1名無しさんにズームイン!2018/02/02(金) 08:37:20.09
俺のデカク兵器を見せたら森さんに「デカク平気」という姿勢を見せてきたからヨウサン出しちゃいたい(*´Д`)ハァハァ
999 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2018/02/02(金) 11:36:17.90 ID:ow9PIq9L00202 [2/2]
>>982
ケチをつけるのが底辺しか居ないひと言われても
おまえもなw 踏み間違えというかブレーキ離したんやろ
こういう機械はブレーキとアクセル同時踏みができる
俺のは紙千枚通せる長さがあるからゴムがパンクしちゃうよって言ったのに森さんにそのまま決行させられちゃいたい(*´Д`)ハァハァ
どういう事なの?
車持てない嫉妬とか(´・ω・`)
寒かったのにそこまでしてやりたかったんかね(´・ω・`)
俺も何度も車にイタズラされたからこういうのマジでムカつくわ
>>50
ゴム着けようとしてもブカブカのくせに(´・ω・`) こんな犯罪者を「マスク姿の人」って言い方がなんか違和感
タイヤの側面はパンク修理できないから買い替えしかできないんだよ
見ているだけで腹が立つ
車じゃなくて小動物なら騒ぐのに
車は傷つけられて泣いてるのに可哀想って思わないのかしら
>>48
森さんに「そのグレネードを私にクレネート爆発するほど怒っちゃうよ」って言われちゃいたい(*´Д`)ハァハァ >>61
こういうイタズラはほぼ100%嫉妬と思うな(´・ω・`) 日本もアメリカのように、一件につき何年と、刑を加算して行くべきだ
100件もの犯行してたって、軽犯罪で大した罪には問われないとかダメだろ
>>79
しかも念入りに何箇所にも刺しやがって
糞が はれのひはコインチェックにありがとうございますしないとね
高価でも タイヤだけやられたら保険降りない
ボディもやられてたら保険使える
>>95
逆に成人式デビューしたかったバカは大激怒 >>91
日本は加害者に優しい国。被害者は泣き寝入りするしかない あらら
ビバリーヒルズの私立高みたいに入り口に金属探知機置かないとダメだね(実際に通りから探知機が見えた)
>>86
なるよ
でも今は保険使用で等級下がるから
修理費が翌年増加分の保険料を超えないと割に合わないので使わないほうが良い時もある >>97
タイヤもいいヤツは4本で10万とかするから可愛そう >>113
なったらなったで早く涼しくならないかな
って言うんだろ 俺の行く美容院はホットペッパーに載ってないから電話予約だが(´・ω・`)
>>118
その繰り返し毎年やってるわ(´・ω・`) >>110
車なんか持つものじゃねえな(´・ω・`) ボケ・ツッコミ・のりツッコミすべてが一流の土井義晴!
美貌と個性的な声が魅力の大原千鶴!
食材をゴミのように握りつぶす平野レミ!
アンドレア・ポンピリオを駒のように操る栗原はるみ!
3分クッキングで卵焼きを黒焦げにした藤井恵!
三度の飯よりオリーブオイル速水もこみち!
設楽との絡みなら任せろ笠原将弘!
何を食ってりゃそうなるんだ茂出木浩司!
今現在、最強の料理研究家は決まっていない!
俺のカブラを真知子に「皮被らないで」と言いながら剥いてもらいたい
かぶら蒸し大好き、先生大丈夫か?認知症か?脳梗塞か?
真知子「何で同期2人はヒルナンデスでいい思いして私はBBAと料理してるのよぉぉおおお」
金曜日まで鬱陶しい小娘なので洋子センセも思わず噛んでしまうわな
アシは分量をタイミング良く言うだけでいいよ(´・ω・`)実況するなスポーツじゃねえんだよ
ゆり根とかクワイとか大人になってから食べるイメージね
>>173
∧_∧
⊂(#・ω・) ご家庭がない!
