幕内
大翔丸 - 栃煌山
石浦 - 照強
大翔鵬 - 正代
志摩ノ海 - 輝
隆の勝 - 豊山
千代大龍 - 佐田の海
錦木 - 琴恵光
剣翔 - 千代丸
琴奨菊 - 炎鵬
阿武咲 - 松鳳山
宝富士 - 碧山
妙義龍 - 明生
大栄翔 - 朝乃山
隠岐の海 - 遠藤
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
ダイエーが開店しませんように
輝「ダイエーが開店しますように」
白「星落としたいがこいつに負けたからどうでもいい」
大栄翔 - 朝乃山 ←今から
隠岐の海 - 遠藤
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ここまで
7勝1敗 白鵬(どうせ8勝1敗になる)
7勝2敗 朝乃山、輝(確定)
ダイエー開店しなくてよかったわ
おー、朝乃山ようやく勝った!
はたきこみではあるけど
朝乃山の動じない感が日に日に増してるな
貴乃花を彷彿とさせる
隠岐の海 - 遠藤 ←今から
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
あしゃのやまーー!(* ̄∇ ̄*)
目指せ二回目優勝!!
朝乃山はちゃんと白鵬に負けたり一勝の遠藤に負けたり、先輩への配慮がすごい
ジャスコで万引き~ダイエーで食い逃げ~ 続きなんだっけ
>>42
負けた
まあ、白鵬も朝乃山の強さを
認めてる感じが少しあったかもな
取り口から見て 明日は朝乃山vs明生か
どっちも好きだ(/´△`\)
隠岐の海 - 遠藤 ←今から
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>42
白鵬が速攻で勝ち
かなり本気になってた感じだった 朝乃山には、令和を代表する力士になってほしいな!(´・_・`)
高砂部屋は師弟関係だけでなく兄弟弟子関係も良さそう
朝乃山は四つになったらいいけど
色々なパターンへの対応力がまだこれからだな
俳句のアイデアが浮かんで忘れないようにメモしてたんだろうな
頭にメガネの中年男がいた
女はたまにいるけど男は珍しい
30年位前に時間を止めたか?
勝昭さん忙しいんだな ただ聞いてないわけじゃないんだなw
カフーちゃん。
さっきの。アナの「付きっ切り」発言。
なんで「聞こえが悪い」なのかな? ゲイ的要素を気にしたのかな??
隠岐の海 - 遠藤 ←今から
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>128
あれは遠藤がうまかったからしゃーない
内容も負けてたし 魅せる相撲を教えたいわりに 友風は引く相撲が多いのはなぜなんだ(´・_・`)
秋元康が言ってたけど良い詩は突然思い浮かぶからいつもメモ帳は持ち歩いてるそうだ
隠岐の海 - 遠藤 ←今から
阿炎 - 竜電
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>144
ゲストではなく解説だから勝昭と同じ立場 刃牙堂で力士あげしてるけど
実際あんなに強いんか?
勝昭。自分でコラム書いているのか。口述で記者がまとめていると思ったわ。
明日の勝昭コラム「わたしもこの歳で九州遠征はきつい。元嘉風に解説の座を譲って家で呑気に見よう。舞の海も一緒に勇退だ」
記録を残さないと記憶に残らないと言ってる
これが遠藤の実力
キター ゚.ノヽ , /}
キター 、-' `;_' ' キター
┏┓ ┏━━┓ (,(~ヽ'~ キター ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\ キター i`'} /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ . キター /},-'' ,,ノ キター --┗┛┗┛
┃┃/ ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/ i キター . \┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ <,,-==、 ,,-,/ ┗┛┗┛
キター {~''~>`v-''`ー゙`'~ キター
レ_ノ キター 隆の勝「キター」
キター THE ENDwwwwww
キタ━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━!!!!
