┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓/⌒ヽ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏ ( つ´ん`)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛
lミ{ ニ == 二 lミ| ニ=. 麻 そ -=
. {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ニ= 生 れ =ニ
{t! ィ・= r・=, !3ln_ =- な で -=
、、 l | /, , `!、 , イ_ _ヘ l‐':|.| ヽ ニ ら も ニ
.ヽ ´´, , Y { r=、__ ` j/ヽ:ヽヽ } ´r : ヽ`.
.ヽ し き 麻 ニ. /|{/ヽ、`ニニ /| |.|::::| | | ´/小ヽ`
= て っ 生 =ニ /:.:.::ヽ、 `ー‐´ .| |.|::::| | /
ニ く. と な -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /|
= れ.何 ら -= ヽ、:::::::::\、__/:::.ケケ.:| |' :|
ニ る と =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.エ凡.Y′ト、
/, : か ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.曲.:::| '゙, .\
/ ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.豆..::ト、 \
>>930
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`))< 川の様子を見に来たけど問題ないな
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ_,, : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)(,,..,) / /
_,,..-―"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''"~゙゙⌒"~゙゙"'"'''ョ/
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~~~~~~~~
T | l,_,,/\ ~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
´)ノ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >>6
少なくとも数時間前から予想されてたけど大丈夫じゃない。 やべえ!! 北朝鮮を擁護してきた民進党
・ 岡田代表 「北が米国を狙ったミサイルは撃墜する必要ない」
・ 辻元清美、訪朝して祝杯した朝鮮人が金正恩の側近に出世!
・ 蓮舫代表、ミサイル防衛予算案に反対
・ 民主党、「日本の制裁は効果無し」と採決ボイコット >>10
バックビルディング現象で雨雲ずっと消えないからこれからも降り続けるしな
うちも他人事じゃない地域だから心配 >>18
こういうのが自民党の敗因だったのに気が付かないのかね \ \ \ \ ザァー \ \ \
\ ゴー\ \ \ \ \ \ \
\ \\ \ヾ\\、,, , \ \\ \ \ \
\ 、〆⌒ ヽ 禿しい雨・・・・ヽ" \ ヽ\ \ \ \ \
\\ :((>ω<` ) … \ \\ \ \ \
\ \ 、O~:~~\,\\\ \ \ \\\ \
\\ ; .\:....\\... ` \ヽヽ \ \\ \ \
\ \ヽ\ \: :\ : ヽ \ \ \\\ \
>>25
あんまり無茶するようなら、法律で禁止させないとダメかもなあ>荒天配達
ひとつのブラックだろ 九州で筑豊ナンバーってみるけど
筑豊ナンバーってどこの辺りを言うの?
▼7月5日一時間降水量多い地点から(mm)
(その地点の7月観測史上最大一時間降水量)@気象庁HPより【18時20分現在】
福岡県朝倉129.5(74.5 2009/08/15★★通年観測史上1位の値を更新)
島根県波佐82.0(77 1998/08/09★★通年観測史上1位の値を更新)
鹿児島県平島78.0(76.5 2015/04/30★★通年観測史上1位の値を更新)
島根県弥栄63.0(57 1988/07/15★7月の1位の値を更新)
大分県日田59.5(97.6 1948/07/05)
福岡県英彦山58.0(86.5 2012/07/03)
島根県三隅57.0(100 1988/07/20)
広島県八幡55.5(51.5 2010/07/12★7月の1位の値を更新)
広島県王泊48.5(50.0 2010/07/12)
大分県犬飼45.5(57 2006/07/05)
消防車やべえええぇええ
撮影してたら死にそうだな…
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと川の様子見てくる
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
福岡県で黄色なのは北九州地方ぐらいか
あとは全部紫だな 久しぶりに聖書の人たちが来たけど美人二人組だった…都市伝説じゃなかったんだな
九州はダメ
東北もダメ
北海道もダメ
東京は小池
群馬しか行くとこねーのかよ
今時ワイヤレスで動画送信できるんだから逃げるなよ…
これはヤバい
|⊂⊃;,、
|・∀・) カッパツナ前線
|⊂ノ
|`J
多分朝倉市は昼過ぎから500ミリ近く降ってると思う
「○年に一度の」
これやめて「避難が必要な」にしたらいいのに(´・ω・`)
緊急地震速報はすぐ揺れが来るのに
大雨の情報はほぼポンコツくず情報が多すぎる
朝は島根島根言ってたのにすっかり忘れられてしまいました
ほんと部分的だなwwww
なんか妖怪とかいるんじゃね?