/ ノ∪
し―-J |l| |
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄ 「アンタちょっと黙ってなさい!」って先生に言ってほしい
仕切ろうとしすぎなアナ
先生に相槌するくらいにしておけば良いのに
若いアナだけど、ちゃんと理解してるよね
先生、少しは任せなさいよ
若造の女子アナには絶対喋らせようとしない洋子先生こんにちは。
やまんとまちこは本当にうるせえお前らはアシスタント!先生の邪魔すんな(´・ω・`)
>>202
普通こういうときはアシスタントが引くもんだ ここで赤くてフレッシュな食材を加えるといいと思うの(´・ω・`)
てらしまんとおぐまんのときは被らないからまちこが下手なんだよ(´・ω・`)
>>131
真知子だけに被せるを掛けてますね(・∀・) >>181
分量行ってる間ハイハイ言ってて言い終わる前に喋り出すんだけど… >>222
鯛の皮は赤さが足りないですか?(´・ω・`) >>220
キャバスケは客の言うことを聞くんじゃなくて
自分のわがままな言い分を客に押し付けて金とってるんだぞ >>227
ここの実況が目の前のモニターに映し出されてるからな >>233
そんな殺伐とした番組だったのかよwww 2013準ミス東京女子大のときの佐藤さん
このとき佐藤さんに勝ったミス東女は現在広島ホームテレビアナの中西希
>>240
アンデスメロンがアンデス関係ないと知ったときのショック(´・ω・`) >>178
ババーが喋ってるのに真知子がうるせーんだよ >>232
分量以外の情報が多いの(´・ω・`)しっかりとろみのついたあんを・・・とか要らねえのよ >>205
>>220
主婦が見る番組なのにキャバ嬢はアカンやろう、しかもあんな入社の仕方して
ミトも逃げる後輩やで かぶら蒸しってカブはおろしたのを使うのか
知らなかった
>>244
ということはハァハァ爺や赤フレさんの書き込みも(´・ω・`) この二人は裏では靴を隠したり、靴の中に画びょう入れたり嫌がらせ対決してるんだろうなぁ
>>251
「安全です」っていう日本語を略したものらしいね (´・ω・`) ババアがずっと喋ってるから真知子が分量を言う隙が無いんだな
状況を全部真知子が説明するなら先生要らねえじゃん(´・ω・`)なにさまだこいつ
こんなのチョイチョイと作って出てきたら惚れてしまう
まちこもうちょい早く話してもいいと思う
尺が足りないのよ
マチコ声も顔も大好きなんだけどここって女の人が多いから嫌われてるの?
なんか思ってたかぶら蒸しじゃなかったけど材料からいって絶対自分が好きな味に違いない
けどセンセーとアナの戦いに夢中になってたらTVなんかほとんど見てなかった
しっかし、適当な番組だな。
生番組じゃないんだから、最初に先生が噛んだ時
カットして正しいのを放送すればいいのにそのまま。
4等分なんて1番簡単なのに、上に盛る蕪の量がばらばら。
蕪の辛みが抜けて甘みが出るまで蒸す…って(笑)
いちいち味見しろってか?
分量言うにもずっとババア喋ってるし黙ったから分量言い出したらその間もハイハイ言ってて言い終わる前に話し出すんじゃ何もできねぇっての
>>311
((((;゜Д゜)))ど・・どちらさまですか? >>301
私女だけどこのアニメ声好きでも嫌いでもないけど、自分が料理やるのか知ってる事をしゃべりたいんだけども
それが先生と被って全然相性がよくないんだよなwそれがわらける >>316
こまけぇことは気にスンナw
大丈夫だからフフフフ・・・・ ハイハイ先生のときでもてらしまんとおぐまんのときは被らない(´・ω・`)よってまちこが下手
>>112
ほんまに
やられた事あるねん ボディもやられたから保険で修理できたけど
タイヤのみだと消耗品て事で補償の対象外らしい 今回は丸皿じゃなくて四角い皿なのか
日本三大祭の一つパン祭りに参加してみるかな
>>320
滝ちゃんが嫌いなギスギスした金曜メンバー 東京ドームシティで僕と握手!ってのまだやってんのかな
東京ドームに行ったことないけど隣のウインズ競馬には行く(´・ω・`)
阪神ファンはアウェイでも平気でユニフォーム着てラクーアうろついてるもんな(´・ω・`)
東京ドーム目当てで出かける人は野球かコンサートか何がしかのイベント目当てなんだろうけど
そういうひとたちって周辺をぶらりするもん?
