◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブロン総合 その12 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1561180317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:11:57.35ID:JdX3Qi09
なるべくsageてくれよな!
ブロンについて語れるスレッドです
他者の書き込みへの批判レスは原則禁止です
(煽り・中傷等やめてください)
出来れば名無しもコテも仲良く
次スレは>>970辺りで立ててください

★メンヘルサロン板の仕様が変わりました★

スレ立て後、20レスに満たない場合・即死判定
最終レス後、24時間レス無しの場合・死亡判定

★お手数ですが保守点検作業にご協力下さい★彡

※前スレ
ブロン総合 その11
http://2chb.net/r/mental/1557796027/

ブロン総合 その10
http://2chb.net/r/mental/1554386247/

2優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:13:06.99ID:JdX3Qi09
【ブロン錠 12錠中 主成分】

ジヒドロコデインリン酸塩     30mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩    50mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩  8mg
無水カフェイン 90mg

【ブロンカリュー 1包(1.0g)中 主成分】
( 現在自主回収の為在庫無し)

ジヒドロコデインリン酸塩     10mg
リゾチーム塩酸塩       10mg
 クロルフェニラミンマレイン酸塩  2.5mg
(他)

【同成分でルビカップカリュー有り】
(他)
入手困難だが稀にどこかで販売しているらしい
私は、個人薬局でもみたことないれす(’・ω・`)

3優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:13:37.33ID:JdX3Qi09
【エスタックイブ 9錠中 主成分】
(エースやファインではない)

イブプロフェン       450mg
ジヒドロコデインリン酸塩      24mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩   60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩  7.5mg
無水カフェイン 75mg

【アネトンせき止めZ液100mL  (60mL)中主成分】

コデインリン酸塩水和物   50mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩   75mg
塩化リゾチーム   60mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
無水カフェイン   60mg
セネガ流エキス   1500mg

4優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:14:08.88ID:JdX3Qi09
【ダン鼻炎錠 3錠 主成分】 1回1錠・1日3回
発売元…ダンヘルスケア株式会社
製造販売元…小林化工株式会社

塩酸プソイドエフェドリン…90mg
dl-メチルエフェドリン塩酸塩…75mg
d-クロルフェニラミンマレイン塩酸…6mg
グリチルリチン酸ニカリウム…30mg
無水カフェイン…60mg
〔添加物〕
D-マンニトール、セルロース、トウモロコシデンプン、ポビドン
ステアリン酸マグネシウム、ヒプロメロース、酸化チタン及びマクロゴール

5優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:14:35.23ID:JdX3Qi09
【龍角散のせき止めカプセル コデポン 6カプセル】12カプセルで 567円

ジヒドロコデインリン酸塩・・・18mg
dL-メチルエフェドリン塩酸塩・・・40mg
ノスカピン・・・60mg
グアイフェネシン・・・300mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg
無水カフェイン・・・150mg

大人1日6カプセル
12カプセルで 567円

6優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:15:07.68ID:JdX3Qi09
主なベンゾジアゼピン系抗不安薬一覧
左側は一般名で()内は商品名です。処方時には()内の商品名が使用されることが多いです。
また治療薬の半減期は服用量や個人的要因によって変動幅が大きくレンジの範囲を出ることもあり、およその目安です。

■ 短時間型(半減期が3〜6時間程度)
クロチアゼパム (リーゼ)
エチゾラム  (デパス)
フルタゾラム (コレミナール)

■ 中間型(半減期が12〜20時間程度)
ロラゼパム (ワイパックス)
アルプラゾラム (コンスタン、ソラナックス)
ブロマゼパム (レキソタン、セニラン)

■ 長時間型(半減期が20〜100時間程度)
ジアゼパム (セルシン、ホリゾン)
クロキサゾラム (セパゾン)
フルジアゼパム (エリスパン)
クロルジアゼポキシド (コントール、バランス)
オキサゾラム (セレナール)
メダゼパム (レスミット)
メキサゾラム (メレックス)
クロラゼプ酸二カリウム (メンドン)

■ 超長時間型(半減期が100時間以上)
ロフラゼプ酸エチル (メイラックス)
フルトプラゼパム (レスタス)
プラゼパム (セダプラン)

7優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:15:41.77ID:JdX3Qi09
主な薬一覧
効果発現時間[最高血中濃度到達時間] と効果持続時間[半減期]

■非ベンゾジアゼピン系睡眠薬[超短時間型]
ゾピクロン (アモバン) 0.8時間/4時間
エスゾピクロン (ルネスタ)1〜1.5時間 /5時間
ゾルピデム (マイスリー) 0.7時間/ 2時間

■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[超短時間型]
トリアゾラム (ハルシオン) 1.2時間 /2〜4時間

■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[短時間型]
ロルメタゼパム (エバミール) 1〜2時間 /10時間
ブロチゾラム (レンドルミン) 1.5時間 /7時間
リルマザホン (リスミー)  3時間/10時間

■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[中間型]
フルニトラゼパム (ロヒプノール)サイレース 1〜2時間/24時間
ニトラゼパム (ベンザリン) 2時間/28時間
エスタゾラム (ユーロジン) 5時間/24時間

■ベンゾジアゼピン作動性睡眠薬[長時間型]
ハロキサゾラム (ソメリン) 1時間/85時間
フルラゼパム (ダルメート) 1〜8時間/65時間
クアゼパム (ドラール) 3.4時間/36時間

