【ブロン錠 12錠中 主成分】
ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg
無水カフェイン 90mg
【ブロンカリュー 1包(1.0g)中 主成分】
( 現在自主回収の為在庫無し)
ジヒドロコデインリン酸塩 10mg
リゾチーム塩酸塩 10mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 2.5mg
(他)
【同成分でルビカップカリュー有り】
(他)
入手困難だが稀にどこかで販売しているらしい
私は、個人薬局でもみたことないれす(’・ω・`)
【エスタックイブ 9錠中 主成分】
(エースやファインではない)
イブプロフェン 450mg
ジヒドロコデインリン酸塩 24mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg
無水カフェイン 75mg
【アネトンせき止めZ液100mL (60mL)中主成分】
コデインリン酸塩水和物 50mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg
塩化リゾチーム 60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
無水カフェイン 60mg
セネガ流エキス 1500mg
【ダン鼻炎錠 3錠 主成分】 1回1錠・1日3回
発売元…ダンヘルスケア株式会社
製造販売元…小林化工株式会社
塩酸プソイドエフェドリン…90mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩…75mg
d-クロルフェニラミンマレイン塩酸…6mg
グリチルリチン酸ニカリウム…30mg
無水カフェイン…60mg
〔添加物〕
D-マンニトール、セルロース、トウモロコシデンプン、ポビドン
ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン及びマクロゴール
【龍角散のせき止めカプセル コデポン 6カプセル】12カプセルで 567円
ジヒドロコデインリン酸塩・・・18mg
dL-メチルエフェドリン塩酸塩・・・40mg
ノスカピン・・・60mg
グアイフェネシン・・・300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg
無水カフェイン・・・150mg
大人1日6カプセル
12カプセルで 567円
主なベンゾジアゼピン系抗不安薬一覧
左側は一般名で()内は商品名です。処方時には()内の商品名が使用されることが多いです。
また治療薬の半減期は服用量や個人的要因によって変動幅が大きくレンジの範囲を出ることもあり、およその目安です。
■ 短時間型(半減期が3〜6時間程度)
クロチアゼパム (リーゼ)
エチゾラム (デパス)
フルタゾラム (コレミナール)
■ 中間型(半減期が12〜20時間程度)
ロラゼパム (ワイパックス)
アルプラゾラム (コンスタン、ソラナックス)
ブロマゼパム (レキソタン、セニラン)
■ 長時間型(半減期が20〜100時間程度)
ジアゼパム (セルシン、ホリゾン)
クロキサゾラム (セパゾン)
フルジアゼパム (エリスパン)
クロルジアゼポキシド (コントール、バランス)
オキサゾラム (セレナール)
メダゼパム (レスミット)
メキサゾラム (メレックス)
クロラゼプ酸二カリウム (メンドン)
■ 超長時間型(半減期が100時間以上)
ロフラゼプ酸エチル (メイラックス)
フルトプラゼパム (レスタス)
プラゼパム (セダプラン)
主な薬一覧
効果発現時間[最高血中濃度到達時間] と効果持続時間[半減期]
■非ベンゾジアゼピン系睡眠薬[超短時間型]
ゾピクロン (アモバン) 0.8時間/4時間
エスゾピクロン (ルネスタ)1〜1.5時間 /5時間
ゾルピデム (マイスリー) 0.7時間/ 2時間
■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[超短時間型]
トリアゾラム (ハルシオン) 1.2時間 /2〜4時間
■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[短時間型]
ロルメタゼパム (エバミール) 1〜2時間 /10時間
ブロチゾラム (レンドルミン) 1.5時間 /7時間
リルマザホン (リスミー) 3時間/10時間
■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[中間型]
フルニトラゼパム (ロヒプノール)サイレース 1〜2時間/24時間
ニトラゼパム (ベンザリン) 2時間/28時間
エスタゾラム (ユーロジン) 5時間/24時間
■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[長時間型]
ハロキサゾラム (ソメリン) 1時間/85時間
フルラゼパム (ダルメート) 1〜8時間/65時間
クアゼパム (ドラール) 3.4時間/36時間
■その他
ラメルテオン (ロゼレム) 1~2時間
スボレキサント (ベルソムラ ) 10時間
新フステノン
成分 12錠(成人1日量)中
■L-カルボシステイン 750mg
気道からの粘液の組成を修復し、たんを排出しやすくします。
■ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
せき中枢に作用してせきの発生を抑えます。
■dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg
気道をひろげ、息苦し さを除くとともに、せきをしずめます。
■クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
アレルギー性のせきをしずめます。
初心者はここを読むこと
---本スレテンプレ---
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠を口にします。
するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。
相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など
鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。
ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。
ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。
つづき
断薬方法:
=60+60(120T)/DAY(24h)
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。
カリューより難しいです。まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので、断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)
※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ…無いです、たぶん)
一週間乗り切ればウィンウィン!!
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが…
一応、語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」
ブロン断薬スレ
http://2chb.net/r/mog2/1507184048/ つづき
SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)
咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。
1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」
乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。
☆リン酸ジヒドロコデイン☆
スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。
コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い…んだけど十分依存性はあります。
コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。
リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)
7優しい名無しさん (アークセー Sx0b-g+mS)2017/06/22(木) 22:36:28.80ID:fYKtPDjgx
SSRI系のお薬と相性が悪いのは
1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択制のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。
エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!
※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。
つづき
5: 優しい名無しさん (ワッチョイ c75d-dK8y) [sage] 2017/11/27(月) 10:31:47.09 ID:X196F20a0
8優しい名無しさん (アークセー Sx0b-g+mS)2017/06/22(木) 22:37:01.18ID:fYKtPDjgx
■ブロン切れ際のうつ対策に■
以下分類ごとに上位ほどオススメ
・脳内物質充填系
DMAE
アミノ酸系サプリ
コリン
・ドーパミンの原料
フェニルアラニン
チロシン(通常使用の場合だが人によっては不安感焦燥感がでる、離脱なら問題は多分ない)
上記が色々入ってるTrue focusやHIGHR MIND
・オピオイド受容体に弱い親和性
トラマドール
(三環系の作用があり特に足りないノルアドレナリンを増やし、オピオイド受容体にも親和性ありなのでコデインの渇望感を大幅に減らすことが可能でまた、即効性に優れる
・アタラックス
薬物依存治療の現場でも使われている弱いドーパミン再取り込み阻害作用と抗不安作用を持つ第一世代抗アレルギー薬
特にオススメはDMAE+フェニルアラニン+トラマドール
DMAE+フェニルアラニンかチロシンだけでもかなり良くなるがトラマドールも入れると、昨日ブロン入れてたの忘れるレベル
つづき
11優しい名無しさん (アークセー Sx0b-g+mS)2017/06/22(木) 22:45:54.88ID:fYKtPDjgx
■酒とブロンの飲み合わせは良くない?■
733 優しい名無しさん (ワッチョイ e00b-V5wN) 2016/09/27(火) 02:08:57.32 ID:kxqVIFfV0
前も書き込んだけど酒とブロン40tで
三日間意識朦朧としてたから
まじでやめとけ
ダンについて
だいせんせーのご意見です
過去スレより 一例です
★ダンを半錠に切り、2〜3時間置いて少しずつ入れてみる。
★カフェインなどのアッパー系サプリを代用しる。
(エスモカより、コスパ・容量面では海外のがお勧め。)
★ブロンと酒をセットで飲む。
★漢方の麻黄湯で代用。(麻黄=エフェ原料)
スレ建てthx
世間ではクリスマスイブらしいが
知ったことかのブロリンンチョだぜ
あれ?なんだか目から汗が
たしかブロンの副作用に多汗があったけどそれだな
初心者で申し訳ない
ブロンで何のことですか???
眠剤安定剤とアルコール大量飲み 意識飛んで救急車。
病院5日くらいを数回繰り返してます。
軽く逃げたい時に、睡眠薬1シートくらいで2日くらい逃げてます。
断薬は、薬切れ、数日の意識ない状態から、固く断薬しようと毎回思う。
けど、また今夜やりたい
どうしたら…
同じ量でも一度に一気に入れるのと
数回に分けて入れるのとでは感じ方違ったりする?
>>30
一旦病院に入院して断薬すればいいよ 3か月くらい >>30
そんなお前には教えたくない、
そんな薬 ブロッ ブロン大明神のお陰で一年床の見えなかった部屋が片付いた
出会えて良かった
>>31
感じ方違うと思うよ〜
というか分けて入れても血中濃度は合算になるわけでもないから、一気に飲んだ方がそれなりの何かを得るコスパはいいね 薬物耐性、特に娯楽目的で精神に影響する薬物は作用時間より作用の強さの影響が大きいと言われてるね
毎日20錠飲むのと3日に1回60錠飲むのだと前者は耐性付いても投与量を40錠に増やすとそれなりに効くけど後者で耐性付くと60錠なのに効き辛くなる
詳しい理由は知らないけどμ受容体のダウンレギュレーションと報酬系のドーパミン受容体のダウンレギュレーションの二つの耐性が影響してるらしい
耐性と身体依存は一致する訳じゃ無いのでどちらの方が離脱症状が辛くなるかは知らない
1日での摂取の方法だとコデイン自体にCYP2D6阻害作用があるので一度に取った方がモルヒネ変換率は高くなるから一度に取った方がコスパはいい
阻害を避けたければ最低6時間はあけた方がいい
免許の更新してきたー!
ブロン飲んでたからか自分でも微妙に横揺れしてるのが分かった
人多すぎて本当に人混み苦手ですわん…追加でブロリンチョ♪
エスイブはコスパいいけどやっぱりイブプロフェンで腹がやられるなあ。
連投するとテキパキするつもりが腹の調子治るまでじっとしよう→エフェ切れ。結局何もできない。
ブロンか新フステノンに切り替えていく〜
>>43
おつかれ。いつものブロリンチョの人?
楽しそうでよろしいけど、離脱には気をつけてね 辛くなってきた
これじゃまるでまるで薬中じゃないか。周りの人にバレたらどんな目で見られるだろうか、不安がおさまらない。眠い。
>>48
その気持ちわかるよ
離脱の鬱のせいもあるかもね
あんまりつらいなら少しずつでも減らしていきなよ 周りの目を気にしなくさせるために飲むんだよ。
生き物はアルゴリズム、生命はデータ処理でしかないよ。鬱ならホモデウス読め。
液+一瓶豆乳したんだけど
全身が痒くなってメリットよりもデメリットのほうが大きかった...
酒とブロンの組み合わせって本当に相性悪いの?むしろ効きにくくなってる感じする
効きにくくなってるなら、相性わるいんじゃないですか?
すまん>>13みたいに身体に影響及ぼすように相性悪いのかなって思って 酒がブロンを増強するかは個人差あるけどブロンはまず間違いなく酒を増強する
というかほとんどの薬は多かれ少なかれアルコールに影響する、特にダウナー系は中枢神経系を相乗的に抑制する
ブロンにはジヒドロコデインとクロルフェニラミンが入ってるので危ない
後はどちらも胃腸、肝臓、腎臓に結構な負担をかけるので毒性が顕著に出る量を超えやすくなると思われる
欧米ではリーン(コデインとプロメタジンの混合液)に酒を混ぜることも結構あるみたいだけど日本人は半数がアルコールに弱いという酒を語る上で厄介な体質があるので酒に強く無い人は特に注意が必要
>>50
色々詳しそうだね、もうちょっと教えて欲しい 離脱のトラマドールって何ミリ飲んだ方がいい?スレチなら断薬スレで聞きます。
>>55
えー 痒いの掻くと気持ちよくない?
俺コリコリ掻きながらが好き
もし嫌だったら自覚症状がない脱水が起きてるから肌の水分乾いて乾燥が原因ね
脱水は程度の差はあれ必ず皆おきてるから「ちょっと多いんじゃねえかな」って思うくらい
水分取ったほうがいいよ >>59
ベンゾ系なら何でもOK.個人差あるから苦痛を感じなくなるまで調整していけばいいと思う まぁ酒飲むとブロン飲みたくなるよねしかたないね
向こうが落ちちゃったなしばらくこっちにいさせてくださいお願いします
24時間レスなかったら落ちるから落ちたんでしょう
おそらく
>>49
48です。ありがとう…後になってスレチかなと思って心配してたけど優しい人もいるんだね…少し頻度を落とそうと思います >>65
24時間って知らなかったですレスありがとう イライラしちゃってしょうがないな
明日にでも買いに行かないと
コテスレ私の端末から立てれず…
ななし殿と同じく、しばらくこちらに居させて貰って構いませんでしょうか?
(コテスレ特有の雰囲気は出しませんので)
上にもありましたが、私も10回のうち1回の割合で、鬱や自己嫌悪などBADになります。
持論ですが、メンタルがホルモンバランスと大きく関係する女性に多いと思います。
改めてセッティングの大切さを知る。
私も総合スレ建てられなくて少しの間コテスレにレスしてたから攻撃的でなければコテスレ住人さんも全然OKじゃないでしょうか( ^ω^ )
「総合」スレですし♪
今年も親族が…やべえブロン無しじゃ乗り越えられる気がしないけど飲むと目が充血するからばれるから詰んだ
>>74
目の充血無くなる目薬買って凌げば良いと思う >>71さん >>72さん
及び住民の皆さん、ありがとうございます
コテさん達も不調の方が多く、すぐスレ落ちてしまうのですが、こちらの皆さんも、最近レスの勢い?活気が少ないですね…
そんな私も、日照時間が短くなる=鬱悪化=ブロンましまし
朝ダン&ブロン、昼ブロン、夕方トニンで生活しています。年末年始特有の雰囲気が、とにかく嫌で薬に逃げる 連投失礼
>>74さん
コンタクト用ですが「ロート Cキューブ」のクールタイプがお薦め。
疲れ目用よりしっとり保湿性があるし、クールだけど刺激が強すぎない清涼感。
裸眼でも使えます。ブロると体中の水分飛ぶから、潤いチャージに良いですよ。 総合落ちてそっち流れた時にコテスレ荒れ気味だったし申し訳ないくらいやで
一回荒らされた時にみんないなくなっちゃったのかもね
液を二本豆乳すると感じは良いのですが、次の日突然寝落ちする事があります。
液一本は何錠に相当するのでしょうか?
スレチなんだがすまん、
「ハリーV咳止め錠」ってのをブロン代わりにODしようとしているんだが、
9tでコデイン30mg エフェド70mg
それにブロムヘキシン塩酸塩12mg入ってる
それを1箱(36t)入れようと思うんだが、ブロムヘキシン塩酸塩という聞いたことないものを48mgも入れて平気なのか?
Googleで調べても全然出てこなかったからもしわかる人いたら致死量とか教えてくれると助かる
>>84
ブロムヘキシンは副作用の少ない成分と言われてる
ブロム(臭素)ってとこがひっかかるけど
情報が少なすぎて正確なところがわからない
体内ではアンブロキソールに代謝されるけど
こっちも同じく副作用の明確な調査がされてないらしい
それよりもカンゾウエキス入ってるよね?
これを摂り過ぎると偽性アルドステロン症のリスクがある
カンゾウはレタスUで問題視されるグリチルリチンが含有
カンゾウ6g=グリチルリチン240mgとあったので
36Tでは約132mgのグリチルリチンを摂ることになる
1日量としては多いのでおすすめはできない >>85
本当にありがとう、初心者だし、不安だったからすごい助かった
レタススレでよくダメって言われてるレタスUにも入ってるんだね
せっかく助言頂けたけど、衝動で36t入れちゃった…結構時間かけて分けて入れたから平気かなぁとは思うけど様子は見るね
本当にありがとうございます!! >>79
目薬のこと忘れてたありがとう!
子どもの頃に血管収縮剤入りの目薬はあまり良くないって聞いて以来血管収縮剤入って無いやつしか使ってなかったけどブロン飲んでるのに副作用気にするのもね
短期的に使うなら大丈夫見たいだし病院ついでに買ってみる 勢いで92t入れたら首から胸にかけてとふくらはぎが痒い
24時間近く起きてるんだけど眠いような眠くないような謎の感覚
フワフワした気持ちよさに身を任せてたら寝落ちしてた
起きたら口カラッカラだしめっちゃお腹張ってる
ブロン飲みながら接客業をしています。今の時期忙しいので、話しすぎると喉がカラッカラになる…
>> 93
こんな時でも働いてるのか
偉いな
十分な水分補給を忘れずにね
理想は体液に近い経口補水液がいいけどイロハスとかアルプスとかの
フレーバー付水分がいいね
ただの水だと大量に飲めないんだよね
お!
今までめっちゃ荒らされとったのに復活しとるやん。
嬉しいねぇ
ブロンで寝たいけどカフェイン入ってるからか寝られたこと一度もないや
年末年始って雰囲気が苦手。
普通の人ならバリバリ片付けてるのに自分は何もできないから周りが2倍速みたい
前スレで、ブロン断薬中に和からしチューブってあった。試してみたら本当に効いた。
アリルイソチオシアネートってのが血流を上げるらしいんでその効果かな?
・・・ただ、飲むのがキツイ。あと効くまで2時間かかる。エフェには勝てんな
>>94
93です。ありがとうございます。いろはすいいですね!兼業主婦なんですが、年末年始は稼ぎ時なんでなんとかやってます。子供の相手もしなければ。ブロンさまさまです。 >>101
あたしもシンママです。
ブロ中、止めたいけど止めたら全部ストップしちゃう。。
来年こそ止めたい。
いま、朝晩液2本です。 >>103
その飲み方つづけてたら腎臓病になっちゃうよ
フィルター壊れたら終わり >>103
上はシロップを続けてたらって意味ね
たまにならいいけど、日に2本じゃ腎臓がやられる >>103
わかります。私はブロンとダン。液ってマッタリするイメージで、、体と言うより精神的に依存してるかも。飲まないとダメって思い込んでる部分もあります。 毒母の元に帰省すると悪化するので一人で年越し。ブロンがあるからいいんだぁー。ヒスったかと思えば気鬱の病よよよ…する親の顔色疑うよりブロン入れながら離れた土地ですごす
年末年始だからまとめ買いできる通販どこも休みだ
うっかりしてて買いだめ切らしそう
尼と淀と薬局に走るしかないかー
みんな 休み何日で何箱確保した?
俺は8日で64t5箱だけ
ちょっと少ない…
今年の冬は全然気力が湧かないわ
買いに行けない分飲む量も減らせてるのが救いだけど1日の半分以上寝てる
もうだめかもしれんまた病院にもどらないといけないかもしれない
自分が抑えきれん
>>114
そんな事が言える位なら、
今お前が居るそこを病院だと思えよ >>113
子供や旦那に知られないようにしなくては。。薬がないとダメな母ちゃんなんて… 年末になって薬の買いだめする必要が出てくると、いつもアイカワタケシの小説の買い出しのくだり思い出す
↓
『それで大晦日は、四日分のブロンの錠剤を買わなくてはならなかった。
その日の(つまり大晦日の)分と、正月三が日の分である。
しかし三日になれば営業を開始する薬局もあるのだから、四日分ではなく三日分で良いではないかというのは素人考えである。
その日に飲むクスリさえ確保しておけばそれで良し、というのであれば、それはまだまだ半人前のヤク中ということになる。
一日置きとか週末だけクスリを愛飲していますというのは、単なる"クスリ好きの人"なのであって
日曜日にはゴルフを楽しんでますとか、妻のうんこ食ってますとか、
自分の子供丸焼きにして食っちゃっいましたというのと同じような"レジャー感覚"でしかない。』
やべぇ115がなにいってるかわかんねぇ…
言葉を聞いても理解できないしこれはもうだめかもしれんな
>>119 121
ちゃんと文章を打ち込めている時点で大丈夫だよ
俺は断薬後時の鬱の急降下で地面に顔がめり込んでるときなんか
PCの電源すら入れる気にならない
「ぶろんりんちょ♪」←(なんか最近この言葉が好きになりつつある)
してるときだけはなんとか行動できる
しかし早く年末年始終わらないかな
ものすごく嫌だ ぶろんりんちょ♪ってなんかいい響きだよね
好きだよ
年末年始はつらいことばっかだねー
フォローありがとう
最近そんなに規制かかってんの?ちょっとまえにカリューカリュー騒ぎすぎるから規制かかったんだぞって
笑い話してたのに、今じゃジョーさんも?本格的に規制かける側はここ監視してると思って発言したほうがいいかも
だから和からしチューブを3分の1飲んで、減薬してみろって。
3日で効果は体感できる。
必ずヨーグルトで胃を保護してな
30ぶろりんちょ♪
1人で一生懸命掃除したり料理したり馬鹿らしくなったから今日は意地でもまったり過ごすんちょ!
