◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1598529444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1優しい名無しさん2020/08/27(木) 20:57:24.55ID:WBd4Z9ft
※患者専用です※

現在躁鬱で苦しんでる患者本人の情報交換にどうぞ。
患者でない方は、思うような回答が得られないかもしれませんがメンタルヘルス板の以下のスレッドで相談してみてください。
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.70
http://2chb.net/r/utu/1575977050/
★★モナーのなんでも相談室新築本院★★5.4
http://2chb.net/r/utu/1575985858/

●このスレでは減薬・断薬・スピリチュアル系・呼吸法・気功・瞑想・精神科医の詐欺論などの話題は扱いません。

●一般的な薬物投与による治療法への批判も荒れる原因になりますので禁止します。

●一般的な雑談、辛い時の愚痴などは勿論OKです。

●相談では無く、悩みや愚痴を言いたい人も多いでしょうから、すぐにアドバイスや意見をぶつけないようにしたいものです。

●何かあったら主治医に相談することをお薦めします。

----------------------------------------------

躁うつ病のホームページ
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/

患者さんと家族のための双極性障害の手引き(PDF)
http://square.umin.ac.jp/tadafumi/Living_with_bipolar.pdf

双極性障害 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8C%E6%A5%B5%E6%80%A7%E9%9A%9C%E5%AE%B3

厚労省「みんなのメンタルヘルス 双極性障害(躁うつ病)」
http://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_bipolar.html

「双極性障害委員会 | 日本うつ病学会」
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/
「日本うつ病学会治療ガイドライン T.双極性障害」(2018年1月25日版)
http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/mood_disorder/img/180125.pdf

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

※前スレ
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その78
http://2chb.net/r/mental/1576076407/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その79
http://2chb.net/r/mental/1576966040/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その80
http://2chb.net/r/mental/1583087642/
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その81
http://2chb.net/r/mental/1585192979/

次スレは980を踏んだら建ててください

2優しい名無しさん2020/08/27(木) 20:59:01.29ID:WBd4Z9ft
ほっしゅ

3優しい名無しさん2020/08/27(木) 20:59:10.33ID:WBd4Z9ft
捕手は梅野

4優しい名無しさん2020/08/27(木) 20:59:25.25ID:WBd4Z9ft
梅ちゃんバズーカ

5優しい名無しさん2020/08/27(木) 20:59:56.00ID:WBd4Z9ft
郡司捕手もよい

6優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:00:33.60ID:WBd4Z9ft
MMこと松井雅人捕手はどうするのか

7優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:01:02.37ID:WBd4Z9ft
森友哉捕手も頑張れ

8優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:01:49.10ID:WBd4Z9ft
防具はハタケヤマ

9優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:02:38.65ID:WBd4Z9ft
小林誠司捕手はどこへ

10優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:03:22.55ID:WBd4Z9ft
若月捕手はパラダイス銀河

11優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:03:50.66ID:WBd4Z9ft
原口捕手がんばえ

12優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:04:13.76ID:WBd4Z9ft
磯村は正捕手なのか?

13優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:05:08.06ID:WBd4Z9ft
選手会長嶋基宏捕手

14優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:05:51.14ID:WBd4Z9ft
田村捕手はもう少し打って

15優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:07:28.27ID:WBd4Z9ft
熱き捕手たちよ

16優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:08:03.13ID:WBd4Z9ft
伊藤光捕手復活まじか

17優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:08:28.11ID:WBd4Z9ft
これ以上の捕手は不可能

18優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:11:24.49ID:v+sYzkjD
ほっしゅほっしゅ

19優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:11:48.03ID:v+sYzkjD
メンヘル板の人達来るかしら

20優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:12:00.43ID:v+sYzkjD
20

21優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:14:19.08ID:dqRLOMN5
しゃーごら名古屋ー!

22優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:14:38.53ID:dqRLOMN5
名古屋のドンがきたぜ!

23優しい名無しさん2020/08/27(木) 21:37:15.86ID:21daLBZg
>>1
おつあり!

24優しい名無しさん2020/08/28(金) 03:15:53.38ID:jjtrW/SN
ここは誰もいないか
気を紛らわしたかったが…

25優しい名無しさん2020/08/28(金) 04:36:53.65ID:SoMGza5I
おはようございます
まもなく午前5時
みなさん何時に起きますか?
そのためにしていることは何ですか?
私は午後6時には夕飯食べて
午後10時には就寝しています

26優しい名無しさん2020/08/28(金) 04:39:01.77ID:SoMGza5I
>>25
ChMateで書き込めなかったのでJaneStyleで書いてみた

27優しい名無しさん2020/08/28(金) 05:13:41.58ID:SoMGza5I
お目覚めの音楽

Overture (Norwegian Wood) -Norwegian Wood (This Bird Has Flown)

And when I awoke I was alone
This bird had flown
So I lit a fire
Isn’t it good Norwegian wood?

そして目覚めたとき僕はひとりで
あの鳥はいってしまった
だから僕は火を起こした
素敵だったノルウェイの家具

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


28優しい名無しさん2020/08/28(金) 05:37:31.07ID:SoMGza5I
>>27
村上春樹「ノルウェイの森」が売れたんで
(小説の冒頭飛行機が着陸するとき「ノルウェイの森」のBGMが流れていつものように主人公を混乱させた
いやいつもと比べものにならないくらい混乱させた
それは何故なのか……そして物語は始まる)
LAのスタジオミュージシャンを集めて
The BeatlesのインストゥルメンタルのCDを作って
結構売れた下世話な話
平成になる前の年

29優しい名無しさん2020/08/28(金) 05:40:26.12ID:SoMGza5I
>>28
最初に罹患して躁状態真っ只中の年
よく聴いた

30優しい名無しさん2020/08/28(金) 12:14:55.50ID:2j84DnzC
>>25
夜の9時に寝て、朝の5時に起きている。
寝る3時間前に食事を済ませるようにしている。

31優しい名無しさん2020/08/28(金) 17:02:19.37ID:8cZyvFA6
>>25
最近は出来てないけど朝の6時に起きて実家のスーパーの品出しを少しだけ手伝う…かな
1時間あるかないか手伝わないけど生活にリズムが出来て精神状態には良い作用をもたらしてくれてると思ってる

32優しい名無しさん2020/08/28(金) 18:18:20.89ID:SoMGza5I
安倍首相の辞任会見見ながら夕飯食べた
「断腸の思い」はうまいこと言い過ぎたか?で一度しか言わなかった
(縁起が悪いと思ったのかもだが)

33優しい名無しさん2020/08/28(金) 18:19:45.17ID:SoMGza5I
ところで
メンタルヘルス板で
完全にスレチなことを書いている連中は
こちらには来ないのな

34優しい名無しさん2020/08/28(金) 18:58:28.04ID:SoMGza5I
>>33
阿呆のフリして荒らしているのかもとも

35優しい名無しさん2020/08/28(金) 19:29:25.18ID:8cZyvFA6
>>34
自分が躁の時は話せて楽しかったけど、もうただの荒らしにしか思えんわ

36優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:25:39.41ID:EPUfkb91
まじでこっちで引き取って欲しいですね

37三大都市名古屋2020/08/28(金) 20:36:29.11ID:Jw1O+8jF
どえりゃあ名古屋だがね!

38お団子2020/08/28(金) 20:38:22.77
>>36
どの人?

39優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:39:29.24
この躁うつ病>とかいうスレを伸ばせばいいの?

40優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:41:57.98ID:EPUfkb91
で、IDなしが来るわけ?
相手しちゃいけないのばっかり

41 (^◇^)2020/08/28(金) 20:43:34.18
>>40
どの人?

42優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:49:15.12ID:YAL/vvLF
おつ、かれ、

43 (^◇^)2020/08/28(金) 20:52:23.34
ここの連中が暇スレ来いよばか!

44優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:53:13.32ID:8cZyvFA6
本スレに薬に詳しい人いるから聞きたいけど荒れてるからな…
不安には何の薬が良いんだべ?やっぱりセロクエルを頓服で使うのが良いのか?

45優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:54:25.41ID:8cZyvFA6
ここも同じか…

46優しい名無しさん2020/08/28(金) 20:54:33.79ID:EPUfkb91
>>32
潰瘍性大腸炎で断腸の思いはツッコミどころでしたね

>>44
ごめん私は分からないしばし誰か来るまで待って

47 (^◇^)2020/08/28(金) 20:57:46.77
>>46
来るまでじゃなくておまえが行けよBBA

48優しい名無しさん2020/08/28(金) 21:04:29.00ID:8cZyvFA6
>>46
謝ることないよ、気遣いあんがと

49優しい名無しさん2020/08/28(金) 21:21:51.91ID:xUQXodsG
あれ躁じゃなくて愉快犯でしょ

50優しい名無しさん2020/08/28(金) 21:25:31.89ID:YAL/vvLF
まあ、どちらにせよそろそろ寝るんじゃないかな。

51優しい名無しさん2020/08/28(金) 21:55:31.43ID:V+/GU4pw
>>44
連続して飲まなければいけない(推奨容量になるまで5日くらいかけて漸増など)ので頓服にしても意味がないと思う
なので予防の意味も込めて症状が自覚できない時にも継続して服用するのが一般的かと
双極性障害で頓服に使えそうなのは眠剤と抗不安薬くらいなものじゃなかろうか

保険適応のビプレッソが発売されてもうすぐ3年になるというのに、保険不適用のセロクエルあるいはジェネリックのクエチアピンを虚偽の申請(多分統合失調症として処方されている)で処方するのは倫理的にも駄目だと思う

「セロクエルを頓服に出しましょうか」と提案するような精神科医がいたら転医をお勧めする

52優しい名無しさん2020/08/28(金) 22:21:59.55ID:8cZyvFA6
>>51
さすが…うちの先生より薬に詳しそうだ笑
情報あんがと、参考になるよ

53優しい名無しさん2020/08/29(土) 09:38:52.72ID:xl3FXaCu
>>44
主治医に詳しく話して処方してもらわないと
どんなふうな不安なのか
不安になる元となるものがあるのか
理由無く不安なのか
身体的反応(何もしていないのに息が上がるとか体がこわばるとか)なのか
一時的に起きて1日もすれば(あるいは一眠りすれば)収まるものかなら頓服でいいかもしれないけれど
しばらく続いているものなら頓服では済まないと思う(断続的に続くのなら頓服なのかもしれない)

54優しい名無しさん2020/08/29(土) 09:56:00.80ID:xl3FXaCu
>>53
理由無く不安になる場合でも
本当は理由があるのだが
その不安となる理由に心が蓋をして気付いていないという厄介な場合もある

55優しい名無しさん2020/08/29(土) 12:03:29.28ID:jnF8NEWZ
あつい。お腹減った。眠い。
豚キムチを食べるか。

56優しい名無しさん2020/08/29(土) 13:17:42.58ID:OgXiaEHH
>>53
気遣いあんがと
いつもってわけじゃないが仕事続かんから不安になって苦しくなる時があるんだよね
主治医とよく話し合ってみるわ

57優しい名無しさん2020/08/29(土) 13:39:22.39ID:AoANAwtT
あの荒らしいつまで居座ってんの

58優しい名無しさん2020/08/29(土) 13:57:01.78ID:FmYWmAgk
連投始めた時点でさっさと雑談お触り禁止にすればいいのに変に構うから

59優しい名無しさん2020/08/29(土) 14:16:10.23ID:OgXiaEHH
俺もけっこう話しちまったから反省
まさかこんなことになるとは思わなんだ
最初迷惑だからやめろって注意してた人が正しかったわな…

60優しい名無しさん2020/08/29(土) 14:18:25.62ID:pyPgck80
しばらくこちらを避難所にしたほうが良さそうですね

61優しい名無しさん2020/08/29(土) 14:23:40.36ID:pyPgck80
例年夏は上がるんだけど今年は上がってこない
サインバルタの増量は自己判断で任されているから増やしてもいい気がするけど「夏=躁転」のイメージが強すぎて増やせない
睡眠時間が長くてやる気もなくて困っている

62優しい名無しさん2020/08/29(土) 14:33:18.19ID:xl3FXaCu
元々年度末納期の仕事長年やってたから
年度末に向かってテンション上がってゆく感じだったけど
仕事辞めてから冬はテンション低い
夏はテンション高い
真夏の日差しの下でマスクしていると実写版キャシャーンみたいに陰鬱(あれは北欧が舞台だったかもだが)

63優しい名無しさん2020/08/29(土) 14:45:23.64ID:xl3FXaCu
コロナ禍で入院している妻にずっと面会できていない
籠の鳥にしたのは自分だろうと苛まれる
家族の高EEが妻の具合には良くない
もっと穏やかな気持ちにならなくては

64優しい名無しさん2020/08/29(土) 16:15:02.16ID:687HJtLR
友人らに病気を打ち明けた人いる?
相手の態度変わったりした?
自分は病気の事を隠してるけど、隠しながら会うのしんどい
だからと言って病気の事を話したくないから…会うの辞めた方がいいかな?

65優しい名無しさん2020/08/29(土) 16:46:20.02ID:vUQct2uT
>>64
信頼してる親しい友人には話してる。
態度は変わらずに普通に接してくれるので、
感謝してるし、変な心配かけないようにしてる。

別に無理に付き合い続けるのも、関係切ったりしなくてもいいんじゃない?
極端になる必要ない気がする。
体調悪い時は、体調悪い・忙しい等を重くない感じで言えば良い気が。
調子良い時は会えば良いだろうし。
続く人は続くし、続かない人は続かないよ。

66優しい名無しさん2020/08/29(土) 16:58:14.56ID:Z+caCd8U
日が短くなるにつれて徐々に鬱の気配がしてきた
パスタなんかの簡単な自炊も頻度落ちてきた
毎日入れたシャワーもシャンプーは1日おき
夜はかかさなかった歯磨きもサボり出した(翌朝磨くだけまだまし)
軽躁で散財するのも困るけどやっぱり鬱もしんどいよな

67優しい名無しさん2020/08/29(土) 17:10:10.88ID:b38xT+FV
季節性躁鬱か
しんどそう
なんとか保てると良いのだけど

68優しい名無しさん2020/08/29(土) 17:34:14.89ID:OgXiaEHH
>>64
友人1人しかいないが打ち明けたらやっぱりて感じだったな、だろうなとは思ったと

>>66
めちゃ分かるから怖い

明日から少しでも親の仕事手伝うか…人に会いたくねえな…
親がやってるの客商売じゃなければとかいつも思う
商売やってるおかげで路頭に迷わずに済んでるんだが

69優しい名無しさん2020/08/29(土) 17:55:13.09ID:59W4GDzy
鬱病を馬鹿にする人はいるよな
実際鬱病にならないとわからないと思うが辛いな

70優しい名無しさん2020/08/29(土) 19:08:37.02ID:Z+caCd8U
わかってくれる人いてちょっと安心した
鬱入ると寝ようとする事自体億劫になって、寝る前に歯磨きとかお風呂とか所謂寝る支度が出来なくなる
単純に過眠になるタイプの鬱だから生活リズムもクソもなくなるのもあるけど
8畳ワンルームで3歩歩けばお風呂も歯磨きも出来るのに1歩すら踏み出せないし出すまで時間かかる

双極診断出たのとラツーダ発売が同時期位だったから2ヶ月位飲んでるけど、最近ラツーダ飲んだあとの眠気がすごい
短時間で起きるから眠剤代わりにはならないけど、ベルソムラも飲んでるからそれぞれ食事の干渉があって飲むタイミング難しい
更に逆流性食道炎もあるから夕食ちゃんと食べたら即寝は出来ないから夕食代わりにプロテイン豆乳割り飲んでる

71優しい名無しさん2020/08/29(土) 19:53:43.75ID:pyPgck80
そうか、暑いけど日は短くなっていってるのか…

日中冷房24℃でついてても気持ち悪くて、スポドリ飲むと楽だからそうしているんだけど、スポドリ飲むと尿が近い気がするわ
夜中に二度くらい起きる
これも睡眠リズム乱してる気がする

72優しい名無しさん2020/08/29(土) 19:54:30.84ID:J+Px0h0S
>>69
鬱は甘えとかいう人いまだにたくさんいるからね
異常が目に見えないってのも大きいし
中には鬱のフリしてる奴がいてそいつらのせいでイメージが更に悪くなる
鬱病のフリするやつはそれはそれでまた別の障害だと思うけど

73優しい名無しさん2020/08/29(土) 20:21:39.22ID:dmDGGWEn
>>61
また未承認の薬の話が出てきたよ
未承認の薬を出した上で量を患者に任せるとかどんだけ無責任な医者なのか

74優しい名無しさん2020/08/29(土) 20:28:54.77ID:Tg5mhIcU
鬱は甘えもあると思うぞ
正確には、鬱といっても起き上がれないほどの鬱状態はそんなに長期には続かずネットもできる趣味も楽しめる時期があること、つまり甘えとの線引きが本人にも曖昧で難しいこと
そして、長期だと鬱気分がデフォルトになってしまい潜在意識的に鬱でないと落ち着かなくなり鬱状態に戻ってしまうような行動を選択してしまいがちになること
甘えの要素がわずかでもあるのに甘えではないと否定する奴は甘えだと思う

75優しい名無しさん2020/08/29(土) 20:40:12.67ID:J+Px0h0S
多少の甘えすらない完璧人間なんて存在しないのにそれをもって否定を許さないというのは極論過ぎ

76優しい名無しさん2020/08/29(土) 20:46:11.04ID:J+Px0h0S
自分にも甘えがあるのに他人の甘えを糾弾するのはあまりに傲慢な行為
鬱病だから全部許せなんていう気はまったくないけどね

77優しい名無しさん2020/08/29(土) 20:54:33.65ID:Tg5mhIcU
>>76
だからさ、元々の話が鬱は甘えではないという主張だろ?
誰にでも甘えの要素があるのに、それを否定する自称患者は甘えだと言ってるのよ

78優しい名無しさん2020/08/29(土) 21:00:27.15ID:b38xT+FV
メンヘル板本スレの荒れっぷりがえげつない

79優しい名無しさん2020/08/29(土) 21:32:45.05ID:v2SSquNK
スレの半分以上名古屋のレスじゃない?

80優しい名無しさん2020/08/29(土) 21:42:33.66ID:AoANAwtT
ゴミ1匹が一日中張り付いて100レス以上書き込んでるだけ

81優しい名無しさん2020/08/29(土) 22:16:44.61ID:OgXiaEHH
なんで急に荒そうと思ったんだろな…

それにしてもリチウム良いね
なぜ前回すぐやめちまったんだろ、めちゃイライラに利く

82優しい名無しさん2020/08/29(土) 23:55:44.35ID:pyPgck80
>>73
躁うつのうつ状態ひどいひとで、気分安定薬をベースにサインバルタ飲んでる人、本スレでもちらほら見受けるが?

83優しい名無しさん2020/08/30(日) 00:31:43.49
>>82
サインバルタは双極性障害に対して未承認だから、うつ病とかにして保険適応にする、つまり不正
自立支援で1割割負担なので気にしなんだろうけど薬価がかなり高い

そしてその結果全員安定してないというのが書き込みをみればよくわかる

84優しい名無しさん2020/08/30(日) 00:48:25.53ID:2X0YSyZM
>>44
ビプレッソは自分には合わなかった
呂律がおかしくなったり歩行ふらふら

メイラックスが1日2錠までだから
リフレックスを朝昼晩で1錠づつ飲んでるけど、不安や焦燥感はリーマスとかラツーダが自分には良い感じ
メイラックスは気分が安定してきたって感じるまでに効き目に時間かかる
リフレックスは飲んで3〜6時間ぐらいの効果

夜はサイレースとデエビゴのんでるけど、覚醒はする、リーマスとラツーダを朝も飲むから1日眠いけど
色々試してみて、自分に合うの見つかると良いね

85優しい名無しさん2020/08/30(日) 06:51:36.14ID:D5dTBpUB
>>83
うつ状態も適応だぞ
足りない脳内物質出すために処方してるんだから安定してないのは当たり前
出されてるから安定してないんじゃなくて
安定してないから出されて、落ち着いたら外す薬

86優しい名無しさん2020/08/30(日) 07:14:53.85ID:l96nj91E
>>83
あなた本スレでもこっちでも同じようなこと書いて荒らしているね

87優しい名無しさん2020/08/30(日) 09:12:03.60ID:yHNxqPXH
>>84
あんがとめちゃ参考になるよ
詳しく答えてくれてサンクス

88優しい名無しさん2020/08/30(日) 09:17:19.98ID:l96nj91E
>>83
ラミクタールで薬疹、糖尿でラツーダ使えない人のうつ状態はどーすんのよ?

89優しい名無しさん2020/08/30(日) 09:27:44.26ID:ctNtfkva
>>81
リチウムってそんなすぐ効く?
量は400?

