◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
実況 ◆ TBSテレビ 54280 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738310837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
http://2chb.net/r/livetbs/1738108515/968- そして思い出されるのは、筆者が所属していた月刊「噂の真相」(04年休刊)が報じた中居の妊娠中絶スキャンダルだ。そのスキャンダルとは、中居が当時肉体関係をもっていた女性が「子どもを妊娠・中絶した」と告発、同誌2000年12月号に「国民的アイドルSMAPリーダー中居正広を襲った妊娠中絶劇の顛末独占衝撃告白」というタイトルでスクープ掲載されたもの。
女性の告白によると、断続的に中居と肉体関係を持つ関係だった女性が妊娠し、それを中居に報告したところ、「もし産んだら事務所に切られてしまう」と出産を拒否され、結果中絶させられたという衝撃的なものだった。さらに「噂の真相」は翌月号でも中居スキャンダル続報で追撃、女性は中絶した後に中居の不実な対応をなじる電話をしているのだが、その録音を公表し、音声をウェブでも公開したのだ。
しかし、このスキャンダルをマスコミは完全黙殺した。もちろん当時絶大な威力を持ったジャニーズタブーの圧力と忖度の賜物であり、ジャニーズと中居は、このスキャンダルを“なかった”ことに成功したのだ。
https://cyzowoman.jp/2024/12/post_495377_1.html 世界革命によって既存秩序を転覆し共産主義社会の実現をめざす国際テロ組織「日本赤軍」の最高指導者を務めた重信房子氏が28日、懲役20年の刑期満了を迎え、出所した。事前にこれを伝えるメディア報道には、奇妙な期待や興奮が滲み出ていた。
https://www.sankei.com/article/20220528-Z55A6INQO5J5FEHKMK53AK2EQY/ > 一方、意見書の採決に反対したのが、共産党4人と立憲民主党2人、れいわ新選組の1人だ。
https://www.sankei.com/article/20230730-H6PIW4LZ25O7LBZKRX6LT7TY34/ これぐらいなら落ちてすぐ自分で外に出られそうな感じなのに
これは凄いな・・・。
みなさんのおかげでしたの錦野旦を思い出した
通ったところが陥没したって報道だったと思うけど違うじゃん
タイミング的にはなんとかなったかもしれんな
まあ残念だが
深さ15メートルってすごいな
5階建てビルぐらいの深さかな
かもしれない運転に地面に穴が開いてるかもしれないなんて入ってないよ
本当に目の前で陥没したんだな
こんなの避けようがない
目撃証言通りだな
穴が開いてそこにトラックが落ちた
ホント不運としか
その内に埼玉を関東をどんどん飲み込んで行くんじゃね?
あのトラップ発動じゃブレーキ踏んでも多分間に合わないやろ(´・ω・`)
日比ちゃんは陥没してそう、あゆは500円玉くらいありそう
交差点を徐行もせず勢いよく左折した結果(´・ω・`)
元消防士の防災アナリストは初動救助を間違えたと言ってるらしいな
運ちゃんも家族も助けられることなく生き埋めで死んでしまうなんて
想像もしてなかっただろうな
左折だとその先の横断歩道見てるだろうしほぼ不可避かも
74で仕事しなくちゃいけなくて、最期がこれなんて救われない人生だな
>>28 止まれた!と思ったら追突されて突き落とされるパターン (´・ω・`)
グアテマラの巨大陥没穴
>>38 キタ!何でも否定 逆張りして悦に入るヤツw
どうぞ
ちゅうけいのライト消せよ
まぶしくて誘導作業の邪魔だろ
(;・∀・)もし近くにブラックホールが出来たらのCGみたいだな
>>63 運転手ケガしても良いから強引に助け出してればな
車を吊るんしゃなく吊った人間を中に入れろよ
レスキューってそれすらしないのか?
