◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
金曜ロードショー「君の名は。」★1 YouTube動画>1本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1666741203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
21:00〜23:24
都会に憧れながら田舎町で暮らす少女・三葉。ある日、三葉は東京の男子高校生になる夢を見る。
見覚えのない部屋、見知らぬ友人、憧れの東京の街並み。念願の都会生活を楽しむ三葉。一方、
東京で暮らす男子高校生・瀧は、田舎町の女子高校生になる夢を見ていた。
不思議な夢を繰り返し見るようになった2人。そして、明らかに抜け落ちている記憶と時間。
やがて瀧と三葉は、お互いが入れ替わっていることに気づく…。
<立花瀧>神木隆之介、<宮水三葉>上白石萌音、<奥寺ミキ>長澤まさみ、
<一葉>市原悦子、<勅使河原克彦>成田凌、<名取早耶香>悠木碧、
<藤井司>島﨑信長、<高木真太>石川界人、<宮水四葉>谷花音
https://kinro.ntv.co.jp ★新海誠監督最新作公開記念★本編ノーカット放送
★都会の少年と田舎町の少女…入れ替わった2人の運命は?
★最新作「すずめの戸締まり」本編冒頭12分独占初公開!
画質の悪い安いドローンを送ったっていうのがな。
ドローンのシーンだけ急に画質悪くなって逆に使わないほうがいい
素人の操作でガタガタになるし
三葉が咀嚼プレイで白濁汁をトロトロ出すシーンはヤバイよな
男女入れ替わって過去の死体を掘り起こして生き返らせて転生するお話です
オッパイプルンのシーンのgifだけ回収すればミッションクリアです
>>27 別に泣かなくて良いでしょ
ラブストーリーとか災害回避モノとして
見れば
三葉が朝立ちした瀧くんの瀧くんを鎮めるシーンがたまらんよな
IMAXリバイバル上映で再度観たが自転車のシーンあんなにパンチラしてると思わなかった
今だったら自粛してそうだよな
あとにも先にもアニメ史上最高傑作だろうなこのアニメ
三葉の親父って土建屋のテッシーの親父とつるんでるから自民党系だよな
ってことは壺か
約7分のダイジェスト版
ダウンロード&関連動画>> 392名無しがお伝えします2021/05/02(日) 19:51:31.80ID:4DQ0WKEy
>>394 なんだよこれ、目頭目尻両方切開かよ
瞬きしても閉じきってねーぞ
ピアスじゃねーのは、ピアスの穴すら開けてないのに整形??と欺くため、バレバレ
そして謎の天気予報の掛け持ちは、顔や毛の維持に金かかるしなー
549名無しがお伝えします2021/07/13(火) 23:50:08.64ID:PpFEWf6z
>>552>>586
黒目を大きく見せるコンタクトは、整形同様、人工的で不自然で、まるでサイボーグみたいでキモい
853名無しがお伝えします2022/01/04(火) 23:43:35.55ID:LhC0UlRh
そうか、前々から目尻があんな輪郭線の間際まできているの変だなと思っていたんだよ
485名無しがお伝えします2021/06/26(土) 07:11:20.51ID:1HoCfpn7
>>486 >>484 釣りか?内田さんは男とエロいことしてるのを想像出来るのかw失礼な奴だな
このあとめちゃくちゃ
なかにだされた
487名無しがお伝えします2021/06/26(土) 08:09:02.90ID:1HoCfpn7
スマホ画像をよく見ると、あれ?どっちが積極的なのかなw
>>486 強欲肉食ババア白いアレの飲み方が上級者
>>56 エヴァンゲリオン2号機ww
北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
新海誠監督作『天気の子』が本編ノーカットで放送 同作声優・花澤香菜MCの実況特番も配信決定
新海誠監督の3年ぶり最新作『すずめの戸締まり』が11月11日に公開されることを記念し、テレビ朝日系で11月6日に『天気の子』を本編ノーカットで放送することが決定した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d54423419d0fd6c1e73141c1748a60257c051af8