こうしてみると・・・やっぱ隠岐の海って強いんだよなぁ
久しぶりに遠藤が良い相撲を取ったのにゆるふんに負けた
容堂の着物、キレイな色だけど
秋冬って感じはしないね
阿炎 - 竜電 ←今から
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>166
福岡のような汚い下品なヤジ食らったら嫌だろうけどなw 上手く腰で追いながら引き付けていったのに
ユルフンにやられたな
勝昭がしんみりした話をするから集中出来なかったお(´;ω;`)
>>165
レンズが汚れないのかな??
髪の油でレンズがくもりそう >>269
九州場所はカフーにとってホームだったから >>254
オッキーはヌル鵬戦でも善戦したから力付けてるっぽいね ため息ばかりだったけど、勝って少し笑顔の隠岐の海にほっこり
ゆるふんをわざと握らせるという罠! (´・_・`)
フンドシがゆるいというか二枚一緒に取らないほうが悪いよね
勝昭なんてあのファッションと眼光だから見たらすぐ分かんだろw
隠岐の海は時々優勝候補になるな 10日め位までだけど
>>142
勝昭、時間の使い方がうめえ(´・_・`) 阿炎 - 竜電 ←今から
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>129
九州場所は正面実況ブース出る時客席降りるから人だかりで撮影会になる
向正面なんて大変だよ あら、元祖・着物姐さん(きょうはグリーン)。けっこう下膨れ顔なのね。おかめ系というか。
目も小さいのね。っていうと貶しているようだけど、全体的には色っぽい
>>323
土日解説に名前がなかったのは
そのせいじゃないかと思うんだ 話聞いてないのに、適当に話合わせてくるやつうぜえよなw(´・_・`)
>>347
勝昭は八角部屋のタニマチだけどね(´・ω・`) 阿炎 - 竜電 ←今から
御嶽海 - 玉鷲
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>375
福岡の頃から大関横綱を期待されてたじゃない >>318
なるほど
痔は痛いからな
ちなみにイボ痔かなw そうなんだよなぁ組んだら普通は遠藤の勝ちなのに・・・
まさか、ぢを気遣って1枚しかまわし取らなかったの?!
遠藤優しすぎる
なんじゃその立ち合いは
両手突きも分かってるやろがい
あいくちが悪いな竜電 のど輪がちょうどいい高さなんだろな(´・_・`)
つうか、北の富士さんは
テレビとラジオの解説終わってから
毎日、中洲に繰り出してるのかな
腹上死しないでね
九日目 ここまでで勝った東方力士
隆の勝、隠岐の海、阿炎←new!!
嘉風、あとは明るく話してくれさえすれば完璧な解説者やな
>>376>>415
でもラジオ実況席も、向こう正面みたいに
客席の一部だろ? 御嶽海 - 玉鷲 ←今から
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
>>399
さっき勝昭と嘉風が話していて、
「内緒w」と言っていたのは酒の約束な気がするw >>347
ホテルの冷蔵庫にファンに貰ったゴマサバがあるとか
友達にキビナゴとクジラもらったとか書いてたぞ 30分バス乗れないなら
歩いて地下鉄行くほうが早いかもね
>>419
話している内容は興味深くていいよね
いい解説者になりそうなんだけど >>501
じーーーーっくり低く低く相手が根負けする様に攻めるよねw >>482
日馬富士はいつも面白かったよな
負けるにしても勝つにしても面白かった 嘉風と稀勢の里で、解説バトルしてほしいな(´・_・`)
>>503
実況アナ抜きで稀勢の里と嘉風と北の富士でいいんじゃね? 本日の「レースのワンピースが眩しい清楚系美少女」はこのおばちゃんでいいね?
