◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日経225先物オプション実況スレ43815 YouTube動画>3本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket1/1629028270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日本に手を差し伸べた文大統領「価値観を共有する両国」「隣国間協力の模範を示そう」「コロナに共同対応を」 ネチズン激怒★2 [動物園φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1629023237/
今週のマーケット展望 配信日:2021/8/15
マネックス証券 チーフ・ストラテジスト 広木 隆が、予想レンジ等をお伝えします
/ __ \
●/ ‥ \● 決算発表も一巡し、市場は再び材料不足で膠着感が強まるだろう。
|| || 機関投資家が夏休みから復帰すると期待する向きもあるが当てにはできない。
彡| |ミ
|∧ / | 日経平均の予想レンジは2万7700〜2万8500円とする。
/ \_/ /
ジョージアの男性パラ選手、ホテル警備員突き飛ばし重傷負わせる
男性警備員を突き飛ばし、肋骨骨折などの重傷を負わせた疑いがあるという。
この選手は当時、酒を飲んでいたとみられる。
「衛氏朝鮮」を半島系はないことしてるんだな
【MLB】エンゼルス・大谷翔平 3試合ぶり39号ソロでゲレロに4本差!マルチ安打もマーク チームはアストロズに連敗で借金2 [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1629003449/322 322 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2021/08/15(日) 15:37:56.11 ID:oYXVSt1B0
>>
■朝鮮半島のゆかいな歴史
・紀元前 「衛氏朝鮮」 中国人によって建国されるw
・紀元前〜313 「漢四郡」 中国人(漢)に支配されるw
・313〜668 「三国時代」 北部を満州人(高句麗)、南部を日本人(倭国)に支配されるw
・650〜907 「新羅」 中国人(唐)に支配されるw
・994〜1125 「高麗」 満州人(遼)に支配されるw
・1125〜1224 「高麗」 満州人(金)に支配されるw
・1259〜1356 「高麗」 モンゴル人(元)に支配されるw
・1393〜1637 「李氏朝鮮」 中国人(明)に支配されるw
・1637〜1895 「李氏朝鮮」 満州人(清)に支配されるw
・1910〜1945 「大日本帝国」 日本人(大日本帝国)に支配されるw
2000年以上他国の属国だった国ってなかなか無い
ギネス世界記録に申請すべき
【国際】タリバンがカブールに「四方八方から」入る ★3 [ブギー★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629026514/ 【緊急速報】日本政府、アフガニスタン大使館職員を国外退避させる方針を固める!!! [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629028988/ くっそわろたw
おっそww
日本政府、今頃になって在アフガン大使館の退避を決定 先手先手 [195740982]
http://2chb.net/r/poverty/1629026618/ タリバン「広場で大臣処刑してるから良かったら見に来てね」 [561344745]
http://2chb.net/r/poverty/1629020277/ 【速報】タリバン、アフガン首都カーブルへ総攻撃を開始 お前らよく見とけ、今日歴史が動くぞ [535650357]
http://2chb.net/r/poverty/1629014968/ 【画像】竹中平蔵「医療関係者はできない理由ばかり並べるが、どうしたらできるか答える責任がある」 [999047797]
http://2chb.net/r/poverty/1629018440/ 韓国、高齢の慰安婦をAI化。「日本の蛮行を未来永劫語り継ぐ」 [799215407]
http://2chb.net/r/poverty/1629028130/ マレーシア首相が辞意 コロナ影響で政権の運営困難に
次は日本か
スダレマンはお昼は別の用事だったからアフガニスタン政変も頭になかったかもしれんね
中日新聞に本日掲載された「河村たかし4コマ漫画」のクオリティが高いと話題に [452836546]
http://2chb.net/r/poverty/1629029258/
長野 野沢温泉村 千曲川が氾濫危険水位に(21:00)
2021年8月15日 21時14分
水の流れに...
大規模攻撃daikibokougeki
@daikibokougeki
・
4時間
在アフガニスタン大使館
アメリカ →一部職員避難
イギリス →一部職員避難
カナダ →一部職員避難
フランス →民間人避難勧告
ドイツ →一部職員避難
デンマーク →大使館閉鎖
ノルウェー →大使館閉鎖
日本 →通常通り
中国 →通常通り
韓国 →通常通り
別につべって必死に毎日更新せんでもええやろ
やはり継続ってとこが重要なんだと思うで
スパンの開きはテーマ内容次第やろ
>>15 また新幹線がドジョウのようにならぶのけ?
ほんと資本主義社会って罪だよな
あらゆるものが金目当てであるにもかかわらず
そうでなくもっと清いものであるかのように見せて人々をだまして
洗脳してその一部となるように誘導するんだ
>>17 キリスト教国の韓国がのんびりしてるようだけど、ぶっ殺されちゃうんじゃないんでしょうかね?
これでトランプがバイデンを攻撃する理由ができて、
またトランプでダウは青天井だな…
また盛り土崩れたりするんかね
いい加減日経の盛り土も決壊して欲しいんやけど
>>28 じゃおまえが今からゼロからチャンネル作って
おまえのやりかたで成功させてみろよ
メンタリストとかいう
周りのメンタル見抜けない間抜けw
アフガニスタンに旅行いけるかな??
一度カブールの高級ホテル泊まって見たかった。
まあでもシロンボ国でアジア人と日本人が見分けが付かず
関係なく攻撃されるの考えると
シロンボが全員逃げるのはある意味当然なのかw
お前ら退屈で刺激に飢えているだけ
それがお前らの選んだくだらない人生だ
毎日相場実践と解説をしている動画をふたつ見たが、海運株を買ってなかった。
あれは誰でも買ったとおもうのだが
>>17 つまり誰が諸悪の根源化一目瞭然てことだよな
ネットばかりやって読書してないから頭がどんどん悪くなってるわ
読書して古の聖賢と対話することが人格の陶冶には肝要だぞ
アフガニスタンの勝ちや
日本もタリバンに続けえええ
>>40 ペシャワール会の中村医師みたいに護衛付きでハイラックスで移動してても機関銃でめった撃ちにされて死ぬことがある国だよ
日本にはコンビニおにぎりと冷凍ギョウザがあるからーーーwww
>>46 読書って必要かねって最近思うわ
辞書だってウィキペディアの方が更新頻度高いし
情報の信頼性だってネットと変わらん
情報の収集しやすさで行ったらネットの方が量が多いしけんさくが速いからな
まあ読むべき本がまったくないとは言わないけど
>>15 山間部で河川氾濫とか逃げにくいし救出されにくいし悲惨だな
>>38 まずは趣味からなのに成功とかいってるのがおかしいんだよ
なんでまず金の話すんの?
金は結果としてついてくるだけなんだよ
偶然か必然か知らんけどね
自分のブログスペースで垂れ流しするのと同じなんだよ
今でも結果、ブログで稼げてるって人はおるやろし
それの仲間なだけや
そろそろ先物(ダウ先やCMEも)でインチキやってる奴捜査しろや
為替でもインチキが判明し罰金払わされてるんだから
各証券会社の取引ツールに通報ボタンがあってもいいだろう
何分何秒のどの板がおかしかったとか逐次通報できるからな
でも証券会社もある意味グルな所もあるから
通報されたら都合が悪い所もあるんだろ、だからこそ通報さ
タリバン「広場で大臣処刑してるから良かったら見に来てね」 [561344745]
http://2chb.net/r/poverty/1629020277/ 【速報】タリバン、アフガン首都カーブルへ総攻撃を開始 お前らよく見とけ、今日歴史が動くぞ [535650357]
http://2chb.net/r/poverty/1629014968/ 日本政府、今頃になって在アフガン大使館の退避を決定 先手先手 [195740982]
http://2chb.net/r/poverty/1629026618/ 日本政府は、タリバンと話がついてるから、アフガン大使館を開きっぱなしなんだと思ってたわw
今頃ww
タリバンに捕まれよ大使
大雨被害 6人死亡 4人行方不明 4人けが (15日20:30時点)
2021年8月15日 21時22分 NHK
そろそろ中東でまた細菌兵器や化学兵器ばら撒かれるかもね
.▲||▲
( ⌒ ヽ 明日は27500の攻防やろか はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
結果と結論だけを求める人間は当たり前のことだがバカになる
前世紀は「新聞読まないやつは。。。」みたいなこといって
会社の入社試験でどこぞの新聞記事が出るような社会だったけど
今や新聞なんて読んでる奴は情報音痴ってレッテル貼られるくらいなものになっちゃったからな
読書だってそんなに気にしなくていいと思うけどね
でも活字に慣れることは大事だけどね
イラン・イラク戦争の際、48時間後に迫った攻撃。取り残された日本人215名。
そのとき、トルコから駆けつけた救援機2機により、全員がイランを脱出。
「今から48時間後に、イランの上空を飛ぶ飛行機を無差別に攻撃する」
しかし、日本からの救援機は来ない。
エルトゥールル号の遭難から95年後、日本人の危機をトルコ共和国が救う
>>70 あいつピンピンしてるで
いまだに議員だしツイッターて無駄に吠えてる
>>62 能書きはいい
さっさとチャンネル作ってやれ
【ベストセラー】高橋ダン「ウォ―ルストリート流 自分を最大限運用する方法」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
ダウンロード&関連動画>> シャイン!シャイン!シャイン!タリバン シャァー!
.▲||▲
( ⌒ ヽ 震えて眠る いや眠れない買い豚の夜 はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
第9話 『なぜ、日本は救援機を出さなかったか?その真実を知る』
1985年3月19日、テヘランから私を含む215人の日本人を救出したのが、トルコ航空だった事から、なぜ日本が救援機を出さなかったのかについて暫くの間論議が有りました。ここに、1985年4月3日の参議院会議録情報 第102回国会 外務委員会 第4号と、2007年10月28日中近東文化センターで行われた、シンポジウムでの関係者の発言内容を紹介します。この二つの議事録を比較熟読する事で何が真実だったのかが読み取れると思います。
政府委員(谷田正躬君):
イラン、テヘランに対する爆撃が三月の十二、十四日と行われまして、その時点で大使館といたしましても、できるだけ邦人の引き揚げをすることを勧奨いたしまして、十六日に大使館と日本人会との間の会合におきましてその旨が伝えられたわけでございます。
そういうことで、この時点におきましてはまだ事態は平静であったわけでございます。
ところが、十七日、今御指摘のように、イランの空域を閉鎖するというイラク側の警告が発せられまして、ただこの時点におきましてもまだ十八、十九日と二日間あるからということで、まだ平静であったわけですが、
ところが、十九日になりまして、またこの各国の航空機からそれぞれ救援機というような形で再び便が復活いたしまして、その中でも特にトルコ航空が我が方からの要請を受けて特別に一台大型機を増便するという形になりまして、これに日本人を優先的に乗せるという話が出てまいりました。
結局十九日の午後になりまして、これは先ほどのイラクの警告のぎりぎりの時間でございましたけれども、二機がアンカラから参りまして、これに邦人が脱出希望者はほとんどすべて乗れるという形になりましたので、そういう状況がこちらでもすぐわかりましたものですから、日航機の緊急派遣という必要はなくなったというふうに判断されたわけでございます。
外務大臣(安倍晋太郎君):
ちょっと申し上げますが、日航機は派遣の準備は全部整っておりましたし、最終的にはイラン、イラク両国の領空の安全についても、両国政府からこれを保障するという連絡があって、いつでも飛び出せるという形になっておったわけですが、結局その必要がなかったわけでありまして、
政府委員(谷田正躬君):
結果といたしまして、先ほどからのお話のように、トルコ航空がチャーター機を出したということで無事脱出できたわけでございますけれども、我々としてはその点ちょっとワンポイント立ちおくれたかなというような感じを率直なところ持っております。
外務大臣(安倍晋太郎君):
ただ戦火の中へ飛び込んでいくわけですし、今ルートがないわけですから、そういう点でいろいろと日航内部の調整等もあったし、あるいは現地の領空の空域の保障といった問題等もあって、
しかし、こういう問題はただ日航と政府とでがたがた交渉するということじゃなくて、
クズいなチョンゲリ
結論からいおう
脱ぎたてのパンストは、やはりかなり臭い
.▲||▲
( ⌒ ヽ みゃーの鳴く夜は恐ろしい・・ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
>>58 基礎教養としての読書は必要だな
色々な本を「読むことができる」ようにはなっておきたい
お猿さんはここを勘違いしてるからな
基礎がきっちりできてて忘れてない人は気にせんでええでw
駐イラン野村大使:
85年3月5日頃から両国の都市攻撃が開始し、戦火は次第に激しさを増していきました。12日未明、イラク機3機がテヘラン市街を空爆、それが日本人学校の先生宅の2軒隣に落ちて5人の死者を出したことは、日本人社会に対して大きな衝撃を与えました。攻撃の激化が予想されたため、私は16日に避難勧告を出しました。
翌17日、フセインがイラン空域を戦争空域として宣言、民間航空機も全て撃ち落とすという歴史的にも類を見ないような声明を出し、これが邦人脱出の大きな根本原因になりました。
大使館員は翌19日の明け方までかけて手分けして邦人の居所を探し、希望を募りました。そして19日の晩に2機、一つは19時15分、もう一機は直前の20時頃飛び立ったのです。この戦争に直結する邦人の犠牲者は、日本政府の手を離れ第三国のタンカーに避難し雇われていたところ、ペルシャ湾で砲撃にあわれた方一名でした。その他に犠牲者が出なかったことは、私には大変幸いでした。本当にトルコ政府とトルコ航空のおかげだと感謝しております。
>>64 そやな、日本大使、生き恥は晒すなよ。 捕まるくらいなら割○せよ。
>>87 基礎?