囲碁の第47期棋聖戦(読売新聞社主催、特別協賛・野村ホールディングス)の挑戦者決定トーナメントが27日、東京都千代田区の日本棋院で行われ、Aリーグ優勝の山下敬吾九段(44)がSリーグ2位の高尾紳路九段(46)に155手までで先番中押し勝ちした。山下九段は11月18日から始まる変則三番勝負で、Sリーグ優勝の芝野虎丸竜星(22)と、一力遼棋聖(25)への挑戦権をかけて対戦する。 山下九段は「序盤からあまり経験したことのないかたちで、形勢もわからず打っていた。まだ2局勝たなくてはいけないので、とりあえず、次の一局に全力で向かいたい」と語った。
囲碁界の最高位を争う第47期棋聖戦(読売新聞社主催)の七番勝負の日程・開催地が決まった。
今回初めて対局場になるのは、一力遼棋聖(25)の出身地である仙台市の宮城県知事公館。知事が賓客を接遇する迎賓館として利用されており、正門は県指定有形文化財となっている。
来年1月に第1局が行われるホテル椿山荘東京は、6年連続の開幕局開催。第6局の熱海後楽園ホテルは、7年ぶりの開催地となる。
藤井聡太竜王(20)に広瀬章人八段(35)が挑戦する第35期竜王戦(読売新聞社主催)の七番勝負第3局が28、29の両日、静岡県富士宮市の割烹旅館「たちばな」で行われる。富士宮市で将棋のタイトル戦が開催されるのは初めて。シリーズはここまで両者1勝1敗で並んでいる。第1局は広瀬八段、第2局は藤井竜王がそれぞれ持ち味を発揮した指し回しを見せており、第3局も中身の濃い熱戦が期待される。
心理マウント取れると思った胸糞アニメNo.1君のすい臓を食べたい胸糞駄作No.1。今頃になってコロナ中に反省中。
コロナ予兆の前に平成最後の夏の大作
君の名は。No.1アニメ映画大作
日テレはオワコン細田に見切りつけて新海の放映権買ったのか
まあその新海も既にオワコンだが
またこれかよw何回やってんだよ
もうさすがに数字でねーだろ
不倫バンドRADのミュージック映画
このゴミみてぇなクソ映画を異常にageるバカってカルト宗教とか怪しいマルチ商法の話にも引っかかりそうな危うさを感じる
>>53 映像と音楽がよくマッチしてていいね
でもこの曲は映画の本編では使われてないんだけど
アニ豚ってこういうとき張り切ってスレ伸ばすからきっしょいわ
末尾dのキチガイがブヒブヒ言いながら保守してんのね
ヴァイオレットエヴァーガーデンやるのか
いきなり体が女に入れ替わって、一週間も股から血を流しながら腹痛に耐えるのはちょっと無理
世界一の金持ちで、アニオタでもあるイーロンマスクが宮崎アニメでなく
君の名は。が最も好きな日本アニメだと言ってるね、ディズニーアニメよりも
映画館でやってた時からすんごいバカにして絶対見なかったんだけど
前回のテレビ放送見てみたらちょっと面白かったw
>>114 それは日本人SF映画の得意技、タイムリープと人格入れ替わりを両方使ってるからだ
日本人はタイムリープと人格入れ替わりを無くす努力をしろ!
余りに多すぎる
しかもこの映画は掟破りである手口両方使ってんじゃねーか!
これでつまらなかったら無能アピールしてるようなもんだ
この映画見て意外だったのは前世要素が一切なかったことだな、前前前世ちゃうんかいと
あれ?これ版権日テレだっけ テロ朝のような気がしてた(´・ω・`)
中身入れ替わって生活してる間に
時間のズレに気付くはずなのに
とかいうツッコミは野暮ってもんだ
>>126 君の名は以前テレ朝で2回ほど放送した
日テレとしては初放送
つーかBS4Kでやれよ
あれ?新海作品はテレ朝でやってたよな
日テレになったの?
以前、君の名は見たときはテレ朝だったが
これ2回ぐらい見たけど話がよく理解出来なかった
自分にはこの手のアニメ映画は向いてないのかもしれない
>>125 夢だと思っているしカレンダーなどを見てるはずなのに見落としているのは世界の因果律を成立させるための辻褄合わせかも
>>129 結構、簡単な方のタイムリープ物なんだけどね
これが理解できないとなるとちょっとヤバいな
国語の読解力の問題とか全く分からない系の人?
