◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル98229 三が日終わりましたよ~ ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1735916300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 エアロ・スミスの歌だけ聴きたかったんや
これ聴いたら寝るわ
>>1 もしかしてこの瞬間このバカ映画を実況してる人がいるのかな
アルマゲドンってよく観たら内容スカスカの映画だよな
アメリカらしくていいけど
いーや、まだや。わいの三が日はもう三ヶ月ほど続くんじゃよ(落第確定で来年度までやることなし)
ホンマに最近の中華プラモは日本メーカーからデザインから技術からパクって吸収しまくってるせいで進歩が凄いねん
米国は数%の人がGDPの9割を稼いでんねん
殆どの人は田舎で暮らしてるんや
>>40 こういうロボットのプラモデルって日本以外にも市場があるんかな
>>24 >>29 同じ状況で南極のロケットエンジンで地球の軌道を変えるのが日本式 (・ε・` )
また急にSBIとか松井証券のCMやりだしたな
利益確定しといた方がええか
>>42 そういう人々が トランプを支持したんやな
マイケル・ベイはトランスフォーマーでだいぶ見直した
>>40 こんな事されてバンダイは黙ってるんやろか
この映画でひとつだけ許されへのは、世界を救ったからと言うて未成年者買春しまくってた罪が帳消しになるところやねん(´・ω・`)
>>46 クリスマスに買って年始に売るんが鉄則ちゃうの
>>49 ホンマのコピー品は一回大規模な摘発されたけど
そこから独自路線もやり始めて訴えられんようになった
>>47 米国でハイテク企業とか金融に関わってる人は少ないねん
殆どの人は田舎に住んでる牧歌的な人なんや
何でもかんでも世界を救うのはアメリカかよヽ(`Д´)ノ
>>59 塗装部品は分かるねんけど半透明の部品まで精度高いやん
8 日本の協力って宇宙食提供かな? (・ε・` )
大体各国の天文台すべてをアメリカの箝口令に従ってたってのがもうねw
>>40 この手のやつはデザイナーが日本人って事も結構ある
なんでカウスはコンプライアンス違反にならずに出演できるんや
8 最初のガラスバリーンとかさっきの地面がドドドドーンとかさ
大統領が自ら宇宙船乗って世界を救えば
支持率上がるのに
昭和の終わり頃まで日本は技術は海外から学んで それ以上の品質のものを作るって嘘吹いてたよな
アポロ1号の動画見たけど宇宙服とかえげつない燃え方やな
テンポがええっちゅうかなんちゅうか
ダイジェスト盤みてるみたいやなアルマゲ丼
アメリカ人ってバカだからアルマゲドンのクソみたいな映画でも
感動してたんだよな
幻魔大戦の映画のコピーでハルマゲドン 接近 であったけども同じ意味でかな
>>96 活躍ではないよなドーナツ・ピーナツ
推しだけで出てる
人類は滅ぶべきだという狂信者集団がデモしたり邪魔したりはせんのな
>>85 そんな事あらへんやろ
軍服のMA1でも萌えへんやつやろ
8
>ありとあらゆる手立てを取っています
アメリカ様しか動いてないやん
>>66 むしろ半透明パーツ派手で大好きやから大胆にめっちゃ使いまくるのが中華プラモやねん
>>100 日本人の方が感動してたと思う
泣ける映画として紹介してたんやで
アマプラで見られないゾンビランドダブルタップやって欲しいねん
>>95 だいぶカットされてる
ミッション受ける代わりに借金帳消しにしてくれってシーンとかも無かった
なんやかんや言うて、わしすでに涙目(´;ω;`)こういうストーリーに弱いねん