■その他
ラメルテオン (ロゼレム) 1~2時間
スボレキサント (ベルソムラ ) 10時間

8優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:16:05.56ID:JdX3Qi09
新フステノン
成分 12錠(成人1日量)中

■L-カルボシステイン 750mg
気道からの粘液の組成を修復し、たんを排出しやすくします。

■ジヒドロコデインリン酸塩 30mg
せき中枢に作用してせきの発生を抑えます。

■dl-メチルエフェドリン塩酸塩 75mg
気道をひろげ、息苦し さを除くとともに、せきをしずめます。

■クロルフェニラミンマレイン酸塩 12mg
アレルギー性のせきをしずめます。

9優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:16:38.14ID:JdX3Qi09
初心者はここを読むこと

---本スレテンプレ---
インストール方法(レジストリは使いません)
大体一回に20〜30錠を口にします。

するとリン酸コデインとエフェドリンの効果で、不思議な多幸感に包まれます。
あまり毎日やっていると耐性が出来てしまうので要注意。
週に2〜3回の使用をお勧めします。

相性の良い飲み物:水・スポーツドリンク・グレープフルーツジュースなど
使えるシロップ類:トニンD・ユアシロップ・アネトン・ヒヤメロ・ご当地咳止め液など

鬱を治す効果は微妙です。抑制する効果はあるかもしれませんが・・・(・∀・;)
抗鬱剤との併用は出来るだけ避けましょう。
相場は¥800〜1500くらいです。普通の薬局においてます。

ブロンには36錠、60錠、84錠の3タイプがある。ブロン錠エースと間違えないよう。
ブロンにはコデイン(ダウナー作用)とエフェドリン(アッパー作用)の主に2種類の成分が含まれていて、
それぞれのバランスがよく、またトリップに余計な成分が含まれていない為、他の咳止めより使われる頻度が高い。

ブロン初心者は20Tくらいから始めるべし。効かなかったら5Tくらいづつ上げていくのが良い。
少ない人だと12T、大体の人は30Tから42Tくらいで飛べる。
耐性がつきやすいので週2回程度に抑えたほうが良い。一回やったら2−3日は空ける。
液より錠剤が使われるのはコストパフォーマンスが良いため。
便が硬いのはしょうがない。白い便はブロンの周りについてる糖衣のため。
糖衣を洗って飲めば効きが早くなる。10錠ぐらいを手にとり水を流しながら揉む様に洗う。白かった流水が透明になれば、糖衣が落ちている。
1錠のサイズは一回り小さくなる。
効き方は頭がポワーンとしてマッタリな感じではあるが、明晰な感じの飛び。

10優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:17:22.05ID:JdX3Qi09
つづき

断薬方法:
=60+60(120T)/DAY(24h)
↑ココがREDZONE。ココで一回抜かないとオーバーフローで再起不能になります。

カリューより難しいです。まず「エフェ抜き」です。
動けません。トイレすら行く気になれません。喉が狭まった感じがします。
βー刺激薬でもあるので、断薬時に心臓に違和感があることもあります。
(心臓にもβー受容体があるのは鬱陶しいですね)

※事前準備が一番重要!!!
1:一週間は一人でいられる時間と金を死ぬ気でつくる。
2:食料、水もスタンバイ。
3:症状を日記に毎日書く。(気が紛れます。別にスレで公開してほしいからじゃ…無いです、たぶん)

一週間乗り切ればウィンウィン!!
あとはコデインの急性離脱症状を招かないように注意してれば概ね何とかなります。
デパスに抗うつ効果がある事が実感できます。ベンゾ系に頼るのは推奨しませんが…

一応、語弊があるのは重々承知で言い切りたい。
「うつ病の悪化・発症を誘発している自傷行為である」

ブロン断薬スレ
http://2chb.net/r/mog2/1507184048/

11優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:17:56.33ID:JdX3Qi09
つづき

SSブロン錠/顆粒の連用は危険です。「それ、本当に咳止めですか?」(アネトンTVCMより)

咳止め薬がはるか昔から乱用される理由はその成分にあります。

1)「リン酸ジヒドロコデイン」
2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」
3)「マレイン酸クロルフェニラミン」
4)「無水カフェイン」

乱用の主目的は1)「リン酸ジヒドロコデイン」2)「dl−塩酸メチルエフェドリン」の2つです。

☆リン酸ジヒドロコデイン☆

スレで「マターリ」と表現される多幸感・酩酊感をともなう現象をおこす成分です。

コデインは生体内で主要な鎮痛有効成分であるモルヒネに代謝される。
しかし、コデインのおよそ10%のみが変換されることから、モルヒネよりも作用が弱い。
また、モルヒネよりも依存性が弱い…んだけど十分依存性はあります。

コデインからモルヒネの変換はシトクロムP450酵素のCYP2D6を触媒として肝臓でシコシコ変換します。

リン酸コデイン=処方薬(商品名:リン酸コデインメタル1% ガチでモルヒネ変換率は高い。)
リン酸ジヒドロコデイン=OTC(ブロン等の成分。実はモルヒネ変換率は少ないが多幸感はこちらが上)

7優しい名無しさん (アークセー Sx0b-g+mS)2017/06/22(木) 22:36:28.80ID:fYKtPDjgx
SSRI系のお薬と相性が悪いのは

1:シトクロムP450酵素のCYP2D6でコデインをモルヒネに変換する際の作用機序。
2:受容体選択制のあるSSRIは意外なことにエフェドリンと相性が悪かったりするんです。

エフェ+コデと相性が悪い=ブロンはPass!!