>>473
医者から酒を止められてるから中洲行きはだいぶ減った 視点は違うし、相撲は好きだからそうなると話は面白いだろうね
>>235
遠藤「どっかのバカが塩撒き過ぎなんだよ、ったく!」 御嶽海 - 玉鷲 ←今から
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
残り3番しか無いから土俵を掃いて露骨な時間つぶし
明らかに間延びしてるな
勝昭みたいのは、銀座のクラブとかでもモテる。
細かいこと気にしない。金払いはいい。さっと飲んでさっと帰る
(予想です)
滑舌とかの訓練をしたら、良い解説になりそう。
断髪したら頭も洗うだろうし
勝昭はなにげにいつもおされな
スタイリストついてんのか
勝昭はもう、力士の名前も覚えられないしなw(´・_・`)
勝昭アナウンサー困ること言いすぎw
吉田アナと藤井アナしか対応できんわ
>>494
長崎の友達からキビナゴ刺身と鯨ベーコン貰ったって書きつつ
昔からのファンとも書いてて
ファンが友達に昇格したというか
タニマチなのかな、とか思いながら読んだ 実際実況民だってそんなもんだよな
先場所の相撲なんえ覚えてない
興味のない力士のことを覚える気がないだけだろ
お気に入り力士のは覚えてる
俺らも40過ぎた頃から物忘れ多くなったよな
特に名前が出てこない
嘉風ってもう少し若い頃、和服着た女の子みたいな顔だと思ってた。町娘的な
これからはW解説もありだな
向こう正面の必要性もあまり感じない
勝昭より若い近所のおじさんが認知症になったから、いつどうなるか分からないな
自宅に令和元年5月場所の番付表あるが
嘉風雅継、西の前頭6枚目だ・゜・(つД`)・゜・
昨日玉鷲ちゃんかわいそうだったみたいね…(´;ω;`)
あのgifで知ったけど
御嶽海 - 玉鷲 ←今から
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
大関が2人も、関脇に落ちるのに
小結で10勝しても、関脇に上がれないの?
>>583
付いてないとご本人が。
でもほんとに洒落た人だよね。
勝昭のスタイリングは本場所の醍醐味だ。 >>601
カフー「それやったら、うちも負けてへんでw」 >>554
今の奥さんの方が美人だし、結婚して半年で優勝できたし、良かったじゃん >>606
爺ちゃん婆ちゃんには辛いと思うよ
老人なら20分はかかる >>554
こういうのって
一種の暴力だよなw
ネットでしつこくやるなよw >>622
本人が選んでるのかな。お洒落すぎるよね 朝乃山にとって大関は通過点
必ず横綱になる逸材中の逸材
まあそうだな 横綱になってほしいよな(´・_・`)
>>621
どうにかしないといけないよな
そいいう時は後で考慮されるとかいうけど
実際考慮されてる様子ないし >>586
明生は勝昭が生きてる間は「みょうせい」に改名すべき 引退してから断髪式までの間って不自然だよね ちょんまげスーツw
休場力士が多すぎるから放送席のトークで持たせてるなw
放送は勝昭とカフーのおかげで面白いけど
場内は退屈な時間だろうな
>>491
ホント街の作り方が悪いわ福岡市。ちなみに福岡市民(´・ω・`) 普段の御嶽海なら玉鷲はほんと一蹴って感じなんだけど今場所はどうかなあ
おかしいくらい相性いいよな
嘉風は勝昭のサポート役でしばらく一緒に出るのもいいかもな
勝昭も負担減るし楽しそうだしで
>>491
そんなことないよ
博多駅まで足腰悪くなるなけりゃ余裕で歩けるし(20分くらいかな)
少し歩いたらあるバス停にはBRTという長いバスがくる。 カフー「額を切ったぐらいなんだ。俺なんかしょっ中だったぞ」
本場所がしまらないから外野のしゃべくり絶好調じゃねえか
御嶽海 - 玉鷲 ←今から
貴景勝 - 北勝富士
琴勇輝 - 白鵬
稽古後、玉鷲を撮影する、御嶽海。
高砂からは暴君以来か
っつーか、親方が大ちゃんだからな
嘉風、北の富士、舞の海、デーモンのクアトロ解説が見たいな
九日目 ここまでで勝った東方力士
隆の勝、隠岐の海、阿炎、御嶽海←new!!
