◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK総合を常に実況し続けるスレ 220660 おはよう YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1733314878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ユンには諜報員からの情報も入ってくるだろ。
メディアや一般人には知ることの出来ない情報を得て重大な危険が迫ってるのを感じてたんじゃないか?
放置してたら市民も暴れて革命起こされ政権打倒され狂産勢力による独裁支配されてたかもな。
今夜もエース林田理沙アナのNW9すごく良い!
一番可愛いし一番アナウンス上手いし番組仕切りも一番上手いし
何より品格があって華もある
黄色にエメラルドグリーンに今夜はフェミニンなピンク
エース林田理沙アナはピンクや赤が似合って可愛いんだよな
上品で清潔感あるお洒落にも気を配ってエース林田理沙アナ女の子らしくて素敵だな
これほど国民に好かれるアナウンサーは後にも先にもいないだろう
21時は月〜土までエース林田理沙アナがメインキャスターやってくれると安心感ある
12月に入ったばかりだと思ってたらもう5日やん(´・ω・`)
本当に酷い話だよな
健康に影響があると明確にされてもいないのにNHKが特定企業を名指しで攻撃し始めるんだぜ
マスコミは地獄かなにかか
>>9 ダイキンのフライパンなんてあるんだ(´・ω・`)
10年近く前にミスドの福袋が改悪された時にもう買わなくなってしまったわ
さらに改悪されたのか(´・ω・`)
ミスドの凋落はポンデライオンを切ったところから始まった(´・ω・`)
>>13 >>16 ダイキンのフライパンはないがコーティング技術が使われてるフライパンがある
ダイキンっていろんなもの作ってるんだな
そういやコロナの頃に買ったパルスオキシメーターもたしかダイキン製だった
産廃の不法投棄ってたいてい再利用する名目で放置してるな
>>17 わかんないからとりあえずでしょ
それを基準が高いだの基準値を超えてるだので既に基準を超えたら絶対悪みたいな扱いしてるのがヤバいんじゃん
活性炭で浄水→使用済み活性炭で汚染→活性炭で浄水の無限リサイクル
規制法がなかったから何でもアリだったと?
信義則の問題にならんのかね?
一つの可能性はあります
少なくともそうでないとこうはならない
責任を負わないようにマスコミが喜ぶ表現をつかう使い手
土地を売る時には井戸埋めなきゃならん風習どうにかならんのか
>>34 ネクタイの幅を0.1センチ単位でこだわるとかいってる人いたな
>>37 国はちゃんと論文を精査してるのよ
そんで「人体にどういう影響があるかがわかるような論文が少なすぎやねん」という結論で基準を保留している
特殊な例を拾った論文とかじゃなくてちゃんとした調査が必要
てかこれを言うと元も子もないが深夜帯はもうちょっと楽しい番組やってほしいな(´・ω・`)
「将来はここから引っ越してほしい」←この発言この問題の核心と何も関係ないからな
問題を気にして精神的に負担かかるほうが悪影響デカいんじゃないのか
コレステロール値が高いとか因果関係ホントにあるんだろか
>>51 エスプレッソかな?
コレステロールそれが原因じゃね?
こういうのをヒステリックに騒ぐやつがいるからDHMOみたいなネタが生まれたんや
それをわかってない人が多すぎる
この差がPFASのせいだって言うのが証明されないとただの濡れ衣だからね
そういうのも含めてエビデンスが足りないと言われてるのに
低体重だけ数値が高かったんだな
それ以外はどうだったのかな
出たよ科学的根拠もないのにお気持ちで判断しちゃう裁判所
車のガラスコーティング剤にもフッ素入ってる。
潤滑剤にも入ってる。
そこらじゅうで使われてる。
どのようなデータを取れば評価が出来るのか
今のデータじゃ評価できないと言っているのに勝手に騒いてる側が責任転嫁をする構図
メカニズムにしがみついておかしな方向に言ったのは 水俣病もだよなあ(´・ω・`)
疫学調査の結果はデータが汚染とかされているでもなきゃ 科学的な事実だと思うが
そのうち何とか法律事務所で
pfas関連の給付金対象者かもしれません とかCMやりそうな気がする
ぶっちゃけもう今の世の中有害物質だらけだから水俣病とかそれくらいのレベルでない限りもう気にしてられんわ(´・ω・`)
気にしだしたら空気も水も食い物も体に悪いもんばっかりや
>>68 飲用水とは別だろ一緒にするな
君は海水浴、プール水泳、温泉入浴はできても
その水は飲めないだろ?
ヒ素やら水銀にカドミウムベンゼンやらと気にしなきゃならん物質はいっぱいあるからなあ
ことさらにPFASとかばかり気にしちゃ他を見逃すよ
>>72 こんなに有害物質だらけなのに日本人の寿命は長いよね
しらんけど、水質汚濁防止法とかでは全然橋にも某にも引っかからない話なの?
>>39
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) くるー きっとくるー♪
[ ̄ ̄ ̄ ̄]
:: | ̄ ̄ ̄|
:: |___|
..::::::::::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::: >>79 どっかのスレで「トレビーノが売り切れる!」ってレスを見た
効果あるんじゃね?
NHKがどうやって火のないところに煙を立てようとしているか本当によくわかる番組だったわ
参考になった
>>79 浄水器メーカーがこれからピーファス除去を謳った商品を発売するんだろ(´・ω・`)
昔のNHKの番組っぽい作りだったなあ BGMで不安感を演出とか
>>79 クリンスイはサイトに試験したら除去できたって書いてあった(´・ω・`)
浄水器程度でいけるならほとんどの家庭は処理場で十分に対処できるじゃん
Dearにっぽんはじまたと聞いて飛んで来ました(´・ω・`)
どこの国製かわかんないようなウォーターサーバーも売れるんだろうな
>>109 そんでウォーターサーバーに科学物質が入ってましたみたいな話になりそう
>>109 ジャパネット塚本がPFAS除去を連呼するのか・・・(´・ω・`)
乗り越えて騎手になる って聞いたらなぜだか
んちゃ!追ってペンギン村 を思い出した。
>>128 実はaiwaとFUNAIのラジカセしか買ったこと無い
そのうち坊主頭の強制もパワハラと言われて緩和されるだろうな
>>140 俺も子供の頃アイワばっかり買ってたよ(´・ω・`)
日本人騎手の最高傑作
ダウンロード&関連動画>> この手の機関なんて前時代的な教育されるのによくやるわ
基本反社会的な子かよほどの貧乏人が行くとこじゃん
いくら収入が良くても体重制限で好きな物が食べられなくなる職業には就きたくないなぁ
>>145 全体的に似合わないな それでチャンネル変えた…
おもいっきり蹴れって言ったろ?ソレがお前のおもいっきりか?
