弘兼憲史原案による宮本福助「騎士団長 島耕作」が、本日3月28日発売の月刊コミックZERO-SUM5月号(一迅社)にてスタートした。
星稜1番、3番、4番がカスすぎ
内山4番タイプじゃないだろ
3番のサードはレギュラー白紙だろな
いい1年が入るから夏までにはメンバーも入れ替わるだろうな
夏はちゃんと仕上げこいよ
習志野の応援がうるさいからフジテレビに苦情入れるわ
________
ワー || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| |
|\_/ ̄ ̄\_/| || | ワ-キャー
\_| |_/___||_|
\ /  ̄l ̄ ̄ ̄l| ̄|
/ ⌒ ニヽ_l___l|_|
| 〈/`)旦~
(__(__ /r====ァ
/ポテチ/
〈_______/
こんな糞餓鬼がiPad持ってるのに「ガラケーで十分」とか、お前らは
生きてる価値も無いよね…
今年の決勝は大分決戦って決まってるから(´・ω・`)
あれだな
美爆音てなんか習志野の暴走族にはお似合いの言葉だよなw
>>17
「夏に来ること出来るか分からないし」と言って
持ち帰る奴いないのが不思議 習志野はダブルキャプテンの一角が居なくなって次はシングルキャプテンか
習志野頑張ったんで旅行してみようかと思ってますが 何か見どころありますか?
大会ナンバーワン投手に勝ってまた習志野が目立ってしまうなw
>>14
俺もピンポンピンポンうるさいからダスキンのおばさんに文句言ったわ >>17
毎日新聞社が甲子園球場仕様のオプション「砂の持ち帰り」を頼まなかったので無し 星陵 「夏は習志野にリベンジするぞ」
習志野 「地区予選で破れたゴメ」
>>30
長尾君が明石商をどこまで抑えられるかだな この試合からの
高野連からのブラバン規制
ブラバンは50人以上は入場させません!
ブラバン全国コンクールを主催している朝日からも
その通りという判断だ出てきそうだなあ
ブラバン衰退の時代になってくるに違いない!
習志野は、
各打者にボール1個分だけ意識的に目線をあげさせた指示が完璧だったと思うわ
高校野球ファンはみんな奥川見たかったろうなぁ
今大会はもうほとんど見る価値ないな
優勝候補にあげてたんだけど不甲斐ないなあ
打撃、守備が酷いよ
勝つごとに習志野の美爆音のファンが増えてるの嬉しいな
高松商業の監督「なんだよ星稜負けかよエース温存した意味ないやん」
よし、次も公立対決やな
公立マニアのわい歓喜(´・ω・`)
>>3
消音にしてどっちの応援とか無くプレーだけをみてると
それなりに楽しいよ 今大会の球速ランキング (145キロ以上限定、〇数字は新学年、右腕or左腕)
151 奥川(星陵B右)
150 河野(広陵B右)
146 及川(横浜B左)、中森(明石商A右)
145 飯塚(習志野B右)
組み合わせが悪かったな強豪ぞろいのところだったからな
習志野は春ベスト8初めてだったか・・・
これは評価できるぞ小林
星稜の監督ってどれぐらいすごい人なの?
星稜は今後も本当にこの監督でいいのかな?