90優しい名無しさん2020/08/30(日) 09:48:50.42ID:Ni2SqeG+
>>89
横だけど2週間はかかるぞ

91優しい名無しさん2020/08/30(日) 09:58:53.12ID:6FfReVf2
さらに、横から、リチウムがすぐに効いたとは書いていない気がするが。

わたしは、この薬に敏感なのか4日くらいで効果が現れ始めるぞ。安定して効くには、2週間くらいかかるが。

92優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:12:57.50ID:LPdiplzz
一日中貼り付いてるキチガイ起きて荒らし始めた永遠に寝とけよ

93優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:14:03.31ID:yHNxqPXH
>>89
200×2の400で昨日から
プラシーボ効果ってやつか笑

すぐ効果切れるけど飲んだ後はイライラに利いてるの感じたつもりでいたわ

94優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:24:16.30ID:Ni2SqeG+
基地に絡まれたわ、朝から災難だ
薬飲んでないのかあれ

95優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:30:16.79ID:WJpoKues
>>93
プラシーボって、バカにならないんだけどね。
効くと思って飲むと効くんだよな。
まあ、いい事だよ。

96優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:33:24.69ID:WJpoKues
病は、気からというが、生きていく上で気の持ちようがとても大切だという事だね。

97優しい名無しさん2020/08/30(日) 10:46:49.34ID:xLOjVXm4
本スレまた様子を見て誘導案内した方がいいかな
ここまでの基地外が来ちゃったのは久しぶりだね
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚

98優しい名無しさん2020/08/30(日) 11:05:34.33ID:yHNxqPXH
>>95
そっか、じゃあ引き続きそう思うことにする笑

名古屋さんはキチガイ演じてるって感じだな
最初俺がスレに来た頃、まだ普通だったし

99優しい名無しさん2020/08/30(日) 11:18:42.99ID:xLOjVXm4
いやいやいやいや、
最初はそれなりに大人しくしていたけど、居着いて本性が出てきたように見える。
あれ発達障害に躁鬱がキマッちゃってる状態ぽいよ。
自分も同じような傾向があるから他人事でもない。

100優しい名無しさん2020/08/30(日) 11:20:09.67ID:LPdiplzz
一日中掲示板荒らしてるニートのキチガイと同じ空間にいる甥姪かわいそう

101優しい名無しさん2020/08/30(日) 11:47:02.61ID:yHNxqPXH
>>99
俺も発達疑いあるから少し分かる
去年5ちゃんやってた時は1日数十件とかレスしてたからな
四六時中5ちゃんのネット依存症だった
でもそれとは違う感じするんだよな…上にも言ってる人いるけど愉快犯の気がするわ俺は

セロクエル久しぶりに飲んだから50mgでも利いた、仮眠はとれてる(やはり眠剤ほしい)

102優しい名無しさん2020/08/30(日) 12:47:44.44ID:YU2egiwY
http://2chb.net/r/utu/1598504792/544

にはしおらしい?返事書いてるから
演技入ってるのかなぁ

103優しい名無しさん2020/08/30(日) 12:53:10.18ID:YU2egiwY
抑制が外れていて
困った結果につながりうる活動への熱中の一種かな

104優しい名無しさん2020/08/30(日) 13:29:39.48ID:oyU1NPtS
躁鬱病の鬱状態に対しての抗うつ薬処方はプラセボと有意な差は無かったとの研究結果が出てるでしょ
本当に躁鬱病であれば鬱状態は自然となくなっていく(移行)し、薬剤性躁転のリスクがあるから、よほど患者が希望しない限りは抗うつ薬出さないんじゃないかな

105優しい名無しさん2020/08/30(日) 13:33:50.81ID:oyU1NPtS
抗うつ薬処方じゃなく躁鬱病で承認されてるメジャートランキライザーを試すと思う
躁鬱病であれば

106優しい名無しさん2020/08/30(日) 14:36:03.61ID:yHNxqPXH
そこら辺はどうなんだろうな…
酷い鬱に悩んでる言ったら抗うつ薬処方してくれた先生がいて助かったけど、前の先生は躁鬱に抗うつ薬はあかんと止めた
実際やめてから離脱症状に苦労はしたが波は明らかに小さくなったし、止めた先生が正解だと俺個人的には思ってるけど
でも色んな人いるだろうし、この世界にこれにはこれって答えは無いような

107優しい名無しさん2020/08/30(日) 15:11:43.61ID:4krCFD4E
併発の抑うつで出されてる人もいるだろうからとりあえず自分に合ってるかどうか、今の医師がどう判断するかでいいと思うよ
理想は気分安定薬だけとはいえそこまで行けない人も多いだろうし

108優しい名無しさん2020/08/30(日) 17:31:00.44ID:xLOjVXm4
名古屋規制をお願いする方向でやってみました

109優しい名無しさん2020/08/30(日) 17:36:33.44ID:xLOjVXm4
本スレが名古屋埋め立てで悲惨だから

110優しい名無しさん2020/08/30(日) 18:09:45.71ID:yHNxqPXH
>>107
うん、そうやね
最終的には気分安定薬だけにしたいな〜

>>108
おお、グッジョブ
名古屋さん規制されたら精神崩壊起こしそうで心配っちゃ心配だが、まぁやむなしだな…

111優しい名無しさん2020/08/30(日) 18:11:33.40ID:awyV/f7n
双極性障害二型
タバコばっか吸って飯が全然食えん
みんなご飯食べれてる?

112優しい名無しさん2020/08/30(日) 18:34:57.02ID:l96nj91E
>>111
禁煙したら飯がうまくなったなぁ

113優しい名無しさん2020/08/30(日) 18:51:29.77ID:9uD4FVar
たまに、付き合いでタバコを吸っていたけど米の味がしなくなるから、タバコ続かなかったな。

114優しい名無しさん2020/08/30(日) 19:01:32.78ID:0yevN8FS
>>111
俺も双極U型で悪化すると朝〜昼はなんも食えなくて3口食ったら戻しちゃうんだけどタケキャブを気休めで飲むしかないなあ 抑鬱のときとかそもそも味しないからニコチンでごまかして1日2.5箱とかあるよね
双極以外に自生思考とかがあるとルーランとか出されてると戻しがちになる リチウムも起き抜けの圧迫感で吐く人いるっぽいし

自分語りすぎて申し訳ない
病名の診断が下るまで3年かかって双極・パニック・自我・適応それぞれの障害が出て5年目(ADHDの診断は去年出た)なんだけど
躁鬱混合状態がきつい(多分本スレの名古屋さんこれだと思う)のはいいとして悪性期は実家暮らしなのに父親のいる居間に部屋から出れない
父親は俺が障害者手帳持ってるの知ってるのに「病気と闘わないのは逃げ、甘え、病気ならよくするために努力できるはず」みたいなこと言ってきて家にいるのに生きた心地がしない
今は一日にいつも飲んでるリチウム600とデパケン300ランドセン2に加えてオランザピン15出してもらったけどオランザピンこの量飲んだことない(10はある)から不安すぎる
正直発作や自生思考はともかく(3年前も同じ)このご時世ほぼ毎日家にいる父親と会話どころか顔も見れないのが一番つらい
23歳一留卒業後フリーターでこれはあまりにキツい もう治そうとは思ってないから薬物に頼らず安心して家にいられるようになりたい
臨床心理のカウンセリングも精神分析もダメだったのでこういうタイプの経験者は波をどうやって可能な限りコントロールしてるのか知りたい

115優しい名無しさん2020/08/30(日) 19:33:04.82ID:xLOjVXm4
一人暮らしで引き籠る

116優しい名無しさん2020/08/30(日) 19:36:03.78ID:xLOjVXm4
そろそろ本スレの次スレも視野に入ってきましたが
いったいどうしたら良いんだろう?


564 名前:名無しの報告 [sage] :2020/08/30(日) 17:24:19.85 ID:BeKwpTan0
メンヘル板のスレが連投で乗っ取り状態になっています
この人を規制する事はできますか?

【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 213
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1598504792/

117優しい名無しさん2020/08/30(日) 19:39:21.80ID:awyV/f7n
>>112
鬱で1度やめれたけど社会復帰したらストレスでまた吸い始めました。やめたいけど中々やめられない

118優しい名無しさん2020/08/30(日) 19:42:17.68ID:xLOjVXm4
確かに禁煙できていたのは鬱期ばかりだ

119優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:01:18.55ID:TTLEerzi
本スレに書き込もうとしたら、めっちゃ荒れてた

月に1〜2日寝つきが悪くなる…なんだろう、これ

120優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:12:01.78ID:xLOjVXm4
>>119
女性ならホルモンバランス?
月に1〜2日なら気にしないでも良いかも
単に何かがどうにかなってるという感じで

121優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:18:37.52ID:yHNxqPXH
>>114
色々大変だな…家族に言われたりするの分かるわもどかしいよな、元気だしてこ

>>116
しばらく次スレ立てない…とか

>>119
たまにはそういうこともあるべ、気にするこたぁない(多分)

122優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:31:21.67ID:TTLEerzi
>>120
>>121
レスありがとう
本気で心配になったら医師に相談するよ

123優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:40:49.41ID:LPdiplzz
スレ立てなかったらこっち荒らし始めるでしょあのキチガイ

124優しい名無しさん2020/08/30(日) 20:41:40.63ID:TTLEerzi
>>111
激鬱の時は毎日砂を噛むような気分で食べてたな
今は食欲旺盛すぎて控えなきゃいけない

そのうち食べられるようになるよ

125優しい名無しさん2020/08/30(日) 21:12:36.08ID:yHNxqPXH
>>123
そっか…それは困る

毎度ってわけじゃないが鬱のときに味覚おかしくなる時あるもんな
激やせした時は大好きなパン屋のサンドイッチも食い物にすら感じなかった

126優しい名無しさん2020/08/30(日) 21:53:36.45ID:awyV/f7n
月曜日から前向きに行動できるといいな
無理しすぎないで頑張ろう

127優しい名無しさん2020/08/30(日) 22:00:38.68ID:2ZRilc6H
鬱の時は一日一食なんとか胃に入れる感じで
躁のときは腹減って仕方がなくなる
おかげで10kgくらい太ったかと思えば急激に痩せたりを繰り返してる

128優しい名無しさん2020/08/30(日) 22:20:18.08ID:KzMLyyY0
>>114
親に寄生してる以上、親から色々言われるのは仕方ないよ、大学まで出してもらって成人してるんだし
金貯めて一人暮らしして自活してごらんよ
生活を維持するための諸々の支払いは病気を理由に待ってはくれないし甘えは一切許されないから
親父さんの態度はそういう意味も含まれてると思うよ

俺の場合、親を頼れなかったから長い間1人で暮らしてたけども、働けなかった時貯金も底を尽きて誰にも頼れなくて一時期生活保護受けてた
そりゃ惨めだったよ
生きるって大変なの、生かされてることに感謝して生きていきましょう

129優しい名無しさん2020/08/30(日) 22:24:50.60ID:2X0YSyZM
太ると言われてるリーマスとか飲んでても吐いてないのに、1ヶ月で8キロ痩せて食べたいのに食べれない時期が続いてる
元々、指突っ込んでも吐けない体質なのに今は食べたら気持ち悪くてリバースしてしまう

130優しい名無しさん2020/08/30(日) 22:25:17.08ID:LPdiplzz
中学のときに志望校決めてたのに行きたいなら高校の進学先も部活も言う通りにしろって事あるごとに強要されつづけて高3の夏金無いからやっぱ無理近場の専門にしろ奨学金は借りろ(他の兄弟は好きにしてた)されたワシよりマシやろ
指摘したら逆ギレされるし

131優しい名無しさん2020/08/30(日) 23:18:09.33ID:yHNxqPXH
>>128
横からだけど耳が痛いっす…(32歳こどおじ)

>>129
大丈夫?肉体的な病気かもだし病院行こうぞ

132優しい名無しさん2020/08/31(月) 00:40:01.19ID:nvVDEUot
眠剤飲んでも寝れない

133優しい名無しさん2020/08/31(月) 00:49:10.53ID:gBFOmtYu
セロクエル50mgで寝れるわけがない
混合状態なのか鬱+イライラそわそわ…眠剤出してくれてたら寝逃げ出来たのに

134優しい名無しさん2020/08/31(月) 07:57:52.57ID:gBFOmtYu
朝1時間ほど実家のスーパーを手伝い帰還
意味はあるものだと思いたい…
しかしイライラが酷い、むしゃくしゃして怒声上げたしほんまキチガイやで

135優しい名無しさん2020/08/31(月) 08:06:20.90ID:3lZd11+0
>>134
実家に住んでるの?

136優しい名無しさん2020/08/31(月) 08:10:00.01ID:gBFOmtYu
>>135
そう、親のすねかじり虫

自立したい気持ちはあるんだが何せ仕事が続かない

137優しい名無しさん2020/08/31(月) 08:43:37.53ID:d3NfVde0
躁鬱は仕事続かないよね
面接は躁の時に受けるから高く評価されて期待されて入社するも別に有能でもないから段々周りが失望していくのがわかるし
申し訳なさでどんどん気分が落ちていってやめるってパターン繰り返してる

自分は働いちゃあかん人間なんだろうな

余談だけど医者いわく躁鬱の人は恋人が出来ても続かない傾向があるらしい

138優しい名無しさん2020/08/31(月) 09:18:02.41ID:Ks1tiMcq
仕事もあらゆる組織も人間関係も続かなくて壊滅してるよ

本スレはもう放置だね
埋め立てられて落とすか

139優しい名無しさん2020/08/31(月) 09:24:29.67ID:gBFOmtYu
>>137
めちゃ分かる、躁は躁で自信過剰になって辞めたりもあるし…

>>138
人間関係も難しいよな…

同じような人いて少し安心した

140優しい名無しさん2020/08/31(月) 11:02:13.18ID:gkrtOuyh
>>137
パートナーと10年続いてる
コツは不干渉
おかげで不感症、なんつって

141優しい名無しさん2020/08/31(月) 11:08:49.80ID:mXHzeB0u
俺はこんなところでは勿体ない!
もっといいとこに出てくんだ!
って思ってた。ほんとに恥ずかしい。

142優しい名無しさん2020/08/31(月) 11:55:12.24ID:gBFOmtYu
>>141
そうそう、そんな感じね
もっと胸張れるような職に就ける!みたいな
躁は黒歴史になりやすいよな

143優しい名無しさん2020/08/31(月) 11:58:19.95ID:Ks1tiMcq
>>141
でも実際もっといいとこに行っちゃったりするからまじ躁鬱わけわからん

144優しい名無しさん2020/08/31(月) 12:12:56.92ID:/6CZpABz
>>141
ほんとこれすぎて……
今回はギリギリ思いとどまって辞めずに休職させてもらってる
今は自分なんかには勿体ないところだと思えてる…

躁と鬱とフラットな時で考えること行動が違いすぎて自分のことが全く信用できない
自分の感情で動かず立ち止まって論理で考える癖を付けたいとやっと足掻き出した最近

145優しい名無しさん2020/08/31(月) 12:20:20.48ID:PMs2qLlD
>>144
気が付いたらとか今にして思うとって感じでさ
基本無自覚だから対処難しいよな
気づけても気分やその思考に抗うのは至難

146優しい名無しさん2020/08/31(月) 12:44:30.90ID:/6CZpABz
>>145
本当、本当にそれ
気付けても抑えられるかどうかはまた別の話だもんね
道は長い

147優しい名無しさん2020/08/31(月) 13:39:48.03ID:d3NfVde0
>>143
新卒の就活のときちょうど躁転してたから面接無双して大手企業の内定とりまくったけど
入った後地獄をみたよw
もちろんすぐやめて今は底辺

148優しい名無しさん2020/08/31(月) 13:52:54.02ID:EgQ1hezn
自分語り失礼
初診からそろそろ二ヶ月だけど職場復帰はまだ
運動も勉強もできてないが、これは私が甘えてるからかもな
割と真剣に死ぬこと考えてるわ

149優しい名無しさん2020/08/31(月) 13:55:58.80ID:gBFOmtYu
躁のときに面接無双するの分かる
元気で笑顔の良い子とよく言われたわ
入ったらもちろん頭足んねえし愛想悪いしで評価ガラリだけど

150優しい名無しさん2020/08/31(月) 13:57:56.10ID:gBFOmtYu
>>148
死ぬこと考える時点で健康じゃない
焦らず着実に鎮静させていった方が良い

151優しい名無しさん2020/08/31(月) 14:06:36.81ID:Kiji7J9K
面接の件、泣けるほど同意

152優しい名無しさん2020/08/31(月) 14:25:21.71ID:d3NfVde0
>>148
希死念慮は相当重症な証拠
あなたは何も悪くない、運が悪かっただけ
何も気にせず通院しながらゆっくり休みな

153優しい名無しさん2020/08/31(月) 14:26:29.94ID:4eHS+Tif
面接無双わかりみが深すぎる
まさに今仕事が決まりそうで、あなたならどんどん任せたいと言われてしまっている・・・
どう落ちるかわからんのに。

≫134
朝から動けて、生活リズムを作れるのは、すごく意味があると思うよ
イライラとかが、人間関係の中に身を置くと、どうしても出たりネックになったりするのがつらいやね。

154優しい名無しさん2020/08/31(月) 14:33:06.30ID:TaiURWjq
なんかもうね自分が今まさに考えてる事が正しい事なのか分からなくて辛い
4年前家を出てめちゃくちゃ働いて身体壊して手術して
単なる寛解状態なのにまた仕事して更に家族はやっぱり一緒でなきゃ!!!って
ほとんど自力で引越したんだけど今は何でこんな辺鄙な場所に住んでるのか分かんないし
家族の誰が家には居るのかも分からないような険悪…というか変な壁のある仲
それは多分私が4年前に唐突に家を出たから
当時は良かれと思ってした事なんだろうけど今ではバカとしか思えない
自分が一番信用出来ないし他人のようだよ

155優しい名無しさん2020/08/31(月) 14:54:11.81ID:gBFOmtYu
>>153
あんがと、家にいる間は続けるよ
ハードル高いね、難しい判断せまられてる

>>154
ほんと後悔は尽きないよな、考えないのが1番だよ
とりあえず茶でも飲んで落ち着こうぞ

156優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:07:10.27ID:/6CZpABz
>>154
最後の一行、多分このスレの全員がうなずいてるよ
考えてもわからない時はわからないから(鬱でも躁でも)
気を紛らわせてやり過ごしながらゆっくりやってこう

157優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:12:43.95ID:AVKXw2jY
そうだな

158優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:13:47.88ID:AVKXw2jY
>>156
そういうときどうやって気を紛らわそうとしている?

159優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:14:28.23ID:TaiURWjq
>>156
どうもありがとう
診断がおりたのまだ最近だし家族も友人も
「あんたが躁鬱だって言うんなら世の中の人みんな躁鬱だよw」
みたいなノリだから話しても通じなくて…
あの時のあの決断は本当に自分がしたの?みたいな
まるで何かに取り憑かれてたみたいに記憶も曖昧で
今日は何故か特に凹んでる
声は交わせなくても一人じゃなくて同じように悩んでる人がいるって知る事が出来て良かったです

160優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:15:17.50ID:AVKXw2jY
>>153
雇用形態は正社員ですか?パートタイマーとかですか?

161優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:29:10.17ID:RmD/Y8Ga
希死念慮というか生きてるのもうしんどい辞めてしまいたいというのが、
かれこれ一ヶ月くらい続いて困ってる。
鬱が酷いというわけではないんだけど…
これって混合状態っていうやつなんだろうか

162優しい名無しさん2020/08/31(月) 16:53:41.31ID:/6CZpABz
>>158
自分は鬱の時はとにかく現実逃避できることを探して逃げてるよ
音楽やラジオ流す、アマプラで何か観る、ネットで動物の動画漁る、昼間でも寝たいだけ寝る(生活リズム的にはNGだけど一時凌ぎとして)
現実を忘れて一瞬でも「面白い」「かわいい」「美味しい」とか感情が動くならその状態を続けて時間を稼ぐ感じ
何一つできない時は床に転がってるだけになるけど、今は鬱が深いだけでそのうち薬が効くはず、効かなきゃ病院に電話する、って言い聞かせてる

躁の時はまた違うし自分は逃げるの得意なだけな気がするけど
やっぱり病気だから、鬱や躁の時に考えて行動したことは無に喫したって自分が痛いほど味わったのを思い出すようにして
休養と薬が効いてくるのを待つ、化学的に脳に物質が影響するのを待つ、みたいな気持ち

現実逃避できる時点で軽いだろ!って気に障ったらごめんね
スレ見てると自分だけじゃないと励みになるし、自分より頑張ってる人ばかりで凄いなとも思う

163優しい名無しさん2020/08/31(月) 19:22:56.84ID:cVECE604
>>161
それは混合じゃなくて抑うつ

164優しい名無しさん2020/08/31(月) 20:09:56.88ID:mXHzeB0u
最初はめちゃ評価高くて期待されるがだんだん下がっていく。鬱になる。何回これを繰り返してるんだろう。大して仕事出来ないくせに自信過剰だった、完全黒歴史

165優しい名無しさん2020/08/31(月) 20:41:40.59ID:Hpx0nPVe
>>154
その単なる寛解状態に自分の基準(テンプレート)を作るんだよ
躁も鬱もなんとか誤魔化しながら一生付き合っていく病気なんだから、対処法をあれこれ試行錯誤しながら身につけていくんです

166優しい名無しさん2020/08/31(月) 21:17:55.40ID:nvVDEUot
明日は7ヶ月ぶりの仕事復帰!頑張ろう!
まぁバイトみたいなもんだけど
今度は長く続くように

167優しい名無しさん2020/08/31(月) 21:28:34.66ID:4eHS+Tif
>>160
パートタイマーです。
正社員やフルタイムは自分には無理だと思うので、応募もしたことがなく
週に3日働くのが限界かなと思う次第。

168優しい名無しさん2020/08/31(月) 21:48:08.83ID:gBFOmtYu
>>164
ちょっと違うな、俺なら初日で底に着く

>>166
頑張ってなー眩しいわー
俺は野菜の仕分けバイト辞退しちまった

はぁー理由も無いのにむしゃくしゃする
借りのあるやつ片っ端からなぶり殺してスカッとしてー

169優しい名無しさん2020/08/31(月) 22:15:13.27ID:28l6fhab
>>163
上がったり下がったりで、なんかもう訳わかんなくなってきてる。
抑うつなんだって意識して気をつけてみるよ。
ありがとう

170優しい名無しさん2020/08/31(月) 22:45:15.36ID:04hRU4Vf
>>64
仲の良い友人には打ち明けてる
というよりはうち開ける前から自分の体調や気分変動は分かっていて付き合ってくれてたから障害者手帳とか年金の話しても
あーそうなんだー
みたいな感じ

みんなうまく距離とってくれるから友人には恵まれたなと思う

171優しい名無しさん2020/08/31(月) 22:48:46.01ID:04hRU4Vf
面接無双、みんなあるんだな
働くと初めの評価がめちゃくちゃよくてそこから落ちるばかりだし、鬱にはいったら欠勤になるしでどうやったら働けるのかわからない

年も取ったからいまからなにか働けるものはなにかないか考えるけど思いつかない

172優しい名無しさん2020/08/31(月) 22:58:14.84ID:d3NfVde0
>>171
自分も何度もそれ繰り返してきたからもう普通に働くの諦めて手帳とって障害者枠受けることにしたよ

173優しい名無しさん2020/08/31(月) 23:12:43.34ID:Hpx0nPVe
働きたくなかったら無理して働くことはないよ
ただ、結婚もできず誰からも認められず社会的に孤立してネットしか居場所がなくなるだけ

働く事を目標にするとつらいよ、だって勤労は義務だからね
義務である勤労すらできないのかって自信を無くしてしまう
働くのは通過点でその先の目標を、たとえば恋人作るとか車買うとか旅行行くとか、具体的にしないとしんどいよ

174優しい名無しさん2020/08/31(月) 23:20:45.83ID:gkrtOuyh
毎日を生きること、目の前のことだけ考えてればいいと思うんだが

175優しい名無しさん2020/08/31(月) 23:24:02.65ID:Hpx0nPVe
>>174
もちろんそうだよ
なんとか歯を食いしばって更新する毎日の積み重ねだよ
でもその積み重ねができなかったのが問題なわけで、積み重ねないと手に入れられないものが社会にはたくさんあるから、積み重ねるモチベーションを保つための目標

176優しい名無しさん2020/09/01(火) 01:16:59.94ID:3t5D8EWG
熱血さんがいるな

はぁ…寝れね…眠剤欲しい…
この前がっつりODやったからこんな混合状態になっちまったんだろうけど
目先の何たらに溺れるとこうなる

177優しい名無しさん2020/09/01(火) 01:46:10.38ID:7WmxUxPF
自分も眠れない・・・
明日通院だから眠剤増やしてもらうか

178優しい名無しさん2020/09/01(火) 01:47:37.58ID:7WmxUxPF
しかし鬱状態の時に眠れないと何やっても楽しくないから暇潰せなくてきつい

179優しい名無しさん2020/09/01(火) 02:10:16.36ID:EyUYVwOv
眠れないからログ辿ってたけど面接無双本当によく解る
最終的には評価も信用もがた落ちになる訳だが
それでも下手に学生時代成績が良かったからプライドだけは高く面接を受け続け、そして受かり続けた
でももう疲れて、今は手帳2級でA型だよ

180優しい名無しさん2020/09/01(火) 03:39:47.44ID:EvwnRCqY
社会と関わることに関しては、目の前のこと一生懸命やってる。
生活のことは目の前+ちょっとだけ先のこと考えて行動してる。
なかなか簡単に思うようにいかないけど。

寛解したい。それが目標で生きてる感じする。

181優しい名無しさん2020/09/01(火) 08:41:26.43ID:8nymf9NR
躁になると病気のカミングアウト始めるのはなんでだろう。障害年金やら手帳やら話す。
過去に戻って自分の口を閉じてやりたい

182優しい名無しさん2020/09/01(火) 09:48:45.24ID:iXFGhuIH
躁になると幼児退行が出たりするらしい
自分多分これ強いのかと最近気付いた
イライラしてないつもりなんだけど人にすごいうざがられるんだよね
鬱を回避して躁も上がりすぎないように必死に生きてても嫌われるしかないって悲しいな

183優しい名無しさん2020/09/01(火) 10:00:16.70ID:3t5D8EWG
>>177
それな

>>182
悲しいよな、俺の精神年齢低いのは単純に発達だと思うが

184優しい名無しさん2020/09/01(火) 10:02:13.54ID:v8oL5wp2
かっこいい系フィギュア集めてたのに躁になったらおっぱいでかいフィギュアばかり買うようになるのそういうことか

185優しい名無しさん2020/09/01(火) 10:10:50.55ID:3t5D8EWG
不知火舞とかな(古いか?)