競馬こそ今の時代真っ先に批判されてぶっ潰されるべきものだと思うが歴史やらバックが強いから消えることないだろうな
所詮金と権力がすべてですわ(´・ω・`)
>>148 アイワのテレビ前面に3色端子があってゲームやるの便利だった(´・ω・`)
やっぱりこの子大きいよな。
まだデカくなるんじゃね?
>>167 体が小さくないとダメだから遺伝が重要だなあ
>>145 競輪学校は最近ボーズじゃなくなった
指導も軍隊式からプロアスリート養成方向になった
>>174 ネット機能が脳に直結される時代が来たらどうなるんだろ(´・ω・`)
全員坊主で罵声の飛び交う指導って時代錯誤もすぎるだろ
てか地方競馬はネットで馬券買えるようになるまで持ちこたえたかどうかが明暗を分けたな(´・ω・`)
>>167 この前自殺したやつも親がJRAの調教師の元騎手だったな
>>172 この番組は吉岡里帆。
吹石は72時間。
>>141 ナレーションも上手いしね。
でも、役者として代表作がないんだよな(´・ω・`)
競馬の馬をみるのが大好きでたまにいく
賭けより馬をみたい
>>187 父ちゃんジャングルポケット
乗ってたな
教官は80年代の教師に殴られて育ったのかしら(´・ω・`)
厳しくやるのは本人のためなんです
という定番の言い訳
>>188 あっそうなん?72h吹石一恵だったんだ
この共感がストレスたまってるときだと厳しさが増すのかな
おまいらがドラクエIIIやってる時にSwitchも買えない俺はDSでクロノトリガーやってます
>>196-197 他所だと馬の前でこんな怒鳴ってたら逆に怒られるよ(´・ω・`)
競輪、競馬、競艇、オートレース等々…ギャンブルには将来ないだろうな、今のオヤジ世代が居なくなったら
今の若者はギャンブルなんか全然やらないからな、パチンコ屋とかもどんどん潰れてるし
>>205 でも馬に乗るのが得意な武士も落馬のケガでよくしんでるイメージ(´・ω・`)
そら練習の方が費やす時間も圧倒的だしね
本番は一瞬よ
15歳できついなあ こういうのを乗り越えれる人とそうでない人の違いは何か(´・ω・`)
最近の騎手は問題起こしてばかりだから
こいつらもやらかすだろうな
おれがいっていいかわかんないけどっていうかわかんないけど、もしかしたら、
騎手の場合は、本人の周りの騎手の命かかってる面が結構あるようにもおもうし… ゆるい指導ばっかりじゃ追いつかない面もあるかもしれん…
>>181 競輪やオートレースなんかはまだ坊主だよね
500キロからの体重の馬に鞍もなしに乗るんだもんな
オートレースで優勝戦後の車庫で
優勝した選手がケータイで話してるのがCSでもろに中継されてて
証拠映像となりその後の斡旋やら出場停止になって
さらにケータイ渡した選手も連帯責任で罰則うけた事案があったけど
こういうことを公営競技の選手たちには知らしめたほうがいいと思う
中央線と聞いて鉄オタがアップしました(´・ω・`)
>>220 競馬とか競輪はネットとかで盛り返してるんじゃなかったっけ
インフルエンサーとかがステマして若者も割とやってたりウマ娘とかで人気得たり
>>203 斎藤ってお笑い芸人がダート進入の助手席に乗ってたんじゃって疑惑かけられてたな
ソシャゲの影響もあって今は競馬バブル状態だし他のギャンブルよりは希望者が多いんだろうな
もっともっと希望者が減って危機感が出ないとこの状況は変わらんだろう
>>220 オンライン解禁で売上伸びてるんだが
パチンコは下がるだけだな
>>229 やらかした人たちもこういう厳しい環境乗り越えたんだよな
まったく意味ないな(´・ω・`)
でも、叱ると怒るのちがいはきちっとしてなきゃいけないのはどこも同じだとは思うけどね
年配の元地方のジョッキーの人が言うには、昔の競馬学校では裸馬でキャンターさせられてたらしい(´・ω・`)
騎手とかオートレーサーとかなるもんじゃねぇな
腹いっぱい飯食えねえ開催日前日からスマホも使えない
一部除いて騎乗回数も少ない
まだ自衛隊のほうがいい気がする
>>145 運動部の女子も短いの強制だしもう全部やめたらいい
こんな厳しい訓練を沢山積んで
騎手免許取ったのに
藤田菜七子ちゃんは何で
スマホを持ち込みは辞めれなかったなのか?
>>242 まさかワイセツ事件とは
誰も思わなかったな
>>255 実況できないのは死活問題(´・ω・`)
馬主の何億もする馬に怪我させちゃならんし勝たなくちゃならんしでいい加減なやつのままじゃいけないんだろうな
>>221 神社の石段を馬でかけあがれ!とか
むちゃなこと言われて失敗して
亡き者になったひとが
>>246 台が高いから新台導入即回収 見た目演出は豪華だが出玉しょぼい(´・ω・`)
>>271 持ち出し状態で騎手続けてた人がニュースになってたなあ・・・(´・ω・`)
>>216 クロノ・トリガーってDSにもあるんか
スーファミ、エミュ、PCで3周したけどクロノは名作や
DQIIIとか思い出補正が強いだけのクソゲーらしいぞ
ちょっとSteamでクロノポチってくるわ
>>238 とりあえずスマホ見つかった子は1年間競馬学校に送り返して再学習させたほうがいい。
もちろん坊主。
1ヶ月とかじゃただの休養じゃん。
>>251 藤田菜七子なんかほぼ黙認されてたらしいから闇は深い
>>255 じぇい隊って年に3回ボーナス貰えるとか昔聞いたことがあるけど本当なんだろうか?(´・ω・`)
あーこのニュース地元でやってたわ
あの弟くんだったのか
兄貴の分も頑張ってほしい
携帯持ち込みとか若手選手の不祥事でまくりだし指導の仕方まちがってるんじゃないか?
>>290 兄さん持ち出し状態て何?(´・ω・`)
>>282 オルフェにでも乗ったのか(´・ω・`)
>>316 トイレットペーパー自費で買ってるのに?(´・ω・`)
NHK的においしい取材対象者が見つかったのね(´・ω・`)
漏れなら訓練3日目で落馬して蹴り殺されそう(´・ω・`)
>>262 なんか馬主にも逐一メールで直接お礼したりするみたいなんだよな
正直営業に必須なツールよな
でも、こういう場所に武豊が来ると
教官はへこへこするんだろうな
塚本 雄大(つかもと ゆうだい、1998年10月18日 - 2024年3月24日)は、高知競馬場に所属していた元騎手。
金沢競馬所属騎手の甲賀弘隆は実兄、岩手競馬所属騎手の塚本涼人、愛知所属騎手の塚本征吾は実弟。
なんで長男だけ苗字違うの?親が離婚?それとも婿入り?
教官はカメラが入ってるの分かってる状態でこれだからな
無い時はどんだけやばいかって思うよね
>>315 藤田菜七子の結婚相手はJRA職員なんだっけ。
1回失敗しただけで自分も周りも命落とす可能性あるからな
>>327 じゃあタイミング的に馬主も知ってたってことになるが?