次は31日(日)、市和歌山 x 習志野 の海っペリ地方校対決。
千葉は激戦だけど石川は星稜一強でしょ
だからこそいい
奥川、人当たりの良さそうな顔してるね。夏にまたおいで
>>76
それも小林の采配ミスな
今日みたいの千葉では通用せんのや >>97
松井と一緒に野球してたくらいの監督(´・ω・`) 習志野のブラバンそんなにいいのか
次回は最初から見てみよう
>>108
あー、それや
モヤモヤがスッキリしたわ >>34
バットとシャツ贈ったって記事見たぞ
胸に31ってプリントしてるシャツw 明日は面白い対戦ばかりなんだな
※2回戦(3/29)
第1試合:明豊(大分)×札幌大谷(北海道)
第2試合:龍谷大平安(京都)×盛岡大付(岩手)
第3試合:山梨学院(山梨)×筑陽学園(福岡)
林監督は動きすぎて叩かれて何も動かなくなったなw
どう考えても交代するべきタイミングでも動かないし
本日の試合結果
第1試合 智弁和歌山(和歌山)13-2 熊本西(熊本)
第2試合 高松商(香川)2-6 市和歌山(和歌山)
第3試合 星稜(石川)1×3習志野(千葉)
大本命視されて春夏連覇していった大阪桐蔭の去年の奴ら 凄かったな
>>64
もうアメリカ並にしてくれよ
プロ野球ですらうっさい 履正社の評価も下がってるのがうけるww
履正社戦の奥川と今日の奥川は別人レベルだったから
履正社が弱かったとかじゃないと思うんだけどね
あの美爆音は現地で聞くべき
本当に度肝を抜かれるぞ!!
アンチ習志野多さにびっくりしてんだけど親もでも殺されたんか?
>>15
春の東横綱はモリシだろ
今場所は休場してるけどw >>44
照明一時間25万かかるからな(´・ω・`) 118 公共放送名無しさん 2019/03/28(木) 16:20:47.43 ID:Ftjw1TQQ
習志野のブラバンそんなにいいのか
次回は最初から見てみよう
こういう発想が意味わからん
野球見るんじゃねーの?
地元が出てるから酒が飲めるぞ
の感覚で昼からストゼロ飲んだ俺
宙ぶらりん
>>83
木更津の反り返り校歌推しの俺も期待
群馬は健大で頼む もうそろそろユニフォーム変えればいいのに。
意地で黄ばんだの使ったんの?
習志野のブラバン目的で来たんだけど
試合面白かったわあ
>>135
星稜とか奥川だったら習志野嫌いになるだろうwwwwwwwww マスコミがバカみたいに騒ぎすぎたってことか
なんだかなーーー
>>152
チアだけ見てる奴らにも言ってあげてください、先輩(´・ω・`) レッツゴー習志野
テレッテー♪ テレッテー♪
テーテー
テレテ
テーテー
テレテ
テレッテー♪テテ テレッテー♪
>>154
1位ではないよ去年一昨年銀(グループ2位) 痴漢で捕まった管理職へのインタビューみたいになっとるやんけ
>>192
いやもうチアスレの奴らと同レベルだよ
だから吹奏楽厨ってきらいなんだ >>64
ベンチ入り選手と同じ人数で充分 18人だっけ? >>152
応援も高校野球の醍醐味やん
アンチは今日は大人しく寝てろってw >>159
夏の大会はもっとすごいことになるで
145から152くらいまでズラリと並ぶし、145〜146は多すぎて二列になる >>135
関東コンプレックスの人達なんじゃない? >>145
なんか習志野って横綱のイメージなんだよな 習志野が勝ったから久しぶりに谷津遊園行ってみよう(´・ω・`)
習志野の監督は大事なところでわけわからん采配して負けるパターン多いから県民からも叩かれること多い
千葉での人気ナンバー1だけに叩かれる時はめっちゃ叩かれる
そういえば県立か。
私立が有利な感じの中で頑張ってくれ。
>>199
吹奏楽の全国トップ常連ってどこなんだろう >>152
ん?野球を見てるよ
今日は8回9回しか見てなくてスレでブラバンの事多く書かれてたから気になっただけ
高校野球は特に応援にも味があって良いと思うんだがそんな変な事か? >>199
全国2位以上ばかりでしょ?
