ノーゲームレベルの雨が降ったが、4月1日の休養日が新元号発表なので潰せず、無理矢理再開しようとしてる
この雨雲が今甲子園付近に。これ抜けたら大丈夫だろ ここで黒川とか、逃げたくなっちゃうな
よう凌いだな
乙
いい加減天候に左右される甲子園でやるの辞めて
京セラドームでやれば良いのに
JCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
智弁はユニフォームオーバーサイズで着てるな
叩いてやろうぜ!
明日もグローブとか使えるの?
阪神vsDeNAのときは翌日使えないとか言ってたよな。高校生のグローブとかはどうなの?
>>878
ルール上中止が続いたら阪神無条件勝ち抜けって言う
アホルールで、それでは納得いかんだろうと考えた
審判部が強行した >>10
さらに西には纏まった雨雲が接近中、これが来ると続行厳しくなる。 宜野座カーブっぽく見えたけど違うのか(´・ω・`)
さっきのラストバッターものすごく打ちそうだったよな
有名なのか
別に6時以降居てもいいだろ
今時塾とかでもっと遅くなることもあるのに
ああ、これがうわさのきんのぶたか。
はじめてみたわ
奈良の智辯学園も有るからかもだが、智弁和歌山の存在感って凄いな
>>23
野球の甲子園
サッカーの国立
ラグビーの花園
バレーの代々木
は四大聖地なので(´・ω・`) ____
|≡≡≡ll|
______ ヽTTTTTヽ|
||// .| ‖ 彡 ̄ ̄ ̄~
||/ | 彡 彡
|| .| 彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
|\_/ ̄ ̄\_/| zzz
._ \_| ━ ━ |_/ _ z
| ⊂⌒っ 皿/っ | z
( ⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )
.⊥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊥
>>4
今日のやめて明日にまわし
明日の第4試合を1日の午前11時に終わるようにすればいいのに 貝塚だと甲子園を6時に出ても家に着くのは8時回りそうだしな
雨でグラウンドがぬかるんだ状態ってのを想定して練習してるチームあるのかな
やっぱ智弁は初戦の相手が弱かっただけか、優勝は無理
最初からいないより途中でいなくなる方がちょっとかわいそうだなw
>>50
高校野球は使うでしょ。メーカーから支給あるだろうけど 雨に濡れたJKってなんであんなに儚くてかわいいの?
金豚、雨の中ぼっちで応援ご苦労様…
本当に高校野球が好きなんだなw
>>54
ビニール袋でおおえるのはまだいいんよ
シンバル叩いたら水しぶきがきれいに上がったことがある >>78
いてもいいしわざわざアナウンスすることもないと思うけどクレーマーっていうやっかいな奴らがいるからな プロ野球で修学旅行で見にくる子も9時までとかあるな
いろいろ段取りがあって大変なのかなと
>>97
新聞紙にくるんで風通しがいいところに置いておくと多少は乾くけど、気休めくらいにしかならない >>84
全国に強豪校は幾つもあるが
その中でも智弁は昔から強くやり方も異質な存在だからねぇ >>98
お前の名前だって新元号に見えなくもないだろうw 1回学校戻って楽器置いて家に帰るんだから18時くらいがいいのかね
もうガラガラだから前に来ればいいのに、頑なにあの席にいるのはTVに映りたいのかマジメなのか
>>23
そうだよな
場所はどこで荒れ甲子園って言えばいいだけなのにな >>23
空の見えず解放感の無い野球サッカーラグビーは何というかつまらん(´・ω・`) 金髪よくエコノミークラス症候群にならないね
試合間休憩してても毎日朝から夕方まであの体型でやばそう
>>50
高校野球は使うでしょ。メーカーから支給あるだろうけど >>105
汗やら雨やら色んなので濡れまくってるんだろね せっかくの日曜が1試合とかやめてくれ〜 雨雲早く通り抜けろ〜
いつも思うが関係ない奴らが必死に応援やってるモチベってなんなんやろ
>>95
サッカーは埼玉スタジアムやし、バレーは武蔵野の森やし、野球も変えてもええんちゃうの >>118
見るぶんにはいいけど多分臭いよ 特に生乾きは >>95
高校サッカーは国立は五輪改修だからここ最近は埼玉スタジアムが聖地になってるぞw >>141
アメフトでは甲子園ボウルin長居ってのがあったわw >>95
性地なん途中で変えても何も問題なかとよ
築地築地逝ってた奴等も今では大人しく豊洲でやってるだろ
替わってしまえばあんなもんよ ブラバン帰っちゃったら録音しておいて、ラジカセで流せばいいじゃん
>>163
学校の名前が全国に轟くと、進学就職に有利 智弁和歌山が勝っても面白くないから早い段階で負けてほしい
>>132
今時1着しか持ってない高校なんてないよ >>54
音がでなさそう
習志野の時に雨降ってビニールかけたらよかったのに >>153
医者みたいな格好して出てきて面白い話しながら時折下ネタ挟んでくる人のこと? >>126
福井和歌山ってJリーグクラブの無い県だっけ? >>175
ダンス甲子園とか料理の甲子園とか言うんだからな 中谷監督になったから目に見えて守備力があがってる気がする
こういうゲームは1点リードしてる方が嫌な感じするね
,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
, -‐' ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
< ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
 ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- ' |i‐‐‐' }|
|λ|{ ヽ .|
. |ヽi | , r.' |
lV r | この野球はとんでもないものを盗んでいきました
`、 ! ‐‐''''''''"""' !