※SSRIは完全に抜けるのに時間がかかります。
※SSRIは「継続治療」が基本で途中で服薬中止してはいけません。

12優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:18:36.78ID:JdX3Qi09
■ブロン切れ際のうつ対策に■

以下分類ごとに上位ほどオススメ

・脳内物質充填系
DMAE
アミノ酸系サプリ
コリン

・ドーパミンの原料
フェニルアラニン
チロシン(通常使用の場合だが人によっては不安感焦燥感がでる、離脱なら問題は多分ない)

上記が色々入ってるTrue focusやHIGHR MIND

・オピオイド受容体に弱い親和性
トラマドール
(三環系の作用があり特に足りないノルアドレナリンを増やし、オピオイド受容体にも親和性ありなのでコデインの渇望感を大幅に減らすことが可能でまた、即効性に優れる
・アタラックス
薬物依存治療の現場でも使われている弱いドーパミン再取り込み阻害作用と抗不安作用を持つ第一世代抗アレルギー薬

特にオススメはDMAE+フェニルアラニン+トラマドール
DMAE+フェニルアラニンかチロシンだけでもかなり良くなるがトラマドールも入れると、昨日ブロン入れてたの忘れるレベル

13優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:19:10.48ID:JdX3Qi09
■酒とブロンの飲み合わせは良くない?■

733 優しい名無しさん (ワッチョイ e00b-V5wN) 2016/09/27(火) 02:08:57.32 ID:kxqVIFfV0
前も書き込んだけど酒とブロン40tで
三日間意識朦朧としてたから
まじでやめとけ

14優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:19:45.15ID:JdX3Qi09
ダンについて
だいせんせーのご意見です

過去スレより 一例です
★ダンを半錠に切り、2〜3時間置いて少しずつ入れてみる。
★カフェインなどのアッパー系サプリを代用しる。
(エスモカより、コスパ・容量面では海外のがお勧め。)
★ブロンと酒をセットで飲む。
★漢方の麻黄湯で代用。(麻黄=エフェ原料)

15優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:22:18.27ID:JdX3Qi09
保守

16優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:22:54.75ID:JdX3Qi09
保守

17優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:23:14.79ID:JdX3Qi09
保守

18優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:23:40.28ID:JdX3Qi09
保守

19優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:24:00.27ID:JdX3Qi09
保守

20優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:24:16.73ID:JdX3Qi09
保守

21優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:25:24.47ID:JdX3Qi09
次スレ ブロン総合 その12
http://2chb.net/r/mental/1561180317/l50

22優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:27:00.47ID:JdX3Qi09
うわw
間違えて次スレに次スレを貼ってしまった
すまんw

23優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:30:21.83ID:St2BnfzP
1乙

24優しい名無しさん2019/06/22(土) 14:31:03.08ID:4vED8q2H
乙保守

25優しい名無しさん2019/06/22(土) 16:20:42.72ID:MbpKmxPz
保守

26優しい名無しさん2019/06/22(土) 19:04:08.89ID:ePe2X4ss
乙ほしゆ

27優しい名無しさん2019/06/22(土) 20:06:03.14ID:w/eRVvpP
ほちゅ

28優しい名無しさん2019/06/22(土) 22:29:45.76ID:q8I01n9B
とりあえず2個確保
明日が楽しみだわ

29優しい名無しさん2019/06/22(土) 23:26:13.05ID:6QCQHn0G
スレ立ておつ

30優しい名無しさん2019/06/23(日) 01:28:58.13ID:7+03SyKQ
ダン飲んだらむらむらするのなんでだろう
オナニー二回もしちゃった

31優しい名無しさん2019/06/23(日) 01:55:56.03ID:HXtZumUS
久しぶりにユリマックスが届いたので飲んだら尿意が治まった。ので28t入れる事が出来た

32優しい名無しさん2019/06/23(日) 02:28:57.20ID:byFHnJGE
カフェインに死ぬほど弱いからブロンどうしようか悩んでるけどコンサータよりはマシなんだよね?

33優しい名無しさん2019/06/23(日) 08:33:02.45ID:ASTyH80M
100錠飲んだらさすがに胃液がこみ上げてきたわ

34優しい名無しさん2019/06/23(日) 11:19:07.88ID:0jFKMVaV
ブロン飲んでアルコールって禁忌?
多幸感が増幅されたりするんでしょうか?

35優しい名無しさん2019/06/23(日) 11:20:40.00ID:p/ZXaKYO
>>34
腹の動きが止まるからあんまり酔わない気がする

36優しい名無しさん2019/06/23(日) 11:27:44.70ID:By4o1Ign
40T入れてふわふわ
焼きうどんうめえ

37優しい名無しさん2019/06/23(日) 12:31:31.44ID:5r1mkWKk
>>32
コンサータにはカフェイン入ってないでしょ。
自分はコンサータも飲んでるけど特に問題ないよ。

38優しい名無しさん2019/06/23(日) 13:47:05.17ID:yj1FsUT8
ここで聞くことじゃないかもしれないけど
新トニン1本に対してトラムセットってどれくらい入れればいいかな?
オピオイド系のトラマドール入ってるしダウナー増強されるよね?
トラマドールが37.5mgのヤツです