阪神ファンだけど千秋ってロッテの本拠地千葉出身なんだよな
スピードワゴンはほぼ中日ネタのみの漫才作るくらいのファン
東京ドームも西武ドームもライブでしか行ったこと無くて野球は見たこと無いわ
阪神ファンなんて阪神とせいぜいその周辺の選手しか知らないだろ
野球ファンとは認めない
ラクーアとかで格安コーデバトルとかやったことあったけな
>>355
ラクーアうろついてる人多い
その人種で今日は野球かとかジャニーズかとかわかる(´・ω・`) >>355
カラオケ館かバンバンで打ち上げするって見たことある ポケビが売れたから勘違いしてソロでCD出したらほとんど売れなくて恥をかいた千秋
>>363
でも荒川が金メダル獲ったのが2006年だからなー
そう考えると最近だよね 徳光さんの家に王さんが現役最後のホームラン打ったバットあるんだよな
「三碼麺」はいわゆる「サンマーメン」の元の表記で
「碼」は漢字自体は「番号」や「モザイク」のこと
ここのラーメンはスープを飲む物
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`)
>>377
バンバンじゃない変なカラオケ屋あるよね >>388
足に重りつけて透明プールに沈めて観察したい(´・ω・`) まあ昔ながらのシンプルな美味さだとは思うけど
高かったら頼む気にはならんな
>>416
ぢあきは全然その域じゃないだろ(・ω・`) もやしそば
旨いよなぁ
もやしがってよりあんかけが旨い
王さんが食べたって聞いたら食べるからナンバーワンになるわな
久本さんは
最近になって急にロケに出だしたな
昔は全然やらなかったのに
>>451
辻なんかいちごに練乳を掛けただけで非難殺到するくらい嫌われてるからね >>455
ばーさんでもトンカツがんがんくうよ(´・ω・`) かつよしとか読んでる時点で知らないのばれたな
福包をふくほうと読むくらいニワカ
>>466
年寄りってなんかトンカツ好きだよね(・ω・`) >>454
いいとものレギュラーのときに共演者勧誘してるのバレてタモリに怒られたらしいな >>482
普通に肉すきだよね(´・ω・`)ハンバーガーとかさ 都心いくとこんな店しかないよね
逆にチェーン店いってまうわ
三島由紀夫、川端康成に愛されたって・・・1962年開店じゃぁ、たいして愛されてねーじゃねーか。むしろ自殺したくなる味なのかよ?
ていうかスピードワゴンってバイキング辞めて
こっち出だしたのか
なんですぐに女性はこれ好きですねとか言うんだろ
うまけりゃ男女関係なく好きだろうがよ
あんまりうまそうに見えない
とんかつはやっぱ薄いほうが好きかも
かつや、和幸、さぼてんくらいしか行けない俺には無理だ
>>495
ワンコインランチにも高いって言ってる実況民いたわw 最近とんかつが売りのチェーン店増えたね、松乃家とか
トンカツも巻き寿司も端が一番美味いよな(´・ω・`)
>>508
ランチセットより定食って感じだし、店構えも和食っぽいところが多いけど和食でいいのかな(´・ω・`) 揚げ物って身体に相当ヤブァいと知ってから
何年も食べてな稲。久し振り揚げ物食べるの解放するのは
大阪のコロッケ食べる時かな
>>510
こういうのは1回店に来ただけで名前出される
2回来ればもう常連 こいつら仕事で金払わずに食ってるわけだからそらうまいやろ
>>511
元々バイキングには出てなかったろ?
