◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【悲報】アメリカのWBC視聴率、2017大会より約20%減少wwwwwwwwwwwwwwww YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1678936890/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
アメリカの野球はオワコンだから 時代はプエルトリコ
まあアメリカの野球人気終わっとるしな 今は中米カリブ海がメインやろ
アメリカ野球は終わってる ベネズエラが野球最強国w
アメっさん「格下のチームに負けて悔しいンゴおおおおおおおおおおおおお」 …😅
所詮マイナー大会やしな WCと比べたらそら白熱しないわ
アメリカ側のリーグトーナメントと日本側の難易度が違いすぎない?
アメリカだとゴールデンなのに 昼間のサッカーワールドカップにボロ負けで草
>>16 別にMLBが勝手にやり始めただけやしな
そのMLBは全く協力せんし
>>1 これ多分ずっと同じやつが貼ってるんやろうけど中身はWBC評価してるんやで
やきうは中米の国そこに日本も混ぜてもらってるんやろ
>>24 アメリカカナダ戦はガラガラやったな
チェイスフィールド
>>21 減少したって書いてあるぞ
The subsequent U.S. games against Mexico on Sunday and Canada on Monday averaged 791,000 and 721,000 viewers on FS1 respectively, down 19% and 12% from the second and third games in 2017 (977K and 815K).
The top non-U.S. match thus far was Colombia-Mexico on FOX Saturday afternoon, which drew 0.44 and 758,000.
サカ豚の捏造だろ アメリカではめっちゃ盛り上がってるってなんJで見たで
いつも不思議なんだがこんなにオワコンなのになんで馬鹿みたいに放映権は上がってるん ほんとに他国でMLB見られてんの
超人同士がガチになって戦うから楽しいのにこんなにやる気ない草野球見せられたらそらおもんないわなぁ
日本人しかホルホルしなくなった大会とかやる意味あんのか
>>34 低学歴野球ファンが英語読めるわけやろ(笑)
>>43 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
>>41 玉蹴りがつまらない理由は選手が得点に関与しないから
サッカー(笑)はゴールがボールに入って得点
→関与しているのはゴールとボールだけ
野球は選手がベースを踏んで得点
→選手が得点に関与している
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab7a18a3c899560962f979bb24d12302b662857 「すべてのスポーツの中で、(ホームベースを踏んで)人が直接スコアを入れるスポーツは野球しかない。単純なのは、ボールを追っているだけのサッカーのほうだ」
>>34 Saturday’s primetime Great Britain-United States World Baseball Classic game averaged an 0.8 rating and 1.48 million viewers on FOX, marking the largest audience for a group stage game 2009 — when ESPN drew 2.65 and 1.85 million for the first two U.S. games. It trails only those 2009 games as the most-watched group stage game in WBC history.
Keep in mind English-language coverage aired on MLB Network in the two intervening years, 2013 and 2017. As one would expect given the move from MLB Network to broadcast TV, viewership more-than-tripled the first U.S. game in 2017 (479K).
初戦は前回の3倍になったって書いてあるぞw
>>1 はそれを意図的に隠してるやん😅
>>36 デーブ「正直この時期は大学バスケが始まるのでWBCみたいな国をあげて戦うコンペティションは関心がありません」
ソース先に視聴率減少は2試合だけで会場はどれも満員って書いてて草
WBCはアメリカ様が圧倒的な実力差で他を磨り潰すための大会なのに負けたんじゃ気持ちよくなれないやんね
>>7 FOXで地上波中継やった
他はケーブル局のFOXスポーツ1
日本分かってるよな? 空気よめよ? アメリカさんに負けろよ
>>41 MLSはサッカー界の権威の頂点になれないから厳しそうやけどな
ヨーロッパ全土で戦争起きてサッカー選手が大量にアメリカに流れてくれば話は別だが
てかイギリス戦は視聴率3倍になったと書いてるやんファーwwwwww
こういうスレ見るとなぜ野球人気が若い世代にイマイチなのかがよく分かるね ファンのレベルが低い 自分の考えが全てみたいな奴が多い そりゃ新参は入りにくいわ
アメカスは苦戦よりも無双の方が好きだからね 毎試合10-0で勝つ方が盛り上がる
>>48 その書き方だとデーブ大久保が言ったみたいやんけ
2026年のW杯で完全にサッカーに抜かれるなこりゃ
英語読めない民が騙されてて草 イギリス戦は視聴率3倍で試合はどれもフル満員wwwwww
>>41 報道ステーションさんでもそう言うとりましたわ
野球人気低迷してるらしいよ
焼き豚「今回のWBCは違う!アメリカも盛り上がってる!」 ↑ なんだったの?w
>>62 メキシコに負けました
コロンビアに負けそうです
ベネズエラに勝てるか分かりません
試合できるとええな
アメリカに置き換わって日本が野球の国やろこれ 日本の国技や。ベースボール発祥の地は日本な
>>46 言うても地上波で148万ってアイスホッケーのレギュラーシーズン程度やで
野球で44%取られて 発狂してあんだけ視聴率なんかもう古い!コア視聴率!とか言ってたのにw 結局視聴率で煽ってて笑えるわw 流石奴隷根性サカブーwww
>>45 観客の大半は誰が決めたかわからないらしいな
アメリカはもう船降りろ お前らはフットボールやバスケでもやっとれ
148万人ってアメリカの人口で考えるとゴミみたいな数字な気がするけどどうなん
イギリス戦の視聴率3倍で全体の視聴率も上がってると書いてるwwwww 英語読めないイッチwwwww
>>86 それは言うなや
アメフトのスタジアムが超満員になる予定やで
そういや洋ドラや映画観てても わたしの彼は野球部なのぉ~みたいなのって皆無よな 学生の部活としてどういう位置付けなんかよう分からんw
負けたらオールスターじゃないからセーフ論のアメカスわらわら湧いてたの草
>>93 ゴミやで
デーブ・スペクターも言っとったがアメリカじゃ誰も興味ない
>>41 日本でも30年前から同じ事言われとるしな
アメリカ住みやけど野球マジで人気ないからなぁ 今アメリカの子供はサッカーに夢中や 大谷とかこっちじゃ名前全く聞かんぞ
>>97 ワールドカップの全米視聴者数は2600万人やでw
>>98 学校の部活なんてあんまないで
大体兼部やし
サッカーファンいわく視聴率は無意味らしいから スタジアムが埋まってるかどうかだってさ
ネット視聴への移行で減ったみたいな感じのこと書いてる?