今年最後の朝ブロン15t&ダン2t豆乳
(これからましましするが…)
主婦の方、学生の方、お仕事の方…etc.
動く目的でブロンの方も、楽しむ目的の方も、皆さん良いお年を!
くれぐれも体に気を付け、来年も上手く付き合っていきましょ。
和からし味が苦手ですが、来年買ってみます。
>>128
朝入れる量がまったく同じ(笑)今日は入れるか迷い中…今日明日は家族と。2日は仕事。結局入れるんだろうなぁ。。 >>129さん
こんな主婦BBAコテに仲良くしてくれて、ありがとう御座います。129さんも、皆様も境遇は違いますが、心身を大事によいお年を。
>>130さん
小分けで入れてる仲間!
ちなみに私の平均は、朝ブロン15&ダン2、昼前ブロン20〜25&ダン1、夕方トニン半分 です。
ルビやカリュー廃盤となり、新トニン常備。 >>131
自分も主婦BBAです(笑)朝はブロン15ダン2、仕事前にブロン10くらい。場合によってはダンを足す。って感じです。夜は入れないので、なるべく長く効くように祈ってます(笑)あまり入れると吐きがすごいので… 除夜の鐘ごとに1錠づつ入れるのがここの古い慣わしだったっけ
準備しないとだわ!
大変大変 あーいそがしいそがし
SSRI入れてからやめてるけど久しぶりに入れてみる
とりあえず36から
72T入れたけどふわふわしてこない
微量でもSSRI入れてるとダメなんだな
ODスレ落ちてたのね
日本酒1合
ストロングゼロ1本
ゾピクロン7.5×2
ブロン20T
健忘が怖いが
名前入れてるの忘れてたしスレチだし
あけおめことよろ
>>143
酒とブロンのチャンポンはやめろよ
肝臓死にかけてんじゃねーの 今年から節約を目標にしてブロンから金パブに移る(アセトアミノフェンはもう覚悟の上で)けどブロンスレロムってます
胃腸薬飲んでるけど口角炎口内炎出来てるってことは荒れてるんだろうなぁ。痛みはないので気にならないけど皆さんは中身の荒れとかどうですか?
コテ民さんも普通の人も今年もよいブロライフを
昨日のうちに2箱でも買っておいて良かった…
正月早々鬱々ブロン。
私も我慢できずに2箱かいましたよ。新年を気に三が日離脱覚悟でいたけど耐えきれずドラッグストアに駆け込みw
家族で初詣なう。今日は抜いてて、なんとか正月の勢いで来れました。
朝15t入れてお雑煮支度してお節並べて
電池切れなう
皆様今年もよろしくお願い申し上げます
まずは冬を乗り切らなければ…
アセトアミノフェンを定期的に摂取するならアセチルシステイン(NAC)は持ってると安心出来る
アセトアミノフェンの肝炎が発症した時24時間以内にNACを投与出来るか出来ないかで予後が大きく変わる
Amazonで売って無いので買うならiHerbが信頼性高くていいと思う
NAC500mg、単価10〜20円くらいで買えるから支出もあまり増えない
初春のお慶びを申し上げます
どちら様もお健やかにブロりん生活を送れます様に
初めてブロン飲んで1ヶ月半くらいだけど最初はあんまりだな〜って思ってたのにズルズル5瓶消費(´;ω;`)
初めて手を出そうと思い薬局に行ったら液しか売ってなかった
トニンなら多少シャキーンも来るかなぁ
新トニンはこないが良い
ブロン買おうとすると薬剤師が「あっ…(察し)」とやたらと漢方のとか勧めてくる
エスイブだと文句言わないのに顔覚えられて面倒くさいわ
排尿困難と便秘に必ずなってたのに今回はなぜか何も起きなかった
うんkも次の日健康的なバナナがもりもり出る
耐性ついたのか
ああもう嫌だ…
熊本の方、調子の悪い方、大丈夫ですか?
ブロンもさることながら、薬を枕元に置いて下さい。
明日も仕事だわー…今日は抜いたから、疲れきってしまった。
>>159
俺は逆に察しられてるよ
店入ってレジ直行「錠剤」の一言でもうかぶり気味に「はーい 1324円になります」
だもの >>164さん
脳内でDS→バー、薬剤師→マスターに変換されましたw
もう少し、お値段まけてくれたら良いですね。
>>159さん
詳しくはアレなのでボカシますが、薬売りの人曰わく「金パブ中」が問題になっている事を知らなくて驚きました。
ブロン・ウット・アネトン等はブラックリスト商品Ver
金パブ他、CMでメジャーなベンザ等の乱用は、以外と認知が無いみたいです(ココダケの話)
別に法律をおかしてるわけじゃないんだから、堂々と買えばいいと思うのだが 新年ブロン始め、景気よくいつもより多めに飲んだら効きすぎて同時に胃の中のもの全部ブチ撒けてゲロ始めもしてしまった
ブロンの乱用やめたくてトラマドール試したがとても効果あり。やめたい人はマジでおすすめ
>>170さん
ジンバ笛とは!イケナイ薬で無法地帯な国のイメージw
中国でも、コデがメインの安価なシロップ中毒が問題になっています。
ブロンたくさん入れて家事をするも、今日は年賀状&親戚おば様に被爆…
せっかく豆乳したのに、途中から具合悪くなってしまった。
既婚・独身かかわらず、盆正月はツラい。 こんな過疎スレだし荒らしじゃないコテなら何でもいいや
俺らだってこのスレ立つまでスレ借りてたしお互いさま
コテのなれ合い嫌な人がコテスレ立てたらいいと思う
鬱波、希死念慮到来
いや本気で死ぬメリットの方が大きすぎるけど周囲が被る害を比べて
何とか留まりちう
ブロン規制厳しくなって某球団サイトでもなかなかまとめ買いできない
生活かかってるので無駄な規制はしないで欲しい
処方薬なら保険負担分の損失があるけど市販薬は多量買いしても経済の為ではなかろうか
死ぬ個体は死ぬし病む個体は病む
ブロン買わせてください
ブロン飲んで口が渇くからルルメディカルドロップ舐め舐め色々探したけどエフェ入ってるドロップってこれだけなんかなー?
ブロン飲んで喉カラカラの状態で
エアコンガンガンお昼寝したら風邪引いた
基本量が
ブロン100t
レタス120t
だいたい3日空け
必ず空腹
なんだけど
初期の頃の多好感とかは全くない
ブロンシロップでも変わらず......
なんかコデイン増長させるのに良いものあります?
>>183
釣りですか?
まじめに答えると、あなたはクレイジーなので
耐性が戻るまで控えてくださいってなるけど…
コデ250mg、ジフェンヒドラミン1200mg
とくにレタスの量がぶっとんでる >>184
あぁ...やっぱりそうなんだ...
これでも前の半分なんだけど...
お金の無駄か......
でもボーッとはするよ?
幻覚も幻聴も、楽しい時は楽しい
ただ、相乗効果狙ってるのに
コデイン効いてるなーって感じが全くない
耐性抜くしかないのかな >>182
首にタオル巻いて寝てごらん
寝ている途中で解けないようにかつキツすぎずに
翌朝喉は治ること多いよ
経験則だからアレだけど >>185
おそらく極少の作用だろうけど、レタスも2D6を阻害するらしい
さすがに120Tをまとめて飲んでたりしないよね?
もしそうだとしたら飲み方で変わるかもしれない
本来ブーストは5〜10T程度で十分だから、多く入れても駄目だよ
耐性であれば該当するオピオイド受容体が低下してるはずだから
どれだけ入れても、ブーストする為の大本が枯渇しちゃってる
だから本当にお金の無駄と言うことになるな コデインはcyp2d6の親和性が低いからコデイン(ジヒドロコデイン)より2d6親和性が高いレタスを大量に取ると競合阻害を起こしてコデインの天井量が下がるらしい
少しの量なら増強剤と使えるらしいけど自分はレタス嫌いだからプロメタジンかヒドロキシジンを取ってる
>>189
追加めんどいから最初に上記の量を入れてました...
流石に副作用で、口の渇きや
二足歩行困難、排尿困難が出るので
最初に入れて後は効くのを願ってました...
もう少し勉強します...
参考になります >>190
ほうほう
なるほど!
そのふたつをどの位の量入れるのが効果的なのでしょうか? >>187
昔、始めたての頃は
しっかりダウナー入ってて、
レタスの幻覚も幻聴も怖いって思ってたんですけどね
今はどっちかというと幻覚幻聴しかないし、
慣れちゃってるから楽しくもないという、
ほんと無駄な入れ方だったのか... ブロン個数制限ない所やっと見つけた
しばらくは心配しないで済む
叔母が帰ると喜んだが
明日から新学期ではないか
子供の休みに合わせてゆっくりしたかった
今日も朝からブロンブロン
年末に注文したダン3箱がやっと届いたー。ブロンだけだとどーもダメで。ブロンとダン最高。
仕事の時間だわ。人瓶入れてるけど。
上司とかどっか転職してくれよ、優秀なんだからもっといいところ行けと思う。
>>159
ブロンじゃないがウット買ってるところで今までお薬の説明は要りますか?止まりだったのが最近は「連続で使用さてていませんか?」とか聞かれるようになったな。
顔おぼえられたかもしれん… 直接指導されるより察しられている微妙な態度のほうが嫌な感じがする。 >>201
俺なんか店員にひそひそ声で「ブロンマン来たよクスクス」って笑われてたよw
コテの由来です・・・ 年はじめから ブロンって終わってるよね
はーあ、やめたい
さっき歯磨きしてたら、また歯が欠けた@ブロン歴5年半
今年こそ歯医者いかねば
>>まとちゃん奥様
歯っ欠け(´;ω;`)人(´;ω;`)ナカーマ
私の奥歯は両隣りまたぎ3本被せになりました
高くつきました(泣)
ブロンの口渇はかなり口腔環境に影響すると思います
食事も乱れがちだろうし…
いろんなお薬(闇)のせいで歯がなくなって、骨格まで変わりました。顔に肉が付かないからいいねって言われるけど、コケてるし人相変わったし。歯はお金かかるんだよなー
>>212
長年やってると腎臓の機能が壊れていく。腎臓のろ過機能的な組織は一度壊れると
元に戻らない(再生できない)
腎臓の機能が衰えてくるとビタミンDを体内で作れなくなり、カルシウム欠乏に陥る
するとどこからカルシウムを取るかっていうと人体の骨組織、自分の骨からカルシウム
を奪っていく。
そして骨密度が老人並に低くなり骨がもろくなる。
唯一体外に露出している骨といえば何か?そう、歯
本来、骨の中で一番硬い密度であるはずの表面のエナメル質層が
何かの拍子でだいたい縦にボロっと剥離する
はじめてそれ経験したときあまりにもショックで断薬を決意するが
スリップしてまたODしてまたスリップしての繰り返し
もう歯、全部抜歯したい
総入れ歯でいい
総インプラントは骨密度が低すぎて杭を打ち込めないって歯医者に言われた >>216
たまに死ぬかと思うほどの動悸で不眠になるけど死なないな 歯がぽろっといく理由はいくつかある
・口渇による虫歯菌の増殖
・噛み締めによる歯根へのダメージ
・嘔吐によるエナメル消失
・一時的な無機リンの上昇
口渇と噛み締めは、歯に影響でるまで時間がかかる
嘔吐=胃液=塩酸。エナメルの弱点は酸なので塩酸ならすぐ溶け
繰り返すことで、再石灰化ができなくなる
無機リンはコデにくっついてるリン酸
ブロンを服用後数時間でエナメルに影響出るならこの可能性
歯が氷細工のようにボロっとなるのは、嘔吐かリンの影響と考えられる
リン酸についてのディスカッションは以下
http://2chb.net/r/mental/1536553174/621-688
ケアは正しい歯磨きと口を乾かさないこと
歯がざらつく場合、普通に磨けばエナメルを削ることになる
再石灰化を待つか、極細毛で撫でるように磨き
洗口液は使わず、仕上げにフッ素ジェルを塗るといい
カルシウムを摂るなら活性型ビタミンD配合の物が効果的
原因は複合的であったり、書いた以外の理由もあると思う
>>215さんの言う腎臓にはシロップがフィルター機能への負担が大きい
歯は大事なので、みなさん気をつけて タバコってブロンと相乗効果あるの?
吸ったことないけど、吸ってみようかな
>>213ちょこちゃそ
健康だけでなく、見た目も悪いから、早めに治療するのが一番なのだけどね…(涙
私は幸い見えない奥歯・親不知の2本が欠けてる
色んな要因が重なり、歯が脆くなるんでしょうね。
あくまで私の場合、サプリやらデンタルケアやらを念入りにやってるつもりでしたが、ブロン生活3年目以降、歯磨きで防げる程度の虫歯が急速に進行。
2年ほど前より鬱が悪化し、毎日歯磨きできない日が増えたこともありますが…
カルシウム/マグ/マルチミネラルは、1日摂取量より多めに飲んでいます。 いつもレタスを朝晩に25Tずつ入れてる者なんだが、ついに品切れ中ってなって、(多分俺が大量に買うから)仕方なくブロン買ってきた。
昔ブロンおでした時はなんともなくて今までレタスオンリーだったけどもうないからブロン飲んでみようと思う。
初心者は20tからって書いてあるが、飲んでどれくらいで効いてくる?
どれくらい飛べる?
歯はほとんど再生しない分を飲食時以外常に再石灰化を行うことでカバーしてるから閾値を超えると一気に虫歯や酸蝕歯が進行してしまう
ブロンは>>219で書かれてる理由でかなり歯に悪いけどブロン飲んでる人でもどんどん歯が欠けていく人とそうで無い人がいるように気を付けていれば防げると思う
歯磨きしなくても虫歯にならない理不尽?な人もいるように虫歯に関しては個人差大きいからどうしようもない人もいるだろうけど予防出来る歯周病と酸蝕歯くらいはケアしていきたい >>222
代謝を必要としないアッパーは60分後くらいから効きだして代謝されて効果が出るダウナーは90〜120分後に血中濃度がピークになる
アッパーダウナー両方入ってる分慣れるまで効き目が分からなかったりすると半減期が短いアッパーの効き目が無くなってくる3〜5時間後に一番ダウナーを感じるって人もいる
コデインの快感は何度かやらないと分からない人も多いって言うのは海外でもよく言われることなので1回目だと効かない可能性も高い
そこで焦って追加してもエフェドリンの焦燥感が増すだけなので追加するより後日に25t、効かなければ次回は30tみたいな感じで飲む方が多分ロスは少なくなる 初ブロン25tを30分に1回飲むのを繰り返して一瓶開けましたがちょっと胸が苦しくなるくらいで特になにもなく1日が過ぎましたがここに来て28時間全く寝てないのに眠気が全く来ないことに気づく。
ブロンもいれて1日近く経つはずなのにどんどん覚醒が強くなっていくのを感じる。いつ抜けるんだこれ疲れたので寝たい。
ジヒコデのダウナーを期待してやりましたが全くそのような作用はしませんでした。
>>227さん
大丈夫ですか?個人差あるもの、エフェだけでなく、コデでハイになってしまい(自分がそうです)コデ寝できず目が冴えてしまうケースもあります。
もし手元にデパスや明剤があれば、少しは落とせます。
サプリなら、GABAが良かったです。
初めてで一瓶飲んだなら、脱水も心配です。
スポドリに天然塩をひとつまみ入れ、水分補給、胃薬など飲んで下さい。 アッパー系のカフェインエフェドリンどちらも半減期5時間前後なので個人差あっても薬自体はだいたい抜けてるはず
ブロンは自律神経を乱すからそのせいで寝られないんだと思う
そのうち一気に眠気が来て爆睡出来るよ
連投失礼
明剤じゃなく、眠剤ですw
私も30時間起きてるので頭おかしいです
誰かブロンとタバコの関係について教えてください
お願いします
誰かブロンとタバコの関係について教えてください
お願いします
斎藤 ◆CDuV280IH
斎藤琢磨 ◆CDuV280IH
出会い厨にて注意!
>>228
>>227です。助言&心配ありがとうございます。あのあと3時間くらいベッドの中で葛藤していて気付いたらこの時間まで爆睡してました。やっぱり口渇がすごくて家にあった経口補水液全部飲み干してしまいました。元気の前借りどころじゃないですねこれは…
書いてる今もだるさが半端ないです。みなさんも量には気を付けてくださいね。 半年くらい前までブロン12tとかエスイブ7tとかで、切れ際でイライラして離脱で生きてるかわからん程の鬱になって、もう経験したくないから今じゃエスイブ2t。それでもぼやっと効いていい気分になるから自分には強すぎたのかな
2tならやめるのも簡単だしいいんだけどこれ程まで少なくても効くとはびっくり
>>224
詳しくdクス
レタスとちゃんぽんしたら余計に効果わからなくなるかね?
あとレタス必ず空腹時に飲むんだがブロンも空腹時に飲むべき?
吐き気もある?
あと酒と一緒に飲むとどうなる?
質問責めでスマン… レスタミンとか沢山飲まないといけないから高くてもドリエル系のジフェンヒドラミン使ってるわ、余計な添加物も少ないし
中でもドリーミオは錠が小さいからサラっと飲めていいわ
レタス10錠=ドリーミオ4錠しかも粒が小さい
30ぶろりんちょ♪
髪セットして出かけなきゃ…効き出すまでホットゆずレモングビグビ
新トニン一気したけど効いてる気がする!
3度目にしてやっと効果感じてる
やっぱ導入に音楽必要だわ
ボーッとする!
ええやん
でもこれが最下層ならイマイチだなまだ深くなってほしい
>>240
抗ヒスタミン薬全般がオピオイドの増強剤になるんでレタスも増強剤や制吐剤として一緒に取る人もいるけどレタスの方が作用が強くてコデインが分からなくなる可能性と酵素が阻害される恐れもあるので慣れるまでは一緒に取らない方がいい
空腹時の方が効きやすいから胃腸が弱って無ければある程度空腹にしといた方が吐き気も出にくくていいと思う
吐き気は人によって慣れるまでは出る人いるけどレタスほどでは無いって人が多いと思うのでそこまで心配しなくてもいい
酒はブロンの作用を隠してしまうことも多いし急性アルコール中毒や身体的な害も大きくなるのでこれも基本的に一緒に飲まない方がいい 皆さんの中で、歯医者に通院中の方いらっしゃいますか?
(できれば抗鬱・動く目的で、ブロン入れないと外出がキツイ系)
その場合、
★仮にシラフで行った場合、麻酔は効くか
★口開けっ放しでシラフより渇きが酷そうだが、医者に変?に思われたり質問されたりしないか
★抜歯(親不知含む)後、次にブロン投入するまで、どの位開けるのが無難か
二番目の質問がメンヘラで分かりづらいですが、どれかひとつでも経験のある方いましたら、ご返答願います。
また、直接の答えでなくてもアドバイスや治療経験のエピソードなど教えて頂ければありかたいです。
>>249
あくまで経験談です。
麻酔は普通に効きました。
なんか聞かれるとかもなかったです。
抜歯後すぐ飲みましたが抜糸がおわるまで飲みにくかったです。 >>248
dクス!!
ところでブロンっておでするとどうなるの?
何が目的?
レタスはダウナーダウナーダウナーって感じだけど
ただあの脳が酔っ払ってる感覚が好きなんだが >>251
うつをふっ飛ばして動けるようになったり緊張しなくなったり色んな作業が楽しくなるアッパー系の作用
ゴロゴロ心地いいダウナーの作用
どちらが強く出るか個人差あるけど他の薬(カフェイン錠やエフェドリン入りの鼻炎錠でアッパー増強、抗ヒスタミン薬やブロン液等のコデイン入りの液系でダウナー増強)で多少の調整は出来る
色々レスしたけど真っ当な薬の使い方じゃ無いのは確かなんでこれ以上は過去スレ見るなりして自分で調べて欲しい 歯医者ぐらい飲みっぱで問題なし
大量に飲みながら抜歯とかしたっけなー抜歯後のロキソニンとかも合わせて飲んだけどよゆーーーーーーー耐性次第
仕事前にブロンってよく聞くけど
動作遅くなるし、目の焦点も合わないし
ラリってるの絶対ばれると思うんだけど
仕事前に使う人たち、そこらへんどうやって誤魔化してる?
