本スレではTouch Bar批判は受け付けていません。スレチとなりますので他スレでお願いします。
前スレでLogicとTouch Barの相性いいって書いてたやついて試したけど、マジ神機能。
cutoffとかフィルタのパラメタが触るのに便利。
数万する外付けコントローラー買おうと思ってたけど、要らんな。
ダウンロード&関連動画>>
スピーカーのノイズ問題、うちでも出ててappleに電話した。
診断情報をappleに送付したけど、診断の解析結果が出るまで1週間待ってと言われたわ。 >>4
どんな感じで出たの?
買った時から?それともある日突然? Final Cut Pro X使うときもTouch Barが地味に役立つな
iTunesで音楽聴く時も便利便利
最大の理由であるタッチバーダサすぎるが入ってないのはなぜなんだ?
お前らタッチバーに親を殺された人の気持ちが分からないのか?
理屈じゃないんだよ感情の問題なんだ
またクソギミが暴れてるのかw
Logicメインな人はタッチバー重宝するだろうね
>>8
おまえデザインのセンス無いって言われてるだろ。 MBPのファンクションキーは物理ボタンになっても見て押さないと押し間違える気がする
そもそも自前でデザインなんて何もしてないからセンス無いも何も言われないだろう
>>11
2018からスピーカーもT2チップが司るようになったから、そのせいかもしれないと言われてるな。 そもそもファンクションじゃなくてcommand+キーだったからなにも困らないし、そもそもMacでは明るさ変えたり音量変えたりすることしか使い道のなかったファンクションキーを置き換えて、大いなる使い方の多様性を持たせたことはすごいと思う。
不便だと言っているのは古くからのIBM、もといWindowsユーザーなのではないのか?
ダサく無いよ
あれがダサいならiPhoneとかiPadもダサい事になっちゃうわ
ジョブズも「アプリによって最適なボタン配列は違うのに物理キーじゃそれに対応できない」って言ってたやん
最終的には触覚フィードバック付き全面ソフトウェアキーに移行するための前段階みたいなもんじゃね、やっぱ
>>20
なぜ?バカなのか?
もしかしてタッチバー単体のこと言ってるんの?
例えばおまえの顔で1つだけ突出して綺麗なパーツがあったとする、眉毛とか
だけどそれがおまえの顔に入った途端に全体としてブ男のダサ公ってことになるワケだ
つまりデザインって全体で見ないと意味がないワケで
ここでタッチバー見てマンセイしてる老人たちはタッチバー単体のこと言ってんのかなもしかして
だとしたらやっぱりアホだわ ダサいと思うならLet's noteでも使えば良いんじゃねーの?
変なバーもないし、質実剛健でたぶんこういうのがオシャレなんだろ
横にはポートもいっぱい付いてるしかなり便利!
全体で見ても何のデザイン上の破綻もない
機能美があるし、ファンクションキーがズラズラ並んでんのにはもう戻れないわ
もう黙ってNGにした方が良いな。想像を超えた基地外。
批判奴はTouch Bar批判スレを作ったらいいのに、何故それをしないの?
でた当初はまだまだ至らないところたくさんあったけど、もう3年の時を経てソフトウェアの対応とともに成熟したろう。
珍言集
>あれがダサいならiPhoneとかiPadもダサい事になっちゃうわ
これを言った口で
>全体で見ても何のデザイン上の破綻もない
もうギャグでしょ
こいつがデザインとかいう言葉を口にするのも笑えるんだけど
まぁ老人が粋がってタッチバー無理やりマンセしてるのは分かったわ
てかわかってた
あとは言論弾圧しかできない烏合の衆
そいつらの相手はどうでもいいんだけど、ネット上の検索結果に
きちんとタッチバーに対する批判が残るのが重要だから
だから定期的に問題提起はさせてもらう
macbook proスレなんだしな
問題提起してたのか・・・
その割には生産性なさすぎて荒らしてるだけかと思ったぞ
またキチガイが長文垂れ流してるのか
職安行ってこいカス
5chで問題提起w
いつの日かAppleのプロダクトデザイナーのとこまで伝わるといいねw
今の彼に必要なのは職安じゃなくてカウンセラー
ネットのみんなにいじめられてるらしい
反論されると言論弾圧だって思うらしいからそっとしておいてあげて
自称デザイナーでアーティストのキチガイが今日も頑張ってるの??
アップル信者ドットコムのアフィカスと同一人物なのかな??
Touch Bar唯一にして最大の問題
たまにフリーズして一切操作受け付けなくなることだな
見えすいた荒らしに反応する人多過ぎない? 荒らしを叩くのも荒らしになることを忘れずに。ゴミがあるからと言って自分もゴミを捨てるのはやめましょう。
赤いIDをNGで潰せばほとんど解決できる
オススメ
議論に負けた負け犬が最後に行き着く先がNG宣言だよな
宣言したやつほどチェックし続けてるという。。
論には論で行きませんか?
明日から台風の東京を離れて幼い娘と二人旅
iPhone8 plus、macbook pro2015、iPad pro9.7、
激務に追われる毎日だからこのへんは家に置いていけないのだけど
新しい水着とアクアソックで泳ぐのが楽しみだ
おまえらもタッチバーみたいなもんシコシコと生産性の低い作業してないで
たまには運動でもして最高の肉とワインを貪るように食して
良いモノを見極める目を養ったほうがいい
macOSの標準IMEのライブ入力で、無変換(ひらがな/カタカナ)のcmd + j, kが使えないんだけど、原因わかる人いませんか?
論じゃないやん
ダサいとか老人だとかレッテル張りしかしてないし
理にかなった形のタッチパネルでしかない物に文句言ってるだけを論とは言わない
>>46
確かWindows風のなんたらにしてたら使えなかった気がする >>48
あー!それか!ライブ変換エンターキー一回で済むようにWindows風をオンにしてた。
ありがとう。 commandじゃなくてcontrolだしWindows風の場合はcontrolUIOPじゃ
>>50
ごめん、controlとcmd書き間違えてた。
にしても、j,kではなかったのか。ありがとう。 >>42
というかずいぶん前からだけどここでまともな情報交換しようって思ってる人なんて殆どいないんじゃね? fn使ってないので、お触りbarが有ろうと無かろうとどっちでもいいです。
ただしESCは必要です!
むしろescを使う機会がないんだがw
ネットサーフィンがメインだからかな
ソフマップでカスタム注文したんだけど、10日経っても連絡なし
同じような人いる?
タッチバーは嫌いだけどグダグダ言ってもしょうがない
気にしないで使ってるよ
しょうがない
自分の趣味で世界が動くわけじゃないしね
タッチバーは付いてる方が高い、付いてなかったら安いってマーケティング上のただのアイコンだって
ヒエラルキー作って信者同士で競わせた方が企業にとって都合がいいしな
>>54
最初optionで切り替えてたけど間違ってcommand+z押すことがたまにあってcontrolに切り替えたわ >>59
それって2016が出たときに言われてたけど、Touch Bar自体の値段じゃなくて、Touch Bar版は右側のポートもThunderboltに対応してたりそういう総合的な違いによる価格差だったような Touch Bar なんぞより T2 チップが破損したらデータ復旧できないとアナウンスされてる方が重大な仕様変更だと思うんですけど
>>62
そんなリスクSSD壊れたとかとかわらないじゃん。
普通常にバックアップとってるし。 むしろ安全性高まっていいやん
まさかバックアップ取ってないの?
>>56
発売直後くらいに納期を聞いたら2週間から1カ月と言われたよ。
ポイント5%に惹かれたけど、現金払いだけだし納期もかかるということで結局Apple公式にした。 >>7
こいつほんと嫌い
頭悪いやつがこういうブログ書かないでほしい I'll be backと話すようになったら買おう。
>>45
急に自分語り始めてて笑うわw
よくわからんけどマウント取りたいのか? >>56
ウチは11日目に突然届いた
まあ、最早が連絡無しの発送というので、そう頼んだのだけど タッチバーがあっても構わないという意見はよく目にするけど、あってよかったという意見はあまり見ないな。
>>66
まじか。たかが5%に盛大にやらかしたかも。
答えてくれてありがと。サンクス それから本体届いたので、ミヤビックスの液晶保護フィルム貼ってみた
非光沢だったので、正直画質は少し滲んだような感じで劣化
でも綺麗に貼れて、フィルム自体の品質は高そう
買うならグレアのBrilliantの方が良いかも
あと、テカリ防止で米尼でキーボードカバーも買った
意外としっくりしてて、悪くない
BootCampも全然問題なし
>>71
ファンクションキーがそんな感じだったからね
別のものが出てきてもメッチャ便利!とはならないだろう、なぜなら元から触らない部分だからだ MacBookProっていつからディスプレイの解像度変更できなくなったの?オプション押しながら変更押してもリスト出てこないんだけど。
>>70
11日ならそろそろかなー
週末までに何も連絡なければ電話して見るか 13インチ買おうかなあ
それともAirの新型待とうかなあ
他にも色々欲しいものあるし悩ましい…
>>79
15インチは俺にはデカくて重くて邪魔なんだよな
ってか今年の13インチは過去最高レベルだし去年の15インチより性能上やで? タッチバーはもういっそのことスレ分けた方が良さそうじゃね?
>>81
13バー有りと無し、15の3スレに分けたら平和になるかもな >>69
こうやって自分語りを始めたら相当に悔しがってる証拠だよ。
「娘」とか「家族」とか「仕事」とか 「遊ぶ」「楽しみ」とか、「俺は充実しているぞ!」というワードを盛りに盛り込んで優位に立とうと必死なんだね。
もう、その心理が丸わかりで失笑でしかないんだけどね。
娘を掃き溜めのレスの出汁に使う、最低のゴミクズ人間ということが露呈しただけだね。
あと、こんな父親を持ってしまった娘が可哀想という哀れみがスレの間に充満しただけでした。 男が新しい水着を着るのを楽しみにしてるのが気持ち悪い
他の部分は何も思わなかった
>>83
引くに引けなくなったバカが
こんなくだらねえレスするために時間使ってるのを見ると気持ちいいね
血眼になりながらポチポチレス打ってるところを想像すると本当に笑えるw >>72
量販店のカスタマイズは一定数まとまってから発注するので時間掛かる >>91
それは無いと思う
ウチに届いた祖父CTOは、appleから祖父店舗に直送された個装伝票(apple storeで買った時のような)がそのまま貼られてた
集合梱包されてたようなものではなかった ノートの画面に埃入れずにフィルム貼る人は尊敬してる
そういや2018からはApple online Storeで買った時にパッキングリストが付かなくなったんだね
カバーじゃないけどwraplusかなりオススメ。
質感、保護性能ともスキンシールとしてはピカイチじゃないかな。ちょっと貼るの難しいけど。
>>96
>>97もいってるように、wraplusのスキンシールおすすめ。
それか、And Meshのケース良さそう。俺も欲しいけど15インチ版がないくて悲しい >>98
そんなスレ作ってどうする?
ここではタッチバーが好きだとか嫌いだとか一切禁止にでもする気か?
お前の権限で? >前スレ811さん
接触面積が小さいからなのか、普通のMagSafeに比べると外れやすいですね。
でも、おおむね満足していますよ。
811 名前:名称未設定 (アウーイモ MMa7-1W7I)[] 投稿日:2018/08/06(月) 16:38:45.43 ID:/SWrQVfUM
>>752
レスありがとう待ってました。磁力の強度的に普通のマグセーフと比べてどんな感じですか?
ポロポロ磁石外れちゃうんでは困るので >>95
そうだっけ?なんかだいぶ前から見てない気がするけど。 >>100
こうやって食いつくのは絶対嫌いな側の人間だろうなと思ったら案の定 TOYOTAのレクサスと同じ割高感あるよな
13インチのCore i7、メモリ16GB、SSD512で20万くらいが妥当
否定派は買ってもらえなかっただのなんだの言うやつがいたのには笑ったわ。
16GB/512GBにする時点で素の価格差なんてぶっとんでるし。
まあ自分も秋になってもTB付きしか出てなかったら諦めて買い換えると思うけど。
スピーカーのノイズがバリバリなんだが交換してもらった方がいいのか?
買って2日目
>>108
iris655は初代5kiMacに積んでるRadeon295mxぐらいの性能出るしなあ >>92
量販店がAppleに注文するのが一定数量であってAppleからやってくる話じゃないぞ RetinaになったらAirでもいいとは思うけどねえ
dGPUは要らないけど15インチないと辛いんや
電池保つし冷えるし、dGPU無し15が欲しいのう
>>110
Radeon R9 M295Xのこと?
3倍以上の差があるけど・・・ iMac処分して5kディスプレイとeGPUと13インチ買ってきた方が良くねぇ?
それでもUHDグラフィックスとは雲泥の差というね
UHDがクソすぎるだけだが
で、macbook pro 用といわれたkaby Gはどこいった?
>>119
変なタブレット兼用ノートにだけ積まれてます >>120
Airは分からん、MacBookと被るんだよな〜 貧乏じゃなければ15に積んでる程度のGPUで済ますよりeGPU使った方が効率良いわな
だったら持ち運びを考えて13+eGPUで良いかと思えて来る
Airになるかはわからないけど低価格な13インチは出すんじゃないの?
持ち運び考えるならiMacProとMacBookでいいような気がする
今年の13インチ2016年からグラフィック性能2倍らしいね
>>125
そうなんだよなー実際コード書ける行数が格段に違う
余計なウインドウ多すぎとも言うかw >>127
クソ雑魚ナメクジが雑魚ナメクジに進化したくらいのレベルだから期待しないほうがいいぞ クソアプリ開発ベンダーだと平気で13インチで開発しろって言ってきて即辞めたくなるわ〜
13だろうが15だろうが業務で開発するなら据え置きモニタとキーボードは必須でしょ
ノートで開発とか何の苦行
>>127
こういうのを聞いて3Dゲーム出来ますか?みたいな人も偶に出てくるから面白い >>134
モニターとか要らない、そもそも席がないし >>135
13インチで3Dゲームできますか?なんてバカな質問見た記憶ないけど?? アップデートしたらブツッと音が出るようになったわ。
2016 15インチ
今まで出たことなかったんだがなあ
>>140
IBMで開発なんてしてないだろ?いつの話をしているんだ ボーナスで15インチ買おうとシミュレーションしたら
i9
32GB
1TB
40万超えるじゃねえか!
悩むわ!
現状メモリ16で不便を感じないけど32にしといたほうがいいんかな?
自分もi9にして、まだ届いてないけど色々な検証見る限り性能差は本当に僅かだから、i7でもよかったかなと思ってる。
>>147
いらない
寧ろ13インチでもいいんじゃないか? >>150
24まで0か!