こんな平らな地面がいきなり陥没するかね?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>62 交差点左折だからスピード出てない
ブレーキも全く踏んでないな
前方不注意だよ
可哀想ではあるが
もう少し手前に横断歩道があればもう少し減速していた可能性もあるよな
正面に穴が開けばまたわかったかもしれないけど曲がってすぐだもんな
こういう映像っておいくら位で買い取るのかしら(´・ω・`)
これはスリルあってええねw
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
おまえらも交差点進入時は気をつけろ
直線区間だったら自分の日頃の行いを反省しろ
本当に数秒の差なんだよな事故は
茶化してるクズいるけど他人事じゃないんだよなこういのは
>>117 クレーンで人吊るのは現場猫の世界だけでしょ知らんけど(´・ω・`)
>>41 >>74 72時間経過すると生存率下がるからな
(;・∀・)俺だったら運転席から出てトラック伝いに陸上に上がってくるのに
未だに救出作業とか言ってるけど、これもう落ちたドライバーは亡くなってるんでしょ
水につかってこの寒空に何日も生きてられないよね
目と鼻の先にいるのに救助できないなんて、もどかしいよね
穴に落ちただけがこんなに時間かかるとは思わなかった
>>41 災害時だって救助の制限時間は72時間だもの(´;ω;`)
ワイヤー切れて荷台落とした時点で運転席ぺちゃんこやろな
現にワイヤー切れる映像流さんようになったしなぁ
落ちた車のドラレコ映像も見てみたいね (´・ω・`)
>>96 いや至極当たり前のこと言ってるだけ
走行中のところに突然穴が空いたわけじゃない
左折前には穴が空いてた
当然速度は徐行してる
気をつけてれば間違いなく止まれる
救助待ってる間にアレしたくなったらどうするの・・・
引き上げ段階で荷台だけ外れるとか
運転席が相当な圧で固定されてるんだろうから絶望だろうな
>>141 使わせてくださいとねだるらしいので原則タダでしょ(´・ω・`)
>>117 最初それやって救助に入った人に崩れた砂がかかって怪我した
>>144 会話ができてやり取りできてたくらいやからな
>>159 運転席がすっぽり穴にハマってドアが開けられなかったのかも
福岡なら救助の連携が素早いから運転手は助かってたと思う
>>166 ワイヤー切れたときは、まだ上がってない
>>156 10メートルってマンションでいえば三階だぞ
>>161 フロントガラスにはりついたような状況なのかな
>>117 やろうとしたけど土砂が崩れて救助側に負傷者出たからやめた
>>127 同意見
ボケっとしすぎ
まあ仕事疲れかも知れんが
>>156 どんどん周りが崩れて逝ってるしなあ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>171 トラックじゃなかったらというのはあるかもな
>>41 せめてみつかってほしい
あんな暗くて寒いところにいるなんてつらいわ
別に辞めなくていいよね。
フジが終わるだけだから。
退任したところでテレビが簡単に変わるわけねーだろww
まあ日枝が関わってたとかじゃなきゃ退陣させる意味も分からんしな
>>186 スコープドッグが2台半くらいの深さだよね
なんで日枝やめろつて言ってんの
10時間会見と同じように
なんとなく?
取締役は全辞任でいいだろ
このままだと新社長また日枝派だぞ
まあフジ終わっても何の番組も見てないし、アナウンサーも知らんから構わん
株主総会で引きずりおろされるかどうかだな
もっとも総会も開けるかどうかわからんけど
87なんだから辞めればいいのに金だけもらえてるから上納って言われても仕方ない
みなさんのおかげでしたで落とし穴に芸能人落としまくるネタがあったけど
もう落とし穴系の映像は不謹慎とか言われるようになっちまうな
新社長がインタビューで日枝さんとか敬語使ってる時点でやめさせられるわけねえわ
>>183 いや、下に残された運転席部分の上に落としとるやろ餅つきみたいに
>>117 最初クレーンで隊員を吊って救助しようとしたら
土砂崩れで隊員が怪我したはず
デスノートのライトみたいに
リアル神になったのが日枝なんだろうな
神は誰にも裁けない
こいつに変わってから、露骨に韓流推しになったもんなぁ(´・ω・`)
>>214 会社の体制がおかしいってことなんだろうけどねえ
まったく関係ない話なのに
中居が襲ったんなら、フジテレビむしろ被害者ちゃうんか
明かな法的責任でもない限り、降ろすのは難しいんだろうな
矛先が日枝に向きすぎだよね
業界からそんなに嫌われているのか?
あの状況で絶対に止まれるって言える奴は大型トラックを制動距離2M程度で止められるんだよな
>>216 ナベツネが巨人オーナー辞任しても周りが顔色伺ってたと同じだな
>>225 さすがに経営の根幹を揺るがすから株主総会で話しろよっておもうけど
何時まで隠し続けるかな日枝さん
もう日枝が辞めるしかフジ信頼の回復はないと思うが
>>234 あれでびびっていけなくなったんだよなぁ
ライブドア切っ掛けで買収されない体制にする名目で個人支配の体制を作り上げたんだよね。
労組で鹿内独裁追い出してまさか自分が独裁になるとはね。そして労組に追い出されるかもというまさにインガオホー
UFJの頭取も謝罪して減俸で終わってる
フジをどこまで追い詰めるんや
鶴瓶まで標的にして
懇親会や打ち上げへの参加は当たり前のことだけど、その気もないのにタレントに呼ばれて
一人でのこのこ行っちゃうのは珍しかったんだろうな
