何方かいらっしゃればツイッター
https://twitter.■com/otanehama?t=D-lCFg3qG7ORBiMDsi98Og&s=09
(■消す)のDMまで!
現在UE4にて水彩調の3D横スクロールゲームを制作しています
【BPさん】
アイテムやゲームのシステム面もろもろをお願いしたいです。現在モデラー兼BPもいらっしゃるのですが人手が足りなく募集をしてる所存です
【レベルデザインさん】
ステージのパズル要素、ギミックを考えてくれる方募集中です
出来れば過去に作った物などもよろしくお願いします。
現在こんな感じで進めています
i.imgur.com/Ac55Htx.jpg
i.imgur.com/utvm5Nh.jpg
モデラー兼UE4が2人居るので三人でBPを分割する形になりそうです
因みにこれを書き込んでいる本人がその兼任している人です 長い産業
→UE4で
ゲーム作ってます
BP使える人募集
冬コミってのが人集まらん原因ちゃうか
steamで出しますとかならまだしも
このご時世ゲーム作ってネットで販売しない奴おらんやろ
>>27
審査通ったらやな
あとはDMMとかその他諸々 >>31
ステージの形自体はもう考えてあるんやけど謎解き部分やな
報酬は売り上げ次第や コンセプトも分からんゲームのレベルデザインやろかとはならんやろ
山分けって…
固定給+歩合か完全固定給なら考える奴おるやろうけど
知恵と知識と技術捻り出してカスみたいな金もらってボランティアする奴おらんやろ
売り上げ次第か、そら人集まらんで
身銭切ってでもある程度決まった報酬出せ、売れるようになってから売り上げ次第とか使え
>>34
それが現に数人ほどいまして…
>>33
そのための質問スレや、あとDMでも何でも聞いてくれ ゲーム内容どんな感じになりそうなんや
イッチは学生?
エロ要素付け足して同人エロゲーにしないか
売上結構上がるぞ
>>39
内容は神話ものやで、ストーリーゴリゴリのギミックアクションや >>42
ナラティブ系か
ストーリーはイッチが書くんけ? >>43
いや別の方がおるんや、設定もろもろの人
ワイは3DとUE4とレベルとか ゲーム作るのって大変なんか?ワイも趣味で作ってみたいけど絵も描けないしプログラミングも出来んわ😖
>>44
まぁ皆これ用に色々つくっとるしサークルに帰属する形になると思うわ >>46
なるほどな🥺
イッチは学生?社会人?
週どのくらい連絡つける予定? 参加しても得しないみたいなレスあるけど
こういうゲーム制作に参加するのは、他所でゲーム作成に参加したり、就職する時のポートフォリオに使えるやろ
>>50
社会人やで
仕事終わったらよくdiscordしとるから毎日8時以降やな ゲームの流体のcgってどうやって作ってる?
運動方程式とかは解いてるわけじゃないよね?
参加したいけどイラストぐらいしか描けんからなぁ blenderは今触り始めやな
>>53
サンガツ🥺
プレイ時間の想定は2時間くらいってとこか? >>52
実際メンバーの中にこのあと業界行く予定の奴がおる >>58
でもまぁ1時間位やな、実況者が配信しやすい位に納めるで >>61
1時間か😕
steamは返品があるからやめといた方がええかもね >>64
返品されるのはワイらが悪いだけやからしゃーない UE4のプログラマって事はUE4って何かしらの言語なんだな
Javaとかなら仕事で使うけど聞いたことないわ
ゲーム開発専用のヤツ?
>>67
steamはプレイ時間が2時間以内なら問答無用で返品できるんやで >>68
ゲームエンジン
言語はC++
BPと呼ばれるビジュアルスクリプティングの機能があるんや >>69
そこはまぁ考えるわ
steam用に追加エピソード作るとか
現時点では1時間ってとこやな レベルデザインなんてわざわざ人集めることないやろ大事なのは「要素」の提示と「判断」の促進と「要素(結果)」や
マリオでいうブロックが要素やそれに対してどうアクションを起こすかが判断
そして判断の結果(叩くとキノコが出る、取ると大きくなる)がまた要素になる
そして今までの要素を組み合わせてステージをクリアする
この繰り返しであって重要なのは第一要素の発見と判断結果からのスムーズな繋がりや
完全個人制作でグラフィックも良いsteamゲー作っても全然売れなくて嘆いてたやつおったけど最初の要素がわからないってレビューが多かったんやそこだけ気をつければええ
完全興味本位なんやけどこういうのってどのくらいの制作期間で完成するもんなんや?