39優しい名無しさん2019/06/23(日) 14:18:04.31ID:iCbFS73J
スレ立て乙
アネトンシロップとブロンのちゃんぽんバランスがわからない。通常量でもエフェコデの効き方したけど低気圧で頭が痛くて実作用がわからん。

40優しい名無しさん2019/06/23(日) 14:29:01.45ID:iCbFS73J
スレ立て乙
アネトンシロップとブロンのちゃんぽんバランスがわからない。通常量でもエフェコデの効き方したけど低気圧で頭が痛くて実作用がわからん。

41優しい名無しさん2019/06/23(日) 15:10:02.74ID:tfgJXdRa
>>38
トラムで気持ち良くなれる人は1割いない

42優しい名無しさん2019/06/23(日) 15:25:30.74ID:QiVmZs8u
>>32
一応胃薬と吐気止め飲んでおいたらどうかな
車の酔止めとかでもマシになるよ

43優しい名無しさん2019/06/23(日) 15:33:56.63ID:byFHnJGE
>>37
コンサータは副作用と離脱がきつすぎて
カフェインの副作用とコンサータの副作用だったらどっちがマシなんだろうって

44優しい名無しさん2019/06/23(日) 15:35:09.40ID:byFHnJGE
>>42
なるほど胃薬と吐き気止めね
ありがとう

45優しい名無しさん2019/06/23(日) 15:47:43.24ID:5r1mkWKk
>>43
コンサータも合う合わないがあるからね。
自分はブロンの離脱の苦しみは分かるけど、コンサータは副作用も離脱も感じたこと無いから体質だよねー。

46優しい名無しさん2019/06/23(日) 17:07:06.78ID:STPvR3mt
吐き気止めといえば前スレに書いてあったプリンペランが凄い効いていい感じにブロンのふわふわ感が楽しめた
うっかり先に飲み忘れてブロン60t豆乳しちゃって死ぬ程オエーな状態になったんだが
プリンペラン飲んで10分ちょいですっと吐き気が消えた
ムカムカする感じが残らないのもいいね。安いからコスパ面でも助かるし内科でまたもらってこよ
みんなおススメの胃薬・吐き気止めってある?

47優しい名無しさん2019/06/23(日) 18:53:11.55ID:iCbFS73J
>>46
自分も吐き気止めはプリンペラン
胃や肝臓にこないように気休め程度でレバミピド飲んでるよ

48優しい名無しさん2019/06/23(日) 19:15:00.74ID:4uf2MI4x
>>34
禁忌までいかないけど相性悪くない、多幸感というよりアッパー気味になったかな自分は
内臓的にはくるからほどほどに

49優しい名無しさん2019/06/23(日) 19:56:09.50ID:ZbLWu/B/
DAMEとフェアラルニン届いたからほんとに効果あるか試してみる

50優しい名無しさん2019/06/23(日) 19:58:01.81ID:ZbLWu/B/
フェニルアラニンでした

51優しい名無しさん2019/06/23(日) 20:02:41.43ID:ZbLWu/B/
あと30飲んでもコデインの効果が微弱になってきたから1週間ぐらい抜いてみます

52優しい名無しさん2019/06/24(月) 00:34:05.14ID:TdRzXYeF
ブロン四回目なのに効かない。効かない人っていますか?

53優しい名無しさん2019/06/24(月) 02:58:19.24ID:TaxuuCOb
何錠? 30以上で全く変わらんのなら相性悪し

54優しい名無しさん2019/06/24(月) 07:19:07.51ID:czQ/4jFL
23日13:00から今までにブロン粒198こ と ブロン液1瓶 タバコがうまい。VRで見る世界遺産の空撮映像きれい フットマッサージ機気持ちいい 腰に貼る 蒸気でポカポカするやつも気持ちいい
至福の休みでした。

55342019/06/24(月) 07:30:03.76ID:oQKYnayi
>>35
>>48
ありがとうございます。ほどほどに試してみます

56優しい名無しさん2019/06/24(月) 08:12:14.86ID:Pi5FQbAA
198の上に液か
強者ですなあ

57優しい名無しさん2019/06/24(月) 08:29:49.61ID:uOoNxLv/
VRとか金持ちなのかな

58優しい名無しさん2019/06/24(月) 09:58:50.78ID:h3Bi3r67
>>52

4回目で効かないのなら効かない体質だわ
2%の人だからしょうがない

59優しい名無しさん2019/06/24(月) 10:20:41.03ID:wIMCZZ0N
ブロン切らした…

60優しい名無しさん2019/06/24(月) 10:22:08.24ID:wIMCZZ0N
パンセダンっていう薬がいっぱいあったんだけどこれでODしたらどうなりますか?

61優しい名無しさん2019/06/24(月) 11:04:26.13ID:K0cNVfcU
EDになりません

62優しい名無しさん2019/06/24(月) 12:07:02.19ID:xPAjHWPL
ブロンとカフェインの相性教えてください

63優しい名無しさん2019/06/24(月) 14:45:36.83ID:IcFTS7uF
ブロン飲むと、性欲湧くわけでは無いのにオナニー始めると止まらないんだけどなんでだ

64優しい名無しさん2019/06/24(月) 17:06:25.27ID:9gTRSsVh
ブロン200とか最悪死ぬんじゃね

65優しい名無しさん2019/06/24(月) 17:27:45.40ID:JDaskU59
邪淫はやめなさい

66優しい名無しさん2019/06/24(月) 18:52:36.18ID:TQXPQJzW
ブロンODしてホントに死ねるの?

