◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
大相撲初場所 十四日目☆4 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1737788904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
[総合] 2025年01月25日 午後3:05 ~ 午後4:00 (55分)
【解説】正面(十両)…湊(元湊富士),【アナウンサー】正面(十両)…大坂敏久
[総合] 2025年01月25日 午後4:00 ~ 午後6:00 (2時間0分)
【解説】正面(幕内)…伊勢ヶ濱(元旭富士),荒磯(元琴勇輝),【アナウンサー】正面(幕内)…太田雅英,【<副音声>アナウンサー】ヒロ・モリタ
前スレ
大相撲初場所 十四日目☆3
http://2chb.net/r/livenhk/1737788855/ いちおつ
おにぎりは三役返り咲きたいよね(´・ω・`)
貴闘力といえば、
チヨスの昔のカジノ報道は
完全スルー状態だな
だから最初に当たることが大事なんだな
翔猿よく覚えておけよ
>>6 そんなことない
自分の組の子にだってたまには褒める
キンボー様〜〜素敵よ!!
金峰山終盤の対戦相手
玉鷲 尊富士 阿炎 大の里 琴櫻 霧島
優勝経験者のボスラッシュ
>>25 部屋持ちとしてはなる前から自覚があるレベルでだめだった
霧島関って鹿児島出身なのかと思ったらモンゴル出身なんだな
これで霧島が勝ったらとんでもない混戦に・・・(´・ω・`)
優勝戦線を面白くする為にも、ここは霧島に頑張ってもらいたいねぇ
豊昇龍、大の里、尊富士、次代を担う1999・2000年組の上位組の中で王鵬だけ優勝してないのよ
ここ最近若い子が元気なのはいいですね
玉鷲がここにきて元気なのも嬉しいが
>>25 自分には無理と言われたが一年だけとりあえず部屋を継がされて
やっぱ無理っすで終了
カザフスタン出のお相撲さんは2人目?
以前いたひとは幕下どまりだったけど 金ちゃんがここまできてるなら
カザフもこれから増えたりするかな
>>25 どうとは?
部屋持ち出来ないって固辞したのに無理矢理一年やらされて、やっぱりむりだって部屋潰したとかそういう話?
うーんどっちが勝っても負けても
うーん(๑-﹏-๑)
尊と豊昇龍まだやってないのに
4人でとか言っちゃって大丈夫?
>>6 相撲界のいい風習の一つだと思うわ
昔はテレ朝の大相撲ダイジェストでそこんとこ
確認できて楽しかったんだけども
ちんぽう変化するかもしれんぞ
星並んだらダメってし本人もわかってるだろうし
キンボーの顔は10kgのコメ袋くらいあるのじゃないか
>>115 あるね
霧島今日勝てばかなり有利ちゃうかな
今場所は霧馬山が戻ってきて琴ノ若がどこかへ行っちゃった初場所だった
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
キンポーキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
金ボーキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
鳥肌やばいwwwwwwwwwwww
よっしやあああああああああああああああああああああああああああああああ
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勝ったヤッタ━━━━━(´・ω・`)━━━━━ァァァ!!
霧島の崩しは良かったのに
パワーが全てだったwww
キンボーアホほど強くてクソワロタwwwwwwwwwwww
霧島あそこから負けると思わなかった
強いのかきんぽー
すげええええええええええ
両上手とってる霧を投げるとは。。。。
優勝したいという強い気持ちが出たな
いい駆け引きだった
よっしやああああああああああああああああああ
ようやったキンボー
カザフスタン大統領から、天然ガスの懸賞がもらえるな
あんな不利な体勢から勝つの?
こいつひょっとして強いのか?
キンボー勝っててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あんな不利な形から勝つのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
肘きまってそうだったから小手投げするかと思った
霧島
霧島、きんぼーは重かったか
組んだら霧島だと思ってたがなあ
きんぼーよくやったな
明日 豊昇龍に勝ったら文句なしやな
平幕優勝だけど
>>403 液化天然ガス1年分だとどれぐらいのサイズかな
3連敗した時は終わったと思ったけどそのあとよく盛り返したよな霧島
王鵬といい金峰山といい若い力士は覚醒すると一気に行くな
これまで前頭14枚目の力士が優勝したことなんてあるのかしら
凄え気持ち伝わる良い相撲だった
強えよマジで
これは優勝に相応しい
まあ霧ちゃんだいぶ復調したわ
今年中に大関戻れるんじゃね
体勢的にはどろぼうさんが断然有利だったけど
すごい馬力だ
これは部屋頭の宇良に金峰山についてインタビューせんとあかんね
>>422 さすがにそこまではないがかなり力強いな
キンボーは立ち合い遅れて突っ張っていけない時点で負けたかと思った
勢いというより実力だな、こりゃ
霧島がショボイとも言えるが金坊が強くなったなあ
>>290 柔道出身なんよ柔道大会で朝青龍が見かけてスカウトしたの
>>419 捕まえたけどそっからどうしようもなかったしな
苦し紛れの外掛けも微動だにしないし
お前らロンドン興行で横綱として土俵に立つのが 金峰山になるとは 今まで想像ついた?