186優しい名無しさん2020/09/01(火) 11:07:36.74ID:+OmVMGOz
>>182
自分は混合の時に幼児退行起こす
大人の自分が鬱で、こどもの自分が躁みたいな
幼児退行してるときも冷静に自分を中から見てるからすごく気持ち悪い

187優しい名無しさん2020/09/01(火) 11:17:14.12ID:3t5D8EWG
幼児退行なんてそんな簡単に起きるか?どの程度で幼児退行って言うんやろ
躁の時に馬鹿やったり昔のゲームやカードやったりとかそんなもんだが、単純に精神年齢が低いだけな気もするしな
そもそも幼児退行て自覚出来るのかや

188優しい名無しさん2020/09/01(火) 11:27:18.81ID:v8oL5wp2
>>185
不知火舞Amazonで見たらプレ値で5万もするやんけ…

189優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:16:01.11ID:3t5D8EWG
>>188
おお…さすが不知火舞…根強い人気

エビの離脱症状なのか混合状態なのか知らんが、はよ治まらんかな
ベースは鬱なのかずっと酷い不安感に駆られる
ちゃんと働いてりゃ嫌なこと考えずに済むんだろうが…なんでみんなあんな頑張れるんだべ

190優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:34:31.18ID:mi2m7RA2
おう!

191優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:35:38.16ID:mi2m7RA2
どえりゃあだいとっきゃー名古屋だがねー!

192優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:37:23.48ID:mi2m7RA2
>>185
どえりゃあ納得だがね!
不知火マイ!

193優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:38:56.31ID:mi2m7RA2
>>189
醜い不安感つらいわな
でもあんた基本いつも強気の発言しとるからメンタル強そうに思えるわ

194優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:39:42.98ID:PwEXJocA
>>186
なんかすごい話だなw

195優しい名無しさん2020/09/01(火) 13:40:13.12ID:PwEXJocA
どえりゃあ冷房の部屋にいるとまったりしちゃうわ

196優しい名無しさん2020/09/01(火) 14:16:18.56ID:3t5D8EWG
>>193
口だけ、ただのネット弁慶だよ
今こうして書いてる時も現実の自分は不安になるようなこと思い出したり考えてはため息ついてる

197優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:16:49.47ID:KKgf3GN8
自分語りすみません
財布がなくて死にかけてた、とにかくレキソタン5mg飲んだ
汚部屋のなかかもしれないし、自転車からカバンを出すときにかごに落ちたまま家に入ってしまったかもしれない(ひったくりカバーをしてある)
とりあえずキャッシュカード、クレジットカードの不正利用は見られなかった
汚部屋をひっくりかえしたがなかった

ダメ元で警察に電話したら、落とし物として届けられていた…
現金6万円少しも無事に…
今から警察に取りに行くけど、コロナでギスギスした世の中だし、自分も世間とは距離をおいて過ごしていたのに、こんなに温かい出来事があるなんて…
見つからなかったら確実にうつ落ちだ
それを回避できそうで助かった…

198優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:23:54.40ID:v8oL5wp2
わしなんか階段で死んでるムカデ1ヶ月放置してるぞ

199優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:25:03.85ID:mi2m7RA2
フジテレビで橋下徹さんでてるけど元気にしとるなぁ

200優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:26:27.51ID:x2VPkFfr
幼児退行は重い統合失調症患者で見受けられる
ちょっと調べたらそれは灰白質の体積減少という論文があった
それは幼児退行とは別だな

201優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:33:21.64ID:mi2m7RA2
>>198
そりゃあどえりゃあ怖いがね((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

202優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:35:48.59ID:rkVsbM75
8時から15時までだったけど数ヶ月ぶりに大工仕事行ってきた
親方は障害のことも含めいつでも来ていいし、いつでも休んでいいと言ってくれるとても良い人
仕事は楽しいけどやっぱりキツかった
双極性障害持ちに外仕事は合わないのかな
A型作業所の方たちはどんな作業されてるんですか?

203優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:46:52.89ID:DbBxFl2r
>>202
勤怠の不安定さを許容してくれるところは大事にした方がいい
キツいというのがどういう意味かわからんが

障害者枠でも内容は楽でも安定した勤怠前提の仕事が多いからそういう意味でも双極は働きにくい

204優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:47:04.07ID:x2VPkFfr
解離性障害でみせる幼児退行みたいなのも違うよなあ

205優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:47:08.25ID:EyUYVwOv
>>202
私は主に内職、たまに事務仕事の手伝い
男性の方は何人か施設外就労でポスティングとかされてますね

206優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:49:25.28ID:x2VPkFfr
躁状態でタガが外れてるのは退行なのかなあ

207優しい名無しさん2020/09/01(火) 15:50:44.04ID:EyUYVwOv
幼児退行ではないけど20そこそこで精神年齢止まってるとは感じる

208優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:03:28.55ID:rkVsbM75
>>203
キツいといのは肉体的にです
特に夏場は暑いので、あとは怪我のリスクもあり1度落ちて腰の骨を折りました
週5でフルで働きたいのに働けないのが情けない
他の仕事だったらフルで働ける仕事あるんじゃないかと考えてしまう

209優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:05:38.89ID:rkVsbM75
>>205
詳しくありがとうございます
外仕事は冬場の寒さは耐えれるけど夏場の暑さは耐えられない

210優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:12:01.86ID:3t5D8EWG
>>204
解離に詳しい?
少し前まで自分に都合の悪いこととか聞こえなかったり、その場で忘れたり(完全では無いが思い出すことはある)
という高度な現実逃避が出来たんだが(今は無い)、これって何だったんだ?何かの障害?

211優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:12:20.72ID:x2VPkFfr
精神年齢低いとしても
若い頃の感性ももうないわけだし
ヘンテコな状態だよなあ

212優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:14:08.25ID:x2VPkFfr
>>210
主治医に聞いた方がいいかもだけど
今はその症状は無いんだね

213優しい名無しさん2020/09/01(火) 16:20:47.41ID:3t5D8EWG
>>212
今は無い、頭もはっきりしてる
最初統合失調症診断だったから認知機能障害だと思ってたんだが、躁鬱に訂正されて謎になった

214優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:04:57.17ID:mi2m7RA2
>>202
どえりゃあ名古屋だがね!

いい話ありがとー
大工ってどえりゃあきついイメージあるけどそれをこなせるって素晴らしいやん
あと職場な雰囲気良さそうだな

無理しない程度に働ければよさそうかね

215優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:07:20.95ID:mi2m7RA2
>>206
躁状態ってのがいまいち実感できない
激躁は経験してるからわかるがそのあと鬱も躁も来ない感じ
なんでだろうなぁ

216優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:09:45.01ID:mi2m7RA2
>>208
どえりゃあ名古屋だがやー!
いえいえあなたの働きたいという志し
胸が熱くなるわ!
わしもパートタイマーでもバイトでもやりたいわ

217優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:18:22.68ID:x2VPkFfr
ストレス脆弱性モデルと言うか
幼い頃に肉親と死別したとか大病を患ったとかどのくらい素因になってるんだろ
母方の祖父が明らかに双極性障害だがそれが遺伝的要因で
養育環境でストレス脆弱性モデルになって
過労で罹患したのだろうか
主治医に聞いてもそういう考え方もあるねだし

218優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:31:31.84ID:x2VPkFfr
>>213
解離は普通にでもあるもので
ショックなことがあったとき気が遠くなるとかもそう
重い軽いがある

219優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:34:44.80ID:x2VPkFfr
>>218
ショックなことがあったとき
他人事のように思ってしまうのも

220優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:42:46.23ID:rkVsbM75
>>214
ボジティブな言葉をありがとう
たしかに仕事内容はキツいけど家づくりは楽しいよ
職場といっても親方(先輩)と二人っきりだけどね
だからこそ毎日働きたいと思うけど身体がついていかない
1人前になるのに何十年かかることやら

221優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:53:42.18ID:3t5D8EWG
>>218
>>219
あんがと、それ聞くとやっぱ解離だったぽいな
思い返すと高校の時からだからずいぶん長いこと続いてたのに、なぜ今になって治ったのか知らんが

222優しい名無しさん2020/09/01(火) 17:59:22.50ID:mi2m7RA2
>>220
仕事が楽しいって最高すぎるやん
1日1日コツコツと働いていけば良いと思うわ

223優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:00:36.24ID:mi2m7RA2
>>221
貴方って北大生だった?

224優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:01:56.97ID:mi2m7RA2
わしはウズラを飼っているんだが今メスが卵を産んだわ
毎日卵うむからなんか可愛そうになってくるわ

225優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:03:39.23ID:mi2m7RA2
さっきウォーキングしてきたけどまたいってくるかなぁ
ウォーキングを重ねていくと自信がついてくるのがええわ

226優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:07:26.61ID:rkVsbM75
>>222
そうですね!ありがとうございます!
フルで働けなくても1日数時間でも働けるようにコツコツ頑張ってみます!

227優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:09:35.94ID:mi2m7RA2
>>226
そうそう、その調子だ!
俺は仕事に熱中しすぎて激躁になったわ
そのときは会社の人たちには迷惑をかけたわ

228優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:14:03.45ID:acdIcC7u
薬の後遺症で、片目が開かなくなっちゃった…
わたしはもう、槁本環奈ちゃんみたいにはなれない(´・ω・`; )

229優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:18:49.16ID:KKgf3GN8
>>217
自分はかなり早い段階で自律神経失調症と言われた
小学生の頃も夏の朝礼でよく脳貧血(あるいは迷走神経反射)を起こしていて、もともと自律神経が弱かった
他にも車酔いが今でもある

230優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:23:39.76ID:x2VPkFfr
>>229
それはストレス脆弱性モデルとは違うような……

231優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:31:01.63ID:KKgf3GN8
>>230
今ちょっとそういう難しいことわからないんで、すみません

232優しい名無しさん2020/09/01(火) 18:50:46.19ID:3t5D8EWG
>>223
高卒、しかも地元の小さな高校
当時良い先生たくさんいたけどね

今日はイライラそわそわが薄いな…
なぜか不安感の方は増したけど

233優しい名無しさん2020/09/01(火) 19:53:08.18ID:mi2m7RA2
どえりゃあ名古屋だがねぇ

234優しい名無しさん2020/09/01(火) 19:55:01.93ID:mi2m7RA2
>>232
不安感が増すのもきついわな

235優しい名無しさん2020/09/01(火) 20:08:33.60ID:mi2m7RA2
夕方になると時間の流れが早いわ
もう8時だもんな

236優しい名無しさん2020/09/01(火) 20:10:10.59ID:mi2m7RA2
>>232
イライラそわそわ不安感以外に寂しさはない?

237優しい名無しさん2020/09/01(火) 20:46:04.48ID:eZNIgaxe
幼児退行わかるよ
机の下にもぐりこんでた

>>229
横だけど
同じくよく脳貧血を起こして倒れてる
自律神経失調症というか低血圧

238優しい名無しさん2020/09/01(火) 21:02:58.96ID:3t5D8EWG
>>236
あるよ、だから去年もうやらないと誓った5ちゃんにまた手を出してしまった
名古屋さんほどじゃないけど見ての通り書き込みまくってる

239優しい名無しさん2020/09/01(火) 21:14:34.08ID:rkVsbM75
今日はぐっすり寝れるといいな
みんな睡眠薬何時ぐらいに飲んでます?

240優しい名無しさん2020/09/01(火) 21:34:30.71ID:3t5D8EWG
11時くらいかな、それから3時間後にうとうときて少し寝る

241優しい名無しさん2020/09/01(火) 23:02:16.60ID:7WmxUxPF
>>239
自分は1時間前くらい
今日病院で眠剤増やしてもらったから今日はぐっすり寝れるかな
眠剤に頼りすぎるのはよくないのはわかってはいるが

242優しい名無しさん2020/09/01(火) 23:56:51.13ID:rkVsbM75
眠剤飲んだあとに食べ物食べたり飲み物たくさん飲んだりしたら効果薄まる気がする
ただ眠剤飲むとお腹空くんだよね

243優しい名無しさん2020/09/02(水) 00:38:51.38ID:LyZNzHjG
>>242
わかる
お腹空くよね

処方された薬を飲んで太ってしまった方いますか?
ダイエットがんばってる方がいたら励みにしたい

244優しい名無しさん2020/09/02(水) 01:24:48.67ID:wCUcGohe
>>243
私、30kg近く増えたけど今やっと17kg落としたよ
ダイエット頑張ろう

245優しい名無しさん2020/09/02(水) 01:46:02.69ID:jiAHN6vo
94kgから78kgまで来た

246優しい名無しさん2020/09/02(水) 01:47:25.61ID:LyZNzHjG
>>244
30kg近く増えたのいっしょだ
すごい!
努力すれば痩せられるんだね
私もがんばろう

247優しい名無しさん2020/09/02(水) 01:48:37.54ID:LyZNzHjG
>>245
めちゃくちゃすごい
だいぶ楽になったのでは?

みんながんばってるんだと思うと励みになった
2人ともありがとう

248優しい名無しさん2020/09/02(水) 02:04:40.06ID:jiAHN6vo
>>247
ただし、うつによる自動減量も含まれてるw

249優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:10:03.26ID:DgAVDhnl
最強名古屋日本一!

250優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:10:30.09ID:DgAVDhnl
俺たちの名古屋は最強である!

251優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:11:28.52ID:DgAVDhnl
>>240
眠剤摂取から3時間後かぁ
長いね

252優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:12:47.53ID:DgAVDhnl
>>238
そうかぁ
どんどん書き込んじゃってくれ!

253優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:13:49.03ID:DgAVDhnl
しゃーごらー

254優しい名無しさん2020/09/02(水) 06:35:20.62ID:DgAVDhnl
>>228
開いたか?

255優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:14:30.61ID:DgAVDhnl
おみゃーらおはよう

256優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:14:43.08ID:DgAVDhnl
どーだ今朝の気分は?

257優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:15:06.17ID:DgAVDhnl
わしは普通だわ
躁とかあじわってみたいわ

258優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:15:21.27ID:DgAVDhnl
>>248
ワロタ

259優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:16:16.11ID:DgAVDhnl
>>246
ダイエットに適したサプリメントもあるからそういうのも利用したらよいかも

260優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:16:48.37ID:DgAVDhnl
>>245
楽になるよな
服もはいるようになるし

261優しい名無しさん2020/09/02(水) 07:38:39.46ID:eZhycbhX
荒らし2匹に増えてるしなんでこっちにも沸いてんの?

262優しい名無しさん2020/09/02(水) 08:00:14.24ID:J+Vvdiuf
双極って最初の頃は気づかないし、周りからも元気だって思われて悪化させちゃうよね

263優しい名無しさん2020/09/02(水) 08:02:01.89ID:DgAVDhnl
>>262
ほんとそれあるかもねぇ

264優しい名無しさん2020/09/02(水) 08:05:32.23ID:lUAGgPmw
>>261
そのもう一匹て俺のことか?すまんこ!

今日の朝も品出し手伝いに行ったら品物が何も来てなかった上に帰り送ってもらってバツが悪かった
もう少しだけ鮮魚作業場汚いし掃除とか手伝うか…
少しずつでも増やさないとまたどこ行っても怒られ注意されだわ

265優しい名無しさん2020/09/02(水) 08:08:45.80ID:DgAVDhnl
>>261
そのもう一匹て俺のことか?すちんこ!

266優しい名無しさん2020/09/02(水) 09:17:06.03ID:Dzptasdo
名古屋さん本スレで相手にされないからこっちに来たんだね
ちゃんと薬飲んでる?
躁状態が酷い時は受診日早めてもいいから精神科行きなよ

267優しい名無しさん2020/09/02(水) 09:20:10.43ID:08kLLCc9
完全に愉快犯だからもう触るなよ
どっちのスレも荒らして自分が楽しいからって迷惑かけて
躁だとしても世間から白い目で見られるやつだろ
こういう病識ない奴が一番迷惑なんだよ

268優しい名無しさん2020/09/02(水) 09:42:35.36ID:eZhycbhX
唯一理解ある同族からも嫌われたらもう居場所ないのにそれ分かってないよね
あっちのスレで話しかけてる奴もそいつと同類だからね

269優しい名無しさん2020/09/02(水) 10:01:04.99ID:DgAVDhnl
>>266
ハロー
ちゃんと薬飲んでるべ
ありがとうさん!

270優しい名無しさん2020/09/02(水) 10:04:01.49ID:Dzptasdo
>>267
もう金輪際関わらないことにする、ごめんね

話は変わるけど、
UUUMに所属している、えっちゃんって人が双極性障害をカミングアウトして閲覧数伸びてる
広告も表示されるような人気youtuberが二大精神病告白するのって勇気あるね

271優しい名無しさん2020/09/02(水) 10:12:15.42ID:DgAVDhnl
話題ふったとしてもここにいる連中
ウームとかえっちゃんとかユーチューバーとか分からんやつ多いやろw

272優しい名無しさん2020/09/02(水) 11:04:54.06ID:2+KNFpth
精神の病気を話せるのは勇気あるね
克服してる面がないと話せなさそう。自分は保健師さんに
話すのにも相当大変だったな

273優しい名無しさん2020/09/02(水) 11:52:51.09ID:lUAGgPmw
俺はひねくれてるから話題作りなんじゃ?とか思ってしまう

時間を有効活用しなくちゃなと毎日思うんだが、どれも続いた試しが無い
思うに学生時代部活頑張ってた人に無職は少ないだろうなと、アレは根性がいる

274優しい名無しさん2020/09/02(水) 12:22:33.85ID:hwbinkaY
>>273
最後の部分わかるような気がする
特段運動部だったやつらが気持ちが強いと思うわ

275優しい名無しさん2020/09/02(水) 12:33:34.66ID:r0WvX7GM
>>273
おれ運動部だったけど精神論信奉者かも
それでも10年ひきこもりしてたけど復活した
復活して2年、もうひきこもらないと思う
甘えてた部分を認めて奮起して再起し安定するのに10年もかかったよ
決断したことつらいことに対して果敢に立ち向かい乗り越えるまで耐えるハートの強さみたいなものはあるかもしれん、結果論だけど

276優しい名無しさん2020/09/02(水) 12:48:41.05ID:lUAGgPmw
>>274
それな、練習なんて我慢大会だもんな

>>275
すげー…よく立て直したな
そういうこと言えるあたりやっぱ子供の時から頑張ってた人間は根っこが違うわ

277優しい名無しさん2020/09/02(水) 13:00:19.41ID:kwPaFUM9
>>273
オレは運動部で社会人なってからもフットサルとかしてたけど躁鬱なってからは行けたり行けなかったりだよ
鬱の時はなにもできない

278優しい名無しさん2020/09/02(水) 13:05:40.62ID:eZhycbhX
中学のとき夏休み1ヶ月お腹全く空かないし眠らなくても平気で10キロ痩せたことあるけどあれはじめての躁だったかも
ただの文芸部

279優しい名無しさん2020/09/02(水) 13:44:11.73ID:c2WibOlc
>>275
すごいな
10年大変だったろうに

280優しい名無しさん2020/09/02(水) 13:49:49.69ID:lUAGgPmw
>>277
活動的で良いな、気分が変わると調子に出るもんな

>>278
思い返すと当てはまることけっこうあるよな

気合い入れて汚部屋を掃除した
やっぱりエビ飲むかな…やる気が起きねえ

281優しい名無しさん2020/09/02(水) 14:12:46.37ID:c2WibOlc
>>280
エビ何ミリ?飲むとやる気起きるの?

282優しい名無しさん2020/09/02(水) 15:03:45.78ID:lUAGgPmw
>>281
それまで散々ラリってた反動なのか冬に酷い抑うつ状態になった
風呂に入らず部屋はゴミだらけで飯もあまり食わない、丸1日壁眺めて終わってた
それを先生に話したらエビ3mgを処方してくれて、時間はかかったが少しずつ良くなって6mgにしてから更に良くなっていった
「低用量」のエビは鬱と抑うつに効くらしいぞ、ていうか効いた

283優しい名無しさん2020/09/02(水) 15:24:27.02ID:ovJPmEqG
親族が自殺した話を医師にしたら
それは悲しかったですね、あなたは生きなきゃね
程度の話で終わった
頓服でデパスもらったくらいで
現状かなりの薬を飲んでで安定してないのにデパス程度でどーにかなるわけがない

284優しい名無しさん2020/09/02(水) 15:45:18.36ID:DcU0d4ve
>>283
その医者軽いな
ビジネス的な対応みたいだな
デパスなんて効き目すぐおわっちゃうしね

285優しい名無しさん2020/09/02(水) 15:46:30.40ID:DcU0d4ve
>>282
丸一日壁みてる段階から今ではだいぶ回復したんだな!

286優しい名無しさん2020/09/02(水) 16:05:22.96ID:FPBOR3XO
>>285
6月からなんて気分の波も治まって良い感じだった、それで寛解したと勘違いしちまったが
それでももう躁にしろ鬱にしろ春までのこれは酷いって感じは無いから良くなってきてるのは間違いないのかなと思う

287優しい名無しさん2020/09/02(水) 17:33:07.91ID:c2WibOlc
>>286
自分でそこまで分析できているのはすごいもんだよな

288優しい名無しさん2020/09/02(水) 17:45:22.19ID:FPBOR3XO
>>287
分かったつもりでいるだけかも知れんけどな
数カ月後には今この時のことも頭おかしかったと言ってるかもしれん

289優しい名無しさん2020/09/02(水) 17:46:27.52ID:WD1NBo/6
>>283
精神科の医者ってそんな感じだよな
最近の調子聞かれて2~3分で診断終わって薬出すだけ
みんなが行ってるとこはどんな感じ?

290優しい名無しさん2020/09/02(水) 18:35:46.87ID:TR487V+2
大体10分弱。余裕があるともっと長い。

291優しい名無しさん2020/09/02(水) 18:48:11.68ID:FPBOR3XO
俺の今のとこは親身になってくれてるし、気さくで良い先生だよ
最初からこの病院にしなかったこと後悔してる
精神科のレビューは本当にあてにならん
俺の今通ってるとこもレビューはかなり酷い

292優しい名無しさん2020/09/02(水) 19:21:29.62ID:c2WibOlc
俺は20分くらいかな

293優しい名無しさん2020/09/02(水) 19:40:33.81ID:eZhycbhX
リーマスの採血するとき高確率で失敗するんだけど…

294優しい名無しさん2020/09/02(水) 19:50:27.14ID:c2WibOlc
>>291
どえりゃーよかったがね!
えー先生に出会えて良かったなー!