朝日新聞「フジの視聴率低迷のきっかけは韓国ゴリ押し」「韓流サブリミナルに視聴者の不信感が高まった」
http://dot.asahi.com/articles/-/247944?page=2 こうした不祥事やトラブルは数多くあるが、フジテレビが低迷するきっかけとされているのが「韓国ゴリ押し問題」だ。
スポーツ大会での韓国戦を「韓日戦」と呼称し、フィギュアスケート中継ではキム・ヨナの表彰式はノーカットなのに、浅田真央など日本人選手の優勝時はカット。
韓国ドラマを大ボリュームで放送し、「笑っていいとも!」での「全世代で最も好かれている鍋」アンケートで
1位が「キムチ鍋」と紹介された際には、視聴者から疑問の声が上がった。
他にも、アニメ「サザエさん」内にK-POPのポスターをしのばせたり、七夕に放送された「めざましテレビ」では
「少女時代のようにきれいな脚になりたい」と書かれた短冊が映り込むといった「韓流サブリミナル」にも視聴者の不信感が高まった。
>>257 邪魔なのでもともと辞めさせたいので責任とか関係なく口実にしたい
>>248 中居がやらかしたのに起用し続けたのがあかんって事になっとる
JR東海は長年仕切っていた名誉会長が亡くなってから
変わり始めてるもんな
日枝辞めさせられないなら社外取締役設けても意味ないやん
>>171 肝試しで怖くないとイキってるガキみたいでダサいぞ
>>270 どう考えても初期動作の失敗じゃない
現場にいた人間の責任
フジの凋落は韓国ゴリ押しと酷い日本サゲをやってから
浅田真央叩き、津波ラッキー、JAP、地獄絵図、原爆Tシャツ、韓日戦、日本国歌カット…
これの元凶も日枝とも言われてる
>>274 駆け込みで労組に入るようなヤツらにそんな根性あるわけない。
日枝はビッグモーター副社長みたいに
逃げ切りを狙ってるんだろw
最近飛行機事故多いけど
なんか都市伝説的なネタも出てきそうだな
>>274 鹿内追い出すときはめっちゃ手回しして追い込んだけど、
今回は難癖付けて辞めろ辞めろって騒いでるだけだからなぁ
有能さが段違いすぎるわ
>>216 人事権を握ってるから実質的な独裁者なので、日枝を追放しないと社風は変わらない
>>246 そりゃよくないとこはあるんだろうけどふんわりとなんか悪そうってだけで集中攻撃は恐ろしいな
>>117 運転席部分は砂に埋もれていたからな、それは出来ない
ヘリのパイロットが悪いだけなのに管制関係ないだろ
誰かパイロットが全面的に悪いですねって断言しろよ
>>310 なるほど、人事権があるのか。
相談役って言うからなんかあった時に相談する人だと思ってたよ
フジは韓国ごり押し&日本侮辱で叩かれて
視聴率がトップから一気に最下位に落ちた時に まったく反省してなかったし
自業自得って感じ
前後左右に上下もあるのに
なんでよりによってピンポイントで当たるんだ
何百キロも速度出てんでしょ
スーパーバイザーってバドワイザーか何かですか(´・ω・`)
>>316 結局誰かに責任を押し付けようってだけなんだよ
あいつの首を差し出せって戦国時代じゃあるまいし
>>322 管制官がワンオペでやってたから
多様性うんぬんは難癖だと思うがw
>>326 バドワイザーよりアルコール度数が高いんだよ
旅客機が堕ちるのも、試験に落ちるのも、選挙に落ちるのも信心が足りない
>>274 追い出せないだろ
体外向けの記者会見で全ての関係者が日枝に対して敬語なんだから
少なくても自分の関係者に対しての言葉遣いではない
見えてる飛行機を避けれないなんて事があるもんなんだな
>>335 バロンがゲイになったらどうすんだろうなw
>>328 オペ2人いたとしても旅客機の後ろ通ってくださいって言う以外ないぞ
>>325 当たっちゃいけない当たっちゃいけないと意識しすぎて吸い寄せられた
>>326 昔のおばちゃんが使ってた帽子のツバ部分だけで日差しを遮るやつ
羽田も優秀な管制官じゃなかったのかよ
日本はダメダメのやつだったのかい
東京で働いてるから優秀てワケでもないやろw
ワシントン理論
多様性重視して採用したSPに殺されそうになったから説得力があるな
五輪直前に選手を襲撃、犯人は“ライバル選手の夫”…フィギュア界の最大スキャンダル「ナンシー・ケリガン襲撃事件」とは
https://number.bunshun.jp/articles/-/851772?page=1
米相場下落を懸念して品薄容認した政府さん今更(´・ω・`)
>>329 事実上のトップが責任を取る
分かりやすいケジメの付け方
はやく備蓄米を出してれば米の値段は上がらなかったのに
全然米が安くならんよな、ふざけてるよな全く(`・ω・´)
近所のスーパーで最近また値段上がったわ
とっとと米のボッタクリ価格下げろやクソ政府
>>341 某鉄道会社は都会でもワンマン化を進めてるが
有事の際に運転士1人で大量の乗客の避難誘導出来るのかと
>>323 形式的には代表権もないいち取締役なんだけど、今の取締役がみんな日枝の子飼いなので、結局人事も日枝が差配する構図だな
10kg7000円、5kg4000円はなかなか買えん
>>301 10年以上前だけど、韓国推しと日本サゲが酷くて
フジに対するデモがあったんだよな
>>374 何が「9月の収穫以降は米の流通価格は落ち着く」だよな
嘘吐いてんじゃねえよクソ政府が
マジで遅い
新米が出回れば安くなるとか言ってたろ
自民は消えてなくなってくれ
米問屋が価格吊り上げかカルテルくんで
大量の米を隠してるのを報道しろよ
公正取引委員会もコメ関係全部手入れしろ
2700円の特配で3500円で売ってるだろwテレビはクソすぎるw
12月末の在庫量が過去最少
去年より44万トン少ない
90万トンしかない備蓄米を何トン出すつもりなの?