誘惑するなぁ。買ってしまいそう >>147
仮想2つ動かしたいとかだととても効果ある 一番低グレードのモデルにGPUとSSDだけアップグレードで良くね?
メモリ32いるかな??
>>151
買うなら13インチのSSD256Gのやつでメモリだけ16に増設しようかなと思ってる
ただ不具合が気になるからそれの対象が終わってからかなー >>157
CPUはもちろん、2016〜はメモリもSSDも交換できないから、後から後悔しないものを積んだ方がいい ついでにモニタ繋いで使用してる人いたらそこそこ発色良くてビジネスユース(Adobe)に向いてるモニタ教えて欲しいな、なんて★
i9,32GBだけどSSDは256にした俺みたいなのも居るんで参考までに。
ストレージは外付けでなんとでもなるから優先順位下げて良いと思うよ。
容量によってアクセス速度が変わるってのも定説らしいけど、体感出来るような差はないんじゃないかと。
早くMacBookシリーズの新型出揃わないかな〜
比較検討できないじゃんね
比較対象になるならProシリーズいらんのとちゃう?
>>162
MacBook Proも出たばかりで
しかも昨年までのモデルより劇的に性能アップしてるわけだから、他が出揃わずともMacBook Pro一択で間違いないよ
他の新型待ちの人は結局予算がないだけでしょ 噂の13インチRetinaが出るとして
スペックは現行13インチMacBook Proのタッチバー無しモデルより低くなる
ポートは多くて2つ
こんなの待ちわびて機会損失したくないw
PrとAEとPs開いててメモリ足りなくなって再起動喰らってた人達は
32GBメモリありがたい
きっと2019出るとしてもまたlateとかでみんなまだ?まだ?言うにスーパー仁くん
いよいよ俺の母艦がiMac27(2009)からMBPになるのか!
>>168
そうなんだけどCTOて公式だけじゃん?
あとソフマップもだっけ? >>175
ヤマダ見て来たけど5000円安いだけやったぞ >>178
当時速攻でメモリ16GBにしたので一度各アプリ起動すればその後は問題なく。
あれ、もしかしたら2011かも。薄くなる前の最後の27インチ >>177
なにそのガセ情報っぽいネタ
ソースあれば教えて >>165
映像、音楽系ならそうだろうが、そうでもなけりゃTB付きは余分に金出して妥協するっていう微妙な状態になるのよね。
今使ってんのが2017だからわざわざ買い換えるほど劣化してるわけでもないし >>179
電気は食うけどまだまだ分厚いiMacは現役だわ
DisplayPort inで使えるのがイイ ずっとこのスレでループしてるけどさぁ
Touch Bar便利なやつは便利と思う人は思う人でいいじゃん。
否定派はなぜ便利というやつをは否定するの。
自分は使いにくいと思うならそれでいいじゃん。
それで終わりなのにここで文句言ったってしゃーないでしょ。
使いにくいなら使わない。
それで終わりなのに。
どんなに否定したって製品として出てる以上、みんな使ってるわけで、実際使いやすいと思うやつも多いわけで、それでよくない??
TBが付いているから高いのではなく、スペックが強化されているから高いんだよね?
ファンクションキーは無ければ無いでなんとかなる。
だが、ESCは物理がよかた…
>>182
あれ、そんなに電気食うんだ?
基本スイッチ入れっぱなんだけど、最近それやると
次に触ったときにスリープから復帰しなくて。
それでこれまでのiMacとMBAの2台体制から見直そう
かとね。何より挙動がいちいち遅いのがストレスで 分厚いiMacさ、油断しよく見ずにSDカード入れようとするとSDカードをディスクドライブにつっこんじゃって修理に出す羽目になる。一回やって大変だった。
>>186
普通のモニターに比べたら5倍ぐらいは食うな、当たり前だけどw
touch bar買ってからもサブモニターとして活用できるからねぇ 道具にダサいってなにを求めているんだろうか?
所有していることに満足したいだけなのだろうか?
>>131
スタバで開発とかBYOD的にアウトだろ >>183
便所の落書きで文句垂れて何が悪いんだよキチガイ >>183
じゃなくて、お前みたいのがお口にチャックしとけば良いの >>183
それまんま肯定派にも言えるのよ。
値段なんか5000円くらいしか変わらないからほんとアクセサリみたいなもんなのよね。
両方の製品が出ててTB付きだけにならないってのはつまりそういうことだよ。 >>197
いや、肯定派はないことに対して何も批判してないよ。
使いやすいよって言ってるだけで、Touch Barが付いてないモデルは悪!!みたいなこと言ってなくない?? その使いやすいか使いにくいかが用途によって違うんだから批判は出て当然。
用途も書かずに付けてない奴は貧乏人みたいに煽るのもいるし変なやつはお互い様だろ。
俺のMBP、台風13,14号のせいで到着が送れないことを願う
否定派も肯定派も、純粋に良し悪しだけを指摘するなら問題無いんだけど、相手を攻撃し始める奴がダメ。
そういう書き込みには極力触れずにそっとNG登録で。
まあそうなんだが、キー周りだけ見るとTouch Barは決して上位互換ではないからね
>>187
それなww
薄い板にガムテープ貼って救出作戦してた
>>189
ゲ、そんなに食うんか!
ああ、モニタ買わなくてもiMac応用できるんだっけ >>201
だから仲良くしよう!って言ってるんだけどなぁ。 物理ファンクションキーが無いとダメな用途ってなんだろか。
mac使っててファンクションキーを使いたいと思った事が無いから分からん
買い換えるにあたり、なくなるファンクションキーのコレまでの用途を考えたら、日本語変換ぐらいでしか使っていなかった事に気がついた。
なので、TB付きにすることに躊躇いはなかった。
音量調整とか輝度調整とか音楽の操作とかに比べたらどう考えてもタッチバーの方が上位互換じゃないか?
>>181
車買うときに余分な装備が付いてようが自分が買いたい車やグレード選ぶよ
それは全然妥協ではないよ
逆に、
この装備要らない、お金もったいない
本当はこのグレード買いたいけど、グレード落としてこっち買おう!うん、これが正解!
↑
これこそが妥協そのものなw 15インチの上位と下位モデルのCPUとGPUがあんまり性能変わらないようなら
下位モデルのメモリとSSD増やした方がいいのかな?
escは物理であるに越したことはないからなあ
ここを否定するとなるとさすがにキーボード自体の是非になっちゃうし
>>212
少なくとも2017を買った時点じゃ一見下位グレードに見える奴の方が航続距離が長いような状態だったからなあ
まあ俺も今ぶっこわれたならTB付きにするだろうけど、わざわざ気に入らないものに買い換えるほどじゃないから出揃い待ちになっちゃうな。 >>213
CPUは好みの問題だけどGPUだけは外付けの方が良いから載せ替える意味はない 個人的にはTB有無での消費電力の差異とか興味深いわネ★
>>215
お、そうか
なら安くなる構成にするよ
ありがとな >>216
Touch Barの電源オフにするアプリ使って電池持ちの調査してみたいな ふつうに使ってると冷えてるけど、外部モニタをつないだだけで爆熱になって憂鬱
なんで全部USB,Cに統一したのにイヤホンジャック残したんだろうなぁ
Touch Bar否定派の心の支えだったバッテリーがーも使えなくなったからね
mbpに50万払うくらいならwindowsの50万のノートPC買うわ
>>221
そもそもMBP with Touch Barって電池持ち悪いの?
常時据え置きだからよくわからんのだけど 32コアのRyzen積んだ馬鹿でかいゲーミングPCのキーボードにTB付いてたら似合いそうだけどな
>>224
前の世代ではTB付きの方が電池の容量も少なきゃTDPも上のCPU使ってたんで稼働時間が10%くらい違うケースもあった >>226
Boot CampでのWindowsでも出てるらしいけど?? >>228
この記事によるとMBP2018用のサウンドドライバーが原因かもしれない、と書いてある。 >>227
あー、そうなんだ。
2018はバッテリー容量も大きいし、大好きおじさんの検証ではネットサーフィンでのバッテリー持続時間は公称値以上らしいし、TB付きで電池が足りないってこともないな。 2014mid13”てLogicやってた時は頻繁に止まってたから、2018-13”が快適すぎる。買い替えてよかった。
mid2010なんだけどminecraftやるのに重すぎるんだ。買い換えた方がいい?
>>232
2016だけどマイクラバニラなら常時60以上
modを15個ほど入れても平均50出てるから、最新モデルならさらに快適にできると思う 2016→iPhone6
2017→iPhone6s
2018→iPhone7飛ばして8
これくらいの差だなw
2018まーたロジックボードが死ぬDeth Clickがでとるんかー
これだから開発力のない林檎はダメなんだよw
他所のノーパソは故障率ゼロだとでも思ってんのかこのガイジは
スピーカー問題どうなった?
13でも報告されてるらしいけどパッチリリースされたの?
>>235
2016のチップセットは4K Videoサポートしてないから 確かにワクワクしねーな。でも頭の悪い文系ユーザーにはまだアピールしてるようだ。まあ盲信者はハードの価値なんてわかんないもんね
自分の感性と合わなくなったら停滞とか凄い事言ってるなw
>>241
それはわかる
ジョブズの頃のような斜め上行くプロダクトがなかなか出てこなくなった
時代もあるのかわかんないけど。
iMaciPodが出たときのようなワクワク感無いもんな今じゃ
俺がおっさんになったからか おれはiPhone Xワクワクしたけどな。
時期iPhoneには今のところ全くワクワクしないが。
ついに15インチを注文したのだ
CTOでメモリ32GBにしたからもうメモリプレッシャーとはおさらばできそう
届くの楽しみ楽しみー
>>247
iPhoneXも散々ノッチノッチ言われたけど結局それが主流になる辺りやっぱりAppleはトップ企業なんだなぁと思うよ、後XSPlusには結構期待してる 2016年末にフルモデルチェンジしたのに2019年に新モデルは出ないと思う
8コアなんかもあと3年は来ないっしょ
iMacですら来てないのに
>>247
あーしたした
世の中の評判はイマイチだけど、歴代のiPhoneの中では
ナンバーワンだと思うわ。かたまり感とかデザインも良い >>247
おれもiPhoneXはワクワクドキドキだったわw
ネットでの初日の争奪戦はほんとドキドキ
配達日は朝から夕方までずっとソワソワ >>254
ソフトバンクのスペースグレー民が死んでた覚えしかないw やっぱりApple Storeが1番だわ >>253
評判の割に、結構な人使ってるんだよねぇ。
顔認証は日本人はマスクするから使いづらいんだろうけど、全くマスクしない俺にとっては指紋認証よりずっと便利や。 >>256
俺の周りじゃ少ないかなあ
発売日数日後でも横浜駅前ですぐ買えたしね128GB黒 >>247
iPhoneXはめちゃくちゃ興奮したなあ
3次元顔認証とか限りなくベゼルレスとか、バッテリー2つとか WAKU WAKU させてよ
地味っぽい機種はやめて
DOKI DOKI させてよ
生きかたを派手にしなよ
iPhoneの出っ張りカメラ見て、アップルも成り下がったなあと
ジョブズがいたらあんな出っ張りカメラ認めないだろ
>>257
128GB?iPhone Xの話だろ? >>260
あれだけは厚くしてバッテリー増やして無くすべきだと思うわ 前にも書いてあったけど
iPhoneX買わず8買っちゃうような奴が
ここのタッチバー否定派なんだよなw
>>239
6日に受け取ったけど13でも発生してるよ
スペシャリストに今度起きたら〜してくださいって言われた >>256
マスクしてても数日で学習して認証通るようになるよ。
慣れてしまうともう指紋認証がまどろっこしくてやってられん。。 先週末、カローラ店の待合室で、光らないMBPにでっかいヘッドホン繋いでテーブルにiPhoneとiPadばらまいてなんかやってるやつがいた
タッチバー、キュッキュッと…
やめろよ…仲間だと思われたくない
2012のAirのi7、メモリ8Gから13のi5とi7で悩んでる。
Airは発熱とバッテリーの持ちがだいぶ違ってたみたいだけど、やっぱりバッテリー持ち変わるかな⁇
>>261
流石にあれはいらないと思ってしまうわ… マグセーフみたいにマグネット式でくっついて、かつPD85W対応、Thunderbolt 3対応のアダプタないかなぁ
少しわがままだけど
>>272
君はAppleの社員なの?
だったらこんなところに書いちゃダメだよ >>271
活線挿抜っていうハードウエアの基礎知識もないの? 2016 13インチi7 16MB 500GB
2018 13インチi5 8MB 256GB
レンダリング比較動画
ダウンロード&関連動画>>
やはりクアッドコアだな
2018買っときゃ間違いない MBP13を512GB/16GBにカスタマイズしたの欲しいけど、9月のMBの発表があるせいで躊躇ってる
重さ以外の性能がMBPの勝ちならMBP買っちまいたいが、、
軽さ以外はMBPを超えることまずないでしょ
逆に超えような要素って何があるか聞きたい
>>279
試しに手で鼻から下覆ってみたら最初二回は失敗したけど3回目からは認識するようになったわ >>279
マジマジ。ただどんなマスクでも良いかどうかはわからん。俺が今年から使ったピッタマスクってスポンジ生地のやつ、不織布と比べて凹凸が少なかったから良かったのかも。 マスクが売り切れたり廃盤になるとログインできなくならんのかな?
>>284
スレ違いだしこの話題あんまり広げるつもりなかったけどw
マスク有りでも認証通るようになっただたけで、マスクなしの素の顔は常に認証可能だよ。
FaceIDの学習能力に驚嘆した次第だけど、、セキュリティが緩んでないかという不安は無くもない。。 マスクどころか他人の顔でも認識するように学習するんやで
自分の顔で認証してみせる→ロックして他人の顔を見せる→この時点では当然認証しないのでパスコード入力が表示される
その状態で「ね、他人の顔は認証しないでしょ」とそのまま表示されたパスコード入力画面で正しいパスを入力すると
直前にiPhoneが見た他人の顔が正しいものと学習して他人の顔を覚えてしまう
>>287
違う。そもそも虹彩認証とは別物。仕組みの説明を見たことあればそんな勘違いはせんだろうに。
>>288
そうそう、その繰り返しでマスク有りの顔も学習した。 chromeがクラッシュして、強制終了させてから、chromeが動かない。。
アンスコして全部フォルダファイル消して、再インスコしてもほぼ動かないんだが、どうしたらいいんだこれ…。
>>289
ほうそうなんや!
