Appleはかつてノートブックコンピュータを作っていた 今はもう作っていないとどうようである
待望のモデルチェンジ バタフライの黒歴史にようやっと終止符がうたれる 5年待ったかいがあったよ
ワッチョイなしは信者がうざい NGしたいから即刻立て直せ
う ん こ ぶ り ぶ り せ い し ど ぴ ゅ
ワッチョイなしで個人情報保護が現代のマナー、デフォだよ
ワッチョイ&IP付きが1番良いよ とにかく荒れるスレなんだから 個人情報云々いうバカもいなくなるしな
> 2 名前:名称未設定 (ワッチョイW bfc0-rgEC [103.2.248.137])[] 投稿日:2019/08/25(日) 17:19:21.99 ID:kRulQWzi0 > 乙 よう。お前のIPアドレスで調べたら、ワンピース93巻とか見つかったんだが、 なんだねそれは?FC2-PPVもたくさんあるなぁ
先日Air16/512買ったけどPro16/256でも良かったかなと思い始めてる Touch barなくなったらPro一択だから早く次出ないかな
Macノートが買いづらくなってもうずいぶんになるな 議論の余地なく暗黒史
Win入れてる人ってブートキャンプかパラレルかどっち使ってる? あるいは両方使ってる人もいるのかな どっちにしようか迷ってる
大抵の場合仮想がいいよ ゲームする人だけBoot Camp
>>20 自分は仕事で使ってるので信頼性の関係でブーキャン そんなに面倒な感じはない 2015から買い換えてないけど、次のモデルは期待できるの?
迷うな ブートキャンプとパラレルと両方入れるとSSDの容量の割当がきつくなるし
常に容量を気にしながら使う日々ほど惨めで不毛なものはない 最初に盛れるだけ盛るべき Late2013を1TBで買ったけど趣味で仮想環境を多頭飼いするように なったら全然足りなくなった
ノートで頑張らずに適当なRyzen機にESXi環境作るとええですよ
13インチで32GB積めるようにしてもらえたら神なんだけどな
>>33 価格次第とも言える DRAMの市場価格に合わせてくれるのならみんな飛びつくが 大幅に高額なプレミア価格を付加するのであればやはり躊躇いが出る 意図的に15インチモデルと差別化したいんだろうな 13インチは各パーツ毎にスペックを落とさないと クレームになるのを恐れているからか
メモリは16GBにしたけど 正直いつも11GBくらい空きになってるぞ 使用中なのは1.7G(笑)
俺はParallelsでWin10起動してて使用済みメモリ14GBだな Chromeで30個くらいタブ開けてるけど、それらはキャッシュされてるのかな
>>37 ページングしてたら意味が無い ページングの状況はどうなっている? ワーキングエリアの使用状況も同時にわかる スクリーンショットを見せてくれ >>38 ページングされているよ メモリーが不足するより遥か以前にSSDが使われている 今のmacOSの挙動だと、11GB空きならスワップは流石に0byteだろ あほくさ
>>45 スワップ使用領域: 4.79GB ってとこがディスクキャッシュかね 物理メモリ: 16.00GB 使用済みメモリ: 13.82GB キャッシュされたファイル: 2.03GB >>47 スワップ発生してる状況だとメモリ32Gにすると体感で速く感じるものなんだろうか? 普通のモデルでメモリ32Gあればそれ選ぶけど家電量販店のポイントでアップルケアに入りたいからカスタマイズしてまでは欲しくない >>47 キャッシュではなくページングの方ね つまりメモリーが足らなくなることを防ぐために 4.79GB分SSDが使われている >>49 さんきゅう。違うのね。へー >>48 どうかねえ。SSDに待避させる?のも読み出すのも速いから、実用上の快適さは変わらんのではないかね 32GBは安い買い物ではないだろうから、なんとなくではなく、用途を確定させて買う方がいいんじゃ? 買ってから「体感あんまり変わらん」て思うと損だし 32GBだからって中古になったとき買い手が付くかはわからんよね がぁーん! 16inch MBPの価格は15inch MBPと$5,000のiMac Proの間だって! って事は、15inch MBPより高いって事だ。ぎゃぁー。 最近はbased (on)のonが省略されるのか? Reports have suggested a starting price of around $3,000, which falls in line with what you would expect based the rest of the MacBook lineup. https://9to5mac.com/2019/08/26/16-inch-macbook-pro-price-specs-more/ この後に及んで、的外れな予想はしないだろうなぁ。 >>53 The 15-inch MacBook Pro starts at $2,399 at its base configuration. だから、16 inch MBPは$2,600ぐらいかも。 2011の17インチは16万くらいで買ったなあ。 あのころは店によって値段まちまちだったね
メモリー相場値上がりしてたし、部材の調達価格が上がっているんだろうな
>>55 ドル円80円切った暗黒期じゃねーか…… たしかにマシンは安かったけど、 それ以上に資産評価額が真っ赤っかになるがな ドル円80円だとアメリカとの賃金格差が多少マシに見えるな
メモリ16GBにしたらめちゃくちゃバッテリの減りが早い スリープにしてる間に半日で20パーセントも減る
>>57 資産評価額が真っ赤っかになる それはドルで持ってるひとでしょw 円で資産持ってる日本人なら円高で満足だろ 小室ファミリーのひとたちは全員メモリ128GB以上かw
>>59 減らねーよ dockerか何かで変なプロセスでも走らせてんだろ >>60 あのさあ… 円ベースで見たとき日本株っつーのは、 円高だと株安に、円安だと株高に振れるの アホな質問される前に補足しとくけど、 ざっくりいえば、対ドルで80円とか小さくなる方向が円高、 120円とか大きくなる方向が円安な お前はまず高校くらいは卒業してからここにきた方がいい 内臓SSD、安くなってくんねぇかなぁ そろそろ吊るしで1Tくらい積んでくれよー
>>62 バーカ 現行はデフォルトだと減るんだよ お前MBPもってないだろ >>59 蓋を閉じても直ぐスリープしない設定になってるから ターミナルで設定すれば解決する ググれば出てくる >>59 メモリの消費電力ってでかいよ。 特にDDR4は。 だから、長らくDDR3がMacbook Proに搭載されたし。 Bootcampでwin10起動してるときってどうやってPrtScn取るの? Web画面でマウスオンしたポインタごとキャプチャしたいから 右クリックのスクリーンショットやスクリーンキーは使えない。 なんかいい方法ないかな?Win用のキーボートも捨てちゃったし・・・。
>>69 キーボードのp+r+t+s+c+n同時押し WinShotなどのアプリを使う スクリーンショット実行してからカウントダウンが始まって時間差でスクリーンショット撮ってくれるのでその間にマウスを映したい場所に移動等できる
>>67 口の汚いやつだなw 2019持ちだけど減らないよ エアホルダーは大変だねw >>59 は多分スリープしてないんだろうな メモリーのスリープ時の消費電力では理論上有り得ないし 設定でPower Napがオンになっているか、あるいはBluetoothで スリープ解除が可能な設定になっている可能性がある いずれにせよ、これで確かめることができる 「ユーティリティ」→「コンソール」を起動して、検索窓に「wake reason」と入れてみて もしスリープ中にネットワークに接続していたことが判明したのであれば、以下のコマンドを実行 sudo pmset -b tcpkeepalive 1 パスワードを入力すれば完了 スリープ中のネットワーク接続は割と気付いていない人多そう
Power NapやBluetoothの設定にまではたどり着けても TCPKeepAliveは盲点になっている人はたしかに多そう 設定確認のやり方があるから、それで勘違いしている人もいるだろうし
>>74 thx コンソールなんて初めて見た。 Swiftのプログラムが例外(EXC_BAD_Instruction)で落ちていたのを発見。 バッテリーが膨張したのかトラックパッドが目に見えて盛り上がって押せなくなった。アップル修理いくらぐらいだろう
>>78 どのモデル? 一部モデルはバッテリー無償交換対象になってるよ >>80 13インチでMountainLionの頃のですね。 >>81 Retinaモデルでなければ比較的簡単に交換できるよ 互換バッテリーだと5千円少々かな 純正バッテリーも探せばあるかも 自力交換でもいいけど膨らんで本体他にダメージないとも限らないんでappleに出した方が無難かなと思ってる
>>83 俺のはバッテリー膨らんでロジックボードも破損してて丸ごと交換 バッテリーが膨らんだ時点でそもそも外装が歪むわけで絶対ダメージあるよ タップの反応が悪くなり出したら数週間でこうなるから早く交換しておけよ ↑直した時にジーニアスで見せてもらった妊娠バッテリー 俺のは底面側に膨らんだから使用時の見た目では全然気づかなかった
>>91 13インチの2015proだけど、ジーニアスに持って行ったらトップパネルも交換してくれて、工賃15000円くらい作業時間4時間で帰ってきた >>92 ありがとう、思ったより安いんだね 妊娠バッテリー、個体差の当たりハズレなんだろうけど 俺のも膨らんできたから小旅行も兼ねてジーニアスバー予約してみるわ https://appleshinja.com/apple-hoshou-abroad 具体的にまとめると以下のような感じ、 国ごとに保証が制限されるかどうかは公開していない 購入国以外で保証対象になる場合もあるし、されない場合もある 購入店などで聞いた方が確実 要約すると、Apple側では全ての国で国境を越えてApple保証が適用されるとは明言していないし、それらを公開してもいないということ。 確実なのは、購入時の店舗や現地のApple Storeにて確認するということだ。 ※上記ページなどはAppleサポートの方にシェアすることを了承いただいている ワッチョイスレよりこっちのスレ方がマシな流れなのな…
IP丸出しで罵り合いはなかなか見ていて面白いけどね 自己顕示欲が強い人が多いんだろう
ここは新mac板に大量のWindows関係のスレを立ててる荒らしが立てたスレだぞ 奴さんIPスレだと違法DLしてるのがバレるから書き込みたくないらしいw
>>100 そこね 向こうは荒れているし、こっちはゆったりしてて良い MBP2019i9の16GBメモリで使ってるけどスリープでバッテリーそんな減らないぞ どんな使い方してんだ
>>103 10日の発表会で同時発表されるんだろうか >>74 スリープ解除が可能な設定になっている ズバリだったよ どうもありがと ェロィ人、えらい!!! ドンドンドンドンドンドンドンドン ... 自作PCやDellのノートを散々見て回った一週間だった 結局今のMacのままでいいやということになったお 自作PCはコーフンするけれど「何に使うの」と自問すると答えがないお
とりあえず、9月までは待ちなんだけど、9月に新作出なかったらどうしよう 来年のモデルがシザーに戻ったらどうしよう Touch Barも有無選べるとかだったらどうしよう でもTouch Barを使ったことないから邪魔だと思うだけで実際は便利なのかなどうなんだろう わっかんねえよおおおおおおおお
ええーい! スペックアップしたバー無し13インチはまだかー!
27インチMacBook 超Pro もちょっとほしいな
畳んだ27インチMacBook 超Proを 小脇に抱えて通りを歩く若者 ちょっと画学生みたひで良い おんなじ感じの道具を皆が持っててちょっとつまんないんだお
27インチって。 そんなにでかい必要あんのか? どこで使うんだよ。膝の上か?
友達に15万で2018年モデルのpro買わないか持ちかけられてるけどどう?8GB 256GB
27インチBookってあったら6〜7kgにはなりそうだな。 友達から買うのは勧めない。基本的には。
もう26年も経つのか >>114 これで15万円なら自分は却下 差額と性能と保証切れてるから最新のを躊躇なく選ぶ ただ値段以前に256GB 8GBという構成に限界があるかも やれることに色々制限がありそう 本人もそれで売りたいんじゃないの
新品同様かつ知人からという安心感まで考慮に入れれば高くはないと思うけれど、それを人に聞いて判断する程度の個人的ニーズしかないなら買う必要はないと思うよ。 「このMacで〜がやりたい!」という明確な目的意識がないなら価格に限らず相当割高な買い物になるし、中華PC含むWin機を数万で勝った方が幸せになれると思う。
美大の絵の学生なら100インチは欲しいな 小脇に抱えて様になるっていう事ならせめて50インチ 薄くできるからそんなに重たくないかも
というか ・・・それってiPadだったわw 何を考えていたんだろう... 100インチノートのキーボード、パームレスト側はどうなってるんだとw
もうトランポリン式の感圧パッド みんなで座れるキー
9月前後の発表を待ってからの購入になりますが 2018年モデルの整備済製品と、2019年モデルのどちらを買うか迷ってます。 二つの主な変更点はCPUのコア数・クロック数と、キーボードの変更点という記事を見ました。 更にキーボードは修理に出すと2019年モデルのものに変えてくれるという記事も見たので CPUに強いこだわりがなければコスパの良い2018年モデルの整備済製品ということになるのでしょうか?
>>130 正直どっち買っても良いと思う。 だけど、サポートされるmacOSのバージョンがは2018より2019の方が多いかも?という程度。 2018はmacOS 10.18.xまで 2019はmacOS 10.19.xまで みたいな違い。 殆ど気にする必要はないけどね。最後に提供されるmacOSが同じになる場合もあり得るし。 コスパの意味合いがよく分からないけど、2019モデル買う差額分は出せないの?