ヽト "" / 我々の2時間です
|\ ,.!
,,、rl '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
// __`-‐''""~ / 丶-、__
>>163
自分が好きなチームとか応援するでしょ
普段興味ないスポーツだけど日本代表応援するとか
同じ気持ちっしょ(´・ω・`) >>136
打撃特化なら箕島、池田、PLとかも居たけど野球部自体が見事に衰退したしな 智辯和歌山アルプス席の生徒 偏差値74
この悪天候で一番心配しているのは応援生徒の父兄
>>169
高校生が客入った埼スタで試合したらたまらんだろうなっていつも思う >>199
中谷はものすごい選手になるはずだったんだろ >>184
選手らは良くても観客席でずぶ濡れになった応援に駆り出された生徒らは替えの制服もないだろうに可哀想だな >>177
何かが違うような気がする
何かがだ(゚∀゚) >>198
それもあるけどさっきのは甲子園が冬に改修中の時にやったので名前は残した感じ >>212
息長いのすごいよね
東邦や平安もだけど >>163
とにかく頑張ってる人が好きって層が居るからプロスポーツが成り立ってる >>200
追う側のほうが気合入るだろうな
追われる側は早めに追加点取れないようだとじわじわプレッシャーが増す感じ >>226
普通の高校生ですらフライ捕れるんだからプロの選手なんて余裕で
フライ捕りまくってるんだろうなって思ってた小学生の時の俺
なお阪神の外野陣禁止 >>247
平安も一度沈みかけたんだけどな
ハラダが立て直したけど >>143
そんな情緒的な感傷よりも
予定通り日程を消化できる方が高野連の嗜好的にも良いだろう >>269
30越えてくると視力衰えるので落としやすくなるw >>177
ラジカセって今売ってる?
って思ったら年寄り需要で売ってるんだな NEOより上手いんじゃね?根来
ひざの使い方が絶妙(゚∀゚)
>>265
私服にピアス
ただ目立ちたいだけのデブ
それより隣の黒マスクw >>258
フライドチキンチーズミックス これが最強 >>252
だけど自分の年収の何倍、何十倍ももらってる奴に
涙ぐんだり青筋立てて頑張れー!ってすげえアホくさいしそんな気になるなと思うわw
お前が頑張れよとw >>282
昔録音したカセットテープをデジタル化するために買った さあ、残塁マニアがソワソワしてきました(´・ω・`)
>>258
カレーのトッピングと言えばウズラの卵フライ1択だろ 智弁なんて10年前までは1番から9番まで皆ブンブン丸だったのに
最近はバットコントロール巧いやつ増えたな
西川のお陰か?
>>258
トッピングせずに辛さも普通、増量もしないのが男らしさだと個人的には思ってる 地面の状態がもっと避ければ思いっきり走れるだろうに
>>163
応援してる自分に酔ってる
ってのが大半だよ キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!
>>282
ラテカセ欲しい あ、アナログ放送やってないから見れないのか >>339
浪人あわせれば毎年10人前後が東大に行く
京大は毎年30人前後 そいや中止中お子様たちはどこにいた?
屋根の下に避難できたのかな?