近所のスーパーで最近また値段上がったわ
とっとと米のボッタクリ価格下げろやクソ政府
農林中金のやらかし
米の値段上げて返済の目途がついたか
同じ昨年度産を一旦引っ込めて5割増しで売ったスーパー絶対忘れない
去年の今頃からしたら倍で高止まってるなんて思わんかった
コスト上がってるのに安くなるわけ無いだろ
米どう作ってると思うの
農民の最高年収を600万円以下に法規制して
儲からないようにすれば米の価格下がるんじゃね?
日本は儲けるのは悪だからちゃんと法律で規制しろ
去年の米は不作だったか?違うだろ?
だれかが利ザヤ稼いでるぞ。
それを突き止めるのがメディアの仕事なんだけどな。
17万トン行方不明だってお米
出荷したのに17万トン流通してないって
問屋が値上げ狙って隠してるわ
米騒動まんま
>>386 なるほどね、でも辞めても口出すんじゃねそういう人なら
(;・∀・)関西の方に住んでた時は安いブレンド米なるものが売っていた神奈川じゃ見かけないけど
これ軍用ヘリを空港周辺で自由に飛ばしたからだよw
旅客機パイロットがどんな進路を飛ぶかヘリパイロットは全然理解できてないからぶつかる。
旅客機は滑走路への当然の旋回、ヘリパイロットはその進路を理解できてない、管制の旅客機の後ろへも無視・・・
お米なんて魚沼コシヒカリ 山のようにあるから、お嫁に来てよ>若い女の子
>>405 どう考えても不自然な価格だよな
いくら猛暑で不作でも1年で倍化はおかし過ぎるわ
食料品や日用品の価格上がるならそれに比例して給料も上げろよ
>>431 ネズミがつまみ食いされて消えた説は(´・ω・`)
だんだん消費が落ちていく アメリカと違って買わなくなるだけ
米不足だったころより今の方が値段高いんだが
誰が高くしてるの?
マスコミが騒いでるから品薄になってる!って意見はなんだったんだろうな
初期の段階で口先介入するのがよかった。
いまさらやってもアンコントローラブルに陥るよ。
東京とかの値段が上がるのは分かるけど長野県も同じように値上げするってのが納得いかん、周り田んぼだらけなのに
米は生鮮品なので返品はできませんよ。買いだめしてる人は気を付けようねww
>>301 サザエさんに東方神起とかやりたい放題だったな
そんでデモ見下ろしてせせら笑ってたのが今管理職の世代
こういうの報道するなよ
また馬鹿が買い溜めして米が店から消えるじゃん・・・
「報道しない自由」はこういう時に行使しろ
備蓄米とか安いのはカレーや炊き込みご飯にしたら食べられるだろ
>>333 白人男性やったらどうなるんだろw もうすでにトランプの耳にアジア系か黒人かみたいな情報入ってるんだろうかw
>>433 取締役の退任だけじゃなくて、完全に会社から追放しないとな
>>407 生産数と在庫量が合わない現象が起きてるんだよ
中間業者が備蓄米も出荷調整して釣り上げるから見てなよ
一度上がったものは下がらんよ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>437 売ってはいるぞ
もしかして単一原料米が高くてブレンド米から売れて品切れかも知れん
放出以前に、日本の農家はもう農業しなくていいと思わせるような法案を出すた
(;・∀・)新米が流通すれば安くなるとか言ってた馬鹿何処いった
つまりまた値上げか米・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
値上がり目的のクソ業者のせいか
そいつらが一斉に売ったら逆に暴落するかも
>>494 白人男性にも内面とかで多様性雇用の可能性あるって言うんじゃね?
>>489 報道しない自由は「中井の女性トラブル」で使い切ってしまったから使えないw
つまりしばらくは米を買わないのがいい
隠し持っている業者は震えて眠れ
>>520 価格が落ち着くとは言ったが
値段が安くなるとは言っていない(`・ω・´)
>>520 あの大臣は更迭しないと・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
流通が独特で不透明なので
一部の筋が儲けてるのだろうかな
農家もJAに売りより高く買ってくれる方を
選ぶだろうし
マジで米騒動と同じ構図だからな
暗躍している問屋がいるんだろ
米を買い戻すつもりでも今は黙っときゃいいのに
値下がりしないようにわざと言ってるんだろうけど
米問屋の連合って野党の支持母体だよね?
野党が仕掛けてるんじゃないのこの価格カルテルや米物価高?