基礎を知っている奴らが作っている社会がこんなにくそなのに
その基礎って学ぶ必要があるの?
そういうスタイルで学んだ奴らと同じやり方をする必要があるの?
っていうはなし
小さめの岩風呂の中でションベンして出たら次の人がそのションベン風呂に入っていったのを見て勝利を確信
ネットは確かに調べるのは便利だけど、知識が断片的でちゃんと記憶されなかったり、何よりも読書のように一つのことがらを我慢して通して学ばないせいで集中力が低下するのは感じる。
>>69 だけど企業では当たり前だけどね、途中の経過はむしろ邪魔w
.▲||▲
( ⌒ ヽ 相場の話からは現実逃避 頭皮からは毛根逃避のオプスレ民・・ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
イモトアヤコさん妊娠。こうして皆んな卒業して次の人生へとステップアップしてゆくのね
ステップアップ出来ないオマエら
結果ばかりを求めたアホの日本人は
結果を出すことができなくなりましたとさ
ちゃんちゃん
>>100 それが企業にバカが増えてる理由じゃないのかな、もしかして……
>>77 それがなかなか売れないんだな
余程の土地じゃないと
先手!先手!
いまはもし人質がとられたとき代議士の誰を送り込むか、くじ引き中でーす
なんとか医師誤殺害の貸しがタリバンにあるから日本は大丈夫だろ。
タリバンもどーせロシアが支援してんやろ
インド洋抜けるための布石や
与えられた範囲のものしかできないのが結果だけを求めた人の末路
親父が旅館の仲居に聞いた話によると警察と教師が1番タチ悪いらしいな
ビール瓶に小便してわざと蓋して置いとくんだってよ
>>102 もんモン妊娠くらいのインパクトが欲しい
>>106 そう。途中が大事。
イレギュラーな事態対応、B案の策定、事態の自然な変化への対応、
こういうのができないやつがA案にしがみつく無能。
オリンピック。
>>77 3食マーボ豆腐で耐えてる底辺貧乏人もいるんだぜ
そいつに比べれば
本も結局全部通して読んだところで一個人とかの考えを長々と述べてるだけだからな
マイニング始めようかと思ってる。
とりあえず、ゲー厶兼用のゲーミングPCから初めて
赤字にならなきゃちゃんとした専用機を買おうかと
>>117 高度なくそがお好みならたらふくくそを食えばいいww
俺の脳内コピペてなんかの病気かよw
よく言ってたからな親父が
本を読むということは、他人の意見を正しく受け取って、それに対して自分の意見を考えるってことやで
>>78 俺は別に発信したりするつもりはないからスルーしてるけど?
着信履歴すら返すの怪しい人がそんなことせんよw
趣味を持ってたとしてもそれをリスクも考えずバラまいたりはせん
まずそういうとこの判断からして大丈夫かってのがお前らの金金論争なんよw
俺が上でいったのは
人間、ネット、社会をずっと見てると何をするにも
そういうのが共通項であり常識の大事なとこみたいやね
ってことやで
何を何冊読んだからとかで人間の質を決めるような奴らも
新聞読んで大人ぶる奴と同じように
そのうち時代遅れとなって消えていくんだろうな
現代では
再登板はやってはいけないリスト入ってるよな
.▲||▲
( ⌒ ヽ 相場の書き込みは必死で見ていない振りをして話題を逸らそうとする毛根逃避の買い豚・・ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
>>58 時代も技術も変わってるからな。 今は読書に変わるインプットへの過渡期と思われる。
武漢肺炎当初は、新聞もNHKを含むテレビも、まったく無能だったからな。
ネット民が危機を訴えて、やっとマスコミが置き駆け出した感じ
NHKは検証番組をつくったが武漢発ネット動画やネットの書き込みは無視。
JRなんて80年代民営化するまでめっちゃ態度悪いの知らねえんだろ今のガキは
タバコ吸って仕事してたからw
>>98 学んだものをものにするには時間がかかるとは思うが、
未発見の文献を探すならまだしも、高々基礎的な知識を集めるためにネットを使わず本を探し回ることに大きな意味があるのだろうか
まあ、回り道もすべて人生なんだけど
>>134 つうかわしがいいたいのは
何の根拠もないことをさもそうすれば成功するみたいな言い方して
人を誘導するのを止めろってことなんだよ
わかりにくかったかな?
まあそれを言い出したら君の活動が否定されちゃうわけだから
そっちの方に向かないようにきれいごとを並べまくるんだろうけどね
まさに資本主義社会の申し子だね
タリバンと聞いて、宇宙刑事を思い出すか聖戦士を思い出すか、太陽の子を思い出すかで別れることですよね…
あ、ムジャヒディンじゃなくてオーラバトラーです、聖戦士と書いて。
>>122 赤の他人が1万字2万字も話してくれることなど無いだろ
俺は貴重な話をありがとうって思うけどね
>>122 大して中身がなくて、要約すればA4一枚に収まるような内容を長々と。
あまり薄いと本にならないからなw
あとアメリカとかの本はわかりづらいジョーク?みたいの止めて欲しい
>>37 盛り土を施工した会社はドキドキしていると思う
>>141 郵便局もな
霞ヶ関に行ったら麻雀してたわw
頭を使うのは疲れるからな
掘っておくと楽な方へ楽な方へ流れる
そして世の中はろくでもないものばかりになっていく
>>96 こういうのやる奴在日だよな
醤油に唾とか
>>149 カブールをゲットバックしちゃうんですね
日経新聞(テレ東)編集委員記者は、政府財務省日銀財界のポチ、御用だしな。
まともに読む、見る価値なし。ないどころが日経(テレ東)も国益を毀損。
アメリカの白人減少かよ・・・
米世界帝国の時代も終わりだね。
中国シフトがどうやって進むか真剣に考えないといけなくなってきたな。
スダレはじめ日本政府は、まだ何のこっちゃかわかっとらんのやろなw
>>144 ネットの方が探し回る感覚あるんだが。
基礎本を集中的に読めばその後探し回る必要がなくなる
本日(15日)新たに確認されたコロナ感染者は17832人
東京4295、神奈川2081、埼玉1773、大阪1764、千葉1374、福岡681、沖縄661、愛知609、兵庫517、京都414、
静岡394、北海道366、茨城238、群馬177、岡山169、宮城165、熊本158、三重151、鹿児島140、広島135、岐阜130、
奈良120、滋賀114、栃木112、福島111、長野99、大分94、新潟75、石川74、富山70、山梨63、愛媛58、和歌山51、
香川49、岩手42、佐賀40、山口38、長崎38、福井31、宮崎28、高知27、鳥取24、山形20、徳島19、島根14、青森11、秋田11
空港の検疫7
※なし=
アフガニスタン政府軍は末端兵士は食べるものも無く饑い思いして給料も滞ってたらしいから兵士の士気も上がらんわな。
末端兵士に渡るはずの給料は上層部がピンハネしてたらしいからな。
>>94 ほれ勘違いしとる
違うで
基礎ができてないやつがいくらでも社会に参加しており、だからこそクソな部分が目に付く
そいつらの真贋嘘誠見抜けるようになってないとあかんで
人類の8割通信できないキチガイしかおらんからな
一人の人間の話を延々と聞くとか
もはや洗脳されてるような・・
読書てやばいんじゃね。。。
宅間守
女生徒の弁当に唾や精液をふりかけていた。さらに、教室の金魚の尾にハサミを入れてストーブで燃やす、猫を3匹ドラム缶で焼き殺すなどの行動も。
お前ら自分ができないことを否定しているだけ
脳を酷使することに耐えられないんだよ
体といっしょ使ってないからデブになっている
ヤマハのワークスマシン遅いからオーバーレブさせて壊してやったわw
そんなすぐにドカンドカンはやらないだろうけど、テロに備えて持ち越しはもうやめる。
9.11の時酷かったからなぁ。
もうあんな事は二度と起こらないで欲しいけど。
コロナワクチン打ったら毛が生えるとか副作用付けなきゃ接種率上がるわけねえだろアホ
>>98 ネットはすべてがあるわけではないが
とりあえずてきとーにすぐ目の前に持ってくる検索性、応答性だけは良い
それだけでかなりのアドバンテージ
【歴史認識】高市早苗氏「満州事変以降の戦争は、自衛のための戦争だった」 侵略戦争との見方を否定 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629028566/ は? その前は??
ゴミすぎるなサヨクは
>>171 ど忘れしてたけど、あんがと
ケットダウンが正しいすよね……。
>>152 ワイ、ファイザー打ったけど、
小さいままやで
>>164 もうやっちゃったな
今回の波は人工的にわざわざ作ったに等しい
>>58 読書の意味っていろいろある
単に情報を手に入れるだけじゃなくて
他人の考え方や意見を知って
そこから自分で考えながら理解したり
自分の考えや意見をアップデートしていく過程で
賢くなっっていったりする
単にこれこれこういう事実があったっていう情報だけなら
ネットでも良いけど
ネットじゃ細切れすぎて自分の中に取り込むには使えない情報もおおいからな
世界の警察ダメリカもほんまにダメリカやん
あほやん
論文も数ページだからなぁ
最初は過去研究との関係を説明する章だし
何十頁もオリジナルなものなんかそもそもないよ。。。
>>184 倍率固定だから、元のサイズが小さいと大きくなる量も少ないとかじゃ無いかなもしかして
>>178 とりあえずのテストでやるだけ
マイニングやってる奴スレに居ないのかな?
日本人がマナー良くなったのて90年代からだからな
それまでは民度の低い今のジジイが現役
女の性欲倍ぐらいに設定しとかないとこのままじゃ人間絶滅するぞ
>>168 笑える
10冊読めば洗脳にはならんだろ
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>143 ご愁傷様です・・ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ WSJ等米国の新聞も文章が長い。米国人は苦痛でないのだろうか?
関東連合なんて80年代は大したことねえからな 東京連合のが上
.▲||▲
( ⌒ ヽ さてと 頂きみゃ〜〜す! はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
>>168 全ての情報遮断しろ
つかなんでこんなところおるねん
第二次世界大戦っていくらでもやりようがあったと思うけど、
あれって軍部と軍部出身者と天皇がクルクルパーだったってことでおけ?
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>212 正解! はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ >>180 OJTのような学習が出来るな。作業習得のような学習に良いのでは。
知らない語をすぐ検索で調べて読み進めていけたりする点は効率的
>>145 成功って何?誘導?
やろうかな言うやつがいたから好きにしたらってだけだろw
お前はなんで反対してるの?w
なんかのアンチ業者なんか?w
趣味としていうとるやろ
最初から金の儲かる業として全部賭けるのおかしいやろw
どこの小学生だよw
アホが勘違いしてるからもう一度定義確認するな
youtuberは継続動画投稿者のことでありそれ以上でもそれ以下でもない
金は関係ない
東京のややこしい地名シリーズ
豊島区
豊島園←練馬区
>>167 ゴリアテと言われて即座にダビデを連想するのが教養だからね
つまり、教養=コミュニケーション能力
>>163 その基礎本って原典ではなくて情報を誰かがまとめたものでしょ
そういうのって今ならウェブサイトの方が多い気がするけど
情報元にもすぐアクセスできるし
何度も調べることになるのは、まとめる能力がないからでは?
>>161 ヒスパニックはシロンボのうちにはいっとるんか?w
>>5 李氏朝鮮って600年近い国家なのか
すげぇな
関東連合みたいなチンピラに政府が振り回されたのはなんで
平野は川が氾濫して冠水
かといって山は土石流で住めない
東京湾はうんこ臭い
日本もうすむとこなくなるやん
「ゴリアテだ、真下にいるぞ!」を連想する人が日本人の多数…
>>203 漢字が無いからなw 全部漢字ってのも疲れるがw
【歴史認識】高市早苗氏「満州事変以降の戦争は、自衛のための戦争だった」 侵略戦争との見方を否定 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629028566/ カブール=かぶうる=株売る
つまり、そういうことだよ
アフガニスタンって、アメリカはビンラディンが大統領やってると勘違いして叩き潰したんだよなw
アメリカはアフガニスタンとパキスタンを間違えてたらしいもんな。
てか、ビンラディンはパキスタンの大統領でも無いしw
ブッシュはアフガニスタンと書けなくて中学生にスペルを習ったんだとか。
DaiGoのYouTube見てる人って勉強してると思ってるんか
やべえ世界やな
今日から俺が智将ボーイをなのっていいか?
