MNPで一番いいのは価格コムキャンペーンの後に友達紹介プログラム?
昼休み〜@D
昼休み〜@A
A増強か? 昼休み〜@A
昼休み〜@D
昼休み〜@A
昼休み〜@D
ビッグローブ速度遅すぎて乗り換えようかと思ってるんだけどDocomoかソフトバンク回線のMVNOだとどこが速い?
環境変わってYmobileからBIGLOBEのaタイプにしようと思うんだけどやめたほがい?
俺的にはtypeA最適化解除で快適
アップロードが異常に遅いときはあるけれども
Aって海外で日本からの着信できる?
iijのドコモ回線は海外でも着信できた。
>>36
すまん。IIJのドコモで出来るなら出来るかも試練 >>36
BIGLOBEは海外ローミング対応しているよ 前も聞いたけどエンタメフリーONになってるのにようつべ見てアプリで通信量確認するとガッツリ減ってるのはなぜかわかる?
航空機モードオンオフもしてみたし画質も360以下で見てるのに。
>>32
機種は?
ワイがまさにそれだから、報告するよ。
使う機種はSIMフリー化したauのs7edge。
いまドコモSIM申し込みして、auに切り替えするところ。 >>47
ありがとうm(_ _)m
初代Pixel北米版ですw >>50
確認だけど北米版Pixelって、
VoLTEに対応しているの?
BIGLOBEのタイプAにはVoLTE対応しかないよ。対応していないと通信は出来ても、
通話は出来ない。対応していないならUQ MOBILEしかないかも。 いまandroid10使ってて確か9からVoLteなかったと思うから無理なのか。。
昼休み〜@D
昼休み〜@A
いやー今日はUSD/KRWから目が離せんわ D→Aに回線切り替えしたらDのSIMカードは返却しなきゃいけないの?
価格com経由で音声simの契約したんだけど、なんかインターネット接続用のIDとパスワードが記載された書類が同時に届いたんだけど、なんでなん。一応サポートに問い合わせ中だけど、こんなことある?!怖い
あれなんか変かな?インターネット回線は契約した覚えがないんだよね。。。まあ回答を待つよ
>>63
これなんですかねー夕方その資料マスキングしてここに貼るよ。そんな文言は書いてなかったんだよねーみてみる >>65
まさにサポートからこの回答でした。
びびりましたが、実際に月1時間はインターネット接続が行えるようです。
わかったからいいけど、チョー紛らわしいw
みんなありがとうね。 >>67
1時間だけインターネット接続料金が200円に含まれてるの。それ以上は1分5円で計算されるのよ。
これ音声simだけなのかな。たぶんみんなついてるよ。最初なんかユニバーサル料金てきなやつだと思ってたけどまさかこんな事とは。
こんなの使わないから200円安くしてくれって感じだ >>68
うん。もうすでにインターネットは契約してるのよ。 ステーキの付け合わせのポテト要らないからその分安くしてくれりゃいいのにみたいな意見
っていうか値段やサービスの内容も調べずに契約したのか…
ベーシックコースの料金がかかるのが嫌な人もいれば割引の余地として歓迎する人もいる
一応料金表示ではベーシックコースの料金込みで表示してるから気づかない人多そうだね
昼休み〜@A
昼休み〜@D
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>79
つければ良かったって月はある
一時的な所用で通話料が3000円にもなってた ノ ノ ノ
ノ ノ
〆 ⌒ヽ∩ ブチ!ブチ!
( ゚ω゚)☆⌒ ミ
ヽ⊂彡(´・ω・`)
>>79
別で、DOCOMO回線のフルカケホ使ってる! 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>87
同じように使えているが・・・ 【速報】5ちゃんねるがアクセス不可で閉鎖の危機。
>(6)Softbank、au、ドコモ、WiMAXなどが続々と規制(?)を始めた模様
リンクがNG判定されたので、「ネットギーク.biz」でググってくれ
シェアsimはDからAに変えてもポイント付かないんか
何だってんだよ
DからAに切り替えたらsimサイズも無料で替えられる?
昼休み〜@A
昼休み〜@D
夏休みやね。これはいつもより速い >>92
ポイントどころか、手数料割引も無いから、3,394円かかる 昼休み〜@A
昼休み〜@D
こんなんAでDでも変わらないな。 >>99
いろいろ常駐させているのに肝心のAdgurad がない・・・ 価格コムなんだけどキャンペーン期限が8/31までって書いてあるのに10月31日までにサービス開始することってどういうこと?
初期費用無料 3,665円値引きで 0円!
プラン申込手数料3,240円値引きとSIMカード準備料425円値引きで初期費用が無料になります。
[2019/08/01 〜 2019/08/18]
適用条件
本ページ掲載プランをお申し込みの場合
2019年10月31日までにサービス開始する事
sim届いてるのにそんな2ヶ月も開通しないなんてできるんだ
sim届いたらもうその月から請求されるんじゃないの?
新規の場合は知らんけど、MNPの場合SIMを開通した瞬間に転出前の事業者を
解約になると思うので、開通してはじめて転入(サービス開始)じゃないかと
>>109
なるほどそういうことか
ありがとう
ちなみにau回線とdocomo回線ならどっちが速い? docomoのスマホだからdocomo回線しか選べない
>>115
d回線でエンタメフリーは快適ですか?
d回線でエンタメフリーにするか楽天スバホかで迷っています エンタメは帯域を意図的に絞るから
dもaも無いだろ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>105
あくまで契約申し込みからの期間指定だから、契約後に
免許証の写真が見にくい
クレジットカードの有効期限が近いとか
契約する時の書類不備の期間を考慮してるんだと思う エンタメフリーってU-NEXTのアダルトもカウントフリーだよね?
特典やるからau回線にしろってしつこく電話かけてくるんだけどどうしよう
>>122
うるせー!勧誘電話止めないとBIGLOBE辞めるぞボケエ
で来なくなる
ソース俺 >>122
au回線には変更しません。なので今後はこのような連絡は結構です。
でいいだろ 昼休み〜@A
昼休み〜@D
DMMから転入してきた者だがさすがに速いね
DMMが激遅だっただけに感動している
>>127
そうかぁ?