関西資本の店なら安いかと思って業務スーパーいったら他より高かった
>>539 言ったぞ・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)
>>507 どこの汚部屋に保管してたかも分からない米食べたくないよね(´・ω・`)
>>533 中間業者が集めまくって市場の流通が滞った
>>533 今の話きくとそうだな
高く買い取るやつに売ったってことだろ
無洗米米がらがだっけか?スッキリ取られてるから普通の洗う米よりも1〜2合分多いから高いんじゃなかったかな
>>558 オイルショックと同じ仕組みでしょうか(´・ω・`)
>>557 汚れてた安倍マスク思い出した
洗ったら全然臭くないやつ
筋トレしてるときにオーディブルなんて聞いてられんわ
この時間ガッツリニュースやって欲しいんだけどCM流すよね
海苔も値上がりするってね(´・ω・`)
もうなんなん
>>567 そういうレベルじゃねぞ
下手すると外資系にやられてる可能性ある
ゴミ屋が米を買い集めても
低温倉庫で保管してない可能性もあるから
買いたくないわ
観光客も増えて和食、寿司とか言ってるんだから
需給関係から高値になるのは当然だな
日本人が米食うのやめればいいんだよ
>>533 今回は天候不良と震災による買いだめが原因
みんなが言ってる転売ヤーも問題だけども
>>574 フジテレビ「CMながせるだけいいだろ」
安くなりだしたら鳥インフルエンザってなるよな(`・ω・´)
タマゴは種類あるよね
税抜き228円 税抜き249円
>>570 同じことは馬鹿な末端消費者もやるかるな
鳥インフルエンザなんか毎年発生してるだろ 対策しとけよ
毎年鳥インフルエンザって言ってないか?
対処法をとっとと確立しろよ
ここのスーパーは足立区自治体決済で30%オフだから助かるな
テレビがこれだけ煽るということは・・・そんなに降らないな
>>588 ホントなのかと疑ってしまうよ(´・ω・`)
原価材料の高騰と天候不順はウソ
全て便乗値上げだろ
マスコミ調査しろよ
>>575 青のりも値上がりしたらお好み焼きやたこ焼きも値上げしそう(´・ω・`)
>>586 うちの方も昨日まで雪が80%だったのに今日みたら曇りのち晴れになってた
>>590 きゃべつは下がってきたのに牛乳も卵も200円では買えなくなった、この差は何だろう
東京の雪予報なんて言ってんのマジでオールドメディアさんのとこだけだよ?
雨予報に切り替わってんのに
>>581 アベノミクスで日本人は日本国内のものしかご飯食べられないほど貧乏になってきてる
>>604 明後日のトップニュース、東京が大変です!
白川郷も風情がないな
外人だらけ
行く気にもならない
>>611 予報が変わったみたいなのに騒ぎすぎだよねw
まったく高い高いとマスゴミがはしゃぐから
一方で安い安いとどこにあるかよくわからんスーパーの特集 (´・ω・`)
卵みたいに価格の優等生的に言われてきたものは
どんどん値上げして安くならないよ
当たり前じゃん日本はずっとインフレにしたくてしょうがなかったんだから
わざとやってんのよ
コメも安くならないから時期が来るまで買い控えて・・みたいなのは無駄だよ
>>628 これからはたぶんひろみ郷の時代(´・ω・`)
>>617 噛み判定さんって普通にレスもするのね(`・ω・´)
http://2chb.net/r/livetbs/1737416602/918- 地球科学と生命の誕生・進化(20)<近代文明と気候変動>
前章では、更新世・最終氷期末期の温暖化の始まりと同時に、人類は新しい文明を築き始めたお話でした。人類は農耕による食料調達の方法を見つけ、さらに灌漑農耕により四大文明を発展させました。そして、周期的な温暖期の訪れの中で、紀元前2000年ころのエーゲ海のミノア文明、そして紀元前後のギリシャ文明・ローマ文明へと人類は繁栄を加速していきました。
今月は、紀元前後のミノア温暖期とローマ温暖期を経て、次の中世の温暖期に起こった「中世の動力革命(中世の産業革命)」と、小氷期を経て、現代温暖期に移行し始めたころの「産業革命」および近代における人類の繁栄についてのお話になります。
https://www.neomag.jp/mailmagazines/topics/letter202406.html?srsltid=AfmBOor2K35XlWbWoIzRPZF68DatFhL7_UcjaFNZXl4GnGmo8K7cV_Tm http://2chb.net/r/livetbs/1737848498/444- 寒い中でアイスを食ったら温かくなるとは初めて聞いた方法ですね(´・ω・`)
http://2chb.net/r/livetbs/1736289271/83- ●ニュージーランドの気温変化、上がGHCN発表(NOAAの補正が施されたもの)、下が生データ。
●オーストラリアのDarwin空港の近くのステーションのデータ、赤がGHCN発表で、青が生データ
●San Francisco郊外のDavisの気温データ、赤がGHCN発表で、青が生データ。
いずれも、NOAAの補正によって地球温暖化が演出されたことが分かります。
国内潤うならいいけど
マナーモラルをきちんとな(´・ω・`)
>>613 玉子Lサイズ、牛乳1L俺の所は196円だけどな @京都市
山梨が大雪で大変になった年もあったね
10年ぐらい前かな
もう天候めちゃくちゃだな
武田邦彦とか、どう責任とるの?