友近がいつの間にかヒルナンデスにでてたのは笑った >>528
たい焼きの尻尾とかピザのフチとかもおいしいよね むしろ銘柄のない豚肉ってありえんよな
なんかしらの交配してるわけだから
松屋の人気ナンバーワンは
ビビン丼かうまトマハンバーグ定食
>>520
とんかつなんて実際にそれくらいのチェーン店レベルの味で十分だしな >>526
最近とんかつのチェーン店のかつやの唐揚げ店が近くにできた >>544
たい焼きのしっぽだけ食べたい(´・ω・`) >>553
それもあんこの入って無い感じのがいいよね(´・ω・`) 大月駅の近くに美味しいとんかつ屋がある(´・ω・`)
ゴローちゃんそんな量じゃ足りないだろ(´・ω・`)
>>559
あんこ無しのたい焼き売って欲しいね(´・ω・`) >>547
ちょっと前によく聞いた気がする「三元豚」って珍しくもない普通の掛け合わせだしな(´・ω・`) お前ら速報
小泉今日子が豊原とかいう俳優と不倫関係認める
福澤の入社ってそんな最近だったのか
なんか感覚がおかしくなる
たっけぇなぁ
2400出してマズいものなんてこの世にないだろ(・ω・`)
ズームインだのジャストミートだの出るたびにやってるけど
求めてる視聴者一切いないだろ
>>508
マジレスすると明治以降和食と洋食の区別はできなくなった
和食と呼ばれるものって大体江戸時代以前に日本で食されてきたものが多いね
ただ明治以降に日本で生まれた料理でも
とんかつ、牛丼、肉じゃがなどは和食
オムライス、カレー、メンチカツなどは洋食
ラーメン、唐揚げ、餃子は中華料理に分けられる
結局のところ日本色の強いものはすべて和食になるんじゃないかな >>565
それもそんなにお高くないんですのよ(´・ω・`) 餃子となんかは文化ですとか変な看板出してる系列かな?
東京ドームももう30年か
もうそろそろ建て替え計画か移転計画練らないといけないな
>>581
生活保護でも半年に一回は行けるだろ(・ω・`) わけわかんないポエムっぽいこと言う店は地雷(´・ω・`)
>>592
あら奧さまさいとうってお店かしら(・ω・`) 庶民の食べ物から高級お値段に上がってった
元祖的だ米とんかつは。高くて700円だろうに。
蕎麦もいつの間に騰がりやがった。
いつの間に1.000円越えとか
>>623
たまたま入るだけだな
でもそれで成り立ちそう >>618
そばはいつの間にか上品ぶった食べ物になっちゃったな 何かイベントごと
終わったら混雑してるから
ホテルで夕御飯食べるしかない
水炊きスープに餃子放り込んだだけでしょ
そもそも餃子は水餃子が基本だけどグツグツやらんわ
今ピンと来たけど
ドキンちゃんの後釜は千秋がいいんじゃないだろうか
>>634
別にこれがほんとにカイジでもなんの驚きもない(・ω・`) どんどん外食できなくなってきてしまった
なんか店に入りにくいんだよなあ
>>652
ナンパして餃子プレイするのか(´・ω・`) >>647
外人がアホみたいに並んでる福包は焼き用の冷凍餃子茹でてるから口がはがれてひどかったな こいつジャンポケじゃない方の3人組のうるさいやつに似てる(・ω・`)
大き過ぎず小さ過ぎず、こういう変わり物餃子でなく
極普通の餃子の美味いのを誰もが食べたい野田
この鍋の定食を880円くらいで食べたいなぁー(´・ω・`)。
モツ味噌に餃子いらん
水餃子のスープ別につけてくれ
餃子ってここだけの話だけど俺のチンコの裏から見た感じに似てるんだよね
ここは早く潰れそうだな
水道橋後楽園周辺なら古くからあるもっと安い店あるし
>>653
俺もここ2〜3年で外食の頻度めっきり減ったわ
休みの日はスーパー行って弁当なり惣菜なり買って自宅で食って終わり >>680
パンサーだ
ほんと入ってこない名前だ(・ω・`) 食料調達に普段の軽食全て、今やオーケーで
全て済ます様になったな。相当食費減らせた
>>687
家でテレビ見ながら夕食と共に晩酌すんの至福だよね(・ω・`) >>662
おれの餃子は皮で包まれた中身がジューシー(´・ω・`) >>667
外人はなんとかってサイトに乗った大したことない店にやたら集まってくれるから助かるね 何でスタジオの香具師しか食えないの?
家でリモコンのdボタンで参加させて正解したら食わせるとかやれよ
>>698
剥いた時のムワッとした湯気嗅いでしね(´・ω・`) 福澤朗
羽鳥慎一
ズームインサタデー担当した二人だけど
羽鳥の方が遥かに成功してるよね
オープンしたばっかじゃねーか
日テレに宣伝料いくら払ってんだよ
>>703
物質転送か味も食感もすべて再現できる3D食材プリンターかが発明されたら視聴者試食プレゼントできるかもな パン屋の子って色白美肌多くない?
なんでだ(・ω・`)?