今両方使ってるけど
昼間はどむむの方が早いぞ それって15000円キャッシュバックプランと実質あんまり違わなくね?
ハピタスのキャンペーンサイトには公式特典の6ヶ月間1200円引きは書かれているけど
7ヶ月目以降12ヶ月間500円引きが書かれていないな
これも適用されるなら価格コムキャンペーンより得になる
youtube Vancedでみたときカウントフリー適用される?
以前BIGLOBEつかったことあるんだけど出戻りでも新規ID作ればキャッシュバックキャンペーンとか適用されるものなの?
出戻りでも2契約目でもmnp含む新規契約(追加sim等ではない)で申し込めばなんでも適用されるイメージあるけど
その辺りの適用条件が「新規契約であること」しか書かれてないし
auSIMに変えたらクソ早くてワロタ
今までのはなんだったんだ…
>>139
モバイル契約はしていないんだよね?
なら、新たにモバイル契約をすれば、
適用されるよ。
新規IDとか関係ない。
とにかくモバイル契約を一回全部やめて、
新規契約なら、出戻りでも適用されるよ。 au回線にしようにも端末が無いけど
買い換える気持ちは起きんわ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
D遅〜い >145
Huaweiの投げ売り端末が適任だったんだか、安売りが規制されちまったからな‥_φ(・_・
昼休み〜@A
昼休み〜@D
Hiuweiはちょっとクレーム気味に修理依頼したら修理代請求されなかった。
電話のネェちゃんは有償だって言われ了解だって言ってたのに。
価格コムのキャンペーンで、Dで申し込んで、途中でAに変えても、キャッシュバックは貰えるんですかね?
>>153
もらえない。ちなみに新規にもならなくなるからキャンセルして新規もむり えーとつまり>>154はデマだぞ
6000ポイントもらった上でキャッシュバックも貰える MNPでメイン回線をMVNOにしようと思って調べてたんだけどシェアsimって音声ドコモとデータauにしてDSDV機で使うって出来るの?
仕事柄ビルの地下行ってドコモ圏外だけどauはok(逆も)ってことがあるからシェアSIMなら状況によって切り替え出来て便利だなと
biglobeがシェアSIM一番安いっぽいんで候補にしててここで聞きました
昼休み〜@A
昼休み〜@D
エンタメフリーのために、MNPしようと考えています。
dプランと、aプラン、どちらが快適に使用できるのでしょうか?
やはり、人の少ないaプランの方が快適なのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
>>164
Gポイントの事。回線費用にも使えるから1年使えば実質500*12=6000の値引き
価格のD音声で契約してA音声に切り替えれば、一年間ならほぼ0円で運用出来る 昼休み〜@A
昼休み〜@D
ちょっと速いな 俺の地域の問題か、タイプAのアップロード速度クソみたいに遅くなることあるわ
ダウンロード速度は満足してるんだが、それそろ2GB増量のキャンペーン終わるしどっかいいとこないかなあ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>175
俺の地域でタイプAアップロード速度0.5Mbpsも出ないこと多々あるわ‥
ダウンロードは速いんだがなあ(最適化解除済み 1ヶ月のエンタメフリーで使ったデータ容量って確認できないの?
価格ドットコムの3Gプランのキャッシュバッグコースを検討中です。
初月無料なので、6Gや12Gで申し込んで、翌月から3Gにプラン変更でも大丈夫ですか?
初利用のため、何かお得なプラン変更方法があったら教えてくださるとうれしいです
Asimで通話可能のsimフリー端末はどこのメーカーがオススメですか?
それで合ってる
多くの場合前のキャリアの月額が日割りにならない(丸1ヶ月分請求される)ので、
月末に開通させるのが吉。今月は間に合わないだろうな。
docomo/au 両方の回線で使える端末があるなら d で申し込んで a に変更するのが得
友達紹介キャンペーンで1ヶ月無料になる月にも大容量のプランにする手もあるけど
無料になる月を勘違いする恐れがあるからオススメしない
エンタメフリー3ヶ月間無料はいつ解約しても月末までは
有効なので解約するときは月末を待たず忘れないうちに解約するべし。
使いたくないなら解約せずともオフにできるのでとりあえず申し込むのが良い。
月額制で何かクーポンとか貰える奴は開通後に付けても付けた月だけは無料になるので
良いクーポンがあるときに申し込んでクーポン使ったら解約すると良い。
セキュリティなんとかは12ヶ月無料な上に13ヶ月目のキャッシュバックが2000円増額なので
最後の1ヶ月だけ410円かかるけど申し込むのが得。
アンチウイルスソフトも使えるしね。
大阪北摂でPM5:00-8:00ぐらい時間帯でYouTubeは見れますか?
ソフバンからMNPを予定
エンタメフリーがあるので検討してます。
>>180
ご親切にありがとう、恐縮です。
注意事項が多く心配でしたのでありがたいです。
アドバイスを参考にして、友達紹介とエンタメも利用してみようと思います。
セキュリティーのキャッシュバックも応募してみます。
クーポンがあるのははじめ知ったので、探して利用して利用してみます。 >>181
見れる
因みにエンタメフリーは別の帯域だからA回線でもD回線でも変わらない 明らかに帯域絞るからな
エンタメメインならdもaも関係なくウンチ
すまん
3ヶ月溜めている状況なんだが1ヶ月分だけ払えば強制解約免れますか?
>>182
エンタメフリー3ヶ月無料、セキュリティセットプレミアムは契約時に申し込まないと適用されないので注意ね
後からだと普通に有料でキャッシュバック増額もなし
クーポンとか貰えるやつは初月無料月額490円の「エンジョイプラス」というもので、
例えば今月だとミスタードーナツ500円チケットが貰える
https://enjoyplus.biglobe.ne.jp
他に特典あり 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>189
この文章を書いたものですが、番号だけが変えられていて、自分は本スレではこのような行為は
しませんので、誤解のなきようお願いいたします。 1 3GBで契約をして翌々月はプラン変更で30GBの月額無料紹介特典で大丈夫だった人いる?