アメカス野手ほぼオールスター状態だから言い訳できへんやろ
>>88 しかもイギリス戦は視聴率前回の3倍で平均もアップ
会場もフル満員ばっかやってさwwwww
視聴者70万ってひどくね JリーグとかBリーグレベルちゃうかそれ
>>45 アメフトとかボール持ってゴール飛び込んでるけど違うの?
>>109 全く書いてない
FOXで放送してこれだからまあゴミ
これソース見たら初戦視聴者3倍になってるやん っていうサカ豚釣りなんかもしれんけど、そいつらわざわざソース開けて英文読まないから無意味だぞ
>>97 いやいやワールドカップにボロ負けやで
しかもカタールW杯は時差で昼間の中継や
昼間のワールドカップにゴールデンのWBCがボロ負け
>>98 フットボールは痛いンゴ多くて男らしくない的なセリフを洋画で聞いたときは笑ったわ
初戦3倍になったのに2戦目から激減ってどんだけつまらんかったんアメリカvsイギリスの試合
1 それでも動く名無し 2023/03/09(木) 16:33:50.55 ID:W/d8isMza 1ヶ月以上前から毎日朝から晩まで特集してきた大会の開幕戦 大スター大谷翔平が二刀流で先発出場 これほどの条件があって40%いかなかったらもう二度とサッカーに勝てないぞwwwwwwww これで負けて発狂して視聴率なんかもう古いんだよ!今はコア!コア視聴率だー!って言ってたのにアメリカの視聴率で騒いでるサカ豚www
>>93 ダルが誰も見てないからって言われてる時のよりも減ってるならゴミにも失礼や
同じ局でほぼ同じ相手なのになぁ… WBC アメリカ×イギリス 全米視聴者数148万人 サッカーW杯 アメリカ×イングランド 全米視聴者数1873万人
>>119 デーブを消せ消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ
ワールドカップに勝てる大会は無いから比べるのはナンセンス 夏季オリンピックですら太刀打ちできんのやから
>>128 近年のアメリカのサッカー熱すごいからなぁ
ダサくない?アメリカ 金貰えないならやらないよ?とか 全員出てこいよメジャーリーガー様
>>98 そもそもフィジカルエリートは掛け持ちが普通や
ちゃんと現実を伝えない日本のマスメディアが野球人気を殺しているという世界
>>98 アメリカじゃ野球はダサいって言われてチアにも無視されてるからしゃーない
>>125 正直ワイもたかが一次予選40%超えるとは思ってなかった
>>128 そりゃアメリカのサッカーは世界でベスト16に入るレベルには強いけど、ヨーロッパの野球なんて誰もやってないマイナースポーツだもん
>>142 reddit見てたらマジでそれ言われてて草生えた
>>128 しかもワールドカップはアメリカでは昼間の中継やしw
アダムダンの頃から視聴者帰ってきてるってこと? アレナドの頑張り報われてるやん
視聴者数148万人じゃWWEよりも少ないな WWEも最近いつまでもローマン・レインズ勝たせ続けて人気落ちとるけど
因みに準決勝以降は日本でも視聴率下がるで 時間の関係で
>>140 いやイタリアベスト8に入ってるやん今大会のWBC
>>107 アメフトとバスケが学生の大衆スポーツや
日本で言う甲子園や
日本ドラマやと大学でスポーツやっとる描写はあんまないけどな
イッチに釣られるわW杯の視聴率抜かれるわサカ豚散々で草
>>121 アメリカでフットボールと言えばアメフトやぞ
アメリカ「弱いですやる気ありません」 韓国「話になりません」 ドミニカ「やる気ある振りしてました」 チェコ「大谷見にきました」 イタリア「やる気あります」 日本「スポンサーのためにも優勝します」 なんやこの大会
国内では絶対に勝てなくなった 惨めなサッカー 🐷 の鳴き声をお楽しみください
>>17 日本は2次ラウンドからアメリカでの試合の2006と2009WBCで優勝してるんやけど?
プールCDのヤツラが準決勝で敗退したらやる気が無かったと言い訳されプールCDのヤツラが優勝したらプールABはレベルが低かったとバカにされる
WBCはそういう大会やぞ
ヨーロッパより 日本で盛り上がってるもののほうが価値あると思うんやけど だってヨーロッパやで?
>>119 ぶっちゃけやき豚でも薄々知ってたやろ
サッカーワールドカップみたいに世界中のサポーターが熱狂しとる様子なんか一切みんし
海外戦なんか客席がらっがらやん
日本も大谷出なかったらここまで盛り上がらんかったと思うわ
>>104 スポーツバーとかアメフトしかやってないしな
アメリカのケーブルテレビ文化が終わってネット配信に切り替わってるらしいぞ テレビ見てる人が激減や
>>138 やっぱりフィジカルコンタクトも流動性もないスポーツってのがでかいんやろなぁ
試合シーンもちっこい球投げて飛ばしてやからあまり映えんし
日本も大谷(とダルとヌート)で視聴率30%くらい稼いでるところあるやろ
>>161 価値がないからWBCの収益はゴミなんやでw
>>163 薄々どころか常識やで
そんな奴どこにもおらん
アメ公は自分が勝てないとルール変えるし、興味無いフリする畜生やぞ
海外が騒いでるかどうかで気にしてたらアメリカにアメフトで笑われるだけやで
>>151 WBCベスト8とかアマチュア混ざってるオーストラリアでもいけるし価値ない
>>160 東京ラウンドは読売主催やし
MLBへの収益分配率はどんどん減ってる
>>148 二位争いのAEWは100万突破で健闘なのに強すぎや
ワールドカップはどこの国の試合でも大盛り上がりだったけど野球は日本戦以外ガラガラやろ? そういうことよね
>>162 イタリア人観てるんかな
ラグビーW杯は多国籍軍でも見られてるけど
>>163 W杯の視聴率抜かれたサカ豚が泣いてて草
今回のWBC他の国もめちゃくちゃ客入っとるしイッチのソースにもアメリカもほぼフル満員ばっかて書いてるで
英語読めないサカ豚wwwww
アメリカって陽キャの国やないんか? なんで観客あんな静かに見てるんや? 日本なんてやりたい放題やん 日本のが陽キャなんか?