>>632 降って欲しいんだろうねマスコミはwwww
日曜なら出勤内人多いだろうし引きこもれば問題ないんじゃない(´・ω・`)
恵方巻を売る人は胃がきりきりしているやね
もう仕入れてるやろうし
作付面積から単純計算なら獣害被害とかを届け出てないのも入ってんだろけど
日曜日なら家から出なければ良いじゃない
明日買い物しとけ
中国人って、冷たい食べ物は身体に悪いって食べないのにアイスは食うんだな
>>636 香港や台湾の人も多いような
すべて本土の中国人ではない
文春に東京で雪が降る!って載せれば、みんな信じるかもよー
>>659 いいなあ
成分無調整牛乳(ノンブランド)が税抜き200円下回ったの何年も見てない
>>660 たぶん、例年は雪があまり降らない長野県のグンマー側も災害レベルに積もった年だね(´・ω・`)
>>619 単純に言えばロシアとアメリカのインフレのせいだから
>>666 積もると月曜の朝凍結で通勤が大変に
夏タイヤで出勤する愚か者も出現するし
移動手段が原付きだけだから困るのよね雪は(`・ω・´)
>>640 >>662 この前、200円ちょいの安卵買ったら、黄身も薄くて美味しくなかった。もう300円前後じゃないと卵じゃないね
>>678 カーポートと言えばマルゼン
タイーヤマルゼンタイヤマルゼン
気象庁は降雪量3㎝
積雪とは言っていない
降雪と積雪の違いをしらない予報士ww
>>681 前橋73cm積もったけど流石にドン引きしたわあの時は
これは宝くじ当たるより
すごい確率のような
不運でしかない
これ足元から崩れたのかと思ったら
自ら穴に突っ込んでんのな
そして今日も長野県ローカルのトップは通り魔(`・ω・´)
無理ゲーすぎる
曲がってたなら見えなかっただろうし
あ~あ・・・運が悪いなあ
隕石が当たるくらいの確率やろ(´・ω・`)
2014年だっけ?あの雪は凄かったな
家の前の国道の車が半日経っても全く進んでなかった
>>704 ここから何時間も確実に生きてたことがわかっているから…
穴があくまで地下の空洞はどれぐらいできていたのだろう
これ土方系のトラックで白ナンバーで、場所は埼玉
運転手の名前でてないし、クルド人の可能性高いだろうな笑
>>717 フロント潰れて挟まれてたらどうにもならんね
>>643 光栄です_(..)_私のことをご存じとは_(..)_
消し忘れたので今日はそのまましてます
>>714 たぶん下に落ちた衝撃で挟まってたり折れたりした箇所があって無理だったんだろうなあ・・・
>>716 埼玉でカーポート倒壊が相次いだ大雪
テレビ見て「そんなバカなww」と思った数日後に近所歩いたら、数軒やられてたわ(´・ω・`)
>>700 大きめの砂利を重油カスで固めてるだけだもの。
>>677 善良なところはそれでいいかもしれないけどあまりにも小玉でさすがにこれに200円出すのはもったいないと思って230円出して普通の買うようになった
大雪予報、大した事ない予報の時はドカ雪だから、用意しとけよ(´・ω・`)
>>684 ロシアはマジで最悪のタイミングで侵攻してるよね。世界中に悪影響を及ぼしてる。親露派含めてプーチンタヒねって感じ
白馬も廃れてたので
インバウンドで潤って
まあ地元としたら嬉しいのかな
ゲレンデとか当て逃げ上等みたいな治安の悪さなのに、外国人まで混ざったらどうすんだよ
オーストラリアにスキー場なんてあるのか
つうか雪降るのか
交通費考えたら地元で滑った方が安いだろ
理由にならない
オージーはニュージーランド行けばいいだろ
あそこ雪山有るし
「具の入ってないカレーには驚いたよ!HAHAHA!」
いくらリフト券が安くても、旅費は馬鹿にならないだろう
日本スキー場開発の株価めっちゃ上がってるもんね
白馬絶好調だわ
>>748 数年前にLAWSON100が安いってんで買いに行ったら余りにも小さすぎるのはあったな
イオン系はそれが今んとこない
>>771 あ、多分、種類?