過去最大"級"って煮え切らない言い方してるのは
過去最大は1時間に153mm降ったことがあるから
おれ、屋根見てくるわ。
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) オレは用水路見てくる。
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u' 俺は留めてある漁船を・・。
オレ、田んぼ見てくる。
半月前は、今年の梅雨は雨が降らないねえとか言ってたのに
これで川に謎の手榴弾・機関銃がでてきちゃうんだろうな
川の濁流て臭い凄いんだよな
カビ臭いような泥臭いような
川を見に行かないで!!!!!
って言いながら見に行った奴の映像を使っちゃうわけね
そういや 著作権が全部フジ側に移って投稿メリットがひとつもないって仕様のフジテレビの動画投稿サイトってまだ稼働してるの?
朝特別警報でてた島根どうなったんだ?
帰宅したら福岡の話にいつの間にやら
: ! ! ! | !: l | ! ! ! !:! ! !l !| !
! :l !! : | !! ! |! |!! !! | ! ! : !| !!!
: ! !! | !: | |! | |! !! | ! |! :|! !! |! ! !!
: !おれ、屋根見てくるわ。∵! 〃。 !┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨|
!:|! |! | |! ! ∵ ∧,,∧ ∧,,∧ ! ヽ! !:|! |! | |! ! !:! !
~ ~・ ゚。∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ヽヽ。 ~ ~ ~ ~
~ ~ ~ ( ´・ω) ~ ~ ~(ω・` ) ∴オレは用水路見てくる。
~ ~ ~ ~ ( ´・) (・` ) ~ ~ ~ ~ ~ ~
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~俺は留めてある漁船を・・。
~ ~ ~ オレ、田んぼ見てくる。~ ~ ~ ~ ~ ~
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
>>100
団のやつであんなでかいのあるん?
都市部だとあるんかな(´・ω・`) >>25
本社の人間は優雅にエアコンの効いた部屋で仕事してるけどな 大分もやばそう
熊本地震の時もいまいち反応薄かったけど
県民性?
広島のが2時間くらいだろ
これ5時間くらいこの調子で
まだ降ってるからヤバいだろな
猛烈とか最大級とか甚大とか
大袈裟すぎ
でもないな
甚大とか言ってるから何だい?と言われて終わるんだよな
雨雲が流れないのはなぜだ?????
同じ場所で、どんどん強烈な雨雲が粘着して停滞してるのはなぜ?????
>>75
派遣準備はやってるだろう軍隊ってそんなもんだし 過去最大級の台風→たいしたことなかった
これが本震です→本震じゃなかった
専門家死ね
>>89
知事の要請がないと動けません
文句は福岡県知事に言って(´・ω・`) 日田市・大鶴駅付近
【翌日】 雨がやんで・・・
∧∧
( ´;ω)
| U
u-u
テロップ@fukuoka
筑後川が氾濫危険水位 うきは市の水位観測所で
あーさーくーらー
( ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
\|_____○/
/ ノノノノ人ヽ \
| / ー′ `ー\ |
V (●) (●) V
| ノ(_)ヽ |
\ `ニニ′ /
/`ー――´\
さっきの雨雲の動きみてたら、あの地域狙い撃ちやん
なんでああいう事に・・・
車に叩きつける雨の音で回りの音がまったく聞こえないわワイパーMAXにしても前が見えないわで生きた心地がしなかった
鬼怒川が氾濫した時もずっと同じところ雨降ってたよな
添田町ってかの有名な大任町、川崎町の隣あたりなのか
雨上がりには川の下流でロケットランチャーとか手榴弾見つかりそう(´・ω・`)
γ⌒)
∠)_・ ハ,,ハ .(⌒一⌒) ゥ,、
/ /(´・ω・) ((´^ω^)) 一緒に泳ぎませんか?