少数編成やろ?
スレチやから答えなくてもいい
>>70
ああ、調べたらUnrealEngineを略してUE4なんやな
こっちは聞いたことある
C++はちょろっと触ったことあるけどこれが書ければゲーム動くんやな >>82
二ヶ月前に動いたから来年の10月やな
冬コミの応募もあるし >>73
一理あるけどその並べ方にセンスがいるってことやろ >>84
BPはC++の処理をプレハブにして可視化したって感じや
処理を作ったらワイらが繋げて再利用する事も出来る すまん>>1で貼ってる画像見れないからもう一回貼ってくれ >>86
センスがいるのはもちろんやけどセンスの提示が極端に難しい
そこんとこすんなり行くには一人のセンスあるやつ見つけるよりもセンスないやつ同士で集まって話し合うことと実際に制作に関係ないやつに触ってもらうことが大事や >>89
//i.imgur.com/Ac55Htx.jpg
//i.imgur.com/utvm5Nh.jpg こういう募集って“〇〇を使える/出来る”がどのレベルか分からんから怖い
本気で募集してたらJでやるわけないから私怨確定や
50レス近くしとるしガイジに何したんやこのゲーム
>>93
どれぐらいの作業量かにもよるけど
普通の企業の業務委託より作業量少ないとして来年の10月までなら200ー300万ぐらいじゃね? >>92
確かに何とも言えんなぁ
オープンワールドでもないからメモリ処理とかまでは気を使わなくてええんやけども 大体レベルデザインの落とし穴は二つや
そもそも要素をちゃんと教えようとしてないこととゲームの仕様を知り尽くした身内で固まりすぎてて難解な判断を求めてしまうことや
インディーズゲーの最大の落とし穴やけどフィードバックをちゃんと得ることで解決する
ワイも人生で一回くらいはゲーム作りたいけどガチったら一人でも作れるんか?
>>102
ガチらなくとも作れるよ
アセットとかあるし >>100
真面目に人雇うなら実働8時間で月50万ぐらいを相場だと思って
1日何時間でどれぐらいの期間で予算組めばいいと思うで
1日2時間で月10日の稼働とかならかなり予算抑えられる
柔軟にスケジュール組めばええ >>90
そのイテレーションを回すためにレベルデザインの人間が必要ってのも分からなくないんやない 面白そうやからテストや販売開始の時には一応スレ建てて欲しい
画像見る限りUnityでもよさそうやけどなんでアンリアルで作ってるんや?
>>110
実体験でUnityよりも使いやすかったからや c++とluaなどと一緒に学んでいるが故に、ちょっとまだあまりわかっていない 3ヶ月後に生きていたら会おう
>>108
理想はそうやけどプログラマ見つけるよりキツいでレベルデザイナーは
プログラムと比べて独学で学べる環境が整ってないから実力のあるデザイナーは大抵どっかの雇われで教えて貰ってる奴やし >>113
三ヶ月後からタイムスリップしてきてくれ… 一応レベルデザインの学び方を簡単に教えると既存のゲームの要素と判断と結果の抜き出しを行うとええで
そしてどのようにして要素を伝えているかや
さらに突っ込んでいうと既存のゲームに要素を足すっていう行為も勉強になる
これで山分けならほぼゲーム制作に携わりたい人募集で仕事人集める感じの書き方はアカンやろ
人間関係こじれてもええなら社会よくわかってない大学生集めて作ればええで
ゲーム業界なんてその手の失敗だらけやし
>>114
まあでもレベルデザインなんてゲームによってノウハウが変わりそうなもんやし
とりあえず作業員として入ってもらうもんなんちゃうか あーブループリントってなんか聞いたことあるわ
ゲームエンジンの特徴調べてる時に見かけたのかな
>>126
一年で制作予定で育成要員を金払って雇ってええならええけど初めから出来るやつ欲しがるなら厳しそうやから自分達で工夫した方がええかなって思ってるんや >>127
結構おるよ
Twitterで探してみるとええ 先払いで業界相場ちょい低めぐらい出せるならプログラマーはいくらでも見つかると思う