説明なんか見たことも聞いたこともないわ。 >>289
補足。
目を閉じてたら認証しないんで目が重要というのは確かだけど、メインは目ではなく顔全体。 ありがとう
beta、dev、canaryいずれも、起動したら固まったままになる…。
昨日OS入れ直して再構築したのに1日で同じことになるとは。。
>>245
ジョブズがーって好きじゃないんだけど、彼の後は、どのプロダクトも処理能力向上と大画面化とサイズの細分化しかやっていない。
プロダクトに一貫性がないだけでなく、素人目でも、こうもカニバリに無頓着でいいのかと心配になる。 13inch, i5, 16G, 512G, eGPU付きで今ポチった
MBP13 2013 retina lateからの乗り換え楽しみ
ヒカキンが80万円のMacbook pro買った?
ヒカキンMBP2018 15'ultimate買ってるwww
>>294
アカウントと同期してるとか?
そのせいで例えば↓が復活してるとか
Library/Application Support/Google/Chrome/ TSMCと量産化に取り組んでいるMicro LEDが載るのはいつだろう?
今年辺りwatchで登場するのではといわれているが。
>>297
13インチなんか絶対に使えないのに・・ 何に使うかも知らんのに絶対使い物にならないと断言するとかお前はエスパーかなにかか
15Ultimate買って満足はしてるけど、
人に勧めるなら2.2/16G/560Xかなあ。
>>299
金出してるのは事務所だから、本人は痛くも痒くもないな。 >>309
最初に気にするのが財布事情とか貧乏人すぎだろw ようやくMBP届いたので、マイクロソリューションの非光沢フィルム貼ってみた。
カメラ部分が1mmほど左にずれてしまったけどホコリは一つも入らなかったので満足。
しかし数十分見た感じではクオリティかなり高いな。アンチグレアなのに高精細と謳ってたけど、それに遜色はない感じ。他社製アンチグレアよりすごくいいわ。
今回初Thunderbolt 3での移行だけど、爆速だな。
>>316
やり直そうかと思ったんだけど、次もホコリゼロでできる自信がなかったからね。。。
携帯ほどカメラ部分そんなに見ないし妥協してしまった 防水なら濡らしてフィルム貼れば良いんだけどパソコンはそうもいかないからね、妥協も大事
13インチ買ったけど、usb-c ハブでSDカードとかLANアダプタはいらないからUSB-Aが多めで評判いいのないかな?
最近はAmazonのレビューが当てにできなくて困る
15inch i7 2.6G 32M 2TB 52万
買ってしまった
どうしよう
ヒカキンさん、なんと80万円もするノートPCを買ってしまう
https://yo utu.be/00780KJVvek
スペック
USB-C―MagSafe変換アダプタに関してはアップル純正で出して欲しい
MBP2018が今日届きました
諸先輩方、今日からどうぞ宜しくお願いします
とりあえずtouch barからSiriは消しました
アポーがわざわざ入れてるSiriを消しているようでは、いい信者にはなれないぞ。クンバカ100回やってこい
>>322
ちゃんとシルバーを選んでる……本当にMac好きなのかも 2018からトラックパッドでも電源入るようになるとはいってたけど、まさかタプティックフィードバックもあるとは思わなかった。これ電池持ち大丈夫なのか
主観ですがカッコいいのはスペースグレーだと思います、Apple執拗に推してくる理由が分かる
>>326
11inch MBA2015からの乗り換えです
13inchいいですね
メモリ16G、SSD520GBにしたので、5年は戦えそうです おい「キーボードにはその内慣れる、慣れると従来型より絶対に心地よい打ちやすい」書いてた香具師
すぐに出てきて首吊ってしね
>>329
160万のiMac Proも買ってたし嫌いな訳はない 今日から初Macデビューで2018MacBookPro i9 2TB 32GBにしたのですが、設定やら何やらで今日だけで3回も充電する羽目に、、、
充電器もやけどしそうな熱さですし大丈夫かなこれ
>>335
あの小さい箱の中に85w出力のものを詰めてるから、相当無理してるんだろうなぁ。
使いやすい環境にするまで結構時間かかるよな、頑張って。 「youtuberも大変なんすよ」ってのもわかるけど、気楽な商売だな
>>336
ありがとうございます。初めてなもので色々調べながらやって大変ですけど、それがまたに楽しいです >>338
とりあえず必須アプリ入れておこう
BetterTouchTool/PopClip/カーソルセンス(マウス使うなら)/BathyScaphe/AppCleaner >>339
了解です!早速入れます。ありがとうこざいます。まずは触りまくってなれないと、、、 >>333
※あくまで個人の感想であり、感じ方には個人差があります。 2018のキーボード、2016からの乗り換えだけど、気づくレベルには静音化してるな。感触がスコスコ感あって、打ち心地も良好。
あとは使ってるうちに温度差で一部キーの音がタイプライターみたいに大きくならないといいけど、、、
siriに対する入力をキーボードで打てるようになればありがたいのに…。
先週受け取ったメールの添付ファイル、とか、先月にダウンロードしたpdf、とか検索できたらよくない?
もしかしてもうできる?
>>343
どっちかというとspotlight案件なのでは? >>345
(正直スポットライトをSiriに統合していいと思う) 2018で始めてUS配列にしたけど、やっぱリターンキーを押そうとするとどうしてもバックスラッシュ打ってしまう、、、
USキーって確かに見方によってはカッコいいし、キー配置も合理的なんだけど
バックスラッシュの隣に中点が表記されていないのとカラビナ必須ってのがどうしても受け付けない
>>332
iCloud 使えば、一生戦えますよ! >>351
スマン。USキーの半角/全角切り替えって てっきりスペース+⌘しかないと思ってた >>352
いまそのキーボードショートカットって、スポットライトに割り当てられてなかったっけ? >>352
英字かな切り替えならCaps Lockで切り替えにすると便利だよ
左手小指で切り替え やばい。2018にデータ全部移行して5分くらい使ってたら急に動作がめちゃめちゃ重くなった。ログインするのも文字打ってエンター押してから1分以上かかるし、アプリクリックしても15秒ぐらい起動を始めない
ディスクユーティリティのFastAidも試したし、セーフブートして再起動もRamリセットも試したけど、全く改善しない。
もはや使い物にならない…
どなたか助けてください…
>>357
以前も2015の時なって、再インストールするまで治らなかったんですよ…
再インストールしない方法はないんですかね…
とりあえず1日置いてみます。 Touch Barすらフリーズして反応しねぇ
なんなんだ…
>>359
それはなんか色々と問題だな
Touch Barは本体が落ちても動くように独立してたはずだから、macOSの範疇じゃない
そこがフリーズとなると物理障害疑ったほうがいいのでは? >>360
そうなのかなぁ…
以前MBP2015の時に経験したフリーズと全く同じ感じ。
常にフリーズしてる。Touch Barはなかったけど。
リソースモニタを確認しても特に何かCPUを使ってるプログラムがあるわけでもなかった…
でも、何かをした途端、以後ずーっと、この状態なんだよ…
この「何か」がなんなのかわかりさえすれば…
でもOSを再インストールしたら治ったから、かろうじて動く設定アプリでバックアップとったらOS再インストールしてみます… Macが届いて24時間以内にOS再インストールしたの初めてだわ…
>>329
シルバーしか無かった時代から使ってるとMacはシルバーでないとと思ってしまう
自分も2017だけどシルバー
>>335
もしかして電源接続せずバッテリーで動かしてる?
つなぎっぱなしで問題無いよ
>>359
2017だけどBTTでTouch Barの表示設定カスタマイズすると
たまにTouch Barフリーズすることあるけど
BTTを終了させて起動し直したら直るし
フリーズしててもfnキー押すとファンクションキー表示に変わるから
Touch Bar自体ではなくBTTがフリーズしてると思う
BTTでTouch Barのカスタマイズしてない時にTouch Barが
フリーズしたことないし >>364
Touch Barだけならいいんだけど、システム自体が全くもってまともに動きません…
クリックひとつにしても、10秒くらい待たされ、設定アプリの起動も20秒ぐらい待たされ、、、ってのが常に続いてて、使い物にならない…
とりあえずバックアップから復元中です…2時間半かかる…とほほ ToucBarのControlStripの右端を無効化する設定てできないかな?
電源ボタン(TouchID)の左隣をアイコン1個分だけNULLにしたい..
>>366
今Mac故障中で試せないんだけど、設定アプリのControl Stripを編集、のとこで、スペースっていう項目を一番右に入れられない? あれ、これTB3の以降アシスタントよりTime Machineバックアップの方が安定してて早いぞ
>>356の人ほどじゃないけど俺のも不安定だな
WiFiと干渉してるのかMagic Trackpadがブチブチ途切れるわ
あと固まって再起動もあった
外部モニターとか周辺機器との相性な気もするが2017では普通に使えてたしなぁ >>365
>>359だけ見てレスしてた
BTTの問題ではなさそうだね
>>366
BTT(BetterTouchTool)使えばできる
BTT使わないとMac OS標準ではTouch Barほとんどカスタマイズできないよ >>367
今、見てみたけどスペースなんて項目無いね >>371
ごめん、別のアプリのTouch Barカスタマイズ項目と混同してたっぽい ロジクールのsetpointのunyfyingの認識が悪いな
imacでも2014midでも問題無いんだが、typecのハブが原因かねえ
スピーカーのノイズ、けっこう酷くて驚いた…
Logic Pro Xでループ鳴らしていると、周期的にバリバリと大きな音がする。
実作業では外部スピーカーなので影響はないんだけど、早く修正されないかなあ。
>>363
アップルストアで買うと、それができるよね。
試してみてダメな方を返品できるから。 DTMのモニターで内蔵スピーカー使う奴初めてみた
外部スピーカーもイヤホンジャックに挿して使ってそう
黒ポリカのMacBookが欲しかったがアルミニウムを買ったわたしですがスペースグレーはうけつけない。mbpリッチブラックとか出たら欲しいかも
>>370
お前>>364でBTTがタッチバーのフリーズの原因になることがあるて書いとるやんけ。あんま無責任にいい加減なもん薦めんな。 >>382
BTTは何年も前から使ってたけどTouch Barがカスタマイズできるの知ったの2ヶ月くらい前
それからBTTがフリーズしたのは2回か3回くらい
その位の頻度なのでTouch Barをカスタマイズできる便利さと天秤にかけると
Touch Bar使いたいならBTT使ったほうがいいと思う 人のやり方を評価する(ケチをつける)人って何が目的なんだ?
僕が・・・一番うまく、MacBook Proを使えるんだ?
俺は次からはMB一本化や
Pro使うほどの仕事してへんかった
今回のは久々に買う気満々になったが、osが新しくなる9月まで待ってからのほうが無難かな。
旧機種にmojaveベータ入れてみたら?現時点でもDark Modeとダイナミック仕様の壁紙だけで満足出来る、ただSafariの機能拡張が古いものは非推奨になってるのが困るかな?
>>391
モハベをインストールしてページ間のスワイプとかの基本動作がカクつくようであれば買い換えた方がいい
逆にメインで使ってるアプリを含めて、それなりに動いてくれるのであれば来年まで待った方がいい 個人的には今回初マックで15インチ満足した。
前までsurface laptop使ってたんだけど、やっぱりヌルヌル動くのはマックだなぁ。
スペックの違いは勿論あるけど、一番良かったのは直感的に作業できるようになったこと。
トラックパッドとTouch Barの併用でマウスいらないし、かなり便利になった感じ。
参考までに。
初マクプロを予定してます。コード書いている人、エディタのオススメあります?あとFTP。
うーん、13インチ16GBか、、、15インチと560Xか…
もにょもにょ…
持ち運びしないし、ゲームはCivilizationぐらいしかしないし、でも大きい画面ほしいし、
もにょもにょ…
>>396
Vim、VC Studio
Transmit >>395
surfaceのようなタッチパネルよりTouch Barのほうがよかった感じですか? >>397
予算限られてるなら13と外付けディスプレイ買ったらより大きい画面使えるよ。
でも全く持ち運びしないならiMacのほうが。。。 >>400
ありがとう〜
家の中は持ち運ぶから、一応ノートである必要はある!
そう、13インチと5Kディスプレイ買ったほうが幸せになるんじゃねーか説
ただ、ノートはキーボードとトラックパッドの位置関係が絶妙だから、ノートだけでやったほうが捗るのが今までの経験なんよ。外部ディスプレイだとやりづらい
もにょもにょ… Emacs、VS code
Finder
Finderも接続→サーバへ接続...でftp(highSierraからsftp)に繋がる
Time Machineバックアップから復元終わってた…
無事治ったよかった…
やっぱりバックアップは大事だな。
Meltdown対策済みのCPUがMacに載るのはいつになるのだろうか
Cannon Lakeでは対策されないんでしょ?
どっちもそんなすぐには出ないし
Apple独自のなんかあと5年は出ねーだろ
治ったと思ったらフォルダ共有をオンにしてユーザを追加した途端また同じように重すぎて使えないレベルになった…
昨日なった時も多分そのせいだったんだと思う。
同じような人いませんか?
spotlightのインデックス作ってんじゃないの?
何のプロセスが重いかアクティビティモニタで確認したか?
>>399
タッチパネルはあれはあれで結構便利だったけど、物理距離的にめんどくさいのと、トラックパッドが優秀すぎてそこでほぼ完結できるのが素晴らしいなと!!
自分的には買い換えて正解かなと思う!!
でもここでもよく言われてるように不具合多い感じが気になるかな。
イヤホン認識しない頻度多いし。 >>412
タッチバーはタッチパネルにどう優ってるの?
タッチパネルよりも直感的とはどういった感じなんだろ >>413
優れているかどうかはわかんないよ。
どっちもいい面があるし。
タッチパネルは単純に画面まで手を持っていく作業がめんどくさいのに加えて、トラックパッドはそのまま操作できるのがいいかな。
Touch Barは痒いとこに手が届く感じ。
とにかく物理的に手を動かす範囲がないのが良かったと感じるところかな。
マウスもいらないし >>395
トラックパッドとTouch Barの併用でタッチパネルより直感的に扱えるアプリって何? >>411
確認したんだが、CPU使用率が20を上回っているものは何ひとつ確認できなかったし、暑くもないしファンも回ってない。 ファイル共有をオンにした途端、動作が劇遅になったのでアクセス権の問題と睨んだのですが、FastAidをしてもセーフブートをしても治りませんでした…
ここはお前のサポセンじゃねぇんだから大人しくアポストにでも逝け
>>418
そうすることにする
取り乱してすまなかった。 >>418
プロセスのCPU使用率より、どんなプロセスがあるかが大事
ディスクのタブもみた? 書き込みとか多く発生してるなら
ディスクIOがボトルネックになってる可能性もある
その場合はCPU使用率は高くならん
あとはコンソール開いて変なログが出てないかも見ろ >>420
なるほど、そういう可能性が考えられるのか。
焦ってそんなこと思いつかなかった。確認してみる。ありがとう。 買ったばかりなのだから、Appleのサポートに電話しろよ。
まだ無料期間だろ。
FirstAidによるアクセス権の修復ってあんま頼りにならんよ。
>>422
マウスよりトラックパッドが欲しいくらいですよ トラックパッドでスクロールするときに二本指を横じゃなくて縦に並べてスライドさせるのって明らかに少数派?