>>329
おやつを食ってるのも見かけないし
あの席に座らされる子供たちは飲食禁止を言い渡されているんだろうか >>278
東京ドームのレンタル料考えると、安い野外の方が良いんだろ(´・ω・`)
甲子園ですらナイター一時間20万かかるし、ドームだとずっと照明使うしな >>404
審判「プロ野球でやってるのをみたのでできそうだと思いました!」 7回終わって試合成立したらさっさとコールドにしそう
>>247
関東だと横浜、東海相模、作新学院と早実くらいか 打球が死ななくてよかった
どっかで止まったりすると目も当てられない
>>304
スゲーわかる
贔屓のチームが勝つと嬉しいけど同時に虚しくもなるんだよなあ 570 どうですか解説の名無しさん
2019/03/30(土) 17:21:58.72 ID:GGxRuiAp
金髪豚野郎も復活 点差以上の実力差があるな
余裕で二桁得点いかれそう
2点取られたけどタイムリーは1本で済んだか
つかヒット数の差が・・・
>>379
そうだよなパンダも山ほどいるし
高野山は絶対に行っておくべき場所だしな この状況で試合続けて選手が怪我したら
殺してやるからな
>>403
いるいる
タイガースのメガホンらしきものを持ってる 広島の逃亡半平尾もう出てきたのか?今、甲子園で投げてるんだが。
>>418
お前はアイドルとか歌手見てこいついくらもらってんだろうとか考えるのか 後ろのガキは雨のなかカッパ着させられて見ているのかよ
帰らせたれよ
金髪ブタは始めに左右どっちの打者が多いか調べてるのかな?(´・ω・`)
>>221 しかも連戦になるから今夜もバスとかで過ごすんだよな
それだけ野球に協力してやっても、逆に野球部がチアとかに協力してやったら高野連がブーたれてたって記事で読んだが >>407
ほうれん草カレーが好きとか言う奴って自分に酔ってるよね >>431
ほうれん草好きなんだけどシュウ酸が多いから結石の元になるんだよなあ >>304
それな!
特にユーチューバーに貢いでる奴らはなんなんだろと >>379
熊野好きってあれは三重県か
文化的には和歌山に近いんじゃと思うんだけど 金髪の人はラガーと違って腹黒さをまだ感じないな
飽きずにずっとメガホン叩いて応援してるし
4K8Kになったら観客席がもっとよく見えてしまうなあ
それでここでたたかれちゃうのは嫌なんだお
>>440
いつも思うんだがノーゲームの必要あるのかね?
続きから再開でいいやん 腹減ってきたし、風呂入って飯食ってくる、さすがに智弁できまりやろ
>>434
織田信長の墓があるんよね
比叡山を焼き討ちにしたから天台宗の寺で供養ができなかったのかは知らないけど 和歌山は一回行ったことあるけどなんか人形がたくさん置いてある寺に行った
なんで行ったのかわからない
>>418
自分自身は金と時間浪費してマイナスばかりで何のプラスにもなってないからね
プロはまだしもろくに働きもせずにやってる社会人スポーツなんて許せんと思ってる >>453
乗ってる男が萌える可愛いさなのかトラクターに萌えてるのかハッキリするんだ(´ω`*) 関西方面で今応援団にお風呂貸してくれるとこあったら良い宣伝になりそう
>>457
茹でて絞るのがめんどくさいから最近は小松菜や春菊の方よく使う(´・ω・`) バックネット裏の色とりどりの雨具キッズかわいいなw
寒いやろに…お家帰してもらえないのかな?w
えー
おくるのー?
打たせていこうよ
もっと点取られるぞ
>>454
あれはチアだからというより
有料だったからどうこう言ってたんだよな 1点ずつ返すプレイは
これ以上相手に得点させない自信があるときにやるもんじゃね
優勝は、智弁、東邦、習志野あたりですか?(´・ω・`)
>>434
空海なんてまだ生きてて高野山で修行中だしな
毎日2食食べてるらしいし
メシをくうかい?ってね >>455
ほうれん草の缶詰普及させるポパイさんだよきっと(゚∀゚) >>457
ホウレンソウに見切りをつけて
小松菜に乗り替えちゃいなよ >>470
高野山ってよくあんな街を山の上に作ったと思うよ
コンビニとかスナックとかもあるからな 送るんじゃなくて球筋見るのにやってただけだろ>バント
>>444
腹八分目だとは思うが
増量は食欲に支配されてるみたいでなんか嫌なんだよ
俺はカレー屋でも侍でいたいんだ(´・ω・`) >>136
智弁和歌山昭和では出場2回だけで未勝利、平成に入って開花して平成の覇者のうちの1校となった 終盤まで5点差以内ならワンチャンあるかどうかって流れかね
人形がいっぱいあった場所調べたら寺じゃなくて神社だった
>>484
マジか、どんな人なん?