いつも赤卵か、濃厚卵みたいなのを買ってる
>>788 苗場とか復活するといいね
あのまま廃れさせるのは勿体ない
なんで料金上げないんだろうな
値上げ=悪の考えが根付きすぎ
そりゃ30年間経済成長しないよ
>>716 2014年の2月は、2週続けて南岸低気圧の影響で関東甲信を中心に大雪となりました。
①2月8日~9日 最深積雪:東京27センチなど
②2月14日~15日 最深積雪:東京27センチ、山梨県甲府市114センチ、富士河口湖町143センチなど
甲府市などで観測史上1位を更新、車の立ち往生や、雪崩により集落が孤立するなど大きな被害がでました。
https://tenki.jp/lite/forecaster/r_fukutomi/2022/02/11/16071.html インバウンド価格
でも外人向けに儲けてるならいいよw
こういうインバウンド価格にして日本人排除してるところには
今後何があっても税金で補助しないでほしい
>>778 どこと比べて?人気のウィスラーだってアイスバーンの日が多い
外国人には倍の値段で請求しろ
コイツらに税負担させればいい
新潟の湯沢は中国人ばっかりでマナーもクソもない
白馬はまだマシそうだな
外国が高くないとか言うからどんどんこいつらも高くすんだよ
白馬、五竜遠見、八峰、栂池に行ったことあるけど
栂池が一番滑りやすかった
>>833 トマムも20年前にそうなってしまってた…
>>816 粉雪とか湿雪とかそういう話でもないのか
なんか材料は業スーで揃えて1食50円で済んでそう(´・ω・`)
そんな物価違うなら日本で買って海外で売れば大儲けできるんじゃね?
(;・∀・)オーストラリアドルに対しては大して円安じゃないのになそもそもの物価がおかしい
せっかく日本に来てもラーメンと牛丼と寿司とコンビニばっかり食べてる人が多いみたいだね
白馬って関西圏のスキーヤーばっかりなんだよな
がっかりしたわ関西弁聞かされて
>>837 日本人はコンビニのおにぎりかな(´・ω・`)
外国人らはリフト待ちでガンガン板当ててくるからウザい
妙高は支那人と英語喋る人半々くらいだったな
支那人だけクソ声でかかった
白馬は長期滞在だから県内の観光地へのバスを出してるのが上手い
>>860 長野はそうだよ
自分もガラ悪いのいっぱい見てビックリした
ニセコにしろ、ボリ値のお店にしろ、こういう実質外人しか相手にしていない町や店は、コロナみたいのが再流行して
外人入国禁止になったらどうなるんだろ?
今ここが外国人に人気!っていう話題
まじでもういい加減にしてくれ
どーでもいいのよ
>>869 30年前の草津なんて、衰退の一途でヤバかったのにな
海外の事例から言うと物価や土地代が上がって周辺エリアに住む人にも影響が出て来るんだよ
断熱材のない本物の日本家屋泊まったらびっくりするんだろな
>>834 日本人が国内旅行で使うお金、20年で5.8兆円減
中国の金持ちは、殆どが公金を横領した会社幹部とか共産党員だよ
日本が安く買い叩かれてるのに馬鹿なのかよ
日本人は国内旅行もできませんwww
>>887 越後湯沢いいよな
ガーラじゃなくてもさいたま市近隣エリアから、1時間半でゲレンデ滑り始められるよ
>>886 NBA見るの好きなんだけど、ファンがコート上でプロポーズしたら女の人が走って逃げたのが今までで一番衝撃的だったw
バブルがはじけた頃は格安でマンション販売してたのに
純粋日本人(三世代日本国籍)以外は税金3000%かけろや
BEYBLADE X 第66話「夢中になれるもの」
>>906 外国人こないほうが終わるやろ
内需なんてもう先細りだし
本当テレビマスゴミ終わってんな
文春が日本の最後の報道機関だろwww
>>905 少し離れるが石打丸山のリフトがゲーミングチェアみたいで凄かったわ
>>900 どこ行っても騒がしくてバカな外国人多いし
あいつらのせいて交通費もホテル代も高くなって国内旅行も行く気しないわ
白人系は宿の食事とか敬遠して
外食だよな
アジア人はまあ抵抗そうないのかな
台湾が言ってたな、日本人が旅行に来ないって
日本人は一部の金持ちを除いて国内旅行すらできない国になった
コロナ禍で国民で支えたのはなんだったんだろう
>>933 野沢菜のお焼きは外国人受けいいよ
ヘルシー
>>932 海藻食わせたら日本茶の味がするって言うのかな?
>>907 あるね〜
中国人の金持ちが大衆の前で白人女性に自信満々に告白して振られたやつ好き
何が理想だよ
偏向報道してんじゃねーぞ
犯罪者集団オールドメディアが
>>925 ボッタクるならともかく外人パスとか優遇しかしとらんの意味ないわ
>>936 自民なんか支持してきた能無しが多い国民なので
>>929 デマ確定してるのに?
良いと感じてるのはゴシップ好きな馬鹿だけでしょ
>>932 白人も宿がメシ付きだったら食うだろ
朱に交わればシュラシュシュシュだよ
>>936 韓国人がよくそういうこと言うけど
実態は↓こう
https://www.otonarisoku.com/archives/japan-travel20240412.html 韓国人「日本人はお金がなくて海外旅行に行けない?
