マジで可愛そうだわ
完全な冤罪なのに安倍のせいでこんな目にあわされている
なんで急に切れたの?
アナウンサーの時間配分待ちガイル?
籠池妻
エアコンもない部屋に10ヶ月だもんな
へたしたら死ぬわ
刑も確定してないのに
木村はもうテレビNGだろw
宇垣あたりに読ませろよw
>>13
いや、会見見たらわかるけど使える個所がほとんど無かった
裁判あるからなんだかんだで控えてた
維新松井の件が名前出たぐらい(´・ω・`) >>9
補助金詐欺認めたから保釈されたんだぞwww
ずっと黙秘続けてると保釈されない TBSのスタッフは各局でも群を抜いて無能だぞ...wwww
>>35
木村郁美、あの状態になってからもう5年以上経ってない?
キープしてるよ 親が偉いほど自分の頑張りも人一倍しないとだもんなあ
原辰徳の高校大学時代は大変だったと思うわ
>>32
今何処にいるの?ちゃんと水分と食事とれば大丈夫だと思うけど ヤクルトの契約金を全て母親に渡したって言ってたけど
ソアラ3000GTリミテッドエアサスを契約金で買ったって当時言ってたぞ
一茂は、なんだかんだ実力の世界で生きてたからな
イマルとは全然違う
一茂や良純と違ってイマルの場合は200%二世需要しかないだろ
眉毛の実家 田園調布1丁目
一茂の実家 田園調布3丁目
自分を見て欲しいなら芸能界に入るなよ
もろ親のコネで仕事してんのに不満言うな
あの美人だった木村郁美が
老けたのならまだしも
ETみたいになった
何故だろう?
忖度しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>44
籠池の維新・松井知事と親密な関係の証拠が大阪W選の時に街頭演説してた松井知事と一緒に映した写真とか笑えたw 長嶋さんは他の2人ともまた違いそう
松井とイチローを合わせたような存在って聞いた
マイナス25点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあミスターもテストは名前を書いただけで100点だから
一茂レベルのバカここまでこさせるんだから茂雄はすげえなとしか感じない
【芸能】西城秀樹さん通夜、会葬御礼は「バーモントカレー」
今月16日に急性心不全で亡くなった歌手西城秀樹さん(享年63)の通夜が今日25日、
東京・青山葬儀所で営まれた。
通夜の参列者には会葬御礼として、西城さんが73年から85年までCMに出演した
ハウス食品の「バーモントカレー」が配られた。会場の出口には、「バーモントカレー」の箱が味ごとに
複数、用意され、関係者が参列者に配っていた。
ハウス食品は、西城さんが亡くなった歳「CMは大変好評をいただき、そのおかげもあって
今日カレーライスが国民食とまで言われ、皆様に愛されるようになりましたものと大変深く
感謝しております」などと感謝と追悼のコメントを発表していた。
会場の前には西城秀樹さん手形が飾られた
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805250000734.html 一茂は野球よりも
お馬鹿コメンテーターとして大活躍だなw
後ろの姉ちゃん軍団のふんわり髪の娘がたまんねーです
5/25 (金) 19:57 〜 21:55 フジ
金曜プレミアム・FUJI BOXING 井上尚弥3階級制覇挑戦
試合終わったよ(´・ω・`)
>>89
ミュージシャンや俳優ならわかるけど初めからタレントって親のコネ利用することしか考えてないよな この3人だと
IMARUが1番まともなんじゃないか?w
>>151
たしか名前が書いてないから0点から引かれた >>158
まともでも個性ないし本来なら需要ない娘 >>176
普通のことしか言わないなら二世の意味がない 頭あんまよくないですねwwwwwwwwwwwwwwwww
俺なんて高二の時に家出して二学期は英語以外全部赤点だったぜ。
英語だけは教師が東大卒のイケメンだからテスト受けたわ(´・ω・`)
皆さん親の七光りで利を得てるのにイヤだとか我が儘だな。
オマル女芸人みたいだなバカ息子はプロ野球チリチリは気象予報士…お前テレビ出る価値ねーよカス
>>176
人としては一番まともかもしれんが芸能人としては一番まともじゃない IMALUは何がしたくて芸能界入ったんだ?