ハンパないわけだ 勝ってしまったとか言ったらダメだよなw
生徒にも相手にも失礼すぎる
習志野は応援は爆音なのに監督は静かなんだな。監督も声がデカイと思ってたわ
>>192
そっちはマネージャーとともにフェミの格好の案件だから 采配がピタリとはまったな
バカ監督とか言ってた奴は謝れよ
ごめんなさい
>>58
日本航空石川「打倒!星稜!!」
星稜「ふん!」
星稜8-1日本航空石川 走塁守備の差がモロに出たな
決勝点も牽制死も 優勝できるチームのそれじゃない
習志野は守備とかよく鍛えられてるな。
でもバッティングはもう少し鍛えてこないと上位には勝てんぞ
「先発のアンダースローは?」
「そんなのいましたっけ」
さあ次は銚子商業の黒潮打線が復活してほしい by神奈川県民
>>227
東京ならわかるけど、さすがに関東コンプレッサーは初めて聞いた(´・ω・`) 監督勝ったからちょっと泣いちゃったの?
鼻すすってるけど
レッツゴー習志野はテンション上がるな
押せ押せむー飛ばしすぎ
>>236
去年の夏の千葉大会の決勝も最後謎采配して負けただからな >>220
150で騒がれない時代になってしまったか 奥川大したことないじゃん誰だよ今季ナンバーワンピッチャーとか言ってるやつは
>>236
今日も先発P采配負けてたら叩かれてたよねw 高校野球は
審判にくってかかって
1回戦で散る猛者が出て欲しい
>>237
県立なら教育委員会出向で教頭が体育教師とかある 習志野勝ったのか
ブラバン煩いから大嫌いなんだよ
春高バレーの体育館でもこの音量
ホイッスル聞こえなくて大迷惑極まりない
そんなに真剣に野球観たいなら5chで実況なんかしてんじゃねーよバカw
アクロバティックな采配する監督だなーと思ったら低姿勢でものすごく好感持てる
オマエラ、かつて小松高校という超進学校が甲子園出たことを忘れてはならない
>>245
まぁ優勝候補のど本命だったから(´・ω・`) >>272
いや、150キロ投げるピッチャーは騒がれるよ
ただ毎年いるよねっていう話になるだけで JR京都線 3月28日 16時23分更新
14:36頃、JR神戸線内で発生した橋梁支障の影響で、列車に遅れや運休
が出ています。(3月28日 15時20分掲載)
>>227
自分にない感情は見えない、、、聞こえない、、、推測できない
残念 謙虚だなあ
まさかこんな弱いとは思わなかっただろな
>>83
木更津総合の去年甲子園で投げた根本がエースで習志野の飯塚との投げあいかな >>236
マジか
市和歌のメガネも過去謎采配で負けてきたから謎采配対決だな >>281
7人連続デッドボールで高野連から「このピッチャーはいなかったものとする」と宣告されるやつ見たい(´・ω・`) 群馬を蹴落として選抜に出たチームは勝ち上がる説
13年優勝:浦和学院(光成の前橋育英に勝ち)
18年2勝:明秀日立(健大高崎に勝ち)
19年2勝:習志野(桐生第一に延長で勝ち)
19年1勝:山梨学院(前橋育英に圧勝)
>>284
言うても春のみだけどな
千葉県自体春しか優勝したことない
銚子商含めて >>293
室内は酷いなw
バスケの試合で発煙筒焚いちゃうギリシャのDQNなみ 地区大会優勝校また消えたな
昨秋の結果は当てにならんわ
>>316
爆音さえなんとかしてくれればケレンミのないイイチームだと思う 星稜って毎年黄ばみ度がアップしてる気がしてならない
>>344
てか習志野の野球部は何も問題ないでしょ 1ー0で負けてたらアンダースローでめちゃくちゃ叩かれてただろうね
奥川君、肌がきれいだな〜
青春ニキビのひとつもない
>>349
毎年、後輩に洗わず受け継がれているよ(´・ω・`) 習志野の勢いが乗ってるときに止めた星稜の監督はクズ
>>135
千葉では習志野戦と他だと客入り違うし普通に人気あるけどな。逆張りがカッコいいと思ってるんじゃないか? >>333
マジで他チームは苦情入れた方が良いレベル
テレビでアレだけうるさいから、現地はもっと聞こえて無いはず 打てるチーム作ったが結果でない
根本的に練習が不味いか斜め上なんだろな
>>349
