待しちゃったからアレやけど、普通に笑えたわ

235風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:51.05ID:Y6jzOS1g0
>>98
わからんもんやな
その場で受けたり受けなかったりするんか

236風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:52.33ID:chXiamNv0
>>186
玉川、小便撒き散らしにブチギレ

237風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:52.56ID:63ot40ri0
>>212
ヤフコメなんてジジババしかおらんしそらマヂラブの面白さ分からんよな

238風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:54.78ID:8E0QHjMYp
>>12
年始に着物着てローラースケートで出てきた人とは思えない��

239風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:56.83ID:H82a8H610
>>152
インディアンズホテイソンニューヨーク辺りの時は大分期待してたんやけどな
それら全て落とされて…

240風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:39:58.43ID:mZ2Ut7XY0
レーズンパンって言うほど見た目で損してるから?

241風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:00.73ID:UF7D1Tvn0
>>220
芸人はやっぱkocよりはm1狙いたくなるんちゃう

242風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:03.53ID:RQNNfp6m0
>>222
鬼越ハゲが推してたな大宮組

243風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:05.31ID:m/qBH5i80
>>186
サンドウィッチマンの人生で一番滑ったってやつやな

244風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:07.10ID:tVXgavMz0
>>194
ワイは好きやったで

245風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:08.07ID:Gchzuv9T0
去年のほうがそらレベル高かったけど
ぺこぱがあの見た目で出てきて最後出てきて和牛捲くるなんて出来すぎやねん
アレ越えるんは無理やで

246風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:09.19ID:UODTipGE0
なんJ民は思い出補正で絶賛してるが旧M-1は全体で見たら全然おもんないで
2001、2002、2004、2006、2007、2010辺りは酷い

247風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:10.90ID:wWuLZ4+h0
アキナの恥ずい漫談滑っとるよな
あの年齢のやつがやっていいことじゃない

248風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:11.18ID:e0rNxgo2M
R-1の野田とかマヂラブのネタってこんな大舞台でアホなことしてんなぁっていうボケが効いてるよね

249風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:12.96ID:tEQezCb10
一昨年ぐらいからM1盛り上がりすぎたんだわ
期待値上がりすぎてたが割と最近まではこんぐらいの大会やった

250風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:14.65ID:bOnB1ymr0
ワイ的に今年の優勝はダントツで敗者復活戦のコウテイ

251風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:18.30ID:UDDDpQRl0
世間がマヂラブに追いついたんやな

252風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:18.44ID:fJGfZ6kg0
和牛がTHE MANZAIでやったネタやってたら優勝だったかも

253風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:19.06ID:rGQtNgKv0
>>19
田中が辛辣過ぎて草

254風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:20.76ID:rDqq3WTa0
結局この後マヂラブが売れるかどうかだよな
霜降りだって優勝したては漫才じゃないとかよく言われてたぞ

255風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:21.67ID:IfRC8CSN0
>>219
てかベランダなんでやらんかったの
吊り革よりあっちの方がいいやろ
ずっとそのことが引っ掛かってる

256風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:24.87ID:qlWxoXpR0
>>193
大宮セブンとかいうブランドやぞ

257風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:28.76ID:n1zzCb+/0
ランジャタイのボケは平場かなりいけそう
今日のコメントで一番面白かった

258風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:31.37ID:tIwvVs/dd
>>237
あんなのジジババじゃなくても嫌いやろ
何が面白いのか分からんかったわ

259風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:33.59ID:KlnVVcHxp
かまいたちはまだそこまで大物じゃないのにベテラン感出し過ぎというかプライドが見え隠れする感じがちょっと鼻に付く

260風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:36.19ID:WFi6e23C0
W-1の優勝者もう誰も覚えてなさそう

261風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:39.05ID:zj+EFtBF0
会場のウケだけならマヂカルラブリーの2本目に
去年の最終決戦で勝てるコンビいないぞ
かまいたちのUFJも面白かったけど爆発力はそこまでやったし

262風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:41.03ID:2UF1famJ0
>>19

263風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:41.35ID:Y+nNwWNsa
>>188
まああと単純に声の高さ的に目立つからな
決勝の客にウケなかった理由はまじでわからん、ネタ自体も準決勝とおなじだったし

264風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:46.75ID:e+4gFhhj0
ぺこぱは熱い男やから好きやわ

265風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:46.82ID:hxsnv4nld
>>224
いうて霜降りもリアス式海岸と日付変更線とかむずくない?
ワイはなんやっけって思い出すのに時間がかかった

266風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:47.61ID:Jjw6veX4M
>>169
無理やろ
歯医者復活の学天即おもんなかったわ
アキナくらいの点数しか取れん

267風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:51.48ID:dKbjE8Z/0
ウェストランドの偏見ネタはホンマ暗くて笑えんわ
性格悪いんやなくて歪んでんねん
ブラマヨになれん

268風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:51.96ID:QE1uT+8e0
アンミカドラゴン新大久保に出現はフレンチで窓破る一発目と同じくらいの最大瞬間風速はあった

269風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:52.22ID:MXfLX77Sa
上沼、巨人消えたらりんごと石田とか呼んでくるんやろ?

270風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:53.57ID:8TN//iZda
和牛も水田がニチャアしてた時なら優勝できた可能性あるけど去年のイイネ!腰クイックイッだとふつうにウエストランドに負けてそう

271風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:54.41ID:r/riaIw+0
>>144
2016が2018より下ではないでしょ
最下位の相席含め全組拍手笑いあったし

272風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:55.97ID:qQmzMH7+0
最終決戦の投票
巨人塙の漫才はこの形しか認めん勢
松本上沼の逆張りでワイが正しいんや!系
ほんま審査する立場として歪んでるで

273風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:57.11ID:RQNNfp6m0
アキナの禿げてない方ってクッソクズらしいけどなにしたん?

274風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:57.43ID:81UR1q9i0
>>220
そらキングオブコントよりM1の方が明確に人気でるからやろ
別に漫才よりコントが下ってわけやないけど

275風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:58.36ID:TXDGRkUT0
おいでやすとマジラブはほんと順番よかったな

早めにニューヨーク見取り図みたいな
まともな漫才師出てくれる方がやりやすそう

逆に会場が温まりきったあとのアキナの今更感すごかった

276風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:59.72ID:mZ2Ut7XY0
>>194
なんか準決勝の時より前フリが聞き取りにくかった

277風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:40:59.75ID:jh0wCKQj0
>>241
わかるけど向き不向きあると思うわ

278風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:01.77ID:rDqq3WTa0
>>235
そりゃそうやろ
同じネタでもコンディションや客によって真逆の評価になることよくあるよ

279風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:03.56ID:a1touCdV0
>>19
コラムかなんかでたけしがべつに揶揄するつもりでなく
「スポーツみたいな真剣なものから距離とってネタにするのがお笑いで、お笑い自体をスポーツというか努力の結晶です、という風にされると観る側としては興醒めの感があるんだよね。
ピエロの苦悩を見せたい、そしてそれを見たいってのは、演劇の観劇とは無関係のナルシズムなわけだから、オイラはちょっと恥ずかしい気持ちになるね。まあ、ドラマチックにパッケージする方がエンターテイメントとして商品化しやすいんだろうな」

みたいなことを前に書いてたけどたけしはM-1のあとM-1芸人結構自分の番組呼ぶし爆笑問題とはまた少し温度違うんやろな

280風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:04.97ID:tSdYERzi0
>>12
実際日本中がこんな感じやったやろ
あんな展開誰も予想できんわ

281風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:06.17ID:tAUAQlwup
普段からお笑い追ってたりニューヨークチャンネル見てる層からすると今回の大会はめちゃくちゃワクワクできた良い大会だっま

282風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:08.58ID:sdkRt8IK0
去年が面白すぎたわ

283風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:10.63ID:s+mVbBWap
>>246
平均のレベルが全然違うよな

284風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:12.64ID:GCqYptJk0
野田はドキュメンタル呼ばれてほしいなぁ
あとまさのりも

285風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:13.40ID:2UF1famJ0
>>256
今すごい人気だよね大宮吉本

286風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:16.18ID:ryVT1D39p
村上「優勝して終わった人達本当にいいですよね」
終わったと思ったらKOCに引っ張り出されてて草

287風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:16.64ID:zj+EFtBF0
>>194
結構ウケてたのに最下位はさすがにないわ

288風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:18.68ID:IiciCPX20
ちなみに準決勝のウケ量順

おいでやすこが
東京ホテイソン
オズワルド
アキナ
(コウテイ)
錦鯉
(ぺこぱ)
マジカルラブリー
ニューヨーク
ウエストランド
見取り図

289風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:19.32ID:wEnykA+u0
>>186
体中アザできそう

290風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:20.27ID:kM///dHl0
仕事だったからリアルタイムで見れんかったけどなんとかネタバレ回避して見ること出来たわ
マヂカルラブリー優勝めちゃくちゃ嬉しいわ

291風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:22.65ID:v4BKOyp+0
オズワルドの「逆…?」みたいな勢いとかワードセンスとかじゃなくただただ適切なツッコミでしっかり笑い作るのめっちゃ好きだわ

292風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:22.71ID:IfRC8CSN0
>>250
ワイは東京ホテイソンや…
ネットも審査もボロクソやが好きやったぞ

293風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:23.55ID:JoYw5ia50
>>273
女子アナと結婚した

294風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:24.63ID:g7ZodICU0
落語馬鹿にする訳やないけど志らくは何であそこにおるん
百歩譲って漫才師やろあのポジション

295風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:26.01ID:MXfLX77Sa
>>246
絶賛してないぞ

296風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:26.34ID:7YL1Mukt0
>>19
田中の追い討ちがキツすぎて草

297風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:27.64ID:QE1uT+8e0
>>228
なるほどそういうのもあるんやな

298風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:29.25ID:L8PsI0Uz0
>>194
ワイはもっと高くても良いと思った
唯一自分の肌感と点数が合わなかった

299風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:30.21ID:bcjYwVJs0
>>255
準決勝そのネタで通ったわけだし
本人達もやる気満々だったな

300風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:32.76ID:Cx0KvEG10
ニューヨーク→笑わず睨まずツッコむ
オズワルド→うるさすぎず声小さくならない声量でツッコむ
東京ホテイソン→頭を使わないわかりやすいツッコみにする

残れなかったコンビのツッコミは受難の年になったな

301風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:33.20ID:R4wEDw65M
>>109
インディアンスはそもそも敗者復活=リベンジ
ホテイソンは霜降りのパクリ扱いした奴らへのリベンジ
マヂラブアキナニューヨークオズワルド見取り図は過年度のリベンジ
おいでやすこがはR-1へのリベンジ
錦鯉は生き様そのものがリベンジ
ウエストランドは復讐=リベンジ

302風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:35.96ID:Gchzuv9T0
吊り革最初やらんかったの驚いたわ
みんな準決のネタやってんのに
野田の神采配やったな

303風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:36.22ID:qlWxoXpR0
>>259
実際あの二人ああいう感じやからな
関西とかでも他芸人に怖がられてたし

304風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:38.40ID:vd27+b7Wr
アキナだけはネタも敗退後の立ち回りも配信や打ち上げでのあのだっせえ自虐いじりほんまに見てて痛々しいわ
めちゃくちゃ嫌いになったわ

305風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:39.31ID:jlZrpIfda
>>220
べつにこだわってないやろwしっかりKOC出てたし
コントおもろいのにKOC出ずにM-1だけに集中とかなら分かるけど

306風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:40.59ID:kDEujDO40
>>265
霜降りが受け入れられてホテイソンが苦言呈された差は気になるわ

307風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:42.05ID:SEOYN0ghd
>>261
山内が1人で喋ってて濱家が「あっ」て言うたときの方が爆発してたぞ

308風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:42.39ID:qQmzMH7+0
マヂカルラブリーに投票しない逆張りガイジ審査員が2対2で別れたんがよかったな

309風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:44.95ID:63ot40ri0
マヂラブら前回とかR-1とかで変なことする人って知られたのがデカいわな
正直前回最下位の時より面白いけどやってることそんな変わらんし

310風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:46.10ID:JHJLppaKa
準決勝の順位って出るん?

311風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:48.41ID:UF7D1Tvn0
>>249
去年はレベル高い上にドラマチックだからもう出来過ぎや
ある意味呪縛になるかもなあ常連組ほとんど逝ったし

312風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:49.33ID:UO/bdiRV0
ニューヨーク見直したけど想像以上に後半弱かったな

313風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:52.68ID:fsVaRxPqp
漫才に対する固定概念が凝り固まったやつなんJにも多くて萎えるわ
ここってヤフコメと感性変わらない人ばっかりだったのか?

314風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:53.12ID:5uVHhIMD0
>>294
漫才師って落語家の下位互換やから

315風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:55.04ID:Y6jzOS1g0
個人的には錦鯉がやっぱ良かったわ
応援したくなった

316風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:56.29ID:GI9KG0exd
>>261
吊革はかなりいい漫才だと思う
決勝のネタのが面白いってのは流石

317風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:41:56.38ID:Ky306rKn0
>>235
去年のミルクボーイなんて決勝直前にネタ披露してすげー滑ったらしいからな
漫才はほんと意味がわからん

318風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:02.28ID:bOnB1ymr0
>>254
ミルクボーイは内海の謎の度胸と駒場のセンスあったけどマジラブって何があるんや?

319風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:03.07ID:1VlFM7UMa
アキナ以降全部つまらんかったな
アキナが滑りまくって空気重たくしてしまったな

320風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:03.60ID:qQmzMH7+0
今田の涙が結構印象的やな

321風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:05.57ID:L8PsI0Uz0
>>246
旧m-1は優勝する組だけ面白くて他ゴミってのが多かったからだいたいクソや

322風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:06.82ID:kGwwhmmO0
アキナは「ちょっと通りますよ」みたいな小ネタ含めて鼻について嫌いだわ

323風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:08.92ID:Cuh0MHo20
>>272
ワイが正しいんや!系はクソ素人の分際で巨人や松本にケチつけてるお前やん

324風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:09.53ID:YdEYMxda0
>>192
あそこ未だにモンゴル人力士認めん奴らばっかやし

325風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:11.10ID:D6NTWzjC0
しゃべくりってだけで、軽すべりしてた見取り図に入れた塙と巨人は外れてええで
逆に上沼恵美子は意地でも離すな

326風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:15.26ID:yiA1Uaus0
見取り図の3回目で突っ込むボケつまらんくない?
どの芸人もやりつくしてる手法を未だに使ってるのが古い

327風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:15.35ID:jh0wCKQj0
真面目にM1のオープニングの映像がどんどん気持ち悪くなってるのは感じる
なんなのあれ
熱闘甲子園並みに感動誘うやん

328風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:16.42ID:zj+EFtBF0
>>230
ワイもそれ思ったわ
なんで通過したのか分からんぐらい
準決勝でめっちゃウケてたって聞いて信じられんかった

329風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:18.39ID:jtgM2+VQ0
>>247
大学生感凄いわ

330風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:19.22ID:qQmzMH7+0
今田が笑い泣きするって結構ある?