楽して金儲け?
ナッツ姫の事件が出た頃に大財閥の社長の娘だから高校に年20日程度しか通ってないのに学校側が忖度して出席日数足りないのに進級させたって話をしてた時に
ニュースのコメンテーターたちが「こんなことが本当にあるんですか?信じられませんね〜」って言ってたら
一茂が「俺高1の時2日しか学校行ってない…」ってボソッと呟いてスタジオがなんとも言えない空気になってて笑ったわ(・ω・`)
俺の上司、ミスターの大ファンで
仕事でテレ東に行った時
文化人時代のミスターと偶然遭遇。
テンパって「こんにちは!」って挨拶したら
ミスター「やぁ、どうも!久しぶり!」ってw
初めて会ったのに
今のところ一茂はスカッとジャパンでのボンボン役が一番才能を発揮できる
やっぱ才能あるんだな
小さいときから野球漬けってわけでもないのに
>>131
清水アキラの息子
息子を事務所解雇させたけど生活は清水アキラが見てるのかねぇ 水飲まないのは定番だったけど
よく死人が出なかったよな
>>172 多分、イマルで話出てくると思うけど本人の意思に関係なく周囲(TV局、雑誌社、音楽事務所など)が勝手に準備する >>256
普通に出てると思う
柔道なんかでも死人多いわけだし >>250
野球漬けだったら どれだけの選手になったかねぇ 一茂がスター選手とか全然イメージ湧かないんだが...wwww
イメージとか悪くてもいい金があるから羨ましい
嫌なことより良いことのが明らかに多いし
糞イマルが羨ましい
MLBで2世で成功したのはバリー・ボンズくらいか…
本来ドラ1レベルじゃなかったにしても
普通にドラフト掛かるレベルまで頑張ったのは素でえらいわ
池山「いいグローブ使ってんだけどな〜 なんで捕れないんだろ?」
>>257
政治家の二世なんかも地元の後援会とかが担ぎ上げるみたいね >>279
飯食いまくって、きちんとしたトレーニングの仕方や器具で鍛えたんだろうな >>128
会葬御礼がバーモントカレー・・
パッケージは白黒なんだろうかw >>256
出てたけど熱中症っていう病名が無かった このころからヅラと言う言葉が出始めたパイオニア 伊藤
・面会が制限されてるのを無視して、脳梗塞で意識不明の長嶋さんが入院してる病院に
特上寿司の盛り合わせと馬鹿でかい胡蝶蘭の鉢植えを持って押しかけ、入り口のテレビカメラ見つけて喋りまくる
息子の一茂がそんなもの食べられないから貴方が食べてくれ。と言うと、デーブは病室で寿司を平らげた
>>301
一茂のパワーは規格外。ボクシングの畑山とスパーリングやって畑山は負けそうになってた >>256
死者は出てたけど、死ぬぐらいの軟弱な奴が悪いって言う >>297
グリフィーJrってジュニアついてるけど2世じゃないの? >>300
長嶋が買えたんだよ
当時職業野球なんて変なものは敬遠されてた
長嶋も高校時代巨人に誘われてたが父親が反対したから大学へ
そこでスターになって人気をプロに持って来たんだよ >>272
>>274
水で思い出したけど、ゆとり以降の子供は水道の水が飲めないんだと
昔は水道の蛇口上向けて水飲んでたもんだけど >>372
パンチョ伊藤が亡くなったときはショックだったなー こいつボンボンだと思ってたけど野球選手としては一流だったんだなw
伊良部最近見てないな
外国でコーチやってるとか聞いたけど
池山のおもちゃ時代wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>370
親父のクビ切ったんだから入れづらいやろ お前ら一茂が超インテリなの知らないの?