逆に、30GBにプラン変更したら月額無料の紹介特典がもらえなかった人、
3GB(この分は無料)と30GB(プラン変更は有料)の差額を請求された人いる?
2 30GBで契約して初月無料、初月に紹介コード入力&プラン変更3GBに
翌月は初月のデータ繰り越し+3GBで3GB分の安い支払い、プラン変更で30GBに
翌々月は30GBの月額無料紹介特典で大丈夫だった人いる?
規約の解釈論とは別に、実際の成功事例、失敗事例を話してもらった方が確実で参考になると思うので
価格コム17000、Gポイント6000、DからAに変更で500円×12ヶ月割引、一年後の4000円クーポン、紹介コード1ヶ月無料
皆さんこれら全て併用してる(できる)んですか
皆さんっていうかできると書いた奴が1人でもいたか?
>>179
Huaweiでいいんじゃないの
Umidigiを使ってたけど問題なかったよ 契約日とサービス開始日ってあるんだけど
無料期間とかはサービス開始日でいいのでしょうか?
契約日8/27
開始日9/1
契約3Gなのにいきなり6Gになってるので迷ってます
>>197
biglobe my page の特典一覧のとこ見て、なんとか無料とかがいつからいつまでかを確認するといいよ
今日はメンテ中で見られないみたいだけど >>199
一点補足というか書き方が悪かったけど、初月無料は特典としては出てなかった気がする
ほかに何か特典(エンタメフリー3ヵ月無料とか)があれば何月から何月までと表示されるので
それの最初の月が初月無料の月 価格.comの適用条件が ○BIGLOBEモバイルが回線新規のお申し込みであること
ってことは同じ名義で2回線新規の場合それぞれで特典もらえるってこと?
わざわざ2人の名前で申し込まなくてもだいじょうぶですか?
>>201
価格コムに同じ名義で申し込みをしても2回線分の特典を受けれます。
2回線目を家族会員として申し込みをすることで合算請求になりさらに月200円の割引が受けれます。
なお、家族会員の場合は「au回線切り替え特典」の申し込みがHPからできませんので電話受付となります。 回線新規ってどういう意味でしょうか
MNPはだめ?
昼休み〜@A
昼休み〜@D
キャッシュバッグ17000円に釣られてOCN から来ますた
今、ファーエーのP20Liteだけど、シャープのスマホにしたらiD払いできますか?
ドコモにしないとダメ?
>>207
dカードか三井住友カードか三井住友デビットカードを持ってれば使える。 ありがとう
やっぱりシャープのSH-M08にしとけば良かった
メルペイの70%バッグでiD使えなくて悔しい思いしてから気になってた
データSIM(SMS可)を8月で解約したのですが
9/2の今でも通信が可能です
既にマイページにはログインできなくなっています
このような経験ある方いらっしゃいますか?
>>202
利用したよ。自宅から宅急便で往復。
メーカーへの直接依頼ではないから、2〜3日長くかかるね。
代替機は面倒なので借りてない。 MNP転出しようとしたら、さらに1年間利用継続で8,000円キャッシュバックと言われた。
やっぱ今月別の理由で転出のときも5,000円と言ってた。
タダだから、番号だけ取ってみるといいかも。
>>214
過去スレの書き込みにも引き留めCB8000円はあったよ >>214
解約やMNP転出の受付は電話のみだから、そこで提案されるの。
8,000円に追加で1年後5,000円もらえるなら考えてもいいと言ったら
有効なのは最初の8,000円のみというので転出することにした。 返却しなくても良いみたいだけど、後くされがないようにsim 返却してみた(sim 返却先)
〒277-0834
千葉県柏市松ヶ崎新田字水神前13-1 ロジポート北柏501
ビッグローブ株式会社
「BIGLOBEモバイル」/「BIGLOBE 3G」SIMカード返却センター
これって嫌み以外の何物でもないよ封筒に文字一杯になった
私書箱くらい用意しておけ!!
キャリアでもどこでもSIM返却〜ってなってても返したことがないな
窓口で解約しても返却を求められたことがないからSIMばっかり貯まる
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>219
いつのまにかカネ引かれてるのに気づいてないのね biglobeは知らないが返却しないと金額請求されるとこもある
>>224
口座やクレカから堂々と機械的に引き落とされてるんでしょw ドコモ系simは返却しないといけないんじゃなかった?
価格コムの15kキャッシュバックから申し込むともしかしてEFCクーポンは使えない?
間違ってるか併用不可って出るんだけど
昼休み〜@A 佐賀
昼休み〜@D
あと価格コムよりお得なキャンペーンあったら教えて欲しい
ちな音声3GBsimのみ
>>236
見たけどコイン面倒くさそうなので価格でいきます
ありがとうございました ソフバンから移行しようか検討中です
エンタメプラン魅力的ですね
ですね、ということで何か書こうかと思ったが
賢しらぶって他人にこうすると得ですよ!とか書いてないで
今のキャンペーン利用して13ヶ月ほぼ無料の回線を何回線か
契約しとくべきなんじゃねーのこれ、という気がしてきた
非mnpの純新規でも良いわけだし
気の迷いだとは思うが…
3日の昼ぐらいに申し込んだのにまだ書類確認中から進まないんだけど
ここ仕事遅すぎだわ
>>241
だからdとかaの回線速度の報告があがるんですね
a回線で考えます、ありがとうございます >>246
それだけじゃない
dで契約すると
a契約に変更してくれたら特典ありますとHP上で勧誘されるからだろね >>247
さすが明け方だな
なんのつながりもないレスしてしまったわ >>246
d回線で契約して、aに切り替えると、
ポイントもらえるよ。 俺なんか、a回線&d回線&wimax&biglobe光で毎月約14000円貢ぎまくってるで
まぁ、そろそろモバイル系解約してどんなときもwifiへ移行しようと思ってる
シェアsimはaタイプに切り替えてもポイント貰えないので注意
でも、シェアSIMがポイント対象外って意味分からんな
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>204
家族会員でも価格comのキャッシュバックと紹介コード無料とd→aの6000ポイント、フルに受けられます? 速度遅いって皆さん書いてますが、スマホ決済に使うくらいなら問題ないですか?