ちょっと狂ってるの 何でこんな田んぼなのにダブルプレーなんて取れるんだ
>>479
春菊は昔あの匂いが駄目だったんだけど
今は好物の一つになってる ハッキリ言って啓新が遊学館と上田西に勝ったのが今でも謎過ぎる
>>466
軟式はそれあるし俺も経験あるが
硬式はその点柔軟じゃないのかな 強豪校ともなると、このくらいのグラウンドでも練習しているんだろうか
18時になったらバックネット裏は誰もいなくなるの?
子供らは試合終わるまでおやつも夕飯食べられないのか
せっかくの春休み潰されて雨の中長時間座らされてもう帰りたいんじゃないかw
>>503
小松菜は無理
子供のころはほうれん草食うと褒められたのに年食って結石で苦しむとは >>476 スポーツ興業ってそれで成り立ってるもんな
それは野球に限ってないし
もしかしてスポーツにも限ってないかも バックネット裏がぬいぐるみに変わるのか(´・ω・`)
攻撃の途中で
中学生退場するパターンを
見たかったw
18時過ぎていてもいいだろ。生中継されてるんだから悪いことするひともいないだろう
>>562
ゴーちゃん人形で埋まります(´・ω・`) ほうれん草を食べる時はカルシウムを摂らなきゃならん
キッズ達はもう帰ってご飯食べて風呂入ってゲームして寝るんだよ
>>536
春菊って鍋以外の料理あるの?
おひたしにしても苦くて不味かった(゚∀゚) >>474
公務員でそれやってるのが剣道選手なんだよなぁ
全日本大会8割警官1割刑務官と教師。リーマンは残りの1割 >>463
日大三も居たか
神宮優勝して甲子園も優勝してるし
それ以降もちょくちょく代表出場してるな >>515
といっても高島監督一代での実績だからね。中谷仁がこれからどうなるか。成功すると思うけど。
横浜、帝京あたりは一代限りかもね。いい後継者いるだろうか 百楽で中華食いたいなあ
昔は臨港線より向こう側にあったんだよ
雨でずぶ濡れになり
中断して2時間近く待ったのに
試合終了前で時間だから帰れって
中学生ブラスバンドの子らは可哀想な思い出になってしまったな
ラガーとか金髪とか大会期間中ずっといるヤツってどうやって生活してんだろ
>>608
そもそもなぜ18時までしか居られないの? >>474
社会人スポーツはほとんど正社員勤務兼任で
ある意味プロより頑張ってるだろ >>606
7回雨天なのかまだ行けるな(; ・`д・´) 高校野球、大学野球、社会人野球。まあわかる
草野球って言い方でいいの?w
>>603
中谷監督はプロ上がりの監督だからむしろ経験を積むことで高嶋監督を超える監督になりそう この状況で試合続けて選手が怪我したら
殺してやるからな、覚悟しとけ
高校野球を期間中全試合実況してる奴って存在するのだろうか?
>>603
あとは馬淵がいなくなった後の明徳がどうなるのか見てみたい 接戦か?
智弁がじりじり引き離してく展開に見えるが
>>589
そうだったらしいね
俺はその間帰宅中〜ラジオだったが >>615
親同伴じゃないから?
でも責任者として少年野球の監督来てるはずだし問題ないか >>608 仕事でもないのに帰らなきゃいかんっておかしくない?
それともバイトなんだろうか 忍たま乱太郎が終わったので戻って来ました(´・ω・`)
>>616
何言ってんだよ職は正社員と同じ立場を保証されて
午前中は一般職と同じような簡単な仕事して
午後からスポーツだよw >>615
知らんがな
高校生の行事に中学生を動員して参加して貰ってるから中学生らの保護者への言い訳と配慮からでないの そういや大阪場所の時に、いつも通路にいるガイジは今年いた?