学生時代はあどるのやブレヒト読み込んでたし
ハイカルチャーからサブカルチャーあらゆる文化についての
教養を身につけてたよ
>>401
チョンの嫁は拒否てるのか?ヽ(`Д´)ノ >>382
当たり前だろw
畑山と身長も体重も違いすぎる
基本的にはパワーなんてのは体重で決まる 一茂さんの背番号
リトル 90
大学 33
プロ 3
すべて父親と同じである
一茂ホント性格クズ
横柄で誰に対しても敬意が全くない
マジ死んでくれ
>>380
実家とも義理実家とも関係ない寺に嫁がお骨を持ってって
合同墓に入れられちゃったらしい >>32
おまけに1500万も払わされてる
アキエは捕まらないし へー一茂がヤクルトにいたのとか全然知らんかったわw
>>428
アイツ パンダの役目も果たしてないんだってな。 新人王の資格も喪失。
新人 三振記録を更新する可能性大とかマジ? まあ、もしイチロー二世がプロ入りしたらこんな感じになるもんな
才能はあったのかな。
ただ性格の悪さとサボりクセがよくなかったのかな
>>456
ちゃうわ
2000年くらいまではかなりあった 結構ヒット打ってるじゃんまったく活躍したイメージなかったけど
桑田ってそんなにすごい選手だったか?生涯成績は長島一茂と大差ないぞ
野村克則 356打数 66安打 4本塁打 17打点 3犠打 20四球 .185
長嶋一茂 765打数 161安打 18本塁打 82打点 0犠打 70四球 .210
桑田真澄 890打数 192安打 7本塁打 79打点 110犠打 42四球 .216
>>432
大学院まで行きましたが何か?(´・ω・`) 一茂の同僚でヤクルトにロックフォードって投手がいたな
関根が「名前が石油王みたいだから」
まぁ広島はあわないよなw
ヤクルトは割りと自由だった
>>32
安倍晋三と安倍昭恵が代わりに東京拘置所入れよな
そのまんま絞首台もあるし 現役時代の一茂から今のようになった一茂を想像した人はいるだろうか
昔、広島カープの選手を東京駅で見た時、俺は広島のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。
新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の長島清幸が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの高橋慶彦が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の山本浩二や江夏豊が降りてくる。
最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの衣笠祥雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
あの時代の広島はやばいよ。平成初期くらいまでは駅のホームに必ず893がいた
身体能力もあるし、持ってもいるんだけど、何が足りなかったかなあ
ヤクルトだって興行なんだから客寄せパンダで取ったんだろ
バリーボンズみたいに親父の成績大幅に上回れないかぎりずっと二世イメージだもんな
まー高校ドラフト一位とかは二軍で2〜3年やって一軍に上がる〜デフォらしいから特別悪い感じには思えんけどなぁw
一茂の右肩にいるボブぐらいの髪の赤の女の顔が怖い
意識しすぎ
広島だったら練習で辞めたか上手くなったかのどっちかでヤクルトより良かったんじゃないか
20代以下だと一茂の方が有名だろ
若い人にとっちゃ茂男って誰?っレベルだし
>>527
この、コピペをいつの出来事か推理してた人いたな 俺は仁義なき戦いが大好きで、
広島に行った時に真っ先に向かったのが
エンコー橋だった。
ドラフト1位でプロ野球入るだけで、ここの誰よりもすごいよ。
>>434
ぐぐったらわかるけど、マジでひどいんや