画質が上がってるからなのか、本当に濃くなっているのか 習志野の飯塚は今大会参加チームのピッチャーの中で防御率No1らしいぞ
奥川若いのに堂々としてるなぁ。オレならビクビクしてはなせないわ
>>281
大沢親分は甲子園予選だけど審判暴行(文句いって手で押した)で退場なってるよ(´・ω・`) >>319
銚子は街が元気ないから…(´・ω・`) 高須院長の舞い上がったツイート、そろそろくるかなww
小林監督が高校時代の習志野は
後輩にメロンパンとコーラを買ってこいと言って
10円渡して釣りはいらないお前にやるとかいう学校
>>328
習志野は夏2回優勝してる(´・ω・`) 千葉は春はまだ優勝したことないんだったな
チャンスかもな
星稜は夏もよほどの事なければ甲子園来るね
千葉は毎年群雄割拠だから習志野大変だ
今大会は有力校のミスが目立つなぁ。ま、高校生でしょ、って言われればそれまでだが防げるミスが多い
>>388
途中からの起用がほとんどだけどな
成績はガチだが >>328
よくわからないところが優勝してなかったか?と思ったら準優勝だった >>392
親分「てめー、ぶっこ〇すぞ」って言ったとか言わないとか >>382
美爆音目当ての客が相当数居るからな
アンチはその事実をひた隠しにしているw >>387
色物と一緒に洗濯しちゃったから (o´艸`) しかし、習志野の今日の先発みたときは
地区予選始まったかと思ったけどな
優勝候補倒しちゃったよ
>>395
どっちも甘いのはちょっと
メロンパンと牛乳がいい 甲子園大観衆の中でプレーした後に新学期の授業始まっても暫くボーッとしてるんだろうねw
>>407
千葉はノーマークの公立が来ることもあるから、本当に読めない。 >>409
船橋市ってバスケットに力入れてるから野球は衰退していきそう >>412
拓大香料を忘れないでください(´・ω・`) 楽天イーグルスの帽子被らせて田中 則本 奥川 3人並べて見てみたい
習志野の応援で、旭川大高の「仁義なき戦い」演奏してくれんかなー?
星稜は優勝候補というわりには奥川が飛び抜けてただけで打撃も守備もなかなかひどかったな
416 公共放送名無しさん 2019/03/28(木) 16:28:53.19 ID:llGlmC3i
>>382
美爆音目当ての客が相当数居るからな
アンチはその事実をひた隠しにしているw
こいつなんなん? >>342
なんかテクニックあり音だけやないと思ってたが実力者なんやな >>437
恐れ入ります、おとついの取材の後にいただきました。 >>420
トリトンとかしゃかりきコロンブスとか
廃れない方がすごいw 星稜ピッチャー球が高いわ!
上半身だけで投げて150は凄いけど
>>395
当時はメロンパン2円コーラ6円の時代だからな〜 これちゃんとブラバンの苦情入れたほうがいいな
野球部がかわいそう
あの履正社に勝って習志野に負けるとはなぁ
星稜は打線どうにかしないと夏勝ち上がれんぞ
オマエラ、何の媒体で高校野球みてんだよw
まぁ、俺もテレビはないんだがな。
銚子商業が土屋篠塚で夏の甲子園で優勝した時以来の勢いだな習志野
>>450
印旛はPLにサヨナラ逆転負けして準優勝 市和vs習志野の対戦予想できた奴は全国で10名いないだろうな
習志野は夏戻ってこれるか微妙だから
春いけるとこまでいけ。
奥川、これからは下半身使わんといかん
打たれたのは重心が高いのが原因だわ。
>>483
俺はテレビ見ずに実況してる(´・ω・`) >>359
2013年の秋季大会で優勝校に善戦してのベスト8
しかしプレーか応援かに問題があって2014年の春は補欠にも入れず
5年前の話 >>483
言い訳はネットのバーチャル高校野球だな >>416
習志野の試合は客入り異常だよね マリンスタジアムでも
普段開けない外野解放したりするからな インタビューめっちゃ長いなもう聞くことないだろ(´・ω・`)
>>154
ブラバン1位は昔は公表していたが
吹奏楽連理事長が高校の部の指揮者として
参加するという世にも考えられない大会となっていて
なぜかその理事長になってから当然その1位を公表させないというふうにしてしまった
(たぶん理事長は1位になる自信がなかったのか?)