(  ̄∪∪ ̄) ⊂し二二⊃
~~~~~~~~~~~~~~~ =_≡ _- _-_=_ = - _-_ -_ =≡_-;`---------------_ _、., _,__
^ _ _ -_ ^ _ _=_ -_^__ =_ - _? 。 Y,.,lji,; 丱
=__-_ -__= - _-_ -_ =_ -_ ^∧,,∧ 。 ∬ ∬ / i ,.,...ユiW
_ -_ __ -_^__ =_ -_ ^__. (´・ω・) .〔_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〕 ∧_∧ ∥,,::iリv,i
_ = _ -_ _ _ = __ __,,、。-ー''"(つ□と .\___ / (・ω・`) おいしそう 」:.::.iVi
_,,.,..、。v-ー''"゙~ :: ' ::: : し─J _〔 从从从 〕_ (o旦o) 「;;,,ハiW
`"゙ :::: :: :::' ,:: :::: : ::: :. | 【○】| し─J /,:.;,wy
河川での急なぞうすいに注意
だから日本列島ドーム化計画を推進しろって言ったのに
冷暖房完備で快適だぞ
やっぱオッサンともなるとモッズのあの歌思い出しちゃうよなあ
九州の人達は大変だろうけど(´・ω・`)
特別警報出した島根が大したことなかったから
マジでヤバい福岡が舐められてる
>>166
断固拒否なのか
まさかの人民解放軍へ連絡中とか >>65
エホバって確かベテランの年配と若い奴じゃなかったけ
最近変わったのかな さっきから鳴ってるピロピロ音とテロは福岡ローカルなんだろうか
県南と大分との県境に集中してるな・・・福岡市内は大した事ないし
干魃で困ってる国に生中継してやりたいな(;´Д`)
>>179
何で?
外にタライ置いておいたら1時間に何ミリの水が貯まるってことじゃん マスコミが原発叩きしだしてあんまり温暖化の話しなくなったよね?(´・ω・`)
原発が良いとは思わんが
>>75
はあああ?
国民一人あたり 自衛隊の為に毎年五万円負担してんだぞ
働けや自衛隊 >>167
貴重な踏切さんが(´;ω;`)ウッウッ 数年に一度しかないような大雨が毎年あるんだから根本的な対策が必要だろ
常温で水が液体じゃなくて固体になるようにするとか
ずしーん
>>167
不謹慎ながら水日田市としか言いようがない >>125いや全体的には空梅雨、帳尻合わせというか当然というか
降らないとまとめて降る 毎年九州のどこかやられてるな
治水とか金かけて無いだろ
北陸みたいに
>>89
自民党としては、ちょっと危ないと思いまして……(;´Д`) >>137
もにたはワイドばかりだろ、どのように映るか考えて撮れ >>207
マスゴミは危険なところには行きません! 関東で放送しても意味無いのでは
地方局、めんこいとかがやればよくね。
俺なんか400mmF2.8Lしか持ってないのに(つω・`)
>>215
20代の美人さん二人組だったわ前はおばさんだったのに 私は今~♪
楽しそうなドライブ映像を流すだなんて!
久留米って雨ひどかったの?
大川は豪雨ってほどでもなかったんだけど。
24時間降水量 2017/07/05 (19:00) 更新順位 地点名 府県 データ 起時
1 位 朝倉 アサクラ 福岡県 420.5 mm 2017/07/05 (19:00)
2 位 波佐 ハザ 島根県 369.5 mm 2017/07/05 (10:50)
3 位 弥栄 ヤサカ 島根県 351.0 mm 2017/07/05 (10:50)
4 位 八幡 ヤワタ 広島県 329.0 mm 2017/07/05 (10:50)
5 位 三隅 ミスミ 島根県 278.5 mm 2017/07/05 (10:50)
6 位 王泊 オオドマリ 広島県 265.0 mm 2017/07/05 (10:20)
7 位 大朝 オオアサ 広島県 241.0 mm 2017/07/05 (10:30)
8 位 日田 ヒタ 大分県 227.5 mm 2017/07/05 (19:00)
9 位 美土里 ミドリ 広島県 224.5 mm 2017/07/05 (09:00)
10 位 英彦山 ヒコサン 福岡県 208.0 mm 2017/07/05 (19:00)
日田は元天領だから大丈夫だろ
都市計画は江戸時代からきちんとしてるはず
雨の強さの目安
10~20ミリ やや強い雨
20~30ミリ 強い雨 寝ている人は半数くらいが雨に気づく
30~50ミリ 激しい雨 バケツをひっくり返したように降る
50~80ミリ 非常に激しい雨 滝のように降る。傘は全く役に立たなくなる
80ミリ以上 猛烈な雨 息苦しくなるような圧迫感がある。 恐怖を感じる。
>>297
遠賀川~♪って暗い歌キタ━(゚∀゚)━! >>75
でもハイパーレスキューですら手が付けられないレベルになった時に
最後に呼ばれるのが自衛隊 民放なら氾濫寸前の堤防で 決死の中継をするというのに
これだから公務員は使えないんだよ
こういうときこそドローンを使うのがいいと思うけどなぁ
不要不急の外出を避けてくださいって、それ
あなたのことですから~(ギター侍風に)
筑前と筑後、筑豊
肥前と肥後もう分からない...