騎手学校の厳しさを忘れて
スマホ持ち込んで騎乗停止とか
初心忘れべからず
>>220 いやぁ、若い夫婦や集団いっぱいいるよ!
>>304 クロノって外人にも根強い人気あるね1回しかクリアしてないけど面白かった(´・ω・`)
まぁ落馬だけはするな!って厳しく言わないとな、命あっての物種だもの
>>257 高校野球なんかは坊主強制では部員が集まらなくなってきたから自由化するところ増えてるみたいね
運動神経良い子がみんなサッカーに行っちゃう
騎手になりたい少年こんなにおるんが驚きや
競馬とか子供見ないだろうに
>>318 今どき携帯持ち込み禁止なんて時代に合ってないな
この時期からネットの使い方覚えさせないと
>>345 霞ヶ浦の波で遭難しかけました(´・ω・`)
やっぱり怖い施設感がすごいな
収容所かな
年齢の低さが気になるな
>>319 貯金取り崩しながら騎手続けてた人がインタビュー記事になってたよ(´・ω・`)
こんな厳しい訓練に耐えて騎手になっても
スマホ我慢できずに使ってあっさり騎手辞めるんだぜw
>>353 古くはハイセイコー
オグリキャップに武豊
ダビスタ
ウマ娘
国内のスポーツの中ではブームが何度も起きてる方だと思うが
>>120 これ吉岡里帆なのか
いい声だし聞きやすいしめっちゃいいじゃん
>>366 騎手は軽量であるべきなんだから理にかなってる
DSとかシトロエンくらいしか知らない
あとは、ドラッグストアの略とか
あ、データセグメント
>>373 男5人で全員騎手って言ってた
次男は落馬で死んだ(T_T)
>>345 琵琶湖にバス釣り遠征行ったら
迷子になったバスボートじゃなく
エンジンの和船借りた
>>152 普段OKストアの税別339円のロースかつ重を食べてるから
税別590円出して感謝祭のを食う気にならんなぁ
秋篠宮がトルコに行ってる間にKK一時帰国したとかw
>>385 理にかなってるのになんで現役騎手は坊主じゃないの?
>>366 実況民にはもってこいかもしれん(´・ω・`)
>>356 八百長の可能性が出るからと言われているが海外では禁止してないらしいな
そのせいかどうか分からんが時々八百長が見つかってニュースになる
>>344 でもやる人の絶対数がかなり減ってる
昔は競馬やる大学生いっぱいいたけど最近は全然らしいよ、金も無いし
騎手のプロテクターでしか最近見ない
デサントマーク
>>356 公営ギャンブルだから八百長防止の意味合いもあるから仕方ないな
そうなるとサッカーくじの方は、どうなんだ?というのも出てくると思う。
サッカー選手はロッカーにスマホ持ち込んで写真撮りまくりとか。
気を抜いたら死んじゃうかもしれない仕事だ。。
えらばれし者たちだよね
最初入った同期がドンドン辞めてって最後2,3人位しか残らない説
>>371 体育会系はホモになるよ
毎日ガチンコで切磋琢磨してれば自然とそうなる
>>372>>395
ただのボートに乗ってますた(´・ω・`)
>>220 相撲みたいに上手くまんさん需要取り込めば何とかなるな
>>407 減って、あの感じなのかあ…
あとね、外国人がきてるね
>>403 ジャッポネーゼはやっぱり旧態依然としてるな
中央も地方も防護チョッキみたいなのデサントしか見たことないけど独占してるんだろうか
>>408 最近のデサントてゴチャゴチャした英文のロゴだよな。
>>338 それだけスマホが必須ツールになっているんだってことよ
ななこの通信相手も厩舎関係者だしなー
>>352 なるほどーそういや伝統あるPL野球部がなくなったと聞いた自由化はいい流れ♪
>>407 今はダービースタリオン🏇やる機会がないからな
>>419 漢のことを本当に分かるのは漢だけなのだ(´・ω・`)
厳しい先生ほど
優しい先生はいないって卒業式で気付いた
赤帽と青帽はスバルしか乗ってはいけないんじゃ・・・
>>407 本来大学生は競馬できないんだが普通にWins行ってたなあ(´・ω・`)
>>378 まじですかー勝てない人は厳しいんだね・・・(´・ω・`)
>>380 俺は武豊のスペシャルウィークからのユタカ様信者やな
騎乗姿勢も美しいし
最近干され気味だったのにドウドゥースで復活できて嬉しい
>>448 高校の頃は毎週中山競馬場に通ってたわ。
競馬ってのは、もともとは軍馬生産とかから来てたわけなんでしょう?
でもギャンブルの金でこの子たちは飯食うんだよな…って考えるとちょっと複雑(´・ω・`)
>>411 サッカーは他チームの指導をしてもうやむやにすると言うガバガバぶり
予想型のトトは全く売れて無くて普通の宝くじの方が売上の9割だから見逃されるのかとかスポーツファンには呆れられてたな
騎手になれたら一般人より沢山稼げるのに
スマホひとつで全てを失った騎手がいます
浅野きゅんの出番が急に無くなったのはもう一人の方がネタ的においしいからか(´・ω・`)
>>446 今どこの世界にSUBARUのサンバーの新車があるんですかね
>>448 わかんないけど、2005年位に解禁になったの?
>>459 競馬には🏇ロマンがあるから大丈夫🙆♀
これ教官殆ど馬術畑の人間なんだと思う
馬術の人ってあんな態度の人ほんと多いよ(´・ω・`)
こっちの子は5番目なのか
みんな子沢山の家族なのね
競馬ちょこっとハマったけど
ギャンブルと言うよりスポーツと言うより
馬がかわいい
>>469 知らなかったんだがそうみたい 学生はそれ以前は馬券買えなかった
中央競馬騎手になりたいと思って入学した競馬学校が地方競馬学校だった戸崎圭太騎手のエピソードが好き
なんか連合艦隊の宇垣纒が特攻に手を振るシーンを思い出した
この中の何人が1年騎乗停止になるのかな(´・ω・`)
>>480 ほほう
ここで免状取ってもJRAは乗れんのかな
>>471 地方公共団体がやってるのが地方競馬23区の大井競馬場とか
国がやってるのがJRA
もちろん国の方がお金もちなので賞金が高くいい馬が集まる
>>488 ワシも全く同じ感じで去年くらいから競馬ちょっとやってる
JRAじゃ底辺騎手でも数千万稼げるけど
地方競馬の騎手じゃトップ騎手でも億稼げないからな
JRAの騎手は若くして桁違いに儲けれるから良いよなぁ
>>488 特に上のクラスのは隙あらば厩務員を殺そうとしているよね(´・ω・`)
ひむバスのまりえの着衣水浴びが良かったです(´・ω・`)
>>494 それそれいいよ」w同じ事思い出してたわw
NHKの五輪テーマ歌ってた人たちが紅白に出れないのはいかがなものかと
>>492 シャモニー乗ってたな
20年位前釣りで林道
ドンドン行ったな
>>491 買ってたけどな
身分確認されたこと無いし
>>510 それで勘違いして、今年は不祥事が続出した。
ガールズ競輪とかもセクハラだかパワハラだかの問題があったな〜
>>411 サッカーは国際サッカー連盟が専門の監視会社を使って世界のリーグのサッカー試合やサッカー賭博の掛け率の異常変動を綿密にチェックしてるからね
Jリーグでも普段からおかしな勝ち負けをしたと思われる試合はFIFAから後に調査を受けたりしてる
>>508 底辺じゃ殆ど騎乗依頼ないけど調教手当でそんな貰えるのか(´・ω・`)
>>500 なるほど
JRAは東大
地方は駅弁みたいな感じか
大河とは名ばかりのただの平安コスプレした現代メロドラマの番宣まだやってるのか(´・ω・`)
>>516 まぁ熱心に競馬やってる人間の9割は脱税してるし
細かい規則は守らんよね
>>516 買ってた!オペラドトウ買っとけば問題なしw
>>522 そそ。
県道から競馬学校に入る道の口の近くにラブホが建ってるw
>>502 競馬場行ってる?