295優しい名無しさん2020/09/02(水) 20:26:00.97ID:FPBOR3XO
>>293
女性は血管細いから失敗しやすいらしい

>>294
だね、ただタイミングが悪い…
今の俺しか知らんから手帳申請断られるかも
出来れば今の病院で申請したいんだが…
申請オーケー出してくれた病院はどちらも通うのがきつい距離

296優しい名無しさん2020/09/02(水) 20:30:08.57ID:JD8AMB6k
名古屋しね

297優しい名無しさん2020/09/02(水) 20:44:22.58ID:imxtRgVW
嫌われてる感のあるTKO木下だけど、このラジオはすごく良いわ
人生の生き方の勉強になる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


298優しい名無しさん2020/09/02(水) 20:45:46.25ID:G8ZMMAFi
10分弱だなー。時間の長さで測れるもんでもない。自分は4人目の先生になるんだけど、これ以上いい先生はいない気がする。

299優しい名無しさん2020/09/02(水) 21:16:09.27ID:RjCEig0a
みんないい先生と巡り会えてるんだな
病院変えてみようかな

300優しい名無しさん2020/09/02(水) 21:45:33.36ID:VnOhziAS
>>299
少なくとも、自分には合わない、信頼できないと思ったら、変えどきかもしれないね。
わたしは、ずるずる何年も通って薬漬けにされて、なかなか転院も出来なかった。

301優しい名無しさん2020/09/02(水) 21:57:25.63ID:eZhycbhX
初めて罹ったとこは新薬積極的に出したり自立支援のやり方教えてくれた
今は毎回同じこと聞かれて躁転してても鬱転してても同じ処方
ただすきあらば体重増えすぎるのと嫌な夢絶対見るから辞めたセロクエル出したがってる

302優しい名無しさん2020/09/02(水) 22:13:10.76ID:FPBOR3XO
最初の先生はジプレキサ大好きだったな
激太りするわ明らかな過鎮静起こしてるわなのに中々変えてくれなかった
セロクエルは俺もなぜか嫌な夢見る、自分だけじゃなかったか

303優しい名無しさん2020/09/02(水) 22:18:23.57ID:eZhycbhX
ジプレキサ飲んでた時は満腹中枢ぶっ壊れてたな ドンキの450gくらいあるハンバーグ食べた後2人前のパフェ食べてそれでも足りなかった
そのときはガリガリで貧血気味だったから体重に影響なかったけど
セロクエルはめっちゃ太った 20キロは増えた

304優しい名無しさん2020/09/02(水) 23:09:51.29ID:FPBOR3XO
いくらでも食えたね…
食い過ぎで吐くこともあった
食べてる時だけは胃の不快感が落ち着いた
ジプレキサ20mgにセロクエル100mg、太らないわけがなかった

305優しい名無しさん2020/09/03(木) 10:20:15.01ID:+eBXME26
朝の手伝い早速ボイコット、昨夜気分悪くてセロクエル飲みまくってしまったのが原因だ
こうしてさらに家での居場所を失っていく…

306優しい名無しさん2020/09/03(木) 10:32:36.33ID:VqDvpv+T
>>305
セロクエル飲みまくると昏睡する恐れがないか?

307優しい名無しさん2020/09/03(木) 10:54:05.23ID:+eBXME26
>>306
かなり寝て途中で起こされ何か頼まれた(気がする)が思い出せないな

病院行くの早めなくてはいけなくなった
というか久しぶりに飲んだけどやっぱりセロクエル合わない、なぜか嫌な夢見る

308優しい名無しさん2020/09/03(木) 18:13:53.20ID:VqDvpv+T
>>307
セロクエルを眠剤としてつかってるの?
ベルソムラとかどう?

309優しい名無しさん2020/09/03(木) 18:27:08.74ID:+eBXME26
>>308
しばらく眠剤飲んでないからセロクエルだけでまずは様子見ようと先生が

本スレでもベルソムラ教えてもらった
次行く時に処方してもらうつもり
それまでに不眠治れば飲まないにこしたことはないけど

310優しい名無しさん2020/09/03(木) 18:38:35.67ID:nS8JICxs
処方も少なめで、年金診断書をしっかり書いてくれる今の医者が一番いい
前の医者はノリトレン出してくるし、手帳の診断書すら渋るしろくなことがなかった

311優しい名無しさん2020/09/03(木) 18:48:26.92ID:VqDvpv+T
>>309
ベルソムラで不眠が治るといいね
応援してます

312優しい名無しさん2020/09/03(木) 19:00:42.95ID:VqDvpv+T
>>310
あんた年金泥棒?

313優しい名無しさん2020/09/03(木) 20:24:40.64ID:+eBXME26
>>310
ハズレ病院引いてしまった時は本当に色んな意味で痛いよね、今は良いみたいで何より

>>311
ありがとう

314優しい名無しさん2020/09/04(金) 08:52:42.29ID:zp/ycSFB
店に長靴持っていき忘れた
明日こそ持っていって掃除も手伝わな
はぁ…はよリーマスの濃度上げたい
効いてきてるけどやはり400じゃ物足りない感じがする

315優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:07:44.96ID:/si6TlDz
あっちゴミ屑名古屋とかまってもらえて嬉しい一部のアホがレス返して荒らし続けてるから一旦スレ落とした方がいいんじゃないの

316優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:23:02.10ID:zp/ycSFB
>>315
う…ごめんちゃい…ここでも怒られた

317優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:27:27.20ID:DEE8iWfV
どえりゃーだいとっきゃー名古屋だがねー!

318優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:29:46.10ID:DEE8iWfV
>>316
リーマスで安定してきて平和主義者にもなっちゃったのかな?

319優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:30:27.95ID:DEE8iWfV
>>314
長靴使う仕事なのかな?

320優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:30:59.69ID:DEE8iWfV
このスレ酒飲みながら書き込みしてる人いるのかな

321優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:35:23.90ID:DEE8iWfV

322優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:39:07.23ID:DEE8iWfV
いまバイキングみとるけど川柳やっとるわ

323優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:39:18.40ID:DEE8iWfV
東もいるし

324優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:43:12.66ID:iXZpPeIt
名古屋とそれに構うバカは向こうにこもってろ
こっちにまで来るな

325優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:50:35.87ID:lafQaSdH
本スレ酷いよね

326優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:51:36.29ID:DEE8iWfV
安藤優子(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

327優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:54:04.04ID:DEE8iWfV
ストロングゼロ
このスレの輩も飲んでるだろうけど気を付けろよ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


328優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:57:46.95ID:lJ9eCUVA

329優しい名無しさん2020/09/04(金) 13:59:47.24ID:zp/ycSFB
>>324
わがままだなー

330優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:06:35.78ID:iXZpPeIt
>>329
荒らしに構うのも荒らし
ここは避難所、ルールは守れ

331優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:09:34.72ID:+0HvfVUs
>>330
ほんと、何でこっちにまで来るんだろう…
二型スレにまで乗り込んでるし迷惑
躁転すると人の迷惑も省みられなくなるんだね

332優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:10:54.37ID:lJ9eCUVA
>>330
そんなきちんとしたルールも知らないあなたへのおすすめ

●不快に思う・不快になりそうな気がする書き込みがあった場合、次のような対応をすると心の平安を維持できそうです。
1.見なかったことにする
2.専ブラの人は「迷惑レス」や「あぽーん」機能を利用する

333優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:11:00.26ID:+0HvfVUs
>>329
わがままなのはスレを私物化している名古屋の人でしょう
擁護したいならあちらのスレで存分にして
差し上げたら?

334優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:11:33.63ID:lJ9eCUVA
>>330
専ブラも使えない情弱かよw

335優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:12:27.42ID:lJ9eCUVA
>>324
わがままだけどなんかこのオッサン弱そうw
このオッサンで遊ぼうかなw

336優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:12:43.62ID:zp/ycSFB
>>330
わかったよー

337優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:15:07.14ID:/si6TlDz
調子に乗って荒らし回ってそれが気に食わないならあぼんして自衛しろ!とか精神障害な上に発達ガイジなの君

338優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:22:51.84ID:lJ9eCUVA
ニュース速報嫌儲などを見慣れているわしにとってはここのメンタル系スレは殺伐さが足りないわ

339優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:24:30.19ID:lJ9eCUVA
>>337
この子においてみてもとりあえず精神障害に発達ガイジというワードを並べれば満足しているみたいだし
趣旨が伝わりにくいわ

340優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:24:46.62ID:lJ9eCUVA
おら〜名古屋いったれー!

341優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:26:31.38ID:zp/ycSFB
>>337
「荒らしにかまうのは荒らし」…でしょ?
言い返すのもそうじゃないのけ?

342優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:28:42.18ID:iXZpPeIt
>>341
いいから君は向こうのスレで名古屋と遊んでなさい

343優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:29:15.13ID:lJ9eCUVA
>>342
君の負けw

344優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:30:48.81ID:lJ9eCUVA
論破されて涙目で苦し紛れに向こうのスレで遊んでなさいってw
馬鹿すぎるやろー

345優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:31:20.28ID:lJ9eCUVA
リーマスマンセー信者だがね!

346優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:32:16.21ID:lJ9eCUVA
クエチアピンも助かるわ
先生いわく300が標準量なんだな

347優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:33:05.73ID:+0HvfVUs
名古屋の人のせいで結局こっちのスレも荒れてるじゃん…

348優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:33:51.52ID:lJ9eCUVA

349優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:42:18.71ID:lJ9eCUVA
ふう
たまの雨もいいもんだねぇ

350優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:46:09.62ID:lJ9eCUVA

351優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:48:50.21ID:lJ9eCUVA

352優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:49:48.61ID:lJ9eCUVA
>>331
え?わしって躁転しているの?

353優しい名無しさん2020/09/04(金) 14:53:49.58ID:lJ9eCUVA
松崎さん

リチウムマンセー

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


354優しい名無しさん2020/09/04(金) 15:01:48.56ID:lJ9eCUVA
炭酸リチウムの副作用

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


355優しい名無しさん2020/09/04(金) 15:09:47.36ID:lJ9eCUVA
ここに中年のおっさんおばさんどえらいおるやろ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


356優しい名無しさん2020/09/04(金) 15:14:57.59ID:lJ9eCUVA
>>331
あんたは医者かと突っ込みたくなるわ
勝手に躁って思い込んでいるだけでしょ

357優しい名無しさん2020/09/04(金) 17:41:13.58ID:zp/ycSFB
>>342
ちなみになんでID使い分けてたの…?

ID:/si6TlDz
ID:iXZpPeIt

358優しい名無しさん2020/09/04(金) 18:47:26.72ID:zW4DR43M
メニエール病の薬がこの世で1番不味い薬とか言われてたけどラミクタールの方が不味い

359優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:06:10.75ID:DEE8iWfV
>>358
そりゃオソロシア!

360優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:10:49.41ID:lafQaSdH
名古屋さん
ID変えて書き込むからその度にNGしなきゃいけないの面倒なの。
コテつけてもらえるとずっとあぼんできるから助かるんだけど。

361優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:12:08.03ID:iXZpPeIt
>>357
自分がIDコロコロしてるからって他人もほうしてると思わない方がいい
何が見えてんの?大丈夫??

362優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:14:08.93ID:iXZpPeIt
ほうしてる×
そうしてる○

363優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:15:31.20ID:+0HvfVUs
>>358
ラミクタールまずいよね
処方されなくなって嬉しかった

364優しい名無しさん2020/09/04(金) 19:30:12.72ID:zp/ycSFB
>>361
Wi-Fi使っいぱで変えてないよ???

>>332>>334であなたが煽られたのに
>>337の人が言い返してるからそう思ったのだ
この人が勝手に反応してただけかごめんこめん

365優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:46:18.52ID:gFflCj3h
あぼーんしてもいいんだけど、スレたてめんどうなんだよ
最近あっちもこっちも立ててんの俺だからね?

366優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:49:44.92ID:lafQaSdH
>>365
おつあり
それかもう全部落としちゃってもいいかもよ?

367優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:53:27.73ID:DEE8iWfV
>>365
お疲れ!

368優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:54:05.69ID:DEE8iWfV
>>366
独断かよw

369優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:57:54.14ID:DEE8iWfV
なんかテンション高いわぁ

370優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:58:01.99ID:DEE8iWfV
しゃーごらー、名古屋!

371優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:58:15.45ID:DEE8iWfV
おまえらは結婚してんのか?

372優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:58:26.66ID:DEE8iWfV
独身多そうだわ

373優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:58:56.69ID:/si6TlDz
ゴミ屑消えないから人来ないししばらくスレ消滅させた方がいいかも

374優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:59:38.96ID:PO300ZWB
高須クリニック!

375優しい名無しさん2020/09/04(金) 20:59:58.58ID:PO300ZWB
どえりゃー名古屋だがね!

376優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:01:17.22ID:DEE8iWfV
至福の夜の時間帯

377優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:03:17.65ID:8enclOaE
おまえら恋してるかー?

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


378優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:03:39.39ID:8enclOaE
名古屋よりでっかい恋をせんといかんのよ!

379優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:03:56.60ID:8enclOaE
>>377
プレテンダーだぞ!

380優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:04:49.47ID:8enclOaE
>>373
考えが浅いから却下

381優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:08:22.41ID:G+JkMnAh
金曜ロードショーはじまったぞ!

382優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:09:05.34ID:G+JkMnAh
君のすい臓をたべたい

383優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:45:44.96ID:LK9saG7I
はー。今期の仕事終わった。
来期はなにするかな。

体調だけは絶好調だ。

384優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:55:31.34ID:frWmoe7V
今週は1日仕事行っただけで3日間寝込んだ
安定した体と心が欲しい

385優しい名無しさん2020/09/04(金) 21:59:42.22ID:LK9saG7I
>>384
こころと、身体は別ものかもよ。
薬では、うつは治らなかったけど、
身体の不調は、身体に問題があると考えて、食事と生活を改善したら、身体の不調とうつはなくなった。

386優しい名無しさん2020/09/04(金) 22:00:07.26ID:LK9saG7I
>>384
こころと、身体は別ものかもよ。
薬では、うつは治らなかったけど、
身体の不調は、身体に問題があると考えて、食事と生活を改善したら、身体の不調とうつはなくなった。

387優しい名無しさん2020/09/04(金) 22:14:03.43ID:xM5VYWn2

388優しい名無しさん2020/09/05(土) 05:27:53.76ID:Y0XUDgCr
髪の毛ボサボサ、白髪も増えたわ、散髪嫌いなんだよな〜
でも行かなきゃなぁ、最近風呂に入れてないから風呂に入ってかにゃならん。
何着て行こうか•́ω•̀)? 9月で秋だからロンTにデニムで行こうか。
白髪染めもしたいけど床屋でやると高いから自分で家で染めるわ。

389優しい名無しさん2020/09/05(土) 09:00:21.97ID:mnIcz54d
散髪なんて年末以降いってないし白髪も放置
外に出るときは帽子かぶってるし気にならない
まあ帽子ぬいでもきにしてないけど
伸びたぶん、後ろでひとつでくくれるようになってすこしウザさは楽になってる
髪の量が多すぎるからシャンプーと乾かすのはほんとめんどう

390優しい名無しさん2020/09/05(土) 09:17:21.47ID:BuipRQhS
ババアの毛髪事情を

誰が知りたいと思うのか

荒らしと変わらん

391優しい名無しさん2020/09/05(土) 09:25:05.02ID:py5CqEaT
デパケンの副作用で頭痛が起こった人いる?
気分安定薬ではリーマスより効くんだけど、1日300mgに増えた辺りから酷い頭痛がする。でも、頭痛の原因っていろいろだから副作用かもわからないけど。

392優しい名無しさん2020/09/05(土) 09:37:55.20ID:BlPzJ0Bk
>>391
抗てんかん薬「飲み始めの副作用」
(眠気,頭痛,めまい, ふらつきなど)は、薬を少量から開始しゆっくり増量することで防ぐことができます。

393優しい名無しさん2020/09/05(土) 09:42:14.18ID:Y0XUDgCr
>>390
ようハゲ

394優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:13:22.67ID:luEEMI57
>>390
清々しいハゲwww

395優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:15:00.55ID:bR2asaVK
>>390
頭皮荒れ荒れで草

396優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:20:14.23ID:RdPmoKv5
どえりゃーだいとっきゃー名古屋だがねー!

397優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:20:25.61ID:RdPmoKv5
最強名古屋日本一!

398優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:20:35.77ID:RdPmoKv5
しゃーごらーべいべー!

399優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:20:46.90ID:RdPmoKv5
冷房つけたわ

400優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:20:57.06ID:RdPmoKv5
炭酸水うめぇ

401優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:24:09.66ID:RdPmoKv5
>>388
貧乏人か

402優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:25:04.47ID:RdPmoKv5
>>393
悔しそうだな

403優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:25:33.93ID:RdPmoKv5
>>388
風呂ぐらい毎日はいれよー

404優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:26:30.90ID:RdPmoKv5
>>389
いやそういう問題じゃない
帽子かぶっても本質は何もかわってないじゃん
変わろうよ
努力しないの?

405優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:26:58.31ID:RdPmoKv5
>>390
もうちょっとオブラートにつつんでやれw

406優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:27:17.77ID:RdPmoKv5
>>393
きいてるきいてるw

407優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:27:37.27ID:RdPmoKv5
>>394
相当傷ついたようだなw

408優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:27:53.69ID:RdPmoKv5
>>395
自己紹介乙

409優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:38:04.15ID:BlPzJ0Bk
エビ飲むかな…でも太るしな…
リーマスで気分は良いけど気力がわかないや

410優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:39:56.50ID:RdPmoKv5
>>409
どーした?
めずらしいじゃないか
なんかテンション低そうだな

411優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:42:46.74ID:BlPzJ0Bk
>>410
おはよ、気力がわかないー
酒でも飲んでしまいたい気分だ

412優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:53:09.29ID:RdPmoKv5
>>411
おはよ〜さん★ノ
気力がわかないのはつらいよな
酒飲みたい気持ち分かるわぁ
大都会札幌の街中を歩いたりしないのか?

413優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:55:44.23ID:BlPzJ0Bk
>>412
家は北海道の辺境、ド田舎なのだ
歩けば近所の家庭菜園やってるじいちゃばあちゃんにご挨拶してって感じ
だから人の目を忍んで息抜きが出来ないの

414優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:56:31.28ID:luEEMI57
名古屋は
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 214
http://2chb.net/r/utu/1598952011/

415優しい名無しさん2020/09/05(土) 10:58:30.53ID:RdPmoKv5
>>414
清々しいハゲwww

416優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:00:09.66ID:RdPmoKv5
>>413
じゃあ酒やタバコとかゲームぐらいしか気晴らしはしにくいかね

417優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:00:50.31ID:RdPmoKv5
>>411
リーマスの濃度を増やしていくと気力と沸いてくるかも
せめて1200までは様子見したほうがいいんじゃない?

418優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:03:37.77ID:RdPmoKv5
>>411
気力わかないのを改善するには運動とかしないの?
筋トレ、ランニング、ウォーキングいろいろあるぞー
あまり薬ばかりに頼りすぎなくても自分でできる方法もあると思うぞ〜

419優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:04:12.60ID:BlPzJ0Bk
>>416
そう、そんな感じ

>>417
もちろん濃度は上げる、原因は分かってるんだ
エビリファイを抜いて10日くらい経ったからそのせい
でも最近太ってたから痩せようと思ってさ
エビ飲むとお腹が空くのだ

420優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:05:08.50ID:BlPzJ0Bk
>>418
そうやね…筋トレとか始めるかな

421優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:09:38.93ID:HP82wzha
名古屋さんは自分のスレ立てたら?
昔広島の死亡ちゃんとかそんな感じで長くやってたし

422優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:10:37.62ID:RdPmoKv5
年齢や風貌は違うがわしと経歴は似とるな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


423優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:14:02.09ID:RdPmoKv5
>>419
ってことはエビリファイの離脱作用が起きてるんだな
わしのダイエットの方法は、とりあえず歩くことだな、そして飯は最小限食べない
ネットでいろいろ調べて食欲を押さえるようなサプリメントも見つけたわ

424優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:14:25.57ID:RdPmoKv5
>>421
広島さんって誰やねんw

425優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:14:49.06ID:RdPmoKv5
今日名古屋どえりゃー晴れとるわ
どーしよっかなぁ

426優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:15:32.94ID:RdPmoKv5
このスレに大学院修士、博士卒の人いるのかな?

427優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:22:02.10ID:BlPzJ0Bk
>>423
多分、お散歩健康的で良いね
飯は数日前から俺も控えてる
良いサプリメントもあるもんだね

ダメ元でセロクエル100mg摂取

428優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:23:58.65ID:RdPmoKv5

429優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:26:48.12ID:bR2asaVK
自分でスレ立て出来ないゴミなんでしょ

430優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:27:54.47ID:RdPmoKv5
>>427
飯食わないとほんとにやせるわ
間違ってもラーメンとかはNGだわ
そして散歩も馬鹿にできないねぇ

セロクエルを頓服として飲んでるの?

431優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:28:21.03ID:RdPmoKv5
>>429
頭皮荒れ荒れで草

432優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:29:04.50ID:RdPmoKv5
もう11時30

433優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:30:58.43ID:BlPzJ0Bk
>>428
プリテンダーとアイラブしか聞かなかったけど、これも良い曲だね

>>430
俺もお腹少しへこんだ
セロクエルは寝る用、でも飲むの控えてるからたくさん余ってるの

434優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:41:25.05ID:RdPmoKv5
>>433
このバンドはメロディとかが好きだわ
こいつらが売れ出す前からよくきいていたわ

お腹へこんだなら素敵やん
セロクエル100ぐらいでも眠気でてくるの?
それとも気力?

435優しい名無しさん2020/09/05(土) 11:52:42.45ID:BlPzJ0Bk
>>434
俺はプリテンダーで知った
売れる前からて目の付け所が凄いね

全然眠くならない、今日2時間も寝てないのに
もう100mg足してみる

436優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:08:12.20ID:T3u9T+IY
>>435
プリテンダーは売れたよなぁ
俺はフー・ファイターズというアメリカのバンドのプリテンダーのほうが馴染みがあるわw
二時間も寝られてないってのは重症だな
しばらくスマホの画面から離れた方が良さそうだな
俺はがっつり7時間〜8時間くらい寝ているわ

437優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:09:08.72ID:T3u9T+IY
シャワー浴びて体洗って
水風呂に入ってきたわ
それなりにスッキリしたわ

438優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:10:55.02ID:BlPzJ0Bk
早くセロクエル効いてこないかな

439優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:16:17.11ID:T3u9T+IY
あー今暗い部屋のほうに移ったけどなんだか落ち着くな

440優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:17:09.79ID:T3u9T+IY
>>438
セロクエル一度に300とかぶちこんだ方が効き目はないかね?