高額年俸クローザーも逝って次回からマイナーリーガーだらけになるやろな もう終わりだよこの大会
>>119 パックンも大きく頷いてて草
忖度きかねえデーブ恐ろしいな
>>167 そのせいでMLBやNBAに高い放映権料払ってたところが破産するらしいしな
サカ豚が世界世界と鳴いてるのに英語読めないの草 釣られちゃったねえwwwwww
サッカーファンがW杯の規模でマウントとってくるのって今回のWBCで散々バカにしてきた日本が格下相手にボコってるだけってのを自分達もやってるよな 皆W杯の方が格上なのは分かってるのに というか規模でいうならそもそも他のあらゆるスポーツすら勝てないだろ、クリケット辺りは分からんけど スポーツの楽しさって参加してる人数で決まる訳じゃないんやけどな
>>181 まぁあんま出ない方がええと思うで選手は
代表人数×1勝をレギュラーシーズンに与えるとかして欲しいわ
中日とかロッテとか1人しか出してなくてセコいし
>>177 日本関係なくとも東京ドームほぼ埋まったけどね
デーブさん最高(笑) アメリカでもやきうはオワコン笑
アメリカで流行ってるスポーツ
原文が英語ってだけでこうも攪乱されるんやなあ 機械翻訳の性能が格段に上がっているのに、情報リテラシーはちっとも変わらん
そもそも野球発祥の国がこんな弱くて普及活動をスポンサー全部日本に委託して開催してる現実
>>180 アメスポは基本観客は静かやで
観客が盛り上げるんじゃなくて、スタジアムDJが盛り上げるんや
観客が自発的に盛り上げるのは欧州型のスポーツ
初戦3倍にもなって2戦目3戦目に19%減13減レベルなら平均的にはプラスやん んで観客動員はほぼ満員だから明らかに成長しとるわ
そもそも世界的な競技人気でサッカーに勝てるわけが無いのはそりゃね その上で世界に広めていこう盛り上げていこうで結果日本国内で人気ならええやろ
古くさくて人気落ちてて外国人が国内リーグでウホウホやってる って日本で言うところの相撲のポジションやな
>>180 集団で同じことをつぶやいている団体芸がいかにも日本らしいやん
好き勝手応援してる方が陽キャやん
>>198 英語読めないサカ豚が釣られてるのを眺めるスレやで
>>193 アメフトほんま人気よな
あんま見たことないけど楽しいんか?
日本だけが盛り上がり海外はどこもやる気なしで興味なし これで世界大会です!とか言われても内輪だけで盛り上げてる感半端なすて冷めるんよな
正直ワイもWBCは日本VSアメリカ以外はあまり関心ないんやが···
日本も栗山じゃなかったらこんなに盛り上がってない 年々しらけてたやろ
なんで日本で日本人が盛り上がるスポーツにケチ付けるんや なんでアメリカが盛り上がらないと駄目なの
>>178 昨日の報道ステーションさん
イタリアから現地中継してて地元新聞はサッカーだらけ
WBCの記事は一行もないって言うとりましたわ
一行もw
回数を重ねれば名誉や権威を持つようになり野球人気も広がるって言ってた奴は今どうしてるんだろう
>>12 元々日本と同じで年寄りのスポーツだからや
>>128 なんで宗主国のアメリカでこんな流行ってないんだよ
WBC’s broadcast TV debut hits high Saturday’s primetime Great Britain-United States World Baseball Classic game averaged an 0.8 rating and 1.48 million viewers on FOX, marking the largest audience for a group stage game 2009 — when ESPN drew 2.65 and 1.85 million for the first two U.S. games. It trails only those 2009 games as the most-watched group stage game in WBC history. Keep in mind English-language coverage aired on MLB Network in the two intervening years, 2013 and 2017. As one would expect given the move from MLB Network to broadcast TV, viewership more-than-tripled the first U.S. game in 2017 (479K). The subsequent U.S. games against Mexico on Sunday and Canada on Monday averaged 791,000 and 721,000 viewers on FS1 respectively, down 19% and 12% from the second and third games in 2017 (977K and 815K). The top non-U.S. match thus far was Colombia-Mexico on FOX Saturday afternoon, which drew 0.44 and 758,000. せめて読めよ
>>206 アイシールド21しか読んだことないけどおもろいで
日本しか流行ってなくて日本人だけが強い“相撲”に疑問を抱くのか···?
>>193 ラグビー?って思ったら大学アメフトで草
アメフトはどんな感じなっとるんや?アメリカしかやってるとこないけど
イッチに釣られて引けなくなったサカ豚の泣き声をごらんくださいw
>>210 大谷とかすら呼べんかったろうしな
栗山様々やわ
もっと早くアメリカに優勝させとけばよかったのでは?
>>128 むしろ今までアメリカでサッカー流行らなかった意味がわからない
>>226 サカ豚は英語読めないんやから釣られてもしゃーないwwwww
WBCなんか日本人しか見てないってレスにやたら噛みつく奴いたけど他の国が見てなかったら何か困るのかよ
>>211 例えばサッカーが日本だけ盛んだったら萎えるやん
3回か5回で終わればサクッと見られるようになるし一つ一つの緊張感増して人気出ると思うわ
>>227 大谷は誰が監督でも行くって言ってたし、ダルビッシュも大谷に誘われたから来るって感じだしあんまり関係なくね
消せ消せ これ使ってやつって久しく見かけなかったのにWBC始まってからまた出て来たよな どこにいたん?
>>206 野球好きならハマれると思うで
ワンプレーで止まって戦術予想出来るからおもろい
>>234 英語読めないサカ豚がバカにされてるスレ
>>215 まだ10回もやってないんやけど
W杯は何回やってると思ってんの?
>>215 日本対アメリカを特別扱いなんてやってる時点でな
>>237 それクリケットだから
野球はクリケットの下位互換でしかない
>>238 そらそう言っとくのがベターやろ
出るって言って出ない選手ばっかりなのがメジャーや
こいつのツイートやばいわ
消して欲しい
https://twitter.com/tmiyatake1/status/1632174904312475649?t=J06xKZ4-7HVLE9PVxMRSew&s=19 2/ 各スポーツのスーパースターのフォロワー数を比較しても野球は人気がない
Instagramのフォロワー数:
・Mike Trout(野球):200万人
・Tom Brady(アメフト):1,360万人
・Serena Williams(テニス):1,630万人
・Lebron James(バスケ):1.47億人
・Cristiano Ronaldo(サッカー):5.52億人
5/ スポーツリーグの年齢層を比較すると、さらにMLBに課題があるのが分かる
・MLS(サッカー):40歳
・NBA(バスケ):42歳
・NHL(アイスホッケー):49歳
・NFL(アメフト):50歳
・MLB(野球):57歳
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
野球叩きしてる奴の他の書き込み見てもサッカー語ってないし野球アンチってサッカーを野球叩き棒にしてるだけでサッカー好きじゃないやろ
ワールドカップ>>>>>>>>WBC(笑) これが現実よ
>>235 借りにも世界大会やのに日本以外で盛り上がらんかったらWBC自体がお取り潰しになるからやないの?