>>610
ラガーんちは自営で姉夫婦が回してて名前だけ社員じゃないけ?
スケート本田家父と同じ構造 なんで内野全体を覆わないのか
脳障害か
軽くて撥水シートは今時あるだろ
>>588
卵とじとか
お味噌汁やお吸い物にそのまま投入 やっぱ強いチームはガタイ良いな
大阪桐蔭とかもすごいもんな
サブマリンは本当に稀有だな
しかしいいところまで来れても優勝はできないフォーム・・・
智弁って100mダッシュ100本とかするって聞いたことある
>>644
だからスポーツの方で使いもんにならなくなったらよほど社員の方の仕事で使えないとクビやん? 啓新の応援中学生帰ってトランペットのおっさん奮闘してるけど死んじゃうぞw
>>678
帰らないといけないのは啓新のブラバン中学生
バックネット裏のは別 ジョックロックキタ━(゚∀゚)━!
さっきは聴き逃したぜ
新曲なんかいらんのや
智弁和歌山、SSKじゃなくZETTのキャッチャー防具使うようになったんだね
この程度のチームに競り負けた桐蔭のふがいなさといったら
横浜、共栄、国士舘と、関東はほんとダメになったな
797 どうですか解説の名無しさん
2019/03/30(土) 18:13:03.56 ID:pEyuNLKs
みんな残ってるね
和歌山足を踏み入れたことない
沖縄に船で行ったとき暗闇に灯りが見えてあれが和歌山の灯りだ!って感じで見た
841 どうですか解説の名無しさん
2019/03/30(土) 18:22:12.28 ID:pEyuNLKs
男っぽい子JCですね
録画失敗したわwこうもチャンネル変えられたら録画できねーだろーが
┌―――――――――――
|甲子園へGO!!
└V――――――――――
/|
|\__/ ̄ ̄\__/| / |
_______ -- \__| ▼ ▼ |_/――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日 \ 皿 / |Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
,〇、-==||日 _|Eヨ |_|===ー ,〇、
 ̄ ̄  ̄ └―┘´
キタ━━━━━━ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ━━━━━━!!!!
いやなんか集中力は切れ気味だったようにも見えたけどw
幸鉢は奥川から北信越で3安打だったんだっけ
最後は少し片鱗出たかな
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
プロ野球でも見るかと思ったら、どこもやってない、昨日開幕したよな
>>751
1時間50分の中断のあと最後までやったよ。 明日のカード
@(西)市和歌山 vs 習志野高(東)
A(西)明__豊 vs 龍谷平安(西)
B(西)筑陽学園 vs 東__邦(謎)
C(西)明石商業 vs 智辯和歌(西)
第1試合「市和歌山」対「習志野」 【解説】杉浦正則【アナウンサー】高瀬登志彦
第2試合「明豊」対「龍谷大平安」 【解説】廣岡資生【アナウンサー】酒井博司
第3試合「筑陽学園」対「東邦」 【ゲスト解説】高嶋仁【アナウンサー】清水敬亮
第4試合「明石商」対「智弁和歌山」 【解説】杉本真吾【アナウンサー】三輪洋雄
星稜・林和成監督が習志野の攻撃について「二塁走者が(打者に向けて)サインを出していた。最初から最後までずっと」と主張。「途中、サインを変えたり投手からサインを出すなど対策したが、
それもあって浮ついたところが出てしまい、パスボールなどミスが起きてしまった」と話した。
星稜は奥川が九回に本塁打を浴びるなど、3失点。林監督は「試合前から、習志野の走者サインを出すというのを審判に伝えていたが、ずっと収まらなかった」。四回2死満塁の場面では、タイムを取って審判にアピールする場面もあった。
取材時間終了後、習志野の選手がストレッチをしている控え室で、林監督と習志野・小林徹監督とが直接話し合いを持つ事態となった。2〜3分の話し合いの後、林監督は無言で控え室を出たが、数分後に再び習志野の控え室を訪れ、話し合いが持たれた。
高野連はこれを受け、窪田審判副委員長と若林審判幹事が会見。「キャッチャーからサイン盗みがあるとアピールがあったので、審判4人で集まって協議した」とした。球審からは習志野ベンチからサイン盗みを疑われる何かしらのしぐさがあったと報告があったが、
四回に審判が集まった時点で「サイン盗みがあったと判断するに至らなかった。キャッチャーにもそう伝えた。(走者には)紛らわしいしぐさはするなとは伝えた」と報告した。
星稜・林監督が試合前から疑惑を伝えていたことについては「試合前に(審判団とチームが)接触するということはない」と話した。
過去でも異例の事態となったが「今後、検証する可能性は現段階ではない。異議申し立ても、過去に例はない」と語った。
高野連は過去の大会、各地方大会の予選でも二塁走者が捕手のサインを見て打者に球種を伝えるしぐさを問題視。今大会は1回戦、横浜−明豊で、横浜の二塁走者に対して球審が注意する場面があった。
─────────────‐
━━━mm━━━━━━━━━
||| lll | | ガラッ
| |__./ ̄ ̄\_/| ||| ________
||| | |__| ▼ ▼ |_/ /
\\\ 皿 / < おまえらおはよう
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
━━━━━━━━━mm━━━
─────────────‐
おい林!