直に見ると迫力凄いよね
昔からの大河ファンて今の大河も楽しみに見てるんだろうか(´・ω・`)
>>508 今見たら
地方競馬の騎手の場合だと、トップクラスで500~600万円、そして多くの騎手は年収が200万円以下という現状です。
>>536 高齢者はファンタジー大河になった時点で切るからな
見てないんじゃね?
史実が少ないのは妄想足しちゃうから無理があるんだろうな(´・ω・`)
>>520 そういうシステムがあるんだな
それでもたまにニュースになるな
>>520 Jは昇格組が平気で上位に来る不可思議なリーグだから監視するだけ無駄じゃね?
>>536 昔は本当に刺してたのにね(´・ω・`)
>>538 人集まらなきゃいいのにな
何の因果でそんな職業に就くんだ
>>536 どうも今のは女性にしか受けてないっぽい
昼ドラと同人みたいな感じだし
>>536 今のは平安時代の基礎知識があって源氏物語をちゃんと読んでないと面白くないからハードル高い
もうちょっと呪術ファンタジー感はあっても良かったな
>>499 たまに地方の馬が中央のレースにでたとき見るくらいかな?
吉高由里子の喋りが現代劇以外受け付けんわ(´・ω・`)
どうも中世ものは数字取れないね、やっぱり戦国武将ものじゃないと
>>536 見てない
男臭くてできれば戦国がいい
維新も見ない
>>538 地方でも南関東の騎手はもう少し貰えるんじゃないかな。
>>541 おばちゃん脚本家のエロ妄想を延々とテレビ放送で見せられてるのか(´・ω・`)
>>534 競馬場行ってます、間近で見ると迫力凄いよね!
あと手入れされた艶々の毛並みもいいし楽しい
今年はメインが府中で中山、京都も行ったよ
>>539 そういう人に会いたいなら競輪競艇オートへ
昔は暴動があったから金網で囲まれているという
>>508 同じ国で同じことしてるのに理不尽な・・・
>>538 あららトップでもそれなんだ・・・(´・ω・`)
>>555 家康もほぼ同じ視聴率だからもはや時代関係ない
>>566 あれもめちゃくちゃだったからな(´・ω・`)
放送するならひよっこもできたんちゃうか(´・ω・`)
>>566 縄文時代もやってみればいいのに(´・ω・`)
>>536 いまだに大河と言えば天と地とのイメージ 見たことないけど(´・ω・`)
大河見てる大半の層は歴史知るために見てるわけじゃないんだろうな
昔からの朝ドラの層は戦争あって終戦からの成り上がりみたいなストーリー以外受け付けない
>>499 昔はそのあたりが厳しかったが今は試験受けて移籍とか交流レースとかで乗る機会が増えてる
>>569 おしんは乙羽信子になったら一気にテンション下がったな。
>>544 Jリーグも世界の賭博市場の対象になってるんだよ、それがあるから世界で観られるDAZNは儲かってる
>>570 麒麟よりは僅かにマシだった
光秀主人公で天王山をカットとか狂ってると思ったよ
>>497 ウマ娘も何話か見て面白いと思ったけどなんかこれは良くない感がして離脱したw
>>502 大金注ぎ込まなければ楽しいよね
ピークの時は水曜調教からチェック入れてわくわくしてたなぁ
馬にも騎手にも思い入れできるし悪くない趣味だと思うよ
大金を注ぎ込まなければ
>>569 一番盛り上がって評価決定続けたのは上白石編だと思うけど
>>512 「○○地域は別番組です」で再放送が見られなかった_| ̄|○
>>555 もう数字の時代じゃないから大丈夫
大好評だろ今回の大河は
どうする家康とは周りの空気が全然違う
どうする家康だってそこまで悪いわけでもないのに
>>575 毎度言ってるけど、ぜひ古事記を(´・ω・`)
>>565 ドロドロした感じは人を選ぶかな
まあ見てるけど
>>583 光秀は稀代の悪なのに地元に配慮して主人公が悪になれないのが大河の限界(´・ω・`)
>>560 関東住まいなら南関東もいいよ
JRAより小さいから馬に近づける
>>587 人に取り入る才能がすごい(´・ω・`)
深津絵里ビデオメッセージじゃないって
踊る新作にも出ないんだろうな
しかし、再放送でこんなに力を入れるんだな(´・ω・`)
>>589 どうする家康は主演が酷くて自分も脱落したわ…
>>589 今回の大河は見てる人はめっちゃ楽しそうにしてるけど刺さる層が薄いって話っぽいねえ
おむすびは見捨てたの?
結構好きなんだけど
北村有起哉さんが
>>567 しかしあんなグダグダな恋愛ものにしたのなら源氏物語で大河でやれば良かったのにね
深津絵里と言えばクリスマスの時期のJRのCMだよな
100年の物語ってTBSが松嶋菜々子でやってたような気がする
>>566 大河ファン向けの内容じゃなかったからな
基本的に戦国モノが最強だよ
光る君へが革命を起こせたかどうかはわからないけど
>>602 いつになったらあまちゃんの再放送やるのかな
>>610 フィクションベースは大奥枠になるんじゃないの
>>561 競馬🏇一回行っただけであえた気になってるけど
カムカムロスで高橋の動画見に行ったてここで言ったら高橋が再放送番宣に加わっていた(´・ω・`)
なんで今カムカムエヴリバディなん?
おにぎりは再放送してもらえないのか(´・ω・`)
>>560 ガチ勢やんw
競馬場は1度しか行ったこと無い
スペシャルウィークの引退式
馬が走るの地面が揺れるのに興奮した!