掲示板からは福岡の精華女子、熊本の玉名女子とかが評価が高い(女子集団は真剣にやると
男子の混じったところでは太刀打ちできないということかのなあ) >>489
和歌山市と習志野市 どっちが美味しいの >>502
チンコの大きさとか皮被ってるかどうかとか(´・ω・`) 福山キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>492
ジジイだから書き込めるんじゃ
働け若造 間違えた千葉群馬は春優勝したことなかった
夏だけ優勝しとった
龍谷大平安
広陵
智弁和歌山
これのどこかが優勝だな。つまらんw
>>491
この体格で尻が更にでかくなったら恐ろしいな >>500
地元の一般民の動員が凄い
みんな習志野Tシャツ着て応援してる >>489
夏はなくなったB8予想スレとかあるのかな このクソ歌が何故、年をまたいでまで使われてるのか(´・ω・`)
福山のクソ曲、いつまで使わなきゃいけないんだろうな
>>513
TBSの「体育会TV」に出てくる天才中学生投手みたいな顔しとる あああああああああああああああああああああああっ あ
>>520
そいつもじじいだからレスしてるんだろw
仲良くヤれよ NHK高校野球テーマソングなのかよ
100回大会限定かと思ってた
習志野次の和歌山に負けて
準決勝で和歌山負けて
決勝で和歌山に勝った高校が負けて
履正社最弱ってネタにされる流れか
>>504
✖ 吹奏楽連理事長
〇 吹奏楽連盟理事長 >>539 スポーツテーマソングは大抵2年サイクル また福山か
クソ曲とは思わないが、高校野球を連想出来ないわ
福山の楽曲として聴く分には全然良いんだけど
市和歌山(和歌山市立)の今大会対戦相手
呉 (呉市立)
高松商業(香川県立)
習志野 (習志野市立)
なんつー酷い歌
ゆとりもこんなん聞かされて可哀想に
>>531
こっそり習金平Tシャツきててもばれなさそう >>539
NHKのテーマソング選びのセンスは異常 >>518
その後篠塚は肋膜炎を患ったんじゃが
ミスターが周りの反対を押しのけてドラ1で指名したんじゃ タレントの人気だけで歌決めてるからこういう事になる!
来年から福山の歌は無しで!
このクソ曲のせいで「栄光は君に輝く」が
かからなくなった
>>569
だいぶ前から新人は使わなくなった(´・ω・`) >>576
うん
大阪生まれだけれど、ガンバ大阪ユースの昇格テストに落ちて星稜に。 昔は相手のタイムのときに
わざとマウンドに向けて演奏して妨害してたんだよな、習志野
問題視されてやめた
>>575
まともだったのは「風が吹いている」くらいだなwww >>578
当時の寮長が篠塚のイチモツを見て「あかん、こいつは女遊びする・・」と思ったというエピソードを知っているオイラは平成10年代生まれ 来年の朝ドラは「栄光は君に輝く」を作った古関裕而
その他、六甲おろし、闘魂込めて…
甲子園曲も復活して欲しい!
>>597
ビックリするくらい打たへんからストレス溜まる一方w 今大会は横浜より同じ関東地区の東海大巣鴨が出場した方が納得してたんだろな。
高野連は名ばかり選ばれずに今回は勉強不足だな。
習志野工作員うるさいな
アウトの時のコールはやめろ
>>504
スコアは表示しているでしょ
だから同じ金賞でも審査員何人が金にしたかが解る
9名中5名が金で金賞だから
同じ金でも差が解る >>599
打てへんかったら木浪近本の一二番の足でかき回してやるで〜!