知将よりは、真面目に仕事するので
最近の若い人が顔もスタイルも良くなってるのは
自由恋愛が定着してブサイクでちんちくりんは結婚できんから、という説を聞いて納得した
>>231 それが通じるのは世界で日経だけですねw
甲子園史上最も遅い試合、高川学園が押し出しサヨナラ勝ち!午後9時40分ゲームセット
狂気の沙汰やな
横浜市長選で立場がやっとわかる立憲はウォン安で経済崩壊にやっと気づく南朝鮮と同じ 同根だから当たり前だよな
北区 豊島区 荒川区てもとは北豊島郡て兄弟だからな
>>230 日本は秀吉以外、侵略戦争は無いだろ、この左翼があああああ
>>212 古代朝廷さながらの現実感覚のない浮世離れした人に全権を与えたらどうなるか?予想通りの結果になったのでした。
ねぇ、アニメマン
今季のおすすめ、なんでしょうか?
カブール陥落→カブール→株ール→株うる→株売る!
明日暴落じゃない?
面白かったらチャンネル登録お願いします
>>231 でも、アフガンでは「売らん」が取れるって誰かが上で教えてくれたで…
.▲||▲
( ⌒ ヽ 品川駅なのに港区とか はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
>>212 ガダルカナルが落ちた時点で降伏すべきだったんだよな
>>241 アメリカ株はアフガン情勢なんて無視だろうね
>>228 新聞は数が少なすぎる。朝日新聞を日本人の半数が読んでるとかそれこそ洗脳システムが成立してる
>>230 仏領インドシナ侵攻が自衛戦争だったとは驚いた。
同じ、文字と図を使ってるんだから、ネットと本では本質的差はないだろ。
金融大学というサイトがあったが、本を出して閉鎖。
出版社がサイト主に勧誘して出版させていることが多いようだが
Nスペ良かった。
日本のミジメで悲しい屈辱の歴史をまざまざとえぐり出した。
いつも通り、日本株が緩衝材になってくれるのではないでしょうか
>>257 パキスタンでも取れるから中国はもう間に合ってます
>>135 でも共通の知識や教養がないと話が深まらないのはあるよね
野球の試合て、ピッチャー以外は何もしないだろ。あほが
こんなもん1日中できるわ
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>245 27785S はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ >>271 そうかい。
おれは学習障害者なんで、こういう複雑な話は理解でけんのじゃよ
もし日本が中国に戦争で負けて支配されたらって、アメリカ人が書いた本が話題だな
なんでも元々アメリカにより民主主義になったから、統制主義にも染まりやすく、どちらかというと社会主義に近い国だからあっという間に旧共産主義圏に取り込まれるだろうとのことだ。
安定の反日教育、NHK。
国会で追求や、維新の諸君。
>>223 あれ、
当てずっぽうに予想しまくって、外したやつを削除しているだけだからww
>>271 みてないけど、安倍スガのコロナ対策を揶揄した番組だった?
>>236 列強からのアジア開放。共栄圏を作ろうとしてた自衛戦争
火曜日のパウエルはインパクトゼロで
予想しといていいんかな
むしろ最近ますます寸胴になって実は素顔は不細工寄りになってきている
大昔と比較しても良く分かる
美輪明宏レベルの美形がかなりいた時代もあった
>>215 いや、今のPCがあるだけで画面に表示が出る、だけでは
様々な知識や作業の習得には限界がある
座学だけやっても実技やらないとあかんやつやろ
そういう問題はあるのだ
オンザジョブといいつつ実際はそうはなってないw
所詮はほとんど一方的な座学が主なのだ
>>168 特定の一人の話を見聞きしてるとそうなるかもね
でも話に納得できるんなら必ずしも悪いことではないし
納得できないことがあるなら
それでもそれを鵜呑みにするようなことはせずに
そこで自分の頭使って考えを深めたらいいんだよ
納得もできないけど本にこう書いてるから
これが正しいと思うのがヤバい
マッカーサーも日本は物資を湛えれた故の自衛戦争だって言ってるよね。ほんとの敵は中国とソ連だと思い知るとこになるって
今の40後半が代が小学生の頃にファミコンブームを経験したゲーム第一世代
それがおっさんになるまでアニメゲームで遊んでるから、死ぬまでゲームするんだろうと思う
日本軍は白人から解放したプランテーションの労働者を自分達の為に酷使したから結局搾取してるんだよな
もっとも、列強からの開放をしてほしいと思ってたアジア民は、大多数ではなかったかもしれん。
余計なお世話だったかもしれん。
結局、日本のせいで大勢亡くなった。が、独立はできた。それを恨むのか感謝するのか、それはアジアの人たちが決めること。
戦争はテストステロン過多で起きる
ジェンダー化すれば戦争は減る
水の少ない中東はテストステロン多いので
常に戦争が多い
>>302 氷河期世代が一番テクノロジーの変化にも強い
最もPCが扱える世代でもある
【菅悲報】海外旅行を楽しんだジャップが無事感染し帰国 高熱も入院拒否される
http://2chb.net/r/poverty/1629031647/ >>278 これ鍵赤にして、予言たくさん書いておいて、削除するだけっしょ
>>269 ちーんw
関係ない人に迷惑かけるなよ、騙されてちんしたのか?w
感謝してないのはチョン、中国、フィリピン、くらいだろう
>>285 日本の民主主義は欽定憲法で確立されとるけどなぁ、レベルの差はあれど。
>>304 ゴルフ場やスキー場の土砂災害も数年おきにあるよね
>>302 ゲームは体力使うからやらなくなる
面倒になる
>>278 あのさ、ホンモノな訳ないだろ
向こう5年の株価聞いてきて
>>312 戦場の狼とかフロントラインとかから最近のFPSまでこなす連中だからな……
>>309 南方資源を日本に輸送できたのは引き続きこき使ったから以外ないだろ。
解放されたアジアが喜んで重労働に耐えて幸せみたいな屁理屈がないと解放といえない
コロナで39度の熱なんてそんな軽症じゃ
入院すらできないよ。東京の入院はハードルが高いからね
アメリカが下がるきっかけが知りたい
そのためにセリアで電池5個買ってきたんだ
>>318 日本の民主主義って、ヨーロッパやアメリカと違って、民衆が勝ち取ったものじゃないんですよ。ただアメリカの言う通りやってるだけ。だから国民レベルで民主主義が根付いていない。
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>299 うみゅ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ >>268 本をPDFでアップロードすれば変わらないしね
まあ、ディスプレイは目が疲れるからそこが改善されればいいんだけ
俺ワクチンやだから
コロナになってみたい。
んで自然免疫を獲得したい
日本で憲法政治は非常に難しい。
理由は憲法と言う概念は太子の憲法概念と
違って西洋の概念はキリスト教との争いの果てに
出来た概念であるのでそのキリスト教が分かってない
日本人には無理がある。
>>327 実際は恨んでない。その証拠に、無茶な要求はしてこないうえに、色々と助けてくれる
>>329 それは昭和の話では?
欽定憲法は明治だよ
中銀も間違えたのに何故大手証券会社2つぐらい潰れないの怪?緩和続けてるのは失敗続きだから。では何故、個人投資家だけ勝ち続けると言われないか?
>>311 日本が軍事的に暴走しないようにジャニーズはある
って茂木健一郎がだれかから聞いた陰謀論
民衆が勝ち取った、とかそういうのもなぁ
殆ど土民でしょ。。。
>>310 結果的に独立して喜ばないアジア人は少数だろ。(なお、半島は論外)
憲法は17条しかなかったわけで、
増やし過ぎたんだよな
明治維新は封建的な徳川幕府よりは少しマシな条件で封建制度を続けただけで民主化ではない。もうすぐ改憲してまた封建制度に戻すらしいね
>>311 そういえば、ナチスドイツ下で孕んだ子供は、大人になってモーホーになる確率が数倍に上がったって米研究機関が発表してたな。
お急ぎ便で明日配達予定だったレッドオクトーバーを追えがもう配達されてた
俺達ジャッブはちょっと前までチョンマゲやったんやで
政治とか金融とか無理や
>>240 比較的社会全体が安全になってるから
そういう良い商品が市場に出たとたん掻っ攫われたりせず
安全に売れ残って?いる
ってことだと理解してるわw
一定保護されてるわけやなw
免疫には自然免疫と獲得免疫の二種類がある。
これが最低限の知識である。
獲得免疫は生涯に渡って対象が入ってきたら
徹底的にやっつける。生涯持続型
コロナは獲得免疫の対象ウイルス。
ワクチンで獲得した免疫は生涯に渡って効果を
持続なんかしない。
>>345 そういう問題じゃないんですよ
民衆が勝ち取らないなら、北朝鮮みたいに言いなりということです。その言いなりになるのは善悪といません。
>>337 乱発した軍票が空手形になったから債権者の現地支配層は怒ってるだろ
>>346 半島に手を出せてを出せってけしかけたのは、薩長のチョン
東北の大飢饉が放置された。
金融はジャップには無理?
先物の歴史をご存じでないかたが先物をやっておられるのか?
オリンピック失敗だと思ってるかもしれないけど、手抜きし放題だったとしたら、資材入荷して、破棄ならまだまし、転売とか?ないよね?
>>356 ワクチンで獲得免疫が出来るんじゃないの?
占領地での蛮行ならシンガポール華僑を資産強奪目的で虐殺した皇軍高官に辻政信が混じっていて戦後指名手配されて失踪した。
山登りしするときにリーダー決めるように、
人が人を支配するのは仕方ないよねってのが、
憲法の出発点なんだわ。
仕方ないからこそ、支配者の横暴があったときに、支配者をやっつけるための
大義名分を予め条文化してるわけだ。
アホの安倍やネトウヨは憲法を国民に守れと主張するが、基本的なレベルから教育し直す必要がある。
呼吸器が必要な中等症が入院出来ないとか、最悪のシナリオ何だが。
すげえ
めっちゃTwitter釣られまくりやんwwwww
わしはコロナかかってこの世から去れるなら、それでもええわ。もう十分やこの時代
普通選挙が制定されたときが真の民主主義かと思ってました
お前らコドオジて何の教養もないのに自信満々で適当なことしゃべる癖があるよな
岐阜暴威 @gihuboy
うへー、いよいよ中東は混乱してきたな。中国はこれを見越してか、タリバンの指導者と会談してるみたいだし。一帯一路の足掛かりやのう。石油も上がるのかな。
東北は復興を理由に引っ張れ無くなった。オリンピックに吸われた。復興したから省庁を東北圏に誘致しかない。住んで応援、くる?ついに公務員の番がきた?
質問があります
明日からもうお盆期間は終わりですか?平常運行ですか?
生まれてから一度も働いたことがないのでカレンダーの休日以外のことはわかりません
>>356 一生涯効き続けるワクチンって逆に怖いわ…
投機と先物取引の理論―わが国先物取引制度の成立に関する研究 (日本語) 単行本 ? 1985/4/1
に1620年の名古屋の宿屋で仙台の商人が東北では米が不作になりそうで、名古屋は豊作だろうから、米を
買い占めたらよいとアドバイスして、日本発のオプション取引が誕生と。
世界初!? 大阪あきんどの先物市場
https://media.moneyforward.com/articles/422 驚くべきことに、1620年の名古屋の宿屋において「延米取引(のべまいとりひき)」というオプション取引の記録が残され
ました。夏のうちに翌春の米の買い取りの約束をする取引です。
夏時点での米価を基準額として、そのうち12%を頭金として支払っておけば、翌春にたとえ米が値上がりしていても残額
を支払うだけで(※つまり基準額で)米を入手でき、もしも値下がりしていれば、頭金を放棄するという契約になっていました。
日本初、米のオプション取引が驚くべき理由
なぜこれが驚くべきことかといえば、理由は二つあります。
第一に、時代が古いこと。1620年といえば、関ヶ原の合戦から20年、大阪夏の陣から5年しか経っていません。
この延米取引を現代のオプション取引に翻訳すると、12%の頭金(オプション料)に想定元本の3%の金利負担、1.2%
の仲買人手数料で夏約定、春決済のお米のATM(アット・ザ・マネー=契約した時の米の時価が基準)のコール・オプション
金融の世界史ーバブルと戦争と株式市場、より
>>230 もっとロスチャイルドとかモルガンとかグルーとかその辺の歴史認識を話せよ
>>374 コロナは後遺障害に苦しむ可能性あるで。治るかわからんやつ
なんでインフルエンザのワクチン毎年なのにコロナのワクチンだと毎年は嫌がるの?