441優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:24:28.12ID:T3u9T+IY

442優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:28:24.83ID:T3u9T+IY
高学歴ニート

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



プライドはほどほどにだな

443優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:32:37.79ID:T3u9T+IY
フー・ファイターズ
プリテンダー

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


444優しい名無しさん2020/09/05(土) 12:57:38.42ID:HP82wzha
>>429
えー名古屋さんスレも立てられないのー?まじゴミ

445優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:23:37.75ID:RdPmoKv5
>>444
まじでゴミですが何か?

446優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:23:55.45ID:RdPmoKv5
あー昼飯たべたわ

447優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:24:14.13ID:RdPmoKv5
ピラフにギョーザ食べたわ

448優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:25:35.51ID:RdPmoKv5
名古屋地方今水曜日のダウンタウンやっとるわ

449優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:26:11.45ID:RdPmoKv5
しかしがっつり食べたわ笑
ダイエットするなら炭水化物も少なめ揚げ物も少なめにせんといかんよな

450優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:28:46.19ID:RdPmoKv5
この時間どえりゃー外は熱いわな

451優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:35:01.36ID:RdPmoKv5
金山、東別院、上前津、矢場町散歩してぇ

452優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:35:53.10ID:RdPmoKv5
やべぇ
水曜日のダウンタウンおもろすぎ!w
部屋のなかで大声だして笑ってるわw

453優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:36:11.49ID:RdPmoKv5
お笑いっていいよなぁ

454優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:36:38.44ID:RdPmoKv5
おまえらっ!

お笑いきちんとみとるかぁ?

455優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:36:49.15ID:RdPmoKv5
笑いは大切やでぇ

456優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:46:56.87ID:RdPmoKv5
まだ進歩するには早いなぁ

457優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:47:13.73ID:RdPmoKv5
リーマスのおかげで
落ち着いていられるわぁ

458優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:48:07.26ID:RdPmoKv5

459優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:48:36.27ID:RdPmoKv5
>>438
効いてるのかな?
ゆっくりしてくれよ

460優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:49:18.09ID:RdPmoKv5
どえりゃーだいとっきゃー名古屋だがねぇ

461優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:49:35.55ID:RdPmoKv5
めちゃ天気ええがな!
がちで台風来るの?

462優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:56:04.70ID:RdPmoKv5
明日半沢直樹やで!

463優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:56:25.75ID:RdPmoKv5
いやぁ
水曜日のダウンタウンおもろいわぁ

464優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:56:49.23ID:RdPmoKv5
一般人のすべらない話とかがちでたまらんやろ

465優しい名無しさん2020/09/05(土) 13:57:14.03ID:RdPmoKv5
>>458
ヒゲダンの宿命という曲だよー

466優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:10:59.24ID:RdPmoKv5
あーテンションがまったりしとる
ワイパックス摂取した
利いてるか効いてないか分からんけどねぇ

467優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:11:54.77ID:RdPmoKv5
今外にでたらはんぱない暑さだわ

468優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:18:07.78ID:RdPmoKv5

469優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:31:11.27ID:RdPmoKv5
テンションイエーイ!

470優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:44:30.27ID:RdPmoKv5

471優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:45:05.37ID:RdPmoKv5
そろそろ3時になってきたけどでかけるにはどえりゃー暑い

472優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:51:02.26ID:RdPmoKv5

473優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:53:07.39ID:RdPmoKv5
どえりゃー熱いがね!

474優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:53:40.73ID:RdPmoKv5
お酒も一ヶ月は飲んでないからか体の調子が良いがね!

475優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:54:06.90ID:RdPmoKv5
おみゃーら!

炭酸水ええで

糖分はあまりとるなよ!

476優しい名無しさん2020/09/05(土) 14:55:47.03ID:RdPmoKv5
今常盤貴子と豊川悦司のだいぶ昔のドラマがやっとるわ

477優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:01:35.15ID:RdPmoKv5
格闘技の朝倉未来のYouTubeチャンネルやでぇ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


478優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:03:29.91ID:RdPmoKv5
>>433
俺たぶんパラボラという曲が好きだわ
よかったら聴いてみて

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


479優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:04:37.05ID:RdPmoKv5
俺ってほんまに躁鬱病なのか疑問になってくるわ
ただの躁病のような気がしないでもないわ

480優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:04:52.01ID:RdPmoKv5
おみゃーら!

もう3時やで

481優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:05:14.12ID:BlPzJ0Bk
>>475
ゼロコーラ飲んでるのだ
ゼロだから甘くてもセーフ

少し調子良くなったー

482優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:11:36.61ID:RdPmoKv5
>>481
ゼロコーラもなまらうまいよな★
甘くてあの炭酸は犯罪的だと思うわ♪

483優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:15:54.97ID:RdPmoKv5

484優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:20:08.56ID:BlPzJ0Bk
>>482
美味いよねーこれでお酒我慢してる

ダルビッシュ7連勝!誇らしい!
ファイターズに帰ってきてほしい

485優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:29:26.03ID:BlPzJ0Bk
セロクエル200mgでも頭クラクラする
毎日300mg飲んでる人は耐性つきすぎなんだと思う

486優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:31:18.14ID:RdPmoKv5

487優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:32:08.49ID:RdPmoKv5
>>484
東北高校時代からみていたけどダルビッシュすげぇよな

488優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:35:20.57ID:RdPmoKv5
ダルビッシュの弟は大阪で悪してるよなw

489優しい名無しさん2020/09/05(土) 15:40:26.20ID:BlPzJ0Bk
>>487
レジェンドやねー

>>488
数回捕まってる札付きの悪やな…苦笑

なんだか無性に札幌1番塩ラーメンがたべたくなってきた

490優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:10:07.75ID:RdPmoKv5
ウォーキングしてきたわぁ
一時間ちょいくらいかな
とりあえずまだこの時間暑いから汗がしたたりおちてくるわ
音楽聞きながら歩くと最強に気持ち良いわ
エストロゲンでもアドレナリンでもでとるんだろうなぁ
とりあえず気持ちよかった

491優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:11:35.33ID:RdPmoKv5
>>489
何度も捕まってるのに表にでてきてるのはある意味見習うところかもしれんわw
何度でも何度でも立ち上がり続けられる気持ちの大切さだわな

492優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:12:30.05ID:RdPmoKv5
>>489
札幌塩ラーメンは犯罪的なうまさだよな
夜食にはぴったりやw

493優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:17:31.31ID:RdPmoKv5
ウォーキング終わったあとの炭酸水たまらねぇわ
甘いゼロコーラもあったが次回くらいにはかってみようかな
あとウォーキングしている間は特茶飲むとええで。気持ち脂肪を燃やしてくれると思うわ

しかしなんかどえりゃーポジティブな気持ちになれるわ
あと強気の気持ちが芽生えてくるわ
それは自信のようなものだね!

494優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:21:46.71ID:RdPmoKv5
やっぱりメンタリストの樺沢さんもいっているように運動が大切だよな
朝散歩

495優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:58:00.76ID:RdPmoKv5
麻婆豆腐作ってきたわ
うめぇなぁ

496優しい名無しさん2020/09/05(土) 17:58:24.77ID:RdPmoKv5
マルミヤの麻婆豆腐って簡単に作れるよな

497優しい名無しさん2020/09/05(土) 18:09:15.48ID:GOQQnCgY
自殺は遺伝する

樺沢さんより

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


498優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:00:51.42ID:RdPmoKv5
ごちそうさまでしたー

499優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:01:21.96ID:RdPmoKv5
炭水化物摂取しすぎたわw

500優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:01:59.16ID:RdPmoKv5
あーなんかがちでメンタルが安定してるわ

501優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:02:52.99ID:RdPmoKv5
リーマス+運動+睡眠がうまくいくととんでもないところにいけるな!

502優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:07:38.20ID:RdPmoKv5
デパケンつかっとるやつもうまくいけばえーよな
わしはとりあえずリチウムが利いてると思う

503優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:08:06.15ID:RdPmoKv5
とりあえず動けるようになるのが嬉しいよな

504優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:14:52.52ID:RdPmoKv5
リーマスの副作用か知らんが喉にたんが絡むような気がするわ

505優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:22:43.16ID:RdPmoKv5
池上彰のテレビいいねぇ

506優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:23:06.23ID:RdPmoKv5
つーか腹一杯すぎる
しばらく平らになつのを待つか!

507優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:23:57.66ID:RdPmoKv5
リチウム減量したおかげで手の震えが無くなったわ
これで書き物できるぜ!
ヒャッハー!

508優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:24:12.71ID:RdPmoKv5
劇躁だぜ!
ベイベー!

509優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:31:19.51ID:RdPmoKv5
NHK で白内障特集しとるわ!

510優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:31:36.28ID:RdPmoKv5
たくさんの人が手術しとるよなぁ

511優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:33:56.04ID:RdPmoKv5
おまえら格闘技ええぞ!
あんぽるきやと朝倉三兄弟だ!

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


512優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:36:50.31ID:RdPmoKv5
鴨頭とぷろたん
異色すぎてわらえるわ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


513優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:37:08.65ID:RdPmoKv5
ユーチューバーのやつら人生楽しんでるよな
刺激を受けるわ

514優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:42:06.86ID:RdPmoKv5
>>489
ダルビッシュ翔

逮捕されても出て来て元気にしとるわ
この精神見習わないとなw

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


515優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:51:49.62ID:RdPmoKv5
昨日やったよな

君のすい臓を食べたい
ミスチルの曲たまらねぇ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


516優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:52:46.58ID:RdPmoKv5
浜辺みなみ
すげー可愛いよなぁ
やべぇ

517優しい名無しさん2020/09/05(土) 20:54:44.71ID:RdPmoKv5

518優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:03:55.12ID:RdPmoKv5
ミスチル好きなわしが
特に好き曲は
i ll be

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


519優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:08:58.83ID:RdPmoKv5
葉加瀬太郎と嵐のテレビみとるけどおもろいわ

520優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:18:30.45ID:RdPmoKv5
ミスチルのこの曲も大好きだわ
脳から汁からでてくるわ
やべえ
かっこよい
桜井マンセー
not found

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


521優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:37:22.63ID:RdPmoKv5
おまえらCAPSULE好きか〜
プラスチックガール

ええわー

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


522優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:43:21.87ID:RdPmoKv5
>>438
セロクエル効いてきたかぁ?

523優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:44:15.69ID:RdPmoKv5
>>489
サッポロ一番塩ラーメンはほんとうまいよな
味噌、醤油よりも塩がうまいと思うわ

524優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:44:27.87ID:RdPmoKv5
なんかまたテンションあがってきたわ!

525優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:46:09.25ID:RdPmoKv5
病院に入院してるとき分かったんだが病院って綺麗、可愛い女の子多くない?
なんか外出許可おりて病院敷地内散歩してたんだけどめちゃ可愛い子がいたわ
メンヘラ女子は可愛い子が多いんだろうねぇ

526優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:53:13.14ID:RdPmoKv5
病院に入院してわかったのが
8割普通
2割キチ○イ
精神病院に入院してイメージが覆ったわ
ただキチガイか知らんが夕飯食った後にカップ焼きそば食べたやつがおったんだよな
病棟全体に臭い匂いが立ち込めたわw

527優しい名無しさん2020/09/05(土) 21:54:15.40ID:RdPmoKv5
病院は急に切れるやつが多かったなぁ
看護師に向かってどなったり人格変わるぐらい叫び散らしていたやつとかさぁ

528優しい名無しさん2020/09/05(土) 22:06:09.98ID:RdPmoKv5
俺より年上の40代、50代、60代の人が多く入院していたように思える

529優しい名無しさん2020/09/05(土) 23:25:55.85ID:BlPzJ0Bk
>>522
なんか二度目の効果の波がきてぐっすり寝てた
名古屋さんは毎日300mgだから凄いね

昼夜逆転してしまった

530優しい名無しさん2020/09/06(日) 00:24:21.55ID:wAAOigZw
日中調子悪かった分、めちゃ調子良い
どっかで昼夜逆転治さないとなー

531優しい名無しさん2020/09/06(日) 05:31:43.13ID:wAAOigZw
>>523
分かってるねーそう、塩なんだよ1番美味い


なんだかんだ寝れて昼夜逆転はまぬがれたや

532優しい名無しさん2020/09/06(日) 14:40:22.28ID:DSPCl+vr
鹿児島市民
今は躁鬱より台風に震えてる

533優しい名無しさん2020/09/06(日) 15:18:04.84ID:wAAOigZw
>>532
気をつけてな!!!!
窓にガムテープは貼ったか!!??

534優しい名無しさん2020/09/06(日) 15:19:00.79ID:wcMpbLZM
>>532
鹿児島市そろそろ暴風域に入ってきたんじゃない?
うちも夜には暴風域に入るわ
停電が怖いわ、チルドの肉魚と冷凍食材が全滅するから

535優しい名無しさん2020/09/06(日) 15:26:47.53ID:wAAOigZw
>>534
そうか…今年の九州は災難続きだな!!
頑張れ頑張れドカベン!!山田たーろうー!!

536優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:06:10.16ID:7ZRWVUjO
>>533
>>534
ありがとう!今のところ普段の台風と変わりなく大丈夫です!窓ガラスは養生テープしてます!

537優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:06:39.27ID:7ZRWVUjO
あらID変わってる?なんでだ?

538優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:20:04.56ID:wAAOigZw
>>536
じゅんびばんたんやね、よかった

539優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:22:02.37ID:4jXn3Shy
>>536
天文館の中島みかが唄ったカラオケ屋にいったことはありますか?

540優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:23:19.14ID:4jXn3Shy

541優しい名無しさん2020/09/06(日) 17:28:02.32ID:wAAOigZw
>>540
なつかしい
とくながばーじょんもいい

542優しい名無しさん2020/09/06(日) 18:36:07.68ID:4jXn3Shy
>>541
改めてきいていたが
えーもんやな

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


543優しい名無しさん2020/09/06(日) 18:45:39.88ID:4jXn3Shy
>>541
寝たか〜?

544優しい名無しさん2020/09/06(日) 19:38:42.92ID:4jXn3Shy
>>529
寝る前にクエチアピン300を服用するわ
そしてまどろんで眠りについてるわ
たぶんベルソムラより眠れるわ

545優しい名無しさん2020/09/06(日) 20:31:01.97ID:wAAOigZw
>>543
起きた、徳永も良いよね

546優しい名無しさん2020/09/06(日) 20:33:24.89ID:Pbc3q2sA
舐めてもらうのは好きなんだけどクンニは苦手なんよ。

547優しい名無しさん2020/09/06(日) 20:43:18.75ID:wAAOigZw
>>546
俺はクンニのやり方が分からないから箱ヘル行ってもマグロ…

548優しい名無しさん2020/09/06(日) 21:53:23.76ID:Pbc3q2sA
>>547
マグロのが嬢は喜ぶんじゃないのか?ブサメンに色々な所を触られたり、舐められたりされたくないだろ

549優しい名無しさん2020/09/06(日) 22:47:05.72ID:wAAOigZw
>>548
それもそうだな、どうりでどの嬢も愛想良いわけだ

550優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:05:54.10ID:Pbc3q2sA
>>549
お前みたいに早漏だと楽だから、嬢は丁寧な接客してくれる。
短所が長所でよかったな。

551優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:17:44.35ID:wAAOigZw
>>550
すげー早漏だわ…いつも時間たっぷり余すから話して終わる

552優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:20:04.88ID:4jXn3Shy
皆いいねぇ
俺ももっと元気になったら風俗にいくか

553優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:23:36.24ID:wAAOigZw
俺もなんか話してたら久しぶりに行きたくなったな

554優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:45:22.35ID:Pbc3q2sA
2人ともちゃっちゃと寝た方が良いぞ

555優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:49:48.58ID:4jXn3Shy
ソープはめんどくさいからピンサロぐらいでいいなぁ

556優しい名無しさん2020/09/06(日) 23:50:21.37ID:4jXn3Shy
>>553
風俗いくときは札幌までいくの?

557優しい名無しさん2020/09/07(月) 00:01:45.90ID:OUi6LxER
>>554
もう眠いから問題ない

>>556
もち札幌、色んな店舗あるしさ

558優しい名無しさん2020/09/07(月) 00:19:13.86ID:k0DKkHA3
>>554
おまえモナ〜

559優しい名無しさん2020/09/07(月) 00:19:51.91ID:k0DKkHA3
>>557
いいねぇ
札幌で遊んでから〆のラーメンとか羨ましいわ

560優しい名無しさん2020/09/07(月) 00:41:55.92ID:Zw0ybQGy
>>559
札幌は大人の遊びに関しちゃ東京にも引けをとらないよ
でもなぜかピンサロだけはほとんど無かったような?
あってもすぐ潰れるとかそんな感じ

561優しい名無しさん2020/09/07(月) 01:23:28.16ID:IkSzimgv
ラブホに躁転した彼女を捨ててきた、ロープで椅子に縛り付けて、目隠しとマウスギャグ噛ましてバイブ挿したまま置いてきたよ。
朝いち迎えに行くけどな。

562優しい名無しさん2020/09/07(月) 05:02:22.55ID:CHjDu3Ny
おはようございます

563優しい名無しさん2020/09/07(月) 05:13:24.96ID:CHjDu3Ny
誰も起きてないのかな?

564優しい名無しさん2020/09/07(月) 05:32:41.87ID:ZUg+Yfjm
むしろ眠れてない

565優しい名無しさん2020/09/07(月) 08:49:00.42ID:7B0A+6im
>>561
ワロタ、色んなカップルいるんだな

>>563
起きるの早いねー、起きたよ

寝起きは頭痛いが快調だ
エビとリーマスがいい働きしてくれてるんだな

566優しい名無しさん2020/09/07(月) 08:59:55.08ID:7B0A+6im
>>564
つ眠剤

567優しい名無しさん2020/09/07(月) 11:39:27.30ID:9Ksi30LT
>>560
すすきのとかどえりゃーすごそうだもんなぁ
やっぱエロを極めると健康につながるんだろうなぁ

568優しい名無しさん2020/09/07(月) 11:39:48.85ID:9Ksi30LT
>>561
警察にいくかー

569優しい名無しさん2020/09/07(月) 11:40:06.82ID:9Ksi30LT
>>564
つ クエチアピン300

570優しい名無しさん2020/09/07(月) 14:01:58.72ID:eTIwRUo9
頭痛いわ
台風関係あるのかな?

571優しい名無しさん2020/09/07(月) 14:23:54.24ID:OUi6LxER
>>570
気圧の変化で体調崩す人いるらしいね


俺も明るいうちにまたウォーキング行くかな

572優しい名無しさん2020/09/07(月) 16:11:07.14ID:ugLBW1d+
あーあ、うつ転した
寝れないし何も楽しくない
台風関係してんのかなー

573優しい名無しさん2020/09/07(月) 16:29:16.75ID:kkb2LHkf
>>572
こんな時間に寝れないとかただのグータラ
結論台風関係無し

574優しい名無しさん2020/09/07(月) 16:53:20.46ID:OUi6LxER
>>572
鬱転は流石に台風関係無いと思われ…?


よーし!今日くらい筋トレ頑張るぞー!

575優しい名無しさん2020/09/07(月) 17:54:53.60ID:OUi6LxER
疲れた…休憩…この2週間で酷い筋肉落ちてるな…こんなんじゃどこ働きに行ってもだめだ
今日からまじで意識変えていかないと

576優しい名無しさん2020/09/07(月) 18:23:24.00ID:sKfYl9t0
>>575
意識高いねぇ
自分の今の状態を把握して次なるステップを踏もうとする姿勢
ダイヤモンドだわ

577優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:08:43.68ID:KCdhx820
>>576
名古屋さん?もしっかり運動してるやん

エビにリーマス加わって良くなるだろうし、やっぱり無職な上に何もしないとかだと脳にも体にも精神にも全てに毒
この2週間自分に言い訳作って食っちゃ寝して過ごしてよく分かった
俺なんか親の保護のもと生きてるから迷惑も心配もかけてるから確実に自立の方向で頑張りたいしね

578優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:10:48.86ID:j9QodMr5
暇やなー
みんな普段何して過ごしてる?

579優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:15:54.96ID:aGtSeCc/
名古屋とソレとつるむ奴スレ立ててそっちでやれよ本当に自己中心的なゴミだな

580優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:19:40.56ID:CHjDu3Ny
発達初期の生育歴……胎児のときなのか……乳幼児のときなのか……
https://twitter.com/KatoTadafumi/status/1302897492875378688?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

581優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:28:14.42ID:CHjDu3Ny
>>580
統合失調感情障害双極型(この診断つけにくそう)の患者からiPS細胞を作って脳オルガノイド(ミニ脳)まで育てて観察したってことは
脊椎から脳が発達し始めた辺りと同じなのかなあ

582優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:36:09.85ID:9Ksi30LT
>>577
しっかりやっとるかは分からんが自分ができる範囲で動いとるわ
自分のこれからやるべきことを念頭に押さえながら行動していくとその自立っていう目標に近づいていくんだろうなぁ
ただ無理は禁物やで

583優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:40:34.50ID:CHjDu3Ny
>>581
脳神経細胞は、他の神経細胞を興奮させる「興奮性神経細胞」と、過剰な興奮を抑える「抑制性神経細胞」に分けられる。患者の脳オルガノイドは、発達の初期段階で抑制性神経細胞への分化が過剰に進んでいた。

研究グループは今回確認された抑制性神経細胞の過剰な分化という「発達初期での神経細胞のアンバランスな運命付け」が精神疾患の発症に関連すると考えており、新たな治療法開発の手がかりにしたいとしている。

584優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:45:33.40ID:CHjDu3Ny
>>583
素人には
「ストレス脆弱性モデル」とどう違うのかわからない

585優しい名無しさん2020/09/07(月) 19:57:39.72ID:9Ksi30LT
あー相方が帰って来て晩飯食べていたわぁ
松のやの豚カツうまかったわ
付属のキャベツも良かったわ
冷凍食品のエビピラフもうまかった

586優しい名無しさん2020/09/07(月) 20:00:24.95ID:ZiHH4FW6
>>585
チラ裏はスレチ

587優しい名無しさん2020/09/07(月) 20:16:35.69ID:9Ksi30LT
>>578
適当だぜー
買い物いったり歩いたり音楽きいたり〜

588優しい名無しさん2020/09/07(月) 20:17:25.97ID:9Ksi30LT
>>586
真面目か?!w

589優しい名無しさん2020/09/07(月) 20:32:51.49ID:j9QodMr5
テレビとかYouTubeとか観る気になれず、いろんなスレ覗いてるわ
鬱状態なのか?明日バイト行く予定なんだが

590優しい名無しさん2020/09/07(月) 21:12:36.15ID:CHjDu3Ny
夕飯を食べてから3時間過ぎたので
1日分の薬を飲む
それぞれ傾眠の副作用があるから
午後10時には眠る

591優しい名無しさん2020/09/07(月) 21:58:36.53ID:KCdhx820
>>579
ごめんなー相手してくれるの嬉しくて荒らしちまったわ
でもさっき友達に5ちゃんやってることキレられたから、今日で5ちゃん辞めるわ
明日からはだいぶ良くなると思うよ

592優しい名無しさん2020/09/07(月) 22:14:16.74ID:ZiHH4FW6
>>591
名古屋の人?取り巻きの人?
消えてくれるのは最高に嬉しい

593優しい名無しさん2020/09/08(火) 07:03:15.41ID:qLN8naeb
おはようございます
寝過ぎた

594優しい名無しさん2020/09/08(火) 07:41:39.10ID:qLN8naeb
今朝はNY市場レイバー・デーで休場で気が緩んでた

595優しい名無しさん2020/09/08(火) 10:43:34.30ID:XY/4FOAC
どえりゃー大都会名古屋だがね!