オダギリジョーらが海に行った時の自販機の栓抜きがエモかった
>>585 大金を注ぎ込まないの大事w
競馬場行った時しか使わないようにしてるからまだセーフかな
水曜の調教からチェックしてるのすごいね
>>613 久しぶりに本家本物の上白石萌音が来たなw
>>602 ひまわりの時もわざわざ松嶋菜々子にインタビューしてたし
NHKは朝ドラ再放送は毎回力入れてるな
>>606 かかさず見てる人にはほんと(*ノェノ)キャーてなる(´・ω・`)
NHKは光る君へで大河のファンを切り捨ててメロドラマ好きな新たなファンを獲得したとか思ってるのか知らないけど
その光る君へだけのファンたちがずっと大河ドラマを見てくれると思ってるのだろうか(´・ω・`)
>>623 今の朝ドラはもちろん再放送する
ここ数年その再放送の前に昔の再放送を重ねて30分枠にしてる
>>611 そういや踊る大捜査線の新作青島主役で作るみたいね
やっぱり深津絵里も出るのかなぁ
電車フィラーはみんな同じ会社が制作してるのかな(´・ω・`)
>>630 >>633 地上波でないと実況盛り上がらないじゃん
>>613 萌音ちやんに熱愛報道でたら3日間はかもめちくわ食べられそうにないぐらい凹む?(´・ω・`)
>>588 本放送も再放送も見られなかったのか…(´・ω・`)
>>579 好奇心が足りてないもんな
同じモノを見続けたいみたいな
>>593 麒麟の光秀は善人面はしてるけど行動は悪党その物だったよ
主君の道山のことは悪様に罵り親友の義龍は見捨てて恩人の義景には後ろ足で砂かけて去って
将軍の事は裏切り、天皇に媚びて信長を裏切りと
>>640 結構時代劇好きの自分も光る君は全く興味ない
>>619 今年の大河はほぼフィクションやないけ
江や直虎が可愛く見えるほどに好き勝手やり捲ってる気が
>>628 一番熱心にやってた時はほぼ毎日スポーツ新聞見てチェックしてたわ
>>641 NHKのカメラが構えてるところに江ノ電ニキみたいに自転車並走したらNHKスタッフにブチ切れられるんかな
>>651 俺との熱愛報道かな(ω・`)
どこで嗅ぎつけたんだ
>>599 人付き合いが上手くて出世するタイプっているなあ
実際の業務は並なんだけど
>>646 遂に背に腹は代えられないくなったのか
織田裕二くん
>>624 フグ釣って捨てようとしたら「俺にくれと」言って
料理して食って一家全員しんじゃうシーンとか
「あいつはフグが好物だったな」
>>664 中井精也に刈り取られます(´・ω・`)
>>664 出川の充電バイクのは時間が押しちゃうからスタッフの恫喝すごいらしいね(´・ω・`)
>>666 うーんこの(´・ω・`)さすがにせもn
>>646 踊るの映画は駄作ばっかなのに期待してるファンが凄い
>>640 毎年大河を見てくれる層というのが既に幻想なのかも知らん
誰かに刺さるものを作るのが優先なんじゃねえかね
>>672 デブ「まあ、昔は炎上しなかったんで・・・・」(´・ω・`)
>>657 2人も再放送で流せない俳優出てるから無理
子どもがごみ捨てで江ノ電で轢かれて死んだよね(´・ω・`)
>>596 来年は大井に行ってみたいと思ってるのよね
レースないけど下調べで来週メガイルミ観てくるw
>>626 引退レースはグッとくるよね
今年は菊花賞秋と天皇賞の指定席が取れて現地で観戦したんだけど
天皇賞の武豊にウルッときてしまった
>>675 ネタでしか知らんワイにとったらまさに光る君ちゃんと見てなくて刺さらない人状態(´・ω・`)
あまり江ノ電の放送が多いとNHKの呪い発動で次の災害は江ノ電周辺の地域かと思ってしまうやん(´・ω・`)
最近のNHKは男性切り捨てにきてる
光る君へとか虎に翼とか生理おじさんとか
>>679 横須賀線みたいに謎の呪文みたいな台詞浴びせられるぞ(´・ω・`)
>>649 あれ当事者の入山川栄以上に年少メンバーの大島涼花のダメージが深刻だったんよな
朝ドラを見てるご老人たち
「主演の子は撮影で寝不足なんだろうね。目の下にクマまで作って・・・」
>>669 世界陸上から引退してしまったからか(´・ω・`)
>>663 やっぱしっかり情報掴まないとだね
より面白くもなるしね!
やばい、コンビニに車停めてるけどエンジンがかかりにくい
バッテリー替えたばかりだし、発電機も問題無いって言われたのに
>>677 ドラマ自体が(比較的)若い女性が見るもんって感じになったからその層狙ってるんだろうな
平安テーマで実験的な割には成功したほうじゃないかと思う
>>685 南海トラフなら江ノ電周辺だけじゃ済まないから安心しろ
地元民は
頭文字の湯にアクセントを入れて言う
由比ヶ浜
>>670 フグ毒で土に埋めた奴が生き返るゾンビ回
>>606 人を選んでも評価が高ければいいんじゃないの
別に恋愛ドラマならなんでも喜ぶ層が
喜んでるようなドラマじゃないから
関東の海は砂が黒いから余計に汚く見えるんかな(´・ω・`)
>>646 某少年オッサン探偵の様に
ラストシーンでODAさんが家に帰ったらおかえりって深津絵里が迎えてくれる様な最後で完全決着して欲しいわ
藤沢 0466 鎌倉 0467 は変わってないのか
>>705 復活すんのかーあの織田裕二は見てて楽しい
>>683 菊花賞と天皇賞の指定席とか今は競争率凄いんじゃないの?
オッサンの頃はG1でも早朝に競馬場行けばゴンドラ席にギリギリ間に合ったが
>>673 始まった頃は怪しまれて充電させてもらうのもハラハラものだったのに今や待ち構えてて付近の住民大騒ぎだからね
>>700 まさかやー!黒島好きなんだよなぁ~顔が
>>675 評判の悪い○○制作委員会方式で作ってたのかしら(´・ω・`)
>>683 指定席って・・・初めて聞いたわ
秋天指定席とか天皇陛下かよ!
>>692 あの事件でフジのバイキング欠席したもんな
>>698 ハリウッド映画だと何かから逃げる時はなかなかエンジンがかからないよね・・・(´・ω・`)
>>675 客もスタッフも局も幻想に囚われすぎだよな
テレビ版はたしかに面白かったけどマジで以降下がる一方なのに
織田裕二が踊る復帰するのは柳葉が出ないの確定した説濃厚らしいな
>>698 シフトポジションは適切かい?(´・ω・`)スマートキーのバッテリーは大丈夫け?