・・・ってシーズンに入ったらそんな打てないってこと無いと思うけれどな(by他球団のファン) >>610
そんな訳ないでしょ
朝日新聞なんか習志野呼んで高校野球の応援歌のコンサートやってるのに
習志野のブラバンは集客の目玉なんだよ まだブラバンに言いがかりしてるのかw
チョンかよ
野球は強い方が勝つんや
弱いから負けたんだぞ、打撃の練習しろw
あの爆音はどうかと思うところもあるが、そこまで文句を言うほどではない。
1回戦で優勝候補対決とは...
星稜〇-✕履正社
習志野〇-✕星稜
市和歌山〇-✕習志野
龍谷平安〇-✕市和歌山
広陵〇-✕龍谷平安
結局、広陵が優勝しそうw
音は節度さえ守ればどうでもいいが
女生徒の気色悪いコールを禁止すべき
>>618
審判団集まってた時の抗議がそれだったみたいだな
試合後相手チームに乗り込んで逝って猛抗議した模様 >>613
過去に注意されてるよ
ググれば出てくる
吹奏楽部の顧問かなんかの発言で高野連から注意されてる
そこで習志野アンチも増えた >>504
ここで精華女子の名前を見るとは
博多どんたくで1軍2軍がマーチングパレードしてるけど、全然爆音じゃ無いし、それはもう見事だよ
習志野みたいな下品さが全然無いね
生徒は素朴なJKが多いわ(´・ω・`) サイン盗み騒動
ニュースサイトに上がってたので
来ました
爆音妨害の迷惑行為だけでなくサイン盗みとか最低だな
心入れ変えないなら夏は出ないでほしいわ
習志野の監督は勝つためなら手段選らばないヤバい奴のような雰囲気出してたもんな
試合中に抗議してたよな
んで試合後にも収まらずにまた抗議しに行ったんか
>>636
相手の監督に直接言うんじゃなくて
高野連に訴えないとなぁ >>624
ブラスバンドの人数にも規定が必要だな
守備の時危ないし >>644
目的が間違ってるうるさい応援
相手の攻撃中に奇声 サインは盗んでいたのかもしれないし盗んでいないかもしれない
が報道どおりならトップが試合前からサイン盗みサイン盗み叫んで騒いでたら
そりゃチームの意気は下がるだろ
しかもランナーが出たから投手がサイン出せ〜とか途中でいちいちサイン変えさせてたとかまで書いてあるし
そんなチーム内に敵抱えた雑音環境で3失点で済んだ奥川がすげえわ
みっともないねぇw奥川が、星稜が、負けるレベルだから負けただけ
サイン盗みなど関係ない
サイン盗んでも打てない球を投げればいいだけ
>>646
あのキャーともグエーともつかぬ唸り声は異常すぎたわ 小林監督は最近千葉決勝で勝てなさ過ぎて遂にダークサイドに落ちたか。
せっかくヒール役になったんだったら優勝してほしい。
そうすれば誰も文句言えなくなる。
習志野がサイン盗みをやってたのか・・・・
これはひどい
@タイムバンクをインストール
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する
招待コード:RirzTu
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら500円ギフトを貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい 仕事で観れなかったんですが、
熊本西高校は
21世紀枠らしく頑張ってくれましたか?
サイン盗みは大問題だが、星稜OBとしては習志野がサイン盗みしてよーがしてなかろーがどっちでもいい
問題は星稜史上最強戦力で二回戦敗退しとるってことよ
いずれにしても勝たせるのがベンチの仕事だろうが...
これで夏も負けたらどうすんねん、マジで
第1試合(2回戦) 明豊 (大分) - 札幌大谷 (北海道)
解説…廣瀬寛,アナウンサー…西阪太志
第2試合(2回戦) 龍谷大平安 (京都) - 盛岡大付 (岩手)
解説…前田正治,アナウンサー…笠井大輔
第3試合(2回戦) 山梨学院 (山梨) - 筑陽学園 (福岡)
解説…杉浦正則,アナウンサー…清水敬亮
星稜の林が言うサイン盗みの証拠
初回 メット触り
内角に構えたら両手広げる
サインガン見 牽制アウト
早めの待機
なんか毎年のようにサイン盗みがどうこう出てるな
これに限らんけど毎度毎度なーんも決断しない高野連ほんま無能だわ
あいつらが急いで動いたのなんてグラウンドに女子入って排除してフェミからぶっ叩かれたときだけだろ
今日はうるさい音で妨害したりサイン盗んだりする糞学校はいない
習志野は騒音で近隣住民怒らせたからねえ。未来ないよ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
札幌大谷は何時から共学になったの?