アルマゲドンの何が一番くそてムッスコのスタンドプレーがご都合主義でうまくいくとこや
>>101 ハルマゲドンは終末戦争(最終戦争)で自然に起こる物じゃない、たぶん
>>108 イルカを信奉するカルト教団が妨害したり (・ε・` )
>>71 確かにこれはデザイナー日本人
大河原邦男も中華ロボプラモのデザインやっとるし
>>107 リブタイラーのおっぱいの山に氷はわせるカットされてたけど
>>124 宇宙では性欲が抑制されるらしいで知らんけど
>>124 リメイクでえっちな女の子いっぱい乗ってたな
>>122 半透明をこんなに使う様になってレベルが高すぎるやろ
映画でさえ宇宙に行けるというのにカイロスときたら…
>>151 3Dプリンターとかの登場で原型さえしっかりしてれば割とどうとでもなる様になったんかな
>>151 でもやっぱりパーツ精度や歩留まりは日本メーカーの上の方には負ける
下の方とは同じぐらいやけど
アルマゲドンとフェイスオフの連チャンて5ちゃん実況向きすぎる
>>124 リアルに女乗務員一人だけ乗せたらどんな事なるんやろうな
>>136 米国は空気を読まんねん
個の意見を大切にすんねん
>>149 旧作では男だった山本アキラが女性キャラになっとった (・ε・` )
アルマゲドンソフトの吹き替え使ってある関係でカットの仕方が雑だな
>>101 ハルマゲドンってフレーズはCMだけ
でもむっちゃかっこよかた
>>158 フェイスオフも2時間18分の2時間枠やからカットしまくりやな
銭天堂は声優の人そのまんま実写の方が容姿も似ているねん
>>165 ジョントラボルタの顔に手を当てて手を離しながら「フェイスオフ」ってセリフのCM覚えてるわ
ネタバレ:フリーダムはブラックナイトとギャンに撃破される
>>174 そんな事言うたらゴッドファーザーとかタイタニックとか放送でけへんやん
>>161 いやプラモは基本的に金型ちゃんと作るで
3Dプリンターキットも一部にはあるけど
>>173 あの幻魔大戦の映画って地味に色んなクリエイターの後の人生に影響与えてんのよね
「子宮に沈める」をたまたまケーブルテレビで見て
数日間落ち込んだのを思い出したわ…
>>166 古代が最初に謎の変死とげそうやな11111
ジャッキーチェンの昔の映画やってくれたら
関ロ盛り上がりそう
>>186 面白いで
ジョン・ウー最高傑作言う人も居る
>>186 「僕たち」「私たち」「入れ替わってる!」と言う映画でウケはいいはず
>>189 後編だけ見るとパニック映画の秀作なのよな
正月早々えらい番組やってるな
てっきり カッパ 天狗 ターボババーみたいな扱う番組と思ってたのに
撮影の予算がなかったからだろうが
なぜ宇宙ステーション内で重力あるねんwww
毎回思うけど前もってそこら中にガソリンスタンドみたいなん打ち上げとけって思う
>>200 ホンマぶつかってからめっちゃ面白い
前半は前半で凄いねんけど
>>166 オタサーの女子みたいな事にw
(オタク系サークルに1人だけいてるブサイク女子が女王様扱いされてる)
>>182 女の関心買おうとしてギスギスしだすんやろな
サークルクラッシャー程度で済めば良いけど
>>197 ジョン・ウーさんはスローモーションとストーリーに関係ないアクションが好きわ
>>202 クソ危ない燃料タンクとかあらへんと思う
>>186 顔を交換する映画やねんけど、道徳的に批判されたりもしとるな(´・ω・`)
犯罪者を夫と思うてエッチしたりするのが背徳的やねんて
>>193 でも面白いと思えるのってポリスストーリーとかその辺のやつだけな印象
それ以前のやつは良くも悪くも粗い牧歌的な香港映画
>>174 90分しかないキリングゲームは逆にCMの度に巻き戻し同じシーンやっていたな
傷口に塩レモン塗るヤツ