総武線なのに東海道線の音をさせてた(発車の時にキィーンて音が下がっていくやつ)
丸ノ内線と総武線の音が同じ音で他も使い回しだった
新宿駅なのに京浜東北線の車両が入っていた。普通は信号的に不可能
新幹線や特急の進行方向
発車メロディが違う
ドアのガラスの反射に写る姿の描写
ラストシーンの神社の最寄り駅を考えると別の駅から行くには遠すぎる
前前前世よりもスパークルの方が好きで、カラオケでもよく歌う
サビがちゃんとカチッとハマると気持ち良いんだよね
金曜ロードショー2022視聴率
01/07金 16.3% 千と千尋の神隠し
01/14金 10.8% 紅の豚
01/21金 11.9% 新解釈・三國志
01/28金 *8.3% 22年目の告白-私が殺人犯です-
02/04金 *5.7% ゴーストバスターズ
02/11金 *5.3% クール・ランニング
02/18金 *7.1% チャーリーとチョコレート工場
02/25金 **.*% 君と世界が終わる日に 特別編 ※不明8.3以下
03/04金 *9.1% リメンバー・ミー
03/11金 10.3% 日本アカデミー賞表彰式
03/18金 *9.3% 劇場版 奥様は、取り扱い注意
>>126,127
もう6年経ってるから
テレ朝の権利切れたっぽいな
天気の子は3年でまだ切れてない、と
03/25金 *8.2% 塔の上のラプンツェル
04/01金 *8.7% ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
04/08金 *8.0% ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生
04/15金 *7.6% 名探偵コナン 本庁の刑事恋物語~結婚前夜~
04/22金 *9.3% 名探偵コナン 緋色の弾丸
04/29金 10.1% 魔女の宅急便
05/06金 *8.6% 崖の上のポニョ
05/13金 *9.8% ローマの休日
05/20金 *8.8% ショーシャンクの空に
05/27金 *6.7% 極主夫道 爆笑!カチコミSP
06/03金 *9.7% ザ・ファブル 殺さない殺し屋
06/10金 *8.1% ジュラシック・パーク3
06/17金 *8.4% トイ・ストーリー3
06/24金 *8.2% トイ・ストーリー4
07/01金 *5.9% 時をかける少女
07/15金 *9.9% キングダム
07/22金 *8.7% ジュラシック・ワールド
07/29金 *9.2% ジュラシック・ワールド/炎の王国
08/05金 *7.4% モンスターズ・インク
08/12金 12.6% 天空の城ラピュタ
08/19金 13.7% となりのトトロ
08/26金 10.6% 耳をすませば
09/02金 *9.2% るろうに剣心京都大火編
09/09金 *8.3% るろうに剣心伝説の最期編
09/16金 *6.5% マスク
09/23金 *7.5% 竜とそばかすの姫
09/30金 *5.8% アダムス・ファミリー
10/07金 *6.4% アダムス・ファミリー2
10/14金 *7.2% るろうに剣心 最終章 The Final
10/21金 *6.5% るろうに剣心 最終章 The Beginning
10/28金 **.*% 君の名は。
>>128 エヴァンゲリオンをテレ東から強奪したように、新海もテレ朝から金で?強奪した
テレ朝感の強い作品を日テレで流す新鮮さだけを味わう為に見るかな
千と千尋をテレ朝で放送するような違和感がある
>>133 確かに私も聖地巡礼で、信濃町駅から神社に行ったが遠かったな
走れる距離じゃない、汗だくで
♪君の全 全 全アバラ
セーム・シュルトのボディーで全砕け
もう一回? もう一回?
ボディーのおかわり ナイ ナイ ナイ
>>56 にゃらおかしゃんかわええなあ(´・ω・`)
██ティ越しにマ█チューしたい(´・ω・`)
予言しとくわ。
6年しか経ってないのに大昔の作品みたいに古臭くなってるよ。
変わらないのはキモオタだけ。
>>148 隕石が落ちて村滅亡
落ちる前に戻って村人救うお話
タイムリープ物
>>154 >
>>148 > 隕石が落ちて村滅亡
> 落ちる前に戻って村人救うお話
> タイムリープ物
ストーリーにしか興味がないのは川上ドワンゴ昇脳
トシちゃんは、だから押井守をぶつけた(爆笑)
策士だわ
JK唾液酒ってどこかに売ってたりする??
買いたいんだが
エッチだ
t
でもネタバレ無で初日に見れて良かったな
加藤のスッキリであまりにも自信満々に自信作ですって断言してたので
その日のうちに行ってみたが
ネタバレされたら発狂してたかも、あの衝撃が無くて
一週間後にまた2度目を見に来たら高校生みたいのがたくさんいて
最前列席しか空いてなかった
最近、IMAXで新海祭りということで秒速を初めて見たが、あまりのあっさりさに唖然とした
キャラデザもあの花や虎どらの田中将賀じゃないし
>>162 完全版じゃなければ、そういう胸をもんで生きてるって泣くいたり自転車のシーンとかクチカミ酒を
ネット通販する話とかバスケで胸が揺れたりする性的に関係する話は真っ先に全てカットされるんじゃない?