67優しい名無しさん2019/06/24(月) 19:27:42.39ID:mDOfvNWM
一瓶84tで2日死んだ

68優しい名無しさん2019/06/24(月) 19:28:22.55ID:mDOfvNWM
一気に飲むのと分けて飲むのどっちが気持ちいい?

69優しい名無しさん2019/06/24(月) 20:11:20.61ID:4/HUs7uJ
自分は40T一気に飲むけど

70優しい名無しさん2019/06/24(月) 20:45:56.19ID:fdKy03xH
200でも1日潰れるだけだったわ

71優しい名無しさん2019/06/24(月) 21:13:24.36ID:s1ddbzFq
ブロンの切れ際+雨の日の気怠さが重なるとキッツイわ

72優しい名無しさん2019/06/24(月) 21:57:31.68ID:joEJa+Ot
ブロン飲むと顔の皮脂が凄くなるんだけど私だけ?

73優しい名無しさん2019/06/24(月) 22:17:21.02ID:Qfqn9LaO
odすっと汗が出る

74優しい名無しさん2019/06/24(月) 22:32:34.86ID:xPAjHWPL
ODって胃に悪い?
コーヒー飲むか悩んでる

75優しい名無しさん2019/06/24(月) 22:51:27.55ID:OC9RDdTS
>>74
アスピリンやロキソニンほどじゃ無いが多少は胃に負担かかる
俺はブロン飲んだ後コーヒー入れても何ともないな
でもブロンに慣れるまでは極力我慢することをオススメする
ブロン+カフェイン錠は量間違えると焦燥感で無茶苦茶辛い

76優しい名無しさん2019/06/24(月) 23:11:32.38ID:jQWRyuGa
濃いコーヒー一日何杯飲んでも平気だからってカフェインなめてた
一度ブロンとエスモカブレンドして冷や汗と震えが止まらなくて焦った
レキソタンですぐ落ち着いたけど瞬間風速が強い

77優しい名無しさん2019/06/24(月) 23:57:11.92ID:WbWCOd1g
もっぱら掃除の為に入れてるようになってきた

78優しい名無しさん2019/06/25(火) 01:30:58.82ID:wXBAA25T
今日は仕事中吐き気凄かったわ
多分カフェインのせいだから
カフェイン抜いてエフェドリン増やして欲しいね
コデインは帰ってから寝れるからそのままがいい

79優しい名無しさん2019/06/25(火) 10:35:21.30ID:IV+436yv
コデインてどっかで輸入できない?

80優しい名無しさん2019/06/25(火) 10:49:12.51ID:+q4qFuvY
現実逃避したくて3日で4瓶飲んだが
ふわふわもしなくなってきた

81優しい名無しさん2019/06/25(火) 11:33:26.34ID:BenlBqxY
>>79
昔はアメリカの痩せ薬ってコデインとエフェドリンたっぷりなやつ多かったけど
今は規制されちゃったからコスパいいやつないんだよね。
あったら俺も教えてほしい。

82優しい名無しさん2019/06/25(火) 13:37:30.15ID:oLV6T8XF
キマり過ぎて立ちくらみがヤバい
だがそれがいい

83優しい名無しさん2019/06/25(火) 16:35:30.67ID:L/N6Cfho
odすると視力下がるの私だけかな、

84優しい名無しさん2019/06/25(火) 17:12:50.69ID:87ZDtF0g
>>83
お前だけやでぇ〜(´・ω・`)

85優しい名無しさん2019/06/25(火) 17:21:43.94ID:LZB8KsVm
瞳孔開く人いるでしょ?
あれ目に負担かかる副作用だから視力落ちてもおかしくない
それと体質で散瞳が緑内障に繋がったり悪化する人もいる

86優しい名無しさん2019/06/25(火) 17:22:28.22ID:R7zkhf2G
>>83
注意散漫(もしくは過敏)になって、一点を注視しづらくなることはあるかも知れない。
これ飲んで運転はダメ。

87優しい名無しさん2019/06/25(火) 17:31:49.86ID:87ZDtF0g
>>86
運転して事故ったよ
単独事故(´・ω・`)
警察来て飲酒運転疑われたけど薬だったからスルーされて自損事故になった

88優しい名無しさん2019/06/25(火) 23:27:28.73ID:R7zkhf2G
>>87
血液検査とかされなくてよかったな。
お互い気を付けよう。

89優しい名無しさん2019/06/26(水) 02:19:24.58ID:DNbKwIWY
血液検査なんかされる訳ねーw
逆にどんな事故起こしたら検査検査されるのよ?

90優しい名無しさん2019/06/26(水) 02:46:54.79ID:t3J8RBlO
みんなブロン飲んでるけどコスパが良いから?それともエフェドリンが好きなの?
俺トニンを知ってからあればかり飲んでるよ

91優しい名無しさん2019/06/26(水) 08:15:24.13ID:pTPV9M1y
俺の雑感だけど比率でいうとアッパー嗜好の人が多いような気がする
俺はカリュー時代からのダウナー嗜好だからできたら新トニンをガブガブ
飲みたいがコスパとね
あとシロップ系は腎臓がだめになるんだよ
医者に「慢性腎不全」と宣告された
主治医は首を傾げながら「腎不全に陥るには少し年が若いんだよね・・・うーむ」
と悩んでる様子だったな

92優しい名無しさん2019/06/26(水) 10:10:48.36ID:RyvhPm7t
ブロンは死ににくいって医者に言われたわ

致死量ではあるし肝臓とかにもダメージがあって最終的に死とかなんとか一般人にはよくわからんですわ

93優しい名無しさん2019/06/26(水) 10:29:50.68ID:PAt4c1q8
54だ
金持ちではないぞ
それとブロンはたまにやる程度だが今まで1回も離脱症状出ないんだが何でかな?
皆はどんな感じやら?