>>205 大雑把な映画いうんは、そういうもんやw
>>217 サイズ違う!とか包茎になってる!とか無いんか
重すぎて見てられへんで
彡⌒ ミ
(´;ω;`)
>>188 8 暇な声優掻き集めて吹き替えさしたんかってぐらい声優に緊張感無さすぎやろw
>>220 流石にクレムリンで映画のロケさせてくれへんやろ
>>232 ほんまやなww普通気付けよヽ(`Д´)ノ
幾らロシア人でも、宇宙飛行士があんな大雑把な訳あるかっちゅうねんw
やからワシは「ザ・コア」もなんか好きやねん
物凄い行儀良くトラブル起こって一人ずつ死んで行ったり一両ずつ切り離して行ったりする感じが
>>242 何かブルースウィリスが爽やかなイメージになっとる
>>205 回転して重力発生させてるって言うてたで
それがどう言う意味かはわからんが
国営の赤ちゃんポストや国営のトラの穴を早急につくるべきだな
北朝鮮兵って面白いな
ウクライナ派兵でロシア兵の督戦隊を撃ち殺したらしい
>>246 米国は無重力で書けるボールペンを開発した
一方ロシアは鉛筆を使った
>>250 でも泣けるっていうやつも多いねん謎(´・ω・`)
>>252 遠心力を重力代わりにするんやろ
スペースコロニーと同じ
>>252 無重力だと動きにくい
無重力だと筋力落ちる
なので遠心力で1G作ってるんじゃね
>>258 生まれて初めてアダルト動画見て衝撃受けたらしいな
>>251 ダイハードは那智版で
シックスセンスとアルマゲドンは落ち着いた渋いあの人の声で見たいわ
>>269 ほな足に重りでもつけたらええやん(´・ω・`)
>>264 泣けそうなのは最後のとこだけやな
ってか宇宙デプリ作り過ぎやろ
>>258 逃げんように後方で監視してるんやろ
酷い話や
>>269 1Gまで出す必要は無いねん
半分も有れば十分用は足りる
>>266 労働層に響く映画を作りたかったから
こんな感じのIQ低い話になってると思うねんw
>>244 ウクライナをくれへんかったら燃料補給させたれへん
て今やったら言うな
>>282 足上げたら慣性で足上がり続けるの止まらんで
重力があるのは予算ではなく
無重力だと撮りたい絵が撮れないからだろう
大男どもが無重力でふわふわ浮いた状態で怒鳴りあいとか
爆発からふわふわ泳いで逃げるとかかっこ悪いやん
>>279 ダイ・ハードのボヤきは野沢那智がよく合うんよねえ
宇宙がデブリで埋め尽くされるてのは嘘って聞いたんやがどう言う意味なんやろ
地球の重力に捕まるから?
この映画、科学的におかしい点が168個もあるらしいで
1分に1個以上ある計算や
>>283 ほんまゴミまきまくりやでw
もう素直に人類滅んどいた方がいいなw
>>293 声は解るけど名前知らんかったからありがとう
>>298 副音声で野口聡一さんにツッコミ入れてもらいたいな
>>267 あんな大きさやったらめっちゃ回さなあかんやん
>>307 内田直哉かも知れんけどブルース・ウィリスの吹き替えでは樋浦勉が有名
メーデー言うても誰も助けにこられへんやろ(´;ω;`)
>>297 宇宙にはためく 海賊旗を知ってる我々にはどうでもいいこと
>>311 金が無いNASAはバカ映画でも協力するからなーw
>>322 スピード凄いからネジやナット一個でも当たったらヤバい
ローカライザーの土台がコンクリートやったら終わってたな
>>339 メリケンさんは、冷蔵庫の中に隠れたら
核爆発でも大丈夫ってセンスだから…
このかわいい子がリブタイラーなんか(´・ω・`)可愛すぎるやん
>>349 ドラマでは時限式の核爆弾池に放り込んでバシャアーなって「ふー助かった」ってのが有った
25:00 高校ラグビー、カイト
25:40 フェイス・オフ
>>294 三浦友和は無重力セックスしてました (・ε・` )