バレてないと信じ込んでやってる
自分はエフェ優勢だからシャキシャキ動けて仕事が捗る
目の焦点が合わないという事は今の所無いな
効果切れてきたら酷いうつが来るんだけどそういう物?
量にもよると思うけど30錠くらいなら余裕でばれないと思う。
1瓶とか飲むと流石に違和感覚えられそう
>>257
そういうもの
落とし入れて寝落ちするかタバコや酒、別の自律神経や精神に影響する薬である程度誤魔化せるけど根本的解決にはならないね >>255>>256
そっか、仕事前に使う人はエフェ優勢の人が多いのか
コデ優勢なんで信じられなかった
あと、汗は手汗がやばい 歯医者の件、早速のレスありがたい!
>>250さん
参考にさせていただきます
シラフで頭痛時、バファリンを飲んでいるのですが、市販の鎮痛剤が効く位なら大丈夫そうですね。
>>253さん
飲み合わせも大丈夫との事、体験ありがとうございます。
毎日は入れて無いもの、年数は長いので、どのくらい耐性付いてるか不明でして…
境遇は違いますが、>>254さんのレスも参考に、歯医者行く前に、最低限の量入れるのも検討中。
引き続き、どなたか経験した方いましたらレスいただけると助かります。 ブロンの不快感と離脱症状緩和に役だったサプリいくつか挙げてく
他にオススメのあったら臭わせる程度のレスで教えてくれると助かる
サプリ系オススメ順
・マルチビタミンミネラルとプロテイン…離脱時の倦怠感を軽減できる、栄養は大事
・テアニン…カフェインと同時に取った場合カフェインの焦燥感を抑えてくれるお茶に含まれる成分の一つ、サプリの中ではリラックス作用は個人的にNo1
・NAC(アセチルシステイン)…アセトアミノフェンの肝毒性を防ぐ効果は確実で医療でも使われてる成分、アセトアミノフェンを定期的に取るなら一番買っておきたいサプリ
・チロシンorフェニルアラニン…ドーパミンの原料になるので多幸感が増す可能性があるが体感できる程では無い、どちらかというと離脱時のうつに多少効いてる気がする、安いので買ってみて損は無い
・タウリン…効き目は分からないが肝臓や心臓を保護するらしいので…
・コリン&イノシトール…抗コリン作用のある薬よく飲むので一応…作用を感じたことは無い
・アグマチン(アルギニンとかのNO系サプリ)…最近注目され出してるサプリで心臓保護肝臓保護に加えてNMDA受容体拮抗薬の作用を持つことからオピオイドの耐性形成をある程度阻害する可能性があるらしい
ただしあまり信憑性の高い情報じゃない上に有名どころが扱ってないサプリなので不純物混じってないかが心配
眠れなくて暇だから書いてみた
あと薬になるけど胃薬と整腸薬、喉スプレー辺りは常備して損は無いと思う
未だに離脱症状出たことないんだけど、頻度の問題なのかな?1週間くらいで1瓶~2瓶のんで、2週間あけて、また飲む、みたいにやってるんだけど
やっと効いてきた。効くと視界が明るくなるんだけど、冷たいヤツと同じ?あれも瞳孔開いて眩しくなるけど。同じ事が起こってるのかな?
トラマドール使ってみたけど、コスパ悪すぎて笑った
自分も期間空けてるせいか、離脱症状出たことないんだけど
離脱ってどんなことが起こるの?
>>252
色々ありがとう!
朝レタス投下したけど効果薄れてきたんで今20T飲んでみた
どうなるかwktk 和辛子チューブ飲んでみた。
ブロンとは違うが、子供の頃の全能感は味わえたよ。
ちょっとだけほわんほわんしてきて気分が鬱がふっ飛ぶ感じがわかってきた…かな?
これやべーね、頭ぐわんぐわんする
何時まで効くんだ?
風呂入ったらまずいかな?
>>263
身体依存は人にもよるから、すぐなる人と何年たっても平気な人はいるね
>>265
不安、興奮、嘔吐、下痢、発熱、多汗、冷汗、体温感覚の異常、皮膚感覚の異常
皮膚の乾燥、不眠、筋肉の収縮、動悸、浅い呼吸など、複数の症状がまとめてくる キマッてる時に風呂入るの幸せ
多幸感に包まれてホワァァってなる
初めてブロン飲んで1時間(15錠)特に何も感じない。口内が乾いてるだけだ。もっと飲まないとダメなのか?マイスリーの方がラリれるなぁ。
15tは少ないね…けど初回ならそれくらい慎重でも悪くない
体質によるからあれだけどもう10tくらい追加してみたら?
ビビりだから5tだけ追加してみた。
効き方マイスリーとは違う感じ?
ラリるってのがそもそも間違ってる
らりるれろは言えるだろブロンの場合
物理的な刺激で交感神経を刺激してる気がする
熱い風呂や運動もそうだし薬じゃなくても精神に与える作用は馬鹿に出来ないものも多いけど苦痛で続かなかったわ
仕事のため1瓶を2日連続入れて一日休み
これならやっていけそ
毎日連投するようになってブロンがサプリのような感覚になってきた
落ち込んでる精神がフラットになって身の回りの事できるから義務のように飲んでる
初期の頃は高揚感があって楽しいだけだったんだけどな...
いい加減抜かないといけないけどブロンがないと人間らしい生活ができない
今日は休みで入れてない。これから夕飯やるのに入れるか迷ってます。どーしよ。
去年の8月頭くらいから始めて最初は隔週20錠だったのが徐々に増えて年末にはほぼ毎日42錠飲むようになってたけど年末年始に実家に帰ったお陰で気づいたらもう2週間くらい飲んでないし飲みたくもならなくなった
このまましばらくフェードアウトしたら耐性って抜けるんかな?耐性ついたままならこのまま辞めてもいいと思ってるけど、耐性が抜けるならまた程々に付き合いたい
長文すまそ
>>284
毎日飲んでたのに離脱症状とか無かったの?
私も今日で5日連続ブロン飲んじゃったからこれで辞めようと思ってるんですけど、 >>285
(ごめんなさい 間違えて途中で書き込んでしてしまいました)
やめようと思ってるんですけど、離脱症状が出ないかこわいです… 酒もブロンも止まらなくなってきた
腎臓病になりそうでこわひ
最近効き悪くなってきちゃったよ…
1瓶入れて36時間とか起きて入られたのが1日かけて3時間毎に10ずつ入れても18時間とか24時間で限界きちゃうわ
>>270
あざ。
むしろシャワーの水圧が気持ちよかったわ。
しかしあのぐわんぐわん感はどうすればいいんだ?
初回20Tだったのだが…多かったってこと?し あれ?22時に入れたか23時に入れたか忘れちゃったw
1時に追加でいいや〜
結構そういう時ってない?
ブロン豆乳したから風邪の初期症状が出たのか…
それとも、ブロン豆乳したお陰で初期症状くらいで済んだのか…
思考回路が最悪、上手く表現できてません。
ブロンの気持ちよさがわからなくなった
というか、どんなものだったかも思い出せない
3日前に30瓶ほど注文したけど、後悔してる・・・
>>289
15年飲み続けてたけど、初回は10tくらいで効いたと思う。
20は多いかも マ?初回としても10tで効くのなかなかラッキーなのでは
かく言う自分は初回で一瓶行ったアホだからなんの参考にもならんと思うが
何回か吐いたねえ
けど頭おかしくて気持ち悪いのすら気持ちよかったからそれよりも後3日くらい気管めちゃくちゃ痛くなったのが辛かった
ブロンとレタス混ぜて30と20ずつ入れたら、翌朝から三日間ほど
・舌の痛み(先っぽじんじん、真ん中から軽い出血、乾燥による割れかな?真ん中痛い)
・軟口蓋の痛み(舌で触れるといたい、硬口蓋との境目もいたい、物や唾が飲み込みずらくて痛い
って感じの症状がでた。気持ち腫れてるような感じで、ベロ垂らしてたりしてた
四日目はケロッと直って、軟口蓋の痛みも押したら痛いだけになって物バクバク食べてる
ブロン入れながら書いててよくわかんなくてごめんね、
冬は乾燥ひどいし、口開けて寝ると死ぬから皆マスクするなりして気をつけてね、水とのど飴はいいよ、歯磨きちゃんとしよう
>>294
まじか…楽しむってどんなふうに?
>>300
ここに20くらいからがいいってかいてあったから…今また20いれてみた
これって毎日おでしてても大丈夫なん? 楽しむとかじゃなく、現実逃避だよ頭も身体も鈍くして
毎日やったら離脱で精神どん底までいく
>>305
俺は15年仕事するために毎日80t近くおdしてたけど、健康そのものだったよ。
そのあとパブロンゴールドのコスパに惹かれて切り替えた途端3か月で血尿でて焦って断薬したわw
一生人口透析とか簡便(´Д⊂ヽ
ちなみに離脱は筆舌に尽くしがたい苦痛だった。例えればインフルエンザを酷くしたような感じ。
こらアカンと思ってここの住人のアドバイスでベンゾが離脱に効くって聞いてワイパックス投入したら全く平気になって助かった エフェだけのやつはあるけど、コデだけが入ってる市販薬は無いのかな
ブロンそろそろ2瓶目が終わるというのに、昨日入れて朝起きてみたら、両手の甲に少し赤い小さい発疹がポツポツと…、ここにきて初めての副作用かな
ただいま、久々にこのスレを見に来ました。
安物の風邪薬 (パブロンと同成分と言われている)
900円 240錠 を1日30錠 (10包 相当) やっています。
先週、買いだめするのを忘れて、 昨日から切らしている…
今朝から胃腸の状態が酷い。 下痢、下痢、下痢。
パブロンを飲んでいる時は、
週1回の 便秘野郎だったのに…。
おれの小腸、どうなってんの!? 便秘作用のない安い奴ないんか。
自分語り失礼します。
先週から、うつ状態が酷くなった。
毎朝、起きたくないし、起きるたびに罪悪感を覚える。
今までのように ゲームや読書、ドラマも
いまいち楽しめないし、 体も心も動かん。
興味や楽しみに反応する能力が際立って落ちてきた。
不安や恐怖はないが、 ただ、興味と楽しみが全くなく、希望を感じ無い。
周りの皆は、己の生に意味を与えるために仕事や子育てなど社会活動をしているのに…。
どうしてこうなった。
摂取しているのは、
・パブロン 10包相当 1日
・ADHD用のコンサータ 36mg 1錠
・抗不安剤 メイラックス 1錠
久しぶりに4t入れてみたら、自転車をノンストップで三時間こぎ続けられた。
ママチャリ&ダイナモライト起動モードのクソ重い自転車。
ブロンのチカラはスゴイ。
毎日はやり過ぎだと思うぜ…僕は今1ヶ月に20錠ぐらいを2回ぐらい
やるだけだけど、今のところコントロール出来てるし副作用とか離脱的なものもない
自分もADHDだけど、楽しみたい時とかはコンサータ飲みたくないな
頭の中静かすぎてすごい嫌
>>318
アセトやばいよね。俺半年で血尿でたしw まじか…やっぱアセトアミノフェンは気をつけなければいけないね…
一昨日早退して昨日欠勤。
休みの今日もブロンいれないとなにもできない
>>308
毎日80Tはあかんやろ…
パブロンもあかんのか…
昨日初回でパブロン8包飲んだけど
ブロンみたいなアッパーはなかったけど
ずーっとほわんほわんしててダウナーもなかったからこっちのほうがいんじゃねって思ったら今日歯の食いしばりが激しくてどうしようかと思った >>309
新トニン液かな
トニンDはエフェ入ってるからだめね
カムバーーーーク!! カリューーーー! >>183
個人的な感想としてだが。
パブロンSゴールドWはエフェ・カフェ・コデのうち、コデだけが入ってるので、
コデが強調されてブロン錠よりマッタリできる。
ところで空腹時に入れるブロンって効きの強さ(MAX)も上がる? >>326
上がるよ。ついでにグレープフルーツジュースで飲むと効果増強されてさらに良い。 前にも書いた、新トニンとグレフルについて
新トニンは確かにエフェが入ってないが
替わりのアドレナリン作動薬としてトリメトキノールが入ってる
喘息の咳止めにも使われるアッパーで、エフェと同じ感覚で量飲むと
焦燥感や心臓負荷がエフェ以上に強い
これを推す人は影響が少ない体質と思われるので注意はしたほうがいい
グレフルはブロンを増強するというソースの出展が不明
過去のレスには逆に作用がぼやけたって言うコメントがあるくらいで
エフェコデの薬理からはまともなブースト論が導き出せない
もし正確な理論や出展があるなら投稿してほしいと思う
グレフルってフレッシュしか効果ないと思ってたわ
あの果実についてる白いところだけでしょ?意味あるのって
アメリカなら生のグレフルジュースがその辺で売ってるので
外人が話に出すような物は、言及されるフレッシュが該当
フラノクマリンとナリンギンって成分が相互作用に関わるけど
部位の含有率は別にして、フラノクマリンはほぼ全体に含まれてる
よくコンビニの還元ジュースで話すレスがあるけど
あの手のグレードではプラシーボ効果が濃厚だな
みんな試行錯誤してなんとか戦おうと頑張ってるんだな。俺は現ユーザーじゃないけど経験はあるから気持ち分かるわ。でも俺はbだけじゃダメだったね、ベンゾウさん有りきだったな
駄目になるかはSSRIの種類だね
例えばレクサプロは弱阻害で、パキシルは強阻害
後者ならほとんどの人がコデインを代謝できなくなる
どれも自分にあったストッパーの外し方の起爆剤だと思うのほ俺だけだろうか。種類や成分その鍵でしかないような。ジェイゾロフトが最高だと思う人有ればパキシルさえあれば生きていけると感じる人も居るわけで
>>334
じゃあ、時間をずらすか。
コデインの日は、パキシルを1日休薬するのが良さそうだな。 剥がさなくていい自治体だから
普通に資源ごみの日に
透明びんとして捨ててる
家に居たくなくて外出たついでにネットで5瓶頼んだ
届くの明後日かな
みじめな毎日だから
男叩きコピペで
マウント取ってうっぷんばらしするだけの
クズで不毛な日々
死にたいよ
>>249
私なんて子宮筋腫で全身麻酔のときもブロン入れてたよ。
全然問題なし。 もし発達アスペだったらコンサータ処方される可能性がありますのでブロン乱用よりもよっぽど健康的で構造は覚醒剤と似たようなものなので効きますよ。
自立支援貰えれば安上がりになりますし。ただodはやめてね。以前リタリンというこれの除法剤じゃないやつが乱用されて規制されたので。ダウナー作用は得られないのでその場合はデパス処方してもらうといいですね・・・
>>まとちゃん奥様
もう遅いかもしれませんが
★仮にシラフで行った場合、麻酔は効くか
→効きます(怖いなら効きにくいんですよね〜とか前フリしとく)
★口開けっ放しでシラフより渇きが酷そうだが、医者に変?に思われたり質問されたりしないか
→ガガガってする機械?から水も出るし反射で唾液出るのでご安心を…
★抜歯(親不知含む)後、次にブロン投入するまで、どの位開けるのが無難か
→気にしなくて無問題!!です
(ちょこの場合)
歯と肝腎は大切にしたいですよね
最近ブロンが効かないレベルの鬱鬱が襲って来てたまりません
一旦休ブロするか諦めて寝込むか悩んでおります
荒んでいく生活
瓶の紙は一晩水に浸けておくと綺麗に剥がれるよ すぐに剥がしたいときは合わなかったハンドクリームなど塗ってちょっとだけ待つと剥がしやすくなる
断薬のコツとか探すために来たけど
特に参考になる情報がねぇな
パブロン断薬4日目、 腹痛と下痢と 抑うつ
特に抑うつがきつい、 興味、楽しさの感じ方が低下。
目覚めた時、に奇妙な罪悪感があってベッドから起きたくないし、
意味もなく仮眠のためにベッドに入り横になっている。
動きたくない、なぜなら行動や外出をする理由がないから。 タスケテ
ブロンの増強にと、クロルゾキサゾン含有のコリホグス(肩こり等用)を買ったが、
どのくらい飲めば増強剤としての効果を出してくれるだろうか…?