596優しい名無しさん2020/09/08(火) 10:43:45.63ID:XY/4FOAC
あー今日はテンション高めだわ

597優しい名無しさん2020/09/08(火) 10:44:33.09ID:XY/4FOAC
運動、睡眠、適正な薬物治療
このバランスを良くしていくと気分も良いし体調も良いわ

598優しい名無しさん2020/09/08(火) 10:44:57.61ID:XY/4FOAC
>>593
おはよう
ちょうどよいぐらいじゃね、

599優しい名無しさん2020/09/08(火) 10:45:10.68ID:XY/4FOAC
>>594
なんやそれ

600優しい名無しさん2020/09/08(火) 12:04:38.86
090-6705-6540
さみしいからかけて

601優しい名無しさん2020/09/08(火) 15:10:39.68ID:qLN8naeb
>>583
(メーリングリスト)双極性障害研究ネットニュースレター来た

今回、私たちは、遺伝的多様性の影響を最小限に抑えるため、1人だけが精神疾患を発症
した一卵性双生児に注目しました。一人だけが統合失調感情障害双極型(双極性障害の重
症型のような疾患)を発症した一卵性双生児ペアからiPS細胞を樹立し、脳オルガノイド
を作製することにより、培養皿上で脳の発達過程を再現しました。そして、脳オルガノイ
ドの細胞を1つ1つばらばらにして、各単一細胞の遺伝子発現解析を行いました。

その結果、患者さん由来の脳オルガノイドでは、健常な双生児の方と比べ、抑制性神経細
胞(GABA作動性神経細胞)への分化が亢進していました。そのメカニズムとして、「Wnt
(ウイント)シグナル」というシグナル伝達系の機能低下が示唆されました。Wntシグナ
ル経路を活性化させることが知られているリチウムで処理すると、抑制性神経細胞への分
化は、健常な双生児と同じレベルになりました。2次元で培養した神経細胞でも、同様の
結果が得られました。さらに、統合失調症に関して不一致な2ペアの一卵性双生児でも、
患者さんで抑制性神経細胞のマーカーが亢進しているという、同様の結果が確認できまし
た。

602優しい名無しさん2020/09/09(水) 02:12:46.24ID:NugR24Yz
眠剤+酒でも寝れねー
考えることと言えば何の為に生きてんだろうってな

603優しい名無しさん2020/09/09(水) 03:16:38.43ID:BJ/mwwES
多分、その問は考えても答えが出なくてエンドレスになる
今は「生かされて生きている、生かされる限りは生きよう」という心境かな

604優しい名無しさん2020/09/09(水) 06:52:55.58ID:r1WYjLnL
おはようございます
5時に起きてから
Evernoteに書いてたこと
適当にまとめてブログにしてた
モーサテの日経朝特急の時間見損ねた

昨日あたりに書いた

- 精神疾患に神経細胞のアンバランスな運命付けが関連
−iPS細胞由来脳オルガノイドの研究から−

誰も興味無いんだね

605優しい名無しさん2020/09/09(水) 07:57:12.79ID:qbEPkKW4
>>604
ここの人たちの多くは、本気で治りたいとは思ってないんじゃない?
俺が首都圏に住んでて社会復帰してなかったら飛びつくけども

606優しい名無しさん2020/09/09(水) 08:30:17.37ID:r1WYjLnL
NY市況
おはぎゃあなのかも
単なる調整局面だと思いたい

607優しい名無しさん2020/09/09(水) 08:55:25.01ID:r1WYjLnL
>>605
うつ状態→そんな細かいこと読んでられない
躁状態→そんなの関係ねー
寛解状態→このスレに来ない
なのかも

608優しい名無しさん2020/09/09(水) 09:02:24.40ID:r1WYjLnL
>>606
9時寄り付き
分散してちょぼちょぼ落ちてくるナイフを拾ってゆくか(笑)

609優しい名無しさん2020/09/09(水) 10:38:09.59ID:qmn10yQB
>>604
面白いよ。運命づけというのがいまいち分からんが

610優しい名無しさん2020/09/09(水) 10:44:31.14ID:r1WYjLnL
あちらの次スレ立ててみた
【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 215
http://2chb.net/r/utu/1599615403/

611優しい名無しさん2020/09/09(水) 10:47:58.00ID:r1WYjLnL
>>610
こっちに書いたけど
名古屋に見付かっちゃった(笑)

612優しい名無しさん2020/09/09(水) 10:58:01.50ID:r1WYjLnL
>>609
確かに「運命づけ」って表題が謎だけど
以下のことを短く表現するのに使ってみただけじゃないかな
一卵性双生児ペア(患者さんと健常者のペア)からiPS細胞を樹立し
脳オルガノイドを作製してみて
患者さん由来の脳オルガノイドでは
健常な双生児の方と比べ
抑制性神経細胞(GABA作動性神経細胞)への分化が亢進していた

613優しい名無しさん2020/09/09(水) 10:59:42.60ID:r1WYjLnL
>>612
一卵性双生児なのに片方にだけ遺伝したみたいだもの

614優しい名無しさん2020/09/09(水) 11:11:42.95ID:r1WYjLnL
>>613
双子の研究って
氏か育ちかの研究のつもりで
古くから行われて来たのにね

615優しい名無しさん2020/09/09(水) 11:24:48.56ID:r1WYjLnL
>>614
何が原因でゲノム変異したのか調べられるのは先の話かいと
この研究だけだと思いがち

616優しい名無しさん2020/09/09(水) 11:33:05.33ID:Udk9wHQx
どえりゃー大都会名古屋だがね!

617優しい名無しさん2020/09/09(水) 11:37:59.05ID:h+EpJ6fk
>>615
荒れる前から思ってたんだけど、あなたもなるべくレスの連投は控えてね。酷い時は荒らしに引けを取らないくらい連投してたから、、、。
ほどほどに楽しみましょう。気を悪くしたらごめんなさい。

618優しい名無しさん2020/09/09(水) 11:54:37.08ID:qmn10yQB
>>612
全くの素人で悪いが患者さん由来の脳オルガノイドではgabaの分化が亢進していた

分化が亢進の意味を教えてほしい。よく分からないが、分化が亢進だからgabaがバラバラになって情緒不安定になるイメージ

619優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:05:09.92ID:r1WYjLnL
>>601 の続き
これらのことから、統合失調感情障害双極型や統合失調症では、Wntシグナル経路の機能
低下により、神経前駆細胞の分化の方向性が変化し、神経回路における興奮性・抑制性神
経細胞バランスの不均衡が引き起こされている可能性があることがわかりました。


なんかわかった気になってまとめ的なところコピペしてなかった

620優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:11:40.79ID:r1WYjLnL
>>618
GABAじゃなくて
GABA作動性神経細胞

>>601
>>619にコピペし忘れたのを付け加えた

621優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:11:51.18ID:S5ovHE9e
>>617
ワロタ

622優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:12:20.96ID:S5ovHE9e
>>620
おみゃーさんいいキャラしとんなw

623優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:13:13.35ID:S5ovHE9e
>>604
おみゃーさん
なんかおもしろいね

624優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:13:23.03ID:S5ovHE9e
最強名古屋だがね!

625優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:14:01.88ID:S5ovHE9e
しゃーごらー

626優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:31:22.51ID:r1WYjLnL
>>580
この
加藤忠史先生がTweetした
日経新聞(電子版)の記事の方がわかりやすいかなあ
(日経電子版は登録すれば1ヶ月10件まで無料で有料記事が読める)

627優しい名無しさん2020/09/09(水) 12:39:16.16ID:CBw0W1Vo
>>626
自己レスワロタ
あんたもいかれとるなぁーw

628優しい名無しさん2020/09/09(水) 13:43:25.19ID:r1WYjLnL
関係ないこと書こうとしてた

脳内の神経伝達に関わるベンゾジアゼピン(BZD)受容体は、GABAの受容体(GABAA受容体)と複合体を形成していて、BZD受容体が刺激されるとGABAに関わる神経伝達が亢進し、脳の活動が抑制され眠気などがあらわれる。

629優しい名無しさん2020/09/09(水) 15:32:11.74ID:QWZOamTh
横だけど
>>607
>うつ状態→そんな細かいこと読んでられない
>躁状態→そんなの関係ねー
>寛解状態→このスレに来ない

そのとおり!

630優しい名無しさん2020/09/09(水) 21:04:17.53ID:hxtu7adA
すごい鬱だ

631優しい名無しさん2020/09/09(水) 21:13:00.25ID:BJ/mwwES
ちょっと躁だ

632優しい名無しさん2020/09/10(木) 05:42:51.14ID:zPYbS+wk
おはようさん サンサンサン

633優しい名無しさん2020/09/10(木) 05:54:26.03ID:zPYbS+wk
昨日NY市況⤵おはぎゃあで
東証落ちてきたナイフを掴んでみた(ホントは掴むな)
今朝NY市況自律反発⤴回復行って来い
東証今日は利確だあ(^^)v😁

634優しい名無しさん2020/09/10(木) 07:43:17.44ID:zPYbS+wk
躁状態→俺はショートスリーパーだぜ
うつ状態→眠れない眠れるときは寝逃げ
3食決めた時間に食べて早起きして夜は早くに眠くなる→躁状態・うつ状態「そんな事出来るもんか!」

635優しい名無しさん2020/09/10(木) 07:55:48.60ID:8uQPpeKN
ガイジしかおらん

636優しい名無しさん2020/09/10(木) 08:10:32.33ID:zPYbS+wk
例の論文素人的には

興奮性・抑制性神経細胞バランスの不均衡が引き起こされている可能性がある

〜日頃〜

通常の一日
興奮が優位→起きる
抑制が優位→寝る

バランスが崩れて興奮が優位→躁
バランスが崩れて抑制が優位→うつ
もちろんアンバランスなので……

なのかなあ&可能性かあ

〜眠り薬〜

抑制を強めるベンゾジアゼピン系のサイレースで寝たり
興奮を抑えて眠るようにする新しい非ベンゾジアゼピン系のベルソムラとかで寝たり
してるとなんだかなあ

637優しい名無しさん2020/09/10(木) 08:21:33.61ID:zPYbS+wk
>>635
“ガイジ”とは?なぜ死語から蘇ったのか〜死語から全国区へ広まった流れ
https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232

638優しい名無しさん2020/09/10(木) 15:01:07.91ID:s/eMxx9h
>>633
株おじは人生楽しんでるね、見習いたい

639優しい名無しさん2020/09/10(木) 16:57:12.71ID:zPYbS+wk
あの論文を日経新聞が目を付けたのは
結局
iPS細胞由来脳オルガノイドで病理モデルを
ノックアウトマウスより遥かに簡単にしかも量産できるだろう
もしかしたらノックアウトマウスより的確な病理モデルとして
より早く新薬が試せるだろうと踏んだから
だと思う
しかも一卵性双生児から純粋に正常と異常の脳オルガノイドが作れるのだからなおさらだ
新薬開発に弾みがつくならおカネの匂いがプンプンするからだろう……
たった1つだけの論文だけど(論文の少なさは残念だったねという結果が多い)

640優しい名無しさん2020/09/10(木) 17:32:18.12ID:GQsXtU89
株で金儲けは楽しいけど少しだけにする
大部分を安定長期ホールドにして他の楽しみや実績を残せる事を見つけようと思う

641優しい名無しさん2020/09/10(木) 20:43:48.30ID:Sz0Y0aSR
先月会社をクビになって廃人
ひと月何もしていない
昼夜逆転生活で食事もまともに採れていない
風呂も2週間入れていない
病院にも行けないから薬も無い
本当に死んでしまうかも…

642優しい名無しさん2020/09/10(木) 20:56:59.25ID:GQsXtU89
>>641
イキロ!

643優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:02:14.55ID:Supir4T8
>>641
自分も今酷い抑うつ状態だから分かるけど
頼れる身内とか友人にすぐ連絡して事情を話した方が良いよ

644優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:19:30.97ID:zPYbS+wk
>>641
それでも医者に診てもらわないと
救急に電話してもいい

645優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:42:43.33ID:Sz0Y0aSR
>>642
死にたくはないけど
無理して生きてく理由が見つからん

646優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:43:58.82ID:Sz0Y0aSR
>>643
誰もいないんだよ

647優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:44:49.42ID:Sz0Y0aSR
>>644
かけたけど繋がらない

648優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:50:31.45ID:IMBtZ1px
>>645
名古屋にこないか?

649優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:50:48.22ID:IMBtZ1px
>>646
ここにいるじゃん!

650優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:51:22.33ID:IMBtZ1px
>>647
でかい病院にかければ

651優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:52:02.31ID:IMBtZ1px
>>643
あんたすげーじゃん
良いアドバイスだわ

652優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:52:18.90ID:IMBtZ1px
>>646
親や兄弟は?

653優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:52:48.77ID:IMBtZ1px
>>641
人間死にそうでそうそう死にきれんわな

654優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:53:03.69ID:IMBtZ1px
>>641
甘えるな!
青二才が!

655優しい名無しさん2020/09/10(木) 21:59:56.99ID:Sz0Y0aSR
>>648
名古屋の港区で暮らしてるよ
病院は中川区の松陰病院に通院して

656優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:00:55.63ID:Sz0Y0aSR
>>649
そうだね、救われてる。

657優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:01:59.13ID:/Zv3uO02
たのむからそのゴミに話しかけるな

658優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:02:36.97ID:Sz0Y0aSR
>>650
でかい病院に通ってるから電話してみたけどダメ

命の電話 ダルクもかけたけどダメだった

659優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:13:00.43ID:iZryVo0W
>>658
何とか外に出れない?その病院に行けない?
無気力無意欲脱力状態だから難しいだろうけど
せっかく知り合えたんだしこのまま死んでほしくない

660優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:14:54.17ID:X1Z+3AFB
>>655
お!
おみゃーさん名古屋だったか!
ご苦労なこった

661優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:15:22.10ID:X1Z+3AFB
>>656
名駅で飯でも食わないか?

662優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:15:50.59ID:X1Z+3AFB
>>658
翌朝にかけるしかないか

663優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:16:14.56ID:X1Z+3AFB
>>659
おいおい勝手に殺そうとするなよw

664優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:16:34.57ID:X1Z+3AFB
>>655
松蔭病院か

665優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:17:21.67ID:X1Z+3AFB
>>657
(  ̄▽ ̄)

666優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:21:58.92ID:Sz0Y0aSR
>>659
明日は行こう 今日は向かおうって思うんだけど気づいたら1ヶ月が過ぎてる
これじゃぁさすがにダメだと思うけど多分明日も無理のような…

667優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:22:00.36ID:X1Z+3AFB
>>657
お前は困ってるやつに手を差しのべることのできない臆病者なのか?
ほんま最低な人間やな…

668優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:27:17.05ID:GT1thrkk
朝から死神が来てる。
昔の辛い記憶がフラッシュバックする。
頓服も睡眠薬も飲んだけど収まらない。
どうしたものか。

669優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:31:09.59ID:X1Z+3AFB
>>668
死神って妄想?

670優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:31:14.73ID:Sz0Y0aSR
>>667
彼はただ単に心配をしてくれているのだと思う

もちろんあなたも心配してくれている
嬉しいよ
ありがとう

671優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:39:46.34ID:Sz0Y0aSR
>>668
少し寝た方が良いと思うけど
眠剤がダメなら酒に逃げたり、ホテルや車中泊で寝る所変えてみたり
朝起きたら散歩したり
いつもなら出来ないだろうって事をして脳に多少の刺激を与えてみるのもどうでしょうか?

672優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:39:50.97ID:zPYbS+wk
>>644
私の主治医は訪問診療もしているんだった

673優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:42:32.50ID:Sz0Y0aSR
>>672
そうなんだ
今診療してもらったら絶対に入院になるから怖いんだ

674優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:42:42.50ID:u9ULLA9s
>>663
そんなつもりじゃw

>>670
こんな状況でもその心遣い…何とか復活してね

675優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:46:38.52ID:Sz0Y0aSR
>>674
頑張って復活しますね
ありがとうございます

676優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:49:06.09ID:qf2m96pE
でもまあ、いかに状況が苦しくとも、それが自分のことだけで済んでるうちはまだまだですよ
それが分からないってみんな年齢若いのかな

677優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:49:56.62ID:GT1thrkk
>>669
キシ念慮
>>671
ありがとう。しばらく寝られるようにがんばってみる。

678優しい名無しさん2020/09/10(木) 22:57:05.78ID:u9ULLA9s
>>676
不幸自慢したいならよそ行ってくれ

679優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:02:17.83ID:qf2m96pE
ニートの定義ですら、34歳までなんですよね
それ以上の年齢でブラブラしてる奴を国は想定してない
これはつまりどういうことか
自分のことだけ考えてりゃいいのは34歳までだよねってことだと思うんです

躁鬱病は2大精神病とはいえ、気分障害じゃないですか
昨日の気分と今日の気分ではまるっきり違う時があるってことは、今日がどんなに辛くても明日や1週間後はウキウキワクワクかもしれないわけですよ
この中でつらいつらい嘆いてるおじさんおばさんはいないと思うけども、まあアレだ

680優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:03:24.47ID:qf2m96pE
もしそんなおじさんおばさんいたら情けないよ、まったく

681優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:11:49.28ID:Sz0Y0aSR
>>676
自分だけではなく、親や兄弟にも辛い思いをさせてしまったよ
仲がよかった仲間とも疎遠になったし全て無くしたよ
障害持った自分が悪いから仕方ないからね

682優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:16:06.92ID:qf2m96pE
大切な家族につらい思いをさせてしまって迷惑かけてると本当に思ってるとしたら、あなたの踏ん張り時はいつ?

683優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:25:53.54ID:u9ULLA9s
>>680
精神障害者なんだからそんな人いくらでもおるやろ
ちなみに俺は32歳だようんこまん

684優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:27:03.08ID:Sz0Y0aSR
>>682
片親だったから母親のお客さんの自動車部品工場で小学5年生の時から働いてた、中学にも行けてなくて工場と新聞配達
ガキの頃から踏ん張ってきたよ

685優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:36:33.02ID:Sz0Y0aSR
仕出し屋 キャバレー テレクラ 居酒屋 パチ屋 トラック運転手 派遣 色々な仕事をした。
踏ん張ってたんだけど倒産するのよねw
自分じゃあどうにもならん

686優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:43:40.10ID:Sz0Y0aSR
自分1人でやれる仕事がやりたくて
春〜夏わらび餅売って
秋〜冬石焼き芋を軽トラで売ってたけどダメだったよ。
経費が想像以上でした、借金を作る前に畳んだからまだマシだったが

687優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:44:13.23ID:qf2m96pE
さぞ御苦労も多かったことでしょう
悔しくないですか、あんなに頑張ってきたのに

688優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:47:39.92ID:YQezahlY
名古屋以外もゴミばかり

689優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:48:55.61ID:C2tmbjcZ
>>688
おまえもな

690優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:53:14.68ID:X1Z+3AFB
>>688
お前が一番のゴミくずなw

691優しい名無しさん2020/09/10(木) 23:57:35.71ID:u9ULLA9s
>>687
お前今目の前にいたら抑うつで動けないこの体も動きそうだわ、えげつないくらいボコれそうだ
この人の今の状況知ってる、過去も知った、その上で何で煽れるのか分からん

692優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:00:36.62ID:rRKqacYO
ヤクザな道には行かなくてよかったよ
そのうち良い事があるだろうと呑気に構えてるw
明日はシャワー浴びる!
ハロワ行く!
病院にも行く!
頑張るわ。

693優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:02:21.53ID:3Ms82Mj7
>>691
おまえみたいなヘナチョコよりあの人はずっと根性あると思うよ

694優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:14:13.86ID:rRKqacYO
少しだけど資格を持ってるんだよ
玉掛け、フォークリフト、普通免許
、大型特殊自動車免許、
資格じゃあないけど双極性障害の1型で障害者手帳2級有り

やはり一般でクローズ正社員が良いけど、資格で就職して事故でもしたら取り返しつかないよな。

障害者雇用枠で健常者並に稼げる仕事って何があるかな?わかる人教えてください

695優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:27:45.46ID:rbkqOyW1
>>692
おお、その調子ですぞ

>>693
どうしてヘナチョコって分かったの?
あの人って偉そうにしてる人?
うーん…最初の物言いから察するにかなりの苦労はしてるんだろうなとは思う

696優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:34:08.90ID:rRKqacYO
>>687
そりゃぁ悔しいよ!なんで自分ばかり貧乏クジ引いてバカみてんのって嫌になるよ。
でも幼なじみで17歳で亡くなった子もいるし、事故で左手と左脚を無くした子もいるし、交通事故で旦那と娘さんを遺したまま逝った幼なじみの子も周りにいるので、比べちゃいけないんだろうけれど、比べてみたらまだまだだなと

697優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:38:53.91ID:rRKqacYO
>>688
自分が安くなるのでそんな発言はしない方がよいと思うよ
どこにでもゴミみたいな奴はいるし。

698優しい名無しさん2020/09/11(金) 00:43:26.88ID:rRKqacYO
>>695
ありがとうね、あなた一言が励みになります。
明日は(日付け変わったから今日)頑張って シャワー浴びてハロワ行って病院も行きます。

699優しい名無しさん2020/09/11(金) 01:22:02.85ID:rRKqacYO
日本には職業選択の自由があるんだけど、中卒の医者や教員はいないんだよな、議員や芸能は学歴関係ないみたいだけど
激しく躁転してもやれる気がしない

僕じゃあ小説家も無理だしな〜、自殺した人多めでヤバいし何も書けない。

玉置浩二みたいな才能もない
山口達也みたいな才能もない
泰葉程は狂っていないと思う

自分じゃあイカれた健常者よりはマシな仕事が出来ると思うのだが
使う側は普通の人を使いたいんだよな当たり前だよな

明日ハロワでオープン求人探してみる、床屋で散髪して、履歴書書いて、貼り付ける写真も撮ってくる

抜け出してやる!

700優しい名無しさん2020/09/11(金) 04:50:17.42ID:JRGMf7vo
おはようございます
キキョウに水をあげます
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚

701優しい名無しさん2020/09/11(金) 05:16:59.07ID:JRGMf7vo
なんだか夜中にたくさん人が集まってるね
みんな夜ふかしなの
眠れないの?