94優しい名無しさん2019/06/26(水) 10:39:50.79ID:3Zd9R262
一日抜いたら頭痛と下痢と倦怠感で何にも出来なくなる

95優しい名無しさん2019/06/26(水) 12:19:25.68ID:mazn39k8
>>94
毎日 豆乳してる人は出るもんなのかな

今までいろいろやってきたけどタバコのイライラしかないなー

96優しい名無しさん2019/06/26(水) 13:02:26.32ID:JINqjF2l
ブロンの離脱を味わった事がない人が羨ましい

97優しい名無しさん2019/06/26(水) 13:16:59.83ID:RZoWvG87
月2で42Tのローテーション

98優しい名無しさん2019/06/26(水) 13:28:50.08ID:dcHQbuyq
>>97
空くねーーー
まだまだ真のブロラーとはいえませんね

99優しい名無しさん2019/06/26(水) 13:54:13.08ID:mHBk3cia
1回まとめて25tが個人的にベストだわ
25で効かなかったら2日〜3日空ける感じ
それ以上いれるとカフェインか分からんけど焦燥感がひどいし気持ちよくもならんから勿体無い

100優しい名無しさん2019/06/26(水) 13:54:50.41ID:JINqjF2l
もうかれこれ30年以上飲んでるけど、肝臓の数値は平気だよ。
スリップの繰り返しで30年以上だけどね。
飲まない時は半年ぐらい飲まなかったり。

101優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:07:10.13ID:gZTSUvIB
ブロン入れると震えない?俺だけ?
もともとシラフでも若干震えてはいるんだけどより強くなる感じ

102優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:08:59.44ID:mHBk3cia
ていうか普通に酒でも次の日に離脱症状くるしな
二日酔いって名称でなんかメジャーになってるけど
あれと大差ないわ

103優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:10:00.70ID:mHBk3cia
>>101
自分は震えない
もともと震えるってことはアルコール中毒とかか?

104優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:18:28.30ID:gZTSUvIB
>>103
それが違うんよ、原因不明の震え 心当たりあるとすればdxmくらいだわ、多分関係ないけど

105優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:22:19.28ID:mHBk3cia
>>104
何Tいれてる?
カフェインの過剰摂取に震えが確かあるからそれかもね

106優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:41:26.92ID:wlCd8VJT
震えとか視線恐怖や聴覚過敏出るから安定剤は必須

107優しい名無しさん2019/06/26(水) 14:44:49.84ID:gZTSUvIB
>>105
いつも25tだな
そうか、カフェインのせいもあるのか
自分カフェイン過敏体質だからそれかも

108優しい名無しさん2019/06/26(水) 15:31:54.51ID:zcN0F/H4
ホント人それぞれ違うんだな
1ヶ月間1日84tでも離脱症状オレは逆に体おかしんか?

109優しい名無しさん2019/06/26(水) 15:33:51.90ID:zcN0F/H4
離脱症状出ないオレは体おかしんか?
打ち間違えたわ

110優しい名無しさん2019/06/26(水) 16:30:45.97ID:VYifFW26
エフェドリンや覚せい剤のアッパー
阿片、コデイン、ヘロイン等のダウナー系の麻薬
どちらも静脈注射による中毒死や深刻な依存性、離脱症状が社会問題化して規制強化されてきたけど経口摂取なら特に離脱症状が出ない人も多いらしい
エフェドリンや阿片は百年以上使われてきた由緒ある天然の薬で歴史的な経緯や体験談なんかも色々あって面白い
でも毎日1瓶は仮に離脱症状出ない体質でも身体に負荷が貯まってるだろうから出来れば減薬した方がいいと思う

111優しい名無しさん2019/06/26(水) 16:43:50.23ID:mYkRLYy6
週2で飲みたいのに便秘引き摺るから週2で飲めない。一体マグミット何錠飲んだらブロン後の便秘解消されんだ。これさえわかりゃ週2で面白いくらい動けるようになるのに。

112優しい名無しさん2019/06/26(水) 17:17:10.56ID:RZoWvG87
>>98
依存はしたくないからな!

113優しい名無しさん2019/06/26(水) 17:58:50.62ID:V8kHgw5b
>>101
西野カナなの?

114優しい名無しさん2019/06/26(水) 18:13:11.36ID:mHBk3cia
そういやトニン試してなかったから試してみるか

115優しい名無しさん2019/06/26(水) 18:24:32.42ID:oK7Ke/dE
>>110
最長使った日数ね
今は月2くらい

でもまぁ 心配ありがとやで

116優しい名無しさん2019/06/26(水) 21:12:24.77ID:a2trOHfN
30入れると結構決まるのに25だとあんまりなんだよな
5tで変わるもんなの?

117優しい名無しさん2019/06/26(水) 21:14:13.68ID:a2trOHfN
後半からふわふわというか布団に吸い寄せられる感じになるんだけどこれがダウナーってやつ?