昔女子校だったから驚いた
>>707
大分のニュース番組は時間内半分くらい園児と小学生を扱ってる気がするな
ニュースのネタがない県 今大会オモロくてしゃーないわ
和歌山人やし、
和歌山以外の試合内容もオモロいしな
明豊も監督が和歌山やから応援しとるで
別にホモとかじゃないけど高校球児の下半身目がいってしまう
明豊
札幌大谷
>>714
どうしようかな
夜糖質制限してるから炭水化物をたっぷり食べたい >>733
せっかく和歌山勢躍進してるのにな
大会自体は最悪や MEIHO…パチンコ屋でこんなのあったなあ('A`)
>>749
園児が芋掘りをしたニュースとか他県でも毎日やってんだろうか?とよく思う 札幌から第一と大谷が出場していたんだ
北海道代表と謳いながらホント偏ってる
背番号18のPが投げて
ブルペンには背番号17のPか
もっとランディジョンソンっぽいフォームで投げてもらいたいな
なんか昨日は近隣住民から騒音苦情が来たとかネットで読んだが
習志野じゃなくて普段からこんなうるさいの迷惑じゃねえのかなw
甲子園でこれだけデカい左腕を見るのは巨人ドラ1の英明高校・松本竜也以来
でかい体を持て余したフォームだな
コーチ次第で化けそうだし悲惨なことにもなりそう
>>803
速度より角度がつくほうが効果ありそうだけど 大谷も高校時代こんなカンジだったんかな?w
遠近感狂うww
>>803
ランディー・ジョンソンスタイル(゚∀゚) >>803
ランディー・ジョンソンスタイル(゚∀゚) >>812
そこまで角度ない
実際空振り取れてない >>803
138キロ投げてたで
ちなみに新2年生やで >>803
遅く感じるなら…更に厄介
遠くから緩く走る球…普段と全然違うと思う('A`) >>805
周辺住民は慣れてるだろう
阪神戦のナイターやってるんだから
昼と夜じゃ音の許容度が全く違う >>815
大昔、教室にある各机に数珠をかけるフックがついている
と、大谷OGから聞いたので今も多分ある >>835
一般に、夜のほうが音問題になるんじゃないのw >>835
プロの試合は基本的にクソでかい音使う楽器使わせんからな 5億の扇風機のテーマなんか使ってるから打てないんやでw
>>837
ランディジョンソンの場合は腕がしなるように投げる独特だからな >>835
ナイターでもプロはトランペットと太鼓くらいしか使わない TVカメラも切り替えてサイン見せないように意識してるんかな
>>841
人寄せパンダが好きな日ハムが喜んでスカウトしそう ダルビッシュや大谷も2年生のときは成長痛で別メニューだったんだっけ?
今は球遅くてもこれからの選手だな
ランディジョンソンのフォームなんて誰にも真似できないだろうしな
>>843
観客の声ももの凄い響くよ
高校野球の球場近くに住んでたが なんで西武の応援歌ばっかり?
と思ったらオリックスか
日ハムもくるかな
>>837
ランディはボールで鳩を撃ち落とすからな この恵体で左腕なら
ハムあたりが来年ドラフトで取っていいんじゃない
札幌みたいな都会の学校だと北海道っぽい千春とかやらないのか
>>882
チミの頭に浮かんだものが…見える見える('w`) 高校3年で150km行かなかったら
星野スタイルでやればいい
エース及川の優勝候補とかこのスレでイキってたキッズかわいそう;∀;
バックネット裏の子供…普段より試合を見ているな
長身のPが珍しいんやろな…('m`)
>>863
ダルも高校の頃は膝にかかる力を逃すようなフォームで力感なかったもんな 悲しいくらい客席ガラガラだけど平日だからこんなもんなの?