>>724 日本だと車ならシートベルトしてから、バイクならメット被ってから(´・ω・`)
>>724 ゾンビに襲われてるとたいていかからない
>>698 今どきエンジンがかかり難いって
電気やハイブリッド車じゃないのか
競馬場行ったこと無いわー
こないだ旅行で大阪泊まってちょっとやることなくて夜から京都みたいな日があったのに競馬場に行くという発想がなくてチャンスを逃した
>>683 土日に行くと駐車場で大規模なフリーマーケットやってるよ
>>726 あんな映画よりお金がない!の新作をやってくれ(´・ω・`)
>>675 自分も映画版は全部ハズレだと感じてる、この前のテレビで映画版やってたやつも見なかった・・・(´・ω・`)
光る君へを喜んでるのがただの恋愛ドラマ好きだと
思ってるやつは根本的に勘違いしてるだけ
>>725 テレビ版を壊してるだけだもんね映画(´・ω・`)
>>698 俺も一回かからなくなって隣のGSに駆け込んだら
「スターターギアが噛むのが原因だから次なったらここらへんをレンチで殴れ!」って言われた(´・ω・`)
>>646 やっぱり深津絵里に掛かる言葉は
出ないのかなぁ
だぞ
>>731 つまり時間が空いた夜に京都の風俗へ行ったんです
>>726 えぇ~ギバちゃんとホントに不仲だったんだ…
>>718 ドラマ版の人間がそのまま作ってて
監督脚本の人が他に撮った映画と比べても監督脚本の色がそのまま出てる内容だったから
単に作り手の問題
>>725 秋のなんちゃらスペシャル版でよしておけば
>>732 フリーマーケットいいね_φ(・_・ )耳より情報ありがとう
>>744 まあ似たようなもんだな
クラブだけど
お目当ての音楽は聴けたけど低音がきつすぎてタバコも臭かった
踊る* って ホームズの踊る人形くらいしか知らない(´・ω・`)
>>737 この時期、荷物乗せると言って家の駐車場で1mくらい前に動かして
すぐ止めて、次にかからないやつはだいたいプラグだよな
>>745 役者魂が強い(コダワリ)
ふたりが仲良くなんて出来んな
>>675 こないだの放送ん時歴代観客動員数貼ってる人いたけど
右肩下がりで減っていってもはや儲レベルしかいないんじゃ無いかとw
>>747 ドラマは面白いのに映画だと面白くなくなる現象は不思議だな
踊る大捜査線の場合は映画と🎞同等の尺の
スペシャルに関しては面白い🤣からな
>>756 トランプマンは元気かなあ(´・ω・`)
住宅街に一戸建ての謎の婦人服屋とパン屋あるわ…(´・ω・`)
>>727 スマートキーの電池も交換したばかりだけど
スマートキーの故障かな
>>718 今は巨額な製作費を一社では賄えないから大型映画は製作委員会方式しかないみたい
後々権利問題が複雑になって二次使用とかがしにくくなってるんだけどね
>>747 ドラマの何が受けてたのかを理解してないよね…ギバちゃん新作なんてただ隠居してるだけでもガッカリだったのにそういう話を何故書いたとネタバレ知って思った(´・ω・`)
>>732 昔はよく行って掘り出し物探してたな
メルカリが普及した今って掘り出し物あるんだろうか
みんな簡単に相場調べられるだろ?
今年も鎌倉で紅葉見て力餅家で力餅でも買うかな(´・ω・`)
前言ったけど他が泣いていたりく〇しんで効いちゃってるのわかるって言ったけど刘楚恬←これイ〇メたとき効いちゃってるのわかってたからね〜^^逆に言えばそこからシーディング取っていくらでもマウンティング取れんだがm9(^Д^)プギャー
>>734 見なかったなんて勿体ない
追い詰められた青島を助けるため深夜夜行高速バスをジャックしたすみれさんが突っ込んできて事件解決して実況は凄く盛り上がったのに
>>715 >>719 どっちも指定席Bだけど10-20倍の間くらいらしい
一日楽しむには体力的に座席が欲しいw
>>765 「かかりにくい」ってどういうことよ?
ちょっとでもセルが回るならキーじゃないし
バッテリーやろ
>>763 ナウなヤングだからそんな金のシルクハットの仮装した人知らない(´・ω・`)
>>762 コンフィデンスマンはドラマより映画のほうが話題になったね
ドラマくらいのコンパクトなのが面白いって人もそこそこいるけど
>>747 最新作二本
映画評論ユーチューブでは大体
散々なネタバレ酷評だらけ
>>771 スパークプラグが劣化してて火花が飛びにくいとか(´・ω・`)
>>764 店舗部分の床面積が小さければ用途地域かからないやつもあるんだっけ?
>>779 トリックも映画はあんまり…でも踊るよりはずっと良いよ
>>774 行ったことがないから一度GIの無い日にゆっくり遊びたいな
電車ほとんど空席で走ってる時間多いからいずれ無くなるンやろな
ほぼ金属の塊走らせてる状態やし
>>771 一昔前の車だと割とよくある症状らしいね(´・ω・`)
>>779 トリックも映画は酷いもんだぞ
トリックの場合はドラマスペシャルも駄作だから
2時間以上は駄目な作品と言われてる
>>777 それはシンプルに視聴率とるのは難しいけど
それなりの視聴率のコアなファンが
映画に行くと視聴率的には小さな規模でも
映画🎞的には大ヒットな収益に繋がる現象かな
>>775 最新のプリウスはバッテリー上がりが酷いらしいな
>>765 んー取り替えたのならそこは問題なさそ…(´・ω・`)不良品つかまされたなら別だけど
撮り鉄のせいで今は長谷の御霊神社も撮禁(´・ω・`)
>>785 小倉競馬場には行ったことあるけどパドックと馬券買うとことレースの往復なかなか大変だったw
最近の車はアイドリングストップ機能ある車だと
スパークプラグの劣化速いからね(´・ω・`)
>>789 かもしんないね
10%いかなかったドラマが興行収入30億出すんだから面白いもんよ
特に最近のフジテレビは他局より数字が低めに出るからな
>>777 ドラマの映画化とか見に行きたいとは思わないなぁ
TVでやったら見てみるか、程度
鬼滅は映画3部作終わってアマプラに来たら見るわ
もう死んでるかもしれないけど
>>780 徹子の部屋はしばらくの間それの出演者がゲストになります
>>793 馬券買うのはPATかなんか入っときゃええんちゃう
別に物理券を買わなきゃいけないわけでもないし
>>790 今の車ってバッテリー交換も難儀するらしいね(´・ω・`)
>>705 まじかー
卒業したんじゃ無かったのね(´・ω・`)
>>788 あれ?
たからはいらない
って映画じゃなかったっけ?
>>785 それなら土曜日がオススメ!!