>>131 そこにも違いがあるんですね ありがとうございます >>132 一応、40万前後は見積もってるので出せるのですが、色々と調べていくうちに2019年モデルを買う利点とは何なのかと思ってしまいました。 >>133 まだ2018年モデルがどのmacOSバージョンまでサポートするか決まったわけじゃないから、そこのとこ間違えないようにね 自分がその差異に大した意味を見出せないのなら安い方を買えばいいのでは。 こだわりがあるなら助言もできるけど、ないならスレ住人としては「どっちでもいい」としか答えようがない。
>>135 まだ学割が効くので2019年15インチ上位モデルにメモリだけ増設して購入したいと思います。 ありがとうございました。 学割が効くってことは大学生? もしそうだとしたら、ゆとり世代とバカにされる所以だね
>>137 ゆとり教育は終わりましたよ、おじいちゃん >>139 16GBあればいいんじゃね オレ環だとParallelsを外せないので、 メモリ16GB、ストレージ1TBが最低ラインだと思ってる 使用環境や懐と相談だね 若い奴なら全員ゆとり世代!って思ってる老害って多いよねwww 定義されているのにねwww
ゆとり世代ってスポーツなど天才をバンバン生み出してる世代だよね ゆとり終わってそれも終了かな
>>142 動画編集と楽曲制作です SSDは後からでも増やせるのでメモリだけは増設しようかなと思いました >>116 メモリ増設できないのに8GBとかいう産廃いらねーだろ 10万でもいらんわ Apple「我々が産廃を作ってると、そう言いたいのかね?」
産廃は作ってるだろ むしろ産廃にならないものが一つでもあるのだろうか
果物トラックを線路内に誘導したあげく 運転手に「逃げて下さい」と声もかけずに 自分らだけ逃走した運転士2名 運転手殺し これほどのヴァカがゆとり若害世代なのであり 日本の大問題 そしてゆとり若害世代はスポーツや大金などに対し めを輝かせるほどにヴァカの焼きが回っている しかもゆとり若害世代のスポーツ選手は国家社会のため 理念や神のために運動するのではなく、 もっぱら自分や家族、関係者、団体のために運動する。 スポーツとしては始まってもいないのだ。笑)
これはゆとり&体罰禁止教育のせいだよ 今の劣化若害世代が日本を滅ぼす どこの職場でも劣化若害世代は仕事っぷりがいいかげんすぎる 俺個人でも ・郵便局 小包みの料金をまちがえる ・模型店 注文してるのに忘れてるのが連続 仕事に求められているレベルについてのイメージが 劣化若害世代のは低すぎる これから各地で事故が多発していく つまり発展途上国あるいは衰退先行国になったってこと 教育の弛みのせいである いじめもまたいじめなどしているヒマがあるほど教育内容が緩いから起こる。 体罰強化と詰め込み課程でビシバシに締め上げる必要が有る
ゆとりによる劣化若害世代の日本人は スペイン人、イタリア人レベルである。
>>146 動画は?FHD?4k? メモリ多い方がいいよ。 ゆとり世代の特徴として、ゆとり呼ばわりされると必死に反発するみたいだね 俺的には、若い頃をゆとりをもって過ごせるなんてむしろ羨ましい
>>158 でも、お前、世代違うのに、中身はゆとりやん? >>158 そりゃ反発するだろ お前みたいな何も知らない老害に 根拠の無い批判をされるんだから やっぱ反発すげー 勉強や仕事はゆとり溢れるのに、反発だけはゆとりねえなぁw
ゆとり世代ってもう上は30代半ばだからな ゆとりゆとり煽ってるうちに自分はもう何歳になったのかと冷静に考えると死にたくならないか?
1966年生まれ以降はゆとり第一世代 1987年から2004年生まれはゆとり第二世代 それ以外って老人とガキしかいないんだが 自分はゆとりと違うって言う人いるのかな
>>157 じゃあ絶対メモリ多い方がいい。 AEでエフェクトかけてプレビューなんてメモリ多くないとまともに動かないよ。 欲しいmacのCPUのシングルとマルチのスコアを調べて、自分が使いたいソフトは、どちらを主に使うのか、GPUをどれだけ使うのか調べれば、無駄に高いmac買わなくて済むよ。 例えばPhotoshopはGPUあまり使わないし、CPUもコア数よりもシングル単体の計算能力が要求されるから、無駄にコア数が多いスペック選んでも意味ないし >>171 主にLogic や、Final Cut を使う予定ですので それらはどこに重きを置いているのかよく調べてみたいと思います ありがとうございます 一般化するのは無理 どの時代でも優秀な層と底辺層がいる(その違いの方が大きい) ゆとり教育だからこそ才能が開花できた人材もいる あえて言えば「少国民」世代は軍国教育の反動で 多くが反天皇や左翼に堕ちたという点で一番「クソ」だと言えるかも
ゆとりがクソであることは 果物トラック運転手殺人事件で証明され確定済み
さらにゆとり世代にはチョンアベ朝鮮系内閣を支持しているという どうしてみようもない知覚障害者が多いということで証明され確定済み
ワッチョイ無しらしいスレになってきたな これが普通
次々に出る新型へ買い替えていく 古い機種にはほぼ財産的価値は無し データはクラウド保存でクラウド運営企業に筒抜け 音楽はYouTubeやサブスクリプト 自宅にはほぼ何もなし 自宅にはほぼ何もなし ・・・これっていわゆる「中世農奴」やん
自分で持たず 音楽も小説もサブスク提供が次々と更新していくモノを追っかけてるだけ 自宅に古典、名盤がそろっていて読んだり聞いたりしているというわけでもない
俺Apple Music始めたけど、古典しか聴かないよ 洋物は名盤多くて死ぬまで最近の糞ヒット曲聴かずに済む 中世は中世でも薔薇の名前の図書館みたいなもんだと思う→目の前の箱
ストリーミングも物理的な媒体もただの複製であって所有してるわけではないだろ 知的財産は自分で作ったものでない限り所有できない
古いものだけ聴いて満足できるのは感性が老いてる証拠じゃないかな 実年齢に関係なく
実際の底辺層って分かりやすい差別対象を見つけて 罵倒してないと精神的安定を保てないらしい 察してあげて
>>183 小説のサブスクって何? Audible? ゆとりの60点組は可哀想だよ 30過ぎても精神が中学生並みの 伸びしろがあるともいえるけど、ほとんど鍛えられることもなく終わるだろうな
>>186 >>古いものだけ聴いて満足できるのは感性が老いてる証拠じゃないかな 少し以前まではそう言えたんだろうけれど、 今は時代が変わり、そう言えなくなってきた。 現代の低レベル商業糞コンテンツで満足できてるのは、環境により 若年層が劣化した証拠で、古い高レベルのコンテンツをいいと言う 方がむしろ正しくなってしまった。 つまり歴史上珍しくも若い世代の方が老いた世代よりも 感覚が悪く、むしろ「年寄りよりも年寄りである」という 困った時代が来てしまっている
もう資本家は外国人入れて底辺にさらなる過酷な競争させる腹づもりでしょ アメリカと同じになったんだよ
>>192 それこそ年寄りのアナクロ趣味w いつの時代も年寄りが言ってること 現代は新しいものと古いものの区別なく聴ける時代 どちらにもいいものとそうでないものがある >>194 そんなあったり前の事を書いて満足してる その意識、議論のレベルが低いと申し上げておる ニュースのレベルがダダ落ちだものねぇ NHKとか酷いもんだよ 20年前とかならもっとマシなコメントが各ニュースに ついてたものなんだが
生徒があたり前の事をシラッと言って それで一丁上がりで終わり、という あのヌルい今の学校の教室がそもそもおかしい 何の教育にもなってないじゃないですか
>>191 ご老人、年齢で若年者差別を始めるようになったら、 いよいよご勇退を検討される時期ですぞ 全然可愛いほうだろ…ピュアAU板とかいってみな、本当の老害がみれる
団塊の世代はアメリカに憧れていたんだから アメリカみたいな格差社会になって願ったり叶ったりでしょう
団塊の世代が憧れていたアメリカは戦後貧富格差が縮まった時期の 自由なアメリカだろw >>201 みたいな思考しかできないのでは もう家から出ない方がいいよ w >>201 みたいなことを発想したり書いちゃったりするのはハッキリ言えば 「揚げ足取りしあってキャッキャと喜んでる低脳猿テレビ」を見てきたからだよ しかもほぼ「台本に書いてあるやりとりを演技してるだけ」という情けなさ・・・ 朝鮮在日猿のやりとり聞いてそんなに嬉しいか? 悔しいけど、おじいちゃんたちが社会の多数派なんだよなぁ
昭和三十年生れの故スティーブ・ジョブズ氏も生きていれば御年64才
IPなしスレ発見 先々月でたMBP13エントリーモデルって通気口1つだし TB無しMBP13の筐体や部品をコストダウン図る為に流用かな? スピーカー音質が2019MBP13上位とまったく違うってレビューあるけど 例えば2018TB有りMBP13もってて2019MBP13下位買った人いたら どんな感じか教えて欲しいのですが さすがに13インチ2つもってる人はいないかな?
悩むなぁ 現行MBPは今の筐体の改良加えた最終形になりキーボードは購入から4年サポート(部品あれば)って考えたら 新型でるにしても最初は地雷の可能性あるし現行MBP買い時かな? MBP13上位をメモリ16にしたらMBP15下位に値段迫るし そう考えるとMBP15下位がお得だし悩むな と、アップルで購入ボタン押そうとしたら九時以降まで押せないw やっぱ欲しい時が買い時か…
Touch barとバタフライ廃止される可能性考えたら新型待つよな
>>215 デモ相当価格上がるよな。 スタートが35万から、とか。 新型って言ってるけどユーラシアなんちゃらかどっかに登録した番号まだのこってるの? ipad関連はもう残ってないので新型来年以降確定だし MB関連でなんちゃらが残ってるならベセルレス16インチ筐体変更なしキーボード変更のMBPの1種類かな? むっちゃお高くなりそうだけどww 来年15廃止の13はキーボード変更サイレントって感じかな? そしてタッチバーはアップルの矜恃にかけて外さないと思うw
タッチバー外さないとダサいなぁ 矜恃という点でも意地を張ってその時点で最善の手を打たないのは 逆にブランド価値を下げる 大幅進化させて他の機種とも一貫性を持たせられれば別だけど 無理でしょ
タッチバーは残ると読んでるんだけど キーボードは変更確定だろうね そこで、どういう謳い文句でHPにのせるのかが一番興味ある 現キーボードを否定できないし どうアピールするんだろう?
シザー型の改良タイプだから、より使い勝手や耐久性が上がりました、 って謳い文句にするだけだと思うが
>>220 意地をはるもなにも別にバタフライキーボードみたいに不具合頻発ですごい批判されてるわけでもないし一刻も早くなくさなきゃならない理由もないだろ 一部の口うるさい人にほいほい従ってころころ方針変えてたらそれこそブランド価値が下がるよ >>223 一部なのかどうなのか 実際便利なのかどうなのか 将来性はどうなのか それらを過去の投資やプライドに関係なく 冷静客観的に判断出来るとブランド価値は当然上がる というより今から引き返して十分に遅すぎるけどね >>216 >>217 これはいけない 刺激的なレス(おやめ達) >>223 今のMacの戦略は結局市場次第で、庶民のいうブランド笑なんかとは全く異なるところにある力学だよ MacBook12インチだって別にすごく批判されてたわけでもなく、 企業向けに全く売れなくてAirからさっぱり移行が進まなかったという理由だけでAirに戻ったわけだしな MBP13下位って通常時かなり低クロックだけど 負荷かけた時ファン1つしかないけど大丈夫なのかな? 4コアだし勝手にクロックダウンしたりかなりアッチッチになるかな 使ってる人どうですか? 元々4コアあってファン1つでどうなんだろ コストダウンするためにTBなしのガワ無理やり使ったのかな?
一番売れるゾーンに製品がないホモップルラインナップwww デスクトップのミッドレンジがない タッチバーなし13インチ下位モデルが非力すぎる アフォか
>>228 この前のバッテリー発火と関係はないのかな? 15インチだから関係ないけど、サプライヤーは同じなのでは?
デスクトップのミッドレンジが一番売れるって認識からして間違ってるんだろうな
完全初心者で申し訳ない。購入を考えてて、用途は猫動画撮ってYoutubeにアップする予定なんだけど、編集は動画に文字と音楽を入れて余計なシーンは削除するくらいの簡単な内容。 これくらいならスペック的にプロじゃなくても大丈夫?
>>233 Proの方が良いというよりiMacの方が良い。 >>233 だけど、持ち歩ける方がいいかなと思ってる。 カメラはGoProで1080 フルHDです >>237 AirだとiPad Proの方が処理能力高い。 >>239 汎用性は良くないかもしれないけど iPad OSでマウスは使えるようになる。 >>240 iPadはキーボードのサポートすら何年も改善されずがっかりさせられてるし、 マウスもあまり期待できん気がするが… 多ボタンマウスなんてまともに使えないだろうし、 それなら細かい作業はpencilでいいや >>221 白人様は何も気にしないで 新しい で済ませるよ 新しいんだから前よりいいんだよ、構造が以前に戻っていようとなんだろうと iPad 7th 34,800円、安いなぁ。 欲しくなってきたぞ! iPad 2ndは42,800円で買ったと思う。超円高が進行し、ドルが80円を付けて暫くした頃。 数年後、iPad Pro 1stが128,000円となってiPad類も12万かあ、と驚いた記憶がある。そんでもって、エイヤ!で買ったけど、iOS12になってちょいと動作が重くなって来た。 Apple Pencil 1stの挙動も変な時があるし。
>>237 つーか、ぬこたん撮るのにGoProはお門違いだろ? ミラーレス一眼とかで瞳追従動画撮影がデフォだろーが? スタバでドヤりたいだけならMBPの現行最上位機種にGoPro7でもいいけど。 Airもそうだけど、ようやくひたすら高価格化路線には無理があると気付いたっぽいね。
>>244 iPad Proから買い替えるのならあまり変わらんぞ >>246 2018年のiPadは329ドル、今回のiPadも329ドルでAppleとしての値段は変わってないけどね >>246 そもそも創業時からApple社の製品は高価格なんだがw AppleUがパソコン界のロールス・ロイスと皮肉で揶揄されて呼ばれていたのも知らんのか 戦略的な価格で一気に下流層が流れ込んできたちょっと前が異質 2004年のiPod mini (2.5万円) 2010年のiPhone 3GS(32GBモデルですら機種割賦込みで月額6000円未満) 2010年のMacBook Air(8.9万円) 2012年のiPad mini(2.9万円) これらのせいで変な勘違いしてる人が増えた
1984のCM以前からMacユーザーだからそのくらい知ってる。 常識レベルの話でドヤるなw
>>251 初代Macintosh128Kの発売日は1984のCM放送後なんだが、それ以前からのMacユーザーとは 10インチiMacがほしいわけよ 16" MBPが蜂の巣デザイン系だったら 俺たちどうすりゃいいんだよ
>>251 はドヤろうとして大恥かいてしまったなwww 常に見栄張ってデマカセばかり言っているから、いつかこんなことになるんだよw 懐かしいな。 マックドローとか、よく使っていたと感心する。
親がAppleU持ってたとかでそれの記憶違いと見たね
私もいろいろ悩みました そしてある時ウィンドウズでもいいんじゃないのかなと思って量販店で触ってみました Macは絶対かなわない軽量の富士通に買い換えました 文字化けもしないし iCloudも使えるし キーボードも快適だし 何より軽量なのが気に入りました もうウィンドウズでいいです
>>254 熱問題はMacの伝統だったことが分かる 「スティーブ・ジョブズの意向により、冷却ファンが取り付けられなかった為、動作音は静かである。しかしこのことにより、初期のコンパクトMacは熱問題に悩まされることになった。 1985年にジョブスがアップルを去った後、1987年に発売されたMacintosh SEでは冷却ファンが取り付けられた。 後にジョブズが復帰しファンを除去してリリースしたPower Mac G4 Cubeで再び熱問題を起こすこととなった。」 >>261 Windows機は嫌いじゃない。 けど、Huaweiと同じで、中華ブランドと中華に買われたブランドはちょっと嫌だ。 Mouse, VAIOの方がまだマシ。 ただ、Mouse, VAIOはキーボード配列が変なんだよねぇ。 >>264 VAIOってどうなんだ? 5年前くらいに買ったVAIOのノートPCが画面つかなくなったので、修理に出そうとしたら、今はブランドを買い取られたためソニーでは修理しない。 ブランドを買い取った企業はソニー時代の修理は受け付けない、って言われたよ。 こんなもんなの? 結局クソ高いMacBook Pro買ったわ。 mac book proとipad をlightning ⇄type cでつないだけど すぐケーブルダメになるんだなw 純正ケーブル壊れやすいって話本当だったんだ
MBPポチったの到着したんだけどさすがアップルやっぱいいな モバイル用途前提なんだけど 必要と思いビックで1万ちょいのドッキングステーション頼んだが 冷静に考えたらいらなかったw 静音マウスがちっちゃすぎた そして移動用の入れ物買うの忘れてた… やっぱ本体ポチった後は一旦冷静になって買うもの精査しないといけないな ipadpro買った時も同じようなミスしたようなw
パソコン買ってワクワクするのってMacBookくらいなんだよな
私もワクワクってApple製品だけだな 高価なバイオ買おうが金かけてゲーミングPC自作しようが ワクワクは一切なかったなぁ 安価なものでも(例えばSEとか)Apple製品はワクワクする不思議
>>275 SE見たことある。 小さいやつ。 Canon販売が中間マージン大きくとって販売したやつ。 SEの後のClassicが西武ライオンズ優勝セールで10万円でたたき売られてた。池袋西武 俺はその数年前にSEとイメージライターLQをローンで買った。計100万円。
>>277 Quadraってのを買ったやつが70万と言ってた。 俺は、DOS/V機のマハーポーシャってのを40万で買った。 けど、オウム真理教の関連会社のやつだった。数年後に数万で叩き売った。 けど、16MBmemory 5万を増設して、メモリ24MBにして、Linux動かした。 心が痛む。 IIciに8MBメモリーと13インチモニタで180万円っていう時代もあったな。 メモリーは1MB×8スロットで40万円くらいしていた。 後のクアドラ700の場合は16MB×4スロットで40万円くらい。 バブル景気恐るべし。 2年しか違わないのに。
じゃぁMacBook Pro系で。 PowerBookおいくらで買ってた?