子供にも会わせず、金むしりとられ、失意のうちに亡くなった
少年野球教えていたが、チームの子たちが家の外に飾ってくれた花とかを、勝手に捨てる
遺骨を取りにきた、伊良部の遺族に渡すの許否したくせに、埋葬許否で、無縁仏
チョン嫁、地獄に落ちるよ >>519
ヤクルトと横浜は親会社何回か変わってて
伝統みたいなもんないから自由にやれるんじゃい?パリーグの野球みたいに ジャイアンツに入れたのは母親が茂雄に要求したってな
一茂と良純とモーニングバードの玉川のおっさん3人の旅番組が見たいww
いやほんとこのバカよくここまで送り込んだよ。もう茂雄みたいな人間出てこないだろうな
巨人時代の長嶋一茂といえば
槇原の完全試合の時だろ
ノムさんが一茂は体が恵まれているのに頭が悪い
才能はあるのにもったいないって言ってた
慎太郎は 若い時はカリスマ性があって
演説を聴くと 心酔してしまう程だったって
近所の後援会員だったオッさんが言ってた
長嶋がホームベース踏み忘れてなかったら一茂の三万号もなかった
>>611
王に至っては跡継ぎすら生まれなかったな >>573
なんで電車に30分揺られて呉に来んかったんじゃわれ パワプロで一茂使ったら、大体横浜の万永くらいの
能力で万永が可哀想に思えた思い出。
高校2年までは球拾いやってたんじゃねぇのかよ・・・
>>613
野村の授業、一切ノート取らなかったらしいな 小学生のときに
サード守らされて
マスコミに追われたんだっけ
(´;ω;`)素振りやりすぎなのも影響してるんじゃないのか?・・・
一茂って池山と清原にいじめられてるイメージしかない
>>639
「世間知らず=スレてない」とかいう
表現が通用するのが芸能界ですよ >>611
親がたいして活躍してないで子がそこそこ活躍した親子プロ選手なら何人か
いるぞ。
元阪神・日ハムの坪井とかそうだったはず 一茂は朝の番組のロシアの話題で「クレムリンってなに?」と言い出して
羽鳥が心底呆れていたw
>>611
谷とヤワラちゃんのところに期待してるんだけど野球やってないらしい(´・ω・`) >>628
仕事で行ったぞ。
水が良くないし、お好み焼きも大したことなかったぞ。
ただ、呉線から眺める瀬戸内海は最高だったな。 結局はケガなんだな…こういうの見てるとケガと無縁のイチローはまじですごいや
>>456
長嶋が監督辞めて翌年に松井が出てって視聴率落ち始めた 広島が自滅しただけというか
野球は良いピッチャーがいないと優勝できないだな
毎試合10点取られるようなピッチャーだった
父から息子に戦力外通告なんて
残酷過ぎる(´;ω;`)ブワッ
>>432
あ、ごめんね
君は高卒だった?
大変みたいだね。
ろくな企業に就職できないだろうし、同期でも大卒とは待遇違うだろうし。
ま、自業自得だよね。
勉強しなかったんだから(´・ω・`) 守備は安定してたから最後のほうは守備で使われてたんだよな
>>647
ジャイアンツの開幕戦の時の国家斉唱は放送事故レベル カツノリより全然ましあいつは完全に親のコネでプロ入りした
私女だけど一茂って結構イケメンじゃない?
同世代のジャップオスのキモいオッサン達よりかなりいけるよね
>>692
この夫婦嫌いなんだが最近テレビ出まくってるな >>663
朝鮮人と関わるとこうなる
南果歩は、10億もらってウハウハ >>716
まだご存命だよ(−_−#)縁起でもない!! すごいのう
タレントとし活躍してる今の姿からは思いもよらなかったが、野球選手としても天才だったんだな
>>613
野村監督が一茂と池山に三振を恐れない強打者になってほしいから
「おまえら100個三振してもいいからとにかく空振りを恐れるな!」って言ったら2人とも年間100個どころじゃないペースで三振しまくって
「いい加減にしろ!限度ってものがあるぞ!」って説教して引っ込めるオチが好きだった 才能はあったのに慢性の怪我持ちでダメだったのか....