>>426
少数派な気はするけど、そういう人はちょくちょく見るから珍しいわけではないと思う >>426
Magic Trackpadだとキーボードの横に置くから二本指が横になるけどラップトップだとキーボードの手前にあるから縦じゃないか? >>415
直感的というワードを満たせるとは思わないけど、ノートパソコンとして効率的になるべく腕を動かさずに指先の最短距離で操作が気持ちよく完結できるのがmacのいいところかなと思う
キーボードとトラックパッドと..たまにTouch Bar >>430
アプリ名を言いたくないんなら、せめてどんな作業が直感的にできるようになったの? >>431
いや、上の人とは違うよ。直感的ってのはiPadみたいに操作できるものでそういう意味でタッチパネルが直感的だと思う派
ただノートパソコンとして使うときはタッチパネルは効率的ではないと個人的に思ってる >>422
使わない
マウスに手を動かす時間がもったいない 335だけど買って2日目にしてカーネルパニック発動泣
まだ初期設定構築中の段階でこれは心配や
>>435
動かしたソフトも書かずにカーネルパニックとか言っても
誰の参考にもならないしコメントも出来ないだろう
多発するならAppleに相談したらどうだろうか 来年は年号の変更があって、おまけに新しい年号の発表は年明け、
再来年夏時間に対応しろとかって森バカ郎 老害以外の何もでもない
田中、山根、森の老害はとっとと引退しろ!!
>>417です
結局Appleサポートのスペシャリストに相談した結果、原因は分からず、初期化した後にバックアップファイルの中からユーザーデータを手動で写した結果、共有をオンにしても調子が悪くならなくなりました!
かなりイレギュラーで役に立たないかもそれないが、
「原因がわからないが何をやるにも動作が遅すぎて使い物にならない、初期化しても何しても治らない」
人は初期化後にバックアップからホームフォルダ直下にユーザーのファイルをコピーする(その他必要なものもコピー推奨)
方法でバックアップから復元し、かつ問題解決が望めるのではないかと思うので、ご参考までに。 スペシャリストによると以降アシスタントで移行すると、システム丸々持ってくるらしい。
基本ユーザデータと設定ファイルだけだと思ってた。
>>436
その通りですね。すいません。仕事でエクセル使うもので、Boot CampでWindows10導入後、Officeまで導入した直後、再起動。予期せぬ〜カーネルパニックの〜て出てから3回ほど立て続けに起きてます。
一応ググりながら対処してますが、このまま続くようでしたら、明日にでもAppleサポに連絡してみます。 >>437
すいません。おま環とはどのような意味ですか? >>437
すいません!よくある事って事ですか?相性の問題ですかね? おまわりさんの環、つまり手錠のように身動きが取りにくいですね、という事じゃ、これは本当の話だとあの嘘つき婆さんが言ってた。
>>435
自分も箱から出して、最初に電源を入れてからの初期設定の段階でカーネルパニックになったよ。
電源投入一回目なので、アプリとかは全て標準状態。
再起動してから、その後は問題ないので気にしてないけど、何かバグ的なものはあるのかもね。 あー、あれかもしれない
T2チップのOSだかの問題で稀にカーネルパニック起こすのが海外で報告ある
それかね
T2っていうのも原因究明されてないから予測らしいけど
>>441
もしWindowsのドライバーの問題ならパッチが出るまではBootCampに見切りをつけて
Mac版Officeでなんとかするか仮想PC上のWindowsを使った方がいいんじゃないかな
VMwareとかParallelsや無料が良ければVirtualBoxとか
Officeを使うぐらいでBootCampはちゃんと動作してても面倒すぎる なんかググって見ても、同じような方がAppleサポに連絡しても様子見てみたいな感じらしいので、パッチとか出るまで我慢ですかねー
>>435
修理出したほうがいいよ
カーネルパニックの写真撮った? >>452
はい。その都度写真は撮ってます。あとで同じような症状で困る方いるかもしれないので、、、 >>453
T2チップ由来のカーネルパニックであれば、今行った2つをオフにしておけばいいらしい的なこと書いてあったんだけどねぇ。
力になれなくてすまん >>455
ありがとうございます!
やっぱり新しい物には予期せぬ不具合があるんですかね?
人柱になったつもりで今後のデータの一部にでもなればいいですが、、、
やっぱりいざ自分がなると不便泣 安いWIN機ならこのままいぢり倒すのですが、価格が価格だけに変な汗かきます
mojaveのベータ入れたら良いんじゃないかな(適当)
>>456
もちろん、不具合はあるけど、特に多いような気がするよね…
AppleはPCでも、一部独自のチップを最近搭載しているから、そのOSの最適化がまだまだって感じだね。
9月の大型アップデートまでに全部治ってることを願うw カーネルパニックとレインボーカーソル一緒にしてない?
>>460
いえ、再起動はしっかり完了してくれるんですが、必ず予期せぬ〜って出てくるんです。 念のためだけどこんな画面だよね?
カーネルパニック
OSが違うでしょ
macOSではなくてBootCampのWindowsの話だし
siriにキーボードで入力できないじゃん、嘘ついてんの??
>>463
そっちか
サポート問い合わせても難航しそうだね 現状の2018はちょっと不安定だと思う
スピーカーノイズ、BTの途切れ、そしてカーネルパニック
どれもT2由来の不具合な気がするけどアプデは当分こなさそうだしなぁ
起こりうる不具合を全部集めていっぺんに必ず起こると考えたらどんな物でも不安定だろうよ
>>468
むしろMojaveの不具合箇所をガンガン報告してみたら? 家でiMac5k、モバイルでMacBook使ってるんだけど、
どなたかMacBookからPro13への乗り換えした人っているかしら?
モバイルの方でDTP作業するもんで、パワー不足が否めず…
もう一つ、重さも気になってます
400gの差ってどうなんだろうか
>>470
昨日MacBook2018届いて今まで使ってた2016が余ったから、今それにMojave入れてる最中。
不具合見つけ次第ガンガンフィードバックしていくぞ 2017年モデルは安定度高かったな
新型もそのくらい安定してくれないといつまでたっても旧型処分出来んわ
>>473
すごいけど2018固有の不具合が放置かw >>476
2018モデルの不具合の改善要望って、Mojaveのフィードバックアシスタントで出しちゃって大丈夫なのだろうか?
大丈夫なのであれば不具合に関しても送信しようと思うけど MBP2016Mojaveにしてみたけど、ついにTouch Barの部分に日本語入力中に「かな無変換」と「カナ無変換」の項目が出るようになったのか。これはショートカットキー使わなくてもいいからかなり便利かもしれないな。
>>477
確か端末情報ごと送ってるはずだから不具合投げて向こうである端末固有かチェックするだろうからいいんでね >>477
ハードウェアが絡む障害はHighSierraからもAppleに報告しておいた方がいいだろうね
何度か無駄に修理になるかもしれないから時間の許す範囲で 糞アホosのhighSierraが問題なのかハードウェアが問題なのかよくわからんな
買ったときのエルキャピのままにしてる俺は勝ち組
β版で人柱になってくれてる玄人さんには毎度頭が下がるw
MojaveのBetaほぼ正式版レベルで完成してるやんけ・・・
もはやHigh Sierraの方が不安定な感じするまでである。
タスクバーと感圧タッチが怪しいけどまあそうだね
色合いが好き
>>471
俺も以前はその組み合わせで使ってて、フォトショ作業が主だったけどやっぱりMBは非力すぎて(動くけど遅くてストレスたまる)MBP13に変えたら快適になったよ。当時2016。
重さは自分は全然気にならなかったけど、こればっかりは個人の感覚だから。個人的には12インチMBが軽過ぎなくらいだと思う。
ちなみに今は使い分けとか同期が面倒になってMBP15に一本化してeGPUと外付けディスプレイ運用。快適そのもの。 直感的と書いたことに対する上げ足取り多すぎんか??
surface=Windowsから今回マックに移行して直感的に作業できるようになったと言っているのに、タッチパネルよりどうのこうのってやばいやろ。
そもそもタッチパネルは画面に触りに行く作業がめんどくさくてほとんどやってねーわ。
だからトラックパッドを使うことがsurfaceよりも直感的に使えるようになった理由だよ。
アプリ云々はねーよ。そもそも全ての作業がしやすくなったわ。
パソコン画面でタッチパネルはあったらたまーに使う適度で日常ではまったくつかわん。
トラックパッドは常に使う。
イコール直感的に作業できるようになった。
これでアホは理解できるか??
>>482
まあ今はフォーマット変わったおかげでディスクユーティリティでパーテーション追加するだけで簡単にインスコできるからね
β入れるくらいなら大したリスクはない >>483
Mojaveのパブリックベータ最初から入れてるけど、一番最初ですらこけたのダークモードのカラーリングとマジパンアプリだけだったからな
そっから細かいバグ取り続けてるからかなり安定してる >>488
そうだったんだな。
もうここまでバグ取りされてると、見つけるのもかなり苦労しそうだなぁ・・・
でもこういうのって意外と、正式版でてメインマシンに入れてみて、がっつり使い始めてくると見つかることが多い気がする。 >>489
わかる
マイナーなアプリとかベータに参加する人が使わないようなアプリとかの穴は放置されやすいな
Mojaveは期待していいと思う
あとマジパンも期待していいと思う、マジパンでたら特に日本は軽くシェア揺れうるから変化が楽しみ ダークモードとダイナミックデスクトップだけで大満足です
今後は機能追求は抑えて品質の向上に努めると言ってたが、ある程度成果を上げている実感はある
iOS12もβから随分あっさり動いて拍子抜けしたわ
>>471
2012からPro13、2015と2016とMacBook買って2016秋からPro13に戻った。
MacBookの機動性とコンパクトさよりも作業的な限界のため。
今はどうだかしらないけどイラレ作業だとGPU面で自分の作業だと足りない部分が
でてきた。
もともと13インチ使いだったから重さはあまり気にならないけど、頻繁に移動する
とその違いはかなり感じるとは思う。 今のmacbook12のi7も持ってるけど
DTPぐらいじゃ大して変わらん印象
まあどの位ゴリゴリ使うのか分からんけど
>>467
2016も最初は似たようなもんだったぞ
カーネルパニックは無かったけど、固まること多々
スリープからの復帰で砂嵐、スピーカーからブッッて異音… BootCampでスピーカー死なんて事件もありましたねぇ・・・
フォトショの1px単位の調整やイラレのパスのハンドル調整とかトラックパッドでも調整楽なの?
ドラッグしないといけないじゃん
3本指でドラッグはマウスのドラッグより楽?
フィルムず1mmずれて、最初は放置してたけど気になりだしたから結局風呂場で貼り直した。
ホコリも入らず、一直しできたのはよかったが、気泡抜くの大変だ…
急ぎのやつや新し物好きはともかく、そうでないなら2019待つのもいいかもな
>>501
三本指のドラッグはマジで世界変わるぞ
今までそれ知らなくて「トラックパッドはドラックが非常に面倒」と思ってたんだが、ここで三本指教えてもらってからは、その苦労が全くない。
マウスでやるような微調整も三本指のどれか一本を動かすことでマウスより高精度にできる。
それと1ピクセル単位の調整は普通キーボードの矢印でやらないか? >>485>>495>>496
ありがとう
すごく参考になりました
タッチバーモデル買うわ!
(結局ポチる) >>504
スノレパ辺りは3本指はトラックパッドの設定項目にあったよね。
いつの間にか補助項目みたいなとこに移動させられちゃって。いつからだ?山シリーズあたりからかな? >>504
キーボードでもマウスでもやるんだよなあ
あとドラッグしたまま画面外まで引っ張るとか、マウスならできるけどトラックパッドは範囲の限界あるじゃん
それとドラッグしたまま縦スクロールさせるのにマウスのホイールでくるくるさせて移動とか
そういうのどうするの? >>468
Mojaveがまた不安定で安定する頃には2019 8コアモデル発売 >>507
トラックパッドの範囲の限界は動かす加速幅で対応
スクロールは2本指 PSやAiでどんな作業してるのか知らんけど、飯食うレベルならマウスしか選択肢はない
少し凝った企画書作るくらいならトラックパッドでも何とかなるけど
トラックパッドで対応できない動きをするならそれいがいのデバイスを使えばいいじゃん?
トラックパッドでできる範囲ではトラックパッドが使いやすいってだけなんだし
mac使ってる奴らってみんな同じじゃないと異端児に思われるじゃん
>>506
つい最近3本指教えてもらって知ったので、いつから消えたのかはわかんないな…
軽く調べた感じ2015年からアクセシビリティに移動されたっぽいな >>507
3本指ドラッグは、指離しても0.5-1.0秒ほどドラッグが維持されるから、トラックパッドの範囲外にきたら一度離して範囲内に指持ってきてドラッグ続行できるぞ。 反対の手の指も使えばドラッグしっぱなしになるから範囲外でもなんでも対応できる気が
>>518
それ使いやすいの…?
>>519
反対の指使ったらShiftやAlt押したりしながらの操作できない
まあ恥を忍んでマウス使えってことだね >>520
トラックパッドが大きすぎてタイプに支障がある そういう操作か
トラックパッドの端まで指が行ってしまったら他の指(中指とか)もタッチしてその間に人差し指を中央付近に戻せばドラッグは継続できるけど、トリッキーだし素直にマウス使った方が早いなw
え、みんな三本指でドラックするとき3本全て動かしてるの?
人差し指だけで移動してたんだけど、これだと何も考えずに無限に移動できるぞ
普通にクリックしてドラッグでも途中で他の指にパスして無限にドラッグできる
はっきり言ってFPSやる以外ならトラックパッドはマウスの上位互換でしょ
マルチでディスプレイ跨いでドラッグよくするけどトラックパッドの範囲外だとか全然気にならんわ
つーかドラッグしながら縦スクロールとかまだしてるやついるんだw
大抵は端持っていけば自動でスクロールされるからいらんのだけどねぇ
正直6コアとかオーバースペックなPC出すよりも、無印MacBookの筐体で可能な限り高性能なMacBookをProとして出してくれた方がありがたい
今のPro野暮ったいんよ
今は>>524の言うように
デフォルトのまま1本指でクリックしてもう一本の指で漕いでる
今はクリック自体にあまり力が入らないし位置決めも簡単
ドラッグしながらもう2本指で縦スクロールも普通にできるよ >>526
ファンレスに何を期待してんの?