ワッチョイだけならいいが 好き好んでIPさらすかよww
>>287 誰もお前のIPアドレスなんて見てないよ 糖質か?w >>284 Power Mac2400/240MHzはHDD10GBで42万円くらい。 320MHzにアップするのに5万円、LANカード、モデムカード、携帯通信カードが必要だった。 Nokiaの携帯やグレー公衆電話ならIrDAで繋がったのでカード不要だった。 電池が劣化して起動しなくなっちまったので今年MacBook Proを買いました。 * 第9世代の2.3GHz 8コアIntel Core i9プロセッサ(Turbo Boost使用時最大4.8GHz) * True Tone搭載Retinaディスプレイ * Touch BarとTouch ID * 32GB 2,400MHz DDR4メモリ * Radeon Pro Vega 20(4GB HBM2メモリ搭載) * 1TB SSDストレージ * Thunderbolt 3ポート x 4 * バックライトキーボード - 日本語(JIS) DTM(バンドテイスト)と動画編集(4K)が予定なんだけど、オーバースペックかな? グラボは積み過ぎ感あるけど、デュアルモニターにするから妥当かなと思ったんだが、、、。
オーバースペックだな Thunderboltの数はもう少し減らしてもいいかも キーボードバックライトも暗闇で使わないならこの際省いても
もう売ってないぞ まあ、最低5年くらいMac離脱してWindowsでも使ってればいいと思うけどね その頃にはなくなってるかもしれんし、逆にキーがなくなってるかもしれんし
お触りバーはほんとなんとかして欲しいわな 付いてる意味を見出せるようアップルがなんとかするか、出来ないならすぐ取っ払うべきだな ほんとにTouch Barであることの必要性が何一つない
あってもいいけど、もうちょい真面目にアプリ対応してほしい 見てから操作しないといけないUIってのがダメ 多くてもボタンはざっくり4分割くらいにして、 ジェスチャ操作とかにせんと
ツールバーと出来ることが被ってるのだからラップトップで使ってる時はツールバーを隠して画面を広く使えればいいのに
画面を広く使いたいなら最大化すればいいだけじゃね?
Touch Barが便利!って人たちはどんな層の人達なんですかね
今無印MacBook使ってるんだけど MacBook Pro 10月新しいの出たら買おうか それとも いっそ軽量ウインドウ機に変えるか迷ってる
>>301 カラーグレーディングソフトのダビンチリゾルブはそこそこ便利なんだけどね、慣れれば、の話。 ネットのネガティブ情報に洗脳されたら終わり。 軽いのはもう今年は出ないからWindowsに行った方がいいよ
>>304 Davinchiは持ってないなー 写真をザッピングするときとかは便利だから使ったりするけど、もっとうまく活用できないかなーって思うわ >>303 Win機が良いんじゃ無い。 VaioとかMouseとか。 >>308 Win機って、キー配列がヘンテコなの多く無い? 右shift keyが妙に小さかったり。 >>309 あと、[, ] keyが妙に小さかったり。 var animals: [Animal] とかって感じで、[, ]keyが打ちにくいのは死活問題なんだが。 >>311 まじ? US配列って、自営業? JIS配列を使わざるを得ないことってないの? >>312 いや、普通に会社勤め。 まあ、会社支給のWin機は自分で勝手にキーボード換装してるんだけどさ。 USじゃないとスペースキーの短さが致命的じゃね? 逆にJIS配列じゃなきゃ困るって事ある? 普通会社って自分の持ち込みしたキーボードとかマウスって使えなくない? セキュリティどうなってんの
普通って言われても、キーボードの換装とか、外付けSSDとか、 普通に使ってるけど。つーか、それを禁止されると皆仕事できない。 まあ、お客さんはガチガチのセキュリティが確かに多いけどね。
外付けとか申請すれば用意してくれるものじゃないのか 禁止されたら仕事できないって仕事環境すげえな、社内で使える備品が全然揃ってないってこと?
もちろん申請すれば用意してくれる。 金額がどうの面倒だから自分で買うこともあるって事。 さすがにキーボードの換装は通らないだろうからダマ。つーか、USキーボードでの購入が外人以外ダメになったんで、仕方なくだけど。 IT部門の知り合いにはちゃんと話してはいるから無問題。 新機種に切り替え時も、USキーボード付けたまま返却してる。
あー、禁止されると仕事できないっていうのは、 USBとかを閉じられたら、って勝手に思っただけ。
>>318 なんか、意味不明。 まあ、俺は、最初US Keyboardを社内持ち込みで使ってた。 けど、あちこち行って作業する時にJIS Keyboard使う事が多く、ある時JIS Keyboardへスイッチした。 例えば、大計(Super computer)へJOBを投入する端末とか、クリーンルーム内のタッチアップ試験用の端末とか、まあとにかく、お気に入りの端末だけを使うって事が出来ない訳だ。 そんなもんで、Keyboardは癖の無いJIS配列が好き。 自分で用意した外付けこそダメだろ、セキュリティで使えなくなるわ
>>321 そうそう。 オリックスレンテック、とかからのレンタルとか、超旧式パソコンとか動いてるのが未上場企業。 外付けとかUSBメモリ、普通に使ってるけど。 まあ、立派な日本企業じゃない、しがない外資系だけど。
俺も欧米企業だけど外資のほうが煩いだろ バレたら(もちろん使ったら即バレる)クビになるわ
>>325 堅苦しい日本企業なんか辞めて、自由な会社へ行ってみれば? えっ!10月に新しいの出るの? 先に言ってくれよ! 今月買っちまったじゃねえか! しかもApple PayをJCBにすると20%キャッシュバックとか後から言われるし、最悪だわ。 これ捨てて、新しいのを買いたくなってきた。
公式には対応とされてないけど、OS標準のドライバで動く可能性はある 書き込みソフトは別途用意だし使えなくても自己責任
>>328 BD再生アプリを別に買わないといけないけど >>330-331 回答ありがとうございます MAC対応のがソフト付きUHD非対応ですよね パイオニアのドライブはIntel SGXが未サポートなので絶対に4KBD再生できる様にはならないと言う理解
ドライブとSGXは何の関係も無い ドライブがUHD-BD対応ならあとはPC側の問題
そりゃ、ご立派な日本企業にお勤めの方は、 信用されてないからなあ。 ガチガチのセキュリティーで身も心も固まっててね
>>327 御仁が13インチかってるなら問題なし でるかでないか未定でるなら16インチ >Apple PayをJCBにすると20%キャッシュバック っていうのは知らなかった自分を恨もう アポストで買ってたらな問答無用返品できるでしょ? 私は今年中でないと予想してるが 出たとしても最低30万半ばスタートだと思うし ちっぽけなキャッシュバック(上限金額しょぼい)気にしてる人は買えないと思うw って俺もだけどなw >>288 好き好んで見るバカがいるんだよ それくらいわからんグズがmac使うなハゲ (君は外資の雇用契約書観たことないから、外資ののほうが契約ガチガチで信用されていないって知らないだけだろ、って突っ込んだら負けか)
2018年モデルはi7とi9じゃ費用対効果に差がないゆえに、コスパ面も含めてi7に軍配が上がるという記事を見ました 2019年モデルになってから、排熱処理性能は2018年よりも上がったとのことですが、上記の事は変わらず下位モデルの方が費用対効果は高いですか? 8コアi9にしても排熱処理がダメなら、2019年の下位モデルで6コアi7でも十分だと思うのですが、どうなのでしょうか?(その代わり、RAMとグラボとSSDに費用を割く予定)
そんなの記事書いた人の主観もあるだろうし、 だれも答えられんと思うよ どうしても聞きたいなら記事書いた人に聞けばいいと思う
そうですよね でも本スレでもコア8は排熱処理が追いつかないから本体劣化も早くなるし結果としてはそこまで変わらないという声もちらほら聞くのでもう少し検討したいと思います
>>339 結局、「高くて、うるさくて、速い」と「安くて、静かで、遅い」の戦いになる そして、そんなに高いの買っても速くもない。遅いの買っても安くもない。 ただ、うるさいのはガチ 最上位モデルは自己満足層のための割高設定。 いちばん買い得なのは大抵の場合中位モデル、というのがMacの伝統。 異論は認める。
USキーはLinux入れたときに困るからもう選択しない
9/20現在で6コアi7と8コアi9でCTO組んだ場合 メモリ、グラボ、SSDを同じにすると 差額が1万ちょっとしか変わらないんだよね だったらi9にしようかなーって気持ちもわかる
ただ通常使用で8コアフルで使うかなぁ? TBも熱の問題でフル稼働できないし だったら通常クロック数が上回ってる i7の方が発熱もi9より低いし早い気もする
>>347 今や定格クロックってのは、 全コアフルロードの時にそのクロックを保証します って意味合いだからそれは違う 8コア中6コア分の負荷なら、2コア分TDPに余裕ができるから、 その分TBで高クロックで駆動される ただ、正直6コアに対して2コア増えたところで何か感動があるかというと…費用対効果悪すぎる >>343 そもそも松竹梅商法が竹のお買い得感を演出するために考案されたものだから… >>348 TDPやロジックボードの電源供給に余裕あれば全コアTBされるよ まあMBP2019でそれらに余裕があるかと言うと多分ない 初代Mac発売以前からのMacユーザーさんは居なくなったのかな。 Macの常識を教えてほしかったんだが。
誕生日に祝ってくれるっていうのがMacの常識だったんだがね あと名前をつけるってのもあった
「あけましておめでとうございます」とか各種イースターエッグとか光るロゴとか、進化と引き換えにいろんなものを失ってきたな。
一番失われたのは個性。昔はMacを使ってるだけで個性的と言われたのに
昔々、漢字TALKってOSがあったんじゃ。 キヤノン販売がApple製品の国内総販売代理店でな。 SCSIハードディスクは20MBが20万円以上しとったわ。
>>356 フロッピー20枚分かぁ。 需要あったのかな? すぐ、80MBの時代になったんじゃなか? 数年後に自分の給料でDOS/V一式SCCI HDD付き、Adaptec AHA-1542C Interface付き買った時には420MB Conner Periferalのドライブ付いてた。 俺が初めて買ったのはMacintoshSEであってMacではない MacintoshがMacになった時に全部変わった
>>357 日本語アウトラインフォントが標準装備されたのでデータ量が増えただけで、それ以前は数枚でいけた。 >>355 それは、シェアは少なくても一定数のユーザが居るようになったからだろ。 >>356 1MB1万円になったのは随分後だな。外付けのFDDが20万とかしていたし。 昔話はいらない。 将来の話をしたい。 爺は死んでろ。
未来を知るために過去(歴史)を省みるのは普通のこと
チマチマと目新しいことを取り入れたり変化させるのではなく 上手くいってるものを変化させず堅実に引き継いで より安定性・耐久性を高めて定番商品化させる方向で行って欲しい そういう意味ではここ数年は不合格だった またそのためにも新機種は逆に大きな変革が必要
>>352 初代macの前にどうやってmacユーザーが存在できるの? Apple2とかじゃないのmackintoshかもしれんし、まあMacはわりと最近って言いたいんじゃない古参は
>>365 ハードの進化速度ににソフト開発が追いついてない かといって代わり映えしないと売れないという それは思い込み それに気づいた無印良品は世界的に支持を得ている Appleに求められてるのは同じような哲学
>>342 はなかなかいいところ突いとる 至言だなー 特に頑張らなくても 2012末か2014の仕様に戻せばそれでいいんだよ
哲学とか全然持ってない単なるコストカッターホモがCEOやってんじゃ 頭狂電力の蚊詰魔食・汚水・無灯ども同様、大失敗だらけ
>>371 だからそれだと売れないじゃん、既に必要な人には行き渡っているんだからさ キーボードトップは基本それ(2015以前)でもオッケー 現行機種は改悪部分しかない(挑戦したけど結果出ず) ハードで変更するのはプロセッサやバッテリー等の順当な性能アップと ベゼルレスによる画面サイズアップや解像度アップ 今MBPハードに最も必要なのは「信頼性」 見た目は定番化してマンネリでもいい むしろ成熟したデザインの完成形としてあるべき姿 売りはOSとネットサービスの進化で、これで十分売れるんじゃない?