月並みの重力ならもっとポヨンポヨンすると思うけど
予算の都合で撮影出来なかったんかな・・・
バイオよりはいいけど正月深夜は邦画の馬鹿馬鹿しいの見たいな、バブルへGOとか
こんなん、正月で酒で酔ってる時しか見られへん映画やで
25:40
酒飲みトークの番組に、ゆうちやみ出るのか
ラリりに乱射させるためだけに積んであるガトリングガン
いや重力の計算できるやろそんくらい予期しとけwwwww
4・5日は土日なんやし、テレビはそこまで正月編成でもよかろうもん
社会のせいにするのも安易すぎるわ
助けたらつけあがるだけちゃうん
>>372 ワシなんて気合い入れてプロジェクターで80インチで見てるでーw
>>385 大亜門の連載デビュー作なんか誰も知らんで
7 やっぱ口蓋裂なんとかやったのね…まあ見たらわかる…
って見たら分かるような施術でええんかっていう
まだ17メートルて、無理と判断するのが妥当やん(´;ω;`)
核爆弾二つもっていって一個爆破で掘ってからもういっこ置いたらあかんの
>>406 一度目の爆破の衝撃にどうやって耐えるねんw
>>391 水の底に巨大なタコがいるかもしれないもんな
アルマゲドンで任務に実力者をスカウトして歩くのがまんま七人の侍なんだよなー
>>409 シャトルの陰にはいったらなんとかなりそうなアメリカクオリティ
失敗して終わるパターンの方が深い映画になったかもしれんな(´・ω・`)
>>400 スターウォーズ = 宇宙で親子喧嘩 (・ε・` )
>>408 確かにあれは連載長続きしたもんな・・・
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 8 このハゲぇええええええええええええええええ
4
なんで大谷亮平なんやろ
大谷はバレーボールでは
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 8 これ実際は全く効果ないやんな こんなんじゃ
彡⌒ ミ
(´・ω・`) >>431 仕事終わりこんばんは >>432 顔は偽野内豊
名前は大谷翔平と紛らわしい
表面で爆発してもエネルギーほとんど拡散しちゃうだろ
>>435 こんな夜中にお帰りなさいませハゲちゃま
>>442 なおヒゲが無いと認識出来ない(竹野内にも似ていない)
隕石に核爆ぶつけても無傷らしい
ちょっと表面あたためるだけだとか
もうグランドキャニオンに投げ込んで核爆発させろwwww
アメリカ大統領が戦闘機で宇宙船を攻撃する映画とごっちゃになるw
インディペンデンスデイ
>>467 そりゃ広島にもクレーターなんか出来てへんしな
爆弾作ったやつが性格悪かったら線切った瞬間に爆発するってか普通はそういう構造にするらしい
>>481 ウィル・スミスが素手で宇宙人殴ってたやつか(´・ω・`)
>>481 アレはアレで滅茶苦茶やけど映像的にはめっちゃ面白い
実家で昔のCD漁ってるんだけど
CDってジャケットとか盤のデザインとか、
歌詞カードとかも
日英しっかり書かれてたり
けっこう金かかってるよな
配信って味気ない
インデペンデンスデイ久々に見たいな
最後に見たのはトランプが来日した日の金ローでやった時だわ
重くてクソ硬い小惑星やから表面で爆発させてもあかんのやろな
ディープインパクトのは表面爆破でも軌道変えれるやつやったんやろう
>>488 そりゃ本気でやるならそうするわな
地雷だって踏んだ瞬間起爆やし
インディペンデンスデイ 世界中で巨大UFOの底を攻撃
ピーター・ストーメア
プリズンブレイクのアブルッチか
>>481 インデペンデンス・デイはマーズ・アタックと被ってる気がする
>>502 あれも太陽光で溶けたガスの噴出口に核ミサイル入れるとかなんとかじゃなかったけ?