>>351
筋弛緩薬系は乱用性が高いベンゾ系やそれに類似した作用を持つのと乱用性が低いのがあってクロルゾキサゾンは後者
乱用性が低い筋弛緩薬はODしてもあまり快が増えることは無く副作用ばかり増えるので容量を守った方がいい
乱用性が高い筋弛緩薬は依存性も高いのでやっぱりODしない方がいい >>343さん
体験談ありがとう、参考になります。
>>345ちょこちゃそ
なるほど、そう言えばちょこちゃそも歯医者に通ってるとレスしてましたね!詳しくありがとう。
心身ともにご自愛下され…
来週予約する! 連投失礼します
和からしで思い出したが、まだ鬱が軽くシラフで動けてた頃、インドカレー屋にしょっちゅう通ってた。
元々スパイスが大好きで、自己流スパイスをブレンドして飲むのも日課だった。カレー屋のチャイだともの足りず、備え付けのシナモンをドヴァドヴァ入れてた。
カレー食べた時は、リア充並みにハイになるし、もしや…?と、シナモンをググッたら、抗鬱作用があるとの事。
大量のシナモン処分してしまったから、パウダー状のを買い、和からしに振り掛け試してみる。
(値段合わせにネット注文したから、届くの待機中)
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ
>>355
シナモンとして流通してる物にはセイロンとカシアってのがあるけど
八橋やスーパーでよく見かける物はカシアが多くて
これはシナモンに含有されてるクマリンという肝毒物が
セイロンに比べ200倍以上多い。これをドバっとやってると肝障害になる
初耳の話でしたら、1日の上限を調べて摂ったほうがいいよ >>356
同意
なれ合うならage続けるし荒れても知らんよ >>358
同意
なれ合うならage続けるし荒れても知らんよ >>357
同意
なれ合うならage続けるし荒れても知らんよ >>357
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>362
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>363
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>343さん
体験談ありがとう、参考になります。
>>345ちょこちゃそ
なるほど、そう言えばちょこちゃそも歯医者に通ってるとレスしてましたね!詳しくありがとう。
心身ともにご自愛下され…
来週予約する! >>364
>>343さん
体験談ありがとう、参考になります。
>>345ちょこちゃそ
なるほど、そう言えばちょこちゃそも歯医者に通ってるとレスしてましたね!詳しくありがとう。
心身ともにご自愛下され…
来週予約する! >>367
>>343さん
体験談ありがとう、参考になります。
>>345ちょこちゃそ
なるほど、そう言えばちょこちゃそも歯医者に通ってるとレスしてましたね!詳しくありがとう。
心身ともにご自愛下され…
来週予約する! >>368
>>343さん
体験談ありがとう、参考になります。
>>345ちょこちゃそ
なるほど、そう言えばちょこちゃそも歯医者に通ってるとレスしてましたね!詳しくありがとう。
心身ともにご自愛下され…
来週予約する! >>369
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>370
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>371
大丈夫ですか?個人差あるもの、エフェだけでなく、コデでハイになってしまい(自分がそうです)コデ寝できず目が冴えてしまうケースもあります。
もし手元にデパスや明剤があれば、少しは落とせます。
サプリなら、GABAが良かったです。
初めてで一瓶飲んだなら、脱水も心配です。
スポドリに天然塩をひとつまみ入れ、水分補給、胃薬など飲んで下さい。 >>373
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>374
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ 分かった
こっちが落ちてももう立てないようにするわ
>>376
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>377
分かった
こっちが落ちてももう立てないようにするわ >>378
分かった
こっちが落ちてももう立てないようにするわ >>379
分かった
こっちが落ちてももう立てないようにするわ 荒らしはともかく個人的にはそろそろスレ分けるべきだと思う
>>383
>>376
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>384
>>376
荒らしが湧いてこのスレが立つまで暫くコテスレしか無くて共存してた(そしてコテスレでそろそろ本スレ立てようってことでこのスレ立った後すぐコテスレが落ちて無くなった)という事情がある
コテのなれ合い嫌な人がスレ立ててやればいいよ >>385
連投失礼します
和からしで思い出したが、まだ鬱が軽くシラフで動けてた頃、インドカレー屋にしょっちゅう通ってた。
元々スパイスが大好きで、自己流スパイスをブレンドして飲むのも日課だった。カレー屋のチャイだともの足りず、備え付けのシナモンをドヴァドヴァ入れてた。
カレー食べた時は、リア充並みにハイになるし、もしや…?と、シナモンをググッたら、抗鬱作用があるとの事。
大量のシナモン処分してしまったから、パウダー状のを買い、和からしに振り掛け試してみる。
(値段合わせにネット注文したから、届くの待機中) >>386
連投失礼します
和からしで思い出したが、まだ鬱が軽くシラフで動けてた頃、インドカレー屋にしょっちゅう通ってた。
元々スパイスが大好きで、自己流スパイスをブレンドして飲むのも日課だった。カレー屋のチャイだともの足りず、備え付けのシナモンをドヴァドヴァ入れてた。
カレー食べた時は、リア充並みにハイになるし、もしや…?と、シナモンをググッたら、抗鬱作用があるとの事。
大量のシナモン処分してしまったから、パウダー状のを買い、和からしに振り掛け試してみる。
(値段合わせにネット注文したから、届くの待機中) >>387
>>まとちゃん奥様
もう遅いかもしれませんが
★仮にシラフで行った場合、麻酔は効くか
→効きます(怖いなら効きにくいんですよね〜とか前フリしとく)
★口開けっ放しでシラフより渇きが酷そうだが、医者に変?に思われたり質問されたりしないか
→ガガガってする機械?から水も出るし反射で唾液出るのでご安心を…
★抜歯(親不知含む)後、次にブロン投入するまで、どの位開けるのが無難か
→気にしなくて無問題!!です
(ちょこの場合)
歯と肝腎は大切にしたいですよね
最近ブロンが効かないレベルの鬱鬱が襲って来てたまりません
一旦休ブロするか諦めて寝込むか悩んでおります
荒んでいく生活 >>381
>>まとちゃん奥様
もう遅いかもしれませんが
★仮にシラフで行った場合、麻酔は効くか
→効きます(怖いなら効きにくいんですよね〜とか前フリしとく)
★口開けっ放しでシラフより渇きが酷そうだが、医者に変?に思われたり質問されたりしないか
→ガガガってする機械?から水も出るし反射で唾液出るのでご安心を…
★抜歯(親不知含む)後、次にブロン投入するまで、どの位開けるのが無難か
→気にしなくて無問題!!です
(ちょこの場合)
歯と肝腎は大切にしたいですよね
最近ブロンが効かないレベルの鬱鬱が襲って来てたまりません
一旦休ブロするか諦めて寝込むか悩んでおります
荒んでいく生活 >>389
>>まとちゃん奥様
もう遅いかもしれませんが
★仮にシラフで行った場合、麻酔は効くか
→効きます(怖いなら効きにくいんですよね〜とか前フリしとく)
★口開けっ放しでシラフより渇きが酷そうだが、医者に変?に思われたり質問されたりしないか
→ガガガってする機械?から水も出るし反射で唾液出るのでご安心を…
★抜歯(親不知含む)後、次にブロン投入するまで、どの位開けるのが無難か
→気にしなくて無問題!!です
(ちょこの場合)
歯と肝腎は大切にしたいですよね
最近ブロンが効かないレベルの鬱鬱が襲って来てたまりません
一旦休ブロするか諦めて寝込むか悩んでおります
荒んでいく生活 >>391
俺は15年仕事するために毎日80t近くおdしてたけど、健康そのものだったよ。
そのあとパブロンゴールドのコスパに惹かれて切り替えた途端3か月で血尿でて焦って断薬したわw
一生人口透析とか簡便(´Д⊂ヽ
ちなみに離脱は筆舌に尽くしがたい苦痛だった。例えればインフルエンザを酷くしたような感じ。
こらアカンと思ってここの住人のアドバイスでベンゾが離脱に効くって聞いてワイパックス投入したら全く平気になって助かった >>391
分かった
こっちが落ちてももう立てないようにするわ 平地なのに転んで膝擦りむいた
ブロンで脳萎縮してるのかな
コンサータがシャブ並に効くとか大嘘だからな
シャブもブロンもやった奴が言うには結局ブロンが総合的に優れコンサ食うならカフェイン錠のがマシってレベル
>>398
コンサータがシャブ並に効くとか大嘘だからな
シャブもブロンもやった奴が言うには結局ブロンが総合的に優れコンサ食うならカフェイン錠のがマシってレベル あら、発送通知がないや…
てことは届くの明後日だなぁ…あと40錠しかないのに(;ω;)
こんな感じの荒らしもどきコンタックスレでもみたなあ
>>403 ばかやろう!
冗談か何かか?子供の事を考えなよ!1つの命を軽く見過ぎだ も十のヨへのぼる
アリガト サヨナラ モウ時かん
あぶらげ九わえ、 四かい回つて狐狸こーんこん
あぶらげ八めた、四かくノモンヲ 四カイくぐつてもとのヨのぼる
狐狸狐狸こーいこんこん乞ん
うつから逃げたくてブロン試してみようと思って、とりあえず家にあったパブロン20錠飲んで30分経ったが効果なし
>>409
俺はいつも2回か服数回飲むようにしてると効く
強烈にふわふわしたい時は18t、30分後18t
長くふわふわしたい時は30分毎に18t、8t、4t、8tとか 最初は休みの前だけコデのダウナー楽しんでたけど今や毎日入れないと離脱で頭痛半端ない… 辞めれる気せぇへんわ
頭痛は頭痛薬で何とかなったりしないかな
コデインの下痢止めの作用はかなり強いから下痢止めはあまり効果無いけど頭痛や他の離脱症状は別の薬でもある程度軽減出来る
頭痛に関してはカフェインの離脱症状の可能性もある
入れ過ぎて発熱してしまった…レスタミンも入れたので交感神経が異常興奮してるのか、…或いはどこか内臓が悲鳴あげてるのだろうか。
ベンゾで鎮静を試みる。
4回目にしてようやく効いてるけどこれ瞳孔開かん?
目がなんかダメな感じになってる気がする
パキパキにキマると瞳孔開くから気をつけたほうがいいよ
ブロン始めてから常に睡眠不足だから、今日は休みだしあえて入れずに寝ようかな。
ブロン飲むと意識朦朧としたまま覚醒する、切れたら12時間くらい眠りこける。
コデインが強く出てるのか眠剤的側面が強い。
飲むとどうでもよくなるんで、毎日飲んでたら廃人になるな。多分。
何もかもが雑になってしまう。
ダン鼻炎買ったら定員に色々聞かれて、何か紙見せられた。18歳以上か とか買うの2回目以上かとか…
ブロンでは何も無かったのにな…皆も一応ダン買う時は気を付けておこう
>>421
僕も僕も。驚いたよ。買うの初めてですって言って18歳ですって言ったら失礼しましたって言われただけで普通に買えたが、2回目は無いな…他の店とか行くしかないか 昨日の瞳孔パカパカマンやけどパキパキって表現めっちゃしっくりくる
みんなはどんな感覚なん
ダン鼻炎って店頭で売ってるんか??
ネットだけって聞いてたから驚きやわ
すまん、sage忘れてた
それと前までブロン10tでまあまあ多幸感あったのに、今日入れたら50分経っても焦燥と不安だけで驚いたわ、耐性着いてきちゃったんかな……
>>425
クリエで10錠と20錠のやつ売ってたぜ。
これでブロンの色んな作用何かがエフェによるものなのかコデによるものかわかるぜ…1回1錠1日3回ダン鼻炎錠ね、間違えて良くないの入ってるやつ買わないように…しかし、種類違うエフェが1錠に大量に入ってるから結構気を付けた方がよさそうだ >>427
あれ?ダンって1種類だけじゃないの?
1回1錠、3回のダンにグリチルリチン酸二カリウム入ってるぞ
これレタスUのアカン成分、偽アルドステロン発症の元
単体ODはまずくないか? >>428
まじか!なった人居るの?どれぐらいの量でなった? 1日40mg超えると偽アルドステロンになる可能性があるってwikiには書いてあるな…3個が上限か…すまない
書き込みは慎重にするよ…僕はやってみるが…皆はやらない方が良いね!安易な書き込みでやばい事にするとこだったな…教えてくれてありがとう。
>>432
今までもスレでODした人はいたが、慎重にね
俺もさっき調べるまでは、グリチルリチン入ってること知らなかったよ >>433
うん…ごめん…ありがとう。
詫びとして可能なら40mg以上飲んでみて報告する。今とりあえず3錠(30mg)のんだ
しつこいけど、僕が大丈夫だとしても、ありえるからやるなら覚悟を… これに限らずかもだけど ブロンのブーストにダン使ってるけど、店頭で買えるなんて何て羨ましい…
効果切れはじめたときに襲ってくる鬱は何が原因なのかな?
>>435
薬店とかで売って無いんだ?でもどうせアマズンとかで買った方が安そうな気がする >>437
あるとこで約半額で買ってるよ。一個制限もないし。 >>436
ブーストかけたツケなんでしょうかね…?こういう拡声系ではそれ良く聞きますね。 くわしくは調べてないけど、安くて制限もないからネットだけのがいいのかなぁ、とも思う。あと店舗の名前とか出すのはNGだよ!
芸スポ速報+で「穢多・非人・朝鮮人」などと月平均600件の差別投稿をしているネット犯罪者の情報
吉井和哉アンチスレ立て主
通称ガチ恋ババア
YELLOW MONKEY吉井和哉の悪質なネットストーカーで眞鍋かをりを7年以上、名誉毀損の中傷を投稿
ガチ恋ババアのサブアド
[email protected]
ガチ恋ババアのTwitterアカウント
そら@Spark6K
鬱少女@441_69
@441_69
→☆ @7m7mayano
Wikipediaから無期限ブロック処分(吉井Wikiの結婚の記述を勝手に何度も削除)
ハンドルネームLovelovin108
通称:ガチ恋ババア
(古参ババア・アンチネラー・右ネラー・反日撲滅活動家・大阪の姐さん)
住所:大阪市
淀川沿線 大阪城ホール徒歩45分圏内 ひとり暮らし
誕生日:7月10日
年齢:40代後半〜50代
結婚歴のない子無し女性
無職(障害年金)
血液型:O型
本名に「志」の漢字あり
(例)志乃・志穂・志津香
特徴:体重30s台のガリガリ(胸と尻はまな板)
髪は頭皮が見える薄毛
メガネ着用 喫煙家
2016年まで生理があったが、現在は閉経(更年期障害) グリチルリチンってODしてもメリットが無いってだけで危険性ならエフェ系の方が上だと思う
レタスUも健康被害が出て止めとけってなった訳じゃ無くて副作用リスクが上がるだけでしかも高くてメリットが無いので止めとけってだけだったような
>>443はグリチルリチンは安全って言いたい訳じゃない
偽性アルドステロン症はエフェカフェと合わさると更に危険性が増すだろうから過剰摂取には気を付けてね >>440
一時的に消えてた元々あった鬱が一気に戻ってきてるんだとおもってた >>444
ありがとうこざいます。
忘れないようにしないと >>445
どうなんだろう?そういうのもあるのかもね 2種類のやつが入ってるからすごい強いのかと思ってたが、全然強くなかったな…ブロ23錠の時の方が遥かにエフェ強い。こっちの3錠じゃあまり変化感じ無い…今度は6個ぐらいやるか……
>>443
たぶん他の症状と間違えてると思う
エフェコデの副作用と違って、発症タイミングは長期にわたり
内容もすぐ治まる物でなく、エフェの副作用とは次元が異なる
大抵は翌日以降〜半年(特に長期服用後など)に影響出ると思うから
エフェカフェと合わさるって表現も当てはまり難い >>436 >>445
コデ(モルヒネ)の薬理は省くけど、鬱は概ねオピオイド系の副作用かな
多幸が強いほど、鬱や不安感のような反動がきやすい
エフェは覚○剤と違ってドーパミンは動かず、アドレナリン作用が主
だから鬱よりも焦燥感やいらいらが事後に起きやすいはず
ブロンだとこの二つが混ざってるかもね 24錠飲んだけど特に気持ちよくはならなかったな
すこーしほろ酔いかな?ってレベルだった
口の中が乾いたくらい
ダンってグリチルリチン入ってんのか、
前にハリーvでODしたときに、カンゾウエキスはグリチルリチンがどうとかで偽性アルドステロン症気をつけてって言ってた記憶がある、
普通に売ってる咳止め錠にも入ってるぽいね
大麻解禁されたらここにいる人の悩み全部解決できるね。
先週のニュースでみたけど、18歳以下がコデインを使用するのは禁止?になったらしいね
年聞かれた人はそれでだよ
ブロン、パブロン飲みはじめてから不眠がひどくなったんだが関係ある?
飲むとしても朝20Tとかなんだが…夜は飲まん
大麻解禁されてもブロンと一緒に大麻使うようになるだけだと思う
いつもは3時間毎に10ずつ追加してたけど、今日は1時間毎に10ずつ入れてみるんちょ♪
またキメてるのかお前らwwwwwwwwwwwwwww
ちな大麻は不眠症・統合失調症になるから夢は無いぞ 売人は睡眠薬強めも同時に売ってる
まだブロン3回目くらいの初心者だけど
さっきやったら被害妄想が激しくなったっていうか人に心を見透かされてるような気分になった
ちなみに84錠全部一気に飲んでる
って書いた後に上のレス見たらそういう鬱の反動みたいな効果あるんだね
ブロ12t+エスイブ9tを4、5時間おきに豆乳して作業しとるんだが、口渇ヒドすぐる
マウスウォッシュで凌いでいるが他に良さげな物あったら教えてくれプリーズ
>>468
初心者で84はやばいな…そりゃおかしくなりそうだ 口渇はフッ素が長時間流されないから歯磨きジェル塗っとくといいフッ素タイムだよ!
というのは置いといて口渇の不快感解消策探してる感じ?
人工甘味料以外に糖類が入って無いガム噛んだりマスク付けたり喉スプレーが自分が使ってる対策
ドライマウス用口腔保湿スプレーというのも一応ある(自分はあまり大した効果感じなかったので一個目使い切った後買わなかった
>>471
口腔内が乾燥し過ぎて不快感あり、なのでガムは良いかも!
とガム噛んでたら…借り歯の前歯3本が取れたぢゃー!!
上の真ん中3本歯が無いと超ワロえるwww...(´Д⊂ヽ
取り敢えず歯磨きジェル塗っみるッス めちゃくちゃ屁臭かってんけど
普通にこいたのに鼻の前にウンコ置かれたくらい強烈な匂いやってんけど
便秘になるから?
なんかそういう成分入ってんの?
俺の場合便秘になってもうんこをひり出すと臭い屁は出ないけど放置しとくと屁が臭いから便秘がデかそう
これから人に会いに行くぞ!頑張るか!
ってときに皆さん何tくらい入れてますか?
参考にさせて頂きたいです
>>472
差し歯じゃないの。
借り歯って…返すんか? ブロン18t入れた
シャキーンはいらない
マターリしたい
はやくマターリタイム来ないかな
>>478
473じゃないけど、そのコンサとベンゾは併用してるの?
メイラックスはベンゾだから、精神刺激系を落とすでしょ
パブのコデにコンサが混ざれば、ドパミン再取り込み阻害が
相乗効果を生むだろうから、事後にコデの精神的な副作用>>451
が増幅してもおかしくない
だからパブを止めたり、コンサとベンゾのタイミングを考える
その鬱がすでに何かの離脱であれば、断薬も視野にいれるべきかも 尼僧の幽霊だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
助けて!!!!!!!!!!!!!!!!!
屁をかけられた!!!!!!!!!!!!!
金パブの吐き気ってなにが原因なんだろ
胃にダメージあんのかなと思ってキャベジン飲んだけど全く効かなんだ
しらんブロンでも吐き気あるしODは大抵吐き気ある
吐き気止めはナウゼリンとかよく聞くね
>>483
金パブ限定の吐き気なら、アセトアミノフェンが多いと吐き気を起こす
どんな仕組みかまでは把握してない >>478
嗚呼、書きまつがい〜
正しくは"仮の差し歯"ですたw
指摘してくれた藻前には後々特別に貸してやるぞ。仮とは言え2マソ円した上物だゼ。
どうだキモいだろぅぅ〜〜ww 金パブは安いしアッパー多めなのが少量で効果実感しやすくて追加投入には便利
アセトアミノフェンを同量取るにしても一度に取るより1日の間でも分割で取る方が肝障害も起きにくくなるみたいだし
軽い気持ちで始めたのに気づいたらハマってる。法で取り締まられないからか、罪悪感がない故になかなかやめる気にもならない。センター試験が終わるまではやめるって決めてからちょうど一ヶ月くらいが経った。今日はついに本番だ。今日くらいは頑張れ、俺。
唐突な自分語りスマソ。どっかで吐き出さないとやってけないんです。
>>473 >>481
>>312 の者です。
ブロンをやめて1週間ほどですが、
まだ抑うつ状態が強いです。
3ヶ月前に抗うつ薬をやめたのですが、特に離脱症状はありませんでした。
しかし、現在の状態が、ある種の離脱の可能性もあるので、
再び抗うつ薬を出してもらうかどうか診療所へ相談したいと思います。
>>481
コンサータとベンゾを併用しています。
コンサータは注意欠陥を静めるためで車を運転する日などに使います。
ベンゾは抗不安薬で 不安と恐怖を静めるために処方されてます。
特にパニック発作が起こらないように、必ず処方されます。
コンサータはドパミン系。
風邪薬の コデインは鎮痛剤で ノルアドレナリン系、
エフェドリンは 興奮剤でアドレナリンです。 >>489
コンサはドパミン再取り込み阻害でドパミン濃度を上げる
コデ代謝後のモルヒネは、、ノルアド系と違くないかな?
μオピオイド受容体はノルアド神経上に多く存在するが
モルヒネはβエンドルフィンの類似作用物質だよ
これはドパミン再取り込み薬で相互作用を起こす
増強で名前が上がるプロメタジンも同じく再取り込み阻害
問題に上げたベンゾは興奮性の伝達物質を抑制するよね
だからドパミン、セロトニン、アドレナリンみんな抑制される
初期はコンサの作用が強いだろうけど、耐性がつくことで
いずれメイラックスの強さと拮抗してもおかしくない
そうなるとただのドパミン落としになると思うよ 誤)ドパミン再取り込み薬で相互作用を起こす
訂正)ドパミン再取り込み阻害薬で相互作用を起こす
阻害が抜けてた、、失礼
希死念慮キツイ
次は月末診察
生き延びる自信が無い
ブロン耐性ついてきたっぽいし
>>476
人に会うのに必要?もしかして対人恐怖か何かかな?