702優しい名無しさん2020/09/11(金) 05:54:40.39ID:JRGMf7vo
薬が合わなくてずっと眠れなかった頃があったよ

最初は大学病院に入退院後そのまま通院して
平成6(1994)年〜平成8年(1996)年通院をやめてしまって
平成9(1997)年から会社の診療所に大学病院の教授が来るので診てもらってた
会社の診療所にはサイレースは米国で使えないので無くて

ネルボン(ベンザリン:ニトラゼパム)が処方された
これが眠れなくて

平成11(1999)年〜うつ状態
(主治医(教授)が変わったら入院しなさいと)
平成14(2002)年うつ状態で入院
(会社がITバブル崩壊でよたってて平成15(2003)年リストラ)


【躁うつ病】双極性障害・気分循環性障害 215
http://2chb.net/r/utu/1599615403/7
平成元(1989)年躁状態で入院
退院してしばらくしてうつ状態に
(平成6(1994)年〜平成8年(1996)年通院を止めてしまう
年金給付申請書に付けた初診日証明では平成6(1994)年に寛解状態と書かれた)
平成11(1999)年〜うつ状態
(主治医が変わったら入院しなさいと)
平成14(2002)年うつ状態で入院
(平成15(2003)年リストラ)

703優しい名無しさん2020/09/11(金) 07:34:25.32ID:JRGMf7vo
今日もNY市況につられて下げる予感
SQの思惑でもしかしたら騰がるかもしれない
下げたら昨日の騰げで売ったし買い戻してもいい
残したのもあるから騰がったら売る

704優しい名無しさん2020/09/11(金) 15:05:16.39ID:rbkqOyW1
自分も夢中になれる何かが欲しいな…

705優しい名無しさん2020/09/11(金) 17:13:16.34ID:VsJ+20Id
双極性障害って診断されてるけど統合失調症っぽい気もする
ここ一週間強は二日に一回しか寝れないし虫の幻覚も見る
一応アマチュアの身で文章でお金もらってるんだけどすごいときは2,3日で5〜6万字書く
抑鬱で暗い部屋に一日中横になってるときの方がまだマシ
ずっと興奮状態でイライラしてるし液状エビリファイ24ミリ飲んでもまったく効かない
文章書いてるときか人と話してるとき以外自分の意志を保証してくれるものがない
一週間後に入院の是非が決まるけどもう無理かもしれない

706優しい名無しさん2020/09/11(金) 20:47:50.02ID:rbkqOyW1
>>705
良い薬見つけて良い方向に行きますよ
ライターやってるなんてかっこいいし凄い
でもエビ24mgで少しも鎮静されないって確かに統合失調症なのかも…???

707優しい名無しさん2020/09/11(金) 20:51:14.90ID:/5rt0wgA
海老がダメな人はジプが鉄板
物書きとしての才能は潰れちゃうかもだけど

708優しい名無しさん2020/09/11(金) 21:54:08.06ID:tgLgaalA
セロクエルもあるしリスパダールもある

709優しい名無しさん2020/09/11(金) 22:58:38.39ID:D502uUwh
うつ病とパニック障害で診断受けて治療してるけど躁鬱かもしれん
明らかにやべぇくらい脳内麻薬出まくってたまらんわ
そして全く寝れんな

710優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:21:12.28ID:PFIp4JmN

711優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:32:55.77ID:F1jHtXCH
どえりゃー大都会名古屋だがね!

712優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:33:32.02ID:F1jHtXCH
今日も充実した日々を過ごしとるがね!

713優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:33:51.84ID:F1jHtXCH
名古屋はどえりゃー通り雨でびしょびしょに濡れたがね!

714優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:34:08.77ID:F1jHtXCH
最近は天気が不安定でやっとれん!

715優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:34:38.84ID:F1jHtXCH
今日は雨が降ってきたもんでコンビニで傘買ってしまったわい

716優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:34:48.88ID:F1jHtXCH
どえりゃーさいきょーなーごーやー!

717優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:35:22.85ID:F1jHtXCH
不安定な天気ほんま勘弁や
今日は地下道使って雨からよけたわ

718優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:35:54.72ID:F1jHtXCH
あー病院にいきてぇ
なんては思わないけど共に入院したやつらに会いたいわ

719優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:36:29.33ID:F1jHtXCH
わしは2ヶ月くらい入院したんだが後半は暇すぎて死にそうになったわ

720優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:37:19.03ID:F1jHtXCH
だもんで院外外出が許可されてからどえらい距離を歩いたわ

721優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:37:38.97ID:F1jHtXCH
リーマスが1200のときはあまり効果は無かったわ

722優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:38:10.09ID:F1jHtXCH
気分安定薬といいながらぜんぜん安定しなかったわ

723優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:38:46.01ID:F1jHtXCH
きしねんりょすらわいたわ
死にたくないのに死にたくなるのはほんまやばかったわ

724優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:39:37.31ID:F1jHtXCH
>>709
脳内麻薬ってエンドルフィンか?
あれすげぇ気持ち良いよな!

725優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:40:24.40ID:F1jHtXCH
>>709
脳内麻薬は大切につかったほうがいいわな
エンドルフィンは幸せの基だよ

726優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:40:46.80ID:F1jHtXCH
>>709
クエチアピン300いいぞ
おすすめ
よく寝れる

727優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:41:56.37ID:F1jHtXCH
>>705
入院できるのいいよな!
病院で小説でも書けばええわな

728優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:42:15.62ID:F1jHtXCH
>>706
えび24ってどえりゃーやばいな

729優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:42:43.02ID:F1jHtXCH
>>708
セロクエルことクエチアピンは本当に神薬だよな

730優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:43:05.29ID:F1jHtXCH
>>707
えび?
エビフリャー?

731優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:43:35.10ID:F1jHtXCH
>>704
だよな
夢中になれるもの
オナニーがええぞ!

732優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:43:53.11ID:F1jHtXCH
>>703
まったくどうでもいいわ

733優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:44:08.40ID:F1jHtXCH
>>702
長文うぜぇ

734優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:44:30.88ID:F1jHtXCH
>>701
夜更かしはきついやろ

735優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:44:59.66ID:F1jHtXCH
>>699
で尊厳したことは実行できたのか?

736優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:45:25.56ID:F1jHtXCH
>>699
たまき、やすは、山口どうしているんやろな?

737優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:45:59.96ID:F1jHtXCH
山口達也に関しては酒の問題もあるしなぁ

738優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:46:52.81ID:F1jHtXCH
>>694
名古屋にこい!
あんたの資格がいかされるよ

739優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:47:16.79ID:F1jHtXCH
>>693
ヘナチョコ?
わしはガーナのチョコがすきだよな

740優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:47:55.10ID:F1jHtXCH
>>692
そうそう
そのうちいいことあるんだよなぁ
焦ってもしゃーないしな

741優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:48:17.61ID:F1jHtXCH
>>688
名古屋が一番のやり手

742優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:48:47.48ID:F1jHtXCH
>>686
わらび餅売れたかぁー?

743優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:49:50.51ID:F1jHtXCH
>>673
入院したくないか?

744優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:53:44.44ID:F1jHtXCH
>>698
ハロワいけたか?

745優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:54:02.71ID:F1jHtXCH
>>697
あんたがゴミなのでは?

746優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:54:26.44ID:4Lr/a9Dv
名古屋あんた生きてたのか
死んだか鬱期に入ったと思ったのに残念

747優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:54:51.80ID:F1jHtXCH
>>696
比べるなよ!
卑怯もの!

748優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:55:49.67ID:F1jHtXCH
>>659
勝手に殺すなよ

749優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:56:04.61ID:F1jHtXCH
>>657
大物の名古屋か?

750優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:58:02.19ID:9IZ/xFJs
>>655
自分も通院してるよ
昨日行ってきた
松蔭病院での入院はどんな感じなんだろう
他の病院での入院しか経験がないわ

751優しい名無しさん2020/09/11(金) 23:59:19.84ID:F1jHtXCH
>>746
わしにはどうやら鬱期はないようだわ
基本元気だわ
躁でもないし

752優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:06:24.38ID:fxtPx+Z1
>>746
俺もしかしたら躁鬱病かも
鬱と躁の波がなく常に一定だわ

753優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:06:42.62ID:fxtPx+Z1
おりゃーごらゃー

754優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:06:57.47ID:fxtPx+Z1
テンションあげあげー!

755優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:07:12.72ID:qSMha9RD
>>751
躁じゃなきゃこんなに連投しない
または空気読めないのは躁じゃなく発達なのかな?

756優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:07:18.19ID:fxtPx+Z1
>>750
松蔭病院怖そうだな

757優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:09:43.58ID:fxtPx+Z1
>>755
どうなんやろうなw

758優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:10:15.37ID:fxtPx+Z1
あー名古屋の大須の餃子の王将たまにはいきたいわ

759優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:10:34.93ID:fxtPx+Z1
あと、大須の溶岩ステーキうみゃー

760優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:11:02.87ID:fxtPx+Z1
1000円くらいこらステーキ食べられるからお得だがね!

761優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:11:48.41ID:fxtPx+Z1
>>641
今日は風呂はいったか?

762優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:12:05.52ID:fxtPx+Z1
おりゃー名古屋ー!

763優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:12:50.04ID:fxtPx+Z1
名古屋は不死身です!

764優しい名無しさん2020/09/12(土) 00:52:11.86ID:BnVIaqhK
>>706
エビリファイは元は統合失調症用なんだが何を言ってるのか

765優しい名無しさん2020/09/12(土) 07:36:23.33ID:qspnRwn3
>>755
ただの愉快犯のガイジでしょ躁のせいにすんなよ
あと調子乗って連続投稿するからそいつに話しかけるなって散々いわれてるだろ

766優しい名無しさん2020/09/12(土) 11:22:38.67ID:Ak557QCe
今年も劇的な治療方はなさそうだ

767優しい名無しさん2020/09/12(土) 12:01:41.87ID:vnK6g8up
>>751
鬱期ないの?
てゆうことは躁状態だけなの?
あんたは明らかに躁だわ!

768優しい名無しさん2020/09/12(土) 15:06:32.54ID:mr2WEQBB
昨日も日中は現れなかったところ見ると
何かあったか鬱になってるのか

769優しい名無しさん2020/09/12(土) 18:19:48.40ID:iLRqc5pu
こっちは躁鬱本人限定スレじゃないんだね
ちなみに名古屋住みからの印象だけど
いつも書き込んでるルートは愛知県民なら余り馴染みが無い
岐阜や三重なら分かるって感じ
今時あんな名古屋弁使うの市長か60代以上の人ばかりだし愛知県民ではないだろうな
今以上愛知のイメージ落として欲しくない

770優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:19:02.69ID:mr2WEQBB
>>769
地元民からすると不自然なんだ
実は躁鬱もキャラでやってたりてことは流石に無い…よね…

771優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:31:50.69ID:b8vovW/S
躁鬱の人って家族とか恋人みたいに近い存在の人以外にも暴言吐いたりキレたりする?
逆にいうと特定の人にしかキレない場合は躁鬱ではないのかな?

772優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:35:00.41ID:wYdsPioU
どえりゃー大都会名古屋だがね!

773優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:35:17.64ID:wYdsPioU
ようやく一段落したがね!

774優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:36:07.96ID:wYdsPioU
疲れたわ

775優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:36:40.93ID:wYdsPioU
さいきょー名古屋はどえりゃーすごいがね!

776優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:36:50.95ID:wYdsPioU
ふう、足がいてぇ

777優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:37:05.73ID:wYdsPioU
名古屋の街を歩きまくったがね

778優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:37:35.72ID:wYdsPioU
ナウでヤングなわしは行動力があるがね!

779優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:37:52.21ID:wYdsPioU
あまえら
お酒のんどるか?

780優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:38:05.46ID:wYdsPioU
わしは酒は飲めるけど断酒しとるわ

781優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:38:13.97ID:wYdsPioU
すごいだろ!

782優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:38:32.58ID:wYdsPioU
酒飲んでぶっ壊れたいときもある!

783優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:38:45.72ID:wYdsPioU
そりゃあわしも人間だもんでな

784優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:39:03.40ID:wYdsPioU
今日は名駅で服を買ってきたわ

785優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:39:27.82ID:wYdsPioU
体がでかくなったもんでサイズもでかめやで

786優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:39:52.93ID:wYdsPioU
ユニクロいってきたんやで!

787優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:40:12.66ID:wYdsPioU
名古屋ゲートタワーにGUとユニクロがあるんだわ

788優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:40:41.25ID:wYdsPioU
ようけ人がおるもんで、可愛い女もおるもんで保養になったがや!

789優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:41:04.07ID:wYdsPioU
さっき帰宅して風呂にはいっとったわ

790優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:41:27.64ID:wYdsPioU
さすがにとてつもない距離を歩いとるもんでな!

791優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:41:39.61ID:wYdsPioU
おみゃーらには真似できまい!

792優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:41:57.80ID:wYdsPioU
ひきこもりばっかのたわけどもばっかやろ

793優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:42:34.42ID:wYdsPioU
ひきこもりも大変だろうが一歩踏み出して外にでやぁー

794優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:42:46.42ID:wYdsPioU
外に出ると世界が広がるで

795優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:43:18.23ID:wYdsPioU
ましてや名古屋みたいな大都会を闊歩するとでら感銘うけるにぃー

796優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:43:32.42ID:wYdsPioU
しかしどえりゃー足が疲れたわ

797優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:43:52.84ID:wYdsPioU
ただ自分をイジメヌクとそれだけ気分がええわ

798優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:44:02.12ID:wYdsPioU
ウォーキングハイ!

799優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:44:47.21ID:wYdsPioU
クライマーズハイ、ランナーズハイ!そしてウォーキングハイ!

800優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:44:56.12ID:wYdsPioU
しゃーごらべいべ!

801優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:45:10.51ID:wYdsPioU
今日は名古屋の栄で天下一品食べてきたわ

802優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:48:40.21ID:wYdsPioU
どえりゃーうみゃーラーメンだったわ

天下一品ラーメン↓

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚

803優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:49:28.18ID:wYdsPioU


天下一品の栄店のラーメンはレベル高いでぇ〜

804優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:52:52.65ID:wYdsPioU
これが!名古屋駅前やで!

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚

805優しい名無しさん2020/09/12(土) 20:53:41.54ID:wYdsPioU
わしは都会人の名古屋人であ〜る!

806優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:00:13.48ID:lJRleO/N
ここまであぼんで画面が埋め尽くされる事は近年なかったな

807優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:00:16.10ID:qspnRwn3
触るからガイジまた沸いたじゃんか

808優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:01:29.22ID:wYdsPioU
熱田神宮にもいってきたがね!
天気よくて気持ちよく参拝できたがね!

祭神は熱田大神、天照大神だぜ!

躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚

809優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:02:24.94ID:wYdsPioU
>>765
わしは常に愉快な気持ちやでー
人生一度きりやろ!

楽しまんと損やでぇ

810優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:03:08.21ID:wYdsPioU
>>766
歩いたらどうだ?
気分が良くなるで!

811優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:03:54.46ID:wYdsPioU
>>767
鬱と躁どっちやろうねぇ
ただわしはテンションが高いほうやで!

812優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:05:30.46ID:wYdsPioU
>>768
日中は名古屋の街中をひたすらウォーキングしとったわ
天気がよいときには外にでないとな!

813優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:06:53.42ID:wYdsPioU
>>769
たわけ!
なにゆうとる!
あと岐阜や三重を貶めるような発言は恥ずかしくないのか?
おみゃーは名古屋人ちゃうわい!

814優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:07:27.86ID:wYdsPioU
>>770
生粋の名古屋人なんだが何か?

815優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:08:03.82ID:wYdsPioU
>>771
それ性格じゃね?
人を選んでキレるってただのチキンやんw

816優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:09:41.26ID:lznmOWwG
>>806
強がりはよさないか?w
みっともないぞ

たぁーけ!

817優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:11:01.93ID:wYdsPioU
>>770
躁鬱もキャラで演じているとかワロタ
名推理ですこと!

818優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:14:39.80ID:fxtPx+Z1
あー気分がよいわ

819優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:15:19.39ID:fxtPx+Z1
今祭りで遊んできた姪っ子がきたわ

820優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:15:32.08ID:fxtPx+Z1
どえりゃー楽しそうだよな!

821優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:16:06.79ID:fxtPx+Z1
人生は切り開けるわ

822優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:17:38.82ID:fxtPx+Z1
俺みたいに行動的になれば少しずつ変わっていけるわ

823優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:18:11.36ID:fxtPx+Z1
ここにいる連中
せいぜいスマホとパソコンににらめっこで家から出やせんやろ

824優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:18:38.47ID:fxtPx+Z1
外に行けるといろいろ発見があるさかいに

825優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:19:08.55ID:fxtPx+Z1
名古屋もそろそろあるきつくしているから
岐阜も四日市もいいかもな!

826優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:19:29.05ID:fxtPx+Z1
でも伊勢神宮もいきたいな
横丁で買い物したいわ

827優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:19:39.68ID:fxtPx+Z1
おまえらも憧れる伊勢神宮!

828優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:20:10.75ID:fxtPx+Z1
数年前島根の出雲大社いったけど楽しかったな

829優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:20:27.68ID:fxtPx+Z1
やはり旅は最高やわ!

830優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:20:55.06ID:fxtPx+Z1
静岡市にもいきたいわ!
呉服町や両替町を歩きたいわ

831優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:21:08.54ID:fxtPx+Z1
宇都宮もええな
餃子食べたいわ

832優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:21:56.67ID:fxtPx+Z1
滋賀の琵琶湖もいきたい!

833優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:22:45.26ID:fxtPx+Z1
東京の渋谷にもいきたいわ
昔躁状態のときに渋谷109で買い物したんだよな
ギャルが可愛かったわ

834優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:22:52.28ID:fxtPx+Z1
マルキューええで!

835優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:23:09.01ID:fxtPx+Z1
渋谷といえばパルコが復活したんだもんな

836優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:23:41.46ID:fxtPx+Z1
名古屋の栄にもパルコにもよくいくが
おもしろいわ!

837優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:23:57.37ID:fxtPx+Z1
パルコではナイキのシューズとか買うんやで

838優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:24:25.18ID:fxtPx+Z1
ナイキのエアフォースワンっていうシューズを持ってるわ

839優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:24:51.38ID:fxtPx+Z1
ティンバーランドっていう靴ももってるわ

840優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:25:36.31ID:fxtPx+Z1
>>807
ガイジでも必死にいきとるんやで
差別しようとするな
この!ばちあたりが!

841優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:25:49.11ID:fxtPx+Z1
>>807
ま、わしは健常者やけどなw

842優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:26:06.70ID:fxtPx+Z1
どえりゃー大都会名古屋だがね!

843優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:26:17.93ID:fxtPx+Z1
あーなんか浜松にいきたくなってきた!

844優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:26:29.67ID:fxtPx+Z1
石松餃子たべたくなってきた

845優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:26:41.74ID:fxtPx+Z1
あと三太っていうラーメン屋!

846優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:27:29.62ID:fxtPx+Z1
新潟のうみゃー海産物食べたいのう!
万代もえーよな!

847優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:27:39.38ID:fxtPx+Z1
あーテンションがあがってきた!

848優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:27:46.55ID:fxtPx+Z1
くぅー
いけいけぇー

849優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:27:54.79ID:fxtPx+Z1
ロケットをぶっぱなせ!

850優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:27:59.72ID:fxtPx+Z1
なごやさいこー!

851優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:28:10.17ID:fxtPx+Z1
大いなる田舎名古屋もあきてきたから

852優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:28:18.75ID:fxtPx+Z1
次は大阪にいくか!

853優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:28:43.81ID:fxtPx+Z1
近鉄アーバンライナーでミナミ、難波まですぐじゃ!

854優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:28:55.92ID:fxtPx+Z1
心斎橋アーケードをひたすら歩く!

855優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:29:04.20ID:fxtPx+Z1
大阪は大都会だよな!

856優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:29:34.21ID:fxtPx+Z1
大阪から名古屋に帰ると名古屋の田舎さが目立つわい

857優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:30:39.42ID:fxtPx+Z1
>>768
たぶん俺今の感じだと鬱にはならないと思うわ

858優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:36:12.55ID:fxtPx+Z1
おまえら元気ないのな!
わしに歯向かえるほどの人間はおらんのか

859優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:39:55.43ID:fxtPx+Z1
山本やの味噌煮込みうどんたべたいわ

860優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:40:08.88ID:fxtPx+Z1
やばい腹へってきた

861優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:40:15.33ID:fxtPx+Z1
ここは我慢やな

862優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:40:27.03ID:fxtPx+Z1
耐えがたきを耐え

863優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:40:37.03ID:fxtPx+Z1
食欲ってすごいよな!

864優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:40:49.18ID:fxtPx+Z1
どえりゃー名古屋だがね!

865優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:41:11.77ID:fxtPx+Z1
ふう、一仕事おえてからのシャワーにベッド
たまらんわい

866優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:41:24.96ID:fxtPx+Z1
いっけぇー

867優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:41:36.67ID:fxtPx+Z1
社畜は顔色悪そうに見えたわ

868優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:41:49.66ID:fxtPx+Z1
たまには三河にもいきたいな

869優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:42:00.80ID:fxtPx+Z1
岡崎!豊橋!

870優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:42:20.22ID:fxtPx+Z1
まぁそこそこ都会だがあまりなにもないよな

871優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:42:37.52ID:fxtPx+Z1
豊橋にしては百貨店が閉館しちゃったし

872優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:42:57.04ID:fxtPx+Z1
なんでやねん!
第二の都市豊橋やで!

873優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:43:14.52ID:fxtPx+Z1
岡崎は東岡崎か!

874優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:43:26.20ID:fxtPx+Z1
一宮もそこそこでかいよな

875優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:44:16.58ID:fxtPx+Z1
豊川稲荷もいったなぁ

876優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:44:25.75ID:fxtPx+Z1
いなり寿司がうまかったわ

877優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:44:38.87ID:fxtPx+Z1
渥美半島もきれいだよなぁ

878優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:44:51.12ID:fxtPx+Z1
茶臼山にもいきたい

879優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:44:58.88ID:fxtPx+Z1
いきたいだらけのわしやねん!

880優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:45:24.02ID:fxtPx+Z1
南知多の魚市場にもいきたい

881優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:45:31.88ID:fxtPx+Z1
きまぐれくっく!

882優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:46:05.53ID:fxtPx+Z1
一色の魚市場!

883優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:46:49.71ID:fxtPx+Z1
あーテンションが高いなぁ

884優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:50:47.10ID:fxtPx+Z1
腹へってきたから炭酸水飲んだわ

885優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:51:08.03ID:fxtPx+Z1
すると見事に食欲がなくなる!

886優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:51:16.06ID:fxtPx+Z1
断食のすすめ!

887優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:51:25.67ID:fxtPx+Z1
にゃんぱすー!

888優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:51:35.81ID:fxtPx+Z1
切り番ゲットだがね!

889優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:52:09.41ID:fxtPx+Z1
やはり歩くとごりあくがあるわ

890優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:52:20.30ID:fxtPx+Z1
パワーがはんぱないわ

891優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:52:30.95ID:fxtPx+Z1
歩けるやつらはあるいてみな

892優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:52:41.46ID:fxtPx+Z1
どえりゃーええことあるでなぁ

893優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:53:00.34ID:fxtPx+Z1
あの清原も歩いていたよな

894優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:53:14.99ID:fxtPx+Z1
皆いろんなミチがあるわ

895優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:53:31.59ID:fxtPx+Z1
人生失敗しとるやつもおるやろ

896優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:53:42.04ID:fxtPx+Z1
なんとかなるねん!

897優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:53:52.40ID:fxtPx+Z1
ネバーギブアップ!

898優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:02.07ID:fxtPx+Z1
おみゃーら負けるな!

899優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:07.91ID:fxtPx+Z1
動け!

900優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:15.96ID:fxtPx+Z1
そして行動をおこせ!

901優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:34.50ID:fxtPx+Z1
足についた鉛をとりたまえ!

902優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:44.48ID:fxtPx+Z1
そしたら軽くなるやろ!