ものつくりや販売の素人があーだこーだ言ってもしゃあない話
ジョブズ時代にハッセルブラッド、ライカ、BMW級の定番デザインを 得たのに、せっかくのそれを壊して回ってるのがホモ 特に今度のMac ProやiPhoneは本当にひどい 戦艦ビスマルクのデザインを参考にしろよ 主砲塔4基の部分に回転するディスプレイ 艦橋タワー部分が各種スロット付きのタワー型筐体 観測機とカタパルト部分が分離して使えるタブレット 最高だろ
ジョブズが傾倒していたZen思想が根底にあったのが魅力だった。 必要十分な機能を安定して高レベルで提供し、そこに質感であるとか機能美であるとかを付与してブランド価値を高める。 今のMacBook系のラインナップであるとか、iPadやiPhoneの節操のないサイズ変更・展開であるとか、一本筋の通ったポリシーが感じられなくなった。 最近も変わらずApple製品を買ってはいるが、正直既に惰性。
iPhoneに関してはX以降のデザインはいいと思うけどね サイドフレームのメッキ意匠は3G、背面ガラスは4と、 割と原点回帰してると思う つか、iPhone5世代の背面のプラ部分と、 iPhone6世代の安っぽいアルミ+Dラインがダサすぎた
バカのひとつ覚えみたいに ジョブズガー、ジョブズガーw
ジョブズもアイヴもいなくなったAppleに革新性を求めるのは無理であることには違いない 普通の企業に収束していくだろう
事実を事実として言っているだけだろうに。 幼稚園児並のレスで悦に入る精神性が哀れ。
ジョブズがいた頃と現在の株価を比較したら ジョブズガーの連中がいかにマヌケかよくわかる 懐古厨の老害なんてスルーで良い
ほんとそれ プロ集団が英知を結集して作った製品に対して 自分の好みと違うからって理由で難癖つけてる素人おっさんの痛さよ 好き嫌いあるのは分かるんだが、嫌なら他にいけばいい話
ジョブズがいなかったらとっくにApple倒産してたしiPhoneなんて生まれなかったしMacも消えてたでしょ クックがうまくいってるのはジョブズの生み出したiOSデバイスのおかげであるし、Apple理念を理解しない企業にはあえてマーケットを広げずお金儲けに走らなかったジョブズの手法もある SoftBankにしかiPhoneやiPad売らせなかったみたいにね クックみたいに何でもかんでも広げればそりゃよほどの無能でない限りは利益は伸びるよ ただしiOSシェアは下がり続けてるけどね
ファーウェイのmatebookって、ソックリなんですが、ベゼルが狭小でカッコいいんですが、買いですかね?
>>385 だったらお前は思い出と共に生きて行けばいいのでは? そういう連中をバッサリ斬ってきたのは ジョブズそのものなんだけどねー 個人的には調子に乗ってお金かけて作った本社が心配 ああいうバブルなもの建てちゃうと会社って傾きやすいよね 殿様商売になりがち
ドルの場合、他社のフラッグシップモデルと対して価格差はそこまでないんだけどね
>>385 >ジョブズがいなかったらとっくにApple倒産してたしiPhoneなんて生まれなかったしMacも消えてたでしょ もしジョブズがいなかったら、 携帯は未だにハードキーだらけのガラケーか、スマホのようなものが出てても感圧タッチのモサいやつだろうね。 PCはベージュの事務機器デザインかゲーミング機みたいなキモいデザインの2択しかなさそう そういうお前はやっぱりガキみたいな脊髄反射レスを繰り返すことしかできないんだな。
人の生活スタイルを変える力を持っているのはジョブスであってクックではないことはたしか クックは何一つ人々の生活スタイルに変化をもたらしていない
クックになってからすんごい技術自体が生まれているかも不安だぞ
ジョブズ復帰後Appleの復活を実務面で支えたのがクックであってクックがいなかったらAppleの復活もなかったよ
その製品を買ったのがオレらで オレらなくしてAppleの復活はなかった
コストカッターとしてや経営者としてはジョブズの数倍優秀だけど、クリエイティブなものは生まれていないのは事実だよね 少なくとも商品ラインナップは複雑化していてホント意味不明 MacBook AirとMacBookなんてライトユーザー向けなのに違いがライトユーザーにはほとんど伝わらないという
アポーの本当の内輪も知らない奴らが、ジョブスがー、クックがー、 って、いつまでも煩いわ。本当に迷惑。 魅力的だと自分が思ったら使えばいいし、 よくないと思ったら別のを見つけて去ればいいだろ。 昔は〜、それなのに今は〜、 死ねばいいのに
>>400 お前はいつものジブンガー、だろw 「死ね」とまでストレスを溜めて >>400 じゃあ君もこのスレがよくないと思ったなら別の場所を見つけて去ればいいんじゃないかな? >>400 が真理だと思うけどねぇ ID赤くして発狂してる奴は何なのかw ちらしの裏だからそう言う話してもいいんじゃねーのとは思うが ジョブズ懐古厨はうざいが今のアップルの話は別にしてもいいだろ
ジブンガーは何しにスレに来てんだろw 自分で何でも完結すりゃいいじゃん
ここはアップルに棄てられた懐古老害達のゴミ捨て場と思えば良い
2018年モデルの整備済製品の購入を考えてます。 ・2.2GHz i7 ・2.6GHz i7 ・2.9GHz i9 サーマルスロットリングによって、これらのベンチマークなどがほとんど変わらないという記事や動画を多々見るのですが macOS High Sierra 10.13.6の追加アップデートで、それらの問題は解決したという認識で間違い無いでしょうか?
プロ集団が英知を結集して作った結果が酷いからぶーたれてんだろうが 貧民みたいにお上が与えてきたものは盲信するとか馬鹿じゃねえの
>>409 まあそうですよね 2.6と2.9がプロセッサ以外のスペックが全て同じで税込3万違うのでずっと迷ってますわ >>410 なんで酷いのに数年にわたって株価は高値を更新してるの? ねぇお前馬鹿なの? センスの無さを人のせいにして気持ちいい?www マックのノート、それも2016以降のを自らのメインとして使っている人は アップルの顧客の中でも小さなパーセンテージだから
マックのノート、それも2016以降のを自らのメインとして使っている人は アップルの顧客の中でも小さなパーセンテージだから
2.6と2.9は体感ではあまり違いがわからないが、ベンチ取ればはっきり違う ところが仕事にそれはほとんど反映されない 一番の違いは、ケチって遅い方買ったら「速い方だったら違ってたんだろうか」とずーっと思いながら使うことになる、ということ ある線を越えたら、少し速くするのにものすごい金がかかる けど、金かけても少しずつしか速くならない 遅いのとの体感的違いは主に「うるささ」になる
>>416 では、差額の三万を出しても 何と無く体感だが感じられる変化と、ファンの音が少し小さくなる程度のみということでしょうか? ジョブスがいた頃のApple発表会は毎回ワクワクと驚きを与えられたのは事実で、今のApple発表会はなんと驚きもないのも事実
いまの発表会はリークが多すぎるからクックのせいだけではないと思うが。 新型Mac ProやiMacProのように事前リークが少なかったものに関してはTwitterもここも大いに盛り上がったじゃん。
Mac mini/MacBook Air/USB-C iPad Proが発表された2018年10月のニューヨークイベントはめっちゃ楽しかったイメージ。
できるだろw つーか普通の人間でもできるわ 無能ホモじゃない限り
多分今ジョブズがいたらカメラ出してたんじゃないかと思うな アップル製品と連係するgoproみたいなやつ iphoneでなんでもかんでもやろうとしなかっただろな あんな醜い外観にしてまで
>>423 たまにそういうの聞く人いるけど、それって愚問だよ。 ジョブズが凄かったのは誰も予想だにしなかったことを実現したことどから。 つまり、その質問に凡人が答えられないことをジョブズはやってのけたからこそ革新と言われた。 2013 13インチでもまだ極端に遅くないから物持ちいいよね
極端をどう捉えるかだけど、新しいの触るとやっぱりはええな、フォトショスイスイやんけって思うからすげえなとは思う、買い替えたほうが効率もストレスも改善されるのは間違いない
本当にトラックパッド大きすぎて使いにくい! 2017 15だけどXcodeダウンロードしてからインストールに30分もかかってるんだが何してるんだろう・・ もーmacOSは何するにもクソ遅くて嫌だわ・・
嫌なモノを使う神経が分からん 嫌じゃないものを使えばいいのに
トラックパッド、大きいから使いにくいってどう言う事? Win機のタッチパッドに比べりゃちゃんと使い物になるべ。 タッチパッドは速攻でオフにするぐらいだ。
>>431 英数キー押す時にカーソルぶっ飛ぶだろ! >>428 2018でもXcodeインストールに数十分掛かるのでそこは諦めろ。 トラックパッドって2015ぐらいの頃の大きさで何か不都合あるのかな 大きくて不都合という意見は一定数あるけど 大きくするメリットってどのくらいあるの? 大きくした理由を知りたい
>>434 Xcode11 DL後から35分かかった、何してんだコレ なんか色々パッチ当ててるだろw >>435 世界的にはPalm Rejectionって訴訟級の大問題になってる 大きくても問題ないと必死で擁護してる人達は何なの 問題があるという意見を抑えて利益を得てるの?
Palm rejectionが問題になるのかよw 意味わかってないだろ。
擁護も糞もないわ 問題ないから3年以上も世界中で売り続けてるワケでさぁ… 合わない人にはご愁傷さまとしか言えないが、大半の人にとっては問題ないのは事実 そして万人に合うなんてものはない
高精度なPalm Rejectionなんか出来ないってこと。 無駄にデカくするなw
3年以上も売ってるのはバタフライも一緒 現行機種のデザイン変更が難しいだけ 何の根拠にもならない はい擁護
3本指ジェスチャ使うにはこの大きさじゃないとダメだろ。 誤入力するのは正しいホームポジションを取っていないだけじゃね?
2015以前でも3本指ジェスチャー出来るでしょ はい擁護
それと正しいホームポジションが取れているかどうかは?
プレミアで編集してると、ちょいちょいトラックパッド触っちゃって誤動作するから困る
トラックパッドが2015ぐらいの頃の大きさで起こる不都合な事例は 今のところゼロ
読解力ないようだから一応日本語を補足すると 2016以降の大きさでなく2015くらいの頃の大きさで起こる不都合を聞いてるんだよ どちらにも起こる(しかも2015の方が軽微な)問題を挙げても意味ないよ
touch padはパームリジェクションいい感じに効いてて、 外周部から触っても反応しないから暴走のしようがない 大嘘つきのアンチが騒いでるだけなのに、 改善のしようもない それよりも、まともな誤操作対策のないTouch Barの方が問題 文章中で時々数字打つくらいなら気にならなかったが、 数字キーで数字連続で打ってると、余った中指が触れて誤爆したりとかが多すぎる
>>452 >今のところゼロ >どちらにも起こる(しかも2015の方が軽微な)問題を挙げても意味ないよ 見事なまでのダブスタ、マジで病院いったほうが良いんじゃねw 英語すらまともに読めない輩の末路は哀れである なぜならば、5chに張り付くだけのつまらないアンチにしかなれず、 しかも反論されると火病を起こすしかないからである
なんだ大きいトラックパッドを擁護してる人って 単に頭悪いだけという結論になりそうだな まともな意見が一個もない
擁護するわけじゃないけど、知恵と工夫で何とかできないの?自分は無知で与えられたものでしか何もできませんと言ってるように見えるなー。 道具は使うものであって使われるものじゃないよ。
外人とかだと4本指での操作とかすること考えると、 現状サイズがベストなんでしょ 何の意味なく大きくしてるはずがないしね
>>459 その程度の忖度に過ぎない理由しか思いつかないのが問題 はっきりとした説明は出来ない >>463 そうなんだ…2015しか買う選択肢なくなったわ 結局トラックパッドが2015の大きさで起こる不都合な事例(2016以降の大きさで無いと問題になる、小さいと不都合な事例)はゼロだよね
>>464 海外のサイトで親指英数でパッドに当たらないように斜めにカットされた耐静電気シートみたいなのがあった。欲しい。。 ワッチョイなしスレはたまにバカが迷い込んでくるからそれはそれで楽しいなw
iPadでPalm Rejection完璧やん!←アホーのエンジニア でもな、MacBook Proにはキーボードあるから常にPalmくっ付いてないから!ペンシル対応してるわけでもないし!
>>412 オメーの頭の中ではアップルはハードだけの会社なんか? そこいらの売れないインディーレスラーでもお前より賢いぞ バカレスにバカレス積み重ねやがって親に謝罪してこいボンクラですみません、ってよ >>472 なぜインディーレスラーという一般的には馴染みの薄い人たちを例に出してきたの? アンタには関心があっても、他の大多数にはそれが何なのか分からないよ 笑 結局大きなトラックパッドを擁護してるのは 頭の悪い人たちという結論でよさそうだね
Catelinaそろそろ来るよなー16インチと共に。 でも、Comet Lakeじゃ嫌だな・・
いや俺は便利に使ってるけどな>大きいトラックパッド 普段はマジトラ2だから同じ大きさだし たまにAir使うとちっせえ!て思うわ
大きさというよりキーボードに近い方がキーボード操作してる時に親指伸ばして操作しやすいから便利
>>473 どんだけモノ知らねえの? インディーでレスラーやるような脳筋が賢いとでも思ってんのか? お花畑もいい加減にしろよおい タッチバーを擁護しているのが頭の悪い人たちというのは 本スレ(ワッチョイスレ)で既に確定してるよね バタフライ、タッチバー、トラックパッドを メジャーアップデート時に本気で見直さないと Appleは頭が悪いと言われても仕方がない
言う奴はもう言ってる。 気に入らなければ他を買うしかない。
他人のことを頭良いとか悪いとか考えてる時点でそいつが頭悪いからなw
向こうであぼーんされまくってるやつじゃん あっちでのレス乞食に飽き足らず、こっちでもレス乞食とか引くわ
ジョブズはUIの使いやすさやデザインの美しさの機能美や意匠性を重視してて普通の家電屋とは考え方が違ってて良かった 使う人の心地よさを追求しているようだった クックになってからカメラ性能だの画面の大きさだの普通の家電メーカーと同じハイスペ厨になっちゃって、どんどん使いにくくなってるのは確か
無意味にトラックパッドが大きすぎてカーソル飛びまくりたわ
カーソル飛んだ事なんて一度も無い どんな使い方してるんだか
でたー!デカいトラックパッド擁護してる頭の悪い人たち!w
自分はほぼfinal cut pro編集用に使っているから、あの大きなトラックパッドは重宝しているけとな。 慣れるとマウスよりも断然使いやすい
キーボードメインの作業でなければ当然そういう人もいるだろうね
元々、MacBook Proは動画や音楽の編集を主にして使う目的で作られたんだから、編集がしやすいようにあのトラックパッドをつけたのは当たり前じゃないの? 事務作業が主だったら別のMacBookにすれば良いじゃない?