331風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:20.15ID:fJGfZ6kg0
今年はコウテイが優勝ってなんj民が言ってて試しに見たらとんでもなくてなんじゃそらおもった

332風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:22.95ID:7QRqp84K0
明日の昼のナイツのラジオ楽しみだわ

333風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:23.50ID:SfPvnXmI0
>>273
アンチが1人で発狂してるだけやぞ

334風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:24.82ID:y6PaxkEod
>>294
志らく「私は落語界の功績で言えばダウンタウンなんですよ」
やから

335風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:26.02ID:6mh3VEhS0
旧M-1は審査員たちが怖過ぎて空気張り詰めてたからなんか笑いにくかった
優勝コンビなんかはそんな中でも笑わんわけにはいかん面白さで勝ち上がってたけど

336風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:26.16ID:xz5hH8730
松ちゃん自身が1番笑いを取った者が正義て言ってんのに漫才じゃないから駄目とか言ってるやつよ

337風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:27.71ID:rFbAy9z30
>>220
屋敷のツッコミが漫才だとあんまりキレないからな
今年は怖い言われてたけどしっくりくるツッコミじゃないのは間違いない事実だわ

338風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:39.28ID:icgsuidf0
>>259
和牛が上沼にたしなめられた「決勝残るのに慣れて緊張感がない」に片足突っ込んでると思う

339風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:40.93ID:JHJLppaKa
マヂカルラブリー最下位の時の振り返りトークも面白かった

340風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:41.25ID:WUB+oaUi0
ニューヨークは順番がもっと後ろだったら残ってた
でも多分2本目クソみたいなネタやって滑ってた

341風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:43.91ID:RB+K8tZ30
今年の反動で来年は正統派しゃべくりが勝ち上がりそう

342風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:44.14ID:iY+49Vpy0
順番に左右されるとか審査員の技量の問題やん

343風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:45.17ID:4vPoPhnQ0
野田のパントマイムの謎の才能

344風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:45.21ID:ryVT1D39p
>>260
大会名すら忘れられてて草

345風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:46.62ID:L8PsI0Uz0
>>330
結構ある
でも終わった後も笑ってたのは初じゃないかね

346風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:47.36ID:IiciCPX20
>>187
ラッキー○○ちゃう?
なんかおもしろ荘に合いそうだし

347風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:48.68ID:HRpMGhFl0
>>276
分かる
なんか緊張してたのかぎこちなかったな

348風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:50.30ID:bcjYwVJs0
>>275
その後恥ずかしがるせいでウエストランドのときの空気最悪で草やった

349風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:50.38ID:XcAhm95zd
A「最近○○に憧れてるんですよ」
B「ほなやってみよか ウィン」
A「いらっしゃいませ〜」

これが漫才なのか?
コントやん

350風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:50.44ID:JO3OPjg50
学天即は安定しすぎてテンダラーの域に入ってんのよね

351風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:51.54ID:R4wEDw65M
>>294
別に志らく以前からずっと落語はじめ他業種演芸の枠の人はおるで
やからこそ初期M-1が権威たり得たんやし

352風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:52.23ID:63ot40ri0
>>246
紳助いたころ面白かったって記憶で昔のM-1見るとめっちゃつまらん

353風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:53.52ID:YOci3/Cq0
>>12
そもそもネタ中にレスするやつはろくでもない

354風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:54.68ID:+GWX1R0Qa
おいでやすは1人だけ売れそうやな
竹山以来のキレ芸人やし

355風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:42:56.52ID:m/qBH5i80
>>279
たけしはそんなこと言いながらも人情派やろしな

356風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:05.73ID:qQmzMH7+0
>>323
優勝者に88点つけといて巨人も他の審査員に文句ないんかね

357風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:07.25ID:OSp/iTyup
ホテイソンへのダメ出しってカミナリに叩くなって言うようなもんやろ

358風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:07.84ID:Y6jzOS1g0
やっぱ愛嬌って大事やな
愛嬌がある人はテレビのオファーも来るやろ

359風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:10.20ID:0WKSxzx/d
>>308
3組とも面白くなかったから割れてるのにマヂカルが突き抜けてたみたいな言い方やな
こういう変な奴が面白い面白い言ってるのか

360風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:12.11ID:y6PaxkEod
ホテイソンが「前期M1くらいの点数やん」言うてたけど甘いわ
600点越えといて文句言うなカス

361風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:13.14ID:Gchzuv9T0
>>249
霜降りは華あったなあやっぱ
アレで流れ変わった感がある

362風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:14.26ID:GCqYptJk0
ザコシもそうやが生であんな奇行見せられるとホンマおもろいんやろな

363風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:14.48ID:5EB2WDW5p
>>279
たけしはクレバーで、爆笑問題は冷笑的で、松本らは物事セパレートして考えるのが苦手ってことやと思う

364風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:14.58ID:mbjc/ehtd
>>300
ニューヨークはツッコミ云々じゃないと思うが…

365風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:17.03ID:H/EUiP+I0
決勝の見取り図何がおもろいんか分からんかったんやけど、ワイがおかしいんか?

366風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:20.19ID:I6QdyyqS0
>>149
普通におもろかったやろ

367風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:21.15ID:qQmzMH7+0
>>345
すごい

368風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:21.62ID:wAgjhFya0
>>43
去年が良すぎて期待しすぎた感があったわ

369風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:26.23ID:+aLqT32I0
見取り図は肩の力抜いて長尺で見たいわ

370風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:26.54ID:XSR/IKbs0
アキナが東京にしゃしゃってこないようで安心したわ

371風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:27.56ID:L8PsI0Uz0
>>340
ニューヨークと見取り図逆かなって感じ
見取り図残ったのはラッキーだったなー

372風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:27.95ID:tmH9b4vc0
>>327
お涙企画多いし時代や

373sage2020/12/21(月) 01:43:28.91ID:Fh3WFert0
なんで漫才したこともない素人が形式とちがうとか言ってんの?
肩の力抜いて見ろよ
バカバカしくて一番面白かったわ、マヂラブ

374風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:32.19ID:hSkmb06ia
>>323
確かにせやな

375風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:38.58ID:qYEYEoSz0
>>284
渡辺の方が無秩序の笑わせ合い強いぞザコシに鍛えられてるから

376風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:39.33ID:R4wEDw65M
>>349
ダウンタウンも全部コント漫才やで

377風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:41.40ID:0bRPTmtm0
塙はちゃんと予習してた初年度だけ良かったよな

378風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:43.06ID:1DQgyWlmp
>>292
ホテイソンはふわふわクレープとか別のネタの振りありきでウケてるところをいきなりぶっ込んでウケると思ってるあたりセンスねえわ

379風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:44.02ID:/WkOZVkj0
2本目のほうが面白いネタ披露したコンビ久々やない?
みんな1本目に持ってくるもんな

380風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:44.19ID:v4BKOyp+0
>>250
ワイコウテイ嫌いやったけど今日の敗者復活見てちょっと考え改めたわ
手数多いとはいえちょくちょくセンス光ってて笑えた

381風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:45.50ID:OVd3J1im0
>>52
今回は一長一短やわ
大してファン多くないインディアンスが勝って大して人気ない学天即が4位まで上がって爆笑とったゆにばーすも2位につけたのにくそ滑ったぺこぱ3位ニッ社9位やもん
まあ去年のくそ滑った四千と本調子じゃないミキが上位だったによりはマシやろが



1000000000000位

382風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:45.88ID:b+Vv6FA9a
>>327
ABCが意識高い系やからな

383風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:46.36ID:JHJLppaKa
1番おもしろかった敗者コメントどれや?

384風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:47.92ID:aCxqNkvG0
正直マヂラブは2本目でもめっちゃ笑ったわ
ワイだけなんかな

385風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:53.72ID:kDEujDO40
>>349
漫才やん

386風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:53.90ID:zo7eca8d0
>>362
生のザコシはとにかく声量がデカすぎて圧倒されてまう

387風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:43:59.50ID:GCqYptJk0
来年怪奇!yesどんぐりRPGいけるやろ

388風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:07.26ID:DgxJlAp10
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

389風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:08.27ID:sj/VYRi+0
伊藤はM-1に向けて声張るツッコミ作り上げてきてたのにそれが仇になったのは可愛そうやったな
かなり悩むと思うわ

390風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:09.00ID:hSkmb06ia
>>327
あれ良くないよな

391風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:10.08ID:WUB+oaUi0
でもマヂカルラブリーが引っ張りだこで売れそうかっていうとあんまりそうならない気がする

392風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:10.13ID:qQmzMH7+0
>>359
マヂラブのあとで笑い泣きして司会すら危うかった今田がバカみてーじゃねーか

393風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:12.63ID:c/pR3s9F0
東京ホテイソンスーツのボタン閉め忘れたのか
スタート時にボタン止めてたな
やっぱ相当緊張してたんじゃないか

394風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:16.19ID:a1touCdV0
>>355
せいやとか気に入ってるしな

395風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:16.76ID:si7zreMp0
>>373
転がってるだけでおもんなかったからやろな

396風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:16.80ID:iY+49Vpy0
今回でR1以下ということがバレたな

397風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:18.32ID:y6PaxkEod
>>376
ダウンタウンが全部コント漫才?ニワカもええとこやな

398風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:18.75ID:mZ2Ut7XY0
しゃべくり漫才にこだわるの老害みたいでキツい
新しいもんは認めんって感じする

399風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:19.46ID:1VlFM7UMa
塙いらんな
優勝した事ない奴は審査するな

400風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:20.29ID:bcjYwVJs0
>>349
サンドとかもガッツリコントネタやな

401風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:20.84ID:MXfLX77Sa
>>357
当たり前やん
あんなんで優勝できると思ってんのか

402風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:21.34ID:rFbAy9z30
>>194
最下位はないわ
フレーズに頼ってるにしても面白いことは面白いしネタの構造もそこまで分かりにくいことはないわ

403風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:25.63ID:QE1uT+8e0
>>296
この後急に若手芸人批判を田中がし始めて太田が慌ててた

404風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:27.31ID:kM///dHl0
アキナって漫才よりコントのほうが面白い気がするわ
ボール取ってのネタ好きや

405風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:27.33ID:8TN//iZda
順番が悪かったというよりオズワルド前後で露骨に体感温度10度くらい下がったよな

406風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:28.43ID:AHs4s8Cb0
アキナはネタが全部うっすら気持ち悪い
準決でなんでウケたか分からんわ

407風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:34.80ID:JFOGm0/Fd
>>376
怖い話のどこがコントなん?

408風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:36.25ID:LX07QHLz0
煽りの曲がカナリアと一緒で草
まあ今回のメンツにハイスタは合わんよな
あと登場シーンのコンビ名赤文字がなかったのが残念や

409風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:37.24ID:jtgM2+VQ0
>>283
まあそりゃ先人が積み上げてきたネタの果てに今のM-1受けするフォーマットみたいなんができとるから平均高くなるのは当然よ

410風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:38.19ID:0U5DsW7Ea
アキナの山名はなんなん
坊主芸人で初めて不快になったわ

411風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:38.92ID:tmH9b4vc0
>>349
わかる
マイクオンリーか小道具ありかどうかの違いになるなら分ける必要ないよな

412風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:41.77ID:OSp/iTyup
>>387
ムール貝!

413風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:42.27ID:SSNV/blh0
>>393
あれはいつものルーティーンや

414風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:42.70ID:vgSelsiR0
>>287
それな。最下位はさすがにないわ
アキナの1個上くらいでもよかった

415風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:42.83ID:81UR1q9i0
>>379
去年の3組も皆1本目の方が面白かったしな
特にミルクボーイは

416風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:44.07ID:5uVHhIMD0
コーンフレークを煩悩の塊に繋げられるセンスが本当に凄い
プロの芸人って感じやけどこの発想気づいたの駒場なのか内海なのか気になるわ

417風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:44.80ID:ffEpOFtZd
ホテイソンはツッコミのワードセンスがあかん
粗品くらいワクワクさせてくれんと

418風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:46.49ID:mZ2Ut7XY0
ちゃんとインディアンスが敗者復活してよかった

419風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:46.74ID:Gchzuv9T0
ワイは何回でも言うけどトムブラウンやマヂラブみたいなん一貫して好きな志らくは審査員として好きやで

420風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:47.71ID:6BMWyJxP0
敗者復活戦の時に訳わからん環境音入りまくるの正直草はえた

421風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:48.02ID:F28tzjWOd
M-1始まってから終わるまで笑ってないワイって異端か?
ずっと真顔で画面見てたわ…

「草」とか「ww」とか書き込んでたお笑い偏差値の低い奴らが羨ましい

422風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:50.56ID:L8PsI0Uz0
>>327
みんな感動のところえみちゃんネタでいけたのマヂラブには良かったね

423風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:51.23ID:jh0wCKQj0
>>305
力の入れ方が完全に漫才シフトや

424風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:52.91ID:R4wEDw65M
>>387
前説かな

425風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:54.46ID:+oD+yUTbp
みんな去年のイメージ引きずりすぎたな
1年経った気せえへんし記憶にまだ新しいもんな

426風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:55.73ID:zj+EFtBF0
>>330
今田とえみちゃんと松本が腹抱えて笑ってるのは初な気がする

427風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:58.14ID:H/EUiP+I0
特典の振れ幅2〜5点しかない巨人上沼はもうおる意味ないやんけ
塙松本みたいに極端に差つける方がええやろ

428風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:44:58.60ID:icgsuidf0
>>279
例えばめちゃイケだと岡村オファーシリーズの努力シーンとか流すのすごく好んでやってたし
そこは芸人とかスタッフの間でも好みがスパッと分かれるところなんだろうなと思う

429風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:00.24ID:hSkmb06ia
>>388
ずっとカラオケ歌ってて草

430風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:00.67ID:n1zzCb+/0
>>318
野田ゲー

431風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:01.83ID:si7zreMp0
>>391
吉村っていう圧倒的上位互換がおるからなあ

432風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:02.86ID:tAUAQlwup
塙は関西コンプが酷いから絶対見取り図に入れるって分かってた

433風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:05.09ID:+GWX1R0Qa
祇園来てたら行ってたんかな?