僕は20ぐらい飲むよ >>485
アセトアミノフェンだとすれば肝臓からかね
ブロンだと全然平気だから乗り換えたんだけど、やっぱそこが原因か >>467
嘘ばっか言ってんじゃねえ
すった事ない・1回2回ふかしただけなんだろそんな戯言偉そうに言うようじゃ まあ極論言えば人と関わると統合失調症のリスクあるし引きこもりも統合失調症のリスクあるから死んだほうがいいぞみたいな話になるけどな
>>498
正直に言うと書いたやつ消えてほしいわ…救いになってるって書いてあるのに コデエフェいらんとか書いてるし意味不明だ。結局これ書いたやつは痛みを理解してないんだろうな…規制を進めようとしてるクズだね。 クズではないと思うの
必要量以上飲んでる方が悪者だと思う
昨日は久しぶりの平日休みでダラダラと入れすぎて吐きまくった。今日は我慢して休薬日にする…。起きれなくて子供達に起こされてしまった。情けない…。
久々に25T入れたけどなんともならんわ
前は効いたのに
更に10くらい入れてみようかな
26個投入した
かもんパキパキ
金パブ入れてみたいなんけど追加するなら何袋がオススメなん
>>505
3週間ぶりくらいなんだけどね
しばらく大人しくしてようかな… >>496
可哀想やからほっといてあげて。酒よりも体に良くて、何よりメシがウマイのがいい。解禁なってほしいな。 84個入れないと効かない
酒に強い体質なのも関係あるのかな
コデイン効かない体質の人は結構いる
ただアッパー効かない人は珍しいから酒か別の薬一緒に取って作用下げてそう
>>514
コデインはすごい効くけどアッパーの効果は感じた事ない
いつも水かお茶だけで飲んでるよ 普通のエフェコデのブロンODするだけでも
切れ際寝ようとして目をつぶると幻覚というか、イメージが止まらない
おそらく寝ようとしてるのに頭の一部だけエフェドリンで覚醒してるんだろう
パパパパパとニューロンが発火してるような光的なのとか、浮いてきたイメージを見つめると模様やイメージがハッキリしてきたり
楽しもうとすれば楽しめるけど、寝ようとしてるときに寝れないでこれが起こるとつらい
あ、ブロンじゃなくて今回はぶフスコデだった
あんま詳しくないんだけど関西方面のラッパーの人たちが出した曲
一番最初のKZさんという人がリリックの中に「コデイン」って単語入れてて
その単語聞いただけで少しうれしくなってしまった・・・
ダウンロード&関連動画>>
ただそんだけですすんません ブロン実家に置いといたら
風邪引いたって飲まれてました(´・ω・`)
嫌な記憶思い出してめっちゃ泣いた後ブロン入れても良い気分にはならないね
やっぱりセッティングって大切
わかってるのにもうどうにもなれって飲んじゃうから余計酷くなる
いつも週2〜3だったが、正月明けからバイト掛け持ちで、ほぼ連日入れて行かなきゃならなくなった
どおりで効きが落ちてると思ったが、これが耐性なんだ
バイトパート増やしても、薬代に消えてく
なんだかな
>>490
コンサータと ベンゾ系 Benzos は干渉するんか…。
ベンゾはGABA阻害をして、アドレナリン、 コルチゾールなどを抑え込むだけと思ってたわ。
コンサータを飲んだ日とは、抗不安薬も控えた方が良さそうね。
…
ただ、そういう注意は受けてないんだよな。
僕も含めて注意欠陥や多動を持っている連中って、
他の精神疾患の症状も併発している率が健常者よりも高い。
そして、それらの外部の症状を抑えるために、
ベンゾ系をコンサーとを同時に処方されている人も多そうなのに。
部分的な… { 回避性人格障害や広場不安、社交不安、パニック発作持ち} よっしゃ、 パブロン断薬 一週間目越えた!
僕の脳 (および臓器、脊髄から全身) の神経網は、
「コデインもエフェドリンもアセトアミノフェンも二度供給されない」
ということを理解しただろう。
今後は人体の頑丈さと環境適応力に期待。
そろそろ、神経回路が新しく形成されて、
精神と肉体が安定化するはず、理論上は。
市販薬で炙ってトリップ出来るやつってありますか?
ぜひご教授下さい!
>>517
5個まで半額で買えるとこがあるから、そこで買ってるよ。 30→10→10→10って1時間毎に入れたらいい感じ♪
ほんとうは病院にいって精神が安定するような薬がほしいけど諸事情でそれは無理だから結局こういう薬でしか自分を保てない。コソコソ飲んで白いうんこして何やってるんやろ。しにたい
便秘対策はオリーブオイルとマグネシウム便秘薬が穏やかですき
浣腸は1週間くらい出なかった時に買ってやってみたら固いのがどばどば出てきて痔になったから二度とやりたくない
>>536
はじめて聞きましたがセントジョーンズワートってサプリ飲んでみようかな
サプリだと手を出しやすいしもしバレてもまだ理解してもらえそうだしね
ブロン飲んで音楽聴くと心地良い。こういうときは普段好きな歌手の音楽じゃなくてDQNの車で鳴ってそうな重低音の激しいやつ聴いてる。頭に直接ドンドンくるかんじがたまらない セントジョーンズワートは抗うつ薬との併用注意されてたり半分薬みたいなもんなので効かないからといって安易に増量はしないようにね
ブロンと違ってセロトニン関連の薬は効き始めるまで1〜4週くらいかかるのと個人差大きくて合う薬以外は増やしても副作用増えるだけでほとんど意味が無かったりする
希死念慮いよいよ強くなり16時頃途方に暮れました
25t+マイスリーで夕食の準備をしています
アップルパイも焼けた
万能薬
マイスリーなんか足したら作用落ちるんだけど
反対に効く人もいるのか?
デパス個人輸入規制されてからは勿体ないのと依存がしんどいからあまりやってないけどブロンだけよりブロン+デパスの方が好き
コデインの多幸感は確かに落ちるけどそれ以上にアッパー系の焦燥感が無くなって穏やかな心地よさになる
>>543
なるほど、量や耐性、生まれつきの受容体密度次第かな
俺はデパ5mg舌下でブロンのエフェコデが全消えするが
ほどよく効くとそんな感じになりそうだね >>542さん
あくまで自分の場合だけどブロシャキとマイシャキが相乗効果になる感じ
マイシャキ出ない人には向かないと思います
マイは希死念慮にも効くから最近愛用中 【マジキチ】ガチ恋ババア【ネットストーカー】
芸スポ速報+で「穢多・非人・朝鮮人」などと月平均600件の差別投稿をしているネット犯罪者
音楽板 邦楽サロン
吉井和哉アンチスレ立て主
通称ガチ恋ババア
YELLOW MONKEY吉井和哉の悪質なネットストーカーで眞鍋かをりを7年以上、名誉毀損の中傷を投稿
ガチ恋ババアのTwitterアカウント
そら@Spark6K
> @441_69
Wikipediaから無期限ブロック処分(吉井Wikiの結婚の記述を勝手に何度も削除)
ハンドルネームLovelovin108
通称:ガチ恋ババア
(古参ババア・アンチネラー・右ネラー・反日撲滅活動家・大阪の姐さん)
住所:大阪市
淀川沿線 大阪城ホール徒歩45分圏内 ひとり暮らし
誕生日:7月10日
年齢:40代後半〜50代
無職・未婚・閉経
血液型:O型
本名に「志」の漢字あり
(例)志乃・志穂・志津香
特徴:体重30s台ガリガリ
メガネ・頭皮スカスカの薄毛
あかんガッツリはまってる
耐性付いてんか知らんけど効かんかったら勿体無いから量増やしてるし
なんか他の探さなきゃ
ブロン飲むと性欲下がるって言われてるけどオナ止まらなくなる ちなみに女
ブロン単体だとあっという間にダウナーの心地よさは無くなるから増強剤入れるといい
個人輸入に抵抗あるなら市販で買えて有名なのだとプロメタジン入りのPL顆粒、ジフェンヒドラミン入ったレスタミン、鼻炎薬系でベラドンナ総アルカロイド入りでアッパー少ないストナリニ
どれが合うか個人差あるけどプロメタジンでしんどかった話は滅多に見ないからPL顆粒が一番いい(アセトアミノフェンとサリチルアミドも入ってるので飲むのは1、2包まで
ジフェンヒドラミンはCYP2d6を阻害するのと基質でもあり競合阻害が起きる可能性があるので摂取はブロン飲んで1時間後くらいに10t程度入れるといい
個人輸入ありならプロメタジンとヒドロキシジン買ってみるといいよよく効く上にヒドロキシジンは脳内モノアミン濃度を増やして離脱の渇望を抑えるのと薬物誘発のアカシジアを軽減してくれる
>>545
マイといえばマイラリしか思い浮かばないけど
シャキが出る人いるのか、始めて知ったよありがとう 最近タバコ吸い始めたんだけど、ちっとも気持ちよくない
ブロンの方がずっと気持ちいい・・・
タバコもブロンと同じで最初は気持ちよくなくて
何回かやったら気持ちよくなってくる感じ?
ブロン規制して処方オンリーにしてくれよ。
気軽にどこでも買えるってのが依存の原因の一つだわ。
一昨日ブロン入れまくって途中でバナナ1本食べたら胃腸炎起こしてさっきまで死んでたわ…
ブロンが原因なのかバナナが原因なのかわかんないけど全く動けないほどの胃腸炎初めてだったわ
>>554
依存っていうけど、週に数日くらいだろ?
実際、誰も困っていないし、
わざわざ規制するほどの物ではない。
中毒者たちは、社会的に機能しているし、重い症状はごく稀。
国内の製薬会社の売り上げにもなるし、
流通やドラッグストアで金が回る。
(製薬会社が強いので、脱法ハーブのようにヤクザのしのぎにもされる事はない)
止めたいなら勝手に止めればいい。
自力で出来ないならば、
近所の精神科の診療所へ通院して、断薬を助けるような抗不安や高てんかん薬などを出して貰えばいい。
1〜2 ヶ月もかからずに治せるだろう。 レスタミン20のんだら足の指の間がムズムズして眠れなくなった
なるひといる?
ちなみにブロン30ほど飲むときどうやって飲んでる?
10ずつ水少なめで飲んで30飲んだらコップいっぱいほど水飲んでる
水なのか錠剤なのか胃もたれしたみたいになるんだよね
12錠ずつ36か48錠までで水は多分250mlくらい飲んでる
最初だけ適当な胃薬を1錠と医薬部外品乳酸菌整腸薬3錠一緒に入れてるけど効果分かんないし気休めみたいなもんか
高いから普段は使わないけど胃もたれしてる時は1時間後くらいに胃薬のスクラート飲んでる
>>559
胃腸薬か
30のんでスマホいじってたけど
効かなくて今の時間になってしまった 飲んだら横になって目つぶってじっとしてなきゃだめなの?
スマホいじってたけど口の中が乾燥して妙に甘ったるくて微熱かな?くらいの感覚しかなかった
ブロンの2日連続使用はよくないっていうけど
1日だけと2日連続の副作用の違いって何?
>>555
胃腸の負担はかなりかかってそう。
ODした後はしばらくお腹が犬の泣き声みたいな悲鳴あげてるもん。 マジか ODした後普通にカップ麺食べてるけどなんともない
グレープフルーツで薬効増強ってブロンや金パブでも効果あるのかな?
覚醒剤全盛期に流行った手法らしいから
メタンフェタミンで効くならエフェドリンでも効くのかなぁと半玉試してみたらあんま実感できなかった
やってみたことあるひといる?
白いグレフルは主に小腸CYP3A4を阻害するけどコデインがこの小腸でこの酵素に関わるのは10%前後
そしてその分他の代謝(グルクロン酸抱合、O-脱メチル化)に9:1で振り分けられるとしたらモルヒネが1%増えることになる
なのでモルヒネが1%多く作られる可能性はある
これは理想論でグレフルはCYP2D6も多少とは言え阻害するので下手したら作用が下がる
なのでグレフルの代わりにブロンを増やす方が賢明
実際は成分フラクノマリンは中阻害なのでモルヒネが増えるのは1%以下だと思う
酵素阻害関係無くグレフルジュース美味しいし簡単にカリウム取れるから好きだけどね
>>568
フラクノマリンじゃなくてフラノクマリンの訂正 まあ、皆グレフル試してみたらいいんじゃない?そんなに高いものでもないし
ブロンodってやっぱ匂いでわかる人いる?
大学の先生に怪訝そうに匂い嗅がれた気がした...
金パブは超ケミカルだけど
ブロンって匂いしなくね?
匂いでもバレるしちょっと話すだけですぐバレる。こないだは電話で「もしもし」って出た瞬間にバレた
自分では普通にしてるつもりだけどわかる人にはわかるみたい
レスタミンは変なケミカル臭が唾液に出てくるのを実感するけどブロンは感じないな
尿意は止まるけど汗はかきやすくなるから汗が臭くなってそうではある
汗の臭いは自分では気付きにくいから怖いな…
>>576
ろれつでわかるってこと?
それともブロンキメることがあるって知ってた上で今キメてるか話し方でわかるってこと? >>576
そんなにキマってうらやましい
全然だめ
酒に強いのとか関係あるのかな?
胃もたれはするけどアルコールでダウンってのはめったにない >>580
酒に強いのは、肝臓において特定の代謝能力 (排出能力) が高い
と推測できる。
君の肝臓では、エフェドリンやアセトアミノフェンなどが
上手に代謝され、排出されていき、血中濃度が上がりにくいのだろう。
余談だけど、
アジア人種の約2% では、酵素の欠損により、コデインを鎮痛作用が機能しない体質の人がいる。
君がこれに該当するのであれば、酵素欠損でコデインをモルヒネへ変換できない。
よって、いくら、コデインを経口摂取しても飛ぶことは出来ない。
(自分の代謝能力について知りたいのであれば、大病院の検査で調べてもらえると思う、
分かったところで、その解決方法は存在しないけど)
…
アスペだけど長文失礼します…しました。 ブロンまいにち飲むようになってから屁が臭すぎてびびる
まずブロン15ダン2から入って(とりあえず効く)適当に足す感じだったんだけど、15を20に増やしてみた。いい感じ。
ブロン液はそこそこ効いたんだけどコスパ悪い
ブロン錠は最初30でいいの? むかし試した時は30分ごとに10錠飲んでも効かなかったんだが
初回から84錠だったからか84錠飲まないと効果を感じなくなってしまった
2日前28入れてから16残ってるの飲んじゃえつって足してスロット打ってたら吐いたで
そのままスロ打って負けて帰ったわクソかな?
でも昨日我慢したし今日もいれてスロット行く
いえーい✌️
いきなり84とか吐きそう
ここのスレの人たちってブロン単体なの?
それとも何かと一緒に飲んでるの?
ブロンだけだと震えとか神経が過敏になるからレキソタンも飲む
鼻水が止まらない・頭痛発熱・便秘等そのときの状態に合わせて鼻炎薬・ロキソニン・コーラックも足す
娯楽目的より動く為に誤用してるから1日40〜60Tは飲んでしまうけど一気にはいかず12Tから数時間おきに8〜10T足し続ける感じ
>>579
あとで聞いたら呂律が回ってなかったみたい。自分ではまともに喋れてると思うんだけどね
数年ぶりに飲んだのに一瞬でバレてビビった。ちなみにそのあと臭いを隠すために香りつきのリップ塗りたくって会ったら「バニラで誤魔化すな。今必死で塗ってきたやろ」って全部見透かされてたw
でも法律に違反してるわけじゃないし別にバレてもいいや ブロン入れると饒舌になるね
早口になったら呂律怪しくなるし自分も気を付けよう…
3時間くらいの間に60錠ほど飲んだけど
酒飲んだみたいにフワーってするわ
悪くない感じだけどもっと少量で効けばいいのにな
ダンたしか5個ぐらいハードな仕事続くからやってみたら、あんまり効果感じなかった。少し持久力が上がって少しやる気が出たかって感じだった。僕がエフェに耐性ついたのかもだが、やっぱ色んな面においてブロンで良い気がした。もし偽アルになったりしたらまた書く。
>>597
うん…ありがとう!それ書いた僕です。一応報告しとこうかなと思って書いてみました。やっぱりダンは皆は使わない方がいい。僕は詫びにいつかやると決めていて、ちょうど仕事で鼻水やらもひどかったのでやってみました。 >>597 今気付いたけど10時に飲んだんだけど、歯磨きしても唾液が全然出ないからまだ効果持続してるな…あと鼻水やらはいつのまにか全く無くなってた。まあブロンでもそうなるだろうから本当にブロンで良いね。ダンは覚悟してやるものだね。ダンとか書いてすまない… 唾液でてきて鼻が詰まってきた。効果切れたみたいだ。やっぱりエフェは長い
私は朝一ブロンのブーストでダンを2だけ入れるよ。私も動きたい(仕事で)派。だから夜は入れないよ。
>>601
なるほど…お仲間だ 体壊さない様にお気を付けて… ブロン飲んだら絶対次の日も残るんだけど
残らない飲み方とかってある?
>>529
試しに20錠入のやつ買ってきたわ
ブロン10Tとダン2T入れてみたけどなんともない… 翌日(服用後24h〜)だと薬はほとんど抜けてるので残ってると感じるのは離脱症状か内臓の疲労が抜けきってないんだろう
離脱症状と言っても初日は大したこと無いのでフェニルアラニンやチロシン、薬ありなら娯楽の為のODでは無く離脱対策として10錠前後、もしくはトラマドールでだいたい治まると思う
倦怠感や無気力等の沈む感じはカフェインの離脱症状の可能性もあるのと単純にカフェインは覚醒を促し疲労を隠す効果もあるのでブロン飲んでる人なら朝にコーヒーかカフェイン錠200mg程度飲むのもいい
これは離脱症状が憂鬱無気力である場合で自律神経失調の痺れや不安、そわそわ感には逆効果になるので
そちらだった場合はアカシジアに効果ある一部の抗コリン薬かアドレナリンを抑制する筋弛緩剤のチザニジン(同じような作用を持つクロニジンはオピオイド治療にも使われるらしいがあちらは半減期が長いので使い辛い)なんかもいい
入れてから大分時間経ったけどなんか無
バッドでもグッドでもない無
寝なきゃやねんけど眠りたくない
けどなにがしたいじゃない
無
初めてで25入れたら軽く昏睡状態なんですけどこんなもんなんですか
昨日21時前にブロン10Tとダン2Tいれてなんともなかったから22時にブロン10T追加して(満腹時に)それでもなんともなかったからこんなもんか…耐性ついたのかな…って思ってたら
寝る前に(1時半頃)体がぽかぽかしてきて動悸もひどくて暑くなってきて「今さら!?」って思ったんだけどこんな時差ある?
>>581
そんなこともあるのか
一度だけぞくっときて夢なのかおきてるのかわからなくなったことはあったけど
まー飲まなくてもなることあるからなあ
そんくらいのリアルな夢みることはさ
酒と一緒に飲んだら聞かないともきくけど
逆に飲んで肝臓に負担かけたらどうなんだろ
ブロン年数回しか飲まないからダメージもないだろうし ほぼ愚痴です
弟が街中で暴れて措置入院となりました
その際コデインODしたと言ったらしく規制厳しくなるだろヽ(`Д´)ノゴルゥと思っています
姉弟揃ってメンヘラ家族で恥ずかしい限りです
入院に必要なものを揃えにブロンODしてショッピングモールに行き
買ってきたスウェットパンツの紐を抜きゴムを入れ、結び目を隠す
買ってきた衣類を水通しする
差し入れ用のカップ麺とかお菓子を注文する
調子悪い中でキリキリしながら昨日は眠れず
昼過ぎには洗濯物が乾くので明日の為にパッキングしなくてはいけません
私が自殺未遂で措置入院になった時は衣類など誰にも頼めずとても不自由な3ヶ月を過ごしたのに正直もやもやしつつ準備中です
こういう書き込み見ると俺もいつかそんな感じになるのか心配になる
ただのなんか楽しいだけのクスリやってるバカのつもりやけど知らん間に抜け出せんくなってんやろか
まぁいま楽しいからいいけど
レスタミンとかでコデ増幅出来るけど、エフェを増幅させる方法を知りたい
>>615
そうなの?
ブロン30に対してどのくらい飲んだらいいの? >>606
10じゃ足りないかもね?
私は15〜20とダン2でとりあえず大丈夫だけど。。入れすぎると吐くから要注意。 ブロン始めてから足つぼマッサージすると痛い。しばらく断薬すると少しマシになる
臓器かわいそう
だけど鬱で動けないときには重宝してる
ブロン飲む本人に聞くのもあれだけど
↑で、ブロンodする人は匂いでわかるって書いてあったけど
どんな匂いするのかな?もしかして自分でもわかる?
私は全くわからない
ダン2ブロン25いれたけどエフェ効果全く感じない……
コデでふわふわすんのも気持ちいいけどシャキーンしてみたいよー
>>616
30だと5〜10くらいかな。飲み過ぎると相殺するらしいからつまむ程度 >>622
フワフワとか多幸感がほしいから10くらいいってみるか
レスタミン5じゃ特に変化ないから
レスタミンだけのときは20か30くらい
そのくらいでなんか目がチカチカというか一定感覚でピカっと光るようになって
つばを飲み込みにくくなってろれつがあやしくなる
たまたまレスタミンで決まったときは風呂上がりの立ちくらみみたいな状態が続いて皮膚と感覚なくなって完全に呂律まわなくなった
ちなみに酒は飲んでないほうがいい? 今日ブロン飲んで遊んで帰ってきたら血尿出てきたんだが 連用のせい?