なんか違うん?
コロナ対策に続いて、水害の復興を国債で賄うとすると、また(実質実効)円安による株高
>>364 どうやらワクチンはホンモノのコロナウイルスのスパイクたんぱくだけをニセて
作ったやつの抗体しかできない。だからその効果は数か月しかもたない。
ところが本物のコロナウイルスに感染したら、スパイクたんぱくだけではなくて
コロナウイルスの脂肪膜の表面とか中身とかあらゆる部分に対して数千もの抗体ができる。
そしてその抗体は10数年という単位の長期の記憶が保持されるというんだよ
だからデルタ型みたいなスパイクが少しぐらい変化してもホンモノのウイルスに対する抗体なら
微調整して柔軟に対応できるらしい。
ワクチンでつくられた抗体など、本物のウイルスに感染してできた抗体には到底かなわないらしいんだよ。
>>325 また欧米史観の無知がここにも。
NHKや戦場にかける橋でも観て行ってんやろーね
朝鮮は温和で戦闘を好まない民族で
強国に囲まれているにもかかわらず生き残ってきた優れた知能と政治力を有する
池田エライザってなんかエッチな画像出回ってなかった?
コロナ直前の2020年正月は
こりゃ第5次中東戦争もしくは
第三次世界大戦かもなって情勢
だったのみんな忘れてるよな
>>392 なるほど
スパ銭調べてたら明日までお盆期間みたいな感じに書いてあったのでいつまでなのかよくわからなくて困っていました
アクセス集中して当選確認できねー
こりゃ当たってるわw
炎天下なのに規定温度で輸送できるクールジャパンが?クール便の蟹だって溶けて痛んでたりするんだぞ?
もしかしてオリンピック期間中は凍土壁の話題ゼロだった?
.▲||▲
( ⌒ ヽ ふぅ 食った 食った はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
【悲報】未婚男性の死亡年齢の分布
死亡年齢の中央値
>>363 やらなかったら返金って契約はないだろうし
あるんじゃね
はあ、しにてえよもう
おれの人生どうしてこうなった?
>>329 もらってこなせないものを
生み出してから使えとでも言うのか?人が畜生扱いのままになるぞ
侵略か進出か自衛かどれが正しいかなんて学者の数だけ理由あるやろな
現生配ったほうがよっぽど促進効果があるだろ・・・
【小池百合子】東京都「10億使って若者のワクチン接種促します!」→7億5000万円でWEB広告と動画配信。2億5000万円でアプリ開発★6 [ネトウヨ★]
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629027504/ 40近くなると健康でも体に不調が出てきたり
気力が追い付かなくなってくる
出来ることが徐々に減っていくだけの孤独な日常をあと何十年繰り返すのかと実感して
周りの同世代の家族は子供が成長して可能性が広がっていくのが眩しく見えるからね
日本としては何としてでも無くなった中村氏の医師を継ぎ、アフガニスタン及びタリバンを支援しなければならない。そしてタリバンと、中国の関係を挫き、ウイグルを解放すべく動かなければならない。
民衆が勝ち取った民主主義とか言葉はキレイだが、ほとんどの庶民には無関係だったろうな
>>416 100万円を100人に配ります!
で殺到すると思う。
費用も10分の1で済む
>>411 それがあやうい
つかいこなせないなら
民主主義じゃなくてもいい
何色にも染まる
マッカーサーも日本は少年のようだと揶揄している
李氏朝鮮ではイタリヤより200年早い1440年代にに世界初の降雨測定器が発明され使用された
現存している
新生アフガニスタンは中国がスポンサーで、アフガニスタン経由でパキスタンとイランへの陸路が開かれて一帯一路は大躍進だね
まで既定路線になったな
>>416 10億、1万円ずつ配って先着10万人か。
>>415 額は恥ずかしいから言わないが、売りで半分溶かした
もう終わりですねん
>>416 だわな、金の無駄遣い以外なにものでもないな
侵略戦争は侵略される国の国民にとってもメリットもある。
朝鮮半島もそうだった。
ってかM &Aされて怒る株主はいないし
>>255 曲者ぞろいやな
見るものないけど俺は
かげき
勇者
探偵
精霊
悪徳令嬢
キモウト
リメイク
見てる
会社に守られながら働いて、それが少し社会のためになって、そしてお給料が貰えて
それだけで人生幸せなはずだったのに
おれは多くを望みすぎたんだ…
チンして死んだら4000万円という話はなくなったのでしょうか?
>>429 種が残ってればチャンスはあるから
損切りしずに全部溶かさなければまだまだザオリク
>>407 年金は繰り上げ受給にしたいが
いろいろとトラップ仕掛けられてるからなー
>>432 所期の目的の達成から見て、勝者は日本だとする欧米での歴史認識、現時点でもあるよね。
>>391 面白いな。
ワクチン程度の情報量じゃあコロナには勝てないいいいい!!!
みたいな
一帯一路は絶対に阻止しないといけない。次の戦争は中東ではなくまちがいなく東アジア。
散歩してきたけど外食は混んでた
低価格帯はガラガラだったが
なんで一律で飲食締め出してるの?松屋とか普通に営業しててもいいよね?
そんで協力金で無駄に税金出してるんでしょ?
菅と小池をぶち殺す国士様は現れないのかな?
>>416 2億5000万のアプリって相当なもんだぞ
中抜きが無ければ
>>438 明日からコツコツやり直そうぜ
何とかなるよ
>>416 アプリで何回失敗してるんだよw
アプリはよほど中抜きしやすいんだろなw
>>351 テレビで何回も放映してるけど、買う意味ってあるんでしょうかね。 それとも熱狂的なファンですのん。
>>447 5千円かそこらのディナーコースが1番混んでる
508病弱名無しさん 11:35:47.72ID:Kzo4ctY20
頸椎看板ヘルニア持ちです。
ペインに通うようになって2年ちょだけどガチガチの首回りがマシになってきて、
寝る時楽になってきたよー
けど妊娠をきっかけに星状神経節含めてブロック注射してくれなくなった。
ブロック注射って妊婦でも可能じゃなかったのかなぁ…
「なんで避妊しなかったの?!」と避妊連呼で怒鳴られて驚いた。
そろそろ妊娠したいからと相談して数ヶ月前から薬等変えてたのなんだったんだろう…
しかも施行室ってカーテンで仕切っただけのベッドが並んでて満室状態だったのにだらしない等言われて涙でたよ。
ヘルニア治療中は旦那に性生活も遠慮してもらっていた位なのに。
元から薬出間違えたり適当だったりしたので注射の腕が上手くても通院は止めた。
そろそろ寒くなってきたから何処かに通いたいけど妊婦お断りなのかなぁ。
鎮痛剤なしで今まできたけど辛い。
10億あれば25人に4000万円支払えます
これで打ちまくるでしょう
ヤクザがやってるような繁華街の
飲食店はやってんのかね
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>410 ラゾーナとかもうずっと逝っとらんばい はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ プリオン軍が撤退した真の狙いは、どうせ共産主義とイスラム教は水と油だから10年以内に蜜月が終わって怒り狂ったイスラム戦士が新疆から中国に殴り込みかける流れだと予想。
さてさて風呂に入りますかな
ちっと涼しくなったから少し温度上げるかな
>>448 飲食は労働組合みたいなでかい票田がないからかな
政治家は自分のためにしか政策決定しない典型だな
>>391 それだと旧型コロナで何度も感染・発症する説明がつかないんだけど・・・
東京都、濃厚接触者特定調査を縮小 感染者の病状把握に重点 新型コロナ(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/20dc7b2363f7bf176a56451ea8def5754884c606 感染が多すぎて調査も出来ないだろうな。
自宅待機の把握や病床の方を優先にしたな。
その変わりに周辺の調査は辞めたから感染の拡大は収まらないだろうな、今回のデルタの感染力は凄まじいからな。
>>440,450
ありがとう
しかしもう博打に使える金は限られていてな
とりあえず仕事探すわ
>>458 ウイグル独立戦争につながって、シナチク域でやりあってくれれば助かるんだが。
吉野家も補助金で大幅黒字だった記憶あるし、
補助金があるうちはそこまで苦しくはない。
問題は旅客業だろね。ラオックスとか持ってるやつは盆越せないわな。
【緊急速報】日本政府、アフガニスタン大使館職員を国外退避させる方針を固める!!!
http://2chb.net/r/newsplus/1629028988/ タリバンの連中は
チベットウイグルの煽動をするよ
そこまで米は絵を描いてる
>>444 解放は大義に過ぎずに侵略しに行っただけなのにその反発力で中国は強国になって支配から脱したから日本の目的達成は成された、
というのは草生える
2億5000万のアプリは中抜きされて実際に作成した人には250万とかだろうね
文系の何もしない奴らが楽して儲ける仕組み
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>464 うみゅ はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ クチャラーとかやっぱりくちゃくちゃやってる時に
いろいろ撒き散らすんだろうな。。。
>>469 俺らの税金がそんな無駄なことに使われてていいのかよ
国賊菅小池をぶち○さなければならない時が来たのではないか?
立てよ国民
ジークジオン!
民主革命ではなく田舎軍閥の武装蜂起で成立した明治政府もタリバンと大して変わらん
危機対応が周回遅れはいつものことだな。もう驚かない。
>>462 予算云々ではなくてコロナやったんか・・・
他のインフラ維持は大丈夫なんかね
>>467 キミが若ければ、それが資本なのだ
30台そこそこならその体と頭に数千万の
価値があるんよ
>>458 アフガン撤退は、陸軍を台湾に移動させるためだよ
ギリシャに新婚旅行行った部下が
ゴミが収集されてなくて臭かったと言ってたな。。。
新型コロナの存在を20年間全く知らなかった洞窟暮らしの男性が、山を下りてワクチン接種を受ける
2021年08月15日
https://karapaia.com/archives/52304897.html 今日一番ハラ抱えて笑った
>>442 いつもの誘いやろw
もうひっかからんでw
.▲||▲
( ⌒ ヽ >>467 みゃーもミニ1枚が精一杯でやっとるばい はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪ 結局中国を占領するためにはある程度陸軍を集めてこないといけないってこと
>>436 このラインナップは、もしかして、ユーは女?
シナチク地図
>>483 あれが成功したのは大英帝国公認だからだよ。
追い落とされるオランダ東インド会社以外はどこも介入しなかった。
ウイグルはトルコ係
アラブの方々にとってはかつての仇敵だ
ぜひ頑張ってもらいたいな
>>486 それ大事だよな
体と頭がまともなら10年あれば普通に4000万稼げるんよな
>>483 でも世界で草の根民衆が一揆のように革命起こして国を立ち上げた例があったか?
結婚しても嫁がブサイク生意気化
結婚しなくても虚しさMAX
産まれてきた時点で負け
>>496 おっさんやで
女はこういうの見る印象なんか
まあ真ん中あたりどう見ていいのか困るのばっかだよなw
だから見るもんないんだよw
モンゴル帝国が中東を
破壊し尽くさなかったら
白人一人勝ちの世界史には
なってないよな確実に
>>489 やっぱり20年前から研究開発されてた人工ウイルスやったんやな
>>487 航行の自由作戦の戦略構想はこれ。海洋進出は全力阻止するからクマプーはイスラム諸国と仲良くするしかないのだができるわけないからいずれ内戦コースだろうという中身だ。
日本でも酸素ボンベが在庫切れまじからしいけど、スカジミンは話題にしたがらない
.▲||▲
( ⌒ ヽ 来週は横浜市長選挙やとね まだ候補者の顔ぶれさえ確認しとらんとばってん
はぁ・・ の クワッ
∪ ノ
∪ω∪
タリバンは麻薬禁止なんだったよな。
戒律が厳しいから、腐敗政治許すまじって
支持する市民は多いはず
ってかアメリカの植民地で政権担ってる政党は、
例外なく腐敗してる。
南ベトナムや日本だってそうだし
>>515 内戦コースとか
キューバ危機で懲りてないのか?
>>454 ひどい悪文
どういう頭してるんだろうな
頭に浮かんだ言葉ただ書いてる感じ
なぜ西側メディアはロシアが豊かという真実を伝えないのか
>>505 しょうもないゴミ女のご機嫌伺いを付き合ってる時からやってるから最終的にそうなるんだよ
それしないと相手にされない男ばかりとも言えるがなw
高圧ガスの資格ってひょっとして価値出てくるのけ。。。
イスラム国はダライ・ラマを味方につけたら正義になる
34歳独身年収900万円 貯金1500万円
メーカー研究職 身長163センチ
趣味 イカ釣り 温泉 お菓子作り
短所 短小包茎 素人童貞
結婚するなら今が最後のチャンスなのかな
このスペックでも結婚できる?