てか3年以上売られてるし、大半の人は何の問題もなく使ってるわけだ もう小さくなることもないだろうし、ワーキャー言ってもしゃあやいだろ 諦めてとっととMacBook系以外に移った方がいいよ
バカは何で間違ってることを繰り返すんだろうなw 鳩の脳みそ並の記憶の悪さ
>>495 だとしてもバタフライみたいな不良品でいいという理由にはならんぞw 別に動画や音楽用というのも正しくないけど そんな理由で自分を納得させてるのか?w おかげで大きいトラックパッド擁護者は頭が悪いと証明できたよw
レス乞食の好物はレスです 普段相手にしてもらえないから構ってもらうのに必死なのです
Touch Barはエロ動画で最高のツールと認知されたから論破できないよ
自分が不具合を感じれば訴えたい でも大きいトラックパッドで不具合を感じたことは一度も無い ホームポジションを考えるとトラックパッドは左に寄せた方が良いんだろう ただ見た目を重視するならシンメトリの方が良いと思う 自分が不具合を感じて訴えるのは否定しないけど 他に同調する人が多数で無いならば 自分がマイノリティだと受け入れなければならない これは常識ある社会人ならば受け入れられでしょう
>>510 >ホームポジションを考えるとトラックパッドは左に寄せた方が良いんだろう USキーボードならトラックパッドは大体真ん中になるよ >>512 私のMB PはUS 仕事場のPCはのWindowsPCで左寄せ >>511 今気が付いた 社会人という言葉がイヤだったらゴメンね 会社員・公務員・自営業 など人や社会をと関わりある仕事をしている人 のつもりだったんだけどね Vi+Z6kDd0 はそうではなさそうだね >社畜根性丸出しで 私は社畜ではないから 勝手に決めつけるのはどうなの? そこまで人を貶めたいのであれば自分の身分を明らかにしたら? USキーにするとLinux入れたときに不便なんだよ
>>516 何が不便になるの コントロールキーかな 「常識ある社会人」なんて言葉は Appleの「Think different」哲学と相容れないだけじゃなく 日本を息苦しく創造性を発揮出来ない国にする呪いの言葉であり これを振りかざす人間を人間として警戒した方がいいレベル
高精度タッチパッド 最近のWindows機には搭載されているらしい。 電気屋行って確かめてみる。
最近のWinノートのタッチパッドも中々使えるぞ トラックパッドほど快適ではないが一昔前のオマケ程度に比べたら飛躍的に進化はしてる モデルにもよりけりかも知れんがね
>>521 それスティーブ・ジョブズ商会の掛け声やろ 今のアップルには関係ないやん バタフライもタッチバーも大きいトラックパッドも「Think different」だと思うよ ただ、違えばいいというだけじゃないということが分からなかったんだよ 本当は「Think different and sexy」なんだよね この基準からいくとどれも駄目だった
だな トラックパッドはパンティのような触り午後値でないとダメだったよな
PowerBook 140のトラックボールというものは えらくセクシーなものだったなぁ
新型iPad Proは10月下旬か11月初旬くらい?
iPad Pro、手持ちのAir2が性能的に厳しくなってきてたから待ちきれず現行Proの中古を買った。欠品ありだったからかなり安かったけど、本体は美品で満足。
やっぱり大きいトラックパッドを擁護してるのは 頭の悪い創造性に乏しい人間だったね
>>495 その理屈ならデスクトップの外付けキーボードにタッチバー付いてないのは何故なんだ? デスクトップこそ動画音楽編集向きでは? まともな15/16インチノートがあれば 結局それが俺にはいちばんいいんだけどな どうしてこんな姿に成り果てたのデスか林檎よ
DELLの新しいXPSいいなあ、1kg切ってるし あっちと比較対象になるのはAirかもしれないけど
MBPは5年前から全然進化してないどころか退化してるからなぁ 上がったのはスペックだけ 重いままだしバッテリー持たないしキーボードは劣化してるし 最近のWindowsノートに慣れるとMBPは持ち歩く気しないわ
539 名称未設定 2019/09/30(月) 18:50:21.57
16インチ発表無しでサイレント追加されるとか話出てんな そんなことあり得るか?
>>538 2014 13インチ 1.57 kg 2019 13インチ 1.37 kg >>532 タッチバーが出て4年ぐらい経つのにいまだにそれがわからん意味が逆にわからん ラップトップだとチラッと見て押せるけどデスクトップだと思いっきり下見ないといけないだろ すごい単純な理由だと思うんだけど >>541 Windowsだと17インチで今のMBP13くらいなんだよね… Appleの成功したデザインや機能は他社がすぐ真似るけどTouch Barの模倣ってある?
>>539 あり得るね 今さら狭ベゼル16インチなんて売りにならんし Mac ProもiPad Proもまだできてなくてお寒い発表会になるのが確定してる やらない方がマシだって >>543 LG Gramなら17インチで1340gだね ただ画面の解像度は流石にMBPが上だが >>538 は?2013の15インチは石置きの刑なんだが? >>545 MBAの発表の時のお通夜感はヤバかった iPadをiPadOSで売りたいが故に軽量MacBookは当面作らないことだけは理解した
Mac Proの発表の時に16インチMacBook Proもついでに発表でしょ。 去年と同じなら10月30日
New MacBook Pro 16”(2019) - Everything We Know! ダウンロード&関連動画>> VIDEO ipadosはファイル管理もっと自由にすんのと、ウィンドウの概念導入が必須だわ アプリ立ち上げたらいつも全画面かスプリットで半分、じゃいろいろやりづらい でなけりゃ、タッチいらねーからキーボード着脱式のmacbook作ってほしい
MacBook Proがタッチパネル化して、分離できるようになったら超嬉しい
surfaceとの差別化でTouch Bar採用したんでしょ? だから、それはないんじゃね?
タッチパネルだと指紋がベタベタになるから、その回答としてTouch Barだろ。 タブレットじゃあるまいし、ディスプレイに皮脂が付くとかイヤになるわw
>>557 キーボードとディスプレイが分離してくれるだけで十分だよ狭いとこで作業すること多いんでね タッチパネルなしで分離は意味ないなあ アホ過ぎて全世界で300個くらいしか売れないんじゃなかろうか
タッチパネルにキーボードも組み込めばいいんじゃないかな
とりあえずtouch barは続けるなら続けるでさっさと改良してくれ 最初は多くは望まないから とりあえず、誤爆防止とスライド操作してると火傷しそうな熱対策だけでいいから
ipadosは迷走しまくってるな ジョブズなら出してないわ
全部小文字だとイパドスと読んでしまうから止めてくれw
iPad OSは迷走してない 段階を追いながらタブレットとPCの完全な融合へ向かってる 次でマウス完全対応を果たすだろう
ジョブズはマック・ユーザだったんだよ 自分で使ってたんだ でもホモクックはたぶんマック・ユーザではないな・・・
>>562 アホっぽい、ってのもAppleの特性のひとつだったんだよな、以前は。 近年は「Apple。最高にクールな世界一のブランド。」なーんて思ってる 若い信者や「こっちの方が意外と使いやすかった!」というWINからの 移行組中年が多いけどさ。 アポーじゃなくてアホーなんだよ、もともと。 1984やthink differentにはマイノリティの立場からの「思い込みを捨てよう」「多数派や権威に飲み込まれるな」というメッセージも込められていたけれど、今やAppoe自体がビッグブラザーだからな。 逆の意味で感慨深い。
>>572 多分クックはなんもしてないだろ、いわば半押すだけじゃね 金のこと以外に信念も理念もセンスもないから部下が出してきたものに首を縦に振ってるだけかと 展示会場でアイヴがクックにMacProの説明を一生懸命してたのはワラタ 今まで説明受けてなかったんかい そもそもクックは開発に主体的に関わってなかったんかい アイヴがもーやってらんねーとなるのも仕方がない
もう一度世界に薄さの衝撃を、というキャッチで今のAppleがどれだけ世界を正しく認識できていないか明らさまになったし、ここまでアンテナが鈍っているのかと逆の意味で衝撃だった。
ipadosで、Macからipadのアプリ操作できるようにしてきれねーかなぁ
すまん、正しくは世界に再び、軽さの衝撃を、だった。 俺の方がよっぽど正しく見えていないなw
でもMac OSのシェアは >019年8月から増加傾向を見せており、2019年9月には大幅な増加を見せた。
シェアだからね Winを止めてタブレットに変えたやつの分が大きく減って 割合としてのMac OSシェアが上がっただけじゃないの?
元々個人でPC持ってる奴はネットぐらいにしか使ってなかったからスマホやタブレットで十分ってなる
>>586 この断言は この自信にあふれた発言はどこからくるんだ?ww 元々個人でPC持ってる奴でネットしかしてない奴のほうが少数だと思うが?? 元々PC所持してなくてスマフォやタブレットから入った人の発言にしか聞こえん まぁ確かに90年代はインターネットをするために パソコンを始める人が多かった 当時は同じ趣味の人とネットを通じて知り合えるのが斬新で あちこちでオフ会やってたね
さしずめ 80年代後半は「ワープロ」、70年代後半は「BASIC」ぐらいにしか って感じかな
>>590 民生用の最初の漢字ブリンターのサンプル出荷が1983年、PC-PR201だから、80年代前半、Basic, 90年代前半ワープロじゃない? しかも、ワープロってあまり普及しなかった。文豪とか書院とかあったけど、やっぱパソコンでしょうと、手を出す人が少なかったと思う。 言ってるのは「パソコンでワープロぐらいしか使わない」だよ 具体的には「一太郎」ね ワープロ専用機はそれなりに普及したでしょ むしろパソコン普及の足枷になったんじゃない
いやいや、和文タイプライターを知る者としてはワープロは爆発的に普及したと思っている。 年賀状をワープロでってニーズは絶大だった。親指シフトを懐かしむ人も少なくないだろw
>>589 オフ会の語源は80年代前半のBBSからな ネット通信はこの時代には既に一般化していた インターネットはそれよりかなり後 >>597 こいつが老害という生き物です スレチをドヤ顔で書き込む >>600 老害は自身の書き込みの醜さに自覚が無い ブーメラン オレ様正義で舞い上がってるネット弁慶w
今のMacBook系に今回のSurface群に優ってるのが1つもない 由々しきことだ Laptop 3のモジュラー構造なんてMBP,MBAへのアンチテーゼって言ってもいいね かつてのMSとAppleの立ち位置が逆転してる MS側が正しくてかつ楽しい製品を作り出してる
>>604 2画面のやつ発売予定は1年以上先の事。 明日買えないモノはいらん >>594 そうそうネット通信はその時代からなんだよね インターネットで初めて家庭用コンピュータ通信が普及したと 思い込んでるガキが一匹発狂し出したけどw 今度のSurface、どこのスレでも評判いいね。 俺も久々にMS製品を買ってしまいそう。
帰宅したらすぐ寝て、テレホーダイタイムになったら起きて朝までパソコン通信のゲームしてた ハビタット、エアーウォーリア、ディアブロとか
テプラみたいなラベルライターって、ワープロとほぼ同じものなのに、生き残ってるよな
>>611 SQ1のpro xに関してはスペック的に明らかにファーウェイの matebook x proにぶつけてきている もっとも向こうは来年1月に5G搭載で出るとの話だから、 LTEに留まったSURFACEでは勝負にならない コストパフォーマンス的にもファーウェイの方が遥かに上だし 最早MBPが唯一他社より秀でているのはトラックパッドの大きさだけになってしまった。。。
昔なら強豪に負けていても「それでも仙道ならやってくれる……!」感があったんだけど、最近は山王の前でジタバタする、カッコだけのチームにしか見えなくなった。
ジタバタもせず仲間内でナイスゲームとか言い合ってるイメージだわ
Surfaceの最大の難点はOSがmacOSではないこと その時点で選択肢にも入らない
1回妊娠してバッテリー交換してから1年くらいで、今度は底面が膨らんできたみたい (ゴム足が接地しない) んだけど、これもバッテリー膨張なのかな? 前回はキーボード面が膨らんでキーボードとタッチパッドも交換になった
>>618 ホントそれ。 だからこういう場でWindows機を引き合いに出すことに何の意味もない。 macOSでないとできない作業してるのならその主張もまだ理解できる
今時○○じゃないとできない作業とか言ってるバカがいるのか
macOSじゃなくてもできる作業だけどmacOSを使いたいんだ Webを見るだけでもSafariを使いたいんだ
俺の場合、「macOSでないと作業できない」のではなく 「Windowsでは作業したくない」という感じだな 世の中には、金を払ってでも会いたいという人もいれば、 金をもらっても会いたくないという人もいるもんなんだよ
>>622 クリエイティブな世界ではたくさんあるのを知らないバカがいるのか。 Logicのdrummer機能とか。 >>622 ネット見るぐらいしかコンピュータを使わないバカは、これで少しは分かったのか? >>627 logicのdrummerとやらを使う奴以外はmacを使う資格がないって言ってるんだぞお前は お前みたいなバカがどんどん敷居上げてってmacユーザーが減って macは絶滅するんだな 最近のクリエイティブ系はDTM含めWindowsを使うことも多く 価格差による性能差が理由みたい(よりパワフルなものが使える) 自分が何でMac使うのか考えたけど個人的には慣れかな あとアプリの資産 これらを一気に変えるのはややコストが大きい
ゲーミングマザー使ってるけどWindows音質良くないんだもん Linuxデスクトップはそれよりもさらに数年遅れ 全てのMac OS>>Windows 10>>>Linux 要するに金かけた方が良いって単純なことよ
結局は単に用途や好み、あるいは人によっては予算の問題に過ぎない。 それぞれが使いたい/必要なOSを使えばいいし、マウンティングも一方的な否定も不要。 俺もMacがいちばんしっくり来るから長年メインで使ってるけれど、気分や用途でWindowsも使うしChromebookも使う。 どちらか、じゃなくどちらも、でいいじゃないか。
mac信者のmacじゃないとダメっていう理由が全く理解できん iOSアプリ開発くらいしか利点ないでしょ
15インチ以上でテンキー無しまともなキー配列とか細かいとこ望むと 現状MacBook Proしか選択肢なかった
Mac買えばMac、Windows、Linux、Android、iOSの開発、動作検証できるからMac1択
無知なのは構わないけど無知を押し付けるのは良くないよ Macでしかできない作業があるんだよ Windowsでしかできない作業もある Bootcampのおかげでそれはどうでもいい話だけど
MacはLate2013の15松を買ったのが最後だな 一応後継機種の情報を得るべくこのスレもチェックはしてるけど 実際買うのはWindowsばかり もうちょっとユーザーが望んでるものを作る姿勢が あってもいいんじゃないかと最近のAppleを見てると思うわ ジョブズロスがでかすぎた
よくMacはWindowsも動かせるからみたいな意見を聞くけど 実際にMacでBootcamp使うとバッテリーの消費が激しすぎて とてもじゃないけどまともに使える代物じゃない
>>637 スマフォやタブレットの普及で PCの売れ行きが世界中で落ち込んでるけど Macの下落が一番低い 要するにアンタはただの懐古厨って事 てかスマホで十分って人が なんでこの板にいるんですかねーw
>>638 そんなに消費するか? Windowsの方がファンぶんぶん回ってる時あるけど、それはOSの責任 トラックパッドの使いやすさだけで仕事以外はmac 他はwinの方がメリットは多いなもう
iOSアプリ作るのにMacOSでXcode使いたいのを無視しているのが判らない。 他の開発環境があるなら教えてくれ。ついでにトラックパッドがデカイのが何か問題か?