街のベーカリーみたいなところで
2、3個パン買って食うと
普通に定食食えるくらいの値段を
超えたりするよね
(´・ω・`)
>>700
脂肪注射してるから生で食ったらいけないもと村の牛カツとか韓国人だらけ
伊勢丹裏路地の王ろじも韓国人だらけでかいスーツケース引いて店来やがるから
店内に置いて邪魔くさくて行かなくなったな >>730
ドラえもんの道具に「タイムコピー」ってそういうものがあったな 坂口杏里かと思った
あ、今名前違うんだっけ?
整形した後に似てる
>>745
1個200円とかするよね(´・ω・`) パン屋の女どこが可愛いねん(笑)
カバみたいやないか
>>697
真剣に8時間働いた後の晩酌は働いてない時の晩酌より5倍は美味しい。
(あくまでも、個人感の比率です…(´・ω・`)) >>745
創作パンてすごく贅沢品だと思うの(・ω・`) パン屋ってなかなか潰れないよね。自分が知ってるのは店舗の統廃合で一件閉店したのを見ただけだ
パンも高騰したよなぁ。好きに買ってたら2千円とか軽く行く。
その上、金払って迄不健康になるって
相当モノ好き陀米nw
昼はパン屋で済まそうと思っても
3つ買ったら1,000円超えるならやめとくな・・・
その口の聞き方芸人相手ならまだしも
一般の人にはやめろよ
たけえええええええええええええええええええええええ
パスコの銀座カリーパンか中村屋のカレーパンでいいわ
>>741
4リットルペットボトルの焼酎10日は持つからぜんぜんアル中じゃないぜw ドーム周辺ってとこが味噌だな
競合店なさすぎる
300円とかクロワッサンもドーム価格わろすww
カレーはライスじゃなきゃ認めない
カレーパンなど邪道
>>778
ドリンクつけたら1500円くらいに(´・ω・`) >>780
オレなら「取材しなくていいから出てけ!」とかいっちゃうかも(´・ω・`) 昔はよくパン屋でパンを選ぶのが好きだったけど
今は金銭的な問題で買えんわ
たかがパン1個なのに弁当レベルやん
高すぎなんだけど
>>793
うどんパンを作って売ろう
新しいから売れるよ(・ω・`) まあうまいな程度でいいから、100円くらいじゃないとパン買えない
ジャパンビバレッジの先とかもはやドーム周辺とは呼べない
>>766
廃棄とか食材費考えたらなあ・・・
まあ日本でパン自体があくまでほぼ邪道だしな たぶん近いのはカレーライスでなくてカレールーなのではないか
郊外なら3〜4割は安くて、美味しいパンが買える
都心は高い
こういうチョコ練りこみ系はチョコ好きを満足させない
>>795
ここはただの住宅街だぞ。それも文京区だからちょっと所得がある人が住んでいる地域 ケーキにパンと頻繁に食べてたら案の定不健康になった。
ぉまぃラモ食べるの控えとけよ
近所のスーパーにベーカリーみたいなのが
入ってておししそうなパンが色々売ってるんだけど
カロリー制限しててあまり量を食えないので
たまに試食で出てるのを食べるだけで満足してしまうま
(´・ω・`)
マクドナルドってコーヒー代の100円が意外と大きい。
定食屋や牛丼屋はそこはお茶やお水で無料な部分なので。
>>771
GHQが団塊世代以降をパン食漬けにしたからな
小金をパンで使うんだよ クロワッサン犬逃げてるよぉ〜(´・ω・`)
…わかる人いないよなぁ(´・ω・`)
カレーパンもクロワッサンも中に空洞あるからカロリー0なんだよね
いうてセブンのパンがまあまあウマイからなぁ(・ω・`)
>>820
叔父がパン屋やってたが、意外とコスト高いんだよな
品揃えの魅せ用の廃棄するパンも多かったし >>833
あのスリリング感を楽しみながら食べるんだよ(´・ω・`) お前らっていつも作り手の苦労気にせずに値段設定に文句言ってるよな
手間がかかってたら金とって当然だろ
>>798
カレーはライスはもちろんカレーパンも好きだけど
インドカレーのナンだけはなぜか許せない >>850
でも、セブンのパン小さいとかいうんだろ?