>>143 数年前のテレ朝放送日当日の朝日新聞は朝刊に瀧と三葉が手を合わせている画の巨大一面広告載せた位だからな
あと放送中の挿入CMにやたら“入れ替わってる”モチーフを強調した特別CMまで流してた程の力の入れよう
>>165 金曜ロードショーを追い落としてテレ朝が強奪したが6年経って権利が切れた様だ
ただ、全方位外交でかといってテレ朝を裏切ったわけでもなく
まだ3年しか経過しておらず権利が切れてない天気の子は来月、テレ朝で
上映するようだ
t
見たことないから実況しながら楽しもうかと思ったけど、このスレを見たらアンチみたいな人もいるので、
録画して、後で一人でじっくり見ることにしよう
>>165 あと君の名は。の視聴率が年々低下して、天気の子も初回でも期待したほど
視聴率が揮わなかったから、気分転換の新規まき直しで金曜ロードショウにしたのかも
マンネリを打破するために
金曜ロードショウの方もジブリの後継としての細田は力不足で
利害が一致した
>>170 絶対に初回は実況しながら見ない方がいいぞ、ネタバレ当然になってるだろう
みんな見た者として扱ってるから
キメツと違ってネタバレ要素が強くあるからな
こんな中身のない幼稚な話によく世間は湧いたなw島国だなあw(´・ω・`)まあ実況楽しいから見る今から楽しみ
新海ってテレ朝じゃなかったのか
天気の子が微妙で切られたか
>>175 まだ放映権がテレ朝にあるってところでしょう
男女が入れ替わるだけの気持ち悪い糞アニメ何回やるんだよ
関係無い話だが、宮崎監督の新作が完成間近だが、宮崎監督は大金持ちで
悠々自適なのに
大金を消費するなら贅沢をすることよりも映画を作りたいとのこと
JAWS2やれよ分かってねーな(´・ω・`)
ガキを救ったおねいさんが自分がボードに上がれず
JAWS2に食われるシーンが
見たいんだよ我々実況民は(´・ω・`)
骨が砕けるSEも入ってんだよ!
いわゆるCRUNCH(´・ω・`)
>>180 昔、仲間ゆきえのトリックで、何度目だナウシカて貼り紙があったぞ
>>103 あの深夜アニメのごり押しまだ諦めてねーのかよ日テレ
もう無理だろ
君の名はって10年後にはトトロやカリオストロみたいな名作として語られるんだろうな
>>129 そういう人は天気の子の方が分かりやすいよ
予告見たけどスズメのうんこ流石にくっそつまんなそーで吹いた
声優は糞ジャニーズみたいだし誰が見るんだよ
>>187 初見の人はほとんどいないから、初見ならばこのままネットは閉じて
テレビだけ見るのがオヌヌメだ
>>155 秒速5センチメートルとどっちが面白い?
>>188 神木にまた声優を頼んだが、最初は自分のキャラと違うと断られたが
最後は快諾してくれたんだって
>>187 これ見なかったらなんのアニメ見るの?ってぐらい見終わった後の満足度はトップレベルだぞ
>>44 みつは「ずっと何かを、誰かを、探しているような気がする」
>>191 君の名は。は100回くらい繰り返し見たが、秒速は初見だったので
IMAXで新海祭りというのが映画館でやってたので初めて見に行ったら
あっさりし過ぎて、びっくらぽんやった
面白さの度合いは
秒速1:言の葉の庭5:君の名は。100:天気の子30くらいだ個人的に
天気の子は応援上映が良かった、コロナで応援上映が無くなってしまった
>>194 やっと同意見の人がいた。アカデミー賞向けの深さというよりは大衆受けを狙った
エンタメに振り切った作品でありながら、出会いと別れという少し新海要素も残したかに
見せたがラストは違った
>>194 そう言われれば言われるほど見たくなくなる
>>194 普段どんなアニメを見てる?
アニメにはまったのはいつ頃?
あと、もののけ姫以降の宮崎作品が何を言ってるのか分からんという
モヤモヤとしたストレスも、この映画の単純明快さが弾き飛ばしたことも
記録的な興行成績につながった
>>196 実はWOWOWで録画してあるのをまだ見てないから今度見てみるわ
>>191
プロットのひねり技があって、君。は100倍おもろい
てか、初見だと、えっどうなってたのってなる
で何度も見てしまう、という人が続出した
>>205 そうだね私も初見では理解できなくて、ネットで検索していろいろ評論を読んで一週間後の2回目見に行って
やっと完全に理解できた
初期設定集によると当初は5年のズレとなってたが、それだとずれすぎてるというので
合議で3年に変更されたそうだ
くそつまらん幼稚ゴミアニメいらねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
金ローはつまらんクソ幼稚アニメやり過ぎ
もっとおもしろい洋画やれよクソ日テレ
>>206 テネットは理解できなかった、あれは難解過ぎてつまらない
考察をする気にもなれない
インターステラーが面白かったから行ったのに
こっちは、あんなに難解じゃない。基本、中高生向け
>>401 みたけどくそつまらんかった
あんなのが面白いとか発達障害の幼稚じじいだけだろ
秒速5cmは最初の雪で電車が止まるところから苦痛
そして最後は絶望
荒行したい修行僧におすすめ
>>209 テネットは主人公が受け入れられない
美女もいないし
秒速5センチメートルが見たいんだよ我々実況民は(´・ω・`)
>>211 最近、映画館で見たが、3作目?はもう山崎まさよしの曲ばかりで
既にほとんど見たことあるシーンで終わっちゃって、あれもう終わり?て感じで
終ってしまった
確かに雪で電車が遅れるシーンはハルヒのエンドレスエイトほどではないが
ちょっと苦痛だったな
こりゃ売れんわと思ったが、馬島さんなどの作画陣は今も新海映画に携わってるが
当時の音楽やってた天門さんは今、何をやってるんだろう?てちょっと気になった
ID:R3ajLLwv0
わっくんババア
荒らしに構う人も荒らしです
ゴキブリホモジジイはNGIDに入れましょう
>>213 短くてあっという間に終るよ、言の葉の庭も
深夜向け
昭和の名作 転校生と時かけをミックスしてうまくつくったとおもうわ
平成っ子には新鮮だったのか
>>218 最近、投資詐欺集団の名目上の金融商品の値段を大暴落させる暗号が
バスるだったそうだ
>>219 面白いが、ネタバレされるのでさっさと退散してテレビに集中した方が良いと思う
過去とミライを交錯しながら体もいれかわるって 欲張りすぎる
日付が3年もズレてることに気づかなかった主人公たちに突っ込んじゃダメなんだぞ
絶対にそれは無かったことにするんだぞ!