なんかイメージ変わったなぁ
遺伝子引き継いでるからって子どもが活躍できるかはまた別なんだなぁ
なんかつらいな
ヤクルト時代、通算546打数で13本ホームラン打ってる
茂雄の映像全く出さないのな
一茂関連だと映像出すの三奈が止めてんだろね
>>734
一回目に巨人の監督をやめさせられたのが ショックだった でもフィーバーすごかったよね ガリクソンからプロ一号神宮で
打った時負けたのにインタビューされてた フジで
>>692
谷 野球
タワラ 柔道
長男次男 アイスホッケー なんだかんだでプロになって
ホームランも打ったんだから
俺の記憶ではもうちょい活躍してたと思ったけどそうじゃなかったな
一茂もいつか脳梗塞になるだろうな よく喋る人間は危ない
プロ野球引退したのは過呼吸とかパニック障害で
自宅から出るのもしんどくなって引退だと聞いてたけど
>>770
親子で大選手ってのは、どの競技でもないような気がする
競馬なら武の親子ってのはあるけど wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これ観るとIMALUは本当に個性がないな
平凡なコメントしかしないしな
ここで才能が開花
やっぱり茂雄の息子だったということを証明した
ゆうてもミスターってそんなに年俸高く無かったんだろ(`・ω・´)
顔も格好良ければ野球やらせりゃ超一流タレント性も抜群というw
天は一茂に何物を与えれば気がすむんだw
石原家の場合は慎太郎が日本のケネディ家を目指したんだよな
そりゃあ野球以外で楽しい事いくらでも出来たからやろ、、、、、
>>381
デーブ大久保、女蹴ってたね
記者に「女の人に手を上げましたね?」て聞かれて「いいえ上げてません」 >>808
サッカーだとイタリアのマルディーニとか >>785
中居が江角マキコの名前引き出そうとしつこく弄ってた からくりテレビは安住のコーナーとご長寿クイズが好きだった
俺の好きな言葉は男根挿入
俺のケツにね(´・ω・`)
「\ 「\ 「\
丶 ) /~) 丶 ) /~) 丶 ) /~)
/ / ( / / / ( / / / ( /
/ / || / / || / / ||
( \ || ( \ || ( \ ||
\ \ ./ | \ \ / | \ \ / |
\ 丶/ / \ 丶/ / \ 丶/ /
_| /__ _| /__ _| /__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>836
明日のぴったんこに出るんじゃなかったかな >>808
伊藤正真は正司を超えられるか注目しとる >>746
松井がメジャーでホームラン王獲るかどうかなんて言われてたけどあの結果で日本ダメじゃんってなったよな
でもホームラン31本は普通に凄いんだけどね >>826
落合のおかげで、年俸が大幅に上がったらしいね ポストマンスルーしやがったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>899
堺雅人から惚れられてたのに一茂と結婚したんじゃなかったっけかヒロイン ホステスを辞めさせて、マネージャーにしてからの結婚発表だよねー
>>892
松井はホームラン王なんて狙ってなかったし >>827
野球はプロ野球選手にはなれたけど一流とは違う >>746
メジャーいっても上手くいく人いないよな 阪神の映画は取り上げるのに郵便局員の映画は黒歴史かよ
仁子と対立して、負けた江角
やだねー、女は(´・ω・`)
>>877
江角マキコを引き出させようとしたけど
もう終わったことですと 話をそらしてた
あれは奥さんどうしのいざこざじゃないの 野球番組やってた記憶あるけど、相手はナカイだったっけ?
一茂やっぱイケメンよね
ジャップオスの50代なんてハゲかデブばかりなのに
>>898
コミッショナーの裁定が入ったのが大きかったな 結局のところ黒いのは江角マキコの方だったな
詐欺にあったと言っておきながら詐欺師と結託してたんだっけ?