434風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:07.62ID:WUB+oaUi0
ニューヨークは笑い飯みたいな感じで常連になって最後は優勝するかもな

435風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:07.84ID:bOnB1ymr0
ホテイソンはネタに展開力なかったな
正直構造が劣化トムブラウン

436風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:09.59ID:iL1WLIp0r
吊り革に捕まりたくないは間違いなく歴史レベルの大爆発やろ
今田耕司が思い出し笑いでMCできなかったの初めてらしいで

437風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:11.68ID:r/riaIw+0
>>359
何のプライドがあるの?

438風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:13.37ID:DH9+mCo9a
これで明日から野田の掴みで「漫才王です」使いまくれるやんけ

439風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:14.12ID:H82a8H610
>>43
ファイナルまではかなり当たり年やったな

440風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:15.64ID:wEnykA+u0
>>367
粗挽きの頃から見てたやろうし

441風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:16.10ID:0WKSxzx/d
>>392
今田とかアキナでも笑ってたやん

442風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:17.92ID:fJGfZ6kg0
1回戦おもしろ順

オズワルド
おいでやすこが
錦鯉
東京ホテイソン
見取り図
マジカルラブリー
ニューヨーク
ウエストランド

1〜8位までどこも僅差だったとは思うが

443風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:18.24ID:jh0wCKQj0
>>337
コントだと半笑いのツッコミ凄い活きてると思うわ

444風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:19.28ID:tSdYERzi0
>>306
巨人が粗品に言うてた「お客さんの想定よりちょっと上のツッコミをする」っていうのが差やろ

445風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:20.51ID:HRpMGhFl0
>>327
熱闘甲子園とスタッフ一緒やからね

446風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:21.62ID:MXfLX77Sa
>>349
でもこれコントでやったら漫才やんってなるんやろ?

447風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:22.33ID:OVd3J1im0
>>44
>>53
どっちもああ見えて頭脳派で繊細やからな
信頼できる相方相手じゃないと本気の振りできないやろ

448風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:25.17ID:BTc3ZLrs0
今年のキャッチコピーのセンスあんまりやな

静ボケ剛ツッコミ 東京ホテイソン
ダークにリベンジ ニューヨーク
真逆の才能III 見取り図
個性と技のハーモニー おいでやすこが
我流大暴れ マヂカルラブリー
NEO東京スタイル オズワルド
覚醒するファンタジスタ アキナ
おっさんずバカ 錦鯉
小市民怒涛の叫び ウエストランド

449風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:26.97ID:Cx0KvEG10
>>393
あれ気になったわ
でもスッと止めれてたし、ルーティンちゃうか?
ちょっと手先緊張してたら止めれないけど止めれたってことは俺緊張してないんだって言い聞かせるためみたいな

450風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:29.86ID:OXbo0gvr0
オズワルドは優勝は無理だけどキチンと面白いからもう良くね?って思っちゃうわ

451風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:30.43ID:aCxqNkvG0
>>417
センス以前に分かりやすさがないからなホテイソン
あのスタイルは色々と難しい

452風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:31.96ID:1DQgyWlmp
>>194
ネタチョイスが悪い
劇場でファンウケ良いやつやればいいっかという安直な考えが透けて見える

453風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:32.15ID:givxf18p0
上沼が最後マジカルラブリーに入れてたら
逆にヤラセ疑われた?

454風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:32.95ID:zPnPEPZl0
2019って面白さ的にもストーリー的にも完璧やったんやなって

455風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:33.79ID:/WkOZVkj0
>>402
なんであんなに難しい判定されたんかな
むしろ何言ってるか分からなくても「アンミカ」が分かれば簡単で分かりやすいツッコミやったのに

456風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:34.88ID:R4wEDw65M
>>397
あ研究家とかも厳密にはコント漫才やであれ

457風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:36.81ID:c/pR3s9F0
>>413
あれはルーティンなんか

458風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:37.28ID:rQSLeeiU0
kocは芸歴制限はともかく何百回も言われてる審査員変えんとM1ほどの格にならんだろうなあ

459風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:37.97ID:QE1uT+8e0
東京ホテイソンの漫才って頭使ったか?

460風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:41.55ID:SfPvnXmI0
>>433
13位ぐらいや

461風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:43.72ID:gSii+QSB0
反省会と打ち上げで9スレまで伸ばしてもまだ文句言ってんのか

462風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:48.17ID:sVUvOIa/p
漫才警察は錦鯉のあれはOKなんか
マヂラブがダメならあれもだめやろ
むしろ錦鯉の方がコントっぽいように思ったけど

463風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:49.19ID:Zd3j3Wa60
M-1は目瞑っても笑えるのが欲しいな
去年のミルクボーイは本当に圧巻や

464風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:49.46ID:18IUXp3O0
ホテイソンはこのまま低空飛行して10年後キャラ芸人になってそう

465風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:50.79ID:s5l2gu9l0
>>388
おいでやすこがは2本目無かったんやな
カラオケのボケ変更だけで最終決戦まで行ったのはそれはそれで凄いが

466風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:51.95ID:rnWtGRZRp
たくろう決勝まで行かんせんかいコラ

467風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:53.54ID:m/qBH5i80
和牛もアキナも女ファン多すぎるから感覚がズレるんや
劇場でウケる恋愛ネタやって本番のm1で滑るパターン多い

468風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:53.86ID:XSR/IKbs0
>>448
ウエストランドの時笑い起きてたけどな

469風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:57.45ID:tVXgavMz0
>>393
たけるが緊張してるのは伝わった

470風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:45:58.06ID:6Wkun6gJd
今年は実況スレ見ずにM-1観たけど、実況スレなんて絶対見ない方がいいな

471風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:00.80ID:mPRCQwOga
おいでやすこがってカラオケだけで最終決戦まで行ったんか

472風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:05.21ID:sijvd4q40
>>384
漫才かどうかうんたらは置いといて今田をあんだけ笑わせとんねんから文句なしでしょ
ワイも泣くほどわろたし

473風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:10.31ID:YP0ys0c8p
アキナが優勝してた世界線とか恐怖だわ
あんなイキリ野郎が尚更イキるんやで

474風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:10.71ID:kM///dHl0
>>388
M-1ってシードあるんやな

475風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:13.31ID:8TN//iZda
インディアンス結果的には下位だったけど10組の中で一番やり切った感出してたよな
そんなに去年が効いたか

476風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:13.65ID:b7a6vsjAa
>>349
マヂラブにコントじゃないって批判するならサンドノンスタもコントよな

477風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:14.12ID:jh0wCKQj0
>>445
マジかw
例えで出しただけなのに
開始20分くらいずっと何見せられてるんやろ…って思ってたわ
笑いに来てるのに

478風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:14.15ID:oz3nzGeOa
>>356
審査員は全員で一致団結して似た点数付けるゲームちゃうんやで

479風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:14.55ID:TgEUZTCfp
漫才に触れてない奴ほど文句言うよね

480風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:16.46ID:JFOGm0/Fd
紳助竜介のコピーでガチガチの正統派やってるときから
さんま紳助に「1組だけ(凄いの)おるわ」
って言われてたダウンタウンがコント漫才やってるのと
コント漫才しかできひんゴミ比べてるのがおかしい

481風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:16.53ID:icgsuidf0
>>301
お笑いの目的は復讐だからしゃーない

482風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:16.81ID:H/EUiP+I0
>>462
おもんなさすぎて議論するまでもないわ

483風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:20.00ID:Cx0KvEG10
松本はホテイソンたけるの筋肉が気になって点数伸びなかった説

484風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:21.35ID:IfRC8CSN0
>>194
東京ホテイソンとオズワルドと錦鯉は納得してないわ
ニューヨークは逆の意味で納得してない
他はまあ妥当って感じ
上位3組のネタもあの中じゃ正統派じゃないってこと加味してもマヂラブ

485風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:22.05ID:WUB+oaUi0
おいでやすはちょっと売れるんちゃうこれから

486風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:24.13ID:HRpMGhFl0
>>448
おっさんずバカはピッタリやと思う

487風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:24.26ID:zj+EFtBF0
>>414
ウケだけならニューヨークの前後あたりのような気がするけど
オール巨人の評価聞くとまぁ納得する部分もある

488風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:26.53ID:TsBv8IC5M
>>421
昨年が良すぎた

489風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:27.57ID:5EB2WDW5p
爆笑問題の田中はお笑い芸人がそれ以外の人間に対して上からな感じだったり自分は違う種類の人間だみたいなトーンになってるの嫌いやからな

490風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:30.55ID:TXDGRkUT0
つり革で野田がワイシャツから腹をチラ見せさせながら
のたうち回るとこあれ狙ってやってるならすごい

491風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:32.40ID:sj/VYRi+0
コント漫才論争なんてサンドイッチマンのときに散々されたやろ
マヂカルラブリーよりサンドイッチマンの方がコントなのに今更何言ってんねん

492風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:32.81ID:bcjYwVJs0
>>192
「おもしろい」って言ってるやつが少ないのが残酷すぎる

493風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:33.90ID:QE1uT+8e0
??「僕らの漫才は、コントではないか、という声がチラホラあるみたいですが、臆せずにね! 自分らの漫才、やって行きましょう」

494風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:35.40ID:iOWY29V/p
>>448
小市民怒涛の叫びぐらいやな

495風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:36.16ID:R4wEDw65M
>>448
センス落ちたよな

496風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:38.96ID:MXfLX77Sa
そのしゃべくり漫才の方がいいみたいなのってどっから来てるの?
そんなしゃべくりですごい芸人いたか?

497風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:39.26ID:e0rNxgo2M
>>438
決勝2本目でそれやって欲しかった

498風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:41.88ID:6xBX1OqKd
>>456
怖い話は?

499風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:47.79ID:fJGfZ6kg0
>>330
いやー受けてたねーって審査前にコメントして
おまえもうやめろよって言われるくらいには

500風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:47.71ID:givxf18p0
おいでやすこ全くおもろなかってんけど
ワイ病気なんか?

501風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:47.97ID:qQmzMH7+0
ワイがいいたいのは笑えるかどうかよりマヂラブを「これ漫才か?」みたいな理性で他の芸人押しとるから否定しとるんやで
確実にいえるのはマヂラブのはコントではない
だからもしあいつらを漫才じゃないから面白いけど落としますってなるんならウンナンが築いたショートコントなり新ジャンルが必要になるな

502風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:52.72ID:chXiamNv0
>>448
オズワルドは活かしてると思う
他はうーん

503風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:53.85ID:63ot40ri0
>>467
むしろ被害者よな
ミキもそのイメージあったけど亜生がラジオでそういう女ファン邪魔なんじゃって言ってて好きになったわ

504風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:46:58.49ID:e+4gFhhj0
>>306
パクリはあかんぞってことやろ
近々やし

505風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:01.20ID:OVd3J1im0
>>387
今年で色物の客ウケ良いのはウンザリやって風潮つくやろうし無理やろなあ
R1頑張ってほしいけどあいつらああ見えて芸歴結構長くて10年越えてるんやっけ

506風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:01.76ID:+aLqT32I0
>>448
おっさんずバカはすき

507風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:02.14ID:+WgANFCB0
>>304
結局よくいる一軍より二軍でイキってるほうがモテて居心地いいから適当にやってる中堅止まりなんやろね

508風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:03.53ID:H82a8H610
ミルクボーイは大喜利やトークが案外行けて仕事も安定してたけど
マジカルは野田の向上委員会見る限り厳しそうやろ

509風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:06.30ID:hgfM9cx00
>>459
最初の新幹線アルゼンチンでちょっと使ったけどめんどくなって考えるのやめたわ

510風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:06.47ID:jh0wCKQj0
>>470
ネタ中にレスするバカばっかりやからな

511風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:07.08ID:Y6jzOS1g0
アキナは関西では人気あるんか?

512風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:07.74ID:s+mVbBWap
>>470
当たり前や

513風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:09.79ID:GCqYptJk0
つり革ってコロナで触りたくない発想から生まれたんかな

514風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:10.87ID:IfRC8CSN0
>>378
確かにふわふわクレープのとこようわからんかったわ
そう考えたらそんなだな
錦鯉かオズワルドだな一番

515風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:12.11ID:L8PsI0Uz0
>>402
ワイも最下位はないと思う
ネタも改良して最後までそれなりに笑いとってたのに東ホテだけはあの採点の理由がいまいちわからん

516風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:13.91ID:qQmzMH7+0
>>441
マヂラブほどじゃないで

517風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:14.49ID:58VKn/R10
アキナ嫌いが一番心に刻まれた大会やった

518風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:16.95ID:UF7D1Tvn0
マヂラブとか霜降りがコント漫才とは全く思わんなあ
どうやってセッティングすんねん

519風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:18.68ID:mZ2Ut7XY0
>>503
ミキが女ファン引き剥がすためにラジオで風俗の話しまくってたのすき

520風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:18.86ID:63ot40ri0
>>500
小田のこと知らんと面白くないと思うで

521風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:20.89ID:MOVfCSSN0
>>92
普通の年なら優勝しておかしくない本格派をダークホースが問答無用でぶち抜いてった感じやったな
そういう意味で言うと今年の決勝はどちらかと言えば正統派の見取り図が弱かったのがアカンな

522風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:22.13ID:givxf18p0
唯一笑ったんが決勝のマジカルラブリーやったわ

523風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:26.62ID:6Wkun6gJd
笑うために見てるはずの漫才のことで喧嘩してるアホなんなん?
もっと純粋に楽しめよ

524風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:27.10ID:JoYw5ia50
>>457
落語家が上着脱ぐのを真似してるらしい

525風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:28.92ID:iMFVV3N+d
>>448
もっと
無印
みたいな武骨で渋いキャッチコピーつけろよと思う

526風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:31.13ID:HRpMGhFl0
>>387
そいつらにはR-1があるから…

527風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:33.50ID:34Ey9kPX0
転がってるだけで優勝

528風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:36.18ID:bOnB1ymr0
>>430
もう中みたい

529風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:37.94ID:fJGfZ6kg0
芸人「毎回こんな盛り上がるなら劇場来てくれよ・・・」

530風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:39.63ID:ffEpOFtZd
>>459
シンプルにおもんなかった
巨人師匠が理由見つけてくれただけ

531風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:40.66ID:x+0pd1wAd
>>476
2人の掛け合いがあるかどうかやろ
変な奴を傍観してひたすら何やってんの〜って喚くのとコント漫才を一緒にすんなよ

532風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:45.37ID:JHJLppaKa
女ウケ云々言われるけどミキはレベル違うと思うわ

533風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:45.85ID:6nyHKafWa
何か自分が笑えなかったから3組共どれも受けてないことにしたい奴いるな
見取り図もそこそこ受けてマヂカルラブリーは大爆笑取って優勝やん

534風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:46.38ID:WUB+oaUi0
川瀬名人いつになったら優勝できるん

535風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:46.50ID:mHfjWnzX0
ワイは見取り図の1本目が一番好きやったわ
鶴瓶ぇ!って言いながらドア叩いた時これは行ったと思った

536風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:47.50ID:JXuo5YX9a
>>448
エンタってセンスはともかくキャッチャーやったんやなって

537風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:50.35ID:mZ2Ut7XY0
>>470
ネタ見ずにレスする奴らやぞ

538風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:50.63ID:e+4gFhhj0
>>467
紳助はお笑いに対しては常に正しかったな

539風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:52.09ID:WmE7UBuk0
ユニバースを敗者復活させれば良かったんや
敗者復活戦かなりよかったやん

540風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:53.31ID:GCqYptJk0
>>505
サツマカワだけR1出れるみたいな

541風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:53.81ID:qYEYEoSz0
錦鯉は決勝でかけられるネタあと3本はあるからな
ニュースキャスター合コン清掃

542風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:47:59.98ID:vdlvRpZga
>>448
無い方がマシ

543風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:01.26ID:81uQO0X60
終わってから2019大会観たらスッキリしたわ
たくさん笑える

544風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:03.66ID:kCwPFtWia
>>19
わかる
知らねーよラストイヤーがどうとか

545風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:04.36ID:63ot40ri0
>>530
きっしょズレすぎやろ

546風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:04.74ID:R4wEDw65M
>>521
そもそも準決勝やと見取り図ボーダーギリギリやったからな

547風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:08.44ID:UUqf5Iyu0
>>419
志らくトムブラウンも好きなんか

548風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:09.26ID:OfeJ8D4Od
錦鯉がラストだったら決勝行ってた気がする

549風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:10.86ID:HRpMGhFl0
>>459
頭使うというかちょっと凝りすぎだった印象
回文の方が良かった

550風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:12.62ID:iOWY29V/p
マッチョとデブのコンビが優勝してるけど来年他に誰かおる?
バビロンか?