>>2 >>219 くそつまらない
幼稚な童貞アニ豚じじいならわからんけど
普通の人にはつまらない時間の無駄
君の名は普通に面白いよ
ツッコミどころあるけど勢いで吹き飛ばしてる
天気の子はつまらんかった盛り上がりどころが無かった
新作はどうなるかな
>>226 ご都合主義でも面白ければいいだろう。
ただ、気になったのは3年だと曜日が異なるから御神体の時に行くときに
平日と勘違いしてたが、あのやりとりしてたカレンダーの曜日はどうなってたんやろか?と
気になった。
また、やりとりしてたカレンダーが神の力が働いたんだろうが、被災地に行ったら
全部消滅してしまうのが変だな?とかんじた
テレビCMで男女が入れ替わるシーンがメインが転校生みたいなストーリーだと思ってみる気がしない
>>12 前回はTBSだったっけ?
また三葉ちゃんに会える日が来るとは
新海誠監督も主題歌のRADWIMPSも不倫してる純愛アニメ映画君の名は(´・ω・`)
>>229 そうそう、突っ込みどころはあるが、勢いで跳ね返したな
天気の子は小さくまとまっちゃってたが、音楽が良かったのと
最後の東京の姿が地球温暖化の警鐘で良かった
君の名は盛り上がるところがわかりやすいしミステリー要素が終盤にかけて解決していく感じがいいよね
天気の子はあまりそういう感じじゃないし初めて見た時は主人公側は割と犯罪行為じゃね?って思った
>>237 映画でも犯罪で保護観察処分になってたしな
でも東京農工大には進学できた
>>237 天気の子は主人公もヒロインも感情移入できないのがあかんね(´・ω・`)
隕石とか入れ替わりとか 時間移動とか
いろんなおもしろ要素つめこんでるから脚本家がいちばんえらいな
>>229 おまえみたいな幼稚なアニ豚じじい以外つまらんよ
アホみたいな幼稚な糞アニメ
だから日本の幼稚なオタク以外世界では大コケしたのよw
>>239 ヒロインの声優の中の人は事務所移籍で人気が無くなっちゃたしね
良い→ほしのこえ、秒速、君の名は
普通→言の葉、天気の子
悪い→ 雲のむこう、星を追う子供
一番好き→ 彼女の猫
>>243 いや欧米では受けなかったが、同じ東アジア文化圏の
中韓でも大ヒットしたぞ。
中国では100億円の興行収入があったが
地元の決まりで東宝側には3億円か5億円しか入って来なかったが
東宝は海外進出のとっかっかりになればいいかと不平等条約を呑んだそうだ
天気の子は主人公もヒロインも好きになれんかったわ
ヒロインの弟はマシ
最初見たとき途中まで
過去と未来で入れ替わってるなんて気付かなかった
最速で気付くのはどのへんなんだろう
君の名はって前回地上波でやったときテレ朝だったよね
>>246 天気の子は一回見にいっただけ
君の名は何回も見ちゃった
>>263 団地の精霊が元凶だという事はナイショだ
>>103 ヴァイエヴァって前回やった時はTVシリーズを2時間にまとめたんだっけ
貼れと言われたような気がした
こっちやってくれたら金ロー見直すのに、、
ゴールデン枠で佐田啓二の映画をやるなんて珍しいな。
おまえらトイレ済ましてビールと枝豆用意しとけよ(´・ω・`)
冒頭12分とか序盤全部やる気なのぉ!?つうかめっちゃ半端なところで終わりそう!
なんで急に新海放送し出したの金ロー
もう細田は見限ったんか
>>252 歌のところはいいって聞いたぞ(´・ω・`)
同じ歳かと思ったらお姉さんだった
でも年上のお姉さんに憧れる年頃だからちょうど良い
すずめの戸締まりはつまんなそうだけど
主題歌はいいね
天気の子は何で放送しないんだ?