相変わらずtrack padがでかいって文句言ってるやつが多いの? Winのノートに行けばいいのに。 あのへんなタッチ感、めちゃ操作しにくいわ
トラックパッドはもう少し小さくてもいいかな〜 キーボードは壊れなきゃ許容範囲かな〜 Touch Bar おまえは駄目だ何故おまえが付いているのか一ミリたりとも理解できない
トラックパッド、小さくしろとは言わないけど、2015年までの大きさで全く問題ないから必要なのか?とは思う
>>643 開発だけならXcode以外の別の手段がいくらでもあるでしょ まあ、俺はXcode使わないとしてもMac選ぶけどね 4本指ジェスチャー的に今のサイズの方がいいや それより存在してるだけで嫌がらせのTouch Barはどうにもならない
>>625 Logicならmacでしか動かないんだからmacOSでないとできない作業に含まれるよ PearPCとかHacintoshとかの方法もありそう
>>647 それ訊きたかったんだ。iOSアプリ向けの開発手段は、いくらでもなにがある? >開発だけならXcode以外の別の手段がいくらでもあるでしょ ってさ、コード書いて自己で実行するだけのコト言ってるのかね… じゃなければ、XcodeでコンパイルしてAppうpする以外の手段を教えて下さい。。。 >>647 Macの実機無しに、iOSのアプリ提出は不可能だぞ ここはMBPスレなんで専門性の高い用法の話でいいんだけど 問題はふつうの人が買うiMacやMacBook Airの方も年々魅力が薄れてて Macを選ぶ理由がなくなってってるってことだね キホン近年多少なりとMacが売れてたのはiPhoneのおかげだけど そのiPhoneがかつてのMacと同じ道を辿ってて先細りが明白になってるし
Appleは売るものがどんどん小さくなってる 今時計にシフトしてるから次は指輪だろう
iPhone、今回の11は大ヒットで既に増産に入ってるぞ。
>>656 開発だけどうやるの? って尋ねていますが??? mac信者はmacが一番じゃないと気が済まないからタチが悪い
>>656 開発ってデプロイは含まないのか。結局実機ないと配布できないのに、意味ある? >>639 昔からMac使ってた人たちはWindowsやLinuxに移行してってるよ まぁWindowsでもできるようになったという理由もあるけど Macが魅力的ならわざわざ移行する必要はないわけで >>641 Bootcampのドライバに問題があってGPUの省電力が働かないんだわ 何も操作してなくてもGPU全開だからあっという間にバッテリーなくなる パソコンのライトユーザーは汚いWindowsがよく似合う。 専門的あるいはクリエイティブな用途のユーザーはMacでないと仕事にならない。 目的が違う以上、両者のシェアを比べるのも意味がない。 何十年も繰り返してきた話題だろ。
Appleのハードウェアがデザイン含めて近年ゴミ糞だからなぁ。OSは好きなんだけど
macなんて1部の変な人が使う特殊なPCだと思ってた 数年前友人からMBP2007もらっていじったらmacOSの素晴らしさに感動した Windows8以降使いづらくゲームする以外はLinuxを起動してつかってた 今はゲームする以外Windowsを立ち上げることはない しかしいくらmacOSが素晴らしくてもゲームに関してはダメダメなんだよね もうゲーミングPC自作やめて画像汚くてもCS機で我慢して予算をMacにつぎ込もうかな それくらいMacはすばらしいLinuxもいいけどねw
せめて外部GPUがもう少しまともだったらね。 ブラマジなんて周回遅れのものは問題外として、工夫して他のを使えないことはないけれどいまいち安定しないし。 俺も別にゲーマーじゃないが、結局僅かなお気に入りゲームをやるためだけにWin機を併用する羽目になっている。
OSは慣れの問題だと思う。まぁ持って居るのはXP止まりで、それ以降使っていないが。 でも時々ネカフェ(漫喫)に行くけど、Windows 10だっていいOSだと思う。 しかしXPの時に感じたんだけど、いちいちシャットダウンしないと不安定。 Macだと再起動が必要なアプリをインストールする場合以外は基本スリープだわ。 それと、Winはクリーンインストールして必要なソフトをインスコしたては安定しているけど、 色々と余計な作業をする度にダメになっていく印象がある。今は改善しているのかな?
Windowsは意味のない重厚超大化方針をようやく改めたし、Windows10も決して悪いOSではないと思う。 ただ仕事でもプライベートでも使っているけれど、アプリもOSも未だに「腐る」よ。 今のMacのシンプルさ、安定性に慣れてしまうとその不安定さがストレスになる。
Windowsはバージョン変わるたびにUIが大きく変わる印象 その点Macの一貫性はいい
今のMacがシンプル安定とかどんだけ新入りやねんw そしてWindows10もアップデートのたびに肥大化してるよ
漢字Talk6から使ってるし、並行してWindowsも3.1から使っているが。
なるほどもう新しい情報についていけない老害だったか 退化って恐ろしいな
macOSはlionあたりで一気に重くなった印象 正直、現状軽いOSだとは思わないわ
Macだけしか使ってないカタワは流石にもういないだろ。 その上で、Winがいいって言うのならWinに行けばいい。 俺は仕事は仕方ないからWin使うが自分用は絶対に使わん。今でも。
Windowsっつーか、代替が効かないwin32アプリ使いたいからparallelsでwin環境は残してる そして、parallelsが使いたいからmacOS使ってる 本体がBSDで、linux・winも数クリックで環境作れるって意味で他に変えが効かない
仕事でiosアプリ開発する事になったので、昨日macbook pro 15 16/500を買ってきました。 xcodeとかを入れて、vscodeなんかも入れましたが、ググってみましたが、macにはプレーンテキストのみ扱えるエディタは無いのでしょうか? やはりvimが無難の様な気はしますが... 敷居は高いですね
敷居が高いと言うとこは1度使ったあと遠ざかってた事になるぞ
テキストエディタはmiが定番だと思っていたが、違うのか?
タッチバーついてるのはストレージ交換できないらしいけど壊れたらどうすんの? ジーニアスさんに頼むしかないの?
win版vimを少し使った事はありますが、マクロ処理する学習コストが嫌でエムエディター使ってますw ググるとmiも出てきたのでインストールしてみましたが、マクロ処理できないですよね? 後、言葉にできないですが、何となく使いづらい感があって捨てました ソース書きもしますが、外部処理した結果をエディタに取り込んで整形したりするので、出来る限り学習コスト抑えたいなと思ってます。 mac機無しでvsでiosアプリ書けたら良かったんですが、ムリの様ですし、shell処理可能なvimにしてみます。
vscodeインストールしてみましたけど、正規表現域が小さいですよね。後、文字コード周りが弱いですね。atomとかサブラインなんちゃらインストールしてみましたが、好みじゃなかったです
文章だけで生理的に気持ち悪いって感じさせられるってすごいな
>>681 うぅーん、Surface Hub 2感動した。 43inch or 55inch LCDか? だれか、Bash Scriptの教科書、紹介して! 良書を頼む。
macOSで、タイトルバーを画面外に出したいんですが、どうすれば良いでしょうか? タイトルバー直下に無駄なスペースがあるので、画面外に出して置きたいのです。 ググると、画面外に出たタイトルバーを戻す方法はヒットするのですが。。。
Surfaceは紹介動画もよく出来てる じっくり溜めて見せ所をドーンと出す Hub2では大きさ・連なり、Neoでは二画面・キーボードとか そもそも製品自体に見せ所がある Appleの新製品にそういうのがあるかな
WindowsはOSがWindowsな時点で買う気がしない ルックスだけ良くて中身スカスカの俺みたいなもんだ
Windows10つか、vista以降はよくできてるよ XPというゴミが長かったのが問題 ただ、さすがに半年ごとにアップデートで環境ぶっ壊されるのは困るんで、 macOSホストにして、Winは仮想環境で使い捨てにるのが楽
正直、最近のWindowsは良く出来てるのでmacOSの方が使いにくい
>>704 ゴミだよ、あれ OSとして、必要なものが実装されてない 例えば、権限昇格機能とかもないから、 常にroot権限で使ってるようなもので、 散々個人情報流出や大規模なウイルス感染が起きた あと、ドライバとカーネルの分離レベルの問題で、 初期はブルスク多発してたしな "本来"のvistaが遅延して、 使用された期間が長かったから、 新しいことを覚えられないおじいちゃん社員に人気で、変な評価になってるけど ちなみに、当時は、 XPは「ペケぴー」とか、2000に厚化粧しただけとか散々揶揄されてたわ いまのWindowsMeと似たような評価だった
>>630 最近のlinux使ったことないのが丸わかり >>710 今、訳あってUbuntu19.04触ってるけど、そんなもんだろ たしかに昔よりは進化してるけど、MacOSやWindowsよりは数段落ちる 当たり前だけどな、無料だし 俺はメインはCUIで使うからどうでもいいんだけれどね XPは9x系と変わらない操作性を提示することで メインストリームを9x系からNT系へ移行させるという至上命題を見事に達成したんだよ それに比べてVistaは当時のハードウェア事情を無視した仕様のせいで まともに動かないパソコンが量産された 時代背景を考慮しないとOSの評価は見誤る
XPは当時Windowsの最高峰だったろ 進んだ今の時代であれが実装されてなかっただの逝ってるのは滑稽
>>715 ここmacOSスレだよな? 比較対象は当然macOS 周回遅れのXPがvistaでやっとまともになってスタートラインに立った事実は変わらない macOSスレではないしwinを叩きたいならmac信者スレに行けばいいんじゃないの?
>>714 そういうOSなのはわかりきってたんだから、XP搭載機のままPCメーカーが売るかRAM1GBぐらい積んで売れば良かった 当時はRAM増設可能なパソコンが多かったから店頭で増設をメーカー販売員が猛アピールしても良かったし OSそのものというよりPCメーカーの問題だね 市場のニーズと普及価格帯のWin機のスペックを見誤ったのはMSの責任。 それをわかっていながらまともに安定して動かないレベルの量産機を作り、売ったのはメーカーそして小売の責任。 OSの出来以前の問題。
スペックを決めるのはMSでなくてPCメーカーな。 もっとも、MSも必須RAMを1GBに設定することはできただろうが責任があるとしても精々その程度。
win2000とxpはオフラインで未だに使ってる 後、古いMBPにはキャピタン入れて使ってる vistaは当時ゲーミングPCスペックではサクサク使えたがゲーム自体ちゃんと対応しないの多かったから xpで耐えて7に行ったのはいい思い出だなw 私見歴代好きなOS MSなら2000 Appleならキャピタン 今月でる最新のmacOSにはかなり期待しております
>>721 Windows 2000はWindows 95から乗り換えて、モッサリした動作が嫌だった。けど、安定性は確かだった。 当時は128MBメモリにオンボGPUのPCが 最新OS搭載をキャッチコピーに店頭にずらりと並んでたから 右も左もわからないまま買ってしまった人たくさんいただろうなぁ 俺はXP64使ってたからVistaは完全スルーした
https://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1211181.html >要は、マイクロソフトはSurfaceにおいて「デバイス調達の事情」よりも「自分達がどのようなデバイスを作りたいか」を優先するのだ。 >そうすると当然、価格は高めになるし販売数量も減る。しかし、マイクロソフトはそれでもいい。「プロダクティビティ(生産性)のために使うPCとして、マイクロソフトが示したい姿」を提示する必要があるからだ。 MS持ち上げる気は無いが、今のAppleとは正反対だよね 古い筐体の使い回し、安価だけど重い素材、今となっては低解像度のRetinaディスプレイ、自社の利益率を優先しているApple ビジネスモデルが違うもん 同じにしたらおかしなことになるわ
Microsoftが近年は随分スマートな印象になった ハードも出し、デザイン重視で、プレゼンに凝る Appleのお株を奪いかねない勢い
Appleよりも国産pcの方が危ないだろ そっち心配しろよ
Microsoftはタッチパネルや二画面やってもアプリやOSが付いてこないから意味ないじゃん
microsoftにケチつけてるやつの反論がズレすぎてて笑う 今mac使ってるやつはこういうズレてるやつしかいないのか
まさにThis is 信者やな Apple以外のことは何が何でも無理からに叩こうとするからおかしくなる 普通の人はMacもWindowsも必要に応じて使ってるだけなんだけども
>>723 流石にそれは時代考証間違ってるぞ XPが出てちょっとの2002年で、 256MBが普通、128MBがローエンドだった てか、日本メーカーのWindows機は 98(1998年ごろ)→64MB XP(2002年ごろ)→256MB vista(2006年ごろ)→1GB と、快適に動く最低限の容量の半分のメモリしか積まれない運命 >>728 ゴミしかないし、ゴミみたいな日本製は消えてもいいな wim自体がdockerと同じで、mac上で動く仮想環境の一つに過ぎないし macにケチつけられたら何の関係もない国産PCディスり始めるの草
macはいつも、touchbar糞とか、 熱いとかファンがうるさいとか散々disり済みなんだ、すまんな ちなみにwin機というより日本製のコンピュータをdisってるだけな スマホといい、ヤバイくらいセンスがない
>>733 信者っていうか、無職だろ。 一般的な会社勤めなら、否が応でも会社ではほぼWin使う羽目になる IT企業は大手であれ普通にMac使えるところも多いですが…
IT企業でWindowsの知識は皆無でおkってとこは 相当レアだと思うけどどこかある?