551風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:15.55ID:qQmzMH7+0
>>426
これでマヂラブ押さないのは逆張りすぎるな
見取り図押すかと思ったけどそっちにも行かんとは思わんかったが

552風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:16.58ID:icgsuidf0
>>448
おっさんずバカすき

553風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:16.58ID:givxf18p0
見取り図はボケの発声が足引っ張っとるよなぁ

554風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:19.89ID:mNNYRlR9a
お笑いにわかやが今日知ったキュウがめちゃくちゃ面白かった
いつか決勝いってほしいわ

555風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:22.18ID:ynslSTXJ0
公式動画にマジカルラブリー面白くないってコメントしたら、本人たちは頑張ってる!大衆が認めたんだからチャンピオンなんだ!ってファンのコメントいっぱい来てワロタ

556風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:23.52ID:qEUq1JXIa
>>393
カミナリのタクミくんも最後に上着を閉めて終わるルーティンをM-1でもやって変な空気にさせてたな
そういやカミナリもホテイソンもグレープやな

557風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:23.84ID:rFbAy9z30
>>388
錦鯉はこれファイナルのネタは合コンやったんかな
合コン先ならワンチャン決勝あったかもな、まあパチンコなら確実に爪痕残るし妥当か

558風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:23.95ID:cAfp8Vhd0
見取り図から上のやつ全部消えてくれたのに見取り図が取れないのはアカンでしょ
今回無理ならもう無理や

【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

559風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:24.61ID:6Wkun6gJd
>>510
ほんまアホやで

560風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:29.50ID:iMFVV3N+d
>>503
ミキは芸風で女ウケ狙ってるように見せてるだけで
ネタ見てると女ファン嫌いなのがよくわかる

561風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:32.28ID:WUB+oaUi0
>>539
ゆにばーす上がってきてても優勝はなかったな

562風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:34.42ID:zj+EFtBF0
見取り図のドンキーコングほんとすこ
去年はベジータやったな

563風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:34.69ID:qaKkq9OP0
M-1の後のTwitterって大事だよな
印象大分変わるわ色々と

564風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:36.86ID:Y+nNwWNsa
ホテイソンって別になぞなぞをガチで聞き手が考える必要なくない?
それ抜きでどういうワードが来るんだろうって考えるだけで笑えるやん
個人的にやらかしたなあって思うのはふわふわグレープのくだりやなあM-1意識したのか知らんが

565風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:37.57ID:UO/bdiRV0
>>534
はらちゃん次第やろまだまだ川瀬が書いた台本を演じてる感が凄い

566風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:37.97ID:2JRY986O0
>>387
去年そこそこ勝ち上がってたよな

567風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:41.01ID:s5l2gu9l0
>>503
それであの芸風ってかなりまずいやろ
一昨年までのスタイルやったら順当に成長して優勝狙えたのに

568風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:42.65ID:rGQtNgKv0
>>444
ホテイソンの場合はそもそも想定する間を客に与えてないんよな
答え自体は想定の上行ってるとは思うけど

569風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:42.87ID:OSp/iTyup
ジャルジャルのアルゼンチンの方が頭使ってたよな

570風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:48.48ID:mZ2Ut7XY0
>>548
アキナが完全に場を落ち着けてしまった感じある

571風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:51.47ID:JUbsd/Gm0
見取り図って女ファン多いんやな
ネクスト和牛やん

572風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:52.68ID:2ir513XZ0
今見たけど驚くほどつまらんかったな

573風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:52.74ID:OoHJLTwma
和牛はホンマにM1と縁がないな
今年ならダントツやろ

574風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:53.59ID:si7zreMp0
>>467
40のおっさんが同級生の女が見に来る漫才をジジイだらけの審査員に見せてるという地獄絵図

575風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:53.70ID:IfRC8CSN0
>>92
言うて一回戦はよかったろ

576風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:53.81ID:CK0NEZezp
>>475
甲子園初出場でエラーでボロ負けみたいなもんなんやろ

577風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:57.41ID:yiA1Uaus0
>>459
たけるが全部答え教えてくれるから考えなくてもいい、って初見だと分からんのかもな

578風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:58.71ID:bOnB1ymr0
>>529
このレベルのメンバーなんか集まらないやろ

579風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:48:59.96ID:a1touCdV0
>>428
立川談志が日本人は感動の強請り屋みたいなことを言ってたが何事に対しても「背景にある真剣さ」を見て感動したいんだろうか皆

580風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:00.87ID:L8PsI0Uz0
>>558
見取り図って毎回記憶に残らんよな

581風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:04.04ID:1DQgyWlmp
ホテイソンは普通に「い〜や、お猪口のキャパ!」とかのネタやれよ

582風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:04.19ID:Kn9OWDRJ0
サンドはつかみ終わったらずっとコントやってるしな

583風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:05.58ID:6Wkun6gJd
>>537
しかも殆ど貶すようなことしか書いてないししょーもないわ

584風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:05.79ID:8TN//iZda
コウテイのボケツッコミ入れ替えつつ互いの撒いた伏線互いのボケで回収していく感じ面白かったけどなあ
なんかなんJで毛嫌いされてるけど

585風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:09.39ID:qQmzMH7+0
>>440
ラッパー村上ええよな

586風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:11.13ID:kM///dHl0
>>421
こういう奴毎回いるよな

587風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:11.13ID:/WkOZVkj0
>>531
片方を傍観してるってそれ紳助竜介もツービートもそうやけどな
掛け合いなんかしてないで、おもろいほうがひたすら話してるだけや

588風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:11.39ID:TpSbNb/P0
変ホ長調まだ活動してて草
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E3%83%9B%E9%95%B7%E8%AA%BF_(%E3%81%8A%E7%AC%91%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%93)

589風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:14.11ID:D6NTWzjC0
>>464
一発逆転のハライチ岩井パターンあるかもしれないであのコンビ
ツッコミが目立つけどネタは全部ボケが考えてるし

590風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:15.24ID:81uQO0X60
>>496
ミルクボーイ

591風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:16.22ID:H35lk26D0
>>534
今回トップ以外で復活で来てたらめっちゃチャンスあったな

592風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:20.84ID:u30V+hnJ0
ニューヨークは去年より確実に面白かった

593風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:21.32ID:jh0wCKQj0
ホテイソンは普通にやると霜降り明星のパクリと言われ
変化球にするとわかりにくいと言われる
もう詰んでるやろ

594風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:24.70ID:e0rNxgo2M
>>459
頭使うっていうかわざわざ文字を頭に浮かべなきゃいけないから笑いとは違ったことに神経使ってまうわな

595風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:29.45ID:JXuo5YX9a
>>387
実はDTKCって無能風有能風無能やない?

596風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:29.73ID:QE1uT+8e0
>>549
凝りすぎなのは確かかもしれんがあんな点数になる出来ではないと思うんやけどなあ
尻すぼみ感も上手く解消出来てたし
少なくともアキナウエストランドより下ということはあり得んと思うんやが

597風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:30.81ID:bcjYwVJs0
>>543
8位のすゑひろがりずでも見てて微笑ましい

598風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:30.93ID:m/qBH5i80
>>404
取れへん絶対取れへん→大人舐めんなぁ!好き

599風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:31.85ID:givxf18p0
ニューヨークは実力あるのに、何であのネタにしたん?

600風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:32.17ID:hxnu2CEo0
ダイタクが双子なのに双子ネタやらなかったのは
とがってるからなんか

601風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:34.13ID:rGQtNgKv0
>>503
それであのイチャイチャ漫才まだやってんのはまずいやろ

602風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:35.91ID:0XFdil4b0
インディアンスが千鳥にお前らに人気があるとは思えないから敗者復活で勝ち上がったのは本当の実力って言われたの草

603風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:37.36ID:biANhL8Ja
金属バット好きやけど最近のネタはあんまりやと思うわ
なんか無難なネタばっかりになった

604風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:42.50ID:GYXEBvoWM
今田の「金髪が喋ってんねん」すき

605風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:43.29ID:s7DkQV5z0
見取り図はなんで2本目でローカルネタやったの?
意識しないであれやってたらもう全国で売れるの不可能やろ
あえてやってても売れないやろ

606風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:46.04ID:p0viMXZk0
J民的には第7世代全落ちどう思うんや

607風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:50.03ID:si7zreMp0
>>485
小田は売れるよ
松本のお気に入りが世間に見つかったんやから

608風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:50.49ID:lgqbLd++0
アキナは知らないyoutuberが有名人づらしてるぐらいの不快感あったわ
そんなに知らねえんだよおまえのこと

609風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:53.95ID:4SYWrUHup
>>283
そら10年制限と15年制限じゃレベルも変わるやろ

610風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:49:58.78ID:63ot40ri0
>>567
霜降りミキXITやとあいつらエースやけどな

611風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:00.48ID:l0bhy88T0
>>465
即席ではないけど2年目のユニットでネタ数も少なくて今年なんか確かめられる場すら少なかったんだから最終いってるだけですごいよ

612風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:01.17ID:DH9+mCo9a
オズワルド1位推す人多いな
オズワルドはワイも好きだけど今日のネタの内容は去年を超えてないと思った
山登りの方が受けてたと思う もっと順位上でもいいと思うが

613風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:01.40ID:zo7eca8d0
>>584
顔ファン多いからやろな

614風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:04.18ID:BNedM4Th0
>>519

615風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:05.01ID:UF7D1Tvn0
>>584
九条の声の張り方がなあ
アレでブレイクしたし普通にツッコんでもおもんないからしゃーないけど

616風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:05.02ID:0NDWESRy0
ホテイソンもニューヨークも最初1分の間が早かったか変な間になってた気がするんだよなあ

617風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:05.40ID:n1zzCb+/0
>>534
優勝するなら初出場の時しか無かったんちゃうかな

618風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:05.57ID:xz5hH8730
>>588
今年も出てたぞ
ラストイヤーやけど

619風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:06.98ID:FPPV5U7f0
>>43
逆やろ評判悪いのこことヤフコメぐらいやないか?

620風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:08.66ID:H35lk26D0
>>584
チャンスの時間で性格めっちゃ悪いの暴露された

621風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:09.04ID:OVd3J1im0
>>448
なんか絶妙に滑っとるなあ
ウエストランドですらいまいちこれじゃない感あるわ
予選ちゃんと見過ぎたんか運営が
去年の「ミルクボーイ?よう知らんから『無限のかなた』や!」とな2018のトムブラウンの無秩序とか霜降りの縦横無尽とかはほんま的を射てたけど

622風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:11.39ID:HRpMGhFl0
>>564
ふわふわクレープは入学式のネタのボケの流用やな
あれは部活の顧問って流れありきのボケやし

623風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:12.62ID:qQmzMH7+0
>>478
松本はガッツリそういうとこに直接言及しとるがな

624風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:14.75ID:wEnykA+u0
>>549
回文使ってたら4位くらいには食い込めてネタ順次第では決勝行けてたな
2本目キツいけど

625風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:15.67ID:rQSLeeiU0
>>493
gag来年がラストイヤーなんだよな…
もっと早く来てほしかった

626風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:17.99ID:zj+EFtBF0
見取り図とマヂカルラブリー推してたワイは
おいでやすが首位にたってから
これどっちも残らんパターンやんと絶望してたけど
その後の連中見事に失速して粘って残ったの草生えた

627風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:19.10ID:qYEYEoSz0
>>595
ムール貝はもともとどんたけのネタやぞ
有能や

628風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:20.03ID:R4wEDw65M
>>532
和牛ミキは普通にぐう凄いしぺこぱも革命児やし四千頭身も年齢芸歴考えたらめっちゃ才能あるしEXITも結成1年ちょいで売れた有能や
敗者復活とかワイルドカードみたいな制度ほんま悪いわ

629風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:24.33ID:MXfLX77Sa
>>590
ええ

630風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:24.52ID:C3eay5azd
>>587
面白い()方すら話してないやん
ただ動きで笑わしてるだけ

631風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:26.00ID:iOWY29V/p
マヂカルラブリーのネタはコントだと言う声があるがあのネタコントで出来ると思うか?
コントのセットでやったら村上があんなに突っ込むの不自然だろ

632風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:33.09ID:JHJLppaKa
そもそも東京ホテイソンってどれくらい知られとるんやろ
ワイは回文とか英語とかなぞなぞは普通の東京ホテイソンを知っているとさらに面白い系やけど

633風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:33.77ID:r3GIad8n0
>>12
志らくも同じ感想だったからセーフ

634風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:37.45ID:yqAMoZx/0
>>19
やっぱ田中ってやべーわ

635風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:37.59ID:e+4gFhhj0
>>589
岩井は自分に絶対的な自信があるタイプだからな
果たしてそこまでの気概があるかな?