ばかだろおまえw >>841
そういえば牛丼屋で有料のお茶とか頼んでる人見たことないなぁ >>857
ポンパドールのミニクロワッサンがうまい(´・ω・`) クロワッサンは高カロリーだし散らかるからバターロールで良いよパンは
>>787
ガチアル中はマジでリアル志村けんコント状態だからな
あれよ、酒飲んだ方がシャキっとしたらもうだめぽww 同じ値段出すならパンよりおむすび買う方が満足度高いよな?(´・ω・`)
>>841
初期のおかわり自由の時期は、3杯は飲んだな >>846
空洞を作ってる側を無視するガバガバ理論(・ω・`) >>819
伊勢うどんパンってのがあってだな…(´・ω・`) >>834
このパン屋のある地域ちょっとアレだよ
再開発で近所の会社のOL需要はあるけど >>857
コンビニでその手のクロワッサン売ってそうだな パン屋とかようやるわ
毎朝2時起きとかだろ
テレビ見る暇がない
>>844
だよなぁ。パンってあまり健康によくないって知らしめるべき >>851
過去形ってことはもう今はしてないの?
お年で引退したか続けられなくて閉業したか… 松たか子は年齢重ねてまたほんこん風味の顔になってきたな
>>850
真っ黒いしっとり系チョコパンおすすめだよな >>866
オーケーの五個100円ミニクロワッサンの焼き立てで
つかバターたっぷりいれたらなんでもうまくね?w >>859
小 麦 粉
う
麦うどん麦
ん
粉 麦 小 >>862
小麦粉高騰
バター高騰
小麦粉高騰
この三段階を経てお値段そのままだもの >>864
キチガイがレスしたくなるレスできるのってポイントなんだよね(・ω・`) >>855
ただここは場所代とおしゃれに見せて高めの値段設定してると思う そもそも日本人のくせにパンが好きとか言う香具師が許せん
朝食はパンを食べる香具師とかも
日本人なら米だろ
>>891
オーケーのはうまいね、食パンもうまい
近くにないのが残念(´・ω・`) >>888
チョコ好きで毎日食ってる俺がチョコをスーパーで買い難い季節 >>855
この20年くらいで平均給与が上がってないのにパンの値段は倍くらいになってるんだから仕方ない >>888
バレンタインシーズンが近いせいかチョコ買うとポイントプレゼントするキャンペーン?的なものが多い気がする。 パン屋の知り合いがいるけど何か最後の徒弟制度といっても
いいくらい、修業時代はハードな日々だったらしい(´・ω・`)
女芸人はブスかデブってだけでお笑い芸人やってるつまらない連中ばかり
>>886
チョコパン好き多いな
今度買ってみよう(・ω・`) >>882
両方やね
機材も進化するから買い換えると百万以上かかるし >>846
ちょっと何言ってるかよくわからない(´・ω・`) >>834
もっと性質悪いなwww
まあ商売まわってるならどうでもいいや 安いのならコンビニで買うし、パン屋は多少高くてもいいよ
●2/2(金) 大高未貴【真相深入り!ニュース】
ダウンロード&関連動画>>
【22.1万(前週比+0.1万)】
※朝8時からネット生放送&録画(ニコ生、フレッシュでもOK)
[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(47.3)/SakuraSoTV(23.0)/文化人放送局(11.3)/Chくらら(8.0)/TheFact(6.5)/言論TV(3.3)/林原Ch(0.7)
■ゾンビがインフルにかかり大ピンチ!!! 若い頃の阿川佐和子さんに似てる
若い頃知らないけど
>>888
板チョコは明治が1番だよね(´・ω・`) >>903
ゴディバの美味しさは良く分からないけど明治の板チョコは美味しいと言ってしまう(´・ω・`) ほんとか?
値段的にも見た目的にも一位って感じではない
>>910
パン屋ケーキ屋のハードさは漫画家に匹敵するよ(・ω・`) >>875
そうなんだ。
昔この辺に友達住んでたからうろちょろしていた事あるけれど、少し状況が変わったのか 腸が不調の人激増した一つの要因に
パン食と言われてる米
>>929
あんまり若い頃から変わってなさそうではあるが、阿川さんって。 >>903
困るよね。
でもバレンタインデー当日でも
アルフォートの徳用パックとかなら
別に躊躇せずに買うよ。
(´・ω・`) 日本は人口減少で感覚はないかもしれないけど、
世界全体は人口増加で食糧難の危機を謳っているので、
輸入している食品全般的に値上がり傾向になっていると思う。
「鶏のかしわめし」っておかしくない?(´・ω・`)
>>957
焼いてるじゃないか!