>>259
遅いと思ったこともないし、スマホ決済にも使ってる。 >>260
ありがとう
心置きなくうつることにする >>258
問題無く受けられます。
友達紹介はBIGLOBE会員と家族会員の相互紹介もできます。 >>262
しまったなぁ
家族会員との相互紹介もOKなら少しズラして申し込めばよかったのかなぁ?同時に申込み完了してしまった。 家回線もBiglobeなんだがau回線だと安くならねーんだな
早い方がいいしUQにした方がいいかな
一応ベーシック会員の会費200円分安くなるし、
6000ポイントが無くても十分安いと思うぞ
外であまり使わないならUQのデータ高速+音声は確かに良いけど
価格3Gで契約して途中6Gに増やしたりDからAに変えたりしたらCBの権利なくなったりするの?
DからAは問題ない
プラン変更はわからないけど大丈夫じゃね?
サポセンに確認したところ価格のCBだと1GBにしなければ大丈夫らしい
CBもらったら好きにできるって
価格からDの6G+エンタメで申し込んだった。ここ無料CLUB OFFもあるのね。
同じく価格から2回線MNPで申し込んだけど順番では後の家族会員の方が先に発送されたのだが家族会員の方を先に開通させて問題ないのかな
キャッシュバック込で考えると1年間の月額基本料数百円だもんな
13ヶ月で乗り換えるけど
きっとまたどっかキャンペーンやってると思うし
速度切り替えないのがなぁ
この1点が致命的すぎてOCNから乗り換えるのを躊躇してしまう
>>276
毎日高速100M使えるんだっけ?
あのシステムはキャリアも導入すべき ここのアプリ糞過ぎる
前のシンプルな奴に戻してほしいわ
一番ダメなんは、iosで着信履歴から即ビッグローブ電話できないこと
それ解決するMVNOは現状UQかワイモバ行くしかねーし無い物ねだりだわ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
台風で出勤出来ない人も多いのか エンタメフリー3ヶ月無料はペナルティ無しで3ヶ月で解約出来ますか?
できるよ
3ヶ月というか契約月を1ヶ月目として3ヶ月目までね
よくある月末契約だと2ヶ月と少しになる
3ヶ月無料は新規契約と同時に追加したときだけなので注意
>>284
エンタメフリーって契約月の翌月から丸々3ヶ月使えないのかよ!
騙されかけた >>261
営業妨害になるといかんからどことは言わんが、ここは決済も会員アプリも無料ライン通話も途切れることはなかったよ
ちなみにドコモ回線
移ったところは決済は大丈夫だけど、会員アプリやライン通話が全然使えない
ここは無難やと思いますよ 端末購入とセットで申し込むのなら、公式サイトからが良いですか?
あらゆる特典貰ってなおかつ安く機種を手に入れたいなら
価格コム経由d回線契約からのa回線変更じゃね?
24ヶ月で4万くらいキャッシュバック含めてお得なんじゃね?
ありがとうございます。価格コムからSIMのみd回線契約でa回線に変更する際に端末購入がよさそうですね。
価格コムでもセットプランのほうを見ていたので思いつきませんでした。
>>283
2月に新規契約して、4月2〜25日に解約してくださいと言われたな。 >>289
ここの端末セットは説明をいくら聞いても得な感じがしなかったな。
24ヶ月も使うわけないし。
店頭契約で一括ゼロ円で未開封端末もらう方が得だった。 OCNはランキング圏外の最下位最低品質
価格.com 格安SIM満足度ランキング2019
https://kakaku.com/mobile_data/sim/research/
総合満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 IIJmio
3位 mineo
4位 楽天
5位 イオン
通信速度満足度ランキング
1位 UQ mobile
2位 ワイモバイル
3位 IIJmio
4位 イオン
5位 mineo
下記でもOCNは最下位最低品質クラス
格安SIM通信速度ランキング
Webページを1ページ表示するまでの時間(秒)
。。、、。 ここは、docomo回線続けるのか?
auならやめるけど
auが買収したのでau優遇するだろうね
露骨にそれやりだしたら自分もやめるわ
10月1日からのプランって、縛りと違約金が無くなるだけかな?
キャンペーン内容も男大きく変わってくる?
今月MVNOでビッグローブに加入してきた者だけど
今持ってるスマホがぶっ壊れた。
妊娠と多分液晶もダメージ受けてる。
で、買い替えたいんですが、一番リーズナブルな買い方を教えて下さい。
ざっと見る限りZenFone Max Pro (M2)が良いかなと思ったんだけど。
壊れるなら1ヶ月前なら違うプラン選択したのに。orz
そういや、昨夜夜勤明けで寝てたら妻に起こされて「BIGLOBEさんから電話だよ」って言われて電話出たら
auに乗り換えるとうんたらかんたらって説明をずーっと聞かされて寝起きで全く頭に入らず「ドコモ回線でも不都合は無いので大丈夫です」って答えたらようやく諦めた感じだったわ。
ここってこういうの良くある通信会社なの?
>>300
つなぎなら5cがお手軽よ
普通に使えて安い >>299
もともと違約金1000円は大手キャリアのみじゃなかったっけ 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>303
夜中の9時とかまで営業働かせてるブラック企業やなw
要点先に言わずに長々と話続けてるから何の電話かと思ったわ。
そんなにauに移って欲しいのかね? BanggoodでASUS ZenFone Max Pro M1 ZB602KL Global Version買おうと思ってるんだけど
買った人いるかな?