第1試合「市和歌山」対「習志野」
【解説】杉浦正則【アナウンサー】高瀬登志彦
第2試合「明豊」対「龍谷大平安」
【解説】廣岡資生【アナウンサー】酒井博司
第3試合「筑陽学園」対「東邦」
【ゲスト解説】高嶋仁【アナウンサー】清水敬亮
第4試合「明石商」対「智弁和歌山」
【解説】杉本真吾【アナウンサー】三輪洋雄
https://www.nhk.or.jp/koushien/#/ 疑わしきは罰せずが基本やけど
今日習志野の挙動が変わったら
前の試合はクロやろうなあ
習志野のブラバンは千葉県予選の初戦から全力だから今さら文句言われてもな
策士ならあえてサイン盗み関係なくヘルメット触らせる
一躍ヒールになった習志野だけど爆音楽しみです
頑張れー
▼3/30(土)2回戦結果
第1試合 試合開始9:03(遅れ3分) 試合時間2:31
(広島)広陵2―12東邦(愛知)【終了】
第2試合 試合開始12:07(37分遅れ) 試合時間2:24
(兵庫)明石商13―4大分(大分)【終了】
第3試合 試合開始15:07(67分遅れ) 試合時間3:45(中断1:50)
(福井)啓新2―5智弁和歌山(和歌山)【終了】
終了時間 18:52
▼3/31(日)準々決勝組み合わせ
第1試合 試合開始8:30予定 試合時間0:00
(和歌山)市和歌山 ― 習志野(千葉)【試合前】
第2試合 試合開始11:00予定
(大分)明豊 ― 龍谷大平安(京都)
第3試合 試合開始13:30予定
(福岡)筑陽学園 ― 東邦(愛知)
第4試合 試合開始16:00予定
(兵庫)明石商 ― 智弁和歌山(和歌山)
お前らおはよー
準々決勝が日曜日で最高だわ
とりあえず全裸待機(´・ω・`)
日本中を敵に回しても市立習志野を全力で応援する
爆音部隊よ、今日も頼むぜ!
>>777
おまえにかかればテレビ見て笑ってるだけでも俺の顔を見て笑ったって言われかねないな 今回の中継初めて見たけど、OP福山出し過ぎじゃね?ww
格下と思ってた学校に負けてサイン盗んだ!インチキだ!
って吠えてるだけだろ
高校野球っていつからフィールド内のサイン盗み禁止になったんだ?
それ含めて野球だと思うんだが
もう西日本の学校優勝でいいな
微妙な位置の東邦には悪いが
高校野球っていつからフィールド内のサイン盗み禁止になったんだ?
それ含めて野球だと思うんだが
スター☆トゥインクルプリキュア 第9話「友情のリング!スタードーナツ☆」★1
また岩澤か。外野の攻撃力落ちたから山内は外野専任か
>>832
だったような気がする
適当に言ってみたけど >>822
プロ野球でも大問題になったの知らんのか 近隣住民の声も聞かない傲慢な大会…という実績が付くといろいろ大変になるだろうなあ
>>774
ワイヤレスヘッドフォンスイッチON!(゚∀゚) >>840
ダイエーのやつは外野スタンドからメガホン使ってたやつだろ
フィールド内なら普通にやっとるわ >>1
乙です
4試合あって8時半スタートか8時開始の印象 こんなチビで格下のピッチャーを打てなかったら、サイン盗みしてたの確定ですね
今日もセカンドからJK盗撮すると聞いて飛んできました(´・ω・`)
で、お前ら、どっち押しよ?