てかさ、もうこれからは電気自動車の時代だから石油いらなくなるんだろ?
だから中東なんかどうでもよくなるのさ
>>508 リメイクがくるしいーって感じだな
いつ切られても不思議ではない
かげきは上下激しそうだけど意外といけるかも知らん
キモウト見所ないけど兄の惰性で見てるw
おれ前職は公務員だったんだけどな、ビンボーになって公務員叩きをする奴らの気持ちがすげー分かったよ
税金がいてえんだよ。痛税感とはこの事かって思い知ったね
そして少なくともおれの同僚たちは貧乏人達のこの痛みを理解していなかったに違いない
この痛みの上に公務員のあの待遇が築かれていて、且つその自覚がない奴らに対しておれは凄く複雑な感情を抱いている
李氏朝鮮第4代国王世宗は
当時の文明大国だった明に追いつき追い越そうと様々な政策を施した
降雨量測定器の発明はその成果の一つにすぎない
最大の成果は朝鮮独自の文字の創生である
朝鮮が強国となるのを恐れた明の政治的な圧力をかいくぐりハングル文字を完成させたのである
ウイグル自治区とアフガニスタンは接続してるから鹵獲した米軍装備のタリバンが攻め込んでくるのを警戒してるのだ。
使える重装甲ハマーは譲渡するためにわざと置いてったとしか思えない
>>507 マリンエクスプレス型新幹線て出ないかな
>>526 工場内の独自資格が優先されるはず
資格を持とうが業務につけさせない
酸素ステーションの大本命は
オレサマが前から描いてるエアウォーター。
決算も素晴らしいんだが、
株主が大人で、乱高下もなく
ジワジワしかあがらん。明日も3%ぐらいしかあがらんだろな
>>530 短小包茎は無理だよ
女に無いものは立派じゃないと
>>533 俺は、探偵が結構お気に入りやぞ、今季。
ソ連は世界一の穀倉地帯なのに
末期は食い物何故か無かったよな
共産主義は訳がわからんな
タリバンは厳格なイスラム教徒きどりのくせに、覚醒剤をつくり販売してる極悪人
酒の製造のほうがマシwwwwwww
>>438 他人は他人、自分は自分
よその家はよその家、うちの家族は家族
と満足することができるか
比べるから辛くなる
自分はこれで幸せ、私達はこれで幸せ、うちの家族はこれで幸せ
しっかり自分たちの価値観をつくること
ダメなんだよ。大したことないよって情報とか責められるシャワーを浴びるな
そしていつからか自分で自分を責めて、どうしようもない人間なんだ。と思い込むのが当たり前になるな
>>543 なぜかってことないだろ
チェルノブイリがどかーんってなっただろ
>>534 公務員の給料は税金から払われてるわけじゃない
>>540 とにかく結婚したい女いっぱいおるからダイジョブだろ
難ありしかいないが
アフガニスタンをドラゴンボールで例えると、タンバリンがクリリン殺したくらい?
>>524 お上にたてつかない限り労働者の楽園だとバレたら困るのだ。
>>530 メーカー研究所がとんでもない奥地にある場合は厳しい
フジが野戦病院だの煽ってるけど
夕刊フジは政権擁護してんだがw
>>466 保健所→クラスター把握しません
病院→中等症以下は入院受け付けません
百合子→1人暮らしは自宅で直してください
>>530 ちびは確定。体重と髪の毛の量報告はよ。
>>530 スペックすごいぞ
どんな人と出会いたいか的を絞って
よく公務員は薄給というが過疎地の村役場町役場でも40くらいになれば額面で40万近く貰える
これはあり得ない待遇だよ
そんな過疎地じゃ時給800円の仕事ですら求人に出たら人が集まるのに
しかもその公務員給料の原資が地方交付税なんだからまったく本末転倒
チェルノブイリが吹っ飛んで財政が逼迫したからなあ。日本はまだ経済的に余裕があったが、
昨日今日ってめっちゃ救急車がうるせえんだよな
土日が救急車うるせえのは、やっぱり土日しかやってない集団接種の影響だよな。
>>545 いまの中国陸軍より強力だったソ連が苦戦した相手だよ。
金満クラブチェルシーのオーナーが誰だと思ってるんだ。。。
公務員は大企業基準だからな
大企業行かないんだったら、公務員
メーカー研究職34歳で年収900万なの?
おいらもメーカー研究職だが転職するわ
>>486 おれにそこまでの価値があるか分からんですが、このスレではまだ若い方だと思うので頑張ります…
>>563 だから地方なんか公務員と医療福祉と土建しかいないだろ
アフガンなんて今後手を出す国は永遠に存在しないよ
ソ連とアメリカが敗北したからな
100歩譲って国家公務員は大企業水準でいいが、地方公務員はその地方に本社がある企業基準にすべきだよな
>>535 そんな立派な人がいたにも関わらず、日本と併合する前は最貧国で、当時のロシアに占領される寸前やった。。
宗教の教祖が信者から金巻き上げて贅沢してる分にはどうでもいいんだけど、
人の財布に手を突っ込んで原資にしてる公務員の給料は適正価格なんですか?ってところよな
11世紀の東アジア
それぞれに独立せぇ
>>542 シエスタがかわいいだけで
他くるしいわw
そこが笑えるところでもあるけどw
中学〜大学ってのどうにかならんのかw
いやウケるんだがw
>>563 田舎だと工場もあるけど体力的に辞める人がでてくるしスキルとかもつくわけではない所詮は工場。毒物も電磁波も扱うし。けど労災にはならない。男も身体を売ってる。そういう意味でも公務員は別格。
ソ連が食料不足だったのは最末期な
外貨が不足していて穀物輸入が滞った
ソ連は食事が贅沢になって70年代以降食糧輸入国になってた
ロシア生活を日本人youtuberがやってるの見るけどまあ食事が贅沢なこと
日本みたいに炭水化物で腹膨らませるんじゃなくて野菜やらふんだんに使う
パンも小麦からして違う
>>571 30代の研究職とか5〜600万な気がするんだけど企業によるんかね
>>574 中国が欧米資本以外から原油を手に入れるにはアフガニスタン経由イラン行きの国際鉄道を敷設することになるんだよ。さて維持できるかな
10年以上前だけど、自分は国立大学で助教してたから公務員みたいなものだったな
大学病院での診療、学生の授業、実習、研究、会議と忙しかったから給料は割に合わなかったわ
開業した今の方が圧倒的に稼げるし、公務員なんて全然いいもんじゃないよ
無能で腹黒い官僚と政治家と両班が庶民を踏みにじって私腹を肥やし続ける
世宗は文字の読めない庶民のために新たに文字を創生した
ただたんに漢字が難しかったからではない、庶民は漢字を学ぶ権利さえなかった
世宗は新たな文字の創生することで両班の権利を自動的に奪ったのである
>>563 そりゃ自己改革出来ないわな、未来永劫。 オワコン日本w
アフガンってもともと大国の緩衝地帯として作られた国家だから
ここを攻撃しても負けるのは最初から確定してるってだけ
公務員が薄給だと質も下がるし賄賂が横行する
国としてそれは避けたい
>>597 60年代は黄金の時代だったが70年代以降ブレジネフが保守的過ぎて経済も農業も停滞しまくった
田舎は公務員いなくなったら干上がるだろ
公務員の散財で持ってるようなもんだろ
>>607 戦前は薄給だったけどちゃんとやってたらしいよ
>>599 よく大学病院なんかで医者できたね。
外科とかプライド高い科だったか?
市中病院一回いけば、奴隷のような大学病院なんかには戻りたくないよ。
いや、むしろ勤務医がクソ
>>607 政治家も薄給だと諸外国に簡単に買収される
自民党でも海外のカジノ企業から金もらってたのたくさんいたろ?
>>567 そこかよw
実は漏れもそう思った、釣り基地はそう思うよね。
日本の国家予算の半分以上は公務員の給料だぜ
日本の借金がー=公務員の給料がー ってこと
公務員の給料を一律3割削減したらあっという間に日本の赤字は解消する
>>599 長年迷ってて、ついに開業に踏み切った、きっかけはある?
>>604 その馬鹿みたいなのが一帯一路構想だぞ。
ウイグル人を宗教弾圧してる中国が反米というだけでパキスタンやイラクとは仲良くできるらしい
>>610 公務員は散財しないだろう
消費性向の低い人種がなるから
>>586 あれは、シエスタを愛でるアニメや
それ以外は期待していない。相場師は一点集中な
昔は公務員本当に薄給だったんだけどね
バブル前後で民間に合わせようって運動しだして以来一貫して昇給し続けてるw
んでもう一つ分かったことだけどな、公務員を叩いているのはやはりおれと同じようなビンボー人ばかりに違いないw
たぶん非正規で働いている奴らとかが多いだろな
いちおう社会に出ているけれども恵まれていない奴らよ
フジが自宅療養で死ぬと煽りまくってるけど
こいつらの狙いは何なの?
菅政権潰れて得するのは安倍晋三だからそういう事か
>>573 なんで「しか」いないんだろうな
いや基礎なのはわかってはいるんだがなんでそっから発展しねえんだよと思うw
イラクじゃなくてイランだった。アラブ諸国はイラン憎しでアメリカ陣営についた
>>599 助教って講師の下だよな?
でもググると年収500くらいと出る
講師掛け持ちしてもカツカツとかいう話、あれは何なんだ?
ソ連の失敗はいろいろあるだろうが、アラル海
を干しちゃったのが騒がれたよな
水の無駄遣いはご用心いうところだよな
>>610 公務員は目を気にして地元では金を使わないよ。
年収一千万ぐらいの奴らが税金狙い撃ちにされてて年収800万以下は社会のお荷物って言ってんのに、
公務員の高待遇にはなぜか言及しないよね
公務員の待遇下げさせれば、あなたがたの税金ももうちょっと減るのでは?と思うけど
>>625 しかし何気に地方が美味しかったりもするw
これ内緒な
公務員は多分世代別に違っていて、50代とか窓口業務すらこなせない無能が年功序列賃金制度のまま割に合わない給料もらってるのが大勢いてそのイメージが強すぎるんだな
今の公務員の若者はそもそも薄給だし窓口業務は派遣でサービスめちゃ良くなってるし
50代があと10年して退場してくれればだいぶんマシになるよ
官僚も命削ってるから多少給料高くてもなって気がする。無能政治家が多過ぎるだけ。
民間は40前後でもう先が見えてくる
50くらいでほとんどは給料が下がり始める
一方公務員は定年まで給料が上がり続ける
>>581 アラブの次に公務員給料が高い国w
アメリカとかは平均300万円。
>>578 普通に徴税基準でええやろ
じゃないと夕張おかしいやろ
>>565 うちは集団接種会場の隣に住んでるが、接種が始まって一度も救急車の音をきいたことがない。
巷で話題になるくらいのヤバさなら週に一度は聞いても良いくらいなんだけど。
>>626 カンバーバッチのホームズで、ワトソンが第3ノーサンバーランドフュージリアーズ連隊って言ってて
調べたらカンダハルで車列がタリバンに襲撃されて大損害出してたわw
>>630 知り合いが田舎でで外国車売ってるけど買うのは公務員だって
役人がおいしいのはお給料じゃなくてカラ出張
やらお祝い金のほうだからな
今それがないから昔ほどおいしくはないんじゃねえの
2000円の買い物クーポンがあるんだが、欲しい物がない
何を買って消費したらいいかな?
>>646 役人のカラ出張って何やってるんだろうな
官僚が命削ってんのは国会のせい
低能国会議員の答弁書作成のせい
国会のくだらん茶番廃止すればいいだけ
人間は一回絶滅して原始時代からやり直したほうがいい
>>617 大学に残り続けるんだったら研究で成果上げないといけないし、助教授以上に上がるためには海外留学する必要があるしね
研究に興味無かったから、開業の道を選んだって感じかな
紀元前2世紀
国内のワクチン接種状況
累計接種人数
→5739万5,737人
うち2回接種完了
→4440万1,123人
日本の人口
→1億2547万人
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.61
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12692130611.html 【説得用】コロナワクチン見える副作用C8/15更新
https://prettyworld.muragon.com/entry/38.html キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
俺が提唱したいのは公務員給料を下げてその分人を雇うこと
年収800万の公務員切って年収400万の公務員2人雇う
これで仕事にゆとりが出てサービスも良くなる
なぜかこれは公務員業界ではタブーにされてる話題だけどなw
この話を政治家も絶対にしない
いまこのスレに私以外で資産1億以上ある人何人いるの?素朴な疑問
ゲイをカミングアウトしやすくなって
ゲイで集まりやすくなったから
ゲイ軍団がレイプする事件が多発してるってさ
こええ
>>628 医療職だと別に手当が出るし、バイトもできるから年収1000以上にはなるよ
>>624 自宅療養の問題は治療も何もせずほったらかしだから
せめて自宅療養に入る前にCT検査ぐらいは義務付けたらいいだろう。
>>607 汚職が横行したり質が低いのはちゃんとした監視システムがないためでしょ
今の政権見てたらわかるじゃん
ここから官僚や政治家の人件費上げて質が向上すると思う?