こんな映画で当時泣いてたヤツが多かったとか
マジかよ・・・・
>>481 湾岸戦争に行ってた設定やったね
特攻するオッサンも中々いい
前にインディペンデンスデイ 録画途中からw
いつだったかな 2009年かなw
>>516 映画館では集中せな勿体ないでな
家では実況せな勿体ない
>>516 まあ最後のエアロスミスがほぼ全てだし…
ディープインパクトとデイ・アフター・トゥモローも映画名間違えがち
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 8 うっせえやつらやなwww
>>516 エモかったら何でもエエいう層が居てはるねん
エアロスミスまだなってないの?
聴きたいってLPレコードあるがw
悪いニュースと最悪のニュースどっちから先に聞きたい?
>>534 元消防士なんだっけ
9.11の時に大活躍
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ
>>536 いいニュースもってこいや無能か!
>>543 他人の喧嘩に挟まれて刺されて死にかけた男
>>522 インディペンデンスデイの続きを数年前にテレビ放送してたな
新年初ZENバコ初め
ダシ湯は花井美理ちゃんでっか
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 8 ほんま名曲やな おもわずTV見てもうたわ なんでかビールやったけど
おまいらもアルマゲドン体験しましたかー
1999年にアルマゲドンー
>>554 最後まで情報は隠蔽せんとえらいことなる
インディ2019年に放映したんかw
前に録画したのは2013か
>>432 ラグビーのドラマ出てたからじゃないのかな
>>516 一度涙脆くなったら何でも簡単に泣いてしまうらしいな
>>573 20年後の話し
フジで楽しく実況したような気がする
>>571 途中のゴミコーナーの方に有名女優がズラリ
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 1 チン毛ばっかりやんけ
バコバコに出るAV女優って
AVソムリエの俺が知らないAV女優ばっかだな
>>580 ナウシカの「金色の野を・・・」のシーンで毎回泣くのがわしや
>>562 中華資本入って米中で地球守ってるみたいなんになってた
彡⌒ ミ
(´・ω・`) 2 なんでこんな時間に教育でラブライブやっとんねん
3 ミニスカのパンチラ女が見れるのってもうこの番組ぐらいやな(´・ω・`)
>>560 マジか・・・
笑うならわかるけど・・・
>>591 「子供たちよ、わしのめしいた目のかわりによく見ておくれ」って言うんやな
>>591 なおその後、人類を滅ぼす原因になる模様
>>600 結局おまえ見えとるやんけ!ってなるんやけど
なんで5つの言葉がコントみたいになっとんねん名言やろそれ
>>585 FC2オンリーの俺も全くわからん
素人のがレベル高いねん
>>592 中国資本入るとめっちゃストーリー変わるよな
パシフィック・リムもえらいことになってた
だんじり引いて
ぼんじり食べて
ゴクゴクダージリンティー
ハリーがAJを認めた
これ地球に戻ったらめっちゃええコンビになりそう
>>609 ピンキリやな
見る価値無いのからプロ級まで
>>607 何で?って言うぐらい可愛い子おるよな
ガチャ大成功してるのにもったいないというか
突っ込みどころは多いけど大筋のストーリーは割と感動的な話やから泣くのがおかしいってほどではないやろ
まだ売れてない子がバコギャルやって、売れてきたら外れるんだっけ?