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
___( つ日と )__
ノ \ ○ ___\
.<\※ \______|i\___
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|iヽ
\`ー──-.|\.|___|__◎_|i‐>
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
星稜って松井の時の連続敬遠の時とか、今回のサインの件とかよくいちゃもん付けるよね
スター☆トゥインクルプリキュア 第9話「友情のリング!スタードーナツ☆」★1
>>871
敬遠にいちゃもんつけたのは世間だろ、しかも今もネチネチ引き合いに出すし ■第1試合 試合開始8:30 試合時間0:00
(和歌山)市和歌山0―0習志野(千葉)■【1回表】
第2試合 試合開始11:00予定
(大分)明豊 ― 龍谷大平安(京都)
第3試合 試合開始13:30予定
(福岡)筑陽学園 ― 東邦(愛知)
第4試合 試合開始16:00予定
(兵庫)明石商 ― 智弁和歌山(和歌山)
>>884
石川県や星稜が悪いと言うより、あの監督個人が悪いわなw 今日もチンドン屋で御近所と相手チームに迷惑をかけます!
和歌山のサインがあああああああああ
ぬすまれっるううううううううう
ベンチの誰かがベルトなし状態になるのか(´・ω・`)
市和歌山は爆音応援には慣れてるからな
至近距離でのジョックロック圧に比べたら
習志野とかそよ風程度やろ
近所からのクレームなんか気にするな
どんどん鳴らしていけ
-curl
lud20200122081759ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1553933222/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第91回選抜高校野球大会 ★87 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【マターリ】第93回選抜高校野球大会 決勝★1
・第91回選抜高校野球大会 ★9
・第96回選抜高校野球大会 ★70
・第91回選抜高校野球大会 ★83
・第91回選抜高校野球大会 ★31
・第91回選抜高校野球大会 ★39
・第91回選抜高校野球大会 ★47
・第91回選抜高校野球大会 ★78
・第91回選抜高校野球大会 ★63
・第91回選抜高校野球大会 ★11
・第91回選抜高校野球大会 ★12
・第91回選抜高校野球大会 ★35
・第91回選抜高校野球大会 ★26
・第91回選抜高校野球大会 ★42
・第91回選抜高校野球大会 ★40
・第91回選抜高校野球大会 ★61
・第91回選抜高校野球大会 ★36
・第91回選抜高校野球大会 ★65
・第91回選抜高校野球大会 ★77
・第91回選抜高校野球大会 ★74
・第91回選抜高校野球大会 ★17
・第91回選抜高校野球大会 ★69
・第91回選抜高校野球大会 ★51
・第91回選抜高校野球大会 ★64
・第91回選抜高校野球大会 ★29
・第89回選抜高校野球大会 第1日★2
・第91回選抜高校野球大会 ★46
・第91回選抜高校野球大会 ★79
・第91回選抜高校野球大会 ★15
・第91回選抜高校野球大会 ★85
・第91回選抜高校野球大会 ★67
・第91回選抜高校野球大会 ★60
・第91回選抜高校野球大会 ★13
・第91回選抜高校野球大会 ★10
・第91回選抜高校野球大会 第1日★1
・第91回選抜高校野球大会 決勝★126
・第91回選抜高校野球大会 ★70 修正
・第91回選抜高校野球大会 決勝★123
・第91回選抜高校野球大会 決勝★125
・第91回選抜高校野球大会 ★23 修正
・第93回選抜高校野球大会 準決勝★76
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★96
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★90
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★92
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★98
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★94
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★95
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★100
・第91回選抜高校野球大会 閉会式★129 反省会
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★93
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★89
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★90
・第93回選抜高校野球大会 決勝★87 修正
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★100
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★105
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★92
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★101
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★103
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★102
・第91回選抜高校野球大会 決勝★121 修正
・第93回選抜高校野球大会 決勝★92 東海大相模祝勝会
・第93回選抜高校野球大会 準決勝★82 大矢話長い反省会
・第91回選抜高校野球大会 ★76 モリシの居ない寂しいセンバツ
・第97回選抜高校野球大会★4
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★2
10:01:21 up 6 days, 23:12, 0 users, load average: 7.81, 8.05, 8.10
in 0.10460209846497 sec
@0.10460209846497@0b7 on 041423
|