118優しい名無しさん2019/06/26(水) 21:34:56.19ID:/gSeWfCg
酒全く飲めないのにシラフでも手震えるしブロン飲むと更に強くなるの謎だったけどカフェインが原因なのか

119優しい名無しさん2019/06/26(水) 23:00:47.50ID:MHd/pUi/
>>118
シラフで震えるなら本態性振戦って症状が多い
これはブロンだとメチルエフェドリンのアドレナリン類似作用で悪化する
β遮断薬を飲んでで変化あればこっちが原因

120優しい名無しさん2019/06/26(水) 23:01:14.57ID:oK7Ke/dE
>>117
ダウナーだね多分
それが好きならブロン飲んでから1時間後くらいにレスタミン5tくらい飲むと感覚が強くなるよ

121優しい名無しさん2019/06/26(水) 23:16:42.44ID:XJGRTkVO
>>120
強くなるってことはよりトロトロになるってこと?

122優しい名無しさん2019/06/26(水) 23:46:45.48ID:oK7Ke/dE
>>121
そうだな

けど人によっては、不安感が出てくるから少しずつ試した方がいい

123優しい名無しさん2019/06/27(木) 00:08:39.66ID:KAPQaj9X
ダウナーとうつの朝身体が動かない感じ似てない?

124優しい名無しさん2019/06/27(木) 01:50:55.08ID:B4wQnKxQ
事情があってネットで買えなくなったんだけど市販店のスーパーや薬局だとどこが1番安い?
同じ会社でもネット店の値段と市販店の店頭価格って違うよね?

125優しい名無しさん2019/06/27(木) 02:15:13.58ID:YJkJKaZ5
レスタミンってコデイン強めるの?
何て物質が作用するの?

126優しい名無しさん2019/06/27(木) 02:25:54.02ID:UbXIwsSY
ブロン飲んでる最中におすすめのこと教えてください
ダウナー作用の場合でお願いします

127優しい名無しさん2019/06/27(木) 02:50:40.87ID:hNygMlqS
さいけでりっくとらんすをきく
おふとぅんにくるまれててんごくにいく

128優しい名無しさん2019/06/27(木) 02:56:34.18ID:hNygMlqS
連投になるかもけど
>>124
西○いいよ○友

それと店の本体がでかくて(団体的な意味で)注意されにくいらしいのが
ダイ○クドラッグ
近所の○黒ドラッグなんて個数制限とか無視だし
何個でも買えちゃう
そして割引が訳わからん位効いてて医療品がやっすい

129優しい名無しさん2019/06/27(木) 06:11:34.92ID:B4wQnKxQ
>>128
うちの近所の西友は薬扱ってない…
ダ◯コクドラッグは潰れたみたい…
せっかく教えてくれたのにごめんなさい&ありがとう!
サンドラッグネットだと690だけど、前に近所の店頭で買った時1200くらいしたんだよね…

130優しい名無しさん2019/06/27(木) 06:59:51.76ID:VveR7sT5
断薬1日でもう買おうとしている
しらふもいいけどやっぱ何か足りない

131優しい名無しさん2019/06/27(木) 07:36:07.85ID:euckhKph
>>125
強めるってより相乗効果みたいな感じ
成分はジフェンヒドラミン

132優しい名無しさん2019/06/27(木) 14:27:51.93ID:eTEfBplJ
>>126
ぼーっとするのが好きならぼーっとしたり
音楽聞きたいなら音楽聴くなり好きなことをするのが1番だよ
感覚過敏が気持ちいい人もいれば気持ち悪いって人もいるし
ベットでゴロゴロふわっふわを楽しむのもよし
ほろ酔い気分のノリで普段めんどくさい水回りの掃除をするもよし
自分はその時の気分と効き方に合わせて楽しんでるよ

なんとなくぼんやりふわふわ掃除やら何やら捗ればラッキーだし
ただボケッとするだけでも気持ちいい時間過ごせたならストレス発散になる

133優しい名無しさん2019/06/27(木) 15:56:37.43ID:WIn6Ps2C
ストックなくなったし効きも悪くなったから弾薬しないとな

134優しい名無しさん2019/06/27(木) 17:31:07.43ID:Gut/gz+V
ブロンってなんであんなに汗かきになるのかな。
今日とかマジ滝汗でまいったわ。

135優しい名無しさん2019/06/27(木) 17:38:04.18ID:e5tYHz06
10からはじめて効かなくて5、10と足していっても良さがわからなかったが
今日最初から20飲んで良い感じなれた癖になって毎日やりそう

136優しい名無しさん2019/06/27(木) 19:19:28.83ID:VH4tP5yt
テンプレのトラマドールを信じたのに副作用しかでない。誰か効果あった奴いるの?

137優しい名無しさん2019/06/27(木) 19:19:55.82ID:+7mw8AeL
アネトンシロップとブロンとコーラでテレビが楽しい。

138優しい名無しさん2019/06/27(木) 19:37:49.33ID:7qT0X6li
いつもローテーションしてるドラッグストア、1軒目は84、60T両方とも在庫なし
2軒目は60Tしかなかった
棚のブロンの場所はそのままでモノがなかっただけなんだけど
規制入ってきた?
たまたま?