636風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:40.44ID:LaTuZ6wjd
>>555
承認欲求やばいなお前
そんなことして注目浴びたいんか

637風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:40.71ID:GCqYptJk0
>>595
ムール貝の原型はあいつや

638風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:44.08ID:ynslSTXJ0
>>599
どうせ仮に優勝してもゴチャゴチャ言われるから爪痕残したろって感じやろ
ワイはニューヨーク嫌いやけど面白かったで

639風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:46.95ID:givxf18p0
マヂカルラブリー苦手やったが、決勝ネタは笑ってもうた

640風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:47.79ID:e3frE299M
マヂカルラブリー
おいでやすこが
ニューヨーク
インディアンス
見取り図
その他
ワイはこうやったわ

641風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:47.80ID:SfPvnXmI0
>>599
あれ以上のある?

642風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:48.72ID:kM///dHl0
ホテイソンは1発目のボケは抜群に面白いけどそのあとが聞いてる側が慣れてきて尻すぼみするのなんとかしないとな

643風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:50.97ID:WUB+oaUi0
>>607
キレ芸みたいなんが児島より強烈よな

644風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:51.29ID:HvdMQhq4d
>>593
ミルクボーイの後だから聴いてなかったと言われ
反省を活かしてボソボソやればM1向けじゃないと言われて声を張ったらボソボソやって欲しかったと言われた奴らよりは詰んでないのでセーフ

645風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:53.70ID:+GWX1R0Qa
>>485
キレ芸は使いやすいからな

646風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:54.83ID:SiexV2kC0
マヂカルが漫才とかコントとか関係なく面白くなかったぞ

647風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:58.35ID:aT2FDWsN0
アキナ死んでるやん
あいつら調子こいてたからマジでざまあみろ

648風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:50:58.85ID:wEnykA+u0
>>596
それに関してはニューヨークのが点数の基準引き上げたからしゃーない部分あるわ

649風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:00.64ID:qlWxoXpR0
>>571
リリー東ブクロみたいなもんやからな

650風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:02.36ID:qQmzMH7+0
>>631
これ
コントではないハッキリ言える

651風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:07.34ID:R4wEDw65M
>>599
あれ普通にニューヨークの今年の勝負ネタやろ

652風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:08.51ID:fJGfZ6kg0
えみちゃん優しかったな今年

653風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:08.94ID:c/pR3s9F0
東京ホテイソンはゴッドタンでやってたクンニの尺!ってフレーズが一番面白かったわ

654風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:11.48ID:63ot40ri0
>>532
ほんまこれ
ぺこぱと一緒にされてんのあかんわ

655風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:11.83ID:FOWKeUVva
ワイがM-1で好きなキャッチコピー

♾(インフィニティ)
予測不能のWボケ
相方以上恋人未満
帰ってきたスーパールーキー
お笑い月見草

656風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:12.61ID:JHJLppaKa
>>628
ほんまそうやなかわいそうや

657風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:16.12ID:BooBbONsd
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

太ってた頃の見取り図・盛山

658風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:16.36ID:4KNnvrDH0
個人的にはオズワルド見取り図がおもろかったなぁ
Twitter見てるとインディアンス評判ええけどJではどうやったん?
あとあいでやすこがは大嫌い

659風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:20.42ID:a1touCdV0
>>448
おっさんず馬鹿だけは完璧だわ

660風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:22.83ID:eaXQdmnpa
>>571
そのネクスト和牛がなんJ民から支持されてる謎

661風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:25.10ID:srzIrJy50
誰が優勝したん

662風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:27.11ID:zj+EFtBF0
おいでやすこがはコンビでもない奴と
これからずっと一緒に仕事入るのはどんな気持ちなんやろな
マネージャーとか大変そう

663風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:31.09ID:OVd3J1im0
>>540
ほんま悲しいわ
怪奇の三人が揃ってR1出る方が絶対盛り上がるやろ
芸歴10年のピン芸人とか有望株おるんか

664風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:36.29ID:pC9UgIDU0
紺かネタ選びミスってるの多いわ。落ちた中で普通に良かったのニューヨークとインディアンズくらい

オズワルドとか錦鯉めちゃ好きやのに笑えんかったわ

665風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:39.76ID:sVUvOIa/p
ウエストランドって思ってたのとだいぶ違ってた
あんな毒吐くタイプだったんやね
三四郎っぽい感じのイメージしかなかった

666風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:40.21ID:01JVoHE8p
プレイヤーチェンジ失敗してどんぐりたけしが二回攻撃するとこすき

667風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:43.27ID:HvfQ8Ayz0
見取り図もファイナリスト決まった時はいろいろケチつけられてたが準決勝審査員はちゃんと考えてたんやなあと

668風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:45.63ID:jh0wCKQj0
>>620
こういう内面で漫才判断する人多くなったよな

669風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:49.92ID:si7zreMp0
>>500
小田を面白いと思えるセンスがあるかどうか
ネタは大したことないし二本目は準決も怪しいレベル

670風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:52.31ID:Y+nNwWNsa
>>593
英語と回文ならわかりにくさはない
けどそれだと決勝に行けないっていう

671風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:54.88ID:63ot40ri0
>>650
マヂラブコントって言ってる奴ら正直コントと漫才の違いも分からんニワカばっかやと思うで

672風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:56.39ID:rFbAy9z30
>>443
そう、面白い状況に居合わせてる奴感があるからコントだとしっくりくるのよ

673風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:57.75ID:81UR1q9i0
全然違うのかもしれんけどアキナのハゲの方品川さんとカブるわ

674風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:51:57.90ID:2WbOs6Otp
えみちゃんネタ持っとる時点で強いわ
土下座登場からの「どうしても笑わせたい人がいます」が完璧すぎる

675風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:02.27ID:jJ/M19TUd
もうここ以外M1関連スレ皆無なのが全てやな、
今年はハズレや

676風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:04.01ID:oPGCR64L0
ホテイソン今まであんまり好きじゃなかったけど今回のおもろかったから応援するわ最下位はかわいそう

677風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:05.56ID:SfPvnXmI0
>>657
陽キャ集団

678風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:06.94ID:ynslSTXJ0
>>636
承認欲求…?

679風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:07.31ID:aCxqNkvG0
マヂラブはキャラが知れ渡れば渡るほどネタにも活きてたからな
ああいうのは他の芸人真似できないよ

680風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:08.29ID:TXDGRkUT0
霜降りミルクボーイと
このツッコミがセンスある!
みたいなツッコミ偏重漫才になりがちだったから

今年はボケが花形の組みが多めで楽しかった

681風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:08.31ID:MXfLX77Sa
マジラブはピン漫才か実況漫才やろ

682風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:08.92ID:e3frE299M
アキナはどのネタ見てもおもんないな
なんで決勝おるんや

683風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:09.20ID:l0bhy88T0
>>474
一回戦なんて素人もたくさんいる中2分ネタを延々と見るわけだからシード作らんと審査員キツすぎるな

684風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:21.06ID:zj+EFtBF0
>>612
てか単純に会場全然ウケてなかったやろ
余裕で下位レベルやったわ

685風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:24.20ID:mZ2Ut7XY0
>>675
去年ぺこぱ語録でキャッキャしてたの懐かしい

686風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:25.85ID:s7DkQV5z0
ワイの採点を採点してくれや
敗者復活戦の順位と全然違ってワイも驚いとる
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

687風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:25.84ID:1DQgyWlmp
>>642
おもんねえよ
なぞなぞも回文も英語もなんでもありだし「たける覚えててすごいね、練習頑張ったんだね」って感情を潜在的に持ったファンが笑ってしまうだけなんだよ

688風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:26.64ID:r/riaIw+0
>>586
こういうしょうもない所でしか見栄をはれないんだよ

689風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:37.23ID:H35lk26D0
>>602
でも直前にネタ評価見たいなのでトップでだいぶ印象操作された感はあった

690風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:37.39ID:HRpMGhFl0
M-1は洗練化されすぎててホテイソンの謎解きとか錦鯉のパチンコとか普段のそいつらを知ってる上でのネタが多くなってきてる印象

691風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:38.57ID:rLHMajlrr
>>593
ホテイソンの見栄切るツッコミって毎回やるくせに後の間が長すぎて
受けてないのに笑い待ちしてるみたいでみっともなくなるのがそもそもの欠陥

692風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:38.79ID:Y+nNwWNsa
>>599
準決勝でウケてたネタやし勝負ネタやろあれ

693風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:38.89ID:UF7D1Tvn0
R1は何もかもミスったな
去年M1決勝進出した奴とか一番数字取れるの切るとか

694風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:41.37ID:bcjYwVJs0
>>662
多分小田だけ売れてこがけんのほうから離れる可能性高いだろうな

695風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:41.96ID:biANhL8Ja
CMのかまいたちが1番印象に残ったわ
声と喋り方で印象にのこるかどうかってあるんやなと思った

696風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:43.98ID:QvSwnw+Ua
マヂカルラブリーは本格派が優勝するM1の最終決戦でやるからこそ湧いたわけで漫才じゃないっていう批判は賞賛と裏表やろ

697風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:45.37ID:qQmzMH7+0
>>671
コントじゃないって考えたら改めて道具無しであんだけ笑いとれる野田のすごさは計り知れない

698風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:49.32ID:Kagn0eDO0
>>658
1組目じゃなければもっと良かったんじゃないかな
オズワルドと逆の順番だったらなと思うわ

699風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:52.76ID:HRpMGhFl0
>>655
ワイは支離滅裂のアーティスト

700風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:54.19ID:3j1BOHYE0
マジラブ明日の生放送どれに出るんや

701風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:55.08ID:c0KeLlpeM
>>596
出順の問題やしそんな深く考えるもんでもないやろ‼
上位4組より下は順位に意味ないわ

702風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:56.68ID:e+4gFhhj0
>>620
そもそも他人見下してないと芸人ならなくねえか?
自分は他より面白いが根底にあるだろ

703風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:52:59.81ID:63ot40ri0
正直小田みたいに大声張る系はそいつのこと知ってないと笑えないんちゃうか?
津田とかもそうやし初見だと笑えないやついるやろなワイは好きやけど

704風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:03.69ID:i5WSm53Sd
>>448
ちな第一回麒麟のコピー

【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

705風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:05.80ID:/WkOZVkj0
>>630
もうラジオでも聞いてたらええんやないの…

706風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:08.00ID:a1touCdV0
>>489
田中はお笑い芸人でなくてもサラリーマンでも公務員でも農家でも小売業でもなんでもつとまりそうやしな
お笑い芸人になったからやるべきことを続けてる、って感じやし

707風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:08.63ID:mkYX89IN0
ランジャタイクソ面白かったけど賞レース無理やろあれ

708風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:08.73ID:HvdMQhq4d
>>658
インディアンズは少しだけ改善させようとしてる雰囲気は感じたけど相変わらずのボケの俺が俺がのしゃしゃりすぎからのツッコミ弱すぎで全然ダメ
つまらんわけじゃないけど審査側が欠点と思ってるところが改善されてなくてコメントでもまた言われたから優勝は無理

709風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:10.12ID:uEYhtFqFd
アキナはすぐネタにしようとしてて偉いけどぶっちゃけネタにできない位スベってたよ

710風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:13.17ID:qQmzMH7+0
>>686
コウテイ96w

711風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:13.32ID:WUB+oaUi0
>>686
ランジャタイぶっ飛びすぎてワロタわ

712風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:14.09ID:jh0wCKQj0
>>670
そもそも霜降り明星より先に決勝行けなかった時点で詰んでた気もする

713風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:14.17ID:wliybtns0
見取り図の結婚相談所のネタ好きなんやけどあんまやらんのか?

714風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:14.89ID:WoU3F52ja
おいでやす2本目もっと磨いとけば優勝あったやろうにもったいない

715風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:17.19ID:RQNNfp6m0
>>647
関西知らんけどどんな感じやったん?

716風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:26.01ID:Etuf63bSr
低い点つけられたとき落ち込むとか怒るとかそういうリアクションを求めてるのにさぁ
「いやーちょっと待って下さいよーめっちゃ恥ずかしいわーうわー順番もいいのに恥ずかしいわー」って死ぬほどダサくね
しかもかまいたち和牛くらいの芸歴のやつらがだよ?
恥ずかしい=俺ら優勝候補やろくらいに思ってたんやろな
ほんまダッサいわ

717風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:26.12ID:givxf18p0
>>641
おもろかったけど、ゴールデン向きちゃうかったわ

718風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:26.59ID:pC9UgIDU0
>>671
あれセットでコント仕立てにするとクソ寒いよな。
よく分からんツッコミしてても面白いし完全に漫才でハマってたわ

719風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:27.23ID:7UaKmB98a
>>646
でも会場で大ウケしたから優勝した 好みに合わんのはしゃーない
今田に「笑い過ぎて喋られへん」とまで言わせたんだからすげーわ

720風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:29.43ID:/xwZtJ91a
>>686
コウテイはないわ

721風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:29.45ID:5+xqosVl0
あの日のかな

722風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:33.48ID:w9CQ0l/RM
アキナだけめちゃくちゃ好感度下がった…

そしてインディアンス、錦鯉が超好きになった

723風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:33.98ID:KNG2ki6Wp
>>626
アキナが会場冷やし過ぎましたわ

724風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:38.35ID:bc3pRCWN0
>>858
チョコプラの長田が
「KOCで優勝狙うのはコントがしたいからじゃない
売れたいから出場してただけ」
らしいから十分に売れた現在賞レースなんて出るわけない
あいつの性格の悪さが露呈されて嫌いになったわ

725風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:50.40ID:JUbsd/Gm0
マヂカルラブリーがめざましとかでああいうネタで滑り倒すのが目に浮かぶ
夜に見るのが1番ええわ

726風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:54.24ID:OVd3J1im0
>>626
ニューヨークオズワルドがほんとなら見取り図ポジション行けたんやろうけどまあそこは芸歴の差なんかなあ
オズワルド今回まじで話芸がエグかったから来年以降しんどいやろ
前年のオズワルドはツッコミしか面白くなかったのに今回はちゃんとボケも面白かったし
千鳥の反省会で本人らも言ってたけど吉本はどうせごり押しすんならオズワルド推したってや

727風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:59.08ID:chXiamNv0
たくろう、くらげ、真空ジェシカ、ロングコートダディ辺りが好きなんやが決勝いってくれんかなあ
あとキュウもノーマークだったけど面白かったわ

728風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:59.21ID:TUafJ0q10
>>455
難しいというよりパッと頭の中で分からんからやろ
最初のシアトル・マリナーズから

729風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:53:59.67ID:HjgoZixj0
おいでやすこが→劣化イチモツ
マヂカル→電車コント

2/3がキングオブコントと出る大会間違えてやん

730風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:00.27ID:iMAxvvRpM
ゆにばーすかコウテイやと思ってたわ敗者復活

731風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:01.61ID:+aLqT32I0
キャッチコピーはトムブラウンの「無秩序」がシンプルで好き

732風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:02.34ID:VbP6zmJPd
>>686
コウテイ以外は妥当