>>888
千春は地元ラジオで政治好きなオッサン臭を撒き散らしすぎて
高校生だけでなく保護者受けが悪いと思う >>916
ダルは日本シリーズの時も完全な手投げで1失点で抑えてたな〜
あれは物が違いすぎる 昨日なんであんなに客入ったんだ
みんな星稜が見たかったのか
>>913
いつもこんなもんやろ
習志野の音量が異常に大きいだけ センバツの平日第一試合ってこんなもんだったよね。客入り。
札幌大谷「ほかの高校とはサードの守備力が違うのだよ」
しかしデケエな
ここまでの長身左腕って過去に見たことないわ
>>926
怪我してたときだっけ?
ユルユルスローカーブとか投げてたよね >>888
ハムみたいに北の国からとかやらんのかね >>955
福浦にもプレッシャーかけるぐらいの爆音だからな >>964
札幌大谷が優勝すれば2校揃って甲子園ナンバーワンになれるやん >>962
北広島移転するので
札幌民の心は離れてる >>926
でも140後半出てたもんな
どうなってんのって思ったよ -curl
lud20191217144357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1553756850/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第91回選抜高校野球大会 ★66 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・第91回選抜高校野球大会 ★9
・第91回選抜高校野球大会 ★35
・第91回選抜高校野球大会 ★81
・第91回選抜高校野球大会 ★87
・第91回選抜高校野球大会 ★62
・第91回選抜高校野球大会 ★32
・第91回選抜高校野球大会 ★47
・第91回選抜高校野球大会 ★27
・第91回選抜高校野球大会 ★38
・第91回選抜高校野球大会 ★50
・第91回選抜高校野球大会 ★60
・第91回選抜高校野球大会 ★14
・第91回選抜高校野球大会 ★48
・第91回選抜高校野球大会 ★55
・第91回選抜高校野球大会 ★33
・第91回選抜高校野球大会 ★54
・第91回選抜高校野球大会 ★64
・第91回選抜高校野球大会 ★52
・第91回選抜高校野球大会 ★45
・第91回選抜高校野球大会 ★12
・第91回選抜高校野球大会 ★18
・第91回選抜高校野球大会 ★40
・第91回選抜高校野球大会 ★59
・第91回選抜高校野球大会 ★26
・第91回選抜高校野球大会 ★68
・第91回選抜高校野球大会 ★65
・第91回選抜高校野球大会 ★77
・第91回選抜高校野球大会 ★36
・第91回選抜高校野球大会 ★42
・第91回選抜高校野球大会 ★63
・第91回選抜高校野球大会 ★58
・第91回選抜高校野球大会 ★42
・第91回選抜高校野球大会 ★67
・第91回選抜高校野球大会 ★39
・第91回選抜高校野球大会 第1日★1
・第91回選抜高校野球大会 ★23 修正
・第91回選抜高校野球大会 ★70 修正
・第91回選抜高校野球大会 決勝★125
・第91回選抜高校野球大会 決勝★126
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★97
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★91
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★89
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★98
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★101
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★99
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★92
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★97
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★98
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★105
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★103
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★104
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★102
・第91回選抜高校野球大会 決勝★121 修正
・第91回選抜高校野球大会 ★76 モリシの居ない寂しいセンバツ
・第97回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★4
・第93回選抜高校野球大会★47
・第93回選抜高校野球大会★24
・第97回選抜高校野球大会★71
・第93回選抜高校野球大会★45
・第97回選抜高校野球大会★36
・第97回選抜高校野球大会★79
・第94回選抜高校野球大会★42
・第97回選抜高校野球大会★53
・第97回選抜高校野球大会★55
・第94回選抜高校野球大会★31
15:04:18 up 5 days, 4:15, 0 users, load average: 7.93, 8.69, 8.83
in 0.094254970550537 sec
@0.094254970550537@0b7 on 041304
|