139優しい名無しさん2019/06/27(木) 19:45:19.00ID:Ck0TeEF5
>>138
たまたま

140優しい名無しさん2019/06/27(木) 20:08:21.66ID:c3Ev+846
>>136
同じく
吐き気だけ

141優しい名無しさん2019/06/27(木) 20:20:34.22ID:QyTKDJA/
テンプレだけ信じるとか何で自分で調べないんだよ

142優しい名無しさん2019/06/27(木) 22:28:19.48ID:+7mw8AeL
ブロン中の口渇と頻尿が半端なく気持ちいいので飲み過ぎちゃうと吐いて楽しいのもなくなる

143優しい名無しさん2019/06/27(木) 22:40:54.73ID:VYuXReY0
吐きそうになっておえって何ったけど何も食ってなかったから何も出なかった

144優しい名無しさん2019/06/28(金) 01:14:26.20ID:OY48pLhR
二瓶/1日 で常用してた時期はちょっと酒飲むと絶対ゲロ吐いてたわ

人によっては吐き気→嘔吐が来てから気持ちよくなるらしい
吐き気チャンスって誰か言ってた
多幸感には肝臓が関わってるらしいからなんか相関有りそう

145優しい名無しさん2019/06/28(金) 01:36:57.04ID:fBq4EM6R
肝臓ボロボロにするの前提のODスレで言うことじゃないけど
吐き気に留まらず本当に嘔吐する人はマジで窒息死に気をつけてね
普通の吐き気と違って意識が薬物で朦朧としていたり混濁している状態での
胃痙攣や横隔膜が痙攣している状態での嘔吐は本当に危険だから

未消化のカプセルとか錠剤がポコポコ出てきた日には気管支に逆流したら本当にシャレにならん
吐き気に弱い人は胃薬と吐き気止めをしっかり飲んでから楽しもう

146優しい名無しさん2019/06/28(金) 05:22:58.76ID:GJG1/ztb
人によると思うけど、エフェだと思うよ。私はカフェイン400mgとって震えないけど、ダンやって手とか震える

147優しい名無しさん2019/06/28(金) 05:30:39.91ID:WmpEOw1V
CYP2D6で代謝される薬使ってたらその酵素が強くなってコデの多幸感悪くなったりするんでしょうか?

148優しい名無しさん2019/06/28(金) 06:37:17.30ID:lp2lDm+D
生まれて初めてブロンで吐いてしまった。50tをいつもと同じ飲み方してたのに。(最初に20t+30分おきに5t追加)
いつもは吐き気だけで済んでたけど本当に吐いてしまうとかショック…。吐くことは何よりも苦手だからこれから飲むの怖い

149優しい名無しさん2019/06/28(金) 06:56:16.69ID:jPXd4uld
>>124
遅レスなうえローカルだが、九州ならコス●スが安い
近所のマ●キヨもなかなか

大手全国チェーンでも、たぶん住んでる地方や、ショッピングモール内の店によっても違ってくる

150優しい名無しさん2019/06/28(金) 09:13:15.03ID:L4Lnz2B5
>>149
九州住んでないからわかんないけど多分コスモス

151優しい名無しさん2019/06/28(金) 11:10:23.96ID:+4A9ZVh6
うちの近所のコ〇モスはない
3〇ドラッグにある
一回一個しか買えないけどストックがあると落ち着く


lud20190628132206
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1561180317/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ブロン総合 その12 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ブロン総合 その31
ブロン総合 その58
ブロン総合 その72
ブロン総合 その51
ブロン総合その2
ブロン総合 その38
ブロン総合 その28
ブロン総合 その29
ブロン総合 その7
ブロン総合 その57
ブロン総合 その69
ブロン総合 その3
ブロン総合 その4
ブロン総合 その26
ブロン総合 その20
ブロン総合 その76
ブロン総合 その6
ブロン総合 その18
ブロン総合 その77
ブロン総合 その5
ブロン総合 その11
ブロン総合 その15
ブロン総合 その46
ブロン総合 その13
ブロン総合 その41
ブロン総合 その9
ブロン総合 その10
【復活】ブロン総合 その78
ブロン総合 その27 キメアナマスター増田
ブロン総合
ブロン総合33
ブロン総合33
ブロン総合 32
ブロン総合 30
【減薬】ブロン総合★6(今度こそ!)【断薬】
【エフェドリン】ブロン総合★31【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★37【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★40【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★44【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★41【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★32【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★33【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★39【コデイン】
【最小限で】ブロン総合★6(今度こそ!)【断薬】
【コンタックST】DXM総合3mg【ブロンL】
【コンタックST】DXM総合1mg【ブロンL】
【エフェドリン】ブロン総合★36【コデイン】 ©2ch.net
【エフェドリン】ブロン総合★30【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★45【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合☆37【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★21【コデイン】
【エフェドリン】ブロン総合★36【コデイン】
アメリカ情勢総合スレ85
☆若手人気女優総合スレッド1449☆
☆若手人気女優総合スレッド1239☆
テイルズ総合スレ part1064 ワッチョイなし
(ID非表示)メンヘラのための音楽総合スレ 2
【樹海】死に場所を探すスレ総合4【東尋坊】
Y!mobile ワイモバイル 総合スレ 197通話目
【やり方】自殺総合 【募集禁止】Part4
【やり方】自殺総合 【募集禁止】Part3
【コンタックST】DXM総合10mg【メジコン】
【コンタックST】DXM総合11mg【メジコン】
ロマサガRSのYoutuber総合スレッド★1
23:54:57 up 32 days, 58 min, 0 users, load average: 92.11, 77.10, 69.89

in 0.014334917068481 sec @0.014334917068481@0b7 on 021413