733風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:04.08ID:si7zreMp0
>>646
転がってるだけやからな

734風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:05.14ID:TBN9R8NI0
>>459
頭使うというより問題と解き方が分かってるから突っ込まれる前に次の言葉は何になるんやと考えてはいたわ

735風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:07.44ID:bOnB1ymr0
>>686
コウテイは合ってるわ

736風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:07.58ID:SSNV/blh0
インディアンスはアドリブ風台本みたいなの好きじゃないわ
わざと言い間違いしてアドリブでフォローしてるように見せかけてるやつ

737風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:10.71ID:fJGfZ6kg0
飛び抜けて面白くはないしタイトルホルダーもおらんけど全員それなりにできるみたいなまるで千葉ロッテみたいなM1やったと思う

738風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:11.90ID:H/EUiP+I0
2代目和牛と化したアキナ
一生優勝できんやろこいつら

739風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:12.32ID:u30V+hnJ0
>>686
カベポとキュウに点数積まれない時点で内容見てないで投票しとる奴ばっかりやと思うわ

740風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:12.68ID:63ot40ri0
>>686
ぺこぱ90の時点で死んだ方がええし死ね

741風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:13.77ID:aCxqNkvG0
>>715
バツウケテイナーで調べよう

742風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:15.51ID:biANhL8Ja
マヂラブのおすすめネタおしえてや

743風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:19.04ID:zj+EFtBF0
>>694
細かすぎてとか見るにピンネタはこがけんの方が面白そう
小田がいじられてるときどうしていいか分からないって
さっきの打ち上げで言ってたな

744風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:26.38ID:NM8PkaBxp
改めて思うけどミルクボーイはオチが強ければ限りなく満点に近づけたよな

745風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:26.90ID:/xwZtJ91a
>>738
和牛に失礼

746風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:29.91ID:VA98vfXE0
インディアンスにはがんばってほしい

747風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:31.48ID:ynslSTXJ0
CR錦鯉楽しみやな
豊丸から甘デジ待っとるで

748風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:32.03ID:NjZayqen0
>>600
ダイタクってふだん双子を主軸に理屈こねくりまわす漫才やるイメージやったから
わかりやすいフォーマットのあのネタやる戦略はありちゃうか

749風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:32.30ID:WmE7UBuk0
マジラブてキングオブコントも取ったら史上初の3冠やろ?
ここ15年で最強の芸人になるでw

750風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:34.30ID:ffEpOFtZd
>>691
粗品の失敗作にしか見えんのよねあれ

751風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:34.90ID:HRpMGhFl0
>>700
番組表見たけどノンストップは確定や

752風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:36.34ID:SSNV/blh0
>>712
そこは霜降りより若いんだからしゃあない

753風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:37.74ID:si7zreMp0
>>662
いや売れるのは小田だけやで

754風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:38.38ID:BooBbONsd
2017
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

755風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:47.14ID:m/qBH5i80
>>655
初出場の売れてなかった頃のチュートリアルがデータなさすぎてお笑い陰陽師って付けられたの好き

756風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:47.49ID:Cx0KvEG10
軽犯罪とか田舎ネタとかの内容に文句言うやつってなんで漫才見てるんやろ
金属バットのマナカナみたいなんは流石にアカンけど、ブラックネタ入ったら笑えないって意見が増えるのは時代なんやろか…

757風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:51.26ID:givxf18p0
アキナ一番うまかったのに、何であそこまで滑ったん?

758風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:51.38ID:aCxqNkvG0
>>742
ベランダ

759風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:51.73ID:m/KSEFAnd
>>705
それいいだしたらお前もわざわざm1みずにザコシで笑っとけってなるけどな

760風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:53.51ID:1Q2WJpzya
>>738
準優勝3回の和牛と最終決戦いってないアキナはレベル違うで

761風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:54:54.80ID:I33zPH6I0
今年youtubeに全ネタ上げてくれとるな
来年以降もやってくれるんか?

762風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:00.86ID:jh0wCKQj0
>>738
和牛と比べるなや
何回連続3組に残ってると思ってるんや
予選も全部ネタ変えてやってるし

763風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:08.96ID:4KNnvrDH0
インディアンスのことインディアン図と間違えてるやつ多すぎない?

764風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:10.30ID:WUB+oaUi0
コウテイはラップバトル自分たちでしてればいいのに
途中から阿部ちゃん攻撃したの胸糞悪かった

765風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:12.10ID:NkL+5csx0
>>171
ダイヤモンドすこ

766風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:12.84ID:qQmzMH7+0
去年は最終決戦直前がピークやったからなぁ

767風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:12.86ID:7YL1Mukt0
>>680
言われてみればせやな

768風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:13.23ID:yiA1Uaus0
敗者復活が人気投票にならない方法そろそろ考えろよ
人気あるやつを軒並み落とすのは今年しか通用せんぞ

769風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:17.15ID:3BO+65CZd
インディアンスは噛むところも台本の一部みたいなのが好きじゃない

770風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:17.33ID:L8PsI0Uz0
あと気になったんやが2本目だけで決める言うとるのに1本目高い点数入れたからって言うのどうなんと思っちゃうんやけど

771風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:19.55ID:R4wEDw65M
備中神楽 東京ホテイソン
漫才ジョーカー ニューヨーク
三度目の正直 見取り図
????? おいでやすこが
我流 マヂカルラブリー
NEO東京スタイル オズワルド
????? アキナ
おっさんずバカ 錦鯉
復讐の核弾頭 ウエストランド

おいでやすこがとアキナは良さげなの思いつかんわ

772風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:19.70ID:ZdT5n9Ow0
錦鯉はドキュメンタル出てくれんかな

773風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:22.09ID:63ot40ri0
>>750
ホテイソンの漫才が霜降りと同じに見える奴はお笑い語らん方がええでセンスないし見る目も無いしお笑い分かってないから

774風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:26.73ID:H35lk26D0
ニューヨークはツッコミが弱いもう直せない声なんだろうが
やっぱキレのある感じが欲しい

775風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:34.52ID:WUB+oaUi0
>>749
霜降りがとるかもしれんでKOC

776風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:35.01ID:81UR1q9i0
来年のキングオブコントはニューヨークとマヂカルラブリーの決戦になるかもしれんな

777風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:36.33ID:Zd3j3Wa60
敗者復活戦見てたけど
かべぽすたーはハマればミルクボーイみたいに跳ねると思うわ
来年は決勝いってほしい

778風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:37.79ID:jh0wCKQj0
>>752
でも勢いで行けた気がするんだよなあ

779風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:42.24ID:HRpMGhFl0
>>724
言うても10年以上コント作り続けて結果売れたキッカケはモノマネやったんやからしゃーない気もする

780風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:46.47ID:UF7D1Tvn0
>>744
あれは落とし所作ってるからまさに最高のオチやで
97点とか日和った点数はあと3組おったからや

781風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:47.49ID:SiexV2kC0
>>719
結果がすべてなんはわかる
這いつくばっとるだけでなにがおもろいかほんまにわからんしそれ以外は見取り図がちょっとだけマシなだけや
不完全燃焼感がすごいわ

782風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:50.41ID:8TN//iZda
アキナのネタってなんか結成3年目くらいのコンビがやってそうなネタだったよな🙄

783風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:51.33ID:ZqvaUJmaa
>>750
霜降りとホテイソンって全く違うやろ

784風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:51.76ID:jGoyiVSha
キュウってそんなおもろかったか…?
尖ってて刺さる人には刺さりそうやけども

785風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:52.99ID:81uQO0X60
去年のかまいたちは例年なら断トツで優勝レベルだよな〜
本当おもしろい

786風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:54.45ID:pC9UgIDU0
>>757
女ネタだし、わーキャー向けっぽかった

787風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:56.06ID:aCxqNkvG0
村上も3年前と比べたらツッコミ良くなってるよな

788風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:55:57.98ID:givxf18p0
今年のM-1きっかけで仕事増えるコンビ
マヂガルラブリー
おいでやすこが
錦鯉

でいい?

789風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:03.14ID:MXfLX77Sa
>>771
即興コンビでええやろ

790風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:06.02ID:hxnu2CEo0
マジカルラブリーがテレビ番組に出まくってる未来が見えない
こんだけ結果残してんのに何でやろな

791風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:08.07ID:opa14oe70
>>742
いじめっ子になりたいやつ

792風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:11.04ID:63ot40ri0
ホテイソンが霜降りのパクリとか言ってるガイジまだおんねんな

793風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:12.32ID:H82a8H610
コントとか漫才とかイチャモンつけられてるけど結局そいつらを納得させられるほど面白くなかったのが原因なんだって

794風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:13.16ID:NkL+5csx0
野田小田はドキュメンタル送りやろなぁ

795風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:14.38ID:zo7eca8d0
>>756
風刺をガチで受け取ってしまうんやろうな
そういうやつに限って海外コメディ評価してそうな印象がある

796風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:15.26ID:0p6X0VSk0
ニューヨークの蝶々殺すほうでやってほしかったわ
ウンコ食うのでそこまで面白かったのに冷めた

797風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:16.26ID:CKllIjKA0
SNS凄い賛否両論やな
個人的には笑うことができたらOKやから幸せなんかもしれん
途中で見るのやめたって意見もあるけど漫才を自分の想像する型にはめすぎやろって思うわ

798風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:18.57ID:jtgM2+VQ0
正直学天即は嫌いな方やったけど今日の敗者復活は投票したし3位に入っとくべきやったと思う

799風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:22.73ID:D6NTWzjC0
ハライチのRPGネタの時にRPG知らない人は分からないって謎発言あったし巨人を攻略するのは不可能やろ知識なさすぎやし、上沼恵美子みたいに知らなくても評価する奴じゃないし
今回のでかなりヘイト溜めたんやないか?

800風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:23.93ID:R4wEDw65M
>>770
2本目だけで決めるなんていつ言ってたんや?

801風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:25.08ID:3BO+65CZd
>>771
備中神楽で誰がしっくり来るねん

802風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:27.24ID:6WS6bAg6d
インディアンスってツッコミがもう少し前に出てくるパターンあれば超ウケそうなのにな
なんであんな同じのしかないんだろ

803風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:29.77ID:QvSwnw+Ua
>>680
わかる
「〇〇の〇〇か!」みたいなツッコミ多すぎて食傷やわ

804風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:31.01ID:zj+EFtBF0
>>726
漫才のテイストをおぎやはぎ路線で行くのか
波つけるのか悩むやろなぁ

805風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:31.76ID:SFLyV+yq0
>>756
ザコ寿司にマジで怒ってる奴もいて草

806風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:33.33ID:JUbsd/Gm0
>>769
ワイもそこが嫌やったわ
アンタッチャブルっぽい感じやけどあの2人はアドリブでやったりするからなぁ

807風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:35.08ID:jh0wCKQj0
>>776
悪意と毒がちゃんと活きるのはニューヨークのコントやと思うし優勝も出来ると思う
ただ客席の女性が笑うかは別

808風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:35.15ID:xIaItxVr0
>>186
あたおか「今日のストレッチはつり革を掴むポーズです」

809風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:36.98ID:BooBbONsd
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

810風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:44.43ID:K5BRF4+Z0
>>744
680点超えることなんてしばらくないし
満点なんて必要ないわ

811風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:48.99ID:aT2FDWsN0
>>742
とさ

812風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:50.76ID:qaKkq9OP0
ジャルジャルは国名分けっことピンポンパンゲームを同じ年に持ってきてたら多分ありえんくらい圧倒的な優勝飾ってた

813風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:51.85ID:WUB+oaUi0
ニューヨークは別に優勝しなくてもいいキャラだよな
負けるてもおいしいし十分売れると思うわ

814風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:53.13ID:0NDWESRy0
>>769
敗者復活でも噛んだ同じくだりしてたし台本なんだろうね

815風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:54.19ID:OVd3J1im0
>>738
せめて比べるなら見取り図や
つっても四年連続決勝三年連続準優勝の和牛とようやく最終決戦進んだ見取り図じゃまだまだ差あるわ
和牛はほんまに三年間優勝半歩手前のネタやってたし

816風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:55.01ID:AYC9WOb7a
そういやミルクボーイって何してるんだ?
漫才やってんのか?

817風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:55.83ID:I33zPH6I0
>>186

818風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:56.94ID:iMAxvvRpM
普通にアキナ以外めちゃくちゃ笑いっぱなしやったけどな

819風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:57.64ID:2JRY986O0
>>754
村上の笑ってるのもサイコパス感あるわ

820風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:56:59.11ID:n1zzCb+/0
>>702
自分のほうが面白いってのと、見下してそれを態度に出すってのはまた違う話。

821風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:03.07ID:qQmzMH7+0
インディアンス敗者復活したのみるにこれが良くも悪くもあんま細かいこと考えずにフラットにみてるんやな皆ってなるわ
ワイはインディアンス最下位やけどぺこぱとゆにばーすに入れてるから恐らくそういう目線は捨てたほうがエエんやなワイ

822風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:05.98ID:si7zreMp0
>>790
吉村がいるからな

823風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:07.59ID:m/qBH5i80
>>738
和牛はあんなに滑ってない

824風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:10.46ID:ETqq6srrd
恵美子を美味しく利用した野田クリと
扱い方間違って芸人人生傾いた久保田武智

825風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:10.46ID:Gchzuv9T0
>>786
なんでもワーキャー言うのやめたほうがええで
アキナのアレは準決で大ウケして通ったやつやし

826風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:11.39ID:jh0wCKQj0
>>724
でもそれであれだけ決勝出て斬新なネタ作ってたのは才能でしかないわ

827風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:13.57ID:45YnLLFQ0
>>797
決勝しか見てないやつって1回戦からここまでやって来たことを忘れがちだよな

828風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:16.49ID:63ot40ri0
>>798
ぺこぱはまんこ人気投票やしあいつらおらんかったら普通に3位やし妥当やろ

829風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:19.63ID:jGoyiVSha
>>757
うまかったか?
遅めのテンポで世界観に引き込むのがうまいのに、テンポ早すぎて失敗してたように見えた

830風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:21.14ID:MITA3CPs0
>>757
ネタ選び

831風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:23.28ID:QE1uT+8e0
>>787
村上のツッコミ面白かったわ
「違うよ!」が凄い

832風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:24.01ID:pasZnHQT0
>>816
関西でしか仕事しないって公言してるから
テレビはあんま出ないと思う

833風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:24.44ID:Y+nNwWNsa
>>784
タイタンに推されてるまんじゅう大帝国よりはめちゃくちゃ面白かった

834風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:25.47ID:SiexV2kC0
>>733
見取り図は60点くらいの漫才やしおいでやすはクドいからもうめちゃくちゃやったんやろな

835風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:26.91ID:8TN//iZda
>>388
いうほどランジャタイのネタって「欽ちゃん」の一言で済まされるか?