相変わらず伊勢ケ浜はようみとるね
ヤ〇ザじゃなければ本当に立派な開設者
>>503 柔道やってたのか!
朝青龍の慧眼は流石
我々はもしかするととんでもない大物の誕生シーンを目の当たりにしているのかもしれない
>>503 柔道でも世界を狙えたんじゃないかって気はするけどな
霧島だってこの形ならいけると思うだろ
思った以上の力が出たんだろ金峰山が
>>503 朝青龍今もそういうスカウトしたらいいのに
協会と仲悪いからだめか
カザフスタンがどの辺にあるか分かってないのは俺だけじゃないばず
アハハハヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
十両幕内2場所連続優勝っていつ以来だよって思ったけど尊富士がやってたか
金峰山のおかげで日本にいくつも金峰山があること知って少し賢くなったわ🥴
今日も書くよ
あらあらや~ね、わたしは乙女の金峰山
霧島そうは言ってもかなり調子戻してるな
次も期待してるぜ
阿炎頑張れ
ふつうは荒磯みたいなこと言いたくなるよな
伊勢ケ浜の見方の角度の違いよ
今場所の霧島に無理なら一体誰に止められるっていうんだこんなの……
阿炎は「金峰山に勝った俺ってもしかして卑怯なのか・・・」って表情してたな
高安がんばれー
来場所までに猛稽古しろー
今年中に優勝だー
「将来大関になる逸材だ」
そこはもっとヨイショして「横綱」とは言わないんか?
>>499 技は同じ部屋の宇良が担当していますよって
高安が勝ち越すほうに700万賭けるわ
借金チャラにする
>>462 幕尻も新入幕もある時点で再入幕もそれほど、って感じだな
まあ横綱不在大関不安定の象徴ではある
とみんなが思ってたのにふたを開けたら大栄翔と当たったりして
高安今場所は頑張るな
変に上がると早く上位と当てられるぞw
>>583 分かってるに決まってるだろ
地図のあの辺だよ
金峰山は大関を張れる男だと信じている。
(荒川区・女子・14歳)
>>592 確かにほぼ隣だけど国境は接してないから隣国じゃないな
勝ち越しがかかってるからな
阿炎絶対何か仕掛けてくるぞ
>>615 適当すぎるw
モンゴルの西ロシアの南だ
さっきの激アツ相撲からの阿炎のしょーもない相撲wwwwwwwwwwww
真面目にやってストップ安に勝てるはずないやろ卑怯様
なんで負けたのにアビ卑怯なんだよwwwwwwwww
>>606 言うても元大関勢の中では一番格を感じられる
不快な指笛とガキみたいに何回も四股名をドス効かせて叫んで笑ってるジジイ集団うざい
>>701 このみ「8-7と9-6じゃ見方が変わってくんだよ!」
阿炎には何度も言ってるんですがベタ足が出来ないですよ
ホントダメなヤツです
茨城が埼玉に対し、本物のマイルドヤンキーとは何かを教え込む
>>688 >
>>672 >琴風
サンクス。
でも面白くないなあ
よく顔にツッパリかませるよな
目ついたらどうしようとか鼻の穴に指入ったらどうしようとか考えちゃうよ
>>583 90年代のサッカー最終予選見てたなら、カザフスタンの位置がわかる
>>767 無いで
遠い席なら双眼鏡あったほうがええよ
>>767 設備としてはあるけど吊り屋根とは共存できない
>>708 鹿児島にもあるぞ。こっちはきんぽうざん(旧金峰町)
阿炎は勝ち越しても関脇上がれなさそうだからやる気なくしたか?
>>693 カスピ海介して隣国ではあるけど、陸では間にトルクメニスタンが挟まる
次は勝ち越しがかかるから絶対卑怯な真似してくるぞw
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
>>668 インタビュアー誰だっけか
上手かったよね、「意識してないと言ってたのは嘘だったんですか?」とか
近大の恩師が亡くなったタイミングもあって笑いあり涙ありでホント良いインタビューだった
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^
>>719 >
>>672 >琴風&秀平の専属コンビ
ありがトン
ますます、面白くない
つーか海外勢力士って優勝したら出身の大使館からなんか貰えたりすんの?