給料日だから新トニン3本入れてマッタリ
音楽聴きながら布団被ってるの最高
ここ最近24時間感覚で60〜84入れてるんですけど何か気をつけた方がいいこととかありますかね
>>623
レスタミンだけだと結構来るよね
酒は賛否両論でよく分からないから、自分は間を取って鏡月のグレフル割りを1杯飲んでるw >>624
こっわ
ブロンてそんな体に影響あるの? 紅茶みたいなおしっこ出るわ
ピンクとか血になったらアウト
>>624
他に何かやってました?ブロンどれぐらいの量どれぐらいの頻度やってました? 体調子悪いわ
一週間くらいやめよ
みんなもほどほどにな
>>285
このコメ以来久々に来た
1ヶ月経ったから体制抜けたかなー飲んでみよっかなー思って
離脱は3日ほど腹が緩かっただけ
正直ブロンやめようか悩んでる理由は歯が悪くなりそうなのを体感でも感じてるから
一応気をつけてブロン飲んで寝るときは確実に歯を磨いて、デンタルウォッシュ(口ゆすぐやつ)して、水一杯飲んでから寝てたのに上下左右奥歯に虫歯が出来たからなんだよね
ブロン気持ちええけど歯は大事やからなあ 寝起きじゃなく1日の中盤に初めて30いんしてみる
吐くかな?
てか、歯は大事だよね
でも歯医者行きたくないー!人に会いたくないー!
>>634
ビタミンDと、カルシウムなどのミネラルもちゃんと摂ってました? >>627
ブロン30レスタミン10でいってみるか
同時服用ってのはほんとうに相乗効果でてよくなるの? ブロン錠 ひと瓶飲んだけど
喉の渇きすごいな 次の日のために早く寝たのに一睡もできなかったし
副作用酷すぎてもうやる気にならないわ
シロップの方がまだマシ
>>637
なる
ただ、レタス入れすぎたら
吐き気、痒みとか出てくるから注意 >>639
レスタミンだけなら30くらいまでいけるから10くらいない大丈夫かな
30くらいで皮膚の麻痺と変なかゆみでてくる
そもそも抗ヒスタミン剤なのになんでかゆみでるのか不思議なんだけどわかるひといる?
かゆみとるための薬なんだよね?
アトピーだから普段から別の抗ヒスタミン剤飲んでる ブロン未経験者なんだが、純粋な疑問を聞かせてくれ
多幸感得たいなら身体の影響と値段からブロンがベストという結論だと思うが
なぜオナやセク目的で使う人がいないの?
勃たないならバイアグラ飲めばいいだけだし
エロい気持ちになれないとか?
うんまったくエロ方面には向かない
無理矢理やろうと思えばできないこともないけどそんなことするより動画とか観たり本読んだりするほうが100倍たのしい
メタンフェタミンは感度上がるらしいし確かにエフェドリンでも行けそうだけどそういう話は聞いたことないな
コデインの影響で性欲が減退してるのかな
ベンゾは確かにダウナーだけど基本的にあらゆる神経伝達物質の動きを抑制するじゃん。
ブロン効果増強として使うにはドパミン抑制されるから向かないのでは?
ただし、エフェドリン過多で不安や焦燥が出たときにはマジで最高の薬になりうる。
因みに、コンサータ処方されてる方で、コンサータとブロン合わせてみた人居ますかね?
居たら感想聞きたい
レタスなんか性欲減衰とかダウナー方面なのに
キメオナで使ってる人たくさんいる
でもレタスってめっちゃ身体重くなるんよ
よくオナする気起きるなってレベル
あとエフェは思ったほど性感上がらない
1000mg摂取しても感度に大差なかった
飲んだのはプソイドエフェだけどね
バブロンゴールドとブロンはどう違いますか?
パブ金のほうが身体に悪いということは知っています
目をつぶったときだけすごく効いてフワーっというか
何か後ろにズーン引き込まれて意識が飛びそうになるけど
目を開けるとさめるのはなんでですか?
目を開けたり閉じたりすると、立ちくらみのようにクラクラなります
視覚を使っていると脳が活性化しているから薬の作用に理性(正気というか通常の状態)が勝ってしまうんでしょうか?
ブロンがあまり聞きません
40Tくらい飲んでます
不思議の国のアリス症候群ってご存知ですか?
遠近感や大きさなどがでたらめになるやつです
その症候群持ちなんですが
症状が出たときのような感じにはなります
普通のひとは、普段上記のような症状になったことがないからすごく効いたと感じるけど
僕はちょくちょくなるので効いた感じというか特殊性がないから効いてないように感じるんでしょうか
レスタミン
・皮膚の感覚がなくなる(例えるなら麻酔したときみたいな)
・口の中が乾燥する
・つばを飲み込めなくなる
ブロン
・口の中がまったりベタベタ甘くなる(葉巻吸ったみたいな)
というのはそれぞれどういう理由なんですか?
医学的というか科学的というか詳しいことを知っている方いましたら回答お願いします
>>649
コデ増強は奥深い
上手く効くとまったり感凄いよね 一瓶って言ってる人たちはどうやって飲んでるの?
ゲボゲボになってさらに錠剤で胃がゴロゴロしそうなんだけど
おはようございます。
パブロンを断薬して15日、もう完全に断薬成功だわ。
毎週1000円、節約できていると思うとすごく得をした気がする。
今の俺の財布に ドラッグストアのレシートの 居場所はないのだ。(のだ)
凄いな
良ければ断薬開始数日、断薬ピークの苦痛、どれくらいからましになってきて今に至るのか聞きたい
全然実感ないなあ
>>581これなのかな
ちょっと頭がクラクラするくらいしかならない
若干鼻で呼吸したら気持ちいいかな?くらい
dxmならきくんだろうか?ブロン聞かないなら同じ?
代謝がいいなら量増やしても意味ないんだよねえ? レタス入れるとアカシジアとんでもないから入れられん
>>656
長い話しになるけど、覚悟あるか?
(横山光輝 三国志全巻くらい)
>>658
アカシジアは、ガチで辛いよな。
文章で見るとくだらない症状に見えるけど、
夜中に強制的に目が覚めて、
足や手がムズムズするのは、経験者にしか分からない、発狂しかねないほどの苦痛。 第一世代抗ヒスタミン薬はひとくくりにされること多いけどかなり作用が違うように感じるから色々試してみるといい
ブロンに入ってるクロルフェニラミンなんかも第一世代抗ヒスタミン薬だしな
プロメタジンなんかは相性がいいと評価高いしPL顆粒に入ってて市販で買えるから試しやすい(アセトアミノフェンも入ってるので1包か2包まで
個人輸入ならヒドロキシジンとか
>>659
聞きたいけど三国志全巻は長すぎるなw
10レスくらいまでなら長文でもいいから聞きたい 夜中一時くらいに飲んでいまようやく効いてきたような気がするけど
こんなに時間があくことはないですよね?
>>659
レタス初ODのアカシジアはトラウマだった ブロン27T入れたんだけど
これがアッパー?なのか?
気持ち悪いってか酔うんだけど
体が暑い
発汗
ぐわんぐわん
シャキーンじゃねえ
ぐわーんだわ
これって合ってないの?
>>663 >>664
アッパーとダウナーの波が交互にくるよ
ぐわーんは初心者に多いオピオイド系ダウナー特有の洗礼だから気にすんな 飲む前は煙草我慢して効いてきたら煙草吸うと気持ちええ
それにロヒの欠片食べるともっとタバコが美味しくなるぞ
みんなはいつ飲んでるの?
俺はたいてい寝る前に飲んで結局眠れず朝を迎える羽目になる
ちなみに胃をまもるために家にあったレパミド飲んでんだけどこれって効果阻害されるのかな?
胃粘膜プロスタグランジンE2増加作用や胃粘膜保護作用により胃粘膜傷害を抑制し、胃粘液量や胃粘膜血流量の増加で血行動態の障害を改善し、炎症を抑え、胃粘膜を修復します。
とかいてある
タバコはほんと美味しくなるよね
明らかに心肺機能上がるからマラソンもすげー気持ちいい
ただ運動系は人によって好み激しいだろうけど
>>669
レバミピドと同じ胃薬だと思うけど
特段ブロンに影響する作用はない
薬は小腸で吸収されるから
粘膜保護が強化されて困ることはないよ >>671
胃に膜みたいなのができてよくないかな、と思ったけど無関係なんですね
ちなみに上に書いてあるしアカシジアというのは
皮膚の下を虫がはいずりまわるようなムズムズとは違いますか 時間があって眠くない時に入れてゴロゴロしながらスマホ見てる
コデ寝って心地いいけどあまり疲れ取れないから寝る前は入れない
>>672
ほとんど同じ物と思っていい
薬の副作用で出るムズムズ脚がアカシジアって感じ >>674
でるひととでないひといるの?
って元々飲まなくても寝る前はでるんだがどうにかできないものか
足を冷やしてら落ち着く >>631
ほぼ毎日30で、血尿の日45t 週一1瓶の時より離脱は酷くないんだけど血尿が数日出るように… 今はほぼ治ったよ 気のせいかと思ってたけどタン?蓄膿?なるわコレ
チクナインODしょ
>>665
いつになったらその波を味わえるようになるんだ?
20とか30とかって多いって事?
でも初回のときは20いれて鬱も吹っ飛んで体がぽかぽかしたしなぁ >>647
コンサータだけでもきつくてやめてしまった自分としては併用は絶対おすすめしない
コンサータがマイルドに効いてるならそんなに酷くならないかもしれないけど
コンサータのみでも発汗と神経が鋭敏になる場合ブロン入れたら恐怖感とか焦燥感で頭がおかしくなって危うく通報しかけた まずブロン乱用を医師が知ってたらコンサータは出してくれないと思う
そういうことなんだろう
鼻水やらはオピオイドの典型的な離脱症状
毎回ブロンで対処してると勿体ないしコデ耐性も付いてしまうんで別に鼻炎錠買っておこう
1日1瓶って決めてたのに毎日100t〜絶対のんでる。買っても買ってもキリがない
目眩と吐き気、嘔吐繰り返してそれでも飲みたいお菓子とかタバコ吸う人のように飲まないとイライラするし不安。もう3年近く続けてる
>>683
目眩と吐き気と嘔吐するならなんで飲んでんだ >>683
1日1瓶って所がもう狂いまくってる
飲まないのが普通だぞ
わかるか? >>687
勿論分かってるんだけど脳が本当におかしくなってる
ちょっとでも離脱きたかー?と思って10t足して20tたして、糖衣を剥いでみたり、砕いたり。
仕事も在宅だから集中力落ちてきたらすぐ飲めるし、ブロン飲むのには最適なんだよな…減らしたいな >>688
もうすでに入院レベルだと思うよ
1人じゃやめられないでしょ >>686
眠剤系(BZP、バルビツール、ブロムワレリル尿素など)のダウナーではないって事では ご飯食べるタイミング間違えて空腹感がつらい空腹だけど食欲は無いし吐き気も感じるから食べられない…
きれかけはきれかけだけどがっつり効いてる時は全然空腹感ないからあんま効いてないんだな〜
有害な統合失調症マジキチ女
吉井和哉アンチスレ32スレ立て主【ガチ恋ババア】の卑劣な人格
Twitterアカウント
颯太@kF5avqMALIUrf2P
こいつの差別投稿31レス一覧
必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20190116/MzJDMWRnTkIw.html?name=all&thread=all
芸スポ速報+
【AbemaTV】乙武氏「車椅子やベビーカーはすぐに避けられないので危ない。歩きスマホ禁止法を」
236: 01/16(水)13:35 ID:32C1dgNB0
こいつと不倫で
寝れる女なんか
馬や犬のちんぽも
平気で入れるぜ
腹がいてえ受ける何様だよカタワ
部落穢多朝鮮非人が
因縁つける手法にそっくりだぜカタワ
おまえと不倫で寝れるメスなんか
畜生ともやれそうだな >>675
レスタミンは抗コリンが強く出るとアカシジアが出る
ブロンだとコデの離脱でアカシジアが出る人もいる
どっちも個人差次第でベンゾがあれば緩和可能
病院いかずの対処なら、駄目元で鉄分とビタミンB6
レスタミンを用量内使用(ブロンと併用しないこと) ブロン飲むとすれ違う人に異様に警戒しちゃうんだけど
あっちからしたら、こっちの方が余程挙動不審なのに・・・
これって何なんだろ?
>>695
分かる。身体中の神経が鋭くなってるなあって思う 覚せい剤精神病ってやつがある
メチルエフェドリンは大して強いアッパー薬じゃないけどそれでも人によっては出る
ブロン無いと家事が出来ない。軽い潔癖&同棲だから家事しないと困るし、でも素面だと動けない
>>698
家事ならまだ余裕無いかな…?頑張って無しで出来ると思う。そういう日が少しでもあった方が良い 効かないからって一気に1瓶やったり、毎日使ったりって身体壊れだろって僕は思うんだけど皆は思わないのかな?身体を気にするなら最初は少なめで慎重に様子見て、連用は避けた方が絶対にいいと思う
>>699
無しでやろうとすると相手が帰ってくる30分前とかにやっと始めて、勿論帰ってくるまでに終わらないからパニックになって泣く。元々の精神病もあってブロン無いと無理なんだ。
でもまた頑張ってみるありがとう >>698さん
家事&家内安全のためにブロン常用してます
ご自身の感覚はしょうがないので
パートナーさんに家事が出来ないこともある事を伝えられたらと思います
自分語りですが後3年のんで節目が着いたら入院して抜こうと思っています
(毎日ブロンでエンジンかけるのはやはりちょっとした負担)
ご自愛のもと程よくブロンしましょう 最初の頃の20錠>>耐性付いた後の1瓶(84錠)ってのは実感してる人多いだろうし量を増やすのは悪手ではある
数年以上飲んでる人は言われるまでもなく気付いてると思うので自己判断で好きに飲めばいい
>>702
分かりすぎるほど分かる。飲まないと同じです。私は仕事してて子供も二人いるんだけど、18時過ぎに帰ってきて、そこから夕飯とかお風呂とかやるためにはブロンがないと… 久しぶりに入れたけどやっぱすごいな
とても1000円ちょっとで得られるとは思えない感覚
連休の中日くらいにドラッグストアいくと、ブロンの所だけ売り切れている。
販売量の9割くらいはOD目的の客じゃないの?
製薬会社、大儲けやな。会社自体も規制されないように祈ってるやろ
ブロンとエスタロンモカ合わせてみた人いる?
感想教えてほしい!
>>701
今からでも遅くないですよ?
入院してみては? 四年目突入やけど排尿困難のせいで今は一日30が限界や。84いったら尿閉確実
初ブロンだったんだが、はじめに20t、二時間後くらいに10t追加したけど
喉がかわいて体がだるくなって寝ただけだったな…
対人ゲームでいつもより穏やかになれたくらい
どうしたらとべるんだ?過去に眠剤とかレタスとかはやってたけど、もう一年はしてないのに
連投すまん
分けて飲むみたいだけど入れ方のコツ?とか、入れたあとどう過ごしてるかとか聞きたい
とりあえずテンプレ通り12Tから始めて少しずつ足していくとしか
慣れてないうち一気にいくと吐き気が強く出た
>>712
レタスと併用してるから
参考にならんかもしれないけど
最初ブロン10,レタス7位入れて
効いてきたなーと思ったら
ブロン5,レタス3で維持していく
抜けかけてくると、自分の場合は
体温が下がるというかスースーしてくる?から
適度なタイミングで追加。
糖衣のまま飲むと効くまでタイムラグがあるから様子見大事
いっきに飲みすぎると吐き気が来るので注意
入れたあとはいつもヒトカラしてる おおありがとう
吐き気はそうでもなかったんだけど、一気に入れるより少しずつのほうが気持ちよくなれるのかな
>>715
1回目は少し多めに入れて効くのを待って
そこからは適度に追い炊きかな ブロン入れてない日に気絶しそうなレベルの眠気が急にきたりするんだけどこれも離脱症状なのかな
週2,3回しかやってないんだけど
元気の前借りっていうしね…
自分も仕事行くのに入れて帰りにはぐったりしていつの間にか十数時間眠ってしまってたってことある
>>716
なるほど助かる
さすがに再チャレンジ明日ははやいか…
エスエスブロンでいいんだよな?
瓶の写真のせてこれは偽ブロンってかいてあるブログあったけどあれはもう手遅れな人なのか >>719
偽ブロンって何?
めっちゃ気になるんだけど 初めて12t入れたけど口渇いて目の前チカチカしただけだった、もうしない
>>721
原理とか全く説明できないけど
初回というか最初の頃は良さがわからないことが多い
だんだん気持ちよくなっていく >>690
すまんちょっと何言ってるかわかんない
サルでもわかるようにおせーて 初回は殆どの人が10〜30くらいの少量やからやろ。俺は初回60いって最高に気持ち良かったよ。深呼吸で全身気持ち良くなった。ただめっちゃ痒かったわ
身体が強い人はそうかもしれないけどオピオイドって全く耐性が付いてない状態だと吐き気やらめまいやらで不快感が勝ることも多い
アッパー系もかなり取ることになるのでそっちの副作用も辛いし20t30tで副作用に苦しんでる人が60t飲んだところで副作用でより苦しくなるパターンが多いと思う
最初の数回はコデインの快感が分からない人も多いって話も2chスレで最初に出た話じゃなく欧米での乱用者の間でよく言及されることなのでオカルト的な話でもない
初めてODして良くなかったらそれはそれでラッキーだと思う
依存症になるとかなり後悔する事になるしお金もかかっちゃうからなぁ…
入れ方違ったみたいなんで12tから30分ごとに5→3誤飲してみる
やらなきゃならんことがたまってるんだ頼む
>>728
副作用に排尿困難て書いてあるから許す。便座に座ってから20分くらいせんと出やんし。酷い時は一時間近く格闘するわ シャキーンではなく脱力が出てきたんだが
特に多幸感があるというわけでもない
今回もダメなら自分には合わなかったと思って諦めよう
うつ病でリフレックス飲んでるけど、ブロンやっても無駄かな?
テンプレにはSSRIはダメって書いてあるけど
ブロンの多幸って懐かしくてナチュラルに感じる
たまにやるくらいで依存してないけど、あの平和感が長く続けばいいなとは思う
>>734
ロヒの効きが悪くなった時にそれを睡眠薬として出されたけど、ブロンの効果は特に変わりなかったよ。けど震えがくるわレスタミンに似た全身アカシジア感は出るわですぐ止めた 偽ブロンでうんこっていうとアネ○ンくらいしか思いつかねーな
あと長かった
エースだと効き目が違うんで書き方が変わってくると思う
ブロンとDXMじゃ全然ベクトルが違うしな
SSRI飲んでる時もあったけど効き目的には素面の時とあんま変わらん
体に悪いかどうかはその時が来るまでわからん
>>736
そうですか
アカシジアは嫌だなあ
やめときます プロメタジンと合わせるときは初めてだとプロメタジン何錠ぐらいがいいでしょうか?
ブロンは30〜40くらいを週一程度の頻度でやってます。
>>737
いや貼ってある画像がそのまま見慣れたブロン錠なんだよw >>739
25mgを1錠か2錠、個人差あるだろうけどこれくらいで充分増強される
効き始めるのは1時間前後だけどピークが3時間後で半減期が12時間くらいあるから効かないと思って焦って足すと副作用でかなり苦しくなるから物足りなくても追加はしない方がいいと思う 毎晩40tぐらい飲んでるけど昨日飲まないで朝寝落ちしたら今日の朝死ぬかと思った…
下痢と頭痛がおこる限りやめられないなぁ
>>734
経験上、抗うつ剤の効果変わっちゃうかもだし効かなくなる恐れあるから冒険したくなければやめとき。 >>734
抗うつ薬との併用は止めたほうがいいよ。
(特に顕著なのは、SSRIのパキシル。
完全にコデイン→オピオイド代謝を阻害してしまう)
リフレックスがどうかは知らんけど、
人間の肝臓の代謝能力は限られている。
単純に計算しても、
・コデイン→オピオイド(鎮痛薬) の生成代謝および血中濃度が半減。
・エフェドリンやアセトアミノフェンなどの 濃度だけが上昇。
・抗うつ薬 の排出代謝が半減。 濃度が いびつな形 で上昇。
お金と健康の無駄になりかねない。 734です
みなさんご意見ありがとうございます
ブロンはやめときますね
>>746
話かわるけど
リフレックスは先月からジェネリックが出て安くなってるから
財布に優しいよね。 定価で 1錠 80円くらい。 >>747
確かに安くなりましたね
先発出してる明治がジェネリックも出すという異例の事態に他のジェネリックメーカーは困惑しているでしょう笑 >>749
プロメタジンはセロトニンをブロックするから
人によっては作用が不安定になる
第一世代の抗ヒスタミンとしては、排尿困難の悪化や
口渇も悪化させるから、合わないと思ったらやめときな
合うと思っても、入れすぎないのが体のためだよ ちょっと前に168粒(2瓶) を一気にハイボールで流したのですが
胃の中でブクブク何かが吹き上げてる感じがして
今ではなんともないですが 少し気になって
みなさんは2瓶 またはそれ以上いったときどんな感じになりましたか?