人出も日曜ほどじゃないからノンビリしてるし
競馬場の空気感が気軽に楽しめると思います
入場料100円とかだしさ
そういえば最近、江ノ電坊やが〜♪っていうCMを見なくなったよね
>>782 詳しいことは知らんけど近所にあるのよね(´・ω・`)気にはなるけど冷やかしできる厚顔さは無いからまだ一度も入ったことない
>>788 堤は映画に向いてないと思う。でもトリックはまだ良い。中谷美紀のやつなんて望んでなかったよ…
いい加減そろそろ大仏殿建て直してやれよ(´・ω・`)
てかみんな顔文字貼れてええな
わいナゼか顔文字貼ると一発でアク禁なってはれん
>>804 バッテリー交換などサクサクって終わるぞ
>>812 ケイゾクもSPECも映画版がどんなだったか覚えてないなあー
>>800 真山はSPEC開始前に死んだ柴田はシックスで死んだ
こんなんファンに喧嘩売ってるとしか思えんわ
>>806 わいも石丸電気とヤナギワのCD売り場にはよくお世話になりました(・∀・)
>>805 織田裕二が自分で「織田裕二が帰って来る~!」って言ってたよ
>>793 競馬場て意外とウロウロして歩数いくよね
>>817 データリセットでどうのこうのとか・・・車種によるんかな(´・ω・`)
大仏様って顔もデカいな失礼ながら短足みたいに見受けられるし
おまえら中央線のグリーン車はもう乗ったのか?
今ならグリーン料金がタダだぞ
車両も新品で気持ちがよい
>>817 最近の車はバッテリー交換するとコンピュータをリセットしないとあかんやつあるとか聞いた(´・ω・`)
>>809 なるほどーこんどどっかに遊びに行くついでに行ってみるかー
ライブとかはあっちこっち行くので間があれば行けるはず
>>803 UMAKAは入れといた方が良いだろうなあ。パドックは見たいwそしてパドック見たらレースはあまり良い位置で見れない…身近で見たいのだ(´・ω・`)
>>806 ヨドバシカメラで
PC98を買った思い出
一太郎が高すぎ
>>825 ある意味、昔のハンセン病隔離みたいなエリアだよね(´・ω・`)
>>717 黒島結菜ちゃん一族の集合写真を見たら
黒島ちゃんの顔のパーツと一族の人たちの顔のパーツのどこかが黒島ちゃんとよく似てた(;´Д`)ハァハァ
>>819 えええ柴田も死んでたのかよ。真山死んでるだけでショックだったのに…
>>832 パドック見て予想当たるんか?
細江純子の意見とかまったく気にしないし
最後はnetkeibaのオッズで決めてる
>>831 モノマネされるの嫌がってんだよね織田裕二www
>>830 タイミングがあれば是非に〜♪( ´▽`)
>>829 ODBCにコネクタぶっ刺したままだと
コンピューターおかしくなるらしいから
ローガー繋がない方がいいらしい
鎌倉とか久しく行ってないけど外国人旅行者だらけなんだろうな
>>833 10%のポイントが付いたのかしら?(; ・`ω・´)
>>839 内閣調査室に裏切り者がいて柴田は警視総監として対決してたんだけど報復されて殺された
>>824 馬券買うより馬と騎手観に行ってるから急がなければ!ってなるw
>>830 芝のあるJRAの方がオススメかな
開放感が凄い
>>843 バッテリーチャージャーで充電するときって
車からおろしたほうがいいの?(´・ω・`)
>>841 あれ聞いてケツの小さいやつやなって思った
世陸見てるとおもろいんだけどね
今の車、バッテリー上がりでブースター繋いで始動させると
5割くらいの確率でエンジンのチェックランプのどれかが点灯する羽目になる。
これはディーラーのテスターでチェック外してもらわないといけない。クソめんどくさいことになる。
自分でバッテリー交換しても異常が出る場合あるから要注意。
>>831 何か大病したんだっけ?最近復帰したって見たような
実際は外人だらけでこんな穏やかじゃないんだろうな(´・ω・`)
>>849 やっぱ芝やろねー
ダートとか障害とかもおもろいかも知らんけどまずは芝だな
>>851 ヤンキー気質な人だからバカにされてるとおもって苛つくんだろうな(´・ω・`)
ケツの小さいやつってなんだよ
ケツの穴が小さいやつだよなorz
>>840 馬を見たいの。あと騎手も(´・ω・`)
>>853 ブーストでもなるのは面倒くさすぎるね・・・(´・ω・`)
>>844 この前まで香港TBVの女子アナしてたこの
インスタ観たら鎌倉旅行だた
>>712 家から出られなくなった、モバメは部屋の天井を写してたり明らかに病んでた
涼花を立ち直らせるために走り回ったゆいはん、島田、朱里たちの奮闘に泣けましたw
ゆいはんお幸せにー
>>860 としとってくるとおっぱいより尻に目が行きがち(´・ω・`)
>>857 地方競馬は馬場と客席の距離が近いからあれはあれで良いもんだが
動物園っぽい匂いもするしなぁ
>>862 パドック見てレース見るとなると往復になるのか
忙しそうね。何歩くらい歩く?わい最近多かった日で17000歩くらい
>>864 いいなー鎌倉行きたいな
その女子アナは台湾人なのか?
>>846 柴田は警視総監になったと見たからまだ良かったと思ってたのに…キャラを映画とかで殺さないで欲しいよ…
競馬好きになって馬が好きになって
その後、長崎五島の牧場見学で馬に触れたとき泣きそうに感動した
よく見たら今年は2.5万歩の日と
2日連続2万歩の日があった
多分海外旅行したときに足でいろいろ街が見たいと思って歩きあげた日だと思う
>>615 デキ婚が無ければもっと上へ行けたかもしれないけど
本人が幸せだと思ってるならそれで良かったかもしれない(´・ω・`)
>>869 競馬場入った途端馬のうんこのにおいすると思ったw
>>863 だからロードサービスに依頼すると必ず「コンピューターに影響出るとか
ナビがリセットされるとか」そういう注意を言われると思う。
作業してエラーが出ても責任はとれないという。
ディーラーでもその辺は把握していて、対処のしようが無い事案みたい。
海岸沿いの渋滞は
片側が海だから逃げ場が無いよな
海無しの埼玉県在住でよかった
>>867 おっぱいが大きければ大きいほうがいいとも限らんね
もちろん綾瀬はるかくらいの大きさは普通に嬉しいけど
>>883 そして九州の新鮮な馬刺しを堪能したんですね
>>880 失礼しました、香港の方でしたか
>>885 北鎌倉から歩いて鎌倉に抜けて江ノ島寄らずに帰るから
JRだけでいいかなって
>>889 原作よく知らないけど一本間違えてるのか混んでて妥協したのか
次の踏切で撮影している外国人がいる(´・ω・`)
>>868 NHKに一度撮影されたら50年後100年後でも再放送で何度も放送されるかもしれない恐ろしさを感じる(´・ω・`)
>>898 原作いうても色んな作品にでてるからなあ(´・ω・`)
>>901 昔バカ面した交差点のオレが民放のお天気コーナーに映ったことがある(´・ω・`)
>>870 競馬場遠くて早くからは行かないからつくの11レースとかからwそれでもそこそこ歩いてると思う
テスラ車ってイーロン・マスクがこいつ止めろったら強制的に止められちゃうよね
カディロフのやつみたいにw
>>898 ええことやん
何も映画やアニメで出てる場面だけが大事なわけじゃないし
むしろその周辺の絵に出てこないところの雰囲気を感じるのもええことや
>>892 AE86レビンやS13シルビアの何も付いていないイジリ放題の自動車が恋しいわ
>>896 競馬始めてから馬刺しは一切食べなくなった
熊本の人からもらうこと有るんだけど
周りが「うまい!」ってなっても絶対食べない
>>868 そのまま映してるシーンも結構あるのにね、苦情がはいったのかな。
でも一人だけぼかすと逆に目立つからそのシーンだけ全部ぼかして・・みたいな感じなのかな・・・(´・ω・`)
>>904 わしは夏の甲子園を見に行った時に映ってしもた(´・ω・`)
>>883 可愛い長濱ねるちゃんと与田祐希はいた?