来週もやればいいのに
新海の引き出しもうなくなったな
細田はとっくにない
冒頭3分とかなら今まであったけど
12分やるのは挑戦的だな
>>311 でも映画館の大画面でみてこそだよな(´・ω・`)
>>313 天気放送したら新海の作品は駄作だと逆効果になるから
夜神楽で口噛み酒作るシーンがピークの映画(´・ω・`)
金ローのこのよく分からんナレーションっていつからあるんだろ
>>287 ちなみにこれドリフで長さんと由紀さおりのパロディコントの元
>>36 番宣でね
藤井アナが泣いた泣いたいうからさw
何度も見るとメッセージが散りばめられてるんですよーって言いながらまた泣いてたw
天気の子はオチがアレだからなぁ
結局自分らが良ければ世界が終わってもいいって理論だし
天気の子もテレ朝が更新料払わずにそのうち日テレに落ちてくるんかな(´・ω・`)
>>1
乙、アニメ監督15将
宮崎駿、高畑勲、出崎統
冨野由悠季、押井守、今敏
庵野秀明、大友克洋、新海誠
片渕須直、細田守、湯浅政明
新房昭之、原恵一、山田尚子
∧_∧ じぃ~
(´・ω・) ∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命 宮崎駿以外で100億以上オリジナルで稼げる監督は庵野秀明と新海誠しかいない
>>345 好みは分かれそうよねアレ
俺は好きだけど
都会の滝くんと田舎の三つ葉が入れ替わってて
実は滝くんが昔の天災にあった場所の人で
三つ葉がその被災地を訪れて調べるって話だよね
最後にすれ違ったまま終わらないのが新海らしくなくて好きじゃない
鬼滅はコロナ自粛解禁と多媒体再放送のタイミングが味方したからな それでなかったらまだ一位だったかもしれない
( ゚3゚)ふ~うう ふうううううふ~う~う~ ふ~ぅ…
君の名はやるの知らなかったわ
季節外れ感あるw夏の話だったよね
上映して5年後に見ても面白い作品を作らないと駄目だよな
>>361 あ、ジャギさんですね、こんばんは(´・ω・`)
筒井康隆の転校生以前にこういう入れ代わりモノあったのかな
コレの実写版あるのかとおもたらおもっ糞AVだったわ
>>143 深夜だけど、日テレで逆襲のシャア放送したで
>>361 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>297 11月6日にTV放送あるでしょ 天気の子
あれ?深海アニメってテレ朝専属かと思ったけど日テレでもやるんだな
君の縄。ハジマタ(´・ω・`)
旧OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!?
2016年興収
1位 250.3 君の名は。
2位 116.3 スター・ウォーズ フォースの覚醒
3位 82.5 シン・ゴジラ
4位 76.3 ズートピア
フライデーナイトファンタジーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
そろばん鳴らしながらあなたのお名前なんてーの
ッテめメガネかけたおっちゃんが言うとこがピークやで
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)うぜぇ演出
`ヽ_っ⌒/⌒c
↓
>>381 新宿御苑のやつ見たらイライラするからいい加減結ばれろって思ってたらこれが作られた件(´・ω・`)
今後新海監督がJK×天災のテーマ以外で映画を作るのはいつになるんだろうか(´・ω・`)
オープニングはフライデーナイトファンタジーでやれや
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)アクシズ
`ヽ_っ⌒/⌒c
↓
天災キタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
あれ?昔の金ローのBGMなんだったの?
サブリミナル??
ジブリにコナンにルパンに細田に庵野に新海に京アニ
金ローは節操ないな
>>493 権利無くなったんじゃね
テレ朝金無いし金ローの方が見てもらえるし
冒頭のなんだったの?懐かしいの流したなぁと思ったら
時かけの能力はミライの技術だったけど
これはなんでいれかわれたの?
一瞬フライデーなんちゃらがかかったね。泰葉のじゃないよ
何度も見たけど録画すればよかった
またいつか気が向いた時に見返したい
>>483-484 (OPが)入れ替わってる!?ってネタやろw
これといいサマーウォーズといい、宇宙からの落下物の被害を食い止める事に定評のある神木君
なんだっけこれ?
過去に戻ってロケットで隕石に爆弾仕掛けて
衝突を回避する物語だっけ?
この映画のピークは三葉が糀を口に含んでヨダレと一緒に酒にして出した辺り
ってヒロインに必ず喘ぎ声出させる細田といい勝負してるよな新海って
変態度で言ったら
映画館でこのシーン見るとめっちゃゴウゴウしてて好きだった
>>527 テレ朝が3年分払った後更新しなかったとか(´・ω・`)
君の名はって最後隕石の落下阻止する為に押し返す奴だっけ?