都道府県名で言えよ。
日田市って地すべりしそう言ってた所と100キロくらいだな
こんな映像を流して
みんなも撮影してスクープBOXに送ってね
って言いたいのかよ
おまえらもアベ政治に取り残されてるよね(´・ω・`)
例えば、熊本市全域に同じように1時間に100mmの雨が降ったとしたら、
熊本市の面積は約390km2=3.90×108 m2 (1km2=106 m2)、
1時間に100mmの雨は10m2 の面積に1,000リットルの水がたまるので、
熊本市全域では3.90×107 ×1,000=3.90×1010 リットル、
つまり390億リットルの水がたまるということだ。
東京ドームの容積は 1,240,000m3=1.24×109 リットル=12億4,000万リットル(1m3=1,000 リットル)なので、
390億リットルの水というのは東京ドーム31~32杯分に相当する水の量なのだ。
>>351
念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました。 いや、西鉄電車に乗って福岡市内に避難した方がいい。
稲田ぁーーーーーーーーーー
自衛隊、防衛省、防衛大臣として何か一言は?
さっさと避難しなかったくせに
自分の家に救助が来る映像をのんきに撮影して
叩かれてた人いたねえ
日田彦山線の名前って日田は解るんだけど彦山ってのはどこにあるの?
こういう時にドローンを使ったらいいのに(´・ω・`)
安倍ちゃんが旅行に行くと災害が起こるってどっかで見たな
∧_∧
( ´-ω- ) < ひこさんや、やっちまいなさい・・・
(つ旦O
と_)_)
>>276
聞こえなかったのでもう一度言ってもらえませんか 俺は高校水泳部だったからギリギリ大丈夫だろうけど泳げない人が飲まれたら死ねるな
ここら辺の川って歴史的に今くらいの大雨経験ないんだろう
だからこの程度の治水設備で済ませてる
添田町があれなら直ぐ隣の大分も凄い事なってるんじゃないのか?
100年に一度なら、我慢しろとか言ってた人がいたね
>>411
この時代、動画を撮りに行って流される人いそう 筑後川
こんな時間に子供が道路で奇声あげて遊んでる(´・ω・`)
なんで九州地方ローカルを延々流すの?
福岡のお気にの風俗城さえ無事ならどうでも良い
こういう地域って蟻とか全滅するんだろうか、それとも巣に蓋でもして意外と入ってこない?
大雨です、台風ですと報道する時にカッパ着て外に出て
ビショ濡れになりながら大声でレポートする人たちがいるけど
あれは何の意味があるの?
NHKだと車内中継になるけどさ
>>420
うぎゃあああああ
クソNHKより 役に立つわ 家の壁が堤防みたいになってる。 これって氾濫してるのでは???
もうお年寄りに田んぼの様子見に行く条例を制定すべき
まああと雨がどんだけ降るのか降らないのか
それによって被害の大きさが決まりそう
>>420
やっぱ川の近くはヤハイな (A;´・ω・) >>413
なんで左翼ってアベとかフクシマってカタカナよく使うの?(´・ω・`) 馬鹿なサーファーみたいに、氾濫した川にカヌーで繰り出す奴とかいないのかね
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
今日の放送事故
(´・ω(´・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
橋本アナそっくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>454
あんたの場所は大丈夫なんか?(´・ω・`) >>448
英彦山ってのは福岡で一番高い山だよ。知らんけど 孤立状態
>>480
鬼怒川の時みたいにバカな奴が川べりに太陽光発電パネル並べるのに堤いじってなければ良いが 介護施設は休日の職員も呼び出されたんだろうか?(´・ω・`)
福岡県民だけどビールに冷奴で一杯やってる俺なんか罪悪感(´・ω・`)
筑後川の堤防決壊はまじやばい
多摩川の堤防決壊クラス
; ; ;;i;。 ; ;; ; 。 i;。 ; ;; ; 。 。i;。 。i;。;i。i
; ; ;i;。 ; ;; i;。 ; ;; ; 。 ; ; i ; ;; ; i ;i
;i;。;i; /~~~~~~~~~ミ___∴;;;。i;_ ズサー 。 。i;。;;;;
,;;i,;;/` ミミ \ ; ズサー;i;;;i;。
i;。/ ´・ω・`  ̄\ ;; i ; ;;
/ ミミミ` ̄\ ドシャー災害だ!!