>>892 ボンネット開けてもカバーだらけで「いじるな!」って感じの見た目だよねぇ(´・ω・`)
日本では、ドアノブの無い車は車検は通りません みたいに圧かけないと
何かあったら救助も出来ないような車は販売してはいけないと思う
今から最強どん兵衛を食べる
8分も待つことにびっくり
(´・ω・`)
江ノ電が出てくる漫画、アニメ、映画など
・スラダン
・海街diary
・
>>896 競馬にさほどの関心は無くても馬刺し旨っと思ってしまうことに罪悪感をおぼえる
>>907 外人がタトゥーとかで漢字を彫ったりしてるけど
「弱」とかカッコいいと思って彫ったのか意味を知らなくて彫っちゃったのかどっちなんだろ(´・ω・`)
>>915 わい小さくだけど野球中継では普通に映ってる
大きめに映ったときもあった
ワイも瓶底眼鏡に角帽と高下駄でコスプレして外国人の撮影の邪魔したい(´・ω・`)
>>915 球場のオーロラビジョンに映し出されるだけでも嫌だわw
由比ガ浜は米軍兵士と一緒の日本人のお姉ちゃんをよく見た(´・ω・`)
>>918 長濱ねるをかわいいと思ったことは無いが与田っちはかわいいな長崎なん?
>>912 >>922 食用はサラブレットとは別種なのに
センチメンタルジャーニーなのね
暖房入れてないのに手汗止まらない
室温21.5℃もある
スラムダンクも好きだけどピンポン好きで江ノ電乗ったわ
>>927 さかなクンさんは魚も美味しく食べるんやで
まだまだ修行が足りぬな
>>928 市内から小倉は離れてるのか
来年遠征で行ってみたいなー
>>837 黒島結菜の姉ちゃんと妹の画像を探してたんだけど見つからないので代わりにこれで勘弁してくりゃ~
>>863 ってか、ブーストったって、バッテリー外れてなきゃバッテリー電圧以上はかからんと思うし
実はそういう場合って ブーストで成るんじゃなくて電圧が下がった時点で おかしくなってんじゃないんだろうか
>>931 >>934 家帰ってきてスポーツニュース見てうわぁってなったわ(´・ω・`)
>>928 大きなレースがあまりないから混雑してなくて見やすそうな気がする(知らんけど
>>933 わいのコスプレ衣装も貸してあげますぞ(´・ω・`)
>>930 そんな外国人に出会ったら横に魚へんを付けなはれって教えてやればええねん
>>948 臭そうだから結構です・・・・(´・ω・`)
>>941 天神からはバスで一時間ちょいくらいだよ。市内でも天神までが遠いw
>>921 ホンダのバモス。フロントのバッテリーの位置がウインドウォッシャータンクの下で
ワニ口挟むのがめんどくさい。
スズキのエブリーは、配送車は最悪。荷物満載でトランクルームの下にバッテリー付いてるから
荷物半分降ろさないとバッテリーのフタに到達できない。
>>937 じゃぁ君、犬、猫、食える?種類に関係なく無理でしょ?
俺は牛豚鳥魚は種類関係なく食えるなぁ
まずいのは無理して食べなくていいけど
>>949 よいし から いわし になるのか(´・ω・`)
>>930 多くの人は字の形のカッコよさだけで選んでるらしい。
>>904 映画館でのイベント参加したらカメラ入って写ってた事ならあるな
ネットニュースの写真にぼんやり写ってて気恥ずかしかった
夜の8時に起きたからそろそろ昼飯にするかな・・・(´・ω・`)
>>950 いやここは拙者のふんどしを貸してしんぜよう(´・ω・`)
>>930 淋病マソコってタトゥー掘った白人最高やたな
>>940 さかなクンさんの唯一の弱点は釣りが下手なイメージがある(´・ω・`)
>>904 コロナ禍前からマスクして出歩いてる俺に死角はない・・はず・・・(´・ω・`;)
googleのストリートビューにウチの船頭が写ってたw
当然顔にはぼかし入ってるけどw
>>962 80代で専ブラ入れて実況してたらすごいね
>>955 以前も言ったけど、10年くらい前の実況には
226事件で首都に戒厳令が出たのを覚えているという実況民がいたよ
江ノ電、利用者が増えたからか最近はラッピング車両が増えたな。
JRAの競馬場行っとけばとりあえず芝はあるっぽいね
地方がダートか
>>974 古参ももうそこそこ高齢だから20年後ぐらいには・・・・(´・ω・`)
>>974 今の80代ならやる人はやるやろ
無理な人は全く無理っていう時代とは思うけど
>>980 見に来る人はラッピングなんて好きじゃないのにね。そのままの江ノ電見たいのに(´・ω・`)
>>942 子役ちゃん達もカワイイのう
活躍してるのかしら(´・ω・`)
間違っても、おれは90までいきないと思う80も怪しい(´・ω・`)
-curl
lud20241218050544caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1733314878/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK総合を常に実況し続けるスレ 220660 おはよう YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220663 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200666 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220604 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220662 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221350 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221830 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 213160 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171006 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 190664 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220908 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221594 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221192 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220883 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221282 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201223 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221622 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201502 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220776 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 220747 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 173380 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 186470 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180695 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183069 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 201456 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221888 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 221682 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200865 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 176550 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188050 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 178670 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180260 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198410 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185300 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184030 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187250 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 195460 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158480 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 158390 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222022 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222112 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 222193 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 180840 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174842 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187329 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 187535 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 196237 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 179827 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197808 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 172419 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166538 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 183331 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185125 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 174289 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197075 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192348 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 188015 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 177792 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197639 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 192678 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 181945 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 171294 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 185921 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 191911 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 182318 おはよう
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 167451 おはよう
16:01:19 up 20 days, 17:04, 2 users, load average: 9.03, 9.99, 9.61
in 0.64620900154114 sec
@0.64620900154114@0b7 on 020306
|