日本人の国内旅行消費額、毎年20兆円
韓国人の旅行消費額(国内+海外)の3倍規模だと判明wwwww」→「」
>>947 なんだお前キモイな
今年は円安は若干是正されるから落ち着け
>>939 経営難のホテルを中国人が買ってるらしいけど
>>951 チョン人は家も買えない、総じて貧乏だから…
ホランと違って雌豚とまおんこには微妙な距離感がある
>>951 韓国人はミエはって借金しても
旅行するから
それでも例年よりは暖かい様な
いつもだと部屋で暖房つけないと手や足が痛くなるのにこの冬はまだそれが無い
>>965 もう貸してくれるところがないらしいね、IMFにも断られた
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ 富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
世界の富裕層の数が過去最多に、1位米国743万人、2位日本378万人、3位ドイツ165万人、4位中国150万人 ―独メディア [6/7]
http://2chb.net/r/news4plus/1717716992/ 富裕層の人口
1位 アメリカ 743万人
2位 日本 378万人
3位 ドイツ 165万人
4位 中国 150万人
>>936 日本人のパスポート保有率17%くらいや
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
日本人の個人金融資産 2000兆円で世界1位?
日本の個人が持つ預金や株式などの金融資産は、どれくらいの規模かご存知でしょうか?
日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です。
単純計算で、一人当たり約1,600万円になります。
日本の個人の金融資産は、先進国で米国に次ぐ規模
外人観光客のインバウンドなんて
日本のGDPの0.1%しか占めてない
観光業以外の日本人にはデメリットしかない
最新GDPランキング と人口
1位 アメリカ 人口3億人
2位 中国 人口15億人
3位 日本 人口1億人
4位 ドイツ 人口8000万人
5位 インド 人口15億人
6位 イギリス
7位 フランス
8位 イタリア
9位 カナダ
10位 ブラジル
平均年収
日本 480万円
台湾 270万円
中国 170万円
タイ 120万円
ロシア 110万円
インド 60万円
フィリピン 60万円
ベトナム 40万円
カンボジア 20万円
個人金融資産 世界1位
富裕層の人口 世界2位
GDPランキング 世界3位
の日本で 貧困層はかなり少数派
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 4秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250213102009ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1738310837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「実況 ◆ TBSテレビ 54280 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・実況 ◆ TBSテレビ 18113
・実況 ◆ TBSテレビ 48860
・実況 ◆ TBSテレビ 54073
・実況 ◆ TBSテレビ 51990
・実況 ◆ TBSテレビ 53314
・実況 ◆ TBSテレビ 53965
・実況 ◆ TBSテレビ 47702
・実況 ◆ TBSテレビ 53977
・実況 ◆ TBSテレビ 46327
・実況 ◆ TBSテレビ 53722
・実況 ◆ TBSテレビ 52281
・実況 ◆ TBSテレビ 50574
・実況 ◆ TBSテレビ 53304
・実況 ◆ TBSテレビ 52136
・実況 ◆ TBSテレビ 54115
・実況 ◆ TBSテレビ 52697
・実況 ◆ TBSテレビ 41077
・実況 ◆ TBSテレビ 52941
・実況 ◆ TBSテレビ 47309
・実況 ◆ TBSテレビ 48560
・実況 ◆ TBSテレビ 48135
・実況 ◆ TBSテレビ 43962
・実況 ◆ TBSテレビ 41344
・実況 ◆ TBSテレビ 48548
・実況 ◆ TBSテレビ 53898
・実況 ◆ TBSテレビ 52363
・実況 ◆ TBSテレビ 52381
・実況 ◆ TBSテレビ 51152
・実況 ◆ TBSテレビ 45167
・実況 ◆ TBSテレビ 45085
・実況 ◆ TBSテレビ 28190
・実況 ◆ TBSテレビ 52557
・実況 ◆ TBSテレビ 52371
・実況 ◆ TBSテレビ 42660
・実況 ◆ TBSテレビ 28153
・実況 ◆ TBSテレビ 44033
・実況 ◆ TBSテレビ 32322
・実況 ◆ TBSテレビ 28355
・実況 ◆ TBSテレビ 32086
・実況 ◆ TBSテレビ 29744
・実況 ◆ TBSテレビ 38602
・実況 ◆ TBSテレビ 32276
・実況 ◆ TBSテレビ 32216
・実況 ◆ TBSテレビ 32313
・実況 ◆ TBSテレビ 30804
・実況 ◆ TBSテレビ 30369
・実況 ◆ TBSテレビ 38465
・実況 ◆ TBSテレビ 38969
・実況 ◆ TBSテレビ 30668
・実況 ◆ TBSテレビ 32306
・実況 ◆ TBSテレビ 38094
・実況 ◆ TBSテレビ 28098
・実況 ◆ TBSテレビ 38589
・実況 ◆ TBSテレビ 30188
・実況 ◆ TBSテレビ 28927
・実況 ◆ TBSテレビ 30841
・実況 ◆ TBSテレビ 29033
・実況 ◆ TBSテレビ 32951
・実況 ◆ TBSテレビ 31858
・実況 ◆ TBSテレビ 29723
・実況 ◆ TBSテレビ 30198
・実況 ◆ TBSテレビ 27902
・実況 ◆ TBSテレビ 28455
・実況 ◆ TBSテレビ 27929
・実況 ◆ TBSテレビ 30938
20:20:10 up 30 days, 21:23, 3 users, load average: 74.37, 80.88, 83.80
in 1.9635779857635 sec
@1.1805241107941@0b7 on 021310
|