そんな情報より
預かってるじいさんばあさんちゃんと避難させたのか言ったほうがいいんじゃ…
北朝鮮もミサイル開発する暇あったらこういう局所的な雨雲を分解するようなもん開発しろや
そしたらちっとは世界に受け入れてもらえるのに
=/ っっ τ-っつつっ、。| つ っつつつ
 ̄ っっ )) ) っつつつ。| っっつつ
つつっιつ) ⌒つっ) っつっつ。 °| ° o 。
っつっo °。 υつ っ つっυ。o。°| ° ° °。
っ\\っoっ。 °° つ。°°。o。o。\o。° 。°°。 。°。
つっつ _o°°。 ° ° 。o/⌒\。 o\°°o 。 /У\°
)へ)つ\///`ー、_ ° °。_/ \°。\。 。°° /WMW、\
へ)。°|\\\\`ー、 ,~´ へっυ  ̄ ̄ ̄\°°__/______\ ____/
( ̄o°oヽ、 \\,O、/~ つっへっ \ へ \ ∧_∧
\__/ ̄ ̄ ̄ ̄ っっつ へ \⊂≡⊂=(・ω・ ) 津波? ボコボコにしてやんよ
\ っつっっつ ___ へ \ ⊂=⊂≡ O)
っ フつ っ つっつっ \\ ババババ ( ヽ
こんな洪水見ると孔明軍師や雉も鳴かずばうたれまいの話を語り出しちゃう人もいるかもね(´・ω・`)
>>166
阪神大震災の後に要請無しでも出せるよう自衛隊法改正したじゃない 新飯塚の先の鯰田って場所は大丈夫なの!?
とても心配なんだけど・・・
皆様へ
NHKのカメラマンは
危険な為、現地には行かないように下命いたしております。
>>571
∧_∧
( ´・ω・ ) < 雨がパラパラ降ってる程度で大丈夫だ
(つ旦O
と_)_) >>192
こういう時代になっちゃったんだよねえ
まあ葬式の遺影をひったくるよりはましだけれど 知り合いに電話で状況を確認したら過去こんなやばいのは経験した事ないって
というかこれだけやばいのに報道してるのがNHKだけどか終わってる
>>429
海に流される流れに乗れなかったお魚さんは道路かな あんなに避難を呼びかけてたのに避難しなくて、
「孤立してるから救助してくれ」と要望するなんて。
救助隊の命をなんと思ってるんだよ! いい加減にしろ。
>>586
民放ワイドショーはロケハン出して
明日に備えていそう 本当にピンポイントの豪雨なんだな
福岡市内、熊本市内は平和みたい
日本は土地がないから川や海の側、山の側しか住めない
自衛隊は、あいつの発言のおかげで評判が
悪くなっているからな
>>440
こりゃ名誉挽回のいいチャンスだ。
自衛隊と共にヘルメット作業着着用で日田行ってこい! >>512
地名は初見殺しだし…
ふりがなあっても、情報量多いから >>613
3時4時には騒ぎ出してるんだからそう思うよな だから一階はコンクリート基礎兼用車庫の家にしとけばよかったのに
>>669
DQNの川流れと同じだな(´・ω・`) まだまだ使えた国立競技場を潰して、治水工事をケチった自民党がすべて悪いわな
ブロック塀でせき止められてる場所を
誰かが一か所を壊したら、そこに水が一気に雪崩れ込んでくるだろうに
はよ次のニュース行けやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>573
漏れ、そこに住む人に子供のころ預けられそうになった(;´Д`) ∧_∧
( ´・ω・ ) < 筑後川やべぇ
(つ旦O
と_)_)
気象庁が島根で振り上げた拳を福岡に落としたってこと?
>>697
ホントだよな
都議会の話とかをちゃんとやるべき >>603
筑後川の流域には大都市久留米市があるからなぁ (っ゚(ェ)゚)っブロック塀がダムになってたんだな。
鬼怒川の堤防 決壊と同じことが起きそう へーベルハウス
フィナーレを、フィナーレを、こんなーにはっきり予想してー♪
中継きたあああああああ
まだ明るい
日没7時半過ぎだろ福岡
ちっごかわやばい・・・
大河川につながってる支流も危ないんだよ
気をつけろーーーー
ほれほれ、久留米も危なくなってきた。言わんこっちゃない…
久留米市の様子
当たり前だけど上流で雨降ると下流で氾濫しやすくなるよね
>>697
昨日の糞みたいな台風で騒いでたもんな
東京は 鈴木の不安を煽るような喋り方はなんとかならんのか?