903優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:54:54.96ID:fxtPx+Z1
努力せんかい!

904優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:55:05.76ID:fxtPx+Z1
俺も前進しとるわ

905優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:55:19.73ID:fxtPx+Z1
人生は捉え方次第だわ!

906優しい名無しさん2020/09/12(土) 21:55:40.49ID:fxtPx+Z1
歯をくいしばって前に進め!

907優しい名無しさん2020/09/12(土) 22:39:12.59ID:lznmOWwG
あーこの曲感動するわ
Superfly

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


908優しい名無しさん2020/09/12(土) 22:43:34.39ID:lznmOWwG
オフィシャルヒゲダン

宿命
低温がどえりゃー気持ち良い

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


909優しい名無しさん2020/09/12(土) 22:44:16.76ID:lznmOWwG

910優しい名無しさん2020/09/12(土) 22:46:22.59ID:lznmOWwG
気持ちが動かされる音楽、曲は本当にええわぁ
気持ちよすぎる

911優しい名無しさん2020/09/12(土) 22:58:28.88ID:lznmOWwG
優しい気持ちになれるわ

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


912優しい名無しさん2020/09/12(土) 23:12:01.22ID:zz99yWzX
越智さんの魅力がつまっています。

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


913優しい名無しさん2020/09/12(土) 23:12:44.99ID:bFUT8g+D
そもそもkoopがあるのに海外ファイターになる意味ってあるのかな

914優しい名無しさん2020/09/12(土) 23:13:26.83ID:bFUT8g+D
おもいきり誤爆しちゃたワ

915優しい名無しさん2020/09/12(土) 23:16:27.11ID:yXGs4ihM
>>769
患者専用ってかいてありますか

916優しい名無しさん2020/09/12(土) 23:30:35.57ID:zz99yWzX
オフィシャルヒゲダン

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


917優しい名無しさん2020/09/13(日) 00:28:38.62ID:rYkKcES7
>>909
最低の朝ドラの、主題歌だったせいか悪いイメージしかないわ

918優しい名無しさん2020/09/13(日) 04:57:10.86ID:rKevvHYx
おはようございます
日曜朝5時はNHK Eテレ「こころの時代」見るよ

919優しい名無しさん2020/09/13(日) 05:00:08.22ID:rKevvHYx
例の論文理研のサイトにもっと詳しいのあった
https://www.riken.jp/press/2020/20200807_1/

920優しい名無しさん2020/09/13(日) 05:00:56.36ID:loHyrH8a
おはようございます
皇室アルバムは?

921優しい名無しさん2020/09/13(日) 05:04:32.63ID:rKevvHYx
>>918
久々に興味ない内容みたい
在日2世なら日本国籍取ればいいんだよな

922優しい名無しさん2020/09/13(日) 05:13:06.33ID:rKevvHYx
>>920
皇室日記6時からじゃない?

6時からはTBS「時事放談」見てたけど番組中止になって「じょんのび」に代わった
「じょんのび」興味あるときだけ見るよ
興味ないときはNHK Eの短歌と俳句

「時事放談」失くなったのは残念過ぎる

923優しい名無しさん2020/09/13(日) 06:29:13.55ID:rKevvHYx
>>920
あなたはちゃんと眠れたかい?

924優しい名無しさん2020/09/13(日) 08:29:20.39ID:fnhCFbKO
最近躁になってない…………。鬱のほうばっか

925優しい名無しさん2020/09/13(日) 08:43:31.21ID:loHyrH8a
>>922
詳しくはテレビ全然見ないから知らないんだ
何となく日曜早朝にそんな番組があったような記憶

>>923
相変わらず睡眠障害

926優しい名無しさん2020/09/13(日) 11:07:44.84ID:x/Ml39GU
勧めるのもあれだけどベンゾ系はよく効く

927優しい名無しさん2020/09/13(日) 14:34:54.12ID:Vo/EWC92
希死念慮はないんだけど休みの土日なにもできなくて部屋の片付けや掃除ができない体が重い
お風呂にも入れやい
取り掛かるにも時間がかかる、これって鬱入ってる?

もともと遷延性抑うつ状態って診断はついてるけど
ここのところそれが酷い

928優しい名無しさん2020/09/13(日) 14:35:22.32ID:Vo/EWC92
>>927
あと今もだけど誤字がひどいし仕事でもミス増えた

929優しい名無しさん2020/09/13(日) 15:54:53.41ID:x/Ml39GU
素人だから何とも言えない…医師に相談してみましょう

930優しい名無しさん2020/09/13(日) 16:18:28.91ID:JpD/I9K9
>>927
ちょい下がり気味なのかもね
自分なら仕事に行けてるなら様子見するな
土日が余程酷ければ頓服ジプレキサ

931優しい名無しさん2020/09/13(日) 21:11:42.41ID:mIGLO9nl
すっごい過眠
鬱期っぽいな。

本当は土日は起きてたいんだけど、
何にもできなくてやだな。

932優しい名無しさん2020/09/13(日) 22:22:21.10ID:rJ4O/IQo
>>917
それはSuperflyも大迷惑だよなw

933優しい名無しさん2020/09/14(月) 14:35:34.74ID:g62UibSZ
過眠だと思ったら、突然不眠傾向
ただでさえ季節の変わり目で体調崩してるのに、不意打ちはやめていただきたい

934優しい名無しさん2020/09/14(月) 14:43:46.97ID:58m0WTmW
>>933
気分に翻弄され体調崩してんのはいつものことだろ?w

935優しい名無しさん2020/09/14(月) 15:05:00.91ID:g62UibSZ
>>934
どうやったら安定した気分と体調を手に入れられるのか知りたいわ
どうやったらこの呪いの装備外れるんや

936優しい名無しさん2020/09/14(月) 15:50:17.68ID:58m0WTmW
服薬以外に、早寝早起き・朝散歩・低糖質高タンパクの食事・砂糖に依存しない・適度な運動
エビデンスがあり精神疾患に良いとされてる行動を全て実践し継続したうえで言ってんのかな

937優しい名無しさん2020/09/14(月) 15:56:02.63ID:g62UibSZ
鬱が酷くない時にやっててもなかなか改善していかないから困ってるわけで…

938優しい名無しさん2020/09/14(月) 16:53:42.24ID:bpRKeRr8
>>937
どのくらい継続してるの?
そもそも上のは鬱対策と気分安定化が目的だから具合悪い時こそやらなきゃいけないんだがw
酷い鬱でもネットはできるのか

939優しい名無しさん2020/09/14(月) 16:54:02.10ID:7s09iXfc
>>936
くっさ

940優しい名無しさん2020/09/14(月) 16:58:27.31ID:bpRKeRr8
躁鬱病というよりメンヘラという病気だな
メンヘラ気持ち悪っ

941優しい名無しさん2020/09/14(月) 17:57:39.82ID:67NiGZhR
無駄遣いしたくて仕方ない

942優しい名無しさん2020/09/14(月) 19:08:53.64ID:EoNmh1xb
たぶん鬱病だと思うんで病院に行きたいんですが、福岡でおすすめの病院があれば教えてください

943優しい名無しさん2020/09/14(月) 20:17:58.58ID:fweqFa3/
>>942
ここ躁鬱スレ
あなたの質問はスレ違い

944優しい名無しさん2020/09/14(月) 20:55:59.66ID:ZKmyBAJ4
書き直します。

たぶん躁鬱だと思うんで病院に行きたいんですが、もし福岡でおすすめの病院があれば教えてください

945優しい名無しさん2020/09/14(月) 21:13:39.19ID:67NiGZhR
診断された人のスレだからここ

946優しい名無しさん2020/09/14(月) 22:50:27.26ID:afZjPNVg
>>935
1日1食ダイエット(健康法)良いよ
精神も肉体も調子がすこぶる良くなった

>>944
病院の口コミサイトあるからそこで検索すれば良いよ
通院前で調子最悪だろうけど自分で頑張ろう
ここの人達も皆通った道だと思うよ

947優しい名無しさん2020/09/14(月) 23:28:27.14ID:L3XVw5+C
やばい明日仕事行きたくないモードに入ってる
だから寝たくもない
今日の朝は元気でバリバリ仕事したのに
鬱期にもなりたくないけどしばらく休みたい

948優しい名無しさん2020/09/14(月) 23:51:02.03ID:g62UibSZ
>>946
薬の副作用で死ぬほど太ったから、ダイエット代わりに実践してみるわ
サンクス

949優しい名無しさん2020/09/14(月) 23:53:47.66ID:dbQGckMs
やっぱり土日に爆睡しちゃうのよくない?

950優しい名無しさん2020/09/15(火) 01:24:29.94ID:uoPjTp5U
>>948
最初の1週間はすげーきついからね
朝昼は野菜・炭酸ジュースとかで固形物はダメ
(糖分多少取らないと脳に悪いから甘いやつ)
その代わり夕飯は好きなだけ食べて良い
こんな感じだけど一応自分でもググッてみて

951優しい名無しさん2020/09/15(火) 05:08:43.03ID:lPCVOzjY
>>926
漫然と処方するのはあれだけど
ベンゾジアゼピン系とZ系(アモバン、ルネスタ)で睡眠時間を整えて
生活リズムを正常に戻してから
それらじゃない眠剤(ベルソムラ、ロゼム)に移行する

952優しい名無しさん2020/09/15(火) 06:25:05.61ID:XV10e2n+
長年ベンゾジアゼピンで寝付くとか
酒で同じようなことするとか
はたまたベンゾジアゼピンと酒でとか
別の意味で廃人だから

953優しい名無しさん2020/09/15(火) 07:53:21.22ID:oCy4t8yJ
朝散歩始めてから体調良くなってきた。
でも雨の日は体調悪くなる。
雨の日用の代わりになる事ありませんかね

954優しい名無しさん2020/09/15(火) 08:28:05.51ID:V5guM/Py
>>953
わたしは、雨でも散歩に行くぞ。
歩いている間に具合が良くなることもある。
それでダメなら映画見ながらゴロゴロしてる。

955優しい名無しさん2020/09/15(火) 11:07:23.64ID:q/d49gvH
荒らしがうざくて血迷ってLINEのオープンチャット行ってみたが、古の馴れ合い感に耐えられなかった

956優しい名無しさん2020/09/15(火) 13:26:15.99ID:oCy4t8yJ
>>954
そっかー
傘さして散歩してみようかな

957優しい名無しさん2020/09/15(火) 15:15:59.32ID:VbXf4t/F
どえりゃー大都会名古屋だがね!

散歩ええよなぁ。
>>954
あんたは散歩大使だわ

958優しい名無しさん2020/09/15(火) 15:17:32.30ID:9tDkGQmG
今日は仕事休んだから憂鬱だなー
家にいてもマンション工事の音がうるさすぎて落ち着かないし

959優しい名無しさん2020/09/15(火) 15:32:01.62ID:8cqjJwpj
>>956
散歩しろよ

960優しい名無しさん2020/09/16(水) 07:48:29.57ID:FrflNy1n
>>935
日の出くらいに起きて
朝食食べること

961優しい名無しさん2020/09/16(水) 16:59:28.07ID:Mg1cwRSP
>>935
毎日、決まった時間に起きて2時間以内に体内時計をリセットするんだ。
1日1食ダイエットが合わなければ、ゆるい低糖質のダイエットをすればしっかり食べてもやせるぞ。

962優しい名無しさん2020/09/16(水) 20:57:49.79ID:oI7bEmgW
>>961
そのやる気をどこから出すのよ

963優しい名無しさん2020/09/17(木) 05:47:08.65ID:xm3AhRnk
>>962
おはようございます
無いものは出ないよね

964優しい名無しさん2020/09/17(木) 05:49:01.58ID:xm3AhRnk
>>936
おはようございます
朝食食べたサラダチキン飽きた
散歩は気持ち程度

965優しい名無しさん2020/09/17(木) 07:38:00.70ID:nGJGmdW1
パニック発作ではないけど、脳内が恐怖で錯乱しているときは、レキソタンを飲んでねるのがいいですか?
家族に叱られいえをおいだされるかもしれません

966優しい名無しさん2020/09/17(木) 07:59:52.66ID:w3x2AfUR
>>965
恐怖で錯乱している
(錯乱って入院するレベルのとき使う言葉じゃないか?)
ベンゾジアゼピン系のレキソタン服用して寝る
パニック障害には抗うつ薬だけど双極性障害には原則処方できない
(パニック障害じゃないのねじゃあ何だ)

私は頓服のリスパダールかレボトミン服用して寝るけど
恐怖でも錯乱でもないな

967優しい名無しさん2020/09/17(木) 11:29:55.09ID:nGJGmdW1
ありがとうございました
レキソタンで落ち着きました

生きているだけで迷惑をかけているんだなという自責感を、しっかり再確認できました

968優しい名無しさん2020/09/17(木) 11:34:17.25ID:nGJGmdW1
もっとしっかり落ち着いてから、家族に謝罪し、二度と迷惑を繰り返さないようにできるか医師にも相談します
ありがとうございました

969優しい名無しさん2020/09/17(木) 16:34:47.77ID:+znDtv7d
>>961
1日1食ダイエットは痩せるだけじゃなく心身に良い影響が見られるよ
実感してるしググれば出てくるけど

970優しい名無しさん2020/09/17(木) 17:28:10.58ID:icpBbALV
飯の量減らすならリポドリンが最強だわ
飲んだら離脱症状並みに死ぬほど具合悪くなるけど

971優しい名無しさん2020/09/18(金) 12:21:47.25ID:VjlfhepN
ミニミニ戸塚店の店長シネ
こいつは毎日毎日エゴサーチをしている

972優しい名無しさん2020/09/18(金) 14:26:50.77ID:5aH2Ra5X
こないだ左脇の下手前内側に
水疱が5個
アンダーシャツを着ないでワークシャツを着たから
汗疹だろうと思うが
ラミクタールを服用して5年
服用量を変動させたりしていない
とりあえず水疱を潰して手指消毒アルコールで拭いて乾かした
ブワッっと水疱が広がったら
スティーブンス・ジョンソン症候群なんだけど
広がってないから違うみたい


と今日皮膚科も標榜している心療内科の主治医の受診で言うの忘れた
チラシの裏に書いておこう

973優しい名無しさん2020/09/19(土) 03:04:38.45ID:n5x/zIcC
3時じゃん、寝れんがね…
昼夜逆転しとるで朝から夕方まで寝てしまう過眠症なんで仕方がないけど。

自己判断で投薬を3ヶ月中断したらこんなんなっちゃったよ、食欲がなくなり痩せれたけど失う物も多すぎた。

974優しい名無しさん2020/09/19(土) 07:06:10.93ID:lPs9HYt8
>>973
断薬した訳を教えてもらえませんか?

975優しい名無しさん2020/09/19(土) 07:49:49.33ID:n5x/zIcC
>>974
10年の間リチウム クエチアピン オランザピン ラミクタールを投薬してたんだよ、休職したり転職もしたりしたけど何とか頑張って正社員で働いたのだけど薬の副作用がキツくて日中ボーっとしてしまい仕事に支障が出るようになり勝手に断薬してしまった

976優しい名無しさん2020/09/19(土) 10:09:07.05ID:lPs9HYt8
>>975
その4種類の薬を同時期に投薬ですか?

977優しい名無しさん2020/09/19(土) 10:24:26.04ID:n5x/zIcC
>>976
はい、寝る前にまとめてのむ

978優しい名無しさん2020/09/19(土) 10:49:29.30ID:lPs9HYt8
>>977
ただの患者だけど
全包囲網みたいな処方しなくても
2種類くらいに減らせそうな気がする

気分安定薬のリチウムとラモトリギン
躁状態によく効くリチウムと
うつ状態によく効くラモトリギンの
あわせ技なのかなあ
どっちにもそれぞれな副作用あるねえ

それを補完するMARTAの
クエチアピンとオランザピン
どっちかだけにして量を減らせないかなあ
非定型抗精神病薬のMARTAは何か押さえつけられてるような感覚があるねえ

979優しい名無しさん2020/09/19(土) 11:07:54.64ID:lPs9HYt8
私は紆余曲折あって今は

ラモトリギンと

ロドピン(ゾテピン)というめちゃくちゃ古い非定型抗精神病薬のSDAを服用している
抗躁薬になる
(途中からあんまり効いてないと用量が増えた)

ラモトリギンは他の気分安定薬と比べてめちゃくちゃ嵩が少ないので服薬に気が重くならなくていい
急に用量変えると大変なことになるかもしれないからきちんと服用するし

980優しい名無しさん2020/09/19(土) 11:11:17.82ID:lPs9HYt8
>>979
紆余曲折は
http://2chb.net/r/utu/1598952011/915
に書いた

981優しい名無しさん2020/09/19(土) 11:26:01.23ID:lPs9HYt8
>>980
DAT落ちして読めないかも
リチウムとバルプロ酸をそれぞれ10年ほどと
ラモトリギンを5年の
25年ほど服用している
3年通院服用しなかった期間もある

982優しい名無しさん2020/09/19(土) 12:58:20.66ID:KhtEDKCU
よくもまぁ聞いてもいないのにベラベラとw自分にアンカー打ってまでする話かよ?早く次スレ建てろよ!

983優しい名無しさん2020/09/19(土) 13:56:33.88ID:lPs9HYt8
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その83
http://2chb.net/r/mental/1600491297/

984優しい名無しさん2020/09/19(土) 14:14:35.52ID:lPs9HYt8
>>983
次スレ立てたけど
保守しないと消えるんだっけか?

985優しい名無しさん2020/09/19(土) 14:23:39.38ID:n5x/zIcC
>>978
病院行ってきました、リチウム200ミリを2錠 クエチアピン100ミリ1錠と同じくクエチアピン200ミリ1錠 オランザピン10ミリ ラモトリギン100ミリ3錠 ミルタザピン15ミリ1錠
イライラや緊張や不安が出たら飲む頓服のリスペリドン2ミリ
不眠時のブロチゾラム0.25ミリを処方してもらいました。
飲み過ぎですよね

986優しい名無しさん2020/09/19(土) 17:56:40.17ID:lPs9HYt8
>>985
「多剤処方」なのかは医師でもないのでなんとも言えない
眠り薬と抗うつ薬で多剤処方が問題になって保険適用外か減点になるように変わったけれど
(同じ種類は2種類までだったかと)
長い間野放しだった

987優しい名無しさん2020/09/19(土) 18:41:12.93ID:n5x/zIcC
>>986
詳しいですね、勉強になります。

988優しい名無しさん2020/09/19(土) 20:54:37.83ID:LcuL4XJd
>>983
乙カレー

989優しい名無しさん2020/09/20(日) 00:39:47.18ID:4PglucXq
思いがけず躁転スイッチ入って眠れなくなってしまった
躁期にダイエット→鬱期にリバウンド→最初に戻る
醜く太ってるの嫌なんだけどリバウンド考えるとどうすりゃいいの?

990優しい名無しさん2020/09/20(日) 12:20:37.14ID:eVWfVMak
>>989
そのダイエットに問題があるかもね。
極端に食べないとか、偏食すると予後が悪くなるぞ。糖質を一定の量にコントロールして、それ以外のものをバランスよく食べれば、どんどんきれいに痩せると思うぞ。

991優しい名無しさん2020/09/20(日) 12:23:34.69ID:eVWfVMak
まあ、食べるだけと言っても、糖質を減らしてそれ以外の物でカロリーを補うと食べる量が増えてそれはそれで結構大変なんだけど。

992優しい名無しさん2020/09/20(日) 19:30:18.85ID:4PglucXq
朝まで寝逃げしようとODしたのに1時間ちょいで起きてしまった
死にたい

993優しい名無しさん2020/09/20(日) 22:05:04.19ID:cw/AxiT2
>>989
1日1食ダイエットは無理なく痩せれるよ

994優しい名無しさん2020/09/20(日) 23:52:07.71ID:/frrJik1
>>993
2食じゃだめなの

995優しい名無しさん2020/09/21(月) 07:41:10.34ID:CyrWzdTE
>>994
1日2食ダイエット(半断食)もあるよ
合う方を続ければ良いと思う
やってると調子良くなってきて1日3食って多いんだな体に負担なんだなって実感する

996優しい名無しさん2020/09/21(月) 11:41:49.07ID:EZTXI0r3
>>995
甲田光雄医師がすすめてるね
amazonでやってよかったという人が多いし
対談本でサンプラザ中野くんが実際すごく体調がよくなったようで
神か仏のようにあがめている

ジョーカー役のホアキン・フェニックスは3か月リンゴ1個だけ食べてたらしいが
さすがに普通の人はそこまでやる必要ないだろう

997優しい名無しさん2020/09/21(月) 13:51:51.30ID:O64B/dy/
新しく出た双極用の抗うつ薬ってなんだっけ?

998優しい名無しさん2020/09/21(月) 16:04:43.80ID:IDL1aAtt
ラツーダ?

999優しい名無しさん2020/09/21(月) 18:13:26.59ID:O64B/dy/
>>998
ありがとう

1000優しい名無しさん2020/09/21(月) 18:30:48.47ID:sC3Dyvjh
1000


lud20200922204547ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mental/1598529444/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その82 YouTube動画>40本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害その83
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その79
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その48
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その81
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その63
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その51
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その80
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その74
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その52
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その72
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その59
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その76
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その77
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その55
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その46
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その54
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その58
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その47
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その53
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その62
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その69
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その66
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その45
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その42
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その73
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その50
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その68.1
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その78
躁鬱病・躁うつ病・双極性障害 その68
発達障害系のブログ・ツイッター その3
うつ病で境界性人格障害で性別違和のヒモ男だけど質問ある?
障害者の投資
不安障害でどうしようもないスレ
不安障害でどうしようもないスレ
不安障害でどうしようもないスレ 5
不安障害でどうしようもないスレ 4
アスペルガー・ADHD(軽度発達障害者)被害者友の会12
ADD/ADHD/アスペルガーになりすます人格障害者
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会67
精神障害者の居場所をメンサロから奪う迷惑な健常者を叩こう
【突然】パニック障害ヘルプスレ15【発作が!】
【躁鬱】保守系支持麻生太郎信者(53)を語ろう【統失】
統合失調症や多重人格障害や解離性同一性障害は悪霊達の仕業です
自由帳外伝2~RESTART~ガワラと死霊の王(重度自己愛性障害)
自由帳外伝2~RESTART~ガワラと死霊の王(重度自己愛性障害)
【嵐の犯人は】社会不安障害の朧父親は自殺した劣化遺伝子一族マスクないと外出できない【カス】
【自己愛性人格障害】統合失調症(旧精神分裂病)雑談スレ★25ワッチョイ【陰湿粘着コテ達アル中ナマポ】
ブロン総合 その65
ブロン総合 その46
ブロン総合その2
ブロン総合 その20
30歳以上で無職の人その1
ブロン総合 その47
ブロン総合 その11
ブロン総合 その15
まんじゅの赤裸々白書 その30
まんじゅの赤裸々白書 その20
id非表示 広告紙の裏 その1
好きなこと何でも書こうよ!その5
好きなこと何でも書こうよ!その2
好きなこと何でも書こうよ!その3
【うつ病】マ〜タリ3【雑談】
19:31:20 up 38 days, 20:34, 0 users, load average: 78.60, 31.30, 36.22

in 0.24825596809387 sec @0.24825596809387@0b7 on 022109