>>826
王、長嶋が年俸8000万だから
お前らはこれより低いのが当然だって話だったが
王、長嶋は手取りで8000万だったなり
実質2億位あった昭和40年台後半 >>933
茂雄も三奈も、みんな反対したんだよな(´・ω・`) >>947
江角マキコが大手事務所にいた引退せずにすんだろうに >>761
そもそも川相自体がフィジカル的には大した選手じゃないからね
脚もそんな速くないし肩も決して強い訳じゃない
守備とかバントとか技術を突き詰めて上り詰めた選手だから >>966
だろうね
落書きも内々で処理しただろうからね >>963
その後山本浩二が更新したけど一億は超えなかったな >>973
かずしげは松本人志にやられたと思い込んでたらしいw 賢くないかもしれんが
忖度なんだよそれ、知るかよっぷりが気持ちいい
>>851
八名信夫は長島入ったから野球やめたんだよな >>970
ドラマみたいなことが現実でもあるんだね 銀座の女をマネージャーにしてから結婚したんでしょ。
mmp
lud20190923040714ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1527248341/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中居正広のキンスマスペシャル★2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・中居正広のキンスマスペシャル★3
・中居正広のキンスマスペシャル★4
・中居正広のキンスマスペシャル★2
・中居正広のキンスマスペシャル★3
・中居正広のキンスマスペシャル★2
・中居正広のキンスマスペシャル★3
・中居正広のキンスマスペシャル★1
・中居正広のキンスマスペシャル★1
・中居正広のキンスマスペシャル★5
・中居正広のキンスマスペシャル★7
・中居正広のキンスマスペシャル★1
・中居正広のキンスマスペシャル★1
・中居正広のキンスマスペシャル★9
・中居正広のキンスマスペシャル★2
・中居正広のキンスマスペシャル★1
・中居正広のキンスマスペシャル★10
・中居正広のキンスマスペシャル志村けん追悼★3
・中居正広のキンスマスペシャル志村けん追悼★9
・中居正広のキンスマスペシャル志村けん追悼★6
・中居正広のキンスマスペシャル志村けん追悼★4
・中居正広のキンスマスペシャル 親友・中居も知らなかった出川哲朗の人生★1
・中居正広のキンスマスペシャル平成のお母さん女優 野際陽子〜TBSドラマ波瀾万丈 ★3
・中居正広のキンスマスペシャル 野沢直子が金スマに!家族の仰天ヒストリーを暴露 ★1
・中居正広のキンスマスペシャル平成のお母さん女優 野際陽子〜TBSドラマ波瀾万丈 ★3
・中居正広のキンスマスペシャル今最も輝く60代、阿川佐和子!保阪尚希2千億商談!? ★4
・中居正広のキンスマスペシャル 平成最後の新春特別編!梅宮辰夫・アンナ親子★1
・中居正広のキンスマスペシャル 平成最後の新春特別編!梅宮辰夫・アンナ親子★3
・中居正広のキンスマスペシャル 体幹リセットダイエット…崖っぷち比企理恵が挑戦!★1
・中居正広のキンタマスペシャル 大泉洋・ANAL FACKSの真相 ★4
・中居正広のキンスマSP 「ひとり農業」 ★1
・中居正広のTOSHIKIスペシャル★8
・帰れマンデー見っけ隊!!&中居正広の身になる図書館 合体3時間スペシャル★1
・中居正広のキニナル図書館★1
・中居正広の金スマ★1
・中居正広の金スマ★2
・中居正広の金スマSP★1
・中居正広の金スマSP★4
・中居正広の金スマSP★3
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★2
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★3
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★2
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★2
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★2
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへSP★9
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへSP★1
・中居正広の金曜日のスマイルたちへSP★7
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ★2
・中居正広の金曜日のスマイルたちへSP★11
・中居正広の金曜日のスマイルたちへSP★4
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ 平成の最後に気になるオンナたち★3
・中居正広の金曜日のスマイルたちへ Mr.シャチホコ 和田アキ子ものまね誕生の裏★1
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★7
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★4
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★8
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★5
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★2
・サンデー・ジャポン フジテレビ港社長が月曜に再び会見▽中居正広さん引退の余波 ★10
03:48:50 up 34 days, 4:52, 3 users, load average: 55.06, 42.03, 55.63
in 1.7319428920746 sec
@1.7319428920746@0b7 on 021617
|