やったら安いんだけど。
>>308
初期不良抜けたらかなり頑丈なんで心配せんでも大丈夫
オークションで買って新機種手配完了後出品しても値落ちないしオススメですよ
実は自分のメイン機種w おいしいキャンペーンは今月末までだよな
来月からは微妙なキャンペーンになりそう
>>279
アンドロイド使ってるので試せないので分からないけど
PrefixPlusて言うアプリ使ってビグロのプレフィックス番号
0077500を登録すれば出来そうな気もするけどどうなんだろう? ビッグローブDで
android9だとapnタイプに"dun"を設定できないんだけど不要?
>>300
OCNのセプテンバーセールで乗り換える。
または、セプテンバーセールで端末を買って回線は使わず最低利用期間の
半年分払って解約する。 >>300
Max Pro M2はスペックはいいんだけど、ASUSは故障が多くて
個人的にあまりいい思いをしてないので、自分は避ける。
というわけで、nova 3か、AmazonでUMIDIGIが最近のお気に入り。
UMIDIGIはスペックの割にクソ安いのが取り柄だから、
必ずしも万人に勧められるわけじゃないけど。 ASUSはWiFi5GHz未対応をいつまで続けるのか・・・
>>301
ダイヤモンド会員のわい
docomo回線のsimだけど一度も勧誘されてない… >>300
motorolaは性能バランスやコスパ面でおすすめ。
lenovoに買収されたけど、本社アメリカだし信頼性は高いと思う。 昼休み〜@A
昼休み〜@D
おいおい、Aどうした? uq契約終わりに近づき、
biglobeにしようかなと思ったけど微妙。
取り直し〜@A
UQから乗り換えたいんだけどauプランのほうがマシなんだよな?
あとカウントフリーオプションってどう?なんか制限ある?
>>325
12ヶ月後のキャッシュバックに15か18ヶ月後のキャッシュバックが追加されるキャンペーンもあるから確認推奨 >>326
追加キャンペーンの確認とは?
BIGLOBEマイページの特典一覧(値引・キャッシュバッグ)に
追加キャンペーンの提案が表示されるの?
解約の電話した時にオペレーターに確認しろって意味ですか? 今のキャンペーンより良くなる気がしない
非MNPの単純な新規契約で18ヶ月目トータルで22000円キャッシュバック、
タイプ変更でさらに6000円分のポイントって過去最高の好条件だよね
>>329
遅くなっている要因が、全国分を1箇所で接続しているキャリアとの接続点だからな。 昼休み〜@A
昼休み〜@D
やはり安定のOCN
今日も110Mまで動画みて低速で5ちゃん
セレブな日々を送れるOCN
OCNは電池の減りが激しいというけど、何となくそんな気はするわ。
なんでもipアドレスの関係らしいけど。
iPhone 11にiPhone 6Sのシムってそのまま差し替えられるる
>>338
月曜日に本確書類出したのにまだなんの連絡も来ない
書類不備なのかもしれないけど、そうだったら早く連絡くれればいいのに
それとも申込み殺到してるの? 以前OCN使ってたことあって、1日110MBコースが気にいってたのだが、
たまたま機種が傷んできて、BIGLOBEで本体とのセット売りでお買い得品があったから現在はBIGLOBE
一年縛りが済んだらMNPでOCNに戻ろと思ってたが、電池の消耗が激しいのはすぐに感じるほどだろうか?
前は古い機種使ってたから、こんなものやな!て思ってた。
OCNに買えたら後悔するかな。
BIGLOBE使い続けるほうが無難かな。
BIGLOBEでサポートで機種購入してるなら2年以内にやめたら解除料金すごく高いはず
以後の残債がキャンペーン料金じゃなくなるから
昼休み〜@A
昼休み〜@D
Dで申込み後即Aに変更って結構めんどくさくて時間かからない?
でも少ない金額じゃないから悩む
子供がauのiPhone6で今mineo契約してるんだけど
BIGLOBEに乗り換えられる?
>>351
変更はWebでポチっとするだけで何も面倒じゃないよ oneplusでVolte化してau使ってる人いる?
>>352
mineoで永遠に通信量繰り越しできるのに? >>356
届いたら差し替えてまたWebでポチッとするだけ
それも手間だと言われたら仕方ないけど iPhone11をストアでポチッても手持ちのnano SIMで使えますか?
音声SIMと端末(AQUOS sense2 SH-M08)のセットでの購入を考えてます。
まず価格ドットコムの音声通話 3ギガプラン タイプDでSIMのみ契約で2万円キャッシュバック、
すぐにタイプA切り替え特典で端末購入、
が一番お得になりますかね?
新規契約考えてるんだけど価格.com経由のキャッシュバック特典付けつつ同時にシェアsimって出来ないの?
biglobe公式からなら新規契約とシェアsim同時に申し込めるみたいなんだけど
>>362
AQUOS sense2�SH-M08
なら、ヤフオクやメルカリ、ラクマなんかで、21000円くらいだから、そっちで一括購入品を購入した方がいい気がするよ。
biglobeで購入すると、2年以内に解約したい時に、違約金が高いから。
端末値引きより、gポイントより、gポイント貰った方が良くないかな。
端末を分割で購入したいんだったら、話はベッドだけど。 ごめん!
端末値引きより、gポイント貰った方が良くないかな。
端末を分割で購入したいんだったら、話は別だけど。
>>363
知らんけど価格から申し込んでも公式から申し込んでもその先のページの構成は同じな気がするが。
公式からだとできて価格から行くとできないというのはどこの情報? >>366
価格から飛ぶとそのままプラン選択のページになってオプションにシェアsimの項目が無いんだよね
このページからだと戻ったりも出来ないし
公式だと最初からシェアsim込みで申し込むリンクが下の方にあってそれ以外だと同時には出来ないような...?? >>358
交換こしあえばどんどんできる。
みねおはタンク制度もあるし、いいと思うよ。
微グロより遅いけどね。 オシエヌも遅くはないけどビグロが早いんだよね
両方使ってたから分かる
え?d端末使う前提で乗り換え先迷ってて
本命→スパホ
対抗→エンタメ
穴→OCN170M/日
なんだけど
ラクッペさんがそう言うならビグロにすっかな
今スマホ持ってないんだけど価格コムから音声SIMタイプDを契約して一度もSIMを刺すことなくタイプAに変更できますか?