まあ最悪電通が何とかするのかも知れんが
>>234 英語読めなくてイッチに釣られたサカ豚を眺めるスレw
>>249 ガキが好むのが玉蹴り
成熟した大人が好むのが野球
>>223 世界ランク2位の日本代表がアメリカの大学2軍以下に負けるレベルや
>>245 ワールドカップの試合時間がテレビ局都合で決まってるって知らなそう
>>159 いやそういうのいいから
普通に見てレベル違いすぎると思わんの?
>>231 引き分け多すぎるから
あいつら決着付かないの嫌いだし
>>250 サカ豚ってほんと特殊だよな
他のスポーツファンって他のスポーツも見るしバカにしてないのに、サカ豚だけはやたら一神教みたいにサッカーだけ信仰してる。
>>250 WBC馬鹿にしてるだけでオープン戦とかは実況してる奴が多いだろこういうスレにいる奴
サカ豚って例外なくブルロガイジなんだろ?あんなホモ漫画よく恥ずかしげもなく読めるね?自殺したくならない?
>>258 試合時間弄るのと組み合わせ弄ることの違いもわからんのかw
ああああああああ😭 悔しい悔しいよおおおおおおおお😭
>>256 若年層が好むのがサッカー
ジジババが好むのが野球
少子高齢化なので国内では野球人気高い(笑)
>>250 純粋にサッカー好きなら別に野球が盛り上がろうが関係ないからな
アメリカよりも韓国の野球人気の方がヤバそうやわ 今回の負けで相当人気にダメージ入ったろ
>>258 出場国のうち2カ国だけを特別視するケースなんてないけどな
日本でも盛り上がってなくね 盛り上がってたら渋谷があんなにシーンってなるわけないんだよなあ
>>255 wbcに気を取られてまだ準備できてないわ
勝手にハードル爆上げして超えられないから俺の勝利!って叫んでるアホが多すぎるねん 夏のオリンピックとかサッカーワールドカップを比較に出してきて「これよりしょぼい!」とかアホちゃうけ MLBもWBSCも身の丈に合った大会運営してちょっとずつ拡大してるのにいかに日本人がガラパゴスってるかようわかるわ
>>250 そもそも野球ファンが野球バカにしてないというのが間違いなんだよね
ワイはファンクラブ会員で年30は試合見に行くけどバカにしてるし
>>265 そんなん気にしてるのネットの底辺だけだよ
電車とか好きそうな
>>263 Jリーグアンチの海外サッカー好きに近いものを感じる
現地でアメスポの話題綴ってるブログで前あったのが 「アメリカも代表戦好きな人は居るって前置きの上でもこっちから見ると日本人の代表好きはちょっと異常」 みたいな記事書いたら大規模なレスバに発展したことあったの思い出したわ
>>273 元から韓国ではWBC盛り上がっとらん
決勝韓日戦だった時ですらそこまで
>>282 いや普通に茶番大会やからバカにしとるだけや
今思うとやきう人気の最後の輝きやったんやなって…
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>273 日韓戦ですらワールドカップの4分の1の視聴率らしいからな
>>284 日本人は明らかに他の国より代表戦ホルホルは大好きやね
>>250 残念ながらTwitterとか見てると
サッカーファンの野球敵視具合ヤバいで
ああなるほどこいつらがそうなんやなぁとしか思わん
野球スレ「サカ豚帰れや」 Jリーグスレ「サカ豚帰れや」 海外サッカースレ「サカ豚帰れや」 みたいな状況になってサカ豚が味方探しに必死なんや
アメリカは見るからに熱気がなくて、ベネズエラとか中米の国の方が見てておもろいわ
韓国ってなんで急にあんな弱くなったんやろ 唯一盛り上がると思っとったのに
>>263 それはないやろ野球自体を憎んでる書き込みにしか見えんし
>>289 そもそも普段からなんでも煽りまくってるなんGなんJでなんでWBCだけ全肯定されると思えるのか不思議なんよな
>>289 だから一緒や
Jリーグアンチとか多分やきう好きより海外サッカー好きのが多いからな
中米で盛り上がってるからWBCは世界中で盛り上がってる!とかいってるの見て悲しい気持ちになったわ
>>282 それはメジャカスだろ
単に電通が組み合わせすら全部仕組んでる大会の何が面白いんと思うだけ
そのせいでイタリアとオーストラリアがベスト8でドミニカ敗退とかしょーもなすぎる
>>273 サッカーすら落ち目なんやけどな兄さん
というかスポーツ全般きついかもしれんな兵役ブースト消えたし
>>297 第一回第二回WBCが強過ぎただけでそれ以外は雑魚や
冷静に考えて盛り上がってんのに渋谷が閑散としてるって矛盾でしかない
やきうコンテンツで一番面白いの甲子園だよな 選手も応援団も本気で戦っとるのは見てて気持ちええし勝ち残りトーナメントなのも緊張感があってええ
>>119 中南米も盛り上がってるやん
アメリカ人ってナチュラルに白人国家以外のことを存在しないことにするよな
>>299 その消せ消せってやつの何を気に入って使ってるん?
アジアの野球人気気にするならアジアシリーズ無くすなよって話 あれも日本が無理にでも続けるべきだったろ
>>257 最前列で相撲取ってるグループにお相撲さん並べればそれなりに強くならん?
高校野球たたいてるサッカーファンが異様に多いのは間違いない コロナで暇やった時にヤフーみててわかったわ でも賢いよな高校野球つぶせばプロもつぶれるわけやし
>>312 南米ってベネズエラとかいう土人だけだろw
ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルーとかの地域大国は全く興味ないw
>>307 eスポーツ人気なのも兵役や貧富の格差をある程度無視できるのが大きいらしいしスポーツ全般終わりかもね
>>307 ソンフンミンも急激にオワコン化したしな
韓国って経済的な意味でスポーツやっとる余裕あるんか?
>>320 流石にこれはドン引きやわ
言っていい事と悪いことの区別つかないか?
毎度お馴染みコピペ→消せ消せ こればっかりよな こいつらよく飽きんな 消せ消せって意味わからんし
>>119 デーブってサカ豚なん?
マジで野球バカにするな!
>>316 ライン全員締め込み姿やとウケそうやな
クレイジージャップ!とか褒められそうや
>>307 サッカーはフンミンとミンジェがいる限りは大丈夫ちゃう?
下の世代はクソ弱いみたいだけど
>>310 選手が2年半で入れ替わるのも飽きなくていいよ
あとドラフトみたいな無理やり作られた均衡じゃないから中学生のスカウト戦略から注目するのも楽しい
【芸能】ニューヨーク・嶋佐、WBCに興味なし 「面白くないんだよな、試合が。 サッカーは好きなんですよ、W杯とか見ていたし」★5 [jinjin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1678901365/ こいつも消せ消せ消せ消せ消せ
>>326 eスポーツで兵役免除されるようになったらしいぞ
韓国政府がちょっとアホなだけや
>>293 そうかな?アメリカが薄いだけで他の国と変わらん気するけど日本はそこそこ戦えるスポーツ多いからそれが幅広いとは感じるが
コピペ 効いてて草 消せ消せ これ以外で会話できんの?