>>581 やってるやってる。モンゴルじゃ有望な奴見かけるとスグ
「日本行って相撲やって金稼いで父ちゃん母ちゃんに親孝行しろ!」って言うので有名らしい。
金峰山にも同じ事言って連れてきた。
ってかコレって昭和の親方が田舎のデカい若者見かけると言ってたのと同じやり方だね。
>>787 北の富士さんがつけろって言ってたけど
反対されてダメだった
平幕がこんなに優勝争いって
上位とドングリってことか
>>804 大航海時代のゲームにハマってたから海沿いは詳しいんだけどね...内陸部は分からん
>>830 このみ「キャバクラ行く金出してもらえないらしいで!」
>>826 あの屋根は神明造って言って
神宮の社と同じ屋根なんやで
宇良くんいつも勝ち越し負け越しギリギリになってる印象
>>823 「青木でもマコトでもいいので名前覚えて帰ってください!」って言ってたよねw
>>828 入れ替え戦じゃないよ
勝っても昇進の可能性低いよ
>>866 まあ弟子だからなあ
相撲も似てるらしい
明日きんぼー負けて豊昇龍or尊の今日勝ったほうのどっちかが勝ったら巴戦か
>>869 前頭と小結って給料結構違わなかったっけ?
>>862 なんでもいいぞ
孫悟空でカカロットとか
>>849 だからこそ強くなるんだよね
北海道が昔横綱出しまくったのも故郷に錦を飾るって意識がめちゃくちゃあったから
>>864 大航海時代の地図と今の地図ってそう変わらないのか
宇良の取り組みだけを集めた宇良ビデオもってるひともいるんだろうなぁ
>>851 最近の千秋楽はいつもそう
今場所は混戦だから昨日もだっ
宇良頑張れー
宇良は今場所低すぎる相撲が目立つな
あれが宇良スタイルと言われると困るが
>>871 サンクチュアリではめちゃくちゃキャバクラ行ってたな
>>797 金峰山って四股名もらった時にま「えー?何処その山もっと有名なのにしてくださいよー」って言ったら、金峰山に連れてかれて親方と登山して気に入ったらしい。
>>905 国はもちろん変わってるけどだいたいわかる
まったなし−o( ¯ ︿¯*)
てをついて¶( ー`дー´)
はっきよーーーい¶(`Д´*;)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 17分 12秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250211071708caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1737788904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「大相撲初場所 十四日目☆4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・大相撲初場所 十四日目☆2
・大相撲初場所 十四日目☆3
・大相撲 初場所 十四日目★1
・大相撲初場所 十四日目 ☆3
・大相撲初場所 十四日目 ☆9
・大相撲初場所 十四日目 ☆7
・大相撲初場所 十四日目 ☆10
・大相撲初場所 十四日目 ☆6
・大相撲初場所 十四日目 ☆3
・大相撲初場所 十四日目 ☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆3
・大相撲初場所 十二日目☆1
・大相撲初場所 十二日目 ☆1
・大相撲初場所 十二日目☆5
・大相撲初場所 十二日目☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆1
・大相撲初場所 四日目☆5
・大相撲初場所 十日目☆3
・大相撲初場所 十日目☆2
・大相撲初場所 十二日目 ☆1
・大相撲初場所 十日目☆5
・大相撲初場所 十一日目☆1
・大相撲初場所 四日目☆2
・大相撲初場所 十一日目☆4
・大相撲初場所 十日目☆4
・大相撲初場所 十一日目☆5
・大相撲初場所 四日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目☆1
・大相撲初場所 十日目 ☆5
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲初場所 十一日目 ☆2
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲初場所 十一日目 ☆1
・大相撲夏場所 十四日目 ☆2
・大相撲夏場所 十四日目 ☆6
・大相撲初場所 四日目 ☆5
・大相撲初場所 四日目 ☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆4
・大相撲夏場所 十四日目 ☆7
・大相撲夏場所 十四日目 ☆5
・大相撲秋場所 十四日目 ☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆2
・大相撲春場所 十四日目☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆1
・大相撲初場所 十三日目☆5
・大相撲初場所 十三日目☆4
・大相撲初場所 十三日目☆2
・大相撲初場所 十三日目☆1
・大相撲秋場所 十四日目 ☆1
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目 ☆7
・大相撲夏場所 十四日目 ☆1
・大相撲初場所 十三日目 ☆1
・大相撲夏場所 十四日目 ☆3
・大相撲夏場所 十四日目 ☆10
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆8
・大相撲九州場所 十四日目 ☆1
・大相撲九州場所 十四日目 ☆6
・大相撲秋場所 十四日目 ☆1
・大相撲九州場所 十四日目 ☆2
・大相撲秋場所 十四日目 ☆3
・大相撲秋場所 十四日目 ☆4
・大相撲九州場所 十四日目 ☆3
12:03:54 up 29 days, 13:07, 2 users, load average: 103.06, 113.04, 116.19
in 0.34455394744873 sec
@0.34455394744873@0b7 on 021202
|