朝乃山
身体良し
取り口良し
稽古熱心
性格良し
部屋良し
気負い無し
>>697
オデコについた花びらがポイント高いと思うの コラムでも勝負服みたいに語っている赤い皮のジャケットはいつ着るのかな
>>650 >>656
前に勝昭のおしゃれが話題になったときに、
本人が「俺にはスタイリストは付いてないよ、
舞の海には付いているけどさ」と言っていたよw
自分で選んでるんだとさ、洒落てるよねぇ。 >>673
ねえ
ペイペイドームも海っぺりに作るしね ほんとなんなんだろうな
玉鷲の突き一切効かないよね
ちょうどいい体形なんだな
何もしてないのに入っちゃう
玉ちゃん・゜・(つД`)・゜・
誕生日から連敗更新中
おー御岳やるじゃん
取り組みは絆創膏つけるんだなw
所詮は偽物の鷲
強い相手には勝てない(´・ω・`)
>>568
だいたい合ってる。
昔水商売やってたお袋がそう言ってたから。 >>737
軽く舞の海イジリw
でも錣山もたまにイジる 引退して長い秀平と違って、カフーが実際に対戦してきた相手だから
語れることが多いのかな
舞の海は何でウザく感じるんだろう???
真面目に解説してるんだけどさ。何かウザいんだな。
つきっきりとか密着とかもろ出しとかどうにもそっちの方に見えてしまう嘉風
>>737
舞の海のカッコ見て「七五三かな?」と発言 >>762
これが偽者ならもうひとりの偽鷲はもう幕下に落ちてるんですが・・・ 力士にとっては、北の富士とは別の意味で
嫌な解説者になるな・・・
細かいこと覚えてて
北の富士勝昭 77
小泉純一郎 77
森喜朗 82
勝昭さん体調悪い場所はあるけど、フガフガ度はそれほど高くないよな
小泉元総理の方が、もっとフガフガしてる(´・_・`)
>>767
かかるよなあ
前行ったときは博多駅から地下鉄使って残り歩いたけど
不便だなと思ったわ
面倒くさいから次はタクシー使いそう >>740
西鉄がケチで鉄道通さないのと役人がアホだから >>737
この着物にしようっと、とかこの革ジャンにしようっととか選んでるのかな。
舞の海には付いてるとかわざわざ言っててワロタ 白鵬の相撲<<<<<<<<<<カフー、勝昭、大坂の解説
完全に場所は白鵬ペースだよな
白鵬の優勝パフォーマンス嫌いだから鬱だわ
今日は白鵬が小さく見える だから負ける この直感はよく当たるよ(´・ω・`)
そういうことか
どこが圧倒的なんだよ、って思ってた
>>836
いや一気にシラケるだろ
御嶽が倒せば一気に盛り上がるが >>673
んなこたないって
空港まで1時間以上かかるうちからすりゃ
夢のようじゃないか
@愛知 このアナウンサーは痰がからんでるのか?
唾液が口の中に貯まってるのか?
声が不快すぎる
NHKなのに思いっきり「はごろもシーチキン」とかw
もしかして、千秋楽は
白鵬と貴景勝になるのか・・・
>>833
都内住みとしてはモノレールの無い大井競馬場のイメージw
帰りにあっちこっちの臨時バスが出る 白いセーターのショートカットのおばさんも、美人だな
なんか、福岡って美人多いな
なんで小結が4人もいるんだ?