却下だ(・ω・`)! >>933
ガーナの焦がしミルクもなかなかなんだよ(´・ω・`) >>940
手伝おうとすると「邪魔だ!」と殴られ、邪魔にならないよう見てると
「やる気あんのか!」と蹴られたりしたらしい(´・ω・`) >>968
かしわめしでいいよな。かしわって鶏のことだし。 ブッフェとバイキングの違いは何ですか?
(´・ω・`)
>>982
職人だからキチガイ多いんだよね
ついた師匠で全然違う職業(・ω・`) 北海道と九州のフェアは
テレビで取り上げられるけど
東北フェアは
-curl
lud20191226164010ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1517528240/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ 日本テレビ 57732 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・実況日本テレビ
・実況 ◆ 日本テレビ 58982
・実況 ◆ 日本テレビ 56512
・実況 ◆ 日本テレビ 59542
・実況 ◆ 日本テレビ 59122
・実況 ◆ 日本テレビ 58760
・実況 ◆ 日本テレビ 59242
・実況 ◆ 日本テレビ 56572
・実況 ◆ 日本テレビ 58862
・実況 ◆ 日本テレビ 59522
・実況 ◆ 日本テレビ 56902
・実況 ◆ 日本テレビ 55562
・実況 ◆ 日本テレビ 57082
・実況 ◆ 日本テレビ 57822
・実況 ◆ 日本テレビ 59212
・実況 ◆ 日本テレビ 58932
・実況 ◆ 日本テレビ 56972
・実況 ◆ 日本テレビ 56492
・実況 ◆ 日本テレビ 58672
・実況 ◆ 日本テレビ 59192
・実況 ◆ 日本テレビ 44855
・実況 ◆ 日本テレビ 56649
・実況 ◆ 日本テレビ 37843
・実況 ◆ 日本テレビ 56648
・実況 ◆ 日本テレビ 50438
・実況 ◆ 日本テレビ 78305
・実況 ◆ 日本テレビ 48403
・実況◆日本テレビ73121
・実況 ◆ 日本テレビ 59032
・実況 ◆ 日本テレビ 59272
・実況 ◆ 日本テレビ 57962
・実況 ◆ 日本テレビ 57192
・実況 ◆ 日本テレビ 59032
・実況 ◆ 日本テレビ 59032
・実況 ◆ 日本テレビ 59432
・実況 ◆ 日本テレビ 57932
・実況 ◆ 日本テレビ 56992
・実況 ◆ 日本テレビ 56653
・実況 ◆ 日本テレビ 56651
・実況 ◆ 日本テレビ 41453
・実況 ◆ 日本テレビ 56300 水卜麻美
・実況 ◆ 日本テレビ 73952
・実況 ◆ 日本テレビ 72872
・実況 ◆ 日本テレビ 72723
・実況 ◆ 日本テレビ 78504
・実況 ◆ 日本テレビ 67020
・実況 ◆ 日本テレビ 72572
・実況 ◆ 日本テレビ 50258
・実況 ◆ 日本テレビ 72802
・実況 ◆ 日本テレビ 73589
・実況 ◆ 日本テレビ 51011
・実況 ◆ 日本テレビ 78581
・実況 ◆ 日本テレビ 77651
・実況 ◆ 日本テレビ 78424
・実況 ◆ 日本テレビ 74210
・実況 ◆ 日本テレビ 71565
・実況 ◆ 日本テレビ 71169
・実況 ◆ 日本テレビ 58133
・実況 ◆ 日本テレビ 58737
・実況 ◆ 日本テレビ 56664
・実況 ◆ 日本テレビ 57785
・実況 ◆ 日本テレビ 58463
・実況 ◆ 日本テレビ 56422
・実況 ◆ 日本テレビ 55961
・実況 ◆ 日本テレビ 56318
・実況 ◆ 日本テレビ 57974
23:22:19 up 42 days, 25 min, 1 user, load average: 46.05, 89.01, 86.21
in 0.024549007415771 sec
@0.024549007415771@0b7 on 022413
|