836風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:31.20ID:L8PsI0Uz0
>>800
放送中のルールちゃんと聞いてますか

837風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:32.41ID:9GP14W0y0
錦鯉滑り倒すかと思ったら意外と良かったな

838風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:33.41ID:/WkOZVkj0
>>813
平場はあの中で1番おもろかったな
漫才後も敗退後も強かった

839風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:33.99ID:DH9+mCo9a
>>788
別にM-1きっかけではないと思うけどニューヨークはそこそこのポジション掴んでいけそう

840風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:33.98ID:7lgmXYgi0
和牛は累計で7票獲得してるからな
見取り図はまだ2票や

841風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:39.31ID:0p6X0VSk0
>>797
賛は何も意見しないし
否はしつこく意見する
それで分かるやろ

842風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:40.91ID:wEnykA+u0
>>792
いるからたけるが漫才やめようって思うほど腐ってたんやろ
決勝出てアホに見つかってまた腐りそうで心配やで

843風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:43.68ID:1DQgyWlmp
>>783
全く違くはない

844風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:45.38ID:i5WSm53Sd
>>736
敗者復活でアドリブやと思ってたのに
一言一句同じやったから冷めたというか
なんか見損なったわ

845風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:46.36ID:63ot40ri0
>>797
見るのやめたやつなんて普段お笑い見てないニワカしかおらんしノーダメやろ

846風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:49.97ID:n1zzCb+/0
>>714
そのへんが歴の浅いユニットの弱点か

847風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:50.43ID:4KNnvrDH0
さんざん語られてるやろうけどおいでやすこがって何がよくて残ったん?
まじであの採点意味がわからなかったんやが
オズワルドかニューヨークをもう一本見たかったわ

848風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:51.81ID:3j1BOHYE0
東京ホテイソンのボケのスタイルなんか違和感あるよな

849風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:52.13ID:2JRY986O0
>>796
一瞬そこで客も止まったよな

850風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:54.04ID:jh0wCKQj0
>>797
昔と比べて評論家増えすぎたってノブコブ吉村ですら言う時代やしな

851風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:54.79ID:MXfLX77Sa
ホテイソンのネタはエンタ用のネタやろ
賞レースであのネタはきついわ
テロップ付きならいけるやろ

852風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:55.86ID:pC9UgIDU0
>>802
実際言われてたしな。ボケは凄い良くなった

853風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:58.29ID:uEYhtFqFd
>>729
マジラブのはコントじゃ成り立たないやろ
漫才かと言われれば謎ではあるが

854風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:57:58.72ID:zj+EFtBF0
>>742
ラップバトル(あらびき団)
毒爪
ダーブラ
いじめ

855風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:01.45ID:VGdH20yWa
見取り図は構成がイマイチよくない
ワイならこんな感じにする

盛山「俺はモハメドアリか!?」
リリー「ほなら俺は猪木やないかい!」
盛山「お前猪木なん!?」
リリー「元気ですかー!元気があればなんでも出来る!(アントニオ猪木のモノマネ)」
盛山「ちょっと急に猪木さん出てきたよー!?」
リリー「1!2!3!ちゃ〜」
盛山「ってたむけんさんやないか!もうええわー」

856風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:04.44ID:ETqq6srrd
ニューヨークはラジオでおぎやはぎに煽られたのが敗因

857風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:06.81ID:qQmzMH7+0
>>809
高過ぎるわ

858風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:09.65ID:aCxqNkvG0
村上は盛山みたいに声質だけで面白い

859風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:12.02ID:O5dASmx/a
>>802
バカにしてるとツッコミのやつに絞められるでお前
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚

860風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:12.54ID:kM///dHl0
>>824
自業自得なんだよなぁ

861風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:12.54ID:NkL+5csx0
ホテイソン最下位とは思えんウケ方だったけど
ここが笑いどころですよーってタイミングがわかりやすいやから拍手多かったんかな

862風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:15.71ID:si7zreMp0
逃げた和牛が悪い
漫才の神様っているんやね

863風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:15.72ID:CKllIjKA0
>>827
今までの賞レースほとんど見てきたけど今回も別に悪いことなかったわ
去年の出来に引っ張られすぎて笑おうって気で見てないんじゃないかとすら思ってしまうわ

864風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:16.98ID:R4wEDw65M
>>724
嫌いになるのは自由やから別に反論するわけやないけどあちこちオードリーのあの流れがあっての発言やからなそれ

865風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:18.93ID:pC9UgIDU0
>>825
準決が女客多かったんやろ

866風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:20.06ID:i5WSm53Sd
>>855
しねば?る

867風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:20.11ID:L8PsI0Uz0
>>800
放送中のルールちゃんと聞いてますか

868風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:24.81ID:DpEbPN9W0
>>855
これは予選敗退

869風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:25.29ID:w9CQ0l/RM
錦鯉とおいでやすはめちゃくちゃバラエティで使われる未来が目に浮かぶわ
他は……うん

870風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:27.87ID:biANhL8Ja
意外とオススメネタ色々あるんやな
見てみるわサンガツ

871風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:27.79ID:givxf18p0
見取り図は長髪のキャラだけよな

872風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:36.75ID:kscBmw4Ka
和牛はワーキャーのせいで過小評価されまくっててかわいそう

873風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:39.90ID:m/qBH5i80
>>742
あらびき団のラップバトル1分で見れる


874風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:40.10ID:UF7D1Tvn0
>>847
ワイにも分からん
ジャルジャルとか去年のニューヨークとか酷評なのに

875風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:41.88ID:5ovH1oX9d
>>855
エントリー拒否レベル

876風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:45.18ID:zj+EFtBF0
>>753
いやさすがにしばらくはセットで呼ばれるやろ
いずれはそうなってくるけど

877風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:45.81ID:mZ2Ut7XY0
>>855
コテコテすぎて草

878風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:47.10ID:7lgmXYgi0
>>855
全国の賞レースでたむけんはちょっと

879風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:49.54ID:0NDWESRy0
>>744
SaSuKeとかオチ最高やと思うんやけどね

880風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:50.04ID:givxf18p0
>>839
まぁもう売れかかっとるしな、ニューヨークは

881風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:50.16ID:MXfLX77Sa
>>790
村上と一緒に出てるの見たことねえわ

882風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:51.69ID:34Ey9kPX0
型にはまれとは言わんがいくらなんでも色物多すぎる
巨人困ってたし

883風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:52.67ID:hSkmb06ia
>>770
それぐらい2本目が拮抗してたってことちゃう?

884風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:53.20ID:AYC9WOb7a
>>855
うんち

885風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:53.61ID:QE1uT+8e0
>>812
国名分けっこ99点で志らくのキャラクターを決定付けた事実

886風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:53.70ID:4vPoPhnQ0
>>855
最高やな
M1出れるで

887風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:53.82ID:JHJLppaKa
ホイテソンの点数は流石におかしいわ
まじで巨人師匠はアンミカ知らんかったんか?

888風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:54.73ID:I33zPH6I0
見取り図って普段からネタ中に暴力振っとんか?去年はパワーワードのゴリ押しのイメージが強かったから意外やったわ

889風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:56.22ID:lZk7YtQPp
ワイのマッマお笑い全然知らないけどぺこぱだけはわかったから票入れてみたって言っててクソデカため息でたわ

890風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:58:56.70ID:OoezKLup0
>>845
お笑いのニワカ以外ってなんやねん
視聴者の大半はお前の言うニワカやろ

891風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:00.82ID:s5l2gu9l0
>>836
ルールは採点基準にまで介入してないぞ
決勝で何点取ろうが最終決戦の票数にアドバンテージは無いっていう趣旨や

892風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:03.05ID:hgfM9cx00
>>847
ウケは一番多かったやろ
ワイも高すぎやと思うけど

893風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:07.56ID:si7zreMp0
>>847
小田という最高のツッコミ
ボケがまともなら優勝してた

894風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:08.54ID:vXXXUL7j0
東京ホテイソンの漫才のシステムってそんな難しいかね
知ったの最近やけど最初から普通に笑えた記憶やが
なんも考えずにあのツッコミの意味不明な言葉の羅列に笑うだけやん

895風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:09.07ID:K5BRF4+Z0
まっつんのTwitterが荒れてるの悲しいわ

マヂカルラブリーに入れたわけでもないのに
まっつんに「漫才とは?」ってクソリプ送ってどうすんねん

896風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:10.47ID:HvfQ8Ayz0
>>777
絶対的に圧が足らん

897風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:14.34ID:aCxqNkvG0
>>790
霜降りと番組もってほしい

898風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:16.76ID:m/qBH5i80
>>847
はねた

899風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:16.86ID:yiA1Uaus0
>>873
揺れてる野田すき

900風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:17.23ID:jh0wCKQj0
アキナは昨日とかのこういうスレでめっちゃ絶賛されてたけどあのざまやし
スレの人の見る目がないのか現場の状況が読めなかったのか

901風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:21.61ID:3BO+65CZd
>>825
だからワーキャー女ファンにウケたからやろ

902風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:22.90ID:WUB+oaUi0
敗者復活はニッポンの社長ほんとひどかったぞ
ランジャタイは天才

903風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:23.00ID:0/pqGSmma
ホテイソンはネタ選びミスったな

904風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:23.38ID:sVUvOIa/p
アキナには、部活辞める奴を説得するネタとか、キングオブコントの壁当てしてる子供のネタみたいな路線でいってほしかったわ

905風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:24.12ID:qYEYEoSz0
>>727
くらげはこないだラフターナイトでやってたネタがかなり面白かったけどゴリゴリの賞レースで勝てるネタではないんだよな
オンバトとか笑いの金メダルとかなら常勝って感じやねん

906風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:27.66ID:UODTipGE0
>>855
1回戦敗退や

907風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:30.41ID:zj+EFtBF0
ミルクボーイの点数異次元すぎるやろ

908風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:32.51ID:OVd3J1im0
>>802
ツッコミがガチの無能で本人も散々指摘されてんのに自覚薄くボケの有能な田淵もツッコミを愛してるから進歩せん
今回も打ち上げで千鳥からツッコミが褒められたからツッコミの勘違いは続くやろうしほんま悲しいわ
今日の敗者復活とかツッコミまじで酷かったで

909風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:36.25ID:s7DkQV5z0
>>839
ニューヨークって先輩がいると激腰低いから
40歳くらいになってテレビで下が増えた時じゃないと無理だと思うで

910風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:36.59ID:NkL+5csx0
期待超えたのはマヂラブだけだから妥当やろ
見取り図が優勝した方が叩かれてた

911風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:42.75ID:MITA3CPs0
未だにフレンチの作法ちゃうとこ教えてくれからの窓割って入るところ笑ってまうわ

912風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:47.25ID:1DQgyWlmp
>>844
いやアドリブではないのはネタが進めばわかるやろ…
ただ噛んだその一瞬だけはアドリブだと思うから普通に裏切られた気分になって笑いどころではなくなる
なんで敗者復活進めたのか全く分からない

913風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:47.59ID:S97svZ45r
>>816
新婚さんいらっしゃいで漫才披露して、テレビの仕事無くなっても結婚式の余興でやっていけることを示したぞ

914風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:48.23ID:e3frE299M
>>889
マンさんなんか老若男女問わずそんなもんや

915風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:48.87ID:Jn7uU4jU0
ぺこぱって日本がどうこうっての前回入れてて
んってなったけど今回も入れてたからウーマン目指してんのかなって冷めた

916風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:49.18ID:I6QdyyqS0
>>782
40過ぎのおっさんが地元の女にモテたいネタやるのキツいわ

917風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:55.69ID:IfRC8CSN0
>>757
ネタ
好きな女が来るってのはさすがにきついわ
そんなんでキャッキャッするような年でもないし
おっさんがそれやってるとさらに寒い
しかも審査するのもおっさん
そりゃ低くなるしネットも冷める

918風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:57.12ID:JUbsd/Gm0
>>903
英語ネタやればよかったのにな

919風吹けば名無し2020/12/21(月) 01:59:58.33ID:MXfLX77Sa
>>887
おかしくねえよ
最初から最後まで一辺倒で爆発なしで勝てるわけないやろ

920風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:01.55ID:8TN//iZda
正直ゆにばーすの出来って敗者復活がキャリアハイだよな
今後あの敗者復活だけが一人歩きしてYouTube最強投手みたいな枠になりそう

921風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:02.45ID:VA98vfXE0
去年がスゴすぎたな

922風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:02.56ID:5ovH1oX9d
>>907
あれはニューヨーク→かまいたちの流れが完璧すぎてインフレした結果や

923風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:05.15ID:qQmzMH7+0
>>911
入りが凄まじくはやいのすき

924風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:06.90ID:jtgM2+VQ0
>>902
時報のタイミング完璧で草生えた

925風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:07.05ID:WUB+oaUi0
ニューヨークはくりぃむとのインストール企画がハマっとるのよね

926風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:15.06ID:xfjTGr0pp
東京ホテイソンは回文くらい訳分からんやつの方が好きやったわ

927風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:16.13ID:R4wEDw65M
>>784
YouTubeで延々と見ちゃうタイプの面白さ
M-1で準決まで残ってたのは正直奇跡やとは思う
久保田とか橋本とか同行者評価高いのが救いやな

928風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:16.59ID:g7ZodICU0
>>769
それや
リアリティショー見せられてるみたいな嫌悪感

929風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:18.38ID:SfPvnXmI0
>>895
前スレでもあったけどそう言うことか
コント漫才アレルギー多いんやな

930風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:18.82ID:cUTP6Ti30
>>847
なんでかよくわからんけど笑ってしまうぐらいにツッコミに破壊力があった

931風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:19.95ID:63ot40ri0
>>890
ワイが思うニワカは普段ネタ番組とか見ないけどM-1だけ見るみたいな奴らのことや

932風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:20.75ID:wliybtns0
全体で見ると笑みくじ初手敗者復活からのぺこぱ押し退けてインディアンスが来て場を暖めたあたりのワクワク凄かったわ
なお

933風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:21.45ID:4LrbpiBDd
>>845
こういう自称お笑い玄人がマヂラブ面白いって言ってる印象やわ
マヂラブは嫌いじゃないけどこういう奴がイキりだすのキツいな

934風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:21.97ID:0/pqGSmma
>>894
巨人は難しく考えすぎよな
別に謎解きす必要はなく聞いてりゃええのに

935風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:22.53ID:3h07Dc430
インディアンスは完成度めっちゃ高かったしめちゃくちゃ安定してたけど、よりによって1番手やったから100超えて200点の前説って感じになってもうたんよな

936風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:22.95ID:si7zreMp0
>>876
いやないで
小田だけ呼ばれまくるでR1も小田の一人勝ち

937風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:23.65ID:AYC9WOb7a
>>913
まぁのんびりやっとんやな

938風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:25.66ID:Cx0KvEG10
>>797
SNSとかヤフコメで評論家気取ってる奴らは批判じゃなくて否定してるだけなんだよな

939風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:26.38ID:bOnB1ymr0
>>847
ボケの形は一緒やのに解釈のパターンをいくつも持ってきて凄いわ
最後の回収もしてたし

940風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:28.54ID:6OmQYi4E0
>>873
ラップバトルはどんぶりの方がおもろいわ

941風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:28.67ID:m/qBH5i80
>>914
哲学かな

942風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:31.01ID:81UR1q9i0
かまいたちも言ってたけどM1とかキングオブコントみたいな超メジャーな賞レースの決勝の客って簡単に引くから
準決勝の客でも引くようなネタなら決勝は間違いなくドン引きやで
他にいいのがあるならともかく蝶殺すとうんこ食うの2択なら後者やわ

943風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:32.92ID:2JRY986O0
>>855
マジレスすると「俺はモハメド・アリか」ってフレーズで笑い取りに行っててそこを大事にしてるからそこから展開なんてしたら薄くなるだけ

944風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:41.50ID:n1zzCb+/0
>>902
ランジャタイも似たようなもんやろ
もう一本見たいとは思ったが

945風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:46.12ID:NkL+5csx0
>>911
窓割るまでいかにもまともな奴演じてるのがおもろい

946風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:46.55ID:OoezKLup0
>>931
ネタ番組自体もうそんなやってないやん

947風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:47.56ID:MXfLX77Sa
>>894
アルゼンチンとなんかを交互に言うとかそんなことわざわざする意味ある?