>>654 ありがとう、冷静にキャリアパスの行く末を見ててすごい。何が必要か知るって大事なんだな。
>>657 昔、国民の多くが公務員というギリシャという国があってな
>>658 今この時は、何人かいるね。俺もあるよ。
曜日、時間帯で住民入れ替わるからね、ここは。
だって河野がファックス廃止命令出したら不満噴出で結局廃止できませんでしたって話だろ
民間並みに真面目に合理化したら半分くらいになるんじゃないの
政治家にとって公務員の給料下げて俺達になんのメリットがある?ってことやな。
下げて浮いた原資を何に当てるか、特に思想は無いから
お、おう】 前立腺がんは「月21回の射精」で予防できる可能性がある [朝一から閉店までφ★]
ギリシャは公務員のコネが横行していたからでしょ
しかも高給
薄給で公務員増やせば並みのやつが揃うからいいんだよ
バカすぎず頭良すぎず
公務員なんて馬鹿でも出来るって昭和に戻す
ま、自民党が居る限り公務員の給料は上がり続けて日本は発展途上国になりさがって国防すらできなくなっていくいく
ってことだな
めでたしめでたし
>>657 民間でも一緒じゃん
みんな派遣にすりゃいいが、労組としてはタブーだろ
>>673 もう厳しいな…週に一回で月4回ぐらいだわ
>>663 そうなんだよ。北は万里の長城まで、西は四川省まで、南は楚の勢力圏までってのが妥当な範囲。
>>597 国土が大きく見えるのは、メルカトル図法の欠点。 実際は日本とトントンぐらいw
>>607 荒野から立ち上がる時にはその存在も肯定できるけど
もはや存在が悪となりつつある
子供にも悪い見本だ
賄賂の形が変わって回りまわってその給与額になってるだけ、と考えることもできるレベル
いや、タリバンは中国に取り込まれるね
中国はタリバンとアメリカの確執の原因であるロシアと友好的だし、経済的支援なら問題ない。ウイグルはタリバンやISISにとって日本と韓国くらい違う
そうこう言ってるうちにEV化が始まると安い中華と高性能テスラ に挟まれて自動車産業もオワコンになるだろうね
>>665 現状から上げても変わらんと思うが
待遇悪くなると確実に質は落ちるよ。
教員見てりゃ分かる
安倍政権で公務員の給料20%上げたことで
公務員の労働組合である自治労が壊滅して
公務員は皆自民党に投票するようになった
その票数だけでも500万票といわれてる
もはや公務員は自民党の大票田だから
給料引き下げなんて永遠にねーよw
公務員の給料下げたいなら少なくとも自民に票を入れないこった
タリバンの背後に中国とはね、中東の経済圏が中国に乗っ取られるパターンもあり得るんかな
>>614 平日ならなんとなくわかるんだが日曜夜だぜ?w
う〜ん(熊)って感じだわw
まあなくはないんだがw
シャオミ、年俸1億円で自動運転の人材探し。EV製造発表4カ月の現在地
差がひろがいますなぁ
>>681 ウイグルでイスラム教弾圧してるのに?
ありえないでしょ
中華はアフリカの社会主義ゲリラともうまく付き合ってきたからな
ああいう原理原則を大切にしてるイデオロギー集団は意外と付き合いやすいと思う
というかタリバンが悪のようにいわれてるが全く逆だろうな
>>680 インフレにせにゃいかんのに国が上げて給料とするはずがない
月21回もやらないといけないのか
月21回に減らせっていうの?
ファイッ。。。
日本は台湾、モンゴル、インド、ウイグルと共闘して中国を追い出さなければ行けない。原始生来大国は周辺国にとっての驚異。アメリカは相手にする国をまちがえた。
>>622 それを指摘、チェックするのが議会役目なんだが。 馴れ合い、事なかれ主義で、誰も言わない。。
むしろスレタイ通り先物やってるなら千万以下の単位はいないはず
英米仏のやったこと
女性の人権もある程度認めて民族、宗派対立も抑えていた
イラク、シリア、エジプト、リビアの独裁者を打倒して
民族対立や宗派対立で数百万人を死なせた
一方で女性の人権を抑圧し続けるサウジアラビアの独裁王権とはズブズブ
インフレにせないかんのに国が給料を下げるはずがない
日本のEVはリーフでもテスラモデル3にコスパで劣ってるから今後自動運転ソフトウェアで差をつけられたら中韓製相手に安売り競争するしかなくなる。
Xiaomiは永久的にハードウェア製品の利益率を5%以下に抑え
それを超えた分はすべてユーザーに還元する
すごいね。。。
>>685 阿部さんはこの辺思いっきりがあるよね無知なだけあって
>>690 西洋の視点のみ世界ではないです
ダウンロード&関連動画>> バッグをもつ少女=憲法9条をもつ日本
襲いかかったおっさん=中華人民共和国
ちらとみて様子を見ているバイク男=ロシア
ようやくやめろよと言いに来た男=アメリカ
わらわらと最後に出てきた人々=国連加入国
土日になると貧乏人が背伸びしに来るのなここ
もうどっか行けよ
>>634 再配分のやり方として手段が少なすぎるしおかしいよなw
いや手法としては理解はできるんだがw
徴税はしたけどお前ら信用できないから「全部」こっちから貰ってねーって
おいおいって感じだわw
公務員に賄賂を贈るのは何のため?便宜をはかってもらうため
公務員に頼まれてNo.と言えないのはなんで?便宜をはかってもらってるから
あまり給料とは関係ないと思うんだけどねぇ…
このなかに便宜をはかってもらった人、いないでしょ?
>>700 馬鹿だろお前w
給料上がったらコスト増大で国際競争力失うんだよw
それに見合うだけの円安にもなってない
消費性向の低い公務員の給与上げてもインフレにならんだろう
消費性向の高い層の給与を上げる必要がある
>>692 なこたーない
民衆という言葉を使うけど結局はブルジョアや地位の高い者にとっての革命
民衆なんて政治なんてもんにはいつの時代にも無関心
イスラムもトルコ系ってのはまた一癖あるんだわ
他にもイラン系とかも
要はかつての帝国ってのはプライドが強くてイスラム社会の中でも軋轢も多い
>>684 教員なんて昔からクソが多かったじゃん
ブラック化した今に始まったことじゃない
それに役所の窓口の派遣なんて300万切ってるけど十分なサービス提供できてると思うけどね
下げすぎると問題が出るが、今の国政の質が悪いのは薄給だからではないでしょ
国はよーやっとるとか言ってるアホのせいで質が下がってる
日本は未だに明治テロリスト政府が作った仕組みの中で動いている
そろそろ見直しが必要だよ
>>278 國分玲
@bV6eBJOQc7bUvgO
8月12日
Q.2058年のビットコインの価格は?
私の記憶がただしければ、1BTC=約7億8000万円です。
私の時代では取引は売却のみで新規購入が不可になっています。
>>659 この五輪の参加選手数は11092名なんだけどLGBTが120名くらいいたらしい
>>699 石油を支配する者が世界を支配するというオチだな。
中国が欲しいのもイスラム教との友情じゃなくて武器と石油の交換
年収300万以下の所得税と住民税0にすりゃ良いだけ
実際はこの層が税収の半分支えてるから不可能だけどなw
>>709 馬鹿はお前
今から公務員が大幅に給料下がるわけない
国際競争力なんて全く関係ない
ご指摘の馬鹿な質問には全く当たらない
役人、政治家の腐敗はほとんどの韓国歴史ドラマで描かれてる
凄くわかりやすいから勉強になるよ
日本においても不変のテーマだと思う
日本は日本人が支配するより、白人に支配された方がいい
>>635 もう人間のサービスいらんよ
人間邪魔
給与とかの問題じゃない
サービス低下の原因が人間だし、明らかに金の無駄
低脳土人の社会みたいになっとるわ
公務員はレベルが低すぎなんだわ
まず簿記すら理解できてない、会社法も分からない、宅建すら取れない
こんなのが県庁でも普通w
>>642 いや、税金払ってる身としは、普通の感覚やろ。 税収と連動しないで常に上がるのは不合理。
子供に朝食のパンをティッシュに載せて出したら夫に注意された。「皿ティッシュはそんなにダメでしょうか」(大手小町(OTEKOMACHI)) #Yahooニュース
>>716 給料下げると明らかに馬鹿が入ってくるぞ
考えてもみろ地方上級だと本当にそこら辺の F ラン私大が入ってくるんだぞ大挙して
公共サービス壊滅や
公務員はこのまま給料上げ続けて民間がむしろそれに合わせるべきだろ
インフレが大事ってお前らいっつも言ってるじゃん
おもてなし、とか
お客様は神様ってのはバブル経験した老害のあしき習慣。
このてのやつらは残業すれば偉いと思ってるアホ
>>723 なんかキモいヤツだなぁ
こんなオナニー文書いて恥ずかしくないんか
サンダウ、ビットコ、俺の勘
全てが明日の暴騰をしめしてる
土日ネットにはりついてる時点でゴミなんだわおまえらて
公務員の給料を落とせば国際競争力が上がる?
低脳すぎるわ
wwwwww
合成オプで2ケタ億溶かしてホームレスになったおっさん来ないかな
あの人の話好きなんだよな〜
中には普通に投資してる奴も
いないこともないだろうという位w
ジョージアの男性パラ選手、ホテル警備員突き飛ばし重傷負わせる
www
しっかしきもい流れだなぁ
底辺のきもい書き込みしかない
毎週ザ・ノンフィクションみて競馬 2chでマウントがお前らの日曜日
【悲報】アフガニスタン大統領 国外逃亡 [611332731]
なさけねえw
これだからタリバンが支持されるんだよ
>>738 最後に書いてある
テクニカル指標が不安なんですが
アフガンなんて世界に何の影響もないよw
売り豚ご苦労さんw
>>744 全然アホじゃない
民間が給料上げないから日本はいつまでたってもこのまま
公務員を叩くのはお門違いの底辺層
このスレは生活保護の奴と在日がかなり混じってるよね
まともな奴はかなり減ったよ
日本の借金1200兆円
この内大半が公務員の給料
これをもっと皆知るべきだよなあ
つらい人生だな
がんばれよ、おっちゃんw
573 :山師さん@トレード中[]:2021/08/15(日) 20:05:57.68 ID:MumVOT+EM
4割増ファミマの焼き鳥でけええ
588 :山師さん@トレード中[]:2021/08/15(日) 20:08:46.43 ID:MumVOT+EM
おまえらファミマのサンドイッチと焼き鳥こうとけよ
増量4割増しだわ
706 名前:山師さん@トレード中[] 投稿日:2021/08/15(日) 23:05:50.39 ID:MumVOT+EM [20/21]
土日になると貧乏人が背伸びしに来るのなここ
もうどっか行けよ
>>744 アホと思えることを言ってたのは安倍晋三
公務員の給料上げれば民間の給料も上がるなどと意味不明なことを言っていた
実際は安倍の10年で派遣社員ばかりが増え平均賃金は暴落
安倍は第一次政権で公務員に足引っ張られたから公務員を抱き込むために給料を引き上げた
>>644 シャーロキアンすねー。
それは見たことないです。
昔のジェレミー・ブレッドしかw
まあ日本はしゃあないよ
このコロナ禍でも近所のスーパーでいちいち店員が大声で確認するからしゃべらなくていいよといったんだけど、最初断りの札貼って無言でやってたらしいんだけど感じ悪いって不評で戻したそうだ
日本は万事この調子でもう上がり目のない社会だよ
てか公務員は新規採用を絞って中にいる人の給料は落とさないという戦略を取ってるからあんまり給与額だけ見て惑わされても仕方ないと思うぞ
>>756 必要経費だよ
公務員なんてサービス業だもん人件費の占める割合が高くなるのは当たり前
おまいらみたいな引きこもりには分からんだろうが
この雨でも繁華街の人出は最高潮に達してるからなw
もうコロナなんて感染でもしない限り他人事だよ
公務員の給与が下がるのは時間の問題
菅は公務員の給与が高すぎると考えてるし竹中も公務員のパソナ転籍を目論む
維新が次の選挙で連立に加わったら
公務員改革くるよ
日本は中間層が消えたからね
年収400万から600万あたりだった人達の
仕事が無くなっちゃったんだよね
工場とか、飲食、小売みたいな
アフガン大統領が辞任し出国wwwwwwwwwwwww
国民見捨てて逃げたwwwwwwwwwww
なんか電車乗ってもいい大人が昼間っから観光なのか知らんが酎ハイとか缶ビール飲んでるのね
情けない国に成り下がったなほんと
やっすい酒食らってコロナまき散らすのが生きがいなんだよああいう哀れなおっさんは
ああいうのでも虚業で年収1000万くらいあるから日本が沈むわけだよ
>>733 >公務員はこのまま給料上げ続けて民間がむしろそれに合わせるべきだろ
すげえな君・・・
給与を決めるのはその企業の自由やろ
どうやったらそういう発想が出てくるんだよ・・・
60兆しか収入なくても50兆が公務員給料って国策は
自民党の票田である公務員には好評だからな
中国はアメリカが撤退する数週間前にタリバン幹部と会談をして
タリバン政権を認める代わりに、ウイグルに口出ししないことを約束させた
アメリカが撤退をし始めると案の定、タリバンが国を掌握
中国は一帯一路の実現に一歩前進した
香港を取り、アフガニスタンを取り……まるで将棋の様
中国をだれも止めることができない、アメリカでさえ
The Taliban surrounds Kabul
努力不足で自分の境遇に不満のある奴に限って国の借金ガー公務員ガーww
もう聞き飽きたわ
こういう努力はむしろ公務員試験の勉強に充てるべきだよ
>>756 >>763 払いすぎた公務員人件費の累積合計
諸外国に比べ突出して高すぎる公務員人件費の累積合計額
人事院は総理大臣でも手を出せないらしいから
変えられるなら小泉進次郎くらいでしょ
なんか日本人向けにメジャーやっつるよな。
現地ガラガラやし、
中華はロシアとも連携してアフガンの尻ぬぐいしろってアメリカに言ってたしな
タジクに逃げたらしいがタジクやウズベクの防衛ってロシアが殆ど担ってるし
結局日本の問題は公務員給料に行き着くのよね
公務員給料を下げることができる政権ならば日本は一瞬で健全化するw
だけどそれは自民党じゃあ無理だから日本は終わりw
普段いないくせにほかの板行けや
なんでここに来るかな日曜だけ空気が変わるんだわここ
>>772 正解
竹中が言ってるBIの財源も
公務員減らしてパソナ増やして捻出
公務員一人クビにしたらパソナ社員5人雇える
タリバンとチャイナがドンパチする流れにならないかな
>>784 しねーよww
底辺アホの典型、原因を一つに絞り込めは安心してストレスも少なくなると言う自衛本能に気づかないアホ
王毅外相と会談済みだから中国主導で再建だろう。もともとGDP20億ドル程度の国なので鉄道工事に金使えば喜ぶだろう。
まあようはその社会が有限な原資をどこに再配分するかってことだからね
日本は老人と公務員に重点配分していてそれはもう構造的に破綻するまで変更不可能なのでそういう社会でももうかる方法を考えるか国外へ行くかだな
結局、自民は維新頼みになってるから
公務員人件費の削減に踏み込まざる得ない
橋下、菅、松井、吉村、竹中
この辺りのメンバー
そろそろいいか?明日は続落か上げるのかどっちなんだい?