文が下手ですいません。
2瓶以上を酒で入れるとか
何があってもおかしくないだろ
どんな感じになりましたか?じゃねーよww
胃酸がこみあげてきて気持ち悪くなる
尿閉に苦しむ
変に目が覚めてまともな睡眠時間が取れない
とかかな
4瓶からがスタートだと思うよ気持ち悪さの
ブロン以外やっぱだめだ。
グロッキーになる。
アセトアミノフェンにしろグリチルリチンにしろアリルイソプロピルアセチル尿素
にしろ体調一気に崩す。
金パブなんかも使えない。
俺はブロン一択。
>>751
炭酸のせい
ブロンを炭酸で飲むのはコーラにメントス入れるのと似たようなもんやで 間隔あけて飲む際にご飯食べちゃうと効き目弱くなるのかな?
48時間起きてるの初めてかも
ずっといれ続けてるけど寝ようと思えば眠れそうだし、まだまだ起きてろって言われたらまだ起きてられる感じ
>>750
詳しい解説ありがとうございます
体調を見ながら気を付けてチャレンジします。 >>757
ほとんどの薬に共通で空腹時に飲むと早く効いて最高血中濃度も高く抜けも早くなり食後に飲むと効くのが遅くなって最高血中濃度が低く抜けるのが遅くなる
一部で極端に作用や時間が変化する薬もあるけどブロンの成分エフェコデは臨床だと空腹時と食後でそこまでピークも作用時間も変わらないみたいだから体感で変化感じないなら好きに飲んでいい >>760
なるほどなるほどd
まったりだらだら飲むことにする 以前ブロンと抗うつ薬を併用してましたが、病状が悪化し断薬しました
ブロンの代役として金パブに興味が湧いてきたのですが、ブロンと同様に近パブも抗うつ薬と相性悪いのでしょうか
金パブはあんまいいことないぞ
まだ飲んでるけど例のアセトアミノフェンも依存性あって飲んでる間だけ鎮痛鎮静で楽やけど体腐るぞ
併用するならブロンモードと精神薬モードで使い分ければいいけど数年で廃人だぞ
金パブ危険だよ
ブロンと同等の効果得られるくらい飲もうとすると翌日倦怠感が半端ない
>>705
ブロンでなんとかやって、明日は無しで頑張ろうと思うもののブロン抜けた時の酷いダウナー感が辛くて結局飲んでしまいます。動く為に飲む生活辛いですよね 俺は動くためなら84t入れなきゃだめだ。
60tでもマターリするだけ。
つまりコスパ最悪。
>>767
朝イチ20t入れて午後に12t前後追加、寝る前に6t位入れてる
自分は寝る前にちょこっと飲んどかないと朝起きられない
楽しむためじゃなく日常生活をこなす為にブロン入れ始めるとほんとに辞められなくなるから気をつけて >>769
ほんとにその通り。私は朝〜夕方飲んだらその日はもう飲まないんだけど、子供達がなかなか寝なくて切れ際と重なりイライラする。いや、子供達は悪くないって分かってるけど…ダメ母です。
私はブロンが1日20〜30ダンも併用しながら、分けて飲んでます。 ブロン初心者です。ビール350mlのんで、とりあえず20錠投入してみました。
仲間に入れて下さい。
死にたい…
通販だとどこが1番安い?密林で買ってたけど安いプライムのやつ無くなった
>>771 10錠追い炊き
なんな体がポカポカするだけ >>773
店名出すのはタブーだよ
しかし最近はどこも個数制限が掛かってて安く買える所無いよね
自分はもうネットで買ってない しにたいをなんとかするためには40T位入れる必要がある
毎日じゃないし制限あっても事足りるし実店舗より3割はネットのがまだ安いかな…
無の時間きた
なんか最近ふわふわ来てから知らん間に無の時間になる
なんていうのいろんな欲求無くなる
感情の起伏とかも薄いし
かといってはっぴーでもない
無
ネットにあるよに、初めての場合はあまり実感を得られないんですね。もわーっとして、体が重く感じただけでした。
こういう市販薬って
たくさん飲んでもそんなもんだよね
酒でも飲んだほうがいいんじゃないの
俺は酒飲んでも苦しいだけだからブロンだけど
徒歩圏に三ヶ所あるからまんべんなく買いに行くけど1200円以上
一応ネットで複数買えるとこもあるけど送料入れて一瓶1000円ちょい
やっすいとこあったけど高くなったなぁ
酒って薬として見たらかなり強いからな
ブロン以上に他の薬との相性悪いのも辛い
今日は酒飲んでる!
起きたら速攻ぶろりんちょする〜
>>780
酒は外に出られなくなるからなぁ
酒臭い状態じゃ仕事にも行けんし 酒は頭痛がひどくなるから無理だわ
代わりに殺さなくても良い菌まで沢山死んでいろいろ出来物発症したりするけどどっちがマシかと言われると
今日やることを終わらせたので
ブロン20T投入
この前までは仕事が終わったら
ビール飲むぞー!とか思って毎日飲んでたけど
最近は金曜日に、休み前だODするぞー!に
なってる
肝臓さん、負担減ってるよね…?
ODと言っても市販薬用量の話で20錠程度なら医療で鎮痛薬として使う量だし肝臓に関しては酒よりましだろう
朝、床についたけど全然眠れないから諦めて30インした〜
最近興味本位でブロンだけでなく金パブにも手を出し始めたんだけどどうもブロンより吐き気がして気持ち悪くなる(味わいたくなくてコーラとか午後ティーで飲むようにはしてる)
アセトがこわいから1回につき金パブは10t前後で足りない時はブロンを足すようにしている
あとブロンよりエフェ多いと思うんだけどブロンほどシャキシャキしなくてやる気出ずに横になっちゃう確率も高いような
ブロンためて飲んだ
夜からこの時間までぐっっすり寝て
夢を見ることもなく眠れたしあわせ
でも寝てる間と前後の記憶がない
そんなもんですかね
久しぶりに金パブcweするか
ブロンより格段に倦怠感が酷いけどふわふわして気持ちいいんだよな
コンタ12〜20をほぼ毎日二年間やってきて耐性も大分ついちゃったし金の減りが半端ないからブロろうと思うけど効くかな??
俺もコンタックから市販薬ODに入った
解離性幻覚剤と効き方が全然違うから拍子抜けするかもしれないけどちゃんと効く
メジ買わずにずっとコンタックだったのならブロンの方が安上がりだけどメジコンと比べるとブロンの方が依存やらなんやらで余計に金かかるから気を付けて
20時間以上起きてるのに眠気来ない 笑
これってエフェドリンのせい?無水カフェインのせい?
>>797
やっぱりエフェだろうと思う。
エフェドリンの半減期は約4時間らしいけどブロンのエフェの場合はもっと長かったりするのかもしれないね 俺もコンタック→ブロン。dxmは耐性が強すぎて全く効かん様になったわ。けどブロンは四年目突入毎日でも十分効く
レタス用法用量が1回3錠なのを5とか7とか倍程度なのはそんだけ強いのか
しかし人を選ぶけどdxmがMAXにキマっとる時は凄かった。まー 半分くらいは記憶に無いけど。脳みそに使われていない部分が有るって事がよく解ったわ
金パブ粉末だと6袋でぽーっとするのに錠剤だと30でも全く効かん
なんでかな?
ブロン入れるとゲームの集中力がめちゃ上がる、あと面白くなる
ゲームとか掃除とか細々した作業が捗るね
けど予定にないことやどうでもいいことに引っ掛かってしまうと気になって抜け出せず時間とシャキーン効果を無駄にする
アホ毛が気になって抜毛癖がつきかけたり爪磨きし過ぎて爪が薄くなってしまったりやばいことになる
ADHD持ちで過集中と物質依存が元々強いのが更に強化される感じ
する事決めて入れないとな…
>>796
ありがとう
コンタ代だけで月4万くらい使ってたからうまく付き合っていければと願うよ自分に 難しいだろうけど
ブロ3日連続→コンタ1日→ブロ3日連続→コンタ→
って感じでコンタ耐性がまた無くなるのを待ちたいかんじ
いくらコンタ飲もうがコンタのあのグワッとくる吐き気さえもうまったくこなくなったからこりゃ何とかしなきゃと思って
自分の場合コンタは修行や瞑想目的で使ってた
バシャールっていう高次元世界に存在している人を知っている人もいるかもしれないけどまさにあの状態になるんだうまく入ると
あの独特の呼吸になってチャネリング・テレパス状態
になるんだ 30時間ぐらい趣味に没頭して過眠しても抜けずに目を閉じるとフワフワして気持ちいのは何が残ってるんだ
>>806
私もフワフワが中々抜けない
コデが効きやすい体質なのかな?
でも胃カメラの鎮静剤は全く効かず
何時もオエオエえづいて涙目
技師さんごめんなさい状態
自分でもよくわからない 恐らくエフェだが、抑が外れて普通の時ならたいして面白くも無い物とかを買ってしまったりするようになるな…僕は気を付けないと…
>>812
同じく!日曜日は休薬日だから、買い物ついでに爆買いしてしまう。スーパーって安いから、買いすぎる(笑) どーしてもブロン入れないと動けない
部屋片付けたいだけなんだけどなあ
菌パブ20ブロン10レタス10
レタスカラメルの初めてだからちょっとドキドキ
>>805
DXMの耐性はたった3日じゃ抜けないよ
最低でもひと月は開けないと コンタック俺もやりたい思ってドラッグストア行ったけどST無くない?
コンタックならなんでもよくないんやろ?
教えて
>>814
DXMはちゃんと飲み合わせとか熟知しないと最悪死ぬぞ
ブロンの代わりにはならないし、ダメージでかいのは覚えておきな ブロンとコンタは系統が全然違って戸惑ったな
コンタで眠くなるとか口が渇くとか一切無かったから
昨日初ブロだったけどブロンはゲームとか楽しむ前に眠くなって寝落ちしてしまった
コンタでかなりの耐性がついてるのか60錠でようやくポワンポワンがきたよ
吐き気とかも一切無かった
まあ寝落ちとかしたことないから久々に熟睡できてよかったかも
色々調べたけど普通30〜35で初回は効くはずなんでしょ?
体質のせいかもしれないけど35じゃガツンとこなかったな ブロをコンタみたいに乳鉢すり潰しポカリorエナジードリンクとかでブーストも意味なさそうだ
やはりコンタのやりすぎでありとあらゆる薬に対しての耐性が出来上がってしまっていると感じた
おそらく俺は病院で処方される薬全般もう効かなくなってる気がする
DXMは3か月空けないといけないから…
ブロンはその点耐性ついても多少は効く
>>818
DXMと共通する代謝酵素の2D6がいかれた可能性と
アッパーダウナーの作用が拮抗して効果を感じない可能性がある
60Tも飲めば大抵の人はコデの副作用で便秘するので
これが出れば相殺、便秘もないなら代謝不全かもしれない
DXMが永久に効かなくなる現象の一つに2D6酵素破壊説があって
俺も以前は15Tで効いたブロンが数年ぶりで30Tでも駄目だった
あくまでも説だけど、俺はコデで便秘すら起きない 尿閉も便秘も今のとこないなぁ 尿は逆にどんどんでるわ薬物やると 体が危険を感じて尿として出そうと頑張ってるのかも
しかし耐性にはまいった
肝臓が働きすぎて可愛そうだからせめてもの気休めでビイレバーキングも飲んでたから肝臓がパワーアップしたのかな
毒手みたいに痛みに耐えてわざと毒物に接してると体が進化するというか乗り越えようとするというか
耐性は受容体の数が減ったり増えたりすることだから
ブロンだとアドレナリンとオピオイドの受容体が減りすぎた状態かな
肝臓は元気になればなるほどコデには嬉しいことだから
どんどん元気にしてあげて欲しい
楽しかった。ちょっとまだぐわんぐわんしているけどやる気出てきたからこれで頑張れる
高須クリニックの人もキメてるしある程度安全だと信じてる
依存してるやつらてアッパー目的で食ってる人おおい?
ダウナー目的で飲んでたはずがダウナーだけ効かなくなって依存で抑うつ状態で動けなくなって仕方なくアッパー目的でだらだら飲んでる人多そう
完全アッパー目的
同じく鬱になって動けなくなるまでブロンなんて知りもしなかった
コデが効きやすい体質だから飲み始めはマターリ派だったけどシャキシャキがなんとなく分かるようになってからはシャキシャキ派
ブロンの動きたくなるアッパー感はコデが混ざってこそだよ
エフェドリン錠は別だが、メチルエフェ単体試すと足りない感じがよくわかる
今まで煙草かベンゾ辺りで誤魔化してたけど抜け際のイライラしてる時に人工甘味料を薄めず口に入れて飲み込まず唾液で薄まってきたら吐き出すって方法が凄く効いた
飴でもいいけど味重視で砂糖とか入ってて歯に悪いから人工甘味料の方がいい
40飲んで虫がブンブン飛んでたり不快な夢で目が覚めたけど飲むの多すぎたかな?
身体がめっちゃだるい朝7時から仕事なんだが、、
なんか昔流行った合法ハーブ使用した翌日のような身体のだるさと酷似してる
風呂入って体から薬抜きするか
虫ブンブンみたいな怖いのは一度も経験ないわ
dxmとかこの系統ってほんとキマりかたに個人差あるよね
DMTやってみたひ……
ごめんスレ間違えたここブロンスレやんけ
夢がおかしくなるとか無いものを知覚するとかはブロンでは一切ないわ
普通にプライベートの不安とかが混ざって悪夢になったんじゃね?
高須先生の飲んでたやつはブロンじゃなくてもう製造中止になってるよ
>>821
俺は一年空けてもdxmは全く効かず。多分、個々が持っていると思われる総量を超えた >>818
初回は5時間くらいかけて60tいくべき。その時全身で受けた快感はその後何回か一瓶飲んでも味わえなかった ガッツリ入れて徹夜してたら回転性の目眩がすごい
なんじゃこりゃ目が回る
グルグル景色が右に流れていく
>>839
液ガッツリ決めとるし製造中止にもなってないぞ
結局50誤飲してまったく効かないまま朝になって一睡もしないまま今仕事休み時間だわ
フワフワ感も多幸もなしでただ眠れなくなって今でも口の中が乾きまくりだわ
しかも物凄く鬱状態になってるわ今
効かなかったショックと寝ないまま仕事の重圧でやばいわ
どうやったら効くんだこれ 空きっ腹でちゃんと飲んだんだけどなー
あとはやっちゃいけないアルコールと同時誤飲くらいしか思いつかないぞ
今日はCBDリキッドとブロ液と炭酸水と氷をミックスしてオリジナルリーン飲んじゃうか
>>843
本当にはやってないだろ
多分成分も見てない
おっさんだから、成分昔のままだと思いこんでそう
変人芸でパフォーマンスだね >>846
どっちも骨抜き成分でリーンとか言ってるの情けなさすぎwww
赤ちゃんかよww >>846
オリジナルリーンwww
離乳食かよ・・・ レッドブル・ブロl液・コーラ・CBDリキッドも良さそうだな
新トニン一日三本を25年くらい続けてる
エフェドリンからコデインに変わったけど
精神的に続けてる感じ
健康診断の肝臓値はクリアしてる
俺このままで大丈夫かな?
トニンもブロンと同じ頃成分変わったよね
だけど薬局で1本のみとか登録販売者の
説明とかウザイのは何故ですかね?
ブロン20tくらい飲めば仕事やめますって簡単に言えるかな?
>>843
名前忘れたけど数年前もっとデカいボトルみたいなのに入ってるやつ飲んでたんだよ。コデインが好きなのは間違いなさそう アッパーもダウナーもブロンだけで賄えるから、これで思考停止できるよな。
入れてアッパー入って疲れるまで動いた後はコデのダウナー感で熟眠できる。
性能は本当にいい。
ただ本当に細かいこと気にならなくなるから、取り返しつかないことしかねん。
憂鬱な時は仕事前の気つけで30程入れて行くんだが、仕事中に気持ち悪くなってリバースしてもうた。
そのまま早退。 我ながらアフォですわ
寝ようとするけど全然寝れなくて、夢と現実の間行ったりきたりするあの感覚が好きすぎてクセになる
ブロンしたらダウナーが最初にきて眠くなるから楽しむどころじゃないんだが
我慢して起きてたら確かに目が冴えてきて冷静になってきたけどこれがブロンのアッパーだとするならまだコンタのほうが総合的に上だね
アッパーダウナー両方入ってるから個人差ある
アッパー優位にしたかったら鼻炎錠足せ
コンタの話する人多いけどスレ違いじゃね
成分も効果も全然違うのに
エフェコデとdxmは全く別の代物やから比較は出来んよ。けどたまにdxmで多幸を感じる人が居るみたい。俺は多幸は殆ど無かったなー、でも凄い体験がいっぱい出来たわ
俺はね飛びたいんだよ
1週間のうち6日働いてる朝から夜まで
これを6年だぞ6年 どういう精神状態になるかわかるか
無の時間を欲するようになる コンタは2年よくやってくれた 俺に無の時間を提供してくれた
しかし過剰摂取で俺の賞味期限がきれた
そこでほかのものは無いかとブロンだ
まったく効かない ただ体調悪くなって便秘になっただけだ マターリも何もない
法律の範囲内でなんとか楽しもうとしてるんだから少量でバッチリ効く医薬品はないのか
だいたい12カプセルやら50錠飲まないと効かないのがおかしいんだよ
昔流行った合法ハーブなんぞ一吸いして肺に10秒とどめればそれだけでバッチリ効いたぞ
法はクソだ 早く草を合法化しろ
ヤル気マンマンでドラッグストア巡りしてブロンを10瓶手に入れたのになんだったんだ
店員にも 大丈夫ですか? だのよ 察してくれよこんな世の中だシラフでは生きていけない
中にはブロンだけ厳重にプラスチックボックスに入れて警報機までつけてる店もあったな
そりゃさぞかし効くんだろうと思ったさ
いざやってみて感想は ゴミ だったよ
コスパも悪い効かない体へのダメージは最悪
ああもうウットでも探しに行くかなあ
でもざっと見てドラッグストアになかったんだよなウットは どうせまたレジ裏棚に並べてんだろうよ
売りたいのか売りたくないのかハッキリせえっちゅーの
ブロン次の日すごい口が渇くし胃も悪くするし
完璧にセッティングできて尚且つ連休でもないとできないや
日常的に使ってる人って副作用辛くない?
毎日24〜48錠ほど飲んでるけど毎日使ってたら酷い離脱が出る前に飲むことになるからそこまで辛くないよ
24錠は離脱対策とアッパー目的で、楽しみたい時は48錠でダウナーって感じで使ってる
連日飲むのを自制してた頃は3日に1回だけの代わりに60〜84錠飲んでたけどそっちの時は離脱は辛かった
年末ブロンデビューして1週間毎日40くらい食べたら1カ月間離脱症状が辛かった。今はかなり楽になった。月1〜2回くらいでないと長く付き合えなそう。
ダウナー目的なんだけど、ブロンよりトニンの方が離脱等体の負担軽いのかな?ブロンは胃腸にめちゃ負担かかってそうな感じだ。
先輩方な質問ですけど
これ効能せき、たんってあるけど総合感冒薬と本質的になんもかわらないよな?
医者もあれは咳止めみたいなこといってたけど。
サリチル酸入ってるか入ってないかのちがいくらいか?
スレチっぽいけど
もう10年近くやってるけど禿げる気配ないよ
安心して禿げろ
>>870
逆に連日続けてるほうが調子いい、止めた時の下痢がやばい ブロンが効かないって人俺以外にもいないのかな?
ブロンヘビーユーザーならともかく1回目2回目ですでに満足するエフェクトを得れないんだが
量は50〜60ちゃんと入れてるんだけどな
これ以上豆乳しても意味なさそうでな
エフェクトwwwww バカみたいに反応してるけど、エフェクトがどうかしたの?