あれがあの筐体の限界だからどうぞMacbookをお買い求めください >>526
今ので相当限界なんだが
ファンレスノートで15W以上とか無理でしょ >>526
高性能と筐体の小ささはトレードオフの関係
軽自動車に3000ccのエンジンなんか載せられんのと同じ
現状のMacBook無印の性能でほぼ限界でしょ 去年くらいに窓機でTDP 15WのCPU積んだファンレス機出てたよな。デルだったかな。
めっちゃ熱いから短距離スプリンター向けみたいなレビューだった気が。
付属のthunderbolt3ケーブルって充電以外にも他のtype-cのタブレットとかのデータ転送に使えるの?
このケーブルって40Gbps対応? 誰かおせーて
>>41
>それはT1,T2チップの問題
これ本当?
てっきり、ファームの問題かと思ってた
保証期限も過ぎたし >>533
MacBookProに付属の充電ケーブルはUSB2.0のPD5A
Type-Cの機器のデータ転送には使える
PD対応機なら充電も可
eGPUなんかに付属のTypeCケーブルはTB3対応だよ >>526
現行Proが野暮ったいとかwww
競合他機種で野暮ったくないの教えてくれよ〜 >>535
ありがとう、USB2.0だと転送速度遅いね。
40Gbps対応のケーブルってなんであんなに高いんだろうね。。。
とりま安い10Gbps対応の買うことにします。 >>537
稼げるときに稼ぐ、これが商売の基本だよ USB Type-C Gen.2ケーブルと
Thunderbolt3 ケーブル別物で
PD(3Aか5A)対応かに別れる
USB Type-CでもGen.2非対応のケーブルもある
Thunderbolt3ケーブルはパッシブケーブルはUSB3.1Gen2対応だけど
40Gbps対応は1メートル未満まで
アクティプケーブルはそれ以上の距離伸ばせるけどUSBは2.0まで
むやみにスペック追うより今自分に必要な認証通ったケーブルを選ぶべき
>>537
TB3ケーブルは中にチップが入ってる上に50cm以上の長さで40Gbpsを出すためにはアクティブケーブルじゃないといけない
だから付属のケーブルは安く長さを確保するためにUSB2.0になってるんだと思う みんなそんなに激しい使い方してんの?
俺なんてワードエクセルだけでオーバースペック
MBP2018一昨日届いて、設定と移行が落ち着いたので動画編集を始めたんだが、スピーカーのいずひどいな。音質は前より少しこもったかな?程度でほとんど変わらないんだが、再生中に「びりびり」という大きめのノイズが必ず入る。
早く治してほしいわ。
>>545
アクティブケーブルの2mモデルだからね・・・
でもかなり快適だよ。 >>545
2mのactiveケーブルはみんなそんなもんだよ >>546
軽く調べたら、Audio MIDI設定でスピーカーの再生レートを96Khzに変更したらノイズ全く出なくなった! TB3で移行するとどのくらい早いのかワクワクしてたけど、色々躓いて、そもそも付属のケーブルはUSBだったという事に気付いた。
>>550
古いMacにthunderbolt2か3の端子あれば付属のケーブルでターゲットディスクモードで移行できないの?
俺のはMacBook Air2012からでthunderbolt1だから端子の形状が異なる為仕方なくwifiで移行したけど >>551
Thunderbolt2以前のしかない場合はアダプター使えばできるぞ この流れみて今使ってるeGPUのTBケーブル20Gbpsのだったの気付いて
40Gbpsポチったわ、どうもありがとう。
帯域使うeGPUのなのに付属のケーブルは20Gbpsなんてのがあるのか
>>552
変換アダプタが4000円弱してたんでアホらしくて諦めますた >>552
変換アダプタが4000円弱してたんでアホらしくて諦めますた >>552
変化アダプタ4000駅弱してたんで諦めますた >>561
あぼーんてなってるから。他人には見れるの?
5ch初心者でわかんないw 二本指を縦に揃えてスクロール上を滑らせて、長いWebページとか連続スクロールしてるとスクロールが止まるのは二本指を縦に並べてるせい?それともトラックパッド右端で滑らせてるせい??
>>562
セーフモードオンにしてると過激なコメント自動であぼーん(非表示)する機能が働く5chビューワもあるね。判定ミス多いから俺はオフにしてる。 >>564
オフにした。アホらしいって書いたのが引っかかったぽい >>550
1m超える長さのケーブルはほぼ何か制約があると思っていた方がいい
自分の望みと反する方向で >>567
iphoneのJaneStyleですよ >>572
appleがストアからギャンブル系のアプリのを一斉削除してる
それに巻き込まれた >>572
App Storeのギャンブル系個人アプリの削除に巻き込まれて爆死した、一説によるとギャンブル板にアクセスできるのが問題らしい 今はAndroidスマホ使ってるけどもしiphoneに戻そうとしたら専ブラどうしよう
Juneだと機能不足だし
2018今使っててスピーカーのポッピングノイズに悩まされている方、アプリケーションフォルダまたはLaunchpadの「ユーティリティ」内の「Audio MIDI 設定」アプリにて、内臓スピーカーの再生レートを48から96KHzに変更してみてください。
自分はこれで一発で治りました。
マジかよ
twinkleバックアップとっとこ
そういやinicoってニコニコ視聴アプリもそんな感じのペナルティ昔食らってたなあ
なんかネットコンテンツ見る系で、そのコンテンツで差し止めは猶予なりあってほしいよなあ
それに加えて今のitunesはアプリのバックアップ取れないしな
ホモ死ねよな
アプリを削除するのはAppleの買ってだが今のiTunesにバックアップできない仕様だと
削除されたの知らなかったら端末変えたり復元されたら買った有料アプリが消えてしまうだろ
ホモは何の権限あってそんなことするんだ
ホモは肛門を出刃包丁で抉り出されて二度とアナルセックスできない身体になればいい
使わないipadで試したら再ダウンロードできたわ
なんでだろう
あれ、Macだと公式アプリでバックアップ取れなかったっけ?
てっきりMacとWINの差別化の一環だと思ってた
>>585
Mac/Win関係なくバックアップから復元されるアプリ関連はのはどのアプリが入ってるかの情報とアプリの設定ファイルだけだった気がする。インストールはその情報に基づいてiPhoneがネットからダウンロードだったような… >>585
前はOSにかかわらずPCの方にアプリをダウンロードしておくことができた >>588
7〜12cmかあ
1cmぐらいがいいんだけどなあ >>589
考え方としては冷却用じゃなくて
ディスプレー位置合わせだから 1時間ほど前にXPSとの完全比較動画がYouTubeに上がってたけど、やはりプレミアプロで比較するとXPSに圧倒されてしまうけど、同じ書き出し内容でFCPXにした途端、XPSに圧勝しちゃうのヤベェな。やっぱ純正は最適化がすごいね。
>>593
Adobeに最適化されてないMac
というどうしようもない現実なんだよ >>595
まあこのグラフ見てわかる通り、AdobeでもMacの方が早い項目がいくつかあって、安定してないからWinでも最適化が進んでないよ。自分のi7 6700K GTX1080のマシンでもAdobeは遅い。
Adobe自体最適化をサボっているように思う。 俺はAdobeに見切りつけて2018の15インチ+eGPUとDaVinciに移行したわ。
DaVinci15はFusionも統合されてるし出来が相当良いよ。
新しく出た、50万の、MacBookプロは、どうですか?
孫への、プレゼントとして、購入を、検討しております。
>>599
50万円と言わず更に32GBメモリ、4TB SSDにしたほうが後悔しないで済むよ 4TBも、多分、孫はそこまで、使わないかと思います💦
どうもありがとうございますm(_ _)m
ゲームなど、やると言っているのですが、快適に動作しますか?
快適すぎて将来働かなくなるけど、それもまた人生でございます。
>>601
ゲーム目的ならMacは論外でしょ
ゲーム用途だと性能低いし、そもそもソフトも少ない
普通にWindowsパソコン買ってあげな たしかにゲームでマックは用途が違うかもなぁ。
50もあればウィンのゲームできるかなりいいパソコン買えるんじゃない?
皆様、どうもありがとうございます。
ユーチューバーの、ヒカキンさんの、動画を観て、こちらの機種を、MacBookプロを、欲しがっていたようですが、ゲームをするには、Windowsパソコンの方が、向いているのでしょうか。
そちらも、検討致します。ありがとうございました。
>>608
ゲームならWindowsなら絶対後悔しないでしょう。拡張も今後するだろうから、そういう意味ではWindowsしか選択肢はないかもしれませんね。
ただ、ヒカキンの動画見て欲しがってるなら単純にMacBook Proが欲しいだけかもしれません。
何に使うのって言われて、ゲームって答えたけど、実のところは用途は考えてなくて、ただMacBook Proが欲しいとか。 まぁヒカキンは仕事(主に動画編集)で使ってるからねぇ
本人がアップル好きなのもあるけど
>>608
ヒカキンもゲームはWindowsでしてるから、どうせならヒカキンと同じWindows買ってあげたらどう?? >>613
これ、年配特有なのか。
たしかにジジイババアに多いわ。
でも単純に教養ないだけじゃないの?? >>608
ゲームとなるとBoot Camp前提になると思うけど、動作は不安定かも。
自分の2018 13インチultimateモデルで、Steamのゲームを興味本位で走らせてみたけど、古めのタイトル(バイオハザード5)
だとフルスクリーン、フルHDの設定で50〜60フレームてとこ。
DOA5は、フルスクリーンだとサウンドにノイズはいりまくりで不安定。ウィンドウモードだとまあまあ。
dGPU内蔵の15インチの動作状況は不明だが、爆熱でファン全開だし、そもそもBoot Camp自体互換性は100%じゃないと思うので、素直にゲーミングPCにしといた方が良いですよ。 Windowsで遊べるゲームの数が1000だとしたらマック対応してるゲームは10もないと思っていいかと
ゲームしたいガキにパソコン買うこと自体間違ってるけどな
>>617
そう言えばパソコン通信の時代はデータが重くなるから句読点は使わないのがネチケットだったな パフォーマンスがゲーム向きじゃないからだろ
Macで無ければもっと安く快適な環境になるわけで
散々メモリ32GかSSD1Tかで迷ってたけど、両方持っちゃった
よく考えたら4万程度の差で迷うのはバカらしいなと(震え声)
限度額にも空きができたからね(震え声) ゲームするならNVIDIA載ってないと話にならん
iMac2017松特盛りとBootCampでようやくPUBGがギリ遊べるって感じだわ
MacBook Proなら2018松でも厳しいと思われ
素直にNVIDIA載ってるゲーミングノートPC買ってあげてください
>>626
なら一万程度しか変わらないから2.6GHzにしてやれよ >>601
ゲームやらせるならWindowsのパソコンでBTOで頼めばいいニダ。15万ぐらい出せばpubgとかできるはずニダ。 630名称未設定2018/08/12(日) 12:32:00.72
タッチバーサイコー
>>627
PUBG目当てでそもそもノート選ぶかね >>619
流石にそれは言い過ぎな気が
STEAM見てるとMac対応のゲームもそれなりにあるっちゃあるし
いずれにしろゲーム目的なら断然Windowsなのは確かだけど 2016 15インチから2018 i9 32GB乗り換えだけど、やっぱはえーわ。4K 60FPSで動画編集してても、倍速以外ほぼコマ落ちなしで編集できるし、書き出し速度も計測したら33パーセントも早くなってる。あまり良くはないだろうが、書き出し中に別の動画編集してても大丈夫そうだな。
ネットの検証ではi7とi9ほぼ変わらないらしいけど、i9のが僅かでも上なことは確かだし、買ってよかった。
641名称未設定2018/08/12(日) 15:54:36.40
タッチバーに犯されました
>>613
読点はその人の息継ぎのタイミングで打つらしい スリープ状態でカバンにしまったあとも、よく見るとまだファンが回ってた。
恐ろしい発熱だ
2018MBPの13インチi7ポチった
2012MBAから乗り換え
DTMとアプリ開発に使うけど、DTMはWindows使わざるを得なくなりそう
今日13インチ届いて音楽流してるけど今の所ノイズ起こらないな
ノイズ出てる人は結構頻繁に起こる感じ?
>>645
動画編集中は1秒に2回くらい小さいのが、10秒に一回くらい大きいのが起こるwww
でも、Audio MIDI設定で96khzに変更したらノイズ全くなくなった。 >>646
編集じゃなくて普通に音楽聴いてる時にもノイズ出るの? >>647
設定変えるまで音楽聴いているときは15秒に一回くらい出てた。 >>648
俺のは全くでないなぁ
Audio設定はデフォのままだけど
個体差か利用環境の差なのか DTM用途で2018の15使ってるけど、ノイズは今の所無いな
当たり外れが激しいのか
>>649
>>651
俺も最初は出なくて、あるとき突然出たから、ソフトウェアが原因なのだと思ってる。
設定一つ変えれば全く出なくなるから今の所気にならないけど。 ノイズはBoot CampのWindowsではどうなん??
>>655
カード一括で買ったけど、
まあ12回くらいまでなら分割もありかとは思う。 AudioMIDI設定で内臓スピーカーでも機器セット追加して内臓スピーカーの使用に
すると変わるかもね。音ずれ補正チェック入れてみるとか。
>>654
何回かローンで買ったけど、10回だよ
12回にすると一年後買い換えたくなったときにあと一ヶ月か二ヶ月支払いが残ってるでしょ?あーいうのがスッキリしなくていやなんだ 買った当初電池持ちがやけに悪かったから
効果あった対策書いとく
・バッテリーリフレッシュ
・TuboBoostSwicherを入れる
全く知識なくて聞くがmac book pro 2018の13インチでeve onlineはストレスなく出来る?
>>662
宇宙船のゲームかな?