これ現代の男が過去の高校生の女と入れ替わる物語でいいの?
>>540 そうだよ
当事者に取材をしたノンフィクションアニメだよ
見てた夢を思い出せないってガチであるよな
なんなん
最近あったIMAXの再上映観に行ったがやはり綺麗だったな。
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
バンプオブチキンじゃないなにかキタ━━━━━━━━ヽ(・∀・ )ノ ━━━━━━━━!!
>>470 宮﨑駿が戦争好きアニメなように、新海も天災ものは外せないな
上京した地方民は複々線の並走を見てまず東京の凄さにビビる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
君の名はも金ローか
もう全てのヒットアニメは金ローに集まるみたいな感じだな
>>578-579 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>522 そのうちアイの歌声を聴かせてもやりそう
テレビアニメ風OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
新海誠監督も主題歌のRADWIMPSも不倫してる純愛アニメ映画君の名は(´・ω・`)
僕の好きな人の名は。(・ω・`)♪♪なおちゃんです♪♪
アニメに実写トレースを入れるのはいいとして
まんまなのはクソ
これの年代が違うトリックって
スマホみたらすぐ分かるんだよな
まぁツッコんだらおしまいだけど
>>559 過去に戻って世界を騙して自分も騙してヒロイン救う話
₍ ◝('ω')◟ ⁾⁾₍₍ ◝('ω')◜ ₎₎
>>552 書きながら気づいたけど
まぁ中途半端じゃの
何で前回地上波初放送のときは本編ノーカットでも無かったの?
あの日見た花の名前はまだ知らないとは違うの?関係ない?
>>571 三葉の何か汚くて飲めないよな(´・ω・`)
ワシは四つ葉ちゃんのしか無理(´・ω・`)
>>570 名器の子も見たわ
今回の原作はタイトル何になるんやろ?w
ゲロ酒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
↓
₍₍ (ง´・ω・`)ว ⁾⁾₍₍ (ง´・ω・`)ว ⁾⁾
この監督って男の顔は適当なのに女の子はとても可愛らしい顔にしてるよね
新海はテレ朝かとおもったら日テレにうつったと思ったら天気の子はテレ朝という
これも入れ替わってる作戦か
OPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>578 秒速の始まりからタイトルバックまでの流れは神
>>613 新海が担当したエロゲも天災物だしな
主人公とヒロインは地球に残って死亡エンドだったし
これやるならテレ朝でやった様に提供とかにも徹底して手を加えるべきだけど
果たして今の日テレにそれが出来るかどうか
>>665 テレ朝だとコラボCMやるんだろうが
大成建設に期待
これ何年か前にテレビでやったときとちょっと違う?
なんか既に違う気がするんだけど
>>654 爆破したら後部にブレーキが掛かって進路が変わらない奴だっけ?
サマータイムレンダと比べたら、少しだけ君の名は。のが面白い
>>661 ワイもBlu-rayまで買ってるのに見た事ない
ノーカットってことは
16歳JKの生パンティシーンあるのか(´・ω・`)
この作品の「秀逸」のところは
性別の入れ替わり
という点に観客を着目させておいて
実は「時間のねじれ」
もあるという所なんだよな
ほんとやられたよ。
思わず映画館で天を仰いだもんね
>>670 テレ朝で2回くらいやったはず
金ローは初めて
君の名は。の英語訳がwhat your name?
じゃないのがミソやな
ネタバレ
アニメ監督15将
宮崎駿、高畑勲、出崎統
冨野由悠季、押井守、今敏
庵野秀明、大友克洋、新海誠
片渕須直、細田守、湯浅政明
新房昭之、原恵一、山田尚子
∧_∧ じぃ~
(´・ω・) ∫
//\ ̄ ̄旦\
-(/押 \___\
\\ 井 守犬 命
>>692 ヒノマルだっけ?(´・ω・)
パヨクだけじゃねーの?
ちゅーわけでかわい子たんのパンティラを期待して♪
すっ飛んできますたあ(・ω・`)♪
>>591 萌音って安子の方だっけ?歌子の方だっけ?
紛らわしいからもっと変化ある名前にして欲しい
>>661 ワイなんかツレが制作に関わってるのに観てないわ
タイムリープ物にすれば深海でもヒット作になるという例
新海には山形とか福井みたいな田舎の地方都市の風景を描いて欲しい
ラッドとバンプって聞き分け出来る?
俺は全く分からん
>>670 何回もあるだろ。
昔はテレ朝でやってたな。
この映画って自称映画評論家共にめちゃくちゃ叩かれてたなぁ
だから邦画はオワコンなんだよと思った記憶
>>679 3年ぐらいじゃなかったっけ?
劇中で隕石が落ちたのが何年前とかって出て来たはず
前世とスパークルは覚えてるけどOP曲はあんま記憶ない
>>625 番組名が『金曜ロードSHOW!』に変わったのにHPは『金曜ロードショー』なのはどういうこと?