311以降は気象庁からの避難指示やらに従う人増えたよね
前は狼少年だったのに
苗山さん クルー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
よく川にメーターあるけどこんなところまでくるわけないと思うけどきちゃうんだな
イタ電キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
役所にイタズラ電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ちくごーがわ ちくごーがわ
こんな歌があった気がする
NHK福岡の金知英記者
だから その朝倉の映像やめろや
緊迫感ねえんだよ(´・_・`)
お?ひょっとしてクソの役にも立たないスポーツニュースは今日お休みか?
>>461
日田は氾濫してるよ。
でも市長はダム反対の かわいい
スミマセン
じゃなく
申し訳ありません
だろwwww
こんなときになんだけど
さつまいもふかそうかな(´・ω・`)
これは関西でいえば「淀川が氾濫するかも」というレベルですか?
>>836
その歌について書き込もうと思ってた
題名なんだっけ ちびまる子ちゃんの台風の話を思い出す
みんな屋根の上に避難してたやつ
早く逃げてー
しかし隅田川や荒川がこんなことになったら怖すぎるな
>>711
心の中に、いつも雨が降ってそう(´・ω・`) >>759
たけたんでてこないからまだ本気じゃないよね 小学校なら、一番安全だろ・・・・・そこは後回しにしろよ
避難してるのが取り残されてるのか帰れなくなった子供が取り残されてるのか言おうぜ
たけたんのニュース読みでビビらせる力って凄いんだなーって思った
>>893
なんでこんな市名にしたんだろう?
久留米市民が作ったから? 明日のゴゴナマ大丈夫か?
津波の時あったように
逃げようと思う場所が
水位より高かったらアウトになるなあ
茨城で川が切れて大変なことが
あったなあ
避難勧告より避難指示のほうが緊急度が高いんだよな
言葉の響きとか字面で勘違いしがちなんだけど
イジョウハッセイシテオリマセン。ハイ、ダイジョウブデス
市役所なんてこれから2.3日は徹夜だぞ
呑気に電話なんかかけてやるなや
>>903
吉野でめちゃ降りして、紀の川が氾濫するかも、ってレベル rm
lud20170804074029ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1499244745/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 135543 福岡大雨特別警報©2ch.net->画像>52枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 206002 福岡に大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135588 福岡大分大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161563 特別警報 佐賀 福岡
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159677 大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161571 九州大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147402 大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147472 岐阜にも大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184972 南九州大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147429 京都兵庫に大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173090 特別警報 長崎 佐賀 福岡
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135550 大分大雨特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136623 大雨洪水警報©2ch.net
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126687 台風特別警報©2ch.net
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126636 特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 126636 特別警報発令中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163142 大特別警報発令!!!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163477 大雨警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136859 大雨警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196044 警報級の大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163139 特別警報発令!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186056 大雨洪水警報発令中
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158137 大雨警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135499 大雨洪水警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197705 鹿児島県に特別警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129676 福岡サンも仕事始め©2ch.net
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135028 大雨警戒©2ch.net
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 136123 大雨あきた
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 160513 大雨警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 163053 大雨強風高潮洪水
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182903 愛知福岡も緊急事態へ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130862 大雪警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196992 猛暑大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172503 緊急酢豚警報!
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147296 台風7号大雨警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186124 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186092 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186125 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184654 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158083 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 146497 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186185 大雨被害
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176305 大雨注意
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186001 大雨注意
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174306 特別な夏
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137153 大雨警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137650 大雨大地震
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196631 青森大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 137166 秋田大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147361 関東も大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 161875 三重県大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 154196 インフル警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184716 大雨土砂災害警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179569 静岡コロナ緊急警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186091 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186046 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186088 ニュース「大雨」関連
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147906 不法滞在の子供に在留特別許可を
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173829 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 159294 大雨
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 130012 大雪警報
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172420 大雨注意
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 135772 大雨警戒
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 147325 大雨暴風
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173200 大雨に厳重警戒せよ
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 215923 引き続き大雨に警戒
20:23:59 up 4 days, 9:35, 0 users, load average: 9.49, 9.08, 8.43
in 0.2892758846283 sec
@0.2892758846283@0b7 on 041209
|