動作環境的にCPUとメモリは全く問題なさそうだけど、グラフィックは13インチであればeGPUは必須だと思う。 >>643
これ酷いよな。今から持ってくからスリープって命令してんのに勝手に起きて勝手に熱だして勝手にハングして次開けたときアチチで再起動。ふざけんなよなお2017 >>662
dGPUの無い13はきついんじゃないかな
悪いこと言わないからゲームやりたいならWindowsにしといた方がいいよ >>663
そうそう宇宙船のゲームのやつw
やっぱゲームやるならWindosですか…。
>>665
やっぱりそうですかー…。
ありがとうございます! >>663
bootcampでeGPUって使えるの? そうなのか
クラムシェルモードだと安定しなかったり起動時に面倒な手順が必要なイメージだったわ
配送状況が確認できなくなってるな
もう上海でたんだろか
クラムシェルは漏れなく妊娠する(らしい)からそれ覚悟で
なぜmacでゲームをしようと思うのか。
Appleのサイトにもゲーム綺麗にできまっせーとか載ってるけど止めりゃいいのに。
しかも有名な奴でmacでゲームしてる人皆無だろ
パソコンはゲームに使って良い
Macはゲームに使うものじゃない
ドザがゲーム目的でデスクトップ組んでるのみると
ほんとキモくて笑える
ゲームとか小中学生で卒業しろよ
ましてやパソゲーとかパチンコ風俗並みの底辺臭w
>>680はまず2chを卒業するところから始めないとな >>680
あんたの趣味はさぞかし高貴なもんなんだろうね
俺、新たな趣味探してるから教えてくれんか? >>681
2chはなんか許せるんだよなー
底辺でもねらーだと何故か好感持てたりするw >>682
海外旅行と楽器色々と読書と興味わいた学問の勉強とかぐらいかなあ
陶芸とか油彩とかもやるけどまあ素人の手遊びレベル
書いて思ったけど我ながらつまらん趣味だなwゲームの方がマシかも ギャンブルが趣味とか言いださなければなんでもいい気がするわ
2018今の所スピーカーノイズ問題以外はかなり良好。
もともとTime Machine使ってる関係でファイアボルトオフにしてるせいかもしれないが、動画バンバン編集して書き出して高負荷をかけてもカーネルパニックは一度も起きてない。(別に交付家事に起きるものじゃないのかもしれないが)
>>684
うわ、ガチ底辺じゃん
ゲームの方がよっぽどマシじゃ
そんなんで煽ってたのかよ 動画編集で高負荷になってもカーネルパニックなんて他機種でもならんだろ。
>>653
自分の13インチモデルは出る。
YouTube再生するとノイズに加えてエコーとスローもかかり酷い事に。 693名称未設定2018/08/12(日) 21:47:20.02
タッチバーに耳をやられちゃった
>>691
カーネルパニックって一度も出会ったことないから全くの無知なんや、すまん。
唐突に起こるものなの? ずっとタッチバーで悩んでたがいい加減13インチ買ってみた
TouchIDは便利
Fキーはそんなに使わないので気にならない
だがESC、テメーはダメだ
押したフィードバックがないのは辛い・・・
>>694
5年ほど前からMac使い始めたけど自分もカーネルパニック見たことない パソコン分割で買う人いるんかい。
それにびっくりしたわ。
流石にこういうのは一括で買うもんじゃないの??
sudo sh -c 'echo 1 > /proc/sys/kernel/sysrq'
sudo sh -c 'echo c > /proc/sysrq-trigger'
調べたらこれで意図的に起こせるらしいがおすすめはしない。
>>699
30万前後ならまだしも、5〜80万のモデル買った人の中には流石に分割も出てくるんじゃ? カーネルパニックって強制再起動とは違うの?
後者ならあるな
完全にフリーズしてほっといたら強制的に再起動してた
>>689
流石にゲームの方がマシってことはないだろw
ってかゲームもするよ?某音ゲーのランカーだったし 切実に、マウント合戦場ではなく、MBP情報交換すれであってほしいなぁ…
>>703
?
ネットでアホみたいなこと言ってマウント取るのとゲームだったらよっぽど後者だろ
さっすが、趣味が「高尚」な方は日本語の能力が違うね MacOSにも/procがあればもっと使いやすくなるのにな、とよく思う。
>>708
自分が底辺だと気が付いてないアホに何言っても無駄や、病気みたいなものだから優しく見守ってやれ いやゲームとかアホしかやんねえわな
また部類が違うが、ソシャゲとかその最たるものだもんな
本当に気色悪い
粋な自虐に高尚な趣味、ゲームだって超上手い
カルチャーセンターとかはよく知らない、実家にアトリエがある高校生
クラスメイトとは一味違う、ねらー()を愛する風俗大嫌いのただの高校生さ
ってかあんま話題にならんけどタッチバーの手触り
驚異的な滑らかさじゃない?画質落ちてもいいからこれでiPhone作ってほしいんだけど
サウンド環境設定から内蔵スピーカーが消えてAudio MIDIの項目も全部真っ白
pramクリアも林檎と起動音出なくて不可能で詰んだ
これもう修理案件だよな…?軽い気持ちでSpotlightのデータ整理とかするんじゃなかった……
風俗嬢に手マンした手洗わないでタッチバー触ってそう
あれAirPlayのアイコンってデフォルトで表示されなくなった?
昔の3年も使えば化石で使い物にならねー時代ならともかく、今なら分轄買いもアリだと思う。
支払い終わるまでに産廃扱いにならず現役で使えるからね。
修理ってディスプレイのヒビとか治してくれたりしないかしら
ディスプレイのヒビはディスプレイごと交換→6万円コース
しかしMac選んでるやつの5割くらいは高尚そうだからって理由ではありそう
でも入りは、なんかかっこいいってとこから入ったわ実際。
ディスプレイにつぶつぶみたいな傷入りまくってるんだよな……マジでなんだろこれ
13インチ買おうと思うんだけれどi7にするか悩んでる
10年ぶりにパソコン買おうと思い、企業リース上がりの3万円から検討が始まりまさかMacbookProになるとは思わなかった。
15安の吊しだけどNASも入れて実家でも子供の写真拾えるし撮った写真現像サクサクできるしスタバでドヤれるし満足です。
mbp2016をキーボードの件で修理出したら一部のキートップだけ交換だった
最悪だ
ちょっと下品なんですけど……
こういう肌色の時だけ変な反射する粒々が目立つんですよね、丁度キーボードのSから+くらいの位置に傷のベルトみたいなのがあって一年前から取れないです。
>>729
それはキーボードに巣食うダニです。
キーボードカバーは必須です(警察のノートも全部カバーしてるし)。 >>735
Appleのリコールはポーズでガチで修理する気はないから
三菱車とかと同じナメてる、もの買ったら損する時代 俺もイキってUSキーボードにしたけど、コマンドキーの真上にXCあるからちょっと押しにくいなって思ってる
USはデザイン性とプログラミング以外において糞
jisのかな印字無しが存在すれば最強になるんだがな
>>742
流石にそこまでではないと思う
論文書く時に記号の位置がわかりやすいのがグッド 矢印キー(特に上下)がハンパなく使いづらいんだが、あんまり話題にならないね・・
>>744
たまに話題になってそれなりに同意集めてる。
ウソだと思うなら過去ログ見てこい。 ドイツでぶっ壊れてドイツ語キーボードになった時は何の罰ゲームかと思ったわ。
>>735
おれ16年修理出したらキーボードまるごと交換だったぞ ハングルキーボード
>>746
調べたらYとZ逆なのなwwwクソ使いにくい >>748
バッテリー交換プログラム対象のはずなのに… ハングルフォント気持ち悪いので完全に削除したいが無理ぽいな
>>746
オレなんかフィリピンで壊れて言語がタガログ語で戻ってきたぞ、喋れるけど読み書きできないから焦った pro 2018 15インチ買いました。
WQHDのモニタにつなぐために、USB-C DisplayPort変換ケーブル買ったんだけど、
文字のアンチエイリアス部分っていうのか、文字のエッジ部分が赤や青ににじむ…
amazonで評価高めのやつ2本買ったけどどちらもダメだった。
USB-C DVI変換ケーブルでもいいんだけど、デュアルリンクに対応してる変換ケーブルが見当たらず。
WQHDモニタにうまく繋げられてるひといたら、どのケーブル使ったか教えてほしいです。
>>752
漢字とかも嫌われてるんだろうな・・
せめてアジアで統一しろよとか >>754
ケーブルは関係ないです
ディスプレイ側の性能/調整かと >>736です、もう手遅れなのかね俺のmacは…築3年だし買い換えるしかないのか >>758
あげた画像の意味が分からんから誰も反応できてない >>754
モニターのキャリブレートしてみた?
大抵はそれで直るはず ディスプレイの交換+内蔵スピーカーの修理するくらいなら買い替えた方が良いのでしょうか?
>>756
ディスプレイ側なのか、ありがとうございます。
設定を調整してみる&メーカーに問い合わせてみます。 >>758
単なるディスプレイについた汚れなんじゃないのかね?
例えば白だと無くなるの? >>763
白でも0.1mm位の粒がポツポツと見えます、触ったら液晶が軽く窪んでる感じなんですよね…なんでこんな事になったんだろう ダメ元で濡らした雑巾に中性洗剤垂らして軽く拭いてみたら?
乾いたので拭くと傷がつくからすこし緩いくらいの絞り方の方が良いよ。
>>764
汚れや
くぼんでるんじゃなくて出っ張ってんのを脳がバカだから感触を間違えてるだけだ
かなり固着した汚れなのでクリーナーで念入りに磨け
タナックスヘルメットシールドクリーナーがおすすめやで
Mac様のまで歯磨きとか飯食ったりとかしてただろ 家
車
バイク
パソコン
外食
株
預金
全部関わると損する
家
車
バイク
パソコン
外食
株
預金
🐧
全部関わると損する
ここにいるペンギンはいまだになんなのかわかってない。
>>758
アップルストアで故障検証してもらったら? >>772
諦めてクイックガレージ行ってきます、ありがとうございました
これペンギンだったのか
変換で悩んでたんだ(๑˃̶͈̀◡˂̶͈́๑)♡
スリープ状態で充電してたらいきなり充電ケーブル刺した時のサウンドがなるんだけど原因分かる人います?
>>779
仕様なんですかね?ちなみに2018,15使ってますが2017,15は特に似たような事例は無かったと思います >>778
ここで2018使ってる人、スリープしてカバン入れると勝手に電源入って熱を持つとか行ってる人複数見かけるから、もしかしたら勝手に電源入ってるのかも? MacBook Pro 2018 15インチの吊るしで30GBくらいのテキストファイルを解析するプログラムを動かしてたらCPUの温度が100℃近くまで上がって来た。。。これは冷却台を購入した方がいいかな?
>>781
一応その時どうなってるかは確認したよ
ただ単純にケーブル刺した時と同じ挙動してた MacBook Pro 15吊るし買ったけど
すこぶる調子良くてハッピー
AUKEYのPA-Y12ってアダプタ買ってみた。
システム環境設定では60wって出てる。
純正は充電してなくてもけっこー熱持つけど、これは殆ど熱を感じなくていい感じ。
持ち出し用に買ったけど、普段使いでも良さげだな。
2018の13インチだけど、買ってから二回前触れなく落ちた。
こんなもんなの?
今までwinのデスクトップ使ってて
3日前ぐらいにMBP買って
今日初めてMBPセットアップした
本体のオーラが眩しくて恐れ多くてまともに触れない
いつもダカダカタイプしてるけど
セットアップ中はずっと一本指だったわ
置物になりそう
家
車
バイク
パソコン
外食
株
預金
🐧
全部関わると損する
俺も2018の15インチ買ってから四日目だが、一度もカーネルパニックとか、意図しない再起動を経験したことはないぞ。
最近2018買ったけどアマゾンプライムビデオが見れない…
Safariで見る時ってなんかプラグインいるんだっけ?
>>789
最初はビビって余計に余計に扱っちゃうだろうけど
Mac歴7年だと、もう寝ながらMacBookを本のように縦置きしてキーボードベチベチうってるw
しばらく使ってるうちに慣れると思うよ。 >>789
>>793
めっちゃわかる
ちょっと高いものとかって最初めちゃくちゃ丁重に扱うんだけど、ふとしたタイミングからクッソ適当な扱いになる >>794
かといって、乱暴に扱ってるわけではないし、大切に使ってきて愛着も出てくる。最初は難しいけど、その辺の加減だよね。 確かに最初は乱暴でもないけど2〜3年を過ぎると新機種を買い増しても良いし
投げはしないんだけど傷なんか気にしない普通の道具になる
>>790
家 賃貸派と持ち家派で争いあり
車 軽で十分。趣味の人が金かければよろし
バイク 完全に趣味の世界。趣味の人が金かければよろし
パソコン 一定以上に金かけないとイライラする(スペックの面で)
外食 世間体と贅沢と個人的趣味を気にしたら再現なく限度がない。食い物は小便とウンコにしかならない
株 目利きによる。金に働いて稼いでもらうという現世代には必須の領域
預金 オワコン >>792
HTML5だからそういうのはいらないはずだが >>792
古い外部ディスプレーを繋いでた時はHDCPエラーが出てた気がする おれMacのDockには本当によく使うアプリ(毎日、ほぼ毎日)を5,6個だけ入れて、その次によく使うアプリ(一週間に数回)を4,5個ほど置いて、あとは全部ランチパッドで起動できるからそれだけにしてるんだが、みんなってDockに幾つアプリ入れるもん?
>>800
>>801
>>802
マジ?でも見れない…
外部モニター外しても見れないしなんでなんだ
あと関係ないかもしれないけどブルートゥースもたまに途切れる >>805
外部モニターを外したらSafari再起動で
Bluetoothはバグかもしれないけど
外部機器を外したらOSを再起動してみたらどうだろ 再起動したけどダメだ
よく考えたら2016では外部モニター繋いで見てたんだしモニターのせいではないな
Chromeでも無理だ
あとアマプラだけでなくHuluも見れない…
初期不良かな
エスパーし過ぎてごめん
そんなソフトウェアレベルの複合化で初期不良とかあるのか
HDCP関連の認証キーが入ってないとか?
熱管理システムのデジタルキーが入ってなかったくらいガバガバ品質な2018モデルならあり得そう
もう1回Chrome試したら見れたー
ロードがやけに遅いからダメだと思った
でもなんでSafariで見れないんだろう
あと2016なら普通にSafariでも観れた
>>808
回線が弱いのでは?
ウィーフィーの接続先が違うとか 見れないってのは
映像が出ないだけ?それとも読み込みすらされてないの?
>>812
同じ接続先だよ
下り50mbps出てるしそこまで弱くないはず
>>813
「このビデオの再生に問題が発生しています」とか出て読み込みすら始まらない
どの動画でも同じ 未だにVGA変換させて使ってるけどいい加減ディスプレイを買い換えたい、10万以内で良いのない?
10万も良いのあれば何でも買える
Amazonで検索して見た目と性能で気に入ったの買えばいいよ
MacBook Pro買いたいんだけど、一応9月まで待ったほうがいいのかな?