教員だって少人数教育が全然やれてないってのにこっから総給与額が減るわけないじゃん
ウズベキスタンからマザリシャリフ近郊まで鉄道伸びてるしな
中華はタンザン鉄道作った実績もあるし面白そう
中国が資本主義辞めたら
日本経済は崩壊なんてレベルでは済まない
ってか電通のスポーツの力でーCMが
うざったいんだが、立憲が政権取ればこういうのはなくなるんだよな
>>792 V字を描いて小幅な値動きで終わっても別にいいんじゃね?
>>784 年功序列終身雇用を規制して実力主義一択の法整備すれば解決するけどしないわな。
毎日オナニーしたら、黄色味がかったドロッとした汚い精液から、
白乳のようなきれいな精液に変化した。
性欲も減退気味だったが、逆に最近になってなぜか復活。
ストレスも少し低減したような気がする。
オナニーは体に良いね。
コロナで給付金やBIになれば
当然公務員切り
現業公務員なんて必要ないだろ
民間がやれば半分以下で出来る
公務員は税金の一番の無駄遣い
タリバンは侵攻開始前にロシアと中国に使節を送り了承取っている
>>703 日本は完全に緩やかな敗戦を選んでるわ・・・
公務員栄えて国滅ぶを地で行くとはねぇ。産業の柱の一つの電機は死んだし、自動車もいつまで
ガースー体調悪いアピール働いてるアピールが凄いからそろそろ辞めるんだろうなと思ってる
世の中の99%の人間は何も為せずに終わるんだよ。
公務員減らせとか社員減らせとかいうけど、
養っている家族がいることを忘れるな。
誰でもスーパーマンやヒーローになれるわけではない。
99%は何も為せずに平凡な人生を終える。
公務員が仕事に時間がかかるってのは知識がないせいなんだよ
大原でも通って簿記習って税理士の母材でも取れば1か月かかってた税務関係の仕事が1週間もかからず出来て財務部長なんかいらなくなる
>>801 この20年で実力主義が日本に一番根付かなかった制度じゃんww
公務員は昭和バブル時代に大企業落ちた落ちこぼれを大量にに抱えたせいでここが金食い虫になってる
資本主義は格差しか生まない
ってか売りブタが死ぬか、買いブタが死ぬかしかでないから、負け組は悲惨な生活になる。
これが政権批判に繋がるなら資本主義は抑制的に成らざるを得ない
独占禁止法みたいなのが機能してくるんでしょ。
アリババも追い込まれたな
>>812 実力主義とかいうけど、ない人間が99.9%なんです。
声がデカくて図々しい人間だけが残るんです。
公務員の給料が下がってもあんたらの所得はあがらないよw
次の政権交代で公務員仕分けしてほしいわ
パソナがコスト安いなら
公務員連中全部パソナに転籍しろ
大阪交通局なんて鉄道会社に転籍したら
給与が4割減 ワロタ
>>806 まあそうだけど、だから公務員人気が高いんであって需要と供給だよ
それにこぼれたやつがその競争原理そのものを批判しても仕方ない
100%公平な社会なんてものはない
また豪雨災害の募金タカり始まってんなー
お前ら金が余ってんだからサッサと募金しろよ
募金( ^ω^)ワクワクしてる筈
おまえら低学歴の脳内w
サラリーマンもそうだが知識がなさすぎる・・・
登記簿って何ですかとかそのレベル
取引するから代表者事項証明書と印鑑証明(法人)と基本取引契約書作ってって言ってもぽかーん
百姓でもこれくらいやってるよ
>>817 ですなw
評論家になって公務員叩きしたところで幸せは来ないよということを俺はくどくどレスしてるわけだが
役人の給料高いのに無能だから韓国に抜かれたんだよ
最低賃金に下げてやめたい奴はやめさせよう
意外とやめないと思うわ、あいつらの能力じゃ派遣くらいしか仕事ないからな
日本人には実力や成果を評価する能力すらないから運用できない。
優秀な人は諦めて外資系に行ってしまうから寄生虫しか残らないと
>>820 カブールはアメリカが対応間違えた
今、スパイの処刑を
カブールの球場でやってる
だからバイデンには無理なんだよ大統領
>>813 民間企業に就職出来なかった落ちこぼれが既得権益にしがみついてるからね
公務員減らしても非正規公務員増えてパソナが潤うだけ
もう詰みだ
地方は公務員とドカタくらいしか
稼げる仕事無いしな
>>810 養っている家族がいるからって何?
家族がいたら追証を免除してくれるんか?
>>817 >>826 日本の破綻は避けられるよ
昔トリクルダウンとか馬鹿なこと言ってた政治家いたけど
今政権交代したら最悪破綻は回避できそう
公務員削減で
土地の登記簿も、ちゃんと解説を読まないとわからない。某コテの住所をみんな誤解していただろw
日本の公務員の賃金水準を欧州平均にしたら消費税撤廃してもいいんじゃねって言うほどの規模になるからな
北欧とか中小企業は日本の倍以上所得水準あるけど公務員に関してはとても控えめだからな
それでも公務員は大卒が大半だしボランティア精神だし皆誇りを持っている
>>819 みんながみんな公務員になりたがってると思うなよ。
俺は氷河期だが公務員蹴って民間に行ったからな。
志を持った人間が少なくなっていることを憂いているんだ。
真っ当なレスすると公務員叩きもいなくなるw
やっぱりただの明日から仕事のストレスの発散低能野郎だったわけだ
>>824 YouTuberの奴やな
たつき諒の解説してたな
>>832 それってタリバンがやってるの?
だとしたらすでにカブール陥落してない?
>>837 公務員で稼ぐという感覚が世界的におかしいと思われる
どの国も公務員の水準は民間平均以下
>>850 タリバンが
カブール市民を処刑しているよ
球場で
親米市民やスパイを拷問して
あぶり出してる
中国やパキスタンやロシアも情報協力してる
だからバイデンは大統領にしたらダメだと
NASDAQのチャート見てるともう何だかITバブルが馬鹿らしいレベルに到達してるのね…
>>802 実際にセックスするのが一番健康にも良いけどな
>>810 平凡な人生なら悪くないだろ
自殺したり刑務所に入ったりするよりな
隣の国(南)も、同じ民族で虐殺ばかりやってたしな。
>>853 アフガン撤退はトランプの頃の政策だが
それはそれとしてバイデンが無能なのは同意
登記してない土地を取り上げて
困り果てた韓国人が、娘を従軍慰安婦にせざるを得なかったんだわなあ
>>784 あとNHK職員の平均年収1700万円なw
アフガンおよびタリバンの皆さまおめでとうございます。
土人国家とはとんでもない。
自称、とはる民主主義国家は蛮族に100年間も支配され、
隣国の戦争および冷戦で一時的に国内が潤うも、
売国政治家の暗躍により軍事的に経済的にも徹底的に破壊されましたとさ。
コロナバブルって今年いっぱいは続くと思うけど、来年以降はどうなるんだろ?
>>854 2008年からでももうすぐ13年あげあげ
13倍だか14倍になった
まあ種明かししちゃうと 、
各国のGDP 比で公務員の給料比率をググって見てください、日本なんて最低ランクだから
>>854 per的にはITバブルまだ超えてないんでしょ
だいぶ長いこと強気相場が続いてるからそろそろ停滞してもおかしくない
#安倍晋三の逮捕まだですか というタグを見る度に、いくら思想的に気に入らなくても、政治家の逮捕を簡単に口にするような人々だから、権力を手中にしたら、思想的に気に入らない市民も、より簡単に片っ端から逮捕するんだろうな、と思えて怖い。#カブール陥落の日に思う
>>812 無能なやつに金払う余裕があったんだよ
追い込まれれば実力主義にならざるを得ない
タリバンはアメリカ軍に協力した人は皆殺しにするわけで、アメリカは撤退しちゃならんのよ。
無責任にも程がある
>>861 前職そんな感じだったけど
普通の人達は億超えたら不動産とか買っちゃうからね
現金で持つのは公務員
>>869 デーパリング早くても来年だし、アメリカ利上げしても0.5%とかでしょ?