張り出しは作らない方針なのに
>>840
博多駅も空港も車で10分くらい(´・ω・`) お前らの勇輝が横綱と当たる位置まで上がってきたのか
ハコフグ最近目つきとか所作のガラが悪くなってきてるなw
>>912
普段は放送に入らないように絞ってるのに今日はやたら聞こえる サンドイッチマンの太ってる方に似てる(´・_・`)
キセが警備やってる
椅子なんかに座らずに立ってる人は違うな
いや貴景勝は無理すんな、白鵬の作戦で行け
元師匠の馬鹿貴の道を行ってはいけない
>>825
攻略法喋っちゃうあたり
元ロッテの里崎さんに通ずるキャラ
毒舌だしw 炎鵬の時とかもやたら仕切り長く伸ばしてたのにそれでもこんなに余るか
>>931
琴ゆーきすげー
つーか大関と関脇がいなさすぎ lud20230131055835ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1574060434/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲九州場所 九日目 ☆4 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・大相撲九州場所 九日目 ☆5
・大相撲九州場所 九日目 ☆3
・大相撲九州場所 九日目 ☆2
・大相撲九州場所 二日目 ☆4
・大相撲九州場所 八日目 ☆4
・大相撲九州場所 九日目☆1
・大相撲九州場所 二日目 ☆2
・大相撲九州場所 二日目 ☆5
・大相撲九州場所 五日目 ☆2
・大相撲九州場所 五日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆5
・大相撲九州場所 十一日目 ☆1
・大相撲九州場所 八日目 ☆2
・大相撲九州場所 十一日目 ★2
・大相撲九州場所 八日目 ☆5
・大相撲九州場所 八日目 ☆7
・大相撲九州場所 十一日目 ★1
・大相撲九州場所 八日目 ☆6
・大相撲九州場所 十一日目 ★3
・大相撲九州場所 三日目 ☆2
・大相撲九州場所 三日目 ☆1
・大相撲九州場所 三日目 ☆1
・大相撲九州場所 三日目 ☆3
・大相撲九州場所 二日目 ☆3
・大相撲九州場所 十日目 ☆6
・大相撲九州場所 十三日目 ☆1
・大相撲九州場所 十三日目 ☆3
・大相撲九州場所 十三日目☆4
・大相撲九州場所 十四日目 ☆4
・大相撲九州場所 十二日目 ☆4
・大相撲九州場所 十一日目 ☆4
・大相撲九州場所 初日 ☆6
・大相撲九州場所 初日 ☆1
・大相撲九州場所 二日日 ☆3
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆7
・大相撲九州場所 2日目 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆8
・大相撲九州場所 初日 ☆3
・大相撲九州場所 初日 ☆2
・大相撲九州場所 12日目 ☆3
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆7
・大相撲九州場所 六日目 ☆1
・大相撲九州場所 12日目 ☆2
・大相撲九州場所 十三日目☆8
・大相撲九州場所 十三日目☆3
・大相撲九州場所 十四日目 ☆6
・大相撲九州場所 十四日目 ☆3
・大相撲九州場所 十四日目 ☆1
・大相撲九州場所 千秋楽 ☆11
・大相撲九州場所 十四日目 ☆8
・大相撲九州場所 十三日目☆6 (修正)
・大相撲九州場所 十二日目 ☆2
・大相撲九州場所 十二日目 ☆1
・大相撲九州場所 十二日目 ☆3
・大相撲九州場所 十二日目 ☆1
・大相撲九州場所 十一日目 ☆2
・大相撲九州場所 十一日目 ☆1
・大相撲九州場所 六日目 ☆3
・大相撲九州場所 三日目 ☆1
・大相撲九州場所 十四日目 ☆2
・大相撲九州場所 十四日目 ☆5
・大相撲九州場所 - 千秋楽 - ☆4
・大相撲九州場所 十一日目☆4
・大相撲九州場所 二日目☆4
・大相撲初場所 九日目 ☆4
18:56:18 up 4 days, 8:07, 0 users, load average: 7.47, 7.91, 7.97
in 0.12798500061035 sec
@0.12798500061035@0b7 on 041207
|