端末はAに変更する時に特典で同時に購入する予定です
外部のキャンペーン系の質問もチャットで答えてくれるよ
価格キャンペーンは20000円キャッシュバックで、
公式から申し込むと13200円値引きか
6000円くらいの差なら値引きでもいいかな
>>367
なるほどー
そうすると契約してからWebで申し込むしかないのかな
ずっと使うんじゃなければシェアSIMじゃなくもう1回線契約しても良いかもしれないけど >>375
新規契約時にセキュリティセットプレミアムに加入すればキャッシュバックは22000円
キャッシュバック増額だけじゃなくアンチウイルスソフトがスマホやPC、Mac3台までで使えてお得
12ヵ月無料でキャッシュバックは13ヵ月目だから
1ヵ月分の月額380円はかかるかもしれないけど 先輩方教えてください
カカクコムの2万円キャッシュバックを受けるには、
最初にカカクコムにログインしてからないとだめですか?
今3ギガ音声使用中で子供にスマホ持たしたいんだけどシェアシムが良いのかな?自分は毎月1ギガも使わない。それとも、新たに回線作って価格コムのキャンペーン使ったほうがお得?解約予定はないです。
>>379
ログインどころか価格コムのアカウントも要らないですよ >>380
・価格コムキャンペーンで18ヵ月
1600×18-22000=6800円
・価格コムキャンペーンで13ヵ月
1600×13-17000=3800円
au回線でも良いならタイプ変更特典でさらに6000円引き
・シェアSIM18ヵ月
900×18=16200円
・シェアSIM13ヵ月
900×18=11700円
金額的には何も難しいところは無いと思うけど、
キャッシュバック後解約してシェアSIMにするのは面倒なのでやりたくないとか
タイプ変更は面倒だとかそういうのは本人にしかわからないから何ともいえない ↑
間違いの訂正と補足
2回線目は接続コースベーシックの200円が要らないから1600円じゃなく1400円でした
18ヵ月総額は3200円、13ヵ月総額は1200円になる
シェアSIMじゃない方は友達紹介キャンペーン1ヵ月無料が
新回線と既存回線で使えてさらに1400+1600=3000円お得
こうして計算すると必要もないのにもう1契約したくなるな…
>>383
分かりやすい説明ありがとう!もう一回線作ります🤣 >>383
家族に使わすために
2回線目を同一名義、同一クレカ、別メルアドで契約したら
2回線目200円引きには出来ませんと断られたで
どういう状況で200円引かれるん? >>371
出来ます
現に私はそうしました
マイページへのログイン、タイプ変更手続きが必要ですが
これはPCでも可能で
私はauSIMが届いてbゥら手持ちのスャ}ホに入れて開鋳ハ確認OK
というより、聞く場が違う 13ヶ月解約だと価格コムのキャッシュバック目当てより公式から申し込んで月額割引+キャッシュバック4000円貰った方が安いのかな?
>>389
公式経由だと13ヶ月で9200円の割引+4000円キャッシュバック
価格コム経由だと15000円キャッシュバック
かな? >>390
ポイントサイト噛ませば、2000円ほど貰えそうだから同じぐらいになるかも。 京都にいるけど、速すぎわろた
ちなみにA
>>390
セキュリティセットプレミアム加入で+2000円 今日から仲間に入ったよ
エンタメフリーも時間でばらつきあるね
360Pで見てたらこの時間はカクつくようになった
価格経由で申し込もうとすると初期費用無料とかが適応されなくなってるな
>>395
近々申し込む予定なんだけど適用されないの?
たしかに適用特典には表示されないけどプラン選択の所に初期費用無料って書いてあるけど 先月価格で初期費用無料プラン申し込んだけど今月の明細見たら請求はちゃんと無料になってたよ
だから来るなと言っただろ
タダより恐いものは無いと教わらなかったか?
えー初期費用無料なくなってるのかよ
のろまは駄目だな
チャットで確認してみたけど価格経由でもちゃんと初期費用無料適用されるってよ
なんだ適用されるのか、サンキュー
でもさっき見てたらUQの旧プランもなかなか悪くないな
エンタメフリーAタイプ360pでも止まるから解約必須だわ
今月mnpで入ったけど来月頭には解約手続きする
某サイトの料金紹介に14ヶ月計算で値段が出てたんだけど
友達紹介使うと貰った無料の1ヶ月は1年縛りに含まれないとかあるのかな?
エンタメフリーなんて無料期間だけ使って解約が基本だろ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
DからAタイプへの変更考えてるんだけどオススメの端末ありますか?今p10ライト使ってます。
>>262
この相互紹介って潰された?
子から親に紹介できない ここの番号使わせて頂きました。
ありがとうございました!
友達紹介番号
47600426127
使って頂けると幸いです!
友達紹 介プログラムが9月末で終了!
【緊急提言】友達紹 介プログラム終了の移行措置設定を BIGLOBEモバイル
https://t.co/wOii2CcCSM
・2019年10月以降の契約者には紹 介コードを発行しない
・2019年9月末までに紹 介コードの発行を受けた契約者
による紹 介は2020年10月末まで有効とする
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>410
dからaにしてnovaLite3にしました、前はp9lでした 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>418
リンク先読んでみたが
汚い言い方だけどやっぱり乞食は浅ましいなと思った
知り合いや家族、立ち回り先のお店の方に同情 >>324
それはUQが遅いから?
うちは今トライUQやってみて遅くて話にならなくてビッグローブにしようか検討中。 >>427
端末がau系との相性悪いんじゃないの?