バブル崩壊させるのにアメリカ国債の金利2.5%は必要だから再来年?下手すると数年はバブルだよ
>>816 ホワイトカラー層はまじでそう
ブルーカラー層は実力が必要
そして日本のブルーカラーは世界的にもハイレベルだと言われる
日本は凄いぞ番組での取材でも一目置かれるのは日本企業の「現場」
残念ながらホワイトカラー部門は良いようには言われていない
>>856 だから、公務員のほとんどが平凡な人間なの。
それを、能力がないから首にしろとかいうのはおかしいってことだ。
小泉・竹中のお陰で終身雇用と年功序列が崩壊し、民間会社が社員を守ってくれなくなった。
派遣と中抜きが生まれたせいで、利益が労働者に配分されなくなっておかしく成ってんのが今なんだよ。
>>875 公務員ほど実力が何かを評価するの難しい職種はない
それが予算獲得能力となると今の日本の体たらくを加速させる
>>808 本当に悲惨やなあ、なんだかんだ言っても、日本に生まれてよかったわw
>>871 まあ種明かししちゃうと 、
各国の公務員の給料をググって見てください、日本なんて最高ランクだから
>>845 日本の経済冷え込ませてるのは明らかに消費税だしな
大企業も苦戦し始めてるしどうなるかやね
ナスは、成長性と、大きなマイナス金利と、日本人の長期積み立て
>>854 人類には平等思想が根本にあるから
行き過ぎると平準化の力が働くはずだったんだけど
それだと中国と戦えないんよな
テーパリングはなんでもインフレで支持率に悪影響が出るまでは実際にはやらんだろうと思う。
>>850 カブールは陥落してる
今日の夕方の時点でタリバン兵がガンガン市内に入ってきてたよ
>>878 単価1万円超えだからな
民間だと世界トップレベル人件費のNTTとかと同水準
トンイの息子である英祖は名君だったらしいけどこの韓国ドラマは珍しくイマイチやな
火曜日の深夜にパウエルが11月から
テーパリングなっていいはる可能性は
どれくらいあんのかね
>>872 Perとかあんまり関係なくてもうアメリカのドルや円の信用がグローバル企業より低いって話なのかなあと。
公務員の給与が高いのではなく、民間が安すぎるんだよ。
その民間の給与水準下落を助長して、単なる解雇規制の抜け道でしかない多重下請け、中抜き構造が許せんと言ってるだけだ。
国民は消費者でもあるんだから、その人たちの給与水準が下がるような政策してる時点で失敗だよ。
消費税てチャリンコで言うとずっと重いギアで走らされてるようなもんだからな
公務員の人件費の GDP 比率から見ると日本ってのは結構小さな政府なんだよ北欧と比べると
消費増税が迫る中、巨額の借金を抱えて財政難に陥っているハズの「国」の公務員の給与とボーナス(期末、勤勉手当)がまたしても引き上げられた。引き上げは5年連続である。11月28日に給与法改正案が与野党の賛成多数で可決され、成立。8月の人事院勧告にそって、2018年度の月給が平均で655円、率にして0.16%引き上げられるほか、ボーナスも0.05カ月増の年4.45カ月分になることが決まった。
増額分は4月にさかのぼって年明けから支給され、平均年収は3万1000円増の678万3000円になるという。人事院勧告は民間の動向を踏まえて毎年の賃金の増額率を決めている。「民間並み」と言うわけだが、どう考えても庶民感覚では納得がいかない。
本来なら人件費を含む歳出削減を行うべき
インフレターゲット2%とか馬鹿な話で本来必要なのは少なくとも名目給与ターゲット2%(できれば実質)だ
>>861 俺も銀行員の友達に同じ事聞いた
夫婦公務員は最強で預金は億越え
この国は公務員の給料高いだけで
市民サービスは悪いよ
日本の終身雇用および年功序列の最後の砦が公務員だからね。
中抜きしたいケケ中先生や小泉一派は、公務員の牙城崩そうと必死。
公務員首にして派遣社員いれれば沢山中抜き出来ますからね。
>>900 オマエは馬鹿か?
他国は兵士が含まれる
日本は無い
日本の公務員人件費は諸外国の倍以上
マジもんの公開処刑やってんだな
タリバンは野蛮ですね
seyakara物やサービスの価格は、賃金と儲けの塊
>>896 おまえ公務員だろ死ねよ
非正規の奴隷状態を作ってるのが公務員じゃないか
役所が雇う臨時職員は最低賃金、公営住宅など福祉に税金を使わず、負の所得税も10年以上検討中で全然やらない
最低賃金の労働者にも源泉徴収をかけて、確定申告をしなければ取りすぎた税金を返さない
人手不足で非正規の時給が上がりそうになると、外国人労働者を入れて賃金上昇を阻止する
公務員行政職の年収水準、スイスでも日本円で300〜400万円台程度が平均
それでも基本結婚して共働きをすればなんとか大丈夫で済んでいる
そういう人たちが奉仕精神でやる仕事
>>900 北欧に比べると同程度かそれ以上の負担で低福祉というのはそうだな。
えま気になるのは日本もアメリカと何で馬鹿みたいに金融緩和してるんだ…
アフガニスタンは
パラリンピック最右翼になりそだよな
1次産業と2次産業がチャイナとかビトナムとかでデフレ状態だから
製造業でキノコってる日本は無理
>>896 公務員給与は大企業基準なので永遠に民間は公務員以下の給料ですよ
例えば GDP に占める教育費、日本は世界最低ランクって聞いたことあるだろ?あの辺からもあんたらの考えがおかしいと思わないか?
つまり2チャンで真実を語ってる奴の話を聞いたりして自分だけが真実だと思ってるんだけど実際は新聞やニュースの方が普通ーーーに真実を伝えてるんだよ
だから若い人は将来に不安があったら公務員を目指しましょう
このスレにも高卒現業公務員が多いが
そいつらが一番必要無い
公務員にやらせると5000億でできるオリンピックが4兆円になるからな
無能どころか害悪ですらある
>>914 スイスって、あのコーラが450円する国で?
トンイなんて
見どころがわからん。
しつこく再放送やってるがみないな
民間も公務員も高所得を実現している国は、無い
だが世界的には民間の方が公務員より賃金はかなり高いのが普通
やはり聞いてみても公務員は税金で食っているからと
>>912 それは政治の問題だろう。
はっきり言ってとっととハイパーインフレしないと次世代の負担がでかくなるだけだ。
こんな国が円高とか馬鹿げてる。
<公共サービスの民間委譲が既定路線となっている日本だが、世界各国と比較すると、日本の公務員数の比率は先進国で最も低い、その分収入は民間より優遇されている>
労働力人口に占める公務員の数も先進国の半分以下だよ日本は
まあこれは金額は関係ないけど
お前ら75歳過ぎたら入れ食いだぞ
カブールいうても多摩のあたりとか皇居のあたりとか
いろいろあるんやろ。。。
>>928 再放送字幕だからな
吹き替えだと良いよ、日本の声優も良い仕事しとる
>>930 消費増税も外国人労働者も、全部官僚主導でやったことだろ
だからマスコミもほとんど叩かずにすんなりいつの間にか決まっている
逆に自民党がやりたかった解雇規制緩和や裁量労働制は、マスコミとおまえらサラリーマンが一体になって反対して骨抜きにされる
働き方改革という名前で、正社員はちゃんと休みを取りましょう、というゆとり化改革にされてしまった
>>926 贅沢しなければ普通に暮らしていける
民間年収1000万越は結構裕福な暮らしが出来る
公務員はどの国も質素
公務員の給料半額にして人数倍にしたら良いよ
公僕がなんで民間より高いのか意味分からんし
>>920 この子登録数50万かよ
すごいな
Kindleストアの写真集でしか知らんかったわ
アフガン大統領が出国、タリバン首都進攻で 一部報道
南西ア・オセアニア
2021年8月15日 23:31[有料会員限定]
公務員は基本、付加価値を生み出さないので
GDPに貢献しない
公務員へ支出することは国益に反する
>>921 人事院だってあげるのには限界がある。そして、大企業の水準はあがっているが中小は全くついてきていない。
名目給与の最頻値が上がってこないと意味がない。
>>941 なんだかんだ言って菅で満足してるんだよ。韓国が文、中国が習で満足してるのと
同じだよ
NASDAQ調整あっても14000程度だしいつ買っても勝てるかもね
このグラフ見ると
日本の公務員が世界でも突出して
人件費高い
理論上は民間サラリーマンが
公務員人件費を支えるから
これだと財政破綻してしまう
これからの公務員待遇がどうなるかやね
無い袖は振れない
このまま現状が続けば公務員叩きの勢力が増える一方だけど、
いつまで詭弁で持ちこたえられるかどうか
うちんとこの役所は財政に余裕があるから、図書館の受付は民間委託じゃなく、出産をおえた公務員のオバサンが集まる場所になってる
年収800万もらえるんだから頭ぐらいいくらでも下げますって感じでペコペコしてて、張り倒したくなる
トンイは賤民から王の側室になり後の英祖を生んだ実在した女性のドラマ
政治の腐敗もわかりやすく描かれてるよ
>>934 世界で唯一日本並みの高所得のギリシャがやばくなったけど、
結局公務員賃金は大幅に引き下げられたんでしょ
>>939 離婚経験ありの40代子供ありって再婚した方が良い?
国公労連の資料読んでみてください
日本の公務員の人件費と財政赤字はほぼ無関係だということがたった一枚のグラフで証明してあります
だから
公務員が税金払ってる行為自体意味なし
オマエらサラリーマンが
4人で1人の馬鹿公務員養ってる
4人で公務員の奥さんや子供養ってる
>>957 お前の主張はともかくとして名目のモードを上げないとどうにもならないのは同意
経済成長しないのが全ての原因
トンイはうちの母ちゃんが見てたわ
大河ドラマは長いから見る気力がない
>>943 それをサラリーマンのせいにするのはおかしいだろう。
基本的に国民が民意を示せるのは選挙くらいだわ。選挙に行くしか変える方法はない。
>>921 公務員給与は大企業基準って日本特有すぎる
しかも普通の大企業じゃなくてNTTドコモやトヨタがベンチマークだしな
アフガン大統領が出国して、アメリカに亡命政府だろうなあ。
またしても戦争だなこれ。
>>960 財政赤字とは全くリンクしてないグラフだよね
株関係の税金が50%に引き上げられれば、ここのやつらは全員が公務員たたきだすよ
>>960 公務員少ないから大丈夫じゃない?
あと地方公務員切ないくらい安いよ…
兄貴と自分が日経225企業
大臣命令ですらFaxが廃止できないんだから1人でできる仕事を2人3人でやってるんだろう
なぁに公務員の子供はいじめるように子供に伝えればOK
何してもいじめで終わるから
公務員の給与やボーナスや退職金の源泉は
民間企業の従業員給与
法人税はどんどん引き下げられた
だから
民間企業より高い公務員人件費は
財政が成り立たない
アホでもわかる理論
>>973 いや公務員と同じクラスの年収800万ぐらいのサラリーマン、つまり中間層一番優遇されてるんだろ
仕事が楽で税金は安い
彼らの所得税を上げたら財政赤字は確実に減るだろう
公務員は待遇維持するためにワークシェア頑なに拒んでるからな
窓口の姉ちゃん正規にするだけでいいのに
だから公務員半分にして公務員人件費を半分にしたら
コストは1/4
パソナに転籍させればいいねん
-curl
lud20250117210415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livemarket1/1629028270/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日経225先物オプション実況スレ43815 YouTube動画>3本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・日経225先物オプション実況スレ5577
・日経225先物オプション実況スレ25060
・日経225先物オプション実況スレ22967
・日経225先物オプション実況スレ27788
・日経225先物オプション実況スレ25116
・日経225先物オプション実況スレ25351
・日経225先物オプション実況スレ23262
・日経225先物オプション実況スレ24524
・日経225先物オプション実況スレ9535
・日経225先物オプション実況スレ24589
・日経225先物オプション実況スレ27527
・日経225先物オプション実況スレ25651
・日経225先物オプション実況スレ25086
・日経225先物オプション実況スレ24453
・日経225先物オプション実況スレ25616
・日経225先物オプション実況スレ24527
・日経225先物オプション実況スレ22648
・日経225先物オプション実況スレ27521
・日経225先物オプション実況スレ25061
・日経225先物オプション実況スレ23290
・日経225先物オプション実況スレ10519
・日経225先物オプション実況スレ23339
・日経225先物オプション実況スレ25615
・日経225先物オプション実況スレ23286
・日経225先物オプション実況スレ27528
・日経225先物オプション実況スレ28186
・日経225先物オプション実況スレ25316
・日経225先物オプション実況スレ28095
・日経225先物オプション実況スレ25350
・日経225先物オプション実況スレ3789
・日経225先物オプション実況スレ7851
・日経225先物オプション実況スレ27522
・日経225先物オプション実況スレ25398
・日経225先物オプション実況スレ7765
・日経225先物オプション実況スレ24481
・日経225先物オプション実況スレ27612
・日経225先物オプション実況スレ21846
・日経225先物オプション実況スレ27527
・日経225先物オプション実況スレ25740
・日経225先物オプション実況スレ25312
・日経225先物オプション実況スレ24454
・日経225先物オプション実況スレ24438
・日経225先物オプション実況スレ24381
・日経225先物オプション実況スレ28027
・日経225先物オプション実況スレ25319
・日経225先物オプション実況スレ27527
・日経225先物オプション実況スレ24442
・日経225先物オプション実況スレ27598
・日経225先物オプション実況スレ23665
・日経225先物オプション実況スレ23289
・日経225先物オプション実況スレ7342
・日経225先物オプション実況スレ26312
・日経225先物オプション実況スレ330
・日経225先物オプション実況スレ38771
・日経225先物オプション実況スレ43919
・日経225先物オプション実況スレ39501
・日経225先物オプション実況スレ43090
・日経225先物オプション実況スレ45681
・日経225先物オプション実況スレ43821
・日経225先物オプション実況スレ44974
・日経225先物オプション実況スレ44164
・日経225先物オプション実況スレ45124
・日経225先物オプション実況スレ43711
・日経225先物オプション実況スレ32208
・日経225先物オプション実況スレ41546
08:01:54 up 29 days, 9:05, 0 users, load average: 118.94, 115.13, 111.79
in 0.16240882873535 sec
@0.16240882873535@0b7 on 021122
|