WBCが人気ないだけでMLBが見られてるならそれでいいよ
>>344 でも効いてるからID変えちゃうんだよね
初戦は良かったのに下がるってつまらないって思われたってこと?
サカ豚さん一時期MLS叩き棒にしようとしてたけど MLSのレギュレーション知らんかった時点で論ずるに値しない状態やった
前から思ってたけど「若者はサッカー」って中高年の発想よな 年齢層で見るスポーツが決まってるって思ってるの40、50代やろ 若い子には問答無用でスポーツが人気やと思ってる層 若い子は基本どのスポーツも興味なくて話題になってたら見るだけや 今回のWBCも野球人気ってより大谷人気やろ でもまだそういう存在がいるだけマシやな サッカーに強烈な「個」はおらん
>>344 鳴き声なんよ
犬がワンって鳴くのと同じ事だと思うしかない
人間ではあり得んけど違う生き物やと思ったほうがいい
野球人気無さすぎて自国が強いのか弱いのかもわからんのやろうな
初戦はMLBネットワークからFOXになったから増えるのは当たり前だけど視聴者数は普通に雑魚だな CATVのFS1の試合は逆に減ってる
>>354 ミトマッチ今日もアシストしてて草
なおブ
>>309 ワイドショーやニュースでめっちゃ推してくるから
なんとなく見るかくらいの熱しかないだろうね
>>327 焼き豚もよく玉蹴りなんてボールがあればできる貧乏な国で流行ってる競技言ってるんだよなあ
何でやたらサッカー持ち出してるのかわからんけど野球がマイナースポーツなのは当然やろ 一番人気あるの日本台湾と中南米の小国だけやん わざわざ否定する意味がわからん
結局どのスポーツもアメリカじゃアメフトのおまけでしかないやろ 経済規模で言ったら世界レベルやでNFL
日本が代表戦人気なのは電通はじめとしたメディアが盛り上げる術を確立してて国民がそれに乗ってるからだろ サッカーワールドカップ、WBC、ラグビーワールドカップ全部そう
>>364 なおブライトンは勝利した模様
なおエと違ってw
>>363 野球って基本ながら見で試合通してがっつり集中してみるとかまずないからな
>>369 そら世界的はサッカーの方が人気やろ
常識やで
焼き豚いい加減負け認めよう‥ サッカーには勝てんのや‥
まーでも事実日本と台湾だけやからな盛り上がってんの 他の国は他のスポーツ見てる普通に
若者はサッカーと思ってるのは1番サッカーに活気があった時期に若かった40代やろひろゆきみたいにまだ自分が若者に属してると思ってるんやろね
>>362 三笘は本当にすごいわ
このままいけば世界トップクラスの怪物になるだろうね
でも他の国で盛り上がってないから日本で盛り上がってるのか意味ないかって言ったらそんなことはないし
>>372 サッカーとか野球は実況が声張りあげたり歓声が大きくなったら画面見りゃ充分だわな
そういう意味では短くて集中できる相撲が最強
>>377 若者なら「若者は〜」とはならんからな
「僕達は〜」的な感じで一人称にならなきゃおかしいのに
アメリカ人ってサッカーワールドカップぜんぜん見てないってなんGで見たぞ
インド人がクリケット好きなのバカにしますかって話よ
>>368 いや大谷とかイチローいるかどうかだけや
いれば中国やチェコでも満足な国民性なんよ
>>378 そのレベルには自分で持ち込んで決める能力がまだ足りてない
ただのワールドクラスならいまのままでいいけど
米国のサッカーワールドカップ視聴率ってどんなもん?
>>379 ぶっちゃけると自国のコンテンツで盛り上がれないのは本当に終わってると思う
海外サッカーしか見ないサッカーファンはガチの癌や
Jリーグも見てくれオモロいから
>>384 ワールドカップはめっちゃ見てるで日本と同じで
割とマジで日本だけやんこのショボい大会ガチでやってんの 虚しすぎやろ
>>388 バカにするぞ
世界で流行ってないものは価値ない
>>336 4年に1回数試合見るだけでサッカー好きを名乗って野球叩きしてんのか
ぶっちゃけワールドカップと比べるのおこがましくて恥ずかしいからやめてほしい
>>384 アメリカがめっちゃ見るからアメリカに合わせるぐらいやぞ
WBCの記事ってよく世界が~ってつくけどさ嘘だよね
日本人しかみてないもん
なんjだのgだの野球とアニメばっか見てるしほんま電通のおかげで存在してるような場所やわ
>>379 ガラパゴスでも盛り上がってるならそれでええと思うわ
無理矢理「欧米でもすごい人気!」みたいに言わんでええねん
>>388 インド人がクリケットW杯開いて「世界でも熱狂!ヴィラットコーリに世界中が夢中!」とか報道してたら馬鹿にする
パーセンテージってホント罠だよな 人口が倍になってれば視聴者数は増えてるわけやし どうせそういうカラクリやろ
>>392 ネットではやたら目立つだけでたしか普通に日本でもJリーグのが人気なんやけどね海外サッカーよりは
>>377 子供がやってるのはサッカー
Jリーグファン数は停滞してるけど
>>396 にわかにはそれで十分
満足感得られるかどうかよ
フィギュアスケートとかバレーもそうやろ今に始まった話じゃない
>>395 価値がないかというと客観的かつロジカルにいうとサッカー主要リーグの選手よりMLBの方が稼いでるけどな
そもそもWBCとワールドカップでは商業規模数十倍ちゃうやろ
>>395 なんで世界で流行ってない日本語使ってるの?