家族とか他の人のスマホでも試してみるといいよ
iPhoneなら知らんが。 昼休み〜@A
昼休み〜@D
最近DでもAでもあまり変わらんな
これは…w
BIGLOBE会員のみなさま
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
びっぷるメンバープログラム一部変更のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4.[長期ご利用者専用特典]友達紹介プログラムGポイント進呈の停止
長期ご利用者専用特典の一つである、
BIGLOBEモバイルの「友達紹介プログラム」利用におけるGポイント進呈を停止いたします。
※2019年9月30日までに紹介コードを入力していただいた分につきましては適用いたします。 UQ っていうか au 回線は何故かえらい遅いことあるよね
うちのが au のiPhone使ってるんだけどなんでこんなところで?
アンテナピクトフルに立ってるのに?という場所で遅いことがある。
その辺は uq でもBIGLOBEでも変わらないんじゃない?
>>429
友達紹介でGポイントって貰えるの?月額無料なら知ってるけど タイプAでHUAWEI Mate20lite使ってる人いますか?
問い合わせても分からないと言われました。
>>433
huaweiのhpにソフト更新のauVoLTE 対応予定て書いてるけど
huaweiのシムフリー版で無いと更新は遅いかも 対応バンドを見ると 1 18 28が対応してるので
データsimであれば使えそうな気がするけど分からん
10月1日からキャッシュバック改悪されそうだなあ
毎度ながら総務省は余計なことをしてくれる
>>433
ビックの福袋ので使ってるよ。古いバージョンだったらアプデ必要だけどさすがに今売ってるのは大丈夫だと思う。apnも選ぶだけ。 433
データ通信、音声通話共に問題なし
ビックカメラ専売モデル
音声回線契約がセットながら回線込みのトータルでも安い
Huawei Mate 20 lite
性能バランスが良い名機 FOMA auでも使える
BICSIM回線セットセールのM20lとしては過去最安値! 〜9/30
*
9月 Huawei Mate 20 lite BIC SIMセール ビックカメラ
https://t.co/yHAUGS833f
9/30購入年額概算 18,856円(10%消費税勘案)音声・SMS+6GB/月×12カ月
持ち帰り1,980円(+税) 月々500円(+税)×12カ月
3,000ポイントプレゼントを月額支払いに充当可能で安くなる
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>419
シムフリーならa回線で普通に使えますか?VoLTEがよく分からなくて。とりあえずフリマアプリで15000円くらい32ギガのを買おうと思ってます 音声simが到着して昨日マイページから切り替えたんだけどまだ開通しないんだけど
説明書的なものには数分で開通するてあったのにこんなもの?
マジすか
同じく今日届く予定なので試してレポートします
5分くらいで開通するでしょ
マイページとかは2日くらいかかる
レポートする前に終わったw
通話してみて掛かればOKですよね。
>>444
ワシは平日の昼に申し込んで、小一時間待たされた >>444
MNP?
予約番号の有効期限切れてない? モバイルデータ通信オフでもアンテナ立ちますよ。
SIMが裏返しとか?w
あれ?
基本使用料12カ月無料とかのキャンペーン終わった?
ごめん盛大に間違えてた
価格コムからの申し込みはもともと月額の割引特典はなくて
12カ月と18カ月目のキャッシュバックのみなのね
これってセキュリティセットもいらないけど申し込んでおくのが得なのか?
キャッシュバック額上がるとか書いてあるけど
>>457
セキュリティは申し込み当月プラス11ヶ月無料だからキャッシュバック受けて解約すれば黒字なるます 素人さんにはGポイントサイト経由がお勧めです
※今BIGLOBEモバイルが熱い
災害等も含めリスク対応のために複数のキャリア回線を持つ意味でもお勧め
docomo回線で契約を申し込んでau回線に変える
これだけで6000円相当のポイント割り引き
他にキャッシュバック、割り引き、紹 介コード利用で黒字化に
*
手堅く出費を抑え黒字化ならGポイントサイト経由でBIGLOBEモバイル公式特典契約
https://t.co/K1PiEpXb9O
・3GB契約で2,500G
・docomo → auタイプ変更で500G×12カ月
・クーポンコード EFC で4,000円キャッシュバック
・紹 介コード利用で1か月無料
・トータル差し引き 2,680円の黒字
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 昼休み〜@A
昼休み〜@D
BIGLOBEってサイトの作りが迷路で変だし、
アプリも使い勝手がわけわからないですね。
そこが残念です…
これ友達紹介コードってのは自分がまず契約した後翌日とか家族の契約申し込みするとして
その際に自分のコードっての出して入力したら家族と自分と月額1カ月分無料なるってこと?
一人目の自分も1カ月無料にするにはネットに転がってる乞食コード入力するしかないのかな?
MNP切り替えして数分で開通って書いてあるのに何時間も圏外のままだなー
って思ってたら前の回線のプロファイルを消してないだけだった
>>465
ありがとう
とりあえず自分の分は友達紹介コードスレのどれか使って
開通してから家族の契約して自分のコード入れるわ DからAへ変更後のDのsimは
返送しなかったら何か罰則あるの?
自分そういえば解約したシムを郵送してないわ
ちょっと100均で封筒買って段取りしよう
送らなくても問題ないよ
建前上返してねとなっているだけで
途中でプラン変更したらキャッシュバック消える?
3G→6Gみたいな
再利用なんか不可能
さらには検品するより生産した方が安いし
>>470
キャッシュバック条件が容量の小さい方に寄るだけ、だったと思う。
だからそのパターンの場合は条件変更なしってことになる。 今から価格コムで
音声SIMタイプD契約してAに変更してもd→aの6000Pって間に合う?
ocnモバイルoneのMusicフリーでamazon music HD再生出来た
エンタメフリーでは再生出来ない 糞
>>474
順当にいけば25日くらいにはSIM届くだろうから間に合うんじゃないの
期間内(30日まで)に申し込めばSIM届かなくても適用だし 期間内に〜はタイプ変更申し込み特典の話ね
あとこの辺申し込むのにWebであれこれできるのは
SIM届いて開通した翌日朝からだった気がする
紹介プログラムも今月いっぱいみたいなので忘れずに
SIM届いてもう使えてるのにWebではステータスが
なんとか中になっててタイプ変更申し込めない!