>>601 しんぼうさんこないだなんかの番組にちょろっと出てはったけどオニギリ度下がってたな
どうやって起爆するんだよ リモートもタイマーも切ってもうたのに
>>632 乃木坂入っても通用するルックスの娘もおるな
>>614 実はナウシカの原作本デカい割に結構安い
彡⌒ ミ
(´・ω・`) >>638 パンチか頭突きしかないな >>633 突っ込み所あり過ぎて、大筋が脳に残らないから…
そら小惑星もあんなに激しく掘られたらいややもんな・・・
>>596 おととしぐらいまでは普通の高校ラグビーのダイジェスト番組じゃなくてドラマのパロディ企画だったなw
彡⌒ ミ
(´・ω・`) >>635 さっきのアップから全体でたらほんまおにぎりやったw >>614 メルカリとかで買えばええ
わしは新品でもってるけどな
>>643 でもこれぐらい豪快にやってこそハリウッドって感じするわ
日本映画は現実に近づけようとしすぎてこじんまりしすぎやねん
タックルベリーはようみるけど道楽箱は見たことないな
正月明けはFC2動画ー
ゴマキにている女優みて
おきましよー
>>678 繋げたらすぐに爆発するから逃げられへん
>>662 エントリーの数が段違いや
ちなみに東京は2校
>>690 いっちょ前になるのに半年くらい掛かるやろ
>>684 ベイが実写大好きっ子やから
トランスフォーマーも本物やし
>>688 youtubeでFC2のオススメされる
>>695 この歌流れて来たら泣けてくるから先行で
>>690 そんな短期間で技術付くかー!って拒否られた
彡⌒ ミ
ヽ(`Д´ )ノ 8 ハゲぇ 何すんねん
>>669 他県からは、ずっこいと思われへんのかな(笑)
>>690 そっちの方が時間かかるねん (・ε・` )
ブシェミの発狂シーンはカットか?
見逃したのかわからんわ。
リヴタイラーでアイズワイドシャットやるべきやったな
風俗で出てきたら大外れや
てか若い娘しか指名せーへんから、こんなん出てけーへんけども
過程はガバガバなのにここからの展開だけでお釣りがくる映画(´・ω・`)
>>726 フェイスオフて当初はアーノルド・シュワルツェネッガーとシルベスター・スタローンが出演する予定やったらしいで
それであかんようになって急遽トラボルタとニコラス・ケイジになった
これ見たら涙も止まるやろ
見たことあったっけ?と最初の方から思ってたが見たことあった
冒頭からさっきのシーンだけ思い出してこの映画かは確信を持てなかったがそうだった
いい映画だよな
中居が風俗出禁にされまくってるのってマジだったんだな
>>765 リブは、唇がオトンそっくりって言われてるなw
帰るって言ったじゃない!パパの嘘つき!バカァ!ハゲェ!
リブタイラーのエロ映画ってみんなC級以下やからあかんねん
自分の娘のこと考えたら余計涙が出てくる・・・・・
( ゚д゚)ハッ! 独身やった
>>781 よく感情移入できるなここまでの展開でw
USA!USA!って号泣しながら館内大合唱のシーンや
>>768 娘の子供が男の事の気にそこに受け継がれるんやで…
わしも親子ものにくそ弱くて泣くけどアルマゲドンだけは泣けへん
>>795 アダルトヨシ&西口のぶお復活させて欲しい
8 このままプリズンブレイクもできるメンバーやなw
3 AV女優みんな綺麗な娘ばっかやな
目の前で見たら緊張しそうなのに男優すごすぎやろ
ちきう逝ったああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地球上のネットやら電子関係しぬんちゃうのこんなとこで核爆発したら
スペースシャトル大ダメージで大気圏突入なんて無理やろ
8 2年前の夏に地球と月の間を通過した10mの隕石を思い出せw
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
地上でみんなよろこんでいるけどまだどうなるか分からん状態やろ
隕石が2つに割れても地球に落ちるのがディープインパクトやねん
>>875 シェルターに隠れてた描写はなんだったのかとw
98年の映画ってまだ80年代みたいな作りやったんやな
>>858 ちょっとの傷か穴で大気圏突入で爆破してたよね
若い子「あんな飛行機みたいなロケットで宇宙になって行けるわけ無いし帰ってくるなんて SFすぎやろ」って思われるやろな
これ完全版ではないんやな
声優もセリフも違うしカットシーンも多そう
ちゅうかニコニコしてるけどついさっきオトン死んだんやで
>>847 うむ、TEN16のやつとかおっサンじゃないと放送できんお粗末さがエエんよな
結局、このアルマゲドンていう映画が俺達に伝えたかったことって何やねん?
どわなーーー コネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
遠隔操作で爆破みなごろしにしようとしてた奴等を殴ってええやろ
さすが銀の龍カットに定評のある関テレ、ドワナもカットや!