朝日放送でやったときはCMもみんな君の名はだったよな(´,,・ω・,,`)
映画館に500回観に行った人はこの放送も見てるかな
耳をすませばの青春が見てて辛い勢でも楽しめますか?
なんかこういう絵柄見たらCMっぽいって思うようになってしまった
パンティ丸出し児童ポルノ禁止法キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
やっぱり三葉が一番可愛いな
天気の子
どこでもドア
どんどんヒロインが劣化していく
こないだIMAXで見返したけどやっぱり面白かったわ
>>716 いうてジブリか新海かルパンかって感じだし
>>763 めちゃくちゃ珍しい。映画のOPじゃなくて、テレビアニメのOPって比喩されてるくらい
>>680 >>727 CMあるTVはどうかと思うけど
初見実況は魅力的
上白石萌音は
この映画なかったら売れてないだろうな
よつばと!
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)アニメ化
`ヽ_っ⌒/⌒c
>>675 そうそれ
その作家の同人誌は他のシリーズも抜ける
テレ朝
2018年1月3日
2019年6月30日
日テレ
2022年10月28日
テレビ3回目
とりあえず万個になんか入れちゃうよね(´・ω・`)
おっぱいキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>830 なので天気の子は年下の女の子に手を出します
テレ朝で天気の子放送した時は天気仕様のバイトルCM流してたよね
鹿児島出身とは思えない発音だよな~上白石萌音ちゃん
>>670 テレ朝で地上波初
天気の子の宣伝かねての2回目
>>875 過去二回は録画した
今回は新作の冒頭だけ
パンツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
-curl
lud20250210204351caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liventv/1666741203/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「金曜ロードショー「君の名は。」★1 YouTube動画>1本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・金曜ロードショー「君の名は。」★2
・金曜ロードショー「君の名は。」★3
・金曜ロードショー「君の名は。」★9
・金曜ロードショー「君の名は。」★12
・金曜ロードショー「君の名は。」★4
・金曜ロードショー「君の名は。」★11
・金曜ロードショー「君の名は。」★17 修正
・金曜ロードショー「君の名は」「すずめの戸渡り」冒頭12分★大反省会
・金曜ロードショー「劇場アニメ 君の膵臓をたべたい」★6
・金曜ロードショー「劇場アニメ 君の膵臓をたべたい」★2
・金曜ロードショー「耳をすませば」★5
・金曜ロードショー「コマンドー」
・金曜ロードショー「耳をすませば」★7
・金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」★1
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★18
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★16
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★15
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★2
・金曜ロードショー「すずめの戸締まり」★21
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★8
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★1
・金曜ロードショー「耳をすませば」★8
・金曜ロードショー「かがみの孤城」★1
・金曜ロードショー「耳をすませば」★1
・金曜ロードショー「 耳をすませばか」
・金曜ロードショー「耳をすませば」★9
・金曜ロードショー「耳をすませば」★4
・金曜ロードショー「耳をすませば」★8
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★16
・金曜ロードショー「アナと雪の女王2」★1
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★18
・金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」★19
・金曜ロードショー「アラジン」★7
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★1
・金曜ロードショー「耳をすませば」★13
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★19
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★20
・金曜ロードショー「コマンドーの空に」
・金曜ロードショー「すずめの締まり」★3
・金曜ロードショー「魔女の宅急便」★20
・金曜ロードショー「モンペ・ポッターと死の秘宝PART2」★5
・金曜ロードショー「となりのトトロ」★3
・金曜ロードショー「天空の城ラピュ夕」★6
・金曜ロードショー「となりのトトロ」★18
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★4
・金曜ロードショー「コマンド―」★9
・金曜ロードショー「天空の城ラピュ夕」★4
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★5
・金曜ロードショー「ハウルの動く城」★6
・金曜ロードショー「天空の城ラピュ夕」★4
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★1
・金曜ロードショー「天空の城ラピュ夕」★7
・金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」★6
・金曜ロードショー「千と千尋の神隠し」★5
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★16
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★24
・金曜ロードショー「天空の城ラピュタ」★17
・金曜ロードショー「アナと雪の女王2」★2
・金曜ロードショー「コマンドーの宅急便」★2
・金曜ロードショー「思い出のマーニー」★4
・金曜ロードショー「思い出のマーニー」★5
・金曜ロードショー「思い出のマーニー」★2
・金曜ロードショー「思い出のマーニー」★3
・金曜ロードショー「ショーシャンクの空に」★2
・金曜ロードショー「思い出のマーシー」★3
05:45:14 up 37 days, 6:48, 2 users, load average: 24.90, 45.36, 48.85
in 0.32956600189209 sec
@0.32956600189209@0b7 on 021919
|