と焦った記憶がある
SIM届いてからタイプ変更できるまで2日かかったな
本人確認でひっかかったりしなきゃ間に合うと思う
BIGLOBE Wi-FiはiOS13に対応してるのか?
10月1日から使う為には3日前くらいに申し込めばいいの?
使い始めた日がビグロ側が認識した日ってよく分からんわ
>>480
simを通信機器に入れ通信した時が利用開始なので
10月1日まで放置しとけばいいよ 何もしなくても配達後数日で勝手に開通させられるよ
正確な日数はどっかに書いてあったと思うが
SIMを入れた日が利用開始日ではないよ
SIMが届いて2日後ぐらいに申込中から契約中に変わるからその日
>>481
自分は初mvnoの時に店頭のアップライドで手続きでした
最近は近くのエイユウでも扱ってるみたい
幟が立ってました
まあキャッシュバックはほぼ無いけど、安心して出来たからいいかって感じ
もう今は慣れて、ネットでしたいと思いますけど初めてだと不安やった 自分もauからmnpしようと思ってるんだけど、タイミングいつがいいんだろ
au的には月末にやめたほうがよくてBIG的には初月無料なわけで・・・・
価格コムから申し込もうかなって思ってるんだけど
配達後数日で開通するんだよねぇ
MNP手続きは受付時間がシビアだからどっちか諦める方がいいと思う
>>489
狙いすぎて月末にならないことを祈ろう。 ★今日、明日 この連休中の申し込みが日程的に安心
1 紹 介で月額無料特典は今月末で終了 9/30 23時までに申し込み&コード登録必須
2 docomo → au タイプ変更の特典は、10月も継続の可能性あり
この場合は9/30までの契約&10月にdomcomoSIMが届いた後の手続きでもよい
心配なのは10月に特典がなくなる、特典内容が低下して黒字にならなくなること
黒字の程度が小さくなってしまうこと
その意味での早め契約お勧め
*
BIGLOBEモバイルはキャッシュバックでトータル黒字
災害時なども含めてリスク対応のために複数のキャリア回線を
トータル黒字で持っておく意味でも有効
*
手堅く出費を抑え黒字化ならGポイントサイト経由でBIGLOBEモバイル公式特典契約
https://t.co/K1PiEpXb9O
・3GB契約で2,500G
・docomo → auタイプ変更で500G×12カ月
・クーポンコード EFC で4,000円キャッシュバック
・紹 介コード登録で1か月無料
・トータル差し引き 2,680円の黒字
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) Gポイントスタンプ10個で1ポイントとかふざけてるな
引きこもりニートでもやらんわ
Gポイントって全然たまらなそうだったから登録してないわ
なんかメールもいっぱいきそうだったし・・・
10ヶ月契約してて613Gしか貯まってない
こんなものなのか
プロバイダーbiglobeだからUQから乗り換えようと思っていたのに
改悪だしな
>>504
10分無料通話オプションになっちまったな スレ違いだけど
こんなに居るんだったら
ソニー銀行紹介してくれたらお互い美味しかったのに
紹介コジキなら専用のスレにもっといっぱいいるから勧誘してみたら?
いまからドコモプラン加入すると何か問題ありますかね?
支払いがauウォレットなのにドコモ回線だわ…
d払いにした方がいいの?
スレチだけどd払いは来月14日まで20%還元やってるから使ってないなら使うといいですよ
本人認証できるクレカがあるならdocomo回線なしのdアカウントで利用可能
更新月なのでauから2回線MNPしてきた
1回線目
19日 申し込む
21日 本人確認完了&機器発送のお知らせメール
22日 sim届く
2回線目
20日 家族会員で申し込む
22日 本人確認完了&機器発送のお知らせメール
23日 sim届く
もっと時間かかるかと思ったがsim到着早いね
あとはタイプAに変更してお互いに紹介コード登録すればいいな
DからA申込んで2日前にSim届いたんだが契約情報が「タイプ変更手続き中」になってて切り替え出来ないんだけど
何でだろう?
MNP手続きした?
自分も昨日AタイプSIM届いて数分で切り替え終わったよ
タイプA対応機種確認したら「タイプAでは3G回線に対応していません。」
なんだけど、北海道の地方都市だとDタイプのままの方が無難?
無料でタイプDに戻せるから使える機種があるなら試してみては?
>>516
タブありました。
何度も見てたのに気がつかなかった。
9時過ぎたらやってみます。
ありがとう! auでガラケーの親に3G終わるってよくお知らせ来るけど3Gなくなった後は地方の人困らんのかな?
今すでにスマホでは 3G 使えないから 3G 終了してもガラケー使ってる人しか影響ない
数年前からそうなってる
というか 3G に使ってた帯域も 4G で使えるようになるから
スマホ使ってる人にとっては 3G 停波後の方が電波状態良くなると思う
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>514
親(初めに契約)→子 への紹介は出来ても
子(後から契約)→親 への紹介は出来ないでしょ 昨日届いて今日SIM刺して通信も出来たんだけどマイページのステータスが申し込み中のままで
Gポイントのページとか友達紹介のページでエラーになる
これって待ってれば開通になるのかな?
>>529
届いてから2日後ぐらいに申込中の表示が変わるからそれからできるようになる Dでたまにエンタメで途切れるくらいでそんなに不満ないけどGポ貰えるならAに切り替えようかな。山奥とか行くことないし
BIGLOBEからはXperiaAceは出ないのかな
ドコモ回線専用だからau回線に乗り換えさせたいBIGLOBEでは売らないのか
>>528
親→子 紹介出来た
子→親 紹介コードは利用できませんになってダメだね
電話して相互紹介出来ないか聞いてみるか >>533
XperiaAceの4万前後って、コスパ的には微妙じゃん
端末セット割に