日本人の100人に一人ぐらいはコデインからモルヒネが生成されない体質持ちらしい
>>815
>>816
おおさんくす
また今やってるヤクブーツが切れたらやってみよ
ところで咳タンがひどいねんけどよく効く薬しらん? なんか気持ち悪いなぁ
ただのバカが見慣れない言葉に反応しただけと解釈するわ
>>879
普通にいるよ
2D6が軟弱に生まれてきた、受容体に問題がある
作用が打ち消しあってる、原因は色々思いつくくらい オリジナルリーンもウケたけど最近1番笑ったのは3t遠野かな
一昨日の朝10時ごろから十二時間ほどかけて84、その間はエフェ有利で掃除やゲームなど
そのまま2時頃眠くなり、昨日は寝たり起きたりを繰り返しながら約24時間極上のコデ寝
今レキソタンとマイスリーで落とし中
三連休フルに使えるならこの遊びは楽しいね
ブロンとエスモカとレタスいれてゲームしてたら徹夜してた しゅごいたのしい
ここ見て動く目的でブロン初導入してみたけど残念な結果に終わったわ
SSRIと相性悪いの本当かも、ゾロフト100mg/dayだけど40t入れても少しマッタリした程度で終わってしまった
プラセボくらいはと期待してただけに落胆がデカい
効かないんだよなこれ
めちゃくちゃ有名な割に効かないから笑いそうになったわ
JSでも大丈夫なんじゃないのこれ 一体何を販売側も使用側も警戒してるのかがわからん
いやほら他の製品のファーストトリップだと
うわやべこれキタ どこがピークなんだ やばい
って軽くパニックになったりするじゃん そうなるってことはやっぱ効いてるんだよなしっかりと
それがこれには無くて本当ハナクソだと思ったわ
最近効き悪くなってきたから
ダン追加したら動けたけど口渇鼻閉キツイ
しかし買い出し諸々済ませないかん
のど飴なめまくり
>>899
眼圧も高くなってめっちゃ目に負担かかるからやめといたほうが良いよそれ 合う合わないがあるのは当然なのに
自分が合わなかったからといってブロンで楽しむ人達の集まりに来て
効かないやんけ副作用だけやんけハナクソと喚くクズ
ニヤニヤしてしまうザマァ神様は嫌いなんだろうな喚くクズを
クズはどんなに喚いてもこの先も楽しめない
お前はダメだよとハブられて終わり
日本人の2%は低活性の遺伝子で楽しめないんだよな
代謝が要らない違法にいくか諦めるしかないね
効かないなら、俺は効かなかったでいいのにねえ
余計な事言わなきゃ気が済まないおばちゃんみたい
凄くかっこ悪いです
2d6の活性低いの4割くらいだったかと
2%はなんだ
代謝できない人?
>>897
多分依存性それなりにつおいから…だけど多分
でもなにを警戒してんのかは謎だなそう言われてみれば
アスピリンある?とかいうと露骨に変な顔するのもいるが…
謎ですわ >>906
4割とか5割は中間代謝群
低活性はほとんど代謝出来ない人でこっちはアジア人では2% >>907
正しい使い方をせず規定量を超えてODする輩は
そもそもどこも好ましく思ってないだろ MAX時から半分くらいの一日20〜30に落ち着いたけど十分効く。らもの著書等で強い耐性が着くイメージが有ったけど、俺には本当によく効いてくれるわ
中島らもはシロップ液専で月30万かけていたらしい
雑な計算で1日1万つまりで1day10瓶
アルコールや草やチャリンコなんでもやれるくらい金はあったし
実際あれこれとやっていたみたいだけどやっぱりブロンは格別だったんだろうな
金有り余ってる某医院長がやるのも当然かも
アッパーもダウナーも上手く配合されてて手放せなくなるおクスリ
効かない〜と喚くクズかわいそうザマァ
効かねえ効かねえと言ってるやつはよく読みましょう
まずコデインの多幸感を得たいのなら新トニンというドリンクを一気飲みしてくれ
これでマッタリとか多幸がこない場合はアジア人50人に1人の割合で
肝臓内にあるモルヒネに分解する酵素が著しく不活性か無いからだ
モルヒネやヘロイン等のイリーガル方面へ行ってくれ
車酔いとか船酔い系の三半規管がブレブレになる嘔吐感がきたら素質ありだ
個人差で多幸や酩酊を受け入れるだけの耐性(器)がまだ出来てないだけ
耐性(器)が出来れば酩酊や多幸を受け入れられる
そんでSSRI飲んでるやつ
パキ・ゾロ・レクサ等のSSRIは分解されたモルヒネに拮抗作用があるから
お互いの効果を阻害するから無駄でしかないからどっちかをやめれ
ブロンはエフェ・カフェの所謂アッパーも入ってる配合剤だ
アッパー目的で入れるやつもいるしダウナー目的で入れるやつもいる
そんでコデインはある種の脱抑圧性(タガが外れるってやつね)もあるから
状況によって情緒的なアッパー方向にもなる
そんでもなんも効かねえ?答えは簡単
君のリアル生活がリア充すぎてハッピーハレルヤハルマゲドンってことだ
以上!
効かないやんけハナクソやんけなんて喚くクズに限って
試す前から変に期待して10瓶くらい買って無駄な金を捨てているんだよな
オマエには効かないのに買いこんでるクズかわいそう心からザマァ
オマエはダメですー楽しめませーんハブられクズが
無駄な金だったね無駄な時間かけて無駄な期待して無駄な人生
ブロンをハナクソと言っちゃうくせに
効かないハナクソに無駄な金を使ちゃう無駄な人生
無様な喚くクズをオカズに液の珈琲割に錠剤足していくとテンション上がる多幸感の夜
アーイエー
ヨーチェケラッチョ!!
ドフドフ(スクラッチの音)
ブロン何週間も連投した後の離脱はドパミン出なくなったのか鬱酷くなって、生きてるかどうかもわからなくなって死のうかと思った。
みんなめっちゃ飲入れてるけど自分は一回に最大15tまでしか入れたことない、もう怖くて増やせないw
レタスodと、コンタックodもした時も同じようになったけど自分の精神がクソだからこうなるんかな
ブロン効いたまま落とさずに熟睡できる人って居るの?
寝たくても現実と夢の合間でもわもわして寝られたことない
はじめて25T入れてみた
蒸し暑いとこで入れたらガッツリ効きすぎて(貧血みたいに)
道路にへたれこんだwww
今は家だけど完璧に引いてしまったようだ
3時間経ったけどこれ以上は何もないんかな
んー喫茶店だね
暖房が効きすぎてたお陰で酷かったよ
今は布団の中
ほんと若干効いてるかなーって感じ
コンビニ以外の店と電車は暖房効かせ過ぎや。特にタカシマヤ等の大型デパート。30分以上滞在する時は上着全部脱いでTシャツになるしかない
ブロン入れてる時にコーヒーとかの胃に悪いもの飲むと吐くんだね
知らなかったわ
すげえ気持ち悪かった
それはそうと日によってコデインの効きに差が有るけど、肝機能が低下している時は代謝も下がるから効きは悪くなるって見解でいいのか?
高須先生や中島らもの話が出てたからふと思い出しただけ
何年前か市販の咳止め薬ODしてぶっ倒れてなかったっけ
それで「もしかしてブロ中?」みたいな流れがあった記憶
両方でかいわw
まだ大人し目なのが妹の方で外国人顔のぶっとんでる方が姉の方
シロップ何本も飲んでアナフィラキシーショック起こしたらしい
やべぇ明日職場の薬物検査ある…
どんくらい血中に残るんだっけこれ
ブロンごときで大げさやねん。依存なんか大したことないし、アッパーダウナーもちょっとだけやんけ。煙草吸ったことを嬉しそうに話す中学生みたいになっとるやんけ。
現実は碌でもない人生やから
ここでくらいイキらせてほしいで
楽しいんやからええやん
まあそれ抜きにしてもそこそこバランス取れてて
優秀な部類だとは思うけど
逆に>>937的には何が最高? ブロとダンやった時、効いてる最中妙な味、匂いがするがエフェドリンのものかな?皆はどうですか
らもさんってずっと昔の人なのにいまだに話題に上がるんだな
>>934
ワロタw
恭子さんに頼めばアラブの王室経由で何でも入りそうじゃん
つうか怒られるかな?姉さんしっかりしてそうだから >>939
わかる 呼吸からなんかケミカル臭? がする >>912
パキシルとPL顆粒は一緒に飲んだらダメとかどっかで見たけどな
そこまで神経質にするようなことでもない気もするけど
2d6で代謝される系はバキバキになるのは確かに認める やっぱりエフェドリンかなぁ
気になるんだよねあのケミカル臭
新トニンだと気にならないあたりエフェドリンか
やっぱり皆さんもそうでしたか!息でよく感じますね
他人わかるかな…匂いおかしいと…
心臓の辺りの閉塞感?ぎゅーぎゅームズムズする感覚はコデによるもの?エフェ?
今日初めてダンも一緒に飲んでいつもよりエフェ多めにしたらあんまりぎゅーぎゅー感がなかった
前にここでエフェの効果って聞いたからエフェが多くなればあれもきつくなると思っててちょっと不思議になった
質問なんですが、ブロン液ってどんな感じですか?
錠剤しかやった事ないのでやってみたいのですが、効き目と副作用(切れ際に憂鬱になる、等)を教えて欲しいです。
私の勝手な思い込みでエフェドリンの副作用に憂鬱があるのではないかと考えているので、エフェが入っていない液ならこの副作用は出ないのではないか、と思ったのですが…
歯に悪いって言うけど飲んですぐ歯磨きしたらいいんちゃう?
>>951
鬱の原因はエフェじゃなくてコデインだと思う >>952
例えば吐いた後なら酸で歯が溶けてる状態だから逆効果
吐かなくても、phが崩れて歯がざらつくときがある
それも歯が溶けてる証拠だから磨いちゃだめ
歯垢のざらつきとは違うざらつきが感じられた場合は
戻るまでうがいとフッ素ジェルでしのぐ ブロンって飲んだら横になってるほうが気持ちいいよね
作業しつつ楽しめる系ではない
>>955
わかる
休みの前の日の仕事帰りとかに入れてうとうとしつつ何時間もゴロゴロしてるの気持ちいい
身体のあちこち痒いけどむしろそれすら気持ちいい 珍しいのかな?次の日抑うつにみたいになったり、不快な症状が出ない人って
今の所コントロールも出来てるし思っていたより怖くなくそれどころかかなり生活を助けてくれてる良い物って感じだけど、僕もそのうち皆みたいに1日1瓶になって中毒なるかな…
>>959
お前いちおう麻薬系成分のある薬をODしてんだから車で公道に出るのはマジでやめろや ここで言っても聞くはずないやで
安定剤、睡眠薬飲んで運転して事故ってる奴なんて腐るほどいる
ほんと1人で死んでほしいけど、奴らは猿以下の知能しか無いから言っても無駄
Twitter少し検索するだけでも色々ODしながら大型トラック運転してる奴とかいる
じゃあ俺も3Tぶろりんちょ♪
飲み込んでる途中でエフェがきたあああああああああああああ
飲みきった瞬間コデまったりがふにゃあああああああああああ
みんなセッティングどうしてる?
ブロンのお供になにがいいかな
海外のフォーラムで日本でも輸入で簡単かつ安く手に入る「アレ」でブロンの効果を1.3-1.5倍に出来るっていう情報を得たんだが既出?
スレ軽く漁った限りはまだ情報出てないんだけど。
今から「アレ」とブロンで試してみるわ。
勿体ぶりたいし、広まったら輸入規制かかると思うのでぼやかしておきます。規制かかるよりちゃんと必要な人に行き渡って欲しいし。
後でレポします
ブロンで一番影響が出るのはエフェ&カフェによる心臓やぞ。三年以上で急にくる
ブロン液
結構よかったから また飲んでみたんだけど
2回目はほとんど効かなかった 残念
抗コリン薬やそれの派生(主に抗ヒスタミン薬)はオピオイドの節約効果が知られてて1.5〜2倍程度まで強めるのが色々あるから1.3〜1.5倍程度じゃ微妙過ぎるな
レポ
2種類のアレを組み合わせました。
結果は時間延長、&効果増強って感じ。
効果は主観だからわからんけど、体感的に
1.5-2倍って感じかな。
ただそれよりも時間増強の方が印象的だった。
9時間くらい効いた。
21時に入れたんだけど大体ピークが5時間続いて、そっからピークに1/3くらいのが続いたわ。
なんだったら途中でコデインに飽きてきた。
まだピークの1/6くらいのが続いてる。
とにかく時間延長が長い。
抗ヒスタミンは惜しいとこついてる。
CBDではない。
この増強材2種は3000円で10-15回分手にはいると思う。
ただ、俺がスレ自体詳しくないから既出の可能性もあるがググった限りはなまだ出てなかった。
ただ、あまり早く教えろって思うかもしれんがあまり公になって欲しくない。
大義名分として、この増強材が数年以内に規制されるであろう物であることと、規制されたら
国内でちゃんと治療用に使ってる人を間接的に殺す事になる。
あと大義名分の2は、絶対にODで死ぬ奴が出る。
俺は薬学専門じゃないからちゃんとした用法や体質差がわからんからな。手軽で安く手にはいるから絶対に死ぬ奴が出る。
大げさと思うかもしれんがブロンはマジでユーザーが多いから本当にそうなると思う。
だから本当に知りたい玄人にだけアマギフの1000円で情報を譲ろう。対価を払って得た情報は拡散されにくいし、金払う奴なら慎重になると思うし。手軽である事が一番まずいからな。
そのフィルタリングに金を取るのは効率的だ。
で、後俺が小遣いが欲しい(これが殆どの本音)
ブロ人生2回目
トニン液景気付け→ブロ84錠
まったく効かんww鉄人なんかな俺はそのまま朝7時に起きてまた仕事行ったわ
多分俺のブロへのイメージがキャンディだからだなこれは
もっと苦くてクソまずい粉末を二年間飲み続けたから俺の体にはヌルすぎたのかもしれない
そりゃ飴を何個飲もうが効かないわなw
2瓶飲んだら死ぬとか救急車確定とか言ってるけど俺個人としては無限に飲めると思うわマジで
>>973
割と歴史の長い部類に入るブロン総合で金銭を要求してきたやつ初めてみたわ(笑)
>>974
鉄人ということだ ブロンは必要ないのでシラフでこれからも頑張ってください
応援してます あぁ〜なるほど
効果感じられないのは昔のヒッピーみたいに普段からギラギラテカテカしてテンション高めでラリってるやつには効かないってことか
ブロをミキサーで粉々にしてホイップクリームやら生クリーム カスタードにイチゴ
ほぼブロで出来たショートケーキ食べても効かないと思うは俺はw
ハイそんなの関係ねぇ!!全然効っかねぇ!!
ハイ★ブロパッピー☆
>>973
書いた者だ。
俺も正直どうかと思うが、大義名分は書いたがあながち嘘でもない。
規制されそうな奴のクスリは
フツーに重い病気だからな。
一応いろいろ言い訳謙大義名分を考えたわけだ。
つーわけで知りたい、漏らさない奴は
[email protected]
まで連絡をくれ >>978 〜>>980
客観的に観ると「こいつキマってんじゃないか?」思うぞ
自覚ないだけじゃなかろうか
>>981
まあ ここは公衆送信の場だから簡単に教えると本当にそれを必要としている人
に取って迷惑かけることとなるのは一理あるわな
邪推していいか?考えた結果、抗パーキンソニズム系だろ?違うか CBDもコンタ後に摂取すればリアル草になるよw
なんでそうなるかはわからんがコンタ摂取後は何を摂取しようが3倍くらいの効果になる
数年前なら色々書けたけどスマドラ規制で市販薬より副作用が少ない一部のスマドラまで片っ端から規制してついでにストラテラインデラルも規制するアホアホ政府のうちは情報出したくないよね
>>982
ノーコメントにする。
もうこれ以上増強剤についてコメントはやめとくよ。
ってのも、俺は薬学を正式に学んだ訳でもなくて専門書を遊びでかじったり海外のフォーラムを除く程度の程度の人間だが
邪推されて試されるのも副作用の問題があるから、「かもしれないから試してみよう」ってなって副作用起こすのが一番ヤバいと思うんだいね。それなら中地半端に仄めかすより完全に一部にだけ正し副作用や飲み合わせ、作用機構に
ついて俺から伝えるべきだと思う。
俺は依存はしてなくてレクリエーションとして月に一回ぐらいやる人間だが、かなり増強&長時間だったしやっぱりオピオイドの効果増強ってのは洒落にならん。
実際オピオイド問題でも効きすぎてアメリカで死にまくってるわけだし。
関係ない他人だけれども、自分がきっかけで被害が広がったてのは良くないし今まで効かなかったから辞めようとしてた奴に依存が強くなる奴も増えるだろう。
だから先程も言ったようにこの形式で伝えるのが現状俺の考えるベストなので。
俺としてはちゃんと理性を持ってできれば依存じゃなくてレクリエーションとして使ってて人に言いふらさない(ブロンは本当にユーザーが多いので広まると依存や副作用で社会のリソースをそぐ事になる)奴に使ってほしい
長文ですまんが俺からは以上だ コデインシロップは海外での方が盛んなのに情報出てないわけないんだな
抗ヒスタミンで惜しいなら、それの類かふっかけてるだけ
プロメタジンやレスタミンより効果あるならとっくに知れてるって
ブロンに金つぎ込みすぎて金が無くなった悲しいブロ中の最後の悪あがきだろう
>>994
乙あり
働くためにブロン飲んでブロン買うために働いてる
そしてお釣りを生活や趣味にまわすそんな生活 僕も嫌な人が居る日とか掃除当番の日にやってる。
多少気にならなくなるし、少し楽しい。
1000円の奴に言ったつもり。
mmp
lud20190707144246ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1545554197/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ブロン総合 その8 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ブロン総合 その7
・ブロン総合 その39
・ブロン総合 その27 キメアナマスター増田
・ブロン総合 30
・ブロン総合 その4
・ブロン総合 その58
・ブロン総合 その38
・ブロン総合 その38
・ブロン総合その2
・ブロン総合 その3
・ブロン総合 その51
・ブロン総合 その72
・ブロン総合 その57
・ブロン総合 その69
・ブロン総合 その61
・ブロン総合 その20
・ブロン総合 その31
・ブロン総合 その40
・ブロン総合 その56
・ブロン総合 その37
・ブロン総合 その36
・ブロン総合 その65
・ブロン総合 その74
・ブロン総合 その41
・【シャキ】ブロン総合 その68【マッタリ】
・【減薬】ブロン総合★6(今度こそ!)【断薬】
・【エフェドリン】ブロン総合★31【コデイン】
・ブロン総合 その6
・【復活】ブロン総合 その79
・【エフェドリン】ブロン総合★39【コデイン】
・ブロン総合 その29
・ブロン総合 その77
・ブロン総合 その71
・ブロン総合 その14
・ブロン総合 その12
・ブロン総合 その16
・ブロン総合 その14
・ブロン総合 その28
・ブロン総合 その18
・【復活】ブロン総合 その78
・ブロン総合 その25
・ブロン総合 その47
・ブロン総合 その5
・ブロン総合 その15
・ブロン総合 その24
・ブロン総合 その20
・ブロン総合 その35
・ブロン総合 その15
・ブロン総合 その23
・ブロン総合 その26
・ブロン総合 その21
・ブロン総合 その27
・ブロン総合 その19
・ブロン総合 その76
・【名無し限定】暇なので話しませんか?17181
・【名無し限定】暇なので話しませんか?16013
・氏んでほしい奴の名前を晒すスレ 54
・障害者を搾取する作業所
・【名無し限定】暇なので話しませんか?9715
・【オン会】メンヘラ同士酒飲もうぜ!192次会
・スレ一覧が上がらないよスレ
・【名無し限定】暇なので話しませんか?ワッチョイ Part.26
・【レス厳禁】ひたすら愚痴るスレ91【独り言】
・【名無し限定】暇なので話しませんか?16545
・氏んでほしい奴の名前を晒すスレ 59
23:45:33 up 28 days, 49 min, 0 users, load average: 141.29, 139.93, 136.40
in 0.019965887069702 sec
@0.019965887069702@0b7 on 021013
|