>>402 ,403
まぁそれはそうかもしれんね
結局嘘になっちゃうとな冷める人はいるよね
>>404 単にアメリカが前回負けたからアメリカ戦の視聴者減っただけやろ
他は増えてるし
6年前はこいつもいたからな
アメリカ代表をプールBにぶちこんで虐殺させたほうが盛り上がるんちゃう
人気ないって恥ずかしいよな フェンシングの選手がいくら頑張ってようが誰も興味ないみたいな感じやし
>>400 報道でも海外の映像流さないので察せるやろ
ワールドカップやったら盛り上がって海外の映像撮るのに
メジャーコンテンツの中で野球にだけ筋金入りのアンチが多いのってなんか理由ある? 学生時代に野球部との確執あり? アニメやドラマを野球中継に潰された? 単なるメディア嫌い? パイを取られてる他スポーツの関係者? 純粋に気になるからこのスレにおるキミら答えてや
W杯があたおかコンテンツなだけやからなぁ ハリウッド映画と邦画を真面目に比較してもしゃーないのと一緒や
外国のサッカー国内リーグってどうなってんの? Jリーグ以下って普通にあかんやろ サッカーくらいしかやってない連中なのに何で自国のリーグ戦の人気が死んでるんや
>>420 自民党とか民主党とかのがアンチ多いだろ
だからさあ メジャーリーグは利益の5割を中国の野球普及に投資しろよ 中国で普及させなきゃ将来性がないぞ
視聴率でワールドカップに勝った!!ってはしゃいでるけど老人を排除したコア視聴率ではサッカーにボロ負けなの草
コア視聴率
WBC
韓国戦 19.0%
https://news.livedoor.com/article/detail/23874242/ ワールドカップ
ドイツ戦 20.5%
コスタリカ戦 25.0%
スペイン戦 7.5%→12.8%
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12080602/?all=1 >>409 サッカーの商業規模はMLBなんかよりはるかに大きい定期
>>422 まあ上位チームはほとんど何か不正してると思うから
割とノーダメや
ベスト8に進出したのにイタリアで有名なスポーツ紙「ガゼッタ・デロ・スポルト」で全く取り上げられてない
もちろんメニューにBaseballの文字はない
「WBC」で検索しても最新記事にボクシングしか出てこない
申し訳程度に大谷の記事が出てくるけどイタリア人は大谷を誰も知らないから大谷の説明ばっかり
https://www.gazzetta.it/Sport-Usa/15-03-2023/world-classic-italia-sfida-giappone-mostro-ohtani-460682534448.shtml これが世界で盛り上がってるのかい?
日本でこんだけ稼いでるのに ここでメジャーリーガー全然見せてくれないの酷くない?
>>420 普通に野球すきだけどスポンサー企業ほとんど日本だけとか事実言うだけで発狂してチー牛とかサカ豚とか絡んでくるやつ結構いるから困るわ
>>401 つまり野球見てないのになんJ来てる奴はアニメファンって事か
>>420 出る杭は叩かれるだけの話
クリケットにアンチおるか?
ぶっちゃけここ数年アメリカ人が野球に飽きてることにビビるわ 逆にサッカーとかかなり人気なんやろ?
>>1 アメリカの野球はトランプみたいな白人老人のホルホルに使われてたんやけど、その層が死に始めてんだろうな
あと老人達は購買力も影響力もないから若者に広がっていかない
>>436 投資しないと卓球とバスケとサッカーに流れるんだよ
>>440 WCだけや
国内リーグはそこそこ成長してるけど
MLBにはとても敵いそうにない
>>429 消そう
それはアカンて
消して下さいませ
ワールドカップが人気なのにクラブワールドカップはそうでもないな 結局皆国同士の戦いが好きなだけなんやろか
>>420 もし自分が野球ファンやなかったとしたらWBCバカにしたくなるやろ?
>>440 サッカーやなくてアメフトや
バスケや野球の観客数が減ってアメフトが増え続けてる
>>440 まぁ試合長すぎる問題は忙しい現代ではずっと付きまとうな
>>427 下地がない国で流行らせるにはハードル高すぎるわ
遊ぶには場所も道具も人数も必要やし
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。 調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。 「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。 同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。 出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し 起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
>>440 移民の影響込みやろ
後成長率はすごいけどMLB越せるかっていたら厳しいと思うで
・コスタリカ戦の吉田麻也 ・クロアチア戦のPK ↑ この文字見るだけでサカ豚の血管ブチギレるってマジ?wwwwwwwwwwwwwww
アメフトは試合数少なくて見やすいんよな タイパの時代にシーズン100試合以上やるのは時代遅れ
>>441 流石にアニメファンに見下されるんは納得いかんな
アメリカ人が興味ないのは野球じゃなくてWBCなんだよなぁ
>>440 プロリーグうんちやからサッカー選手には流れんけど競技人口はサッカーが野球抜いたみたいやな
アメリカでも野球って別に人気じゃないしな 日本だけやでこんなにバカ騒ぎしてるの
>>440 プロリーグうんちやからサッカー選手には流れんけど競技人口はサッカーが野球抜いたみたいやな
「大谷vsトラウトをファンが熱望!」とかホンマ島国って感じだよな 現実はMLBファンでさえWBCなんて興味ない
>>457 別にここにいるサカ豚は煽るためにサッカー使ってるだけで試合なんて見てないからそんなの言われてもなんのことか分からんぞ
PKって何?ってレベル
>>427 いやアメスポってほとんど自国完結のコンテンツやん
そしてファンも国際大会もあまり興味無いし
>>432 CLでホルホルかぁ
やっぱ屈辱だったんやな
>>454 中国は面積も人口も世界トップ争いよ
2A以下を中国に移すくらいやらないと普及するわけない
アメリカのサッカーファン 「なんで韓国はクリンスマンに手を出した?」
>>464 ほんま不思議やな
まあ3S政策とか言われてるけども
>>459 言うてほぼ毎日どこかのチームがやってるぞ
だから野球みたいに固定球団のファンじゃなくて
アメフトを見てる人が多い
>>430 価値があるかどうかなんだから価値が高いから選手の収入が高いわけやろゴミみたいなの集めて経済規模が大きいいうてもゴミ集めてるだけでゴミに価値があるとは一般的には言わないけどな
>>440 この前MLS開幕したけど6万人ぐらいしか入らへんでw
逆にイタリアで野球人気あるんが以外だよな メジャーリーガー多いし
>>480 現地でみる時代じゃないやろ
エンゼルスがらっがらや
>>443 ドイツ戦も半分は夜中なんだよなぁ
23時以降は深夜帯やし
翌日は平日やから夜更かしできないし
>>480 MLSカップはイギリス戦より見られてないで
>>479 サッカー好きじゃないからサッカーバカにされてもなんとも思わんのじゃない?