>>816
放っといたらどんどん良くなって安くなってくしいつ買うのが良いかいまいち分からなくない?
>>817
proが候補に入る時点でairや無印じゃダメだろうから買ってええぞ 9月に何あるか知らんけど、待つ理由があるならまてば良い
でも7月にニューモデル出たばかりで、買うなら今しか無いでしょ
家内持ち出し、ごろ寝用には無印の方がいいかなぁ。
いま2018買って用途のない2016ごろ寝用にしてるけど、流石にデカイし重い。
>>815
10万しかないなら27UK850-Wおすすめ。USB-C一本ですべてまかなえる。 >>823
エラーコードも表示されないんだよね
ただ再生に問題が発生しました、ヘルプをご覧くださいって出るだけ >>824
発売直後のサーマルスロットリング問題の時に、冷蔵庫に入れないと本領発揮できないってのを揶揄したネタだよ。
解決済みの今となっては何の意味もない。 >>825
ストリーミングの再生時に途中で再生をやめた場合、次回以降エラーになるケースが
相当数あるらしいけど、safariのキャッシュ空にしてみたら? >>827
それどころかOSのインストールし直しもやったけど改善なし
Chromeだと再生できるしSafariかOSのバグっぽい気がする
相変わらずブルートゥースマウスも稀に途切れるしMojave早くきてくれー >>826
密かにペンギンって何だろうと思ってたから謎が解けてすっきりした、ありがとう。冷蔵庫の中でしか生きられない(性能を発揮できない)ってことでMacBook Pro自体のことだったのか.... Mojave入れてるけど大してかわらんよ。空き容量あってMojave試したいなら
デュアルブート設定にしてみたら?
BTに関しては外付けのトラックパッドがやたら電池やバッテリー減るし
たまにカクカクするしまだ最適化されてない感じだね。
>>826
解決前でもほとんど誰も理解してなかったのに解決済の今でも言い続けるとかどんだけメンタル強いのかアスペなのか >>831
言葉覚えたての子供とか知的障害ある人とかは気に入った同じ言葉を繰り返す傾向がある 今更ながら、、、みんな色は何にした?パワーブック時代からずっとシルバー。今回スペースグレイにしたいような、すぐ飽きるようなw SGは高級感ある感じもするし新鮮なんだけどMacらしくない感じもするし、、、指紋など目立つ気もするし。田舎で実機見れないのさ。
自分は黒が好きだからより近いグレイだけどそんなに拘りはないな。
家
車
バイク
パソコン
外食
株
保険
預金
🐧
全部関わると損する
俺は交互に変えてる
どっちも悪くないが、個人的にはシルバーが好き
完全に個人の趣味だと思う
スペースグレイにしようと思ったけどAppleStoreでシルバー見て一目惚れした
そして背面の林檎が光ればその場で買っちゃうタイプですね(´・ω・`)
う〜ん、高い買い物になるなぁ
迷うわぁ
今2016MacBook m3
ノイズ問題のパッチって当たる予定あるの??
Bootcampでsteamのゲームするとノイズが酷い
結構かかるんじゃね?
治るまでは内蔵スピーカーオフにしたほうがいいと思う
最悪ノイズで物理的に壊れたり音質が劣化する可能性あるし
ひどい欠陥だなそれ
2018は個体差関係なしに全員が全員そうなのか?
蓋閉じてスリープの状態から蓋開けた時、最初からユーザー選択画面を開くことってできる?
通常だとログイン中ユーザーのパスワード画面になっちゃって別のユーザーのTouch IDでファストスイッチできなくて不便
>>847
デスクトップならまだしも、ノートでスリープ復帰がユーザー選択画面になってしまう方が100倍不便だろう 2016の13だけど、液晶のスペースキー当たる部分に傷が付いてて、ジーニアスバー行ったら無償修理してくれるというのでお願いしてきた
修理には2-3日掛かるそう
液晶コーティングの剥がれで、この部分については保証切れてても4年間、2回まで無償で交換してくれるとのこと
コーティング剥がれの対策は打たれてないので、交換後また剥がれが起きる可能性があり、保護フィルムやキーボードカバーで保護した方が良いと言われた
それにしても4年で2回OKとは大盤振る舞いだよね
>>853
アプリ作ったりSpring/JavaでAPI作ったりしてますが、何か? >>850
こんな絵文字に吹き出し付けて書き込みしてるオッサンの闇深そう >>854
そもそもその程度じゃどの機種でも熱くならないのでは?
シルバーとグレイ迷うよな。こういう画像見てグレイかっけーなと思ったり
シルバーの綺麗さも捨てがたいと思ったり
グレイがwatchとかiPhone8、マウスの裏側と同じグレイだったら即決できるんだがな >>857
前までシルバー派だけど今はグレーだな
無駄に濃くなくて下品な感じがしない今のスペースグレーは本当カッコいい >>857
実物見て好きな方選んだらいいだけじゃん スペースグレーは照明や机の色で大分印象が変わる
シルバーも変わるんだけどそれ以上に
オレンジと水色とライムグリーンとショッキングピンク以外興味ないから不人気っぽいグレー買ったんだけど、
わりかしきにいってる
MBP 15インチ、i9、32G、SSD1T、買ってきた。
ああ、これで、このスレのバカどもに仲間入りなんだな。
これから開封するわ。
軽ってコスパ悪いのか?
税金安いし燃費も悪くないだろ
しかもS660かっこいいぞ
>>865
シルバーって旧MBP/現MBAの色と違うの?
持ってたら、それと比較できそうだけど。 光るシルバーと光らないスペースグレーなら、シルバー選ぶけど、
光らないシルバーと光らないスペースグレーなら、スペースグレー一択。
>>868
少し違う
現行モデルの方が少し黄色みがかってる気がする
スペースグレーが青系なので差別化するために赤系に寄せたんだと思う >>871
誤爆っぽいのに話続いてて笑ってしまうけど最近は軽でも200万とかして普通車より高かったりするからかな。ランニングコストなら軽は安いよね コストは安くてもパフォーマンスは低い様に感じるんだけどな軽
Windowsはすぐ壊れるというけど、Macは壊れることはないって思っていいかな?
>>853
ネットだけ
高価な買い物だとは思っている >>874
Windowsは単純にピンキリなだけ
5万円前後程度で買えるノートPCが2年で壊れたからって文句言う人はいないだろ
逆に30万〜50万円かかったMBPが2年で壊れたら大抵の人が文句言うでしょ >>875
好きな事やればええやろ
気が向いたら色々手を伸ばしてみたら良いんだし >>876
たとえば20万のWindows機だろうがWindows自体が不具合の塊だから壊れるけど
Macの場合はそもそもOSが安定してるしウィルスもほぼないから壊れる可能性はかなり低いとみていい? >>853
Visual StudioでC#のコード書いたり、FinalCutで4k動画編集したり。Mac動画編集は最近始めたけどFinalCut使いやすいわ。 >>878
AppleCareでも入れば?3年保証で格安修理付いてくるから気軽に持ち歩けるぞ ウィルス入るのって壊れるって言うのか。
それとWin10出た時から使っててウィルスかかったこと一回もないなぁ。
>>878
正直OSに関しては最近のMacは安定してるとは言えないと思う
ただ不具合あってもハードの種類が限定されてるから対処はしやすい >>880
壊れにくいなら入る必要ないかな
>>882
でもブルースクリーンとかないよね?
そもそもMacが壊れたとか聞いたことないし
>>881
たぶん感染していることに気付いていないのかも >>883
ブルースクリーンはあるぞ
画面がブルーにはならないけど、同じエラーはあるに決まってんだろ >>883
カーネルパニックがブルースクリーンに相当するね >>883
他の人が言ってるように、ブルスクに相当するクラッシュは存在するよ。
それと、さっき意図的にマルウェアをダウンロードしてみたけすぐにWindowsディフェンダーが反応して消してくれたわ。
だから、変なことしない限りウィルスは問題ないと思うよ。 スピーカーのノイズがひどい、って言ってたら しまいにはエコーまでかかりだしたぞw どうなってんのコレ(笑)
>>888
AudioMidi設定試してみた?
アプリケーションフォルダ内のAudioMIDI設定を開いて、内蔵スピーカーの再生レートを48から96に変えると、俺は全くでなくなったよ 最近ではカーネルもこなれてきて、Macではもともと少なかったですが、winでもブルースクリーンとか、マウスもキーボードも全く動きませんみたいな、深刻なクラッシュは滅多に起きなくなりました。
深刻なクラッシュの多くは、ハードへのアクセスが必要なため特権モードで動いているデバイスドライバが悪さしています。相変わらずwinで多い感じがするのはそのせいだと思います。今のやり方では、デバドラ起因のクラッシュはなかなか減らないです。
>>890
Windowsは裾野を広げるやり方で来たからその点はもう挽回する事が出来ないだろう
他の物なら当り前に不良品扱いされる発展途上国みたいな状況がまかり通って来たわけで
今さら是正するのは至難の技だと思うが
しかし90年代くらいはmacの爆弾マークの方が困り物でWindowsの方が無茶なクラッシュはしないと思われてたのにな
今は正反対だな >>891
正直、Windowsもユーザーが変なアプリ入れたりしなければ、十分安定しているよ。 Windowsもクラッシュはほとんどしないぞ
アプデでの不具合は増えたが
トラックパッド習得のため
Proを購入しました
一通りソフトを入れたけど5chブラウザどうしよう。
>>894
以前おれもここで聞いて、bathyscapheをオススメされて使ってる。快適だよ。 >>892
OS単体では無く周辺機器や使ってるソフト含めた話で組み合わせが膨大過ぎてもう最適化は困難だろうと思うよ
素性のおかしいソフトばかりじゃ無く仕事で主要に使うソフトのあれとこれのドライバーが競合したり
なんとか安定させたらアプデでまた状況が変わったり新しいグラボに交換したら逆に性能下がったりこっちは性能上がったり
そういうのをユーザーが一つ一つ潰していくわけだからマニアックな努力が好きな人は楽しいかもだけど
大局的には無駄な作業がそれだけ増えてる事になる 9月に新しいMacBookPro発表されたりしないかな
7月に発売されたばかりなのに9月に発表とか意味不明
アイコンパレードがあった時代に比べるとシステムは安定してると感じる。
今はレインボーカーソルでも強制終了でアプリ再起動で大抵が片付く。
>>897
そんなマニアックな努力みんながやってるわけじゃない
そもそもMacBookではグラボというかSSDの交換もできないわけで
8年Windows使ってるけど今のWindowsは非常に安定してると言っていいと思うなあ
もちろんmacOSも安定してるから、両方使っててその部分に大きな差があるとは感じない 2021までPS5が出ないなら
PS4Pro買おうかなぁ
PS5じゃ4k30fpsは達成しないといけないんで
2021までは4万くらいで出すのはやっぱ不可能ってことか
>>884
Macがエラー起こる理由がわからない
堅牢なUNIX系のOSなのに
>>887
Windowsは数日に一回はブルースクリーンか勝手に再起動、または勝手にシャットダウンするよなあ
Macのクラッシュのほうがまだマシ?
ほんとWindowsはクソすぎる >>904
Unixがカーネルパニック起きないとでも思ってるのかw
そんなわけねーだろ >>901
そう?
ネットやメールとか動画見たりofficeくらいならどうでも良くて安い方使えばって話だけど
ペンタブ繋いだりキャプチャデバイス繋いだりそれをコントロールするソフト入れて、とやって行くと
Windowsはどんどん競合が出たりして不安定になって行ってしまうきらいがあるよ
そのうえ変にフリーソフトが充実しているから節約気分でそういうの何個も入れてやりくりしようとして
さらに不安定にしてしまうような人も多い
出来るはずの事が動かないとか期せずしてマニアックな努力を要求されてお手上げみたいな人はWindowsの方がかなり多いと思うんだが MacBook Pro13インチi5にBoot CampでWindows10
ゲームしない俺にはこれ最高だわ
i7は熱かなり持つらしいね
ダウンロード&関連動画>>
15買った勢いでeGPUとDaVinciResolve買って
動画本格的にやろうと思う。
>>904
数日に一回再起動っていつの時代の話だ…
>>906
具体的に何と何を入れたら競合したんだ?あなたの使ってるソフトの組み合わせがたまたま相性悪いということもあるわけで、それが一般的に何にでも当てはまるわけじゃないと思うぞ
違うOSなんだから場面場面で使い分けりゃよくて、Windowsだからダメっていう話じゃないと俺は思う
あなたは今もWindowsを使っているの? >>906
windowsの悪いところだよね。
デバイスドライバはハードへのアクセスが必要だから特権モードで動いているんだけど、サードパーティ製の出来の悪いデバイスドライバが悪さをすると、OSまで巻き込んでクラッシュしてしまう。接続や交換が可能なデバイスが多いwindowsPCでは不安定になる危険性も高い。
対して、アプリケーションでは、メモリ保護の強化とフレームワーク上で稼働する中間コード化を進めて、随分と安定度が上がった。性能はかなり犠牲になったけど。
デバイスドライバにおいても、多様なデバイスの限界性能を引き出す事を諦めて、全てデバイスは規格化されたシリアルバス接続、デバイスドライバの共通化、規格に合わないデバイスの大量切り捨ての時代が来るかもしれない。 >>910
吊るしのメーカーPCでMSOfficeとChromeだけインストールしたwindows10PCでも、エクセルのスローダウンとか結構頻繁に起こる。
大きな表で作業しているとヨタヨタしてくるから、大量のメモリを扱うのが苦手な印象。
OS全体が固まるような深刻なクラッシュは起こらないけど、ハードやデバイス間の相性や競合は結構ある。新しいものをつないだ途端、既存のデバイスが動かなくなって、最新ドライバに入れ替えたら安定稼働してますとか。 i9 32GBやっぱすげーわ。
FCPXで作った4K 60FPS動画書き出しながらフォトショとかpixelmatorでLawも交えた画像編集してもなにもフリーズしない。
まあFCPXが主に使ってるのはCPUではなくてGPUだとはいえ、以前はこんなことできなかったからちょっと感動。
ディスプレイ直下がクソ熱くなるけど、それで性能が落ちてるとは感じねぇな。
そりゃ古いPCと比べたら、性能を引き出せてないダメダメi9のMBPでも速く感じると思うよ。
i9の真価は短い処理にあると思っている
アプリやプラグインの起動終了や、インクリメンタルビルド、圧縮や解凍など
長くて10秒くらいで終わるCPU依存の処理はほぼ全部ターボブーストで終わるので素早く終わる
終わったら温度も数秒で元に戻るし熱くもない
日常の3秒待ちが2秒で終わるようになるだけですごくサクサク感じる
それは俺も感じたなぁ。2017のi7からの買い換えですら。
ベンチマークは重い処理での差ばかり見るけど、日常の一つ一つの動作が少しずつでも速くなることのほうがむしろ恩恵はでかい。
それな。
重い処理やらせると下手すると下位モデルi7より遅いベンチマークしか出ないのだから、短いレスポンスとか、そう言うとこに活路を見出してマンセーするしか手はない罠。
だってi9のために4万以上も多く金出したのだから、せめて気のせいくらいは変わってくれないとやり切れないし、一人でも道連れのバカを増やしたいもんなー
日常動作でi7i9に違いでるの?