948風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:48.33ID:mZ2Ut7XY0
>>769
フラッシュモブ嫌いみたいな感じか?

949風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:48.66ID:jh0wCKQj0
>>894
漫才って基本意識的か無意識か別に話聞きながら自分なりに先を読むねん
そこを外されるから面白いって感じる
この予想部分をさせてないから評価低かった

950風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:49.23ID:givxf18p0
>>917
アキナは関西でアイドル人気あるから…

951風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:53.33ID:uEYhtFqFd
>>742
竜宮城とバイク王は面白い

952風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:55.64ID:zj+EFtBF0
千鳥も言ってたけど見取り図はガチで売れると思うわ
ロケとかトークとかたわたとかおもろいし
リリーのおかげでそこまで関西色強くない

953風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:57.03ID:UUqf5Iyu0
つべに優勝者会見上がっとるやん

954風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:00:57.35ID:qYEYEoSz0
>>742
結局算数とか寿司が一番おもろいかもしれん

955風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:00.97ID:jjVlIyFvp
>>908
しくじり先生でやった若林達の意見取り入れて欲しいわ

956風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:03.40ID:ynslSTXJ0
>>910
越えたと言うか成長は感じたけど…
ミルクボーイと比べるのは酷だとしてもこれで優勝ってのもなあ
見取り図は60点位の漫才をひたすらって感じやし…
該当者無しが出来ないからなあ…

957風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:05.91ID:kM///dHl0
>>742
算数

958風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:10.15ID:mZ2Ut7XY0
>>911
窓入るまで真面目に話聞いてるのがおもろい

959風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:10.98ID:45YnLLFQ0
>>907
04で最高得点出したアンタッチャブルの方がやべーと思う

960風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:14.50ID:63ot40ri0
>>929
そういうやつに限ってサンドは漫才コントっていうとピンと来てないガイジやろうけどな

961風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:14.53ID:D6NTWzjC0
>>813
ジャルジャル抜けるし先にキングオブコント取るやろ
三村がまともな採点するなら

962風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:16.37ID:IfRC8CSN0
>>910
まあそうな
型に嵌まってたらおもんなくてもいいんかってなるし
確かに漫才ではないけど優勝選ぶなら俺だってマヂラブ選ぶわ

963風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:18.82ID:JXkAKrsR0
マヂカルラブリーが売れて天竺鼠が売れない理由

964風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:19.24ID:0NDWESRy0
>>839
ようやく芸人が絶賛するニューヨークらしい漫才を披露できたし先輩芸人がオススメする芸人として呼ばれそう

965風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:19.49ID:K5BRF4+Z0
>>742
天然おバカさんキャラ

966風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:20.61ID:oUYE1lfMd
>>912
うん、だからそこを言うてるんやけど

967風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:26.14ID:qWEXAa2w0
漫才じゃないだとか定義に異常に凝り固まる奴って何かしらの障害かかえてそう

968風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:26.13ID:u5gdLKM8a
ホテイソンの漫才のシステムおかしいいいだしたら決勝でボケが動くだけのマジラブもボケが歌うだけのおいでやすもおかしいやろてなるけどエエんか?

969風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:30.04ID:+GWX1R0Qa
ワイやったら去年のかまいたちはUSJのくだりで「ウ〜」とかやってゾンビ演技に力入れるわ

970風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:31.38ID:I33zPH6I0
>>911
途中でヤバって言ってるの好き

971風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:32.35ID:si7zreMp0
>>895
漫才とはって考えたからマジカルに入れなかったのにな

972風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:35.60ID:Y6jzOS1g0
アキナってアイドル的人気なんか…

973風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:36.14ID:DH9+mCo9a
>>909
この前爆問と霜降りの番組出てた時めっちゃ良かったから
あんな感じで先輩には腰低く行けそうな時に毒吐いて
年齢下の芸人にはガッツリ突っ込みながら人望集めそうなのかなと思ったわ

974風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:39.23ID:l3vjLjY4p
有田「面白い文章でのツッコミは結局は上田さんが最高峰なのよ。では、ツッコミをどうぞ」

上田「ガハッw そのバトンパスはオーバーランで失格させてもらうわ」

975風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:39.82ID:H82a8H610
>>869
錦鯉は余りにもご老体過ぎてどうなんやろな…

976風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:47.03ID:QE1uT+8e0
「どうしても笑わせたい人がいる男です」で行けそうだと思って、最終結果発表前で1人だけ揺れている野田を見て優勝を確信した

977風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:50.36ID:bgKHWJOta
マヂラブ1本目の野田にドン引きして村上が目反らすのあれ好きなんだけどハマらなかったな

978風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:52.20ID:JUbsd/Gm0
>>963
天竺鼠は人を選びすぎるんや

979風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:55.69ID:MXfLX77Sa
ニューヨークはポスト千鳥やろ

980風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:01:57.00ID:63ot40ri0
>>933
優勝した時点で玄人どうこうちゃうやろ

981風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:00.40ID:jtgM2+VQ0
>>963
なんだかんだ野田は真面目にトークできるから

982風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:00.80ID:zj+EFtBF0
>>754
両耳に髪かけるとハローバイバイ関みたいになるのすこ

983風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:03.08ID:fJGfZ6kg0
うんちっち

984風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:07.79ID:OVd3J1im0
>>804
去年の時点でおぎやはぎとは全く別物なハイテンションな漫才やったやん
おぎやはぎの空気感は唯一無二やから真似できんと悟った賢いコンビや
それでも最終決戦まで届かんのやからむしろ松本とかの審査員のアドバイス間に受けておぎやはぎ路線に走りそうで怖い

985風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:08.99ID:R4wEDw65M
>>867
そもそも最終決戦で同票やったら1本目の点数で勝敗決まるのに何言うてるんや君は

986風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:13.22ID:m/qBH5i80
決定打に欠けてたのは確かやけど今年もレベル高かったわ

987風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:18.49ID:rGQtNgKv0
>>935
トップバッターはやっぱあかんわ

988風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:18.54ID:63ot40ri0
>>946
普通にある

989風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:18.75ID:45YnLLFQ0
>>963
相方の差やろ

990風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:20.45ID:a1touCdV0
>>974
上田はマジで常にこういうの言いまくれるのやばいわ
頭ええんやろな

991風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:22.72ID:4vPoPhnQ0
>>963
相方

992風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:23.37ID:H/EUiP+I0
ニューヨークは若い割にようやっとる

993風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:28.63ID:4LrbpiBDd
>>980
お前が面白い言ってるのがな

994風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:31.83ID:NYp5NOKf0
マヂラブのラジオ聞けるのが何より嬉しい

995風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:34.20ID:QvSwnw+Ua
>>963
川原が尖りすぎやろ

996風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:34.86ID:JO3OPjg50
ミキは早めに上京して女人気じゃEXITに勝てないと悟れたのが良かったか
でも王様のブランチではまだブラン娘にカッコつけてるだけやな
今後は弟も負け顔を見せな売れ続けられん

997風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:35.00ID:m/qBH5i80
>>979
そんなに愛されるかなあ

998風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:36.23ID:YiIhingia
>>952
リズムあるあるは黒歴史や

999風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:37.19ID:CKllIjKA0
正直お笑いも好き嫌いあって当たり前やしSNSとかに誰々が面白かったくらいの感想書いときゃええと思うわ
漫才なのか?とか視聴者が考えたって余計なフィルターかかってそりゃ笑えんやろって思うわ

1000風吹けば名無し2020/12/21(月) 02:02:45.37ID:SiexV2kC0
床這いずって優勝された大会がレベル高いは笑う


lud20201224180335ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1608481785/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★9 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【GYAO】M-1グランプリ2020 世界最速大反省会&打ち上げ★10
【GYAO!】M-1グランプリ2021 世界最速大反省会★3
M-1グランプリ2020 大反省会
M-1グランプリ2020 大反省会
【テレ朝】M-1グランプリ2020 敗者復活戦 反省会★2
M-1グランプリ 超大反省会
【テレ朝】M-1グランプリ2019敗者復活戦 反省会★24
【テレ朝】M-1グランプリ2019敗者復活戦 反省会★23
M1グランプリ反省会
【GP】KEIRINグランプリ2020反省会★Part5【平塚】
KEIRIN GP★競輪グランプリ2016★反省会や雑談など
反省会&第27回寛仁親王牌世界選手権記念-1
【宇宙開発】中国、2021年は55機のロケットを打ち上げ 年間の打ち上げ数は世界最多 [すらいむ★]
【宇宙開発】「世界最強」ロケット、来月打ち上げ 積み荷は「テスラ」の最新型のスポーツカー[18/01/28]
【宇宙】世界最大の火星行き超大型宇宙船「スターシップ」いよいよ今日このあと打ち上げへ!観て楽しいよ(予定21時~)
【��】夜空が真っ赤に、世界最大の花火の打ち上げ成功 ギネス新記録 米コロラド州
【JAXA】全長9・5メートルの世界最小級ロケット「SS-520」、来月3日打ち上げ決定 昨年不具合で延期
JAXA開発・世界最小の衛星用ロケット「SS-520」11日打ち上げ その全長わずか9.5メートル [無断転載禁止]
イーロン・マスクのスペースXが作り上げた世界最強のロケット「ファルコンヘビー」、打ち上げ成功 ロケットブースター2基も垂直着陸成功
映画『この世界の片隅に』 再放送 呉13 反省会場
【宇宙開発】中国が月面探査機「嫦娥4号(Chang'e-4)」打ち上げ 世界で初めて月の裏側着陸へ[12/08]
24時間テレビ 壺は世界を巣食う★反省会
■ 岡井千聖 ■ 日本テレビ系 『有吉反省会 元アイドルがおじさんと合コン…世界的美男スターが偽名で悪事… 』 ■ 23:30〜23:55 ■
【製造業】世界最大最速の3Dプリンター 豪企業が開発
【悲報】世界最速アンノーンコンプリートした日本人、海外勢に袋叩きに合う
【NHKBS1】ラグビーワールドカップ イングランドvs.オーストラリア★12【反省会】
【NTV】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド反省会 ★27【歴史的勝利】
【NTV】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド反省会 ★33【歴史的勝利】
【NTV】ラグビーワールドカップ 日本×スコットランド反省会 ★28【歴史的勝利】
プリチャン反省会
キラっとプリ☆チャン 反省会
HUGっと!プリキュア 反省会
キラっとプリ☆チャン 反省会
ひろがるスカイ!プリキュア 反省会
ひろがるスカイ!プリキュア 反省会
ヘボット!プリキュア 反省会
キラッとプリ☆チャン反省会 5
ひろがるスカイ!プリキュア 反省会☆2
HUGっと!プリキュア 反省会 ★2
ひろがるスカイ!プリキュア 反省会☆2
キラッとプリ☆チャン反省会 Part.3
キラッとプリ☆チャン反省会 Part.2
【TX】キラっとプリ☆チャン ★反省会
トロピカル〜ジュ!プリキュア 反省会
スター☆トゥインクルプリキュア 反省会
プリチャン&ミュークルドリーミー反省会
【世界最速3階級制覇】 田中恒成 11 【Dream Boy】
スター☆トゥインクルプリキュア 反省会
スター☆トゥインクルプリキュア 反省会
デリシャスパーティ♡プリキュア 反省会
【芝】かつて世界最速を記録したホンダの芝刈り機 新型「HF2417」登場 排気量530ccVツインエンジン お値段82万400円
JAXA、世界最速ヘリコを開発へ
【国際】世界最速争い 中国で日本企業の高速エレベーター公開
【投資】アジアの富裕層、昨年資産15%増 世界最速のペース
【テレビ東京】 世界!ニッポン行きたい人グランプリ 1月5日 13:35〜15:00
【訃報】 チャック・イェーガーさん死去 世界最速のパイロット 97歳
世界最速の「湯沸かし器」は、0.000000000000075秒で水をプラズマに変える
【悲報】YouTuber加藤純一さん、ポケモンの新作ゲームを世界最速でプレイしてしまう
【のりもの】「黒い新幹線」内部を公開 「世界最速の芸術鑑賞」が可能 JR東日本 
【芸能】「ミス・ユニバース・ジャパン」グランプリに三重県代表・加藤遊海(ゆうみ)さん 日本代表として世界大会に出場[18/03/19]
【テコンドー】「テコンV」イ・デフン、秋夕連休に黄金のパルチャギ(足蹴り)挑戦−千葉・世界テコンドー連盟グランプリ[9/13]
【話題】頭蓋骨骨折乗り越え「世界最速の人間計算機」に、20歳が掲げる「クールな数学」 印  [すらいむ★]
【電算】「世界最速・最大規模」──東芝、量子コンピュータより高速に組み合わせ最適化問題を計算するアルゴリズムを開発
【移民】安倍首相「世界最速級のスピードで永住権を獲得できる国になる。乞うご期待です」と日本をアピール ★24 [無断転載禁止]
【つべ】本田翼★15【反省会】
【TBS】えっちなSASUKE2018 反省会
02:07:04 up 4 days, 15:18, 0 users, load average: 8.18, 7.92, 8.13

in 0.14778900146484 sec @0.14778900146484@0b7 on 041215