WBCはアメリカの野球ファンとしてはMLBの選手が国に分かれて試合してるだけだからな しかも移民多数の国だし
>>479 無様に負けた試合やん
トラウマやろ、無理すんなよ😅
>>478 人数の問題もわからんの
相手にならんで
>>482 NBAも箱がめっちゃでかいわけではないからなあ
ガチでNFLの一強や
>>485 祝日やで
韓国戦も深夜帯に足突っ込んどるし
Jリーグファンはガチで野球アンチ多いと思うで 報道量の差が露骨にエグすぎるから相当ヘイト溜めとる
>>489 そうなんかな
なんだかんだあいつらUSA!USA!ってやりたがってるイメージあるねんけど
>>494 弱くてつまんないから報道されないだけなのに😅
>>483 一応セリエAって野球のプロリーグはあるがメジャーやマイナーはアメリカに移住したイタリア系アメリカ人がやってるだけや
イスラエルやイギリスもそう
>>483 イタリアも人気ないぞ
両親のどちらかがイタリア人だからイタリア代表で出てるだけで代表の大半はアメリカ育ち
イタリアよりはオランダの方が人気ある
>>495 そんなのは無いぞ
五輪でさえアメフトには勝てないし
人気のテレビドラマでさえアメフトに勝てない
アメフト一強なんや
>>494 逆恨みではあるがそれで野球に怒りをぶつける気持ちはわからんでもない
日本×ドイツ 世帯35.3%、個人22.1%、コア20.5% 日本×コスタリカ 世帯42.9%、個人30.6%、コア25.0% 第73回NHK紅白歌合戦 第1部 世帯31.3% 個人 23.0% コア19.3% 第73回NHK紅白歌合戦 第2部 世帯35.3% 個人 26.0% コア22.7% 日本×韓国 世帯44.4% 個人 28.9% コア19.0% 年寄りが世帯自慢してるだけの数字で、WBCは紅白以下でした
>>494 ワイ道民やがコンサドーレが話題になったこと一度もないわ
ゴンとチャナティップは知ってるけどロートルとタイ人でどうやって盛り上がればええねん
もう言い争うのやめようや
アメリカ代表とかメジャーリーガー出てるけど シーズンへの調整くらいの気持ちでやってるからな オープン戦くらいの感覚でしかやってないよ彼ら
野球ってスポーツのくせに動きなすぎなんよ なんならデブがおるし デブが包茎埋没チンポみたいな棒振ってるだけってお前
>>498 オランダも本国はあんまりやってないやろ
カリブとかにあはりオランダ領なんちゃらって島の方が野球盛んなんや
>>502 やっぱ野球って高齢者向けスポーツなんやな
>>493 22時からの放送なんて祝日関係ないし翌日は平日やから夜更かしできんやろ
韓国戦なんて深夜にもつれ込んだの数分だけやろ
金曜だから夜更かししても問題ないし
jap老害と、反日テレビ局のテロ朝とテロBS だけが、必死で煽りに煽ってやがるクソ大会 なんか、誰が見るか!! バーーーカwww
100年前は世界一人気だった球技も今やマイナースレスレか
アメフトの大学大会が日本で言う甲子園なんやろそら強いし勝てんわ
日本しか盛り上がってなくて草 こんな国際大会楽しい? ワイは焼き豚やけどワールドカップみたいに世界中で熱く盛り上がるものがみたいんやが? 所詮マイナー競技の国際大会なんて盛り上がるわけないってのを叩きつけられてるのが悔しすぎるわ😭
サッカーは代表戦に国の最強メンバー徴集できるけどあれはどういう仕組みなんや
W杯が盛り上がるのはヨーロッパのナショナリズムが高いからであってアメリカはそもそも移民だらけで愛国心とか無いんやろ
【野球】ナイツが中学生もWBCに興味があるに違いないと、中学校でのイベントで「WBCすごかったですね」と切り出すも、反応が何もなく… [ラッコ★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1678939051/ 朗報
ナイツは焼き豚
他国なんてストライクすらろくに投げれないPが大半やもんな そんな中マジになってるの見ると虚しくなる
>>45 むしろ野球が流行らない要因の一つやろこれ
ボールをゴールに入れるだけで点入るサッカーに対してわざわざダイヤ一周して帰らんと点はいらない野球は面倒臭すぎる
>>510 その2つはゲームやってるしなあ
無理矢理スポーツ盛り上げる電通がいるのがある意味幸せなのかもしれん
まぁ日本でも数字持ってるのはWBCじゃなく大谷やろ
>>515 南米がWC=夢の舞台という路線を確立させた
日本人が大谷見てるだけだよな 他のチームの選手も結果も知らない
>>508 まじで若者がぜんぜん盛り上がっとらんからな
>>494 自分達でメディア勝手に排除して矛先向けられても何も生まないのにな
まじでWBCで盛り上がってる日本人ってなんかおかしいって思わんもんかな ほぼ全員アマチュアのチェコをぼこして死球あてたやつにお菓子送って世界がほっこりってきしょすぎないか?日本ホルホルしたいだけやん
>>509 コア層がいくつかも知らんならそう思うかもな
韓国戦は金曜日でそもそも在宅してない人も多いからな
日本だけでしか流行ってるから~って言うけど何が悪いのかわからん アメフトとかどうなるんだよ
>>510 部活ない韓国はもともとスポーツやらない国やぞ
高校野球やってる高校も100校もないくらいやし
紅白ですら若者は全然盛り上がって無い でもコア視聴率はWBCより上、そりゃ若者が野球で盛り上がらない訳だよ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 外国人野球選手だってサッカーの方が好きだからな
>>483 一切、ねぇぞ老害!! 嘘吐くなよ!www
テロ朝でもイタリアでは、やってる事すら
知らない、と放送してたぞ!!www
ディアス負傷とか笑えない イチローも結局2009年から下り坂だし休暇明けにやるような大会じゃないよね
ラグビーですら街で若者盛り上がるんやで 野球は無風や
>>46 それはWBC初の地上波放送されたからやw
>>521 朝のニュース1時間中22分位WBC関連だぞ
8分が天気予報
>>518 やっぱ野球は高齢者しか見てないんやな😂
>>211 別にいいけど「世界が熱狂!」みたいに嘘をつくのがきもいわ
日本でもサッカーの方が流行ってんだろ 諦めろよ いつまで第1スポーツやと思ってんだよ
中国戦からくりに観に行ったけどいるのが「おじさん」「おばさん」なんだよな いや若い子もいるんやけど明らかに年齢層が高くなってる シーズンの方が平均年齢低いかもしれん ちなC
>>537 メキシコ代表エース
フリオ・ウリアス「サッカー大好き!」
テレビでのWBCの話題の量の多さがすごい ニュース付けたらまずやってる