とてもそうは思えないんだけど
別に多くの人はi7からi9に乗り換えるわけではなく旧モデルから新モデルに乗り換えるんだから、性能かなり上がってんだからそれで満足だろ。4万云々言ってる奴は買わなきゃいいだけだし。
>>919
毎秒何フレームということですか?
探してみたけれどFCPXには書き出し中にフレーム数を見れる項目が見つからないですね… >>920
2018年のi7とi9比べたらまあ、ほんの僅かの違いだろうね。 そもそもCPUカスタマイズってそのちょっとの差を求めてやるもんだろ
その差額を払えない自分が情けないだけで
払える人を馬鹿にするのは余計に情けなくなるだろ
>>925
しかもベンチマーク結果色々変わってるのに、その知識もないらしいしな
知識も金も性格もないとかゴミ筆頭だな >>910
いや、周りでも会社でもWindowsは数日に一回はフリーズしたりブルースクリーンになる
そもそもアプリを立ち上げず何もしていないのに勝手に再起動とか
その点Macの安定性は先進的だぞ
Windowsは年々酷くなっていくしな
アプデしたら起動しなくなったという報告は毎月聞く WindowsとMacを比較するのはいいけど、〜が悪い、〜が優れてるというのは違うな。どっちも美点欠点あるから、それに合わせて使い分けるのが一番。
>>927
その会社はどんなPC使ってんだよ
どうしたらそうなるんだよ >>929
続々と出るなwww
これって、長らくインテルがCPUの基本的な設計を変えなかったから、この一連の脆弱性は広範囲のCPUに影響してるの? >>925 すまん、4万どころか、今のアポーのPCにお布施する気が起こらんのだよ。 >>930
別にそんな感情的になる話じゃ無くていわゆる「おま環」てヤツだろう
「おま環」なんて言葉を普通に使うほど中身がいじくれる製品なんて普通は無いしそんなにいじくってたら
当り前に保証対象外になるがPCだとそれが普通になっていて誰も疑問を感じなくなってしまっている
Windowsは良く言えば環境のカスタマイズの自由度が高い、悪く言えば環境が堅実に管理されていないって話で
PCが一般的になる前の電化製品なら説明書どおりに使って不具合が生じるなんてのは不良品の扱いだったが
PCはギークが手当たり次第に試行錯誤をしてこれは動いた動かないと面白がってた歴史があり
動作保証のある無しに無頓着なのが定番化していて「全ての環境を保証するものではありません」てのが当り前になってるわけだ
結果普通に売ってる個々の製品を組み合わせて説明書どおりに扱っても「あれ?動かない」とか「どうも不具合が」て事が起こると
一方macはWindowsほどの自由度が無い代わりにある程度自社で囲い込んで管理の姿勢があって
Windowsの様に製品やメーカーが多く無いのもあり、ある程度パッケージ化されていて不具合の発生が抑え込めてると
成行き上当り前の話で角突き合わせるような事では無い MBP15 2018とMBP15 2017があるので、スピーカーの聴き比べをしてみました。
2017の方が中域を強めに感じるけど、すっきり聴きやすい印象
(聴き続けると薄っぺらく感じてくることも…)
2018は低域が全体を支えてくれる感じで、深みがあって、より音楽的な心地よさ
(人によっては第一印象はこもっているように感じる?)
Donald FagenのI.G.Yを聴き比べると、2018の方がカッチリ硬質で好みの音でした。
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団も2018の方が奥行きを感じました。
個人差はあると思うけど、2018のスピーカーの音にはおおむね満足しています。
まあ内蔵スピーカーで音楽聴くことはないんですけどね。
>>889
前の方のレスにもあったから試してみたけど、相変わらずノイズは出ますね…
アップルサポートのスペシャリストと話してみましたが、まだ公式には認めていない様子でした。 macでもMac miniの吊るしとかだとスペック不足で不安定だろうしな
会社のPCと比べるのはちょっと違うだろうとは思う
仕事場が窓だから仕方なく使ってやってるけど
ぜっっっったいに自分のPCでは使いたくないね
ストレスでぶっ壊しちゃうねあんなゴミ
Windows機は遊び相手だね
大事に扱うことはない
Windows機は何をするにも一手間かかる感じ
ビジネスにおいて作業が増えるのは致命的だよなあ
そのうえすぐにフリーズするし…
>>929
ねえねねL1データキャッシュってのにはどんな情報が格納されてるの?
そのパソコンにLoginした時のユーザーIDとパスワードが常に特定のアドレスに格納されたりしてるの? スピーカーのノイズ、YouTubeで見てみたけどオナラみたいでワロタわ
ブリュブリュュュュュ
キーボードって重要だと思うんだけど
なんで打っててストレス溜まるキーボードにしたんだろ
Proに誰も薄さは求めてないはず
>>943
L1に流れる情報を逐一横流しはできるかもね >>945
打鍵速度を高めるなら薄いキーボードに慣れた方が効率的だからかな?
個人的にはそれよりもMagSafeを廃止した事の方が理解できない キーボードは好みだからなあ
万人受けはあるかもしれないけど、どんなモノを作っても必ず好き嫌いは出てくるよ
そうじゃないならメカニカル、メンブレン、バタフライ・・・生き残ってない
液晶ディスプレイなんかはほぼ統一されてる
いろんな方式があるけど利点欠点とユーザーの求めるモノが絞られてるから一致してるからだよ
2018のキーボードはまぁ許せるくらいの出来にはなってるよ。打ちにくいのが多い薄型ノートの中じゃかなり良い線いってる。
>>942
どちらかというと、お前みたいな単純すぎる思考のほうがビジネスでは致命的になりそう ぬるぬるした打ち方なのかしらんけど、近年のストロークの少ないキーボードの方が
俺は全然速く打てるし好きだな。G3の頃のスケルトン辺りのが一番打ちにくかった。
現行はキートップも広いしとにかく打ちやすいよ。
もっともプログラムとかもするから現行のテンキー付きワイヤレスキーボードが
メインだけど。
マンセーの盲信者が多すぎてマジキモい。社員じゃねーの?社員もキチガイっぽいもんなあ
キーボードは結局慣れだと思うけど、カーソルキーだけはもうちょっとどうにかして欲しかったなぁ。
英語かキーボードだから、1キーの隣をEscにしてる
ハブなに使ってる?
1番有名なSatechiがええかと思ったけど
スペースグレイだと微妙に色が合わせられてないのが気持ち悪すぎる
15インチ、9i、32G、1T購入しました。2012Retina初期型から乗り換え。
まず、スゲー速くなっていて感動。特にSSD周りが速度向上が凄い。
キーボードは言われている程打ちにくくない、っていうか打ちやすい。力抜くのがコツだな。
普通に使っていても本体がほんのり暖かくなる。放熱はやっぱり厳しい感じ。意外と薄くなっているけど無理しなくていいのにねって印象。
タッチバーはやっぱり辛い。ファンクションキーを押そうと思って、あれってなる事、数回。
スピーカーから出る音もずいぶん良くなっている。
総じて、高い買い物だったけど買い換えてよかった。20万あたりのwindows10ノートを買っていてもこの満足感は無いな。
>>956
カーソルキー物理がいいってどういうこと?
今も物理なんだが… 2018のスピーカー音質、籠もったと言う人がちらほらいるけど確かに2016/17と比べると籠もってるように聞こえるけど、2018自体は普通に音質相変わらずいいな。
>>962
>本体がほんのり暖かくなる
次のモデルは冷却関係に力入れて欲しいな 2018ただいま新幹線にてドヤりんぐ中。20分くらい2chしたくらいじゃ100%から減らないな
宇都宮線のグリーン車で真新しい2018を出してドヤリングしたけどあまりの振動でそっと閉じたわ
>>966
本体利用して放熱してるんだから、本体が多少暖かくなるのはもともとの仕様なのに、本体が暖かくなるって騒ぐやつはなんなの?
そんなにあったかいのが嫌なら、冷房ガンガンに入れなよ!
こうゆう奴は車乗っても高速のサービスエリアで止まった時にボンネットが目玉焼きが焼ける程熱くなってる。コレは設計ミスだ!とかって騒ぐんだろうな >>943
その脆弱性の本当の恐怖はクラウド事業者が余計な危機感持って強制パッチ当てる事や。
サーバのパフォーマンス落ちてアプリコケまくり。
しかもパッチ当てまでのスケジュール短すぎ。というか告知しない。
AWSてめーの事だよ。 955名称未設定 (ブーイモ MMea-Evxp)2018/08/15(水) 17:43:38.76ID:AEEynHkgM
キーボードは結局慣れだと思うけど、カーソルキーだけはもうちょっとどうにかして欲しかったなぁ。
956名称未設定 (オイコラミネオ MMeb-aBVV)2018/08/15(水) 17:44:43.38ID:CAqztr6oM
カーソルキーと、escは物理がよかったなー
よく分からん……
>>974
[{カーソルキー(の形)と、}{ESCは物理}]がよかったなあ >>959
私もすごく迷ってます。何がいいんでしょうね。。。 macの15インチノートが欲しいけど、スペックはそんなに必要ないってひともmbp15買うしかないですか?
すごいたけえ、、
>>976
Black MagicのeGPU買えばUSBポート四つとTB3ポート二つにHDMIも付いてるゾ >>977
最新じゃなくてもいいなら整備済み製品があるよ >>977
中古からも選べるよ
正直スペックそんなにいらねえならPro買うのをやめるか、性能持て余すの覚悟で買うかだよw
高いのはわかる
でも同性能で比較するとWindowsノートと大差ないのよ USB-Cって今の所は害悪でしかないな
そりゃ近い未来 捉え方がガラッと変わるかもしれないけどさ
>>985
そうか?ハブでまとめておけばTB3ケーブル1本付け替えるだけで終わるからめっちゃ快適じゃん >>985
Thunderbolt 3ドック一つ持っておけば持ち運びたい時、外付けRAIDストレージと、LANケーブル、USBハブ(SD込)、充電ケーブルがたった一本のケーブルの抜き差しで出来るからかなり便利だと思うよ。
俺の持ってるやつは他にもスピーカーとマイク端子、ディスプレーポートがついてる。それは使ってないけど。 まあまあの値段だがカルデジットみたいにデカイドッキングステーションとか特に管理が楽になる
>>988
俺もそれだわ。TS3 plusってやつ。
確かに高かったけど満足度はそれ以上だったわ。 全部USB-Cポートになる → USB-AやSDが使えなくなる → ハブを使う → ハブを使うと管理が楽
なんか違うんだよなぁ……ハブならUSB-Aポートでも似たようなことが出来るわけだし
まぁ皆が便利になったのならそれで良いんだけど
最近chromeやvivaldiでNetflixを見ようとすると固まるんだよなぁ。
2016では問題なかったのに(ノД`)シクシク
誰かが2018でAmazonビデオ見ようとしたら見れないといってたけど、なんか関係ありそうだな。
windowsじゃないんだから固まるとかあり得ないだろ
>>990
言いたい事は分かるから安心しろ
ただそれ以上に満足してるってだけや >>990
USB-Aじゃ充電できないし映像出力も出来ん >>995
USB-Cのみになる前はMagSafeやHDMIポートが本体にあったんだよ >>996
自分でハブの話してるのになんでそういう返しになるの? lud20220920161444ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1533597688/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「MacBook Pro (Part 165) YouTube動画>5本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・MacBook Pro (Part 145)
・MacBook Pro (Part 195)
・MacBook Pro (Part 175)
・MacBook Pro (Part 155)
・MacBook Pro (Part 175)
・MacBook Pro (Part 135)
・MacBook Pro (Part 185)
・【本スレ】MacBook Pro (Part 195)
・MacBook Pro (Part 142)
・MacBook Pro (Part 166)
・MacBook Pro (Part 174)
・MacBook Pro (Part 192)
・MacBook Pro (Part 170)
・MacBook Pro (Part 169)
・MacBook Pro (Part 156)
・MacBook Pro (Part 173)
・MacBook Pro (Part 188)
・MacBook Pro (Part 190)
・MacBook Pro (Part 178)
・MacBook Pro (Part 184)
・MacBook Pro (Part 144)
・MacBook Pro (Part 186)
・MacBook Pro (Part 147)
・MacBook Pro (Part 191)
・MacBook Pro (Part 194)
・MacBook Pro (Part 160)
・MacBook Pro (Part 183)
・MacBook Pro (Part 189)
・MacBook Pro (Part 164)
・MacBook Pro (Part 168)
・MacBook Pro (Part 171)
・MacBook Pro (Part 197)
・MacBook Pro (Part 196)
・MacBook Pro (Part 159)
・MacBook Pro (Part 149)
・MacBook Pro (Part 161)
・MacBook Pro (Part 154)
・MacBook Pro (Part 177)
・MacBook Pro (Part 187)
・MacBook Pro (Part 148)
・MacBook Pro (Part 172)
・MacBook Pro (Part 194)
・MacBook Pro (Part 147)
・MacBook Pro (Part 146)
・MacBook Pro (Part 139)
・MacBook Pro (Part 153)
・MacBook Pro (Part 167)
・MacBook Pro (Part 193)
・MacBook Pro (Part 158)
・MacBook Pro (Part 198)
・MacBook Pro (Part 199)
・MacBook Pro (Part 143)
・MacBook Pro (Part 162)
・MacBook Pro (Part 140)
・MacBook Pro (Part 157)
・MacBook Pro (Part 151)
・MacBook Pro (Part 192)
・MacBook Pro (Part 150)
・MacBook Pro (Part 148)
・MacBook Pro (Part 180)
・MacBook Pro (Part 163)
・MacBook Pro (Part 193)
・MacBook Pro (Part 132)
・MacBook Pro (Part 136)
・MacBook Pro (Part 152)
08:28:16 up 6:03, 1 user, load average: 9.56, 10.56, 10.80
in 0.074897050857544 sec
@0.074897050857544@0b7 on 120522
|