3 MEGUMIみたいな姉ちゃんや (・ε・` )
>>882 90年代のだいたい15年ぐらい前感は異常
>>969 子どもたちがまだ食ってんでしょーよ!か
8 で松田聖子はでたのか? コールドケースの刑事のひとと
8
この映画でEDカットとか日本人のやる事とは思えない
-curl
lud20250109212256caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1735916300/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル98229 三が日終わりましたよ~ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・アニメ関西ローカル55587◇今日終わり・今日終わらない・今日始まるの3つなABC
・関西ローカル68692 よるまるひめ終わり
・関西ローカル73307☆もう夏も終わりやで
・関西ローカル90217もう七月も終わりやで!
・関西ローカル57732 802で世界の終わり
・関西ローカル98234 正月も明日で終わり
・関西ローカル69241夏の終わりのハゲモーニー
・関西ローカル78073明日雨〜もう夏終わり〜
・関西ローカル73463もうすぐ連休おわりやで
・関西ローカル86969 今日で八月も終わりだぞ
・関西ローカル90390 すみれひまわりフリージア
・関西ローカル79027◆カンロ“髪”が抜けたら、終わり
・関西ローカル57906★日本サッカーの終わりの始まり
・関西ローカル72720さや姉がいる時しかぷいぷいは見ない
・関西ローカル98624 最強寒波はこれで終わりにしてください
・関西ローカル85349 ひきわり納豆に卵黄がうまいうまいうまい
・関西ローカル59487☆揺れました
・関西ローカル78109☆こんがり焼けました
・関西ローカル75430☆乾杯しましょう
・関西ローカル71758わし本日結婚しました
・関西ローカル72379関ロ首脳会談は中止になりました
・関西ローカル75185恐ろしい初夢を見ました
・関西ローカル72115◎まままがやりましたp(・∀・)ノ
・関西ローカル89035 勃つかなー?勃ったよー?
・関西ローカル98189 今年も一年ありがとうございました
・関西ローカル90852 だれかさん ちいさい秋を みつけたよ
・関西ローカル70108ゆで卵3つ茹でましたp( ・∇・)ノ
・関西ローカル89961 引き続き熱中症に警戒しましょう
・関西ローカル98121 クリスマスケーキ買いましたか?
・関西ローカル88461 ★ 健康のために怪談を使いましょう
・関西ローカル77020★里見浩太朗は拳銃持ってたよね
・関西ローカル80840 あなたしましょ〜しましょ悪い事しましょ〜
・関西ローカル88848 私たちがひとつになって叫ぶ時が来ました
・関西ローカル98214 お正月には凧あげて 駒をまわして遊びましょう
・関西ローカル72156キーキーキーキーやかましいヽ(`Д´)ノ
・関西ローカル79187メロドラマごっこしましょう ホテルの小部屋で
・関西ローカル75262七草粥を食わずにピザを食うてしまいました…ジョー、わいはダメな男や・・・
・関西ローカル79188 西田敏行局長18年間本当にありがとうございました。お疲れ様です。
・関西ローカル54644
・関西ローカル80842
・関西ローカル98501
・関西ローカル81418
・関西ローカル81770
・関西ローカル87500
・関西ローカル81597
・関西ローカル79785
・関西ローカル90440
・関西ローカル80809
・関西ローカル98432
・関西ローカル59113
・関西ローカル77645
・関西ローカル62626
・関西ローカル72784
・関西ローカル96793
・関西ローカル59761
・関西ローカル62534
・関西ローカル60039
・関西ローカル70914
・関西ローカル75098☆
・関西ローカル69953
・関西ローカル69221緊急
・関西ローカル66611緊急
・関西ローカル76031緊急
・関西ローカル71760緊急
・関西ローカル82748 緊急
18:42:26 up 38 days, 19:45, 0 users, load average: 81.23, 49.79, 33.66
in 0.021283864974976 sec
@0.021283864974976@0b7 on 022108
|