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250224035800このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livejupiter/1678936890/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【悲報】アメリカのWBC視聴率、2017大会より約20%減少wwwwwwwwwwwwwwww YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」 を見た人も見ています:・【朗報】アメリカのWBC視聴率、NBAオールスターを越える ・【水泳】アジア大会5日目視聴率、池江璃花子の泳ぎで瞬間最高23・5% ・野球の本場アメリカ様のWBCの視聴率なんと脅威の『0.8%』wwwwww ・【野ブタ未満】中島健人アンチスレ35【視聴率大コケ】 ・【悲報】ぱるるのドラマがひっそりと視聴率大爆死打ち切りになっていたwwww [無断転載禁止] ・【悲報】WBCアマプラ視聴者は60代以上の老人 年代が下がるにつれ減少… ・【悲報】WBCアマプラ視聴者は60代以上の老人 年代が下がる事に減少… ・【平昌五輪視聴率】渡部暁斗が2大会連続銀「スキー複合NH距離」10・2% ・【ラグビー】W杯日本大会の世界視聴者数、過去最多の8億5700万人だった 日本では4億2500万人が視聴 ・【大悲報】WBC、アメリカ国内での視聴率0.8% ・野球の世界大会でアメリカや日本が敗退して弱小国が残ったら盛り下がるよな?今大会ってその状態やろ ・【速報】アメリカ戦の視聴率10.4%wwwwwwwwwwwwwwwwww ・ラグビーワールドカップ2019日本大会「イングランド×アメリカ」★1 ・【サッカー】日本代表、コパ・アメリカ2度目の出場へ。南米連盟が2019年大会に招待 ・【悲報】WBC決勝視聴率、2.9% ・【社会】年賀状の配達始まる 配達枚数は去年の元日より10%余減少 ・WBC視聴率、中国戦41.9%、韓国戦44.4%、チェコ戦43.1%、豪戦43.2% ← これwwwww ・「コロナ禍より厳しい」「売り上げが80%減少」不況に苦しむ韓国・自営業者たち…その悲鳴 ・【悲報】ヒロアカの視聴率、いつの間にかランキング圏外に ・【速報】紅白歌合戦の視聴率、前半31.2%後半35.3% ・侍ジャパン視聴率、9日は9・6%、10日は6・2%・・・ ・【実況】博衣こよりとえちえちシャドバ視聴者対戦🧪 ★5 ・【実況】博衣こより達のえちえち麻雀大会🧪 ★18 ・【悲報】紅白の視聴率、TWICE、ルセラフィム、iveの韓国勢の3組で明暗が別れてしまう ・【悲報】サッカー日本代表×ベネズエラ戦の視聴率、8.6パーセントで確定 ・坂道のせいでベストヒット歌謡祭の視聴率が去年より下がる ・東京一極集中と地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が約2万人だけ東京に移住 ・11時からなんjで一番マリカー強いやつ決める大会やるから来れるやつ来てな ・【実況】博衣こより達のえちえち麻雀大会🧪 ★4 ・【実況】博衣こより達のえちえち麻雀大会🧪 ★17 ・【実況】博衣こより達のえちえち麻雀大会🧪 ★16 ・博衣こよりのえちえちV甲同時視聴🧪→AZKiのえちえちパワプロ実況 ・【超絶速報】のんのんびより1期視聴終了、現時点でのランキングを発表する ・【実況】博衣こよりのえちえちラブライブ同時視聴2~10話🧪 ・【テレビ】 くりぃむしちゅー&さまぁ〜ず、壊滅的視聴率、打ち切り ★2 [鉄チーズ烏★] ・【視聴率】RIZIN 那須川天心vsメイウェザーの瞬間最高視聴率、同時間帯では民放トップに ・フジ27時間視聴率 全平均歴代ワースト2位の8.5% 去年よりは良くなる ・【同時視聴】博衣こよりのえちえちラプルイこよ晩酌🧪 ★2 ・【実況】博衣こよりのえちえちカウントダウンライブ同時視聴🧪 ★6 ・【実況】博衣こよりのえちえちラブライブ同時視聴8~15話🧪 ・【実況】博衣こよりのえちえちラブライブ同時視聴8~16話🧪 ・ワールドカップの視聴率、日本戦以外もクソ高い模様 お前らいつからそんなサッカー好きになったん(´・ω・`)? ・【実況】博衣こよりのえちえちポルりりこよミリしら甲子園同時視聴🧪🎪🌃 ★8 ・【実況】博衣こよりのえちえちカウントダウンライブ同時視聴🧪 ・ドラゴボ ついに来週より力の大会開戦!優勝する宇宙と最優秀選手を予想しようぜ!! ・【朗報】ラグビーW杯「ウェールズ―南アフリカ」視聴率19・5% 他国の試合でも高視聴率を記録 ・【実況】博衣こよりのえちえちカウントダウンライブ同時視聴🧪 ★2 ・【実況】博衣こよりのえちえちカウントダウンライブ同時視聴🧪 ★3 ・【実況】博衣こよりのえちえちポルりりこよミリしら甲子園同時視聴🧪🎪🌃 ★2 ・【実況】博衣こよりのえちえちポルりりこよミリしら甲子園同時視聴🧪🎪🌃 ★5 ・【TV】テレビ局秋の番組改編 地域情報拡大、新指標導入で、より広い視聴者に [征夷大将軍★] ・【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後7時現在報道なし ・【視聴率】バラエティー番組ピンチ? 年間世帯視聴率、年間個人視聴率ランキング、ランクインしたバラエティーはわずか1番組のみ [jinjin★] ・【速報】ラピュタ、14.5% 17回目の放送なのに何故か前回より視聴率を上げる バルスは世界トレンド1位 ・【視聴率】阿部寛「まだ結婚できない男」 7・7% …前回の11・5%より3・8ポイントダウン ・【実況】博衣こよりのえちえちポルりりこよミリしら甲子園同時視聴🧪🎪🌃 ★7 ・【東京五輪】東京五輪で顔認証導入 大会関係者30万人超を事前登録 バーコード読み取りより2倍の早さ NECの顔認証システム ・【AKB48】「駅弁大会は天国」三度の飯より駅弁が好き!岩立沙穂(27)、忘れられない駅弁ベスト3発表! [ジョーカーマン★] ・プエルトリコのWBCの視聴率www www www ・何でアメリカ人の平均寿命って日本人より短いの!?教えてくれよ。 ・何でアメリカ人の平均寿命って日本人より短いの!?教えてくれよ。 ・🍎(ゴミ通貨の日本に世界最安値提供してIOS16の公開もアメリカより早かったです)←こいつ ・世界中のサッカーファン「史上最低のW杯?2002日本大会に決まってるじゃないか」「2002だね」「2002」 ・【朗報】WBC4試合連続視聴率40%超え、サカ豚完全敗北wwwwwwww ・【悲報】YAHOOがWBC視聴率で酷い見出し【70代突出】 ・昔のテレビドラマは視聴率30%くらいとってたらしい
08:11:33 up 4 days, 13:44, 4 users, load average: 13.48, 12.96, 13.39
in 0.16862010955811 sec
@0.16862010955811@0b7 on 040321