>>741 本当だ。 300ドル以下の製品もあるのね。4GBメモリマシンだけど。 使い捨て感覚で購入する場合もあるのかな? イベントなんかでちょいと使うとか。 おぉ。ググってもvimを覚えなくてもいい使い方無いからをvimで作ったら捗り過ぎましたw それにしてもiterm2.+zshと標準ターミナル+bash で256色オーバー扱うとこで戸惑いましたけど解決しましたよ。 せっかくのエディタですから、書く事に集中できる環境設定は大事ですね。
IT企業はMacが使えるとこもあるけど それがWindows使えなくてもいいということにはならんわな
個人レベルの話じゃないの? 普通にWindows一切使わない人もワンサカいるけど
win機買う気一切ないけど Surface Laptop3だったっけ? 蓋簡単にあけれるのすごくうらやましいと思った
社会人だったら今夜帰宅してからバージョンアップする人がかなりだろうね。 自分もその口だし
バージョンアップする前にメインで使ってるApple社製以外のソフトが64-bitかどうかくらいは調べろよ
新しいOS入れたら設定中から全然進まないんだけど同じ人いない?
>>748 pluginが使えなくなるのでCatalinaへ出来ない。 色んなアプリのメーカーからまだバージョンアップするなメールが来てる
Serato、Reason studio、avid。 abletonも来てたらしい。
ドザってマジ口だけの低脳多いよって向かいに住んでるセフレ人妻27歳が言ってたよ
>>755 音楽系とかプロテクトも絡むからすぐはやばいかもな 「えー、これからもですね、我が社の全リソースをですね、mojave対応にですね、むけて、全力で検討していきたい、そういう所存であります。 。。。あっ、mojaveじゃなくてcatalinaですね、失礼しました!」
macOS CatalinaのBeta 1が出たのが6月なのに、4ヶ月経っても対応させてないのは明らかに開発企業側の怠慢。
しっかし、OSを毎年のようにメジャーUPデートする必要あるの?
>>765 iOSもAndroidもWindowsも毎年メジャーアップデートあるよ >>765 メジャーアップする必要があるかないかというより、全く進化させないってことはありえない となると最低限機能追加とかのマイナーアップは続けなきゃいけないわけだが、既存のものに継ぎ足し継ぎ足しするより 新バージョンで開発する方が都合いいからな Premiere proでフルHD動画編集したいんだけど、15インチの1番最低スペックでもいけるもん?
毎年ユーザーにアップデートを強制している訳じゃないからな
しかも、その新機能の内容が、デュアルディスプレイとして iPadを使えるってだけだったw iPadを持ち歩くのもモバイルディスプレイを持ち歩くのも大差ない (どちらにしろスマホは別に持ち歩いてる)
やっぱmac信者ってバカなんだなってのがよくわかる記事だ
>>782 これ面白いのが、 「今までMacでデュアルディスプレイしてなかったんですか?」って 言いたくなるところだよなw 今までMacではデュアルディスプレイで大変だったといえばいいのに、 なぜかWindowsでは大変だったと引き合いに出す。 windowsでは〜windowsでは〜 ってどんだけwindowsコンプこじらせてんだよ
> これまでは、WindowsとiPadや、Windowsとモバイルディスプレイの組み合わせで、 > 苦労して作業してきたのだが、Sidecarを使えば驚くほど > 簡単・確実に行えるのがうらやましすぎるのだ。 なんで、これまでMacとiPad、Macとモバイルディスプレイの組み合わせで 作業してなかったんでしょうか?
MBPもiPadもあるけどデュアルモニタしたいとは思ったことないな… これからもするつもりなし
ジョブズだったら17インチのMacBook Monster 32GB ~64GBメモリー送り込んできただろうな。。
>>790 >メイン環境がWindowsの僕としては… って書いてんじゃんか。ドザからしちゃ羨ましいんだろ? つうか第5世代iPadユーザのボクからしても羨ましいw 外部27インチモニタ使っているけど新機能を試してみたいぞ(´・ω・`) >>793 それなら結局Windowsから逃れられないだろうなw 今までだってMacに移行できたはずなのに無理だったんだから。 Sidecarが泣いてうらやむ機能と言うが、 移行するまでの機能ではないとw そのうちSurfaceが取り込むんじゃないかな Surface Hubとかでは出来てる機能だよね
うん、WindowsのSideCarはなんて名前になるかなあとか考えてる
iPad相当 = Windows 10搭載タブレット = Windows 10マシンが無線ディスプレイになる
昨日家の2011さんが画面真っ白になって止まってしまったわ。 SMCリセットしたら治ったけど。 何か怖いからはよ16インチ売ってくれー
カタリナがタイムマシンバックアップに夢中なんだが・・
Appleの優秀なエンジニアはHUAWEIに行ってしまったが大丈夫かこの会社
2017をキーボード不具合で修理出しても代3世代以降のキーボードにはならないかな?
去年の始めに2017年のmac book proを買いました 3年前にipad proを買い、icloudの写真を管理するためにmac book proを 買いました macいいですね デザインがおしゃれだしレティナディスプレイも綺麗だし ipad osも進化してメモアプリでお絵描きでしたり スクリーンショットにペンシルで書き込めたり こういう機能があったらいいなーっていうのが既にあるのがいいです スティッキーズでデスクトップ画面にメモを貼り付けられるのが まさに自分が求めてた機能で嬉しかったです もうWindowsに戻れません そのWindowsもマイクロソフト純正のパソコンを作り出してるみたいですね ディスプレイ解像度もレティナみたいだし Appleが純正パソコン作ってるみたいですね 真似してるのかな
うちのデブ猫5キロがキーボードに乗っかってたんですが壊れません
surface ProでワンダーバーとかMicrosoftはパクリ過ぎだが低迷アップルはどう対抗すんだ
iPhone 11 proってデジカメで例えるとどれくらいの性能なんやろな
>>812 初代RX100の1/5くらいの性能だった >>807 やっぱりマイクロソフトはアップルを真似てるんですね >>808 サーフェスの事です クリエイティブ向けデスクトップのサーフェスも前に マイクロソフトは出しましたよね もし何か必要があってWindows機を買わねばならない事があったら サーフェスを買います 他の日本製Windows機ってデザインがちょっと・・・ でもやっぱりmacが一番ですね ソフトウェアデザインもハードウェアデザインもmacは素晴らしいです もうずっとmacでいい macのデザインを見るとデザインワークの効率が上がるというレビューを 見た事あるのですが、そんな気しますね macOSはもっさりで使いにくさ100%です。 特にアプリの起動とか。 トラックパッドも無意味に大きくて最悪です。
今販売されてるのってCatalinaがプリインストールされてるとしてもMojaveにロールバックできますよね?
>>815 たぶんキミにはパソコン自体不要だと思う… もともと入ってるOSより前のバージョンには戻せなかったはず リカバリモードでもアップルのサーバーに繋がないといけないから Catalinaが最初期に入ってるモデルなら戻せないと思うけど
>>820 ひどいな。壊れて新品買ったら 古いアプリは切り捨てか AppleのためにMacを使ってるんじゃねーぞ Appleは何年も前から64bitに移行しますってアナウンスしてるのに 放置してる方を責めないわけは?
>>821 64bit移行アナウンスを何年も前からしてるんだから、流石にそれは言い過ぎ アプリのアプデ放置してるメーカー責めるべき アプリの開発中止は諦めるしかない これはwinでも同じ > これはwinでも同じ Windowsは互換性が高いので、32bitアプリ動きますよ。 1990年ごろの16bitアプリが切り捨てられたのは25年後ぐらい、つい最近の話です。 32bitアプリが切り捨てられるのはあと20年は後でしょうね。
winはむしろMS側がOS側に互換コード用意してくれてて、 切り捨てられるのは仕組み上どうしようもないドライバくらいだろ Windows95用の、ときめきメモリアルの互換コードとか有名だしな
ちなみに、旧いPhotoshopとかもWindows側で互換対応がされてる 個人的にレガシー環境の定期的な切り捨ては大事だと思う けど、MacでAdobe製品使ってるユーザーが多いのなんてわかりきってるのに、 catalina公開日までAdobeとロクに連携せず、 いざ公開されたタイミングで「動きません☆」ってAppleの対応はお粗末過ぎると思う aperture廃止して、lightroomにでも勝手に移行してねってやってた企業がこれかよと
>>824 Windowsは金取ってんだから互換性を持たなきゃならないのは当たり前だろ、バカ Macは金とってるんだから、古いmacOSも動かせないとダメだろ
台風の関係で悪化してるね 糞スレが肥溜めになってる。。
>>805 第3か第4か知らないけどアップデートされるって聞いたよ >>821 仕事で使ってる人間は対応してるだろ カタリナ出る前に予備を買ったりしてるはず 最近過去OSはダウンロードできるようになったから中古でもいいしな コストかけてるのに使い回しの連続でケチで古くさいんだよな 他社は利益率削ってまともに使えてデザインもチャレンジングだったりお洒落なラップトップ出してるのに
>>462 >>815 真似てるってのはちょっと違うかな ジョブズの死後Appleが失った楽しく美しいデバイスを作って未来を切り開く仕事を引き継いでる感じ パノイパノスはジョブズほどではないかもしれんが魅力ある才人だよ MBPでSaidecar使ってみた人、どんな感じですか? iPadの画面を縦にもできるのでしょうか? MBPを閉じても使えますか?
>>838 サイドカーっていうネーミングなんだから、 本体閉じてたら使えないだろjk 知らんけど。 >>838 クラムシェルで外部ディスプレイだとiPadに画面は表示はされるけど タッチスクリーンがうまく反応しない タッチバーは全然操作できない >>812 10年以上前の1/1.7型CCDコンデジの方が未だに綺麗だぞ >>812 所詮はあの程度のおもちゃレンズだからな ゴミ化したと聞いてやってきました( ´∀`) 新機能があったとしても総てiPhone のためだとかwww
macはiPhone、iPadありきの存在になるんだろうね。てかすでになってるか・・。
>>844 もともとモバイルが主体、macがサブになるようなロードマップを10年以上前にジョブズが残してたくらいだもんな appleにとっても順当進化なんだろう 10年後はまた今は想像もしてない様な物が出来てるだろ
>>845 MacはMacで知的生産の道具として単独で確固たるニーズがあり続ける一方で、 コンテンツを消費するだけの一般消費者にとってMacは完全に不要になり、iOSデバイスに置き換わるというのがAppleのビジョンだね スマホやタブレットに負けないよう新たな家庭用PCの形を模索したWin陣営に比べ、家庭用PCについてAppleは一貫してずっと悲観的な立場 2017 MBP13もちだが、買い換える必要性を具体的に述べて。 外見一緒だからなかなか説得できない。 2018からモニタがTrueToneになったって事は説明した。
自分で分からんのに他人に説得するとか無理だろ てか、どうしてもほしいなら勝手に買えばいい話
新しいの出るたびに買い替えれば、維持費年2万ぐらいでいつも最新機種じゃん
おれはペラペラキーボードの新型よりも、2015年モデルの方がいい。 相場価格の問題じゃない。
TrueToneディスプレイの優しさは、譲れないな。 iPhoneで体験してしまったから、もう戻れない。 MBPもTrueToneにしないとだめだな。 ペラペッラキーボードは慣れると楽チンになってきたよ。
iMacもそろそろ変なモデルチェンジされるのかな どうせ誰もまともに活用できない意味不明な機能つけて高くしてくるんだろうな
ture toneって真っ先にオフにするもんじゃないの?
True Tone と Night Shift は良いかもしれないけど正しくない色で使うのに耐えられないのでオフにしてる
ペラペラキーボード最初は別にそんな気にならなかったけど右手のマウス離してガッツリブラインドタッチすると駄目だなすげえ撃ち辛いしミスタッチぱねえ クソクソ言われてる理由がわかった
サイドカーすると本体の解像度が微妙に変わって使い辛い
>>840 ,841,865 そうすると、自分が希望している使い方には今のところ適さないみたいだね。 iPadを買うのは、もう少し様子を見てからかな。 >>864 現行キーボードでの「ミスタッチ」は、 自分の場合、チャタリングや無反応が原因の場合もある。 バタフライキーボード爪伸びてくると急に打ちにくくなるけど、 女性ユーザーはどう思ってんのかね
自分の会社の女性の一部は爪先でカタカタ叩いている。 キーボードのストロークが少ない分、打ちやすいんじゃないか?
>>859 このクソキーボードで3年やり続けたのはある意味すごいよな 信者は必死に持ち上げてたけどな ようやくお別れできそうで嬉しいわ
なんで他社ノートPCはMacBook Proより薄くて軽くて性能高いのに 打ち辛くなくて壊れないキーボードまで持ってるんだ しかも要らないけどタッチパネルまで付いててMBPより安い 不条理だ
信者はまだタッチバーとデカトラックパッドでは ムキになって頑張ることもあるみたいだけど 同じ道を歩むのかな
Touch Barなんてキーボードショートカットに100%劣ってるのに必死に擁護してるのは流石に滑稽だった
所有者でもない人に御託並べられてもね。 2018、キーボードはコトコトと快適だぞ? Magic Keyboardよりも打鍵感は良い。 今後キーボードが変わったとしてもバタフライよりいいかどうかは出てみないと判らない。 Mac Proには今のMagic Keyboardでは荷が重い。アップデートされるんじゃないか? Touch Bar付きでw 特許は取ってあるんだし。。。
Magic KeyboardとMagic Trackpadは充電をUSB-Cにして欲しい そしたらLightning使うことがなくなるのに
>>871 >なんで他社ノートPCはMacBook Proより薄くて軽くて性能高いのに >打ち辛くなくて壊れないキーボードまで持ってるんだ >しかも要らないけどタッチパネルまで付いててMBPより安い ちなみに、なんて機種? >>874 Touch Barでエロ動画のシークが役に立ってる人やん 新生MacBook AirにはTouch Barがつかなかった これiPhone XRに3D Touchを載せず、翌年の最上位機種からも無くなったのと同じ流れじゃないですか?
3D Touchはハードウェアとして載らなくなっただけでそのソフトウェア的な機能は触覚タッチに置き換わったからな
Touch Barは代替が利かないもっと特別なオンリーワンハードウェアということですね
まあ、5年後くらいにはTouch Barなくなってる可能性もあるから アンチ勢はその頃までWindowsに浮気しておくのもあり
Win機をお勧めしてるやつは、だから例えばでいいから、 オススメの機種教えてくれよ。
まあエロは偉大だからね。やっとアップルも俗っぽくなってきたって感慨深いょ
保護フィルム剥がしたら剥がれちゃいけないもんまで剥がれて泣いた
Macbook pro 15インチもしくは次の16インチをクラムシェルモードで2台の4kディスプレイに繋いで使おうと思ってるんだ 液晶モニタの候補はベゼルレスでデイジーチェーンに対応してるこれ https://www.lg.com/jp/monitor/lg-32UL950-W ただ迷ってる点があってPower deliveryが60Wなんだよね 動画のエンコードなんかはするとしても軽く程度で YouTube見たりネットサーフィンしたりしながらPhotoshopとかIllustrator見たりする感じなんだけど60Wで足りるかな? 普通に充電すればいいんだろうけどMacbook proにUSB-C一本挿せば充電も外付けディスプレイ2台も映せるなんて夢が膨らむんだ 液晶モニタのUSB-C PDの給電だけでMacbook pro使ってる方どんな感じですか? >>891 ハッキリ言って60Wではまるで足りない。LGの27インチモニタを使っているが。 560Xでは問題になっていなかったから、それで足りたのだろうけど、 2018 Vegaでは給電が追いつかない。結局87WのACアダプタを常時繋げているよ。 ただし、それはGPUが動いてファンが回った場合だけど。 次の16.5インチでは96W(だっけか)が予想されているから消費電力が多いと思われる。 それでは確実に足りない。 >>892 やっぱり公式が87Wを採用しているのには訳があるのか そうだよなあ ありがとう とりあえずカスタマイズモデルでスペック上げたりせずに普通モデルにはしてみるけど60Wじゃ足りなそうだね 液晶モニタ自体はそろそろ発売から1年経つから新モデル出そうではあるんだけど次でPDのW数上がるとは限んなさそうなのが辛い 894 名称未設定 2019/10/14(月) 23:51:50.87
>>893 春頃に出たLG UltraFine 4K Displayも85Wの給電をうたっている。 つまりはそういうコトだ。 フッリカーフリーだし85Wだし理想的かも 本当にありがとう
画面開ける時指を引っ掛ける溝の端が尖ってるんだけど、ジョブズがいたら丸めろって言ってるだろな
自分の望まないことは、ジョブスも望んでいなかったとかいうガバガバ理論やめなさい
既に退役させた2007年のポリカMBも尖ってたような 引っ張り出すの面倒なんで確認はしない
ジョブズだったら〜って始まる話の内容ってお前の感想でしかないよな
>>894 85Wあればもし次機種が96Wになっても足りなくなることはなさそうだね 96Wはフルスペックにカスタマイズした上でCPUGPUをMAXにしても足りるってスペックだろうから さらに言うとusbcからの給電すら含むのか 5Kの外部ディスプレイを2つ繋げてMacbook本体のディスプレイも使って高解像度動画をエンコードしながら別作業してusbcからスマホに充電してても96Wはいかないんじゃないかな 多分だけど ジョブズなら俺たちをワクワクさせてくれる でもクックはワクワクさせてくれない 理由は事前に全ての情報が漏れているからだ そして何もかもが一般人にも予測できる範囲内のプロダクトしか作らない
ジョブズの頃はAppleも今のように大きくなかったし、 事業的に冒険する必要があったからね 今は昔とは違うのだから比較するのはどうかな?とは思う 昔のAppleみたいな野心的な企業は他にもあるのだから、 そういうところに期待すればいいと思う
Microsoftは今結構ワクワクする新製品出せてるから そんなのは言い訳だよね 大企業病でしょ
>>908 それは言えるかも msは担当者にわ自由にやらせて才能発揮してる感じ ホロレンズの切符マンとかサーフェスのパネエとか もしかするとアップルは組織が ジョブズの頃のトップ独裁のままなのかも なのにトップが凡人でつまらなくなってるわ 企業価値の観点から見ればAppleとMSの立場が逆転してるからね ジョブズが生きてたとしても、昔みたいに野心的だったかどうかは分からん 保守的になるのは俺は仕方ないと思うけど てか、MSのプロダクトでワクワクって具体的に何? MSにしては頑張ってるのだろうが、個人的にはワクワクのワすらもない
愛撫のデザインチームも消えちゃったしマンネリ化が進むのかApple
MSでワクワクずっと言ってるけどsurface studioとかダイヤルとかみんな買ってるの? 今度出る二画面のスマホとタブレットとか ワクワクワクワク言ってる人は買います? 買わないでしょ?
まだMacに期待してるからね 新機種がダメダメなら流石に考えるよ
>>915 いやワクワクしないから言ってるんだけど surfaceのタッチパネルとペンの性能が液タブ並みになればmacもiPad Proもいらないのになあ MSはハードの見た目は良くてもWindowsというOSが足を引っ張ってるわ
>>914 の発言がすべてだと思うよ どうみてもワクワクなんかしてないでしょw ラップトップ型は iPad Pro + Smart Keyboard にして、Mac は mini + お気に入りの周辺機器 というスタイルが増えていくのではなかろうか。 キーボードがぺらぺらな限り、その流れは止まらない希ガス。 希ガス久々に使った。
>>906 ほんこれ。 Apple 系のニュースサイト見ると、どのサイト見ても「ミンチーかこんなこと言ってた」ばかり。 9to5macとかAppleInsiderとかあいつらがソースにしてる海外サイト見てもミンチー自身が書いてる記事見つからんし。 つーかこんなにリーク情報連発されてる時点でアップルの情報セキュリティガバガバじゃねーの?w >>911 アイブは独立しただけで、今後も継続してデザインに関わるってよー 新しい物もほとんど出ないし、片手間で関われるってよー
とりあえずホモが解任されれば全て解決 あいつは砂糖水売ってる方が絶対合ってる
別に仕事道具にワクワクなんて求めてねえしホモが作ろうがレズが作ろうがどうでもいい
mac osとmacのハードとソフトのデザインが好きだから よほどの事がwindowsに起こらない限り もうwindows機には戻らないつもり windows機買うとしてもマイクロソフト純正のサーフェスしか買わない 日本企業のwindowsパソコンってデザインが悪いんだもん
>>925 Appleはデザインに凝ったりイベント開いたりオシャレなショップ開いたり ワクワクを最大限演出するのに腐心してるからApple製品には不向きだね Apple新製品発表自体が一種のエンターテイメントで この祭りに参加することも製品代に含まれてるよ クックになってから出たのってただスペック上げただけだもんなあ 誰でもできるっつーの しかもユーザーにとっての利便性を削ぎ落としてでも 利益を優先する改悪が次から次へと…
ダイナブックや富士通やNECのパソコンで macOSが動けば最強になると思う ハードはmacより優れてる OSはmacOSのが優れてる
>>929 ハードがmacより優れてるのって、作りがでしょ? 筐体や部品、機構の作り、まさにハードウェアそのものの作りの良さでしょ? 優れてるというよりは、優れてるものがある、って感じ 安物はガラクタみたいな作りだもの
10月の新作発表で13インチのアップデートありえる?もう買っていいか
13インチが16インチにアップデートされるって噂だよ
16インチはCPUそのままで解像度が少し上がってキーボードは刷新される こういう認識でいいのかな?
・CPUそのまま or Xeon Eシリーズ(可能性低) ・キーボード刷新 ・狭額縁 ・Face ID
大方の予想 キーボード刷新はあるかも、CPU刷新はないな 予想を上回るワクワク製品 キーボード刷新、第10世代CPU採用、タッチバー廃止(拡張)デュアルディスプレイ、トラックパッドサイズ正常化、部品モジュール化、全固体電池、薄型軽量化
さすがにそれは小並感強過ぎてワクワクの欠片もないw
macの方がUIはじめ使っててストレス少ないが、一般のビジネス用途に使う時はやっぱりwinのが対応しやすいわな ビジネス向けアプリが豊富でまず困ることがない macももう少しビジネス寄りなアプリ増やしてくれたら言うことないんだがなぁ
>>929 そんな簡単にはいかんよ ハードウェアを叩けるソフトウェア作るのが一番難しいんだよ >>886 これ怖いな 私はiPhoneもmacも裸派だけど 欲しい時が買い時 そもそも10月なにかでるってリーク過去にあったけど ユーラシアなんちゃらの番号もうのこってなしっしょ? 出ても来年4月〜6月期でしょ >>940 macは意識高い系ただの遊び道具だ 今どき仕事で使う価値なんてない >>940 macはエロ動画用のただのオナニー道具だ 今どき仕事で使う価値なんてない 仕事で使ってる人もたくさんいるけど、知らない世界なんだろうね
>>946 価値の話を数の話にすりかえんなボケ クソアンチに揚げ足取られんだろうが >>948 MateBook X Proがマックよりもdpiが高くてニット数やコントラスト比もほぼ同じの 高性能ディスプレイを搭載している >>927 不向きもなにも仕事で使うソフトがMacでしか動かないんだけど ファッションでパソコン選ぶって大変そうだね >>950 すごいねこれ デザインはMacの方がちょっとだけ良いけどこのハードスペックは魅力的だ 実際どうなのかわからんけど…… >>943 今時パソコンでエロ見る奴って相当少数派じゃね エロならipad最強だと思うんだが サーフェスラップトップ3神すぎん? MBPが勝ってるのthunderbolt笑くらいじゃん
そう思うのならSurface買えばよくね? なんでこのスレに常駐してんの?
>>951 イヤイヤ仕事してワクワクがないなんて可愛そうねw タッチバーをマウスカーソルで操作させてくれんか ちょっとした拡張ミニディスプレイって感じならいいのに 何ならドックがそこにあって欲しい
959 名称未設定 2019/10/16(水) 08:39:26.84
今月中に発表あるなら 今週中にでも案内ないとおかしいよな?
16インチは既に製造してるという複数の噂ソースもあるし、そのうちサイレントで発表されても不思議じゃないさ
でもユーラシアなんたらにまだ登録されてないんだろ? 今月中に出るのかね
頻繁にSE 2出るって噂流されてAppleも心底お困りであろう
発表が金曜日だとして、それから発売までっていつもだとだいたいどれくらい?
サーフェスラップトップとか言うの見てみたけど完全にMacBook Proのパクリ商品やん
>>968 パクリの癖にproの上位互換で安いのがうざい microsoftがmac買い取ってくれんかね 今の低技術appleだとosの不具合すら直せないし
>>968 パクリのくせにキーボードが丈夫でうざい トラックパッドサイズが適正でタッチバー がついてないのもうざ過ぎ
OSの不具合を喚いてる人がいるけど、アップグレードによる不具合な。 クリーンインストールすりゃ、普通に入る
そりゃクリーンインストールするのがベストなのはわかるけどクリーンインストールしないと不具合まみれのOSは笑えるな
Laptop3発表されてからmacbook買ってるやつは相当頭わるい
いまこのタイミングで13インチ買うってアホかな? 事情で購入急かされてるんだが エントリーモデルってベンチマーク的に変わらんみたいやけどどうなん?
>>978 全部4コアなんや、、、 2019年の最新版がクロック1.4でusbポートが2口 それが、前タッチバーなかったやつで 2018年の元からタッチバーが2.4でポートが4口 なんやけど、ベンチマーク的にもほぼほぼ変わらんなぁと、、、 あと月末に16インチ出るとか出ないとかあるやん? ↑ あ、16インチ買うとかじゃなくて キーボードを全モデル刷新してくれたら嬉しいなってことね
13インチは出ないの確実だから待つことに意味はない
>>979 18年も19年もほぼ変わらんからどっちでもいい 新発表あるとしても13インチのアップデートは99パー無い Surface Laptop3が来週発売 最新で、かなりの優秀な機種だからこれをすすめる OSX High Sieraのウィジェットで天気が表示されなくなったねー? みんなのは見れる?
>>977 Apple Online Storeで買って、2週間以内に返品すればおk Surface作ってる人を引き抜いてCEOにしてくれんかな
Mac買ってる人間にSurfaceを勧めないでほしい
俺はハードよりソフトが大事 ハード大事な人はSurfaceいいと思うし、是非そちらへ行くべし
みんなありがとう unixという宗教上の理由を察してくれ 臆せず買うわ で、カラーはなにがおぬぬめや?
>>924 でもクックになってから売り上げが上がってるから ノンケじゃ到底無理 >>988 macOSで動くCUIコマンドの挙動も大概ゴミだけどな WindowsはWSLがまともに業務で使えるレベルになってtimemachine的機能が追加されれば使ってもいいかな
>>991 >>>988 >macOSで動くCUIコマンドの挙動も大概ゴミだけどな 出た! 俺様情強様!! CUIコマンドの挙動がゴミって煽りは初めて聞いたわ どうせネットで拾ったコマンドをターミナルにコピペして エラー出たとかそういうしょうもない話なんだろうなw
正直Appleの初期モデルはベータ版みたいなもんだからなあ
正直Appleの初期モデルはベータ版みたいなもんだからなあ
lud20220916131330ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1566659869/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「MacBook Pro (Part 192) YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・MacBook Pro (Part 192) ・MacBook Pro (Part 135) ・MacBook Pro (Part 145) ・MacBook Pro (Part 193) ・MacBook Pro (Part 140) ・MacBook Pro (Part 168) ・MacBook Pro (Part 180) ・MacBook Pro (Part 198) ・MacBook Pro (Part 136) ・MacBook Pro (Part 177) ・MacBook Pro (Part 184) ・MacBook Pro (Part 154) ・MacBook Pro (Part 158) ・MacBook Pro (Part 195) ・MacBook Pro (Part 150) ・MacBook Pro (Part 146) ・MacBook Pro (Part 143) ・MacBook Pro (Part 151) ・MacBook Pro (Part 152) ・MacBook Pro (Part 199) ・MacBook Pro (Part 148) ・MacBook Pro (Part 175) ・MacBook Pro (Part 139) ・MacBook Pro (Part 171) ・MacBook Pro (Part 174) ・MacBook Pro (Part 173) ・MacBook Pro (Part 188) ・MacBook Pro (Part 190) ・MacBook Pro (Part 197) ・MacBook Pro (Part 178) ・MacBook Pro (Part 147) ・MacBook Pro (Part 193) ・MacBook Pro (Part 191) ・MacBook Pro (Part 165) ・MacBook Pro (Part 167) ・MacBook Pro (Part 172) ・MacBook Pro (Part 144) ・MacBook Pro (Part 164) ・MacBook Pro (Part 147) ・MacBook Pro (Part 166) ・MacBook Pro (Part 187) ・MacBook Pro (Part 157) ・MacBook Pro (Part 175) ・MacBook Pro (Part 186) ・MacBook Pro (Part 158) ・MacBook Pro (Part 161) ・MacBook Pro (Part 162) ・MacBook Pro (Part 194) ・MacBook Pro (Part 163) ・MacBook Pro (Part 194) ・MacBook Pro (Part 138) ・MacBook Pro (Part 170) ・MacBook Pro (Part 153) ・MacBook Pro (Part 155) ・MacBook Pro (Part 156) ・MacBook Pro (Part 160) ・MacBook Pro (Part 159) ・MacBook Pro (Part 142) ・MacBook Pro (Part 181) ・MacBook Pro (Part 189) ・MacBook Pro (Part 169) ・MacBook Pro (Part 149) ・MacBook Pro (Part 183) ・MacBook Pro (Part 132) ・MacBook Pro (Part 185)
09:27:06 up 4 days, 7:02, 2 users, load average: 10.80, 8.64, 8.21
in 0.093857049942017 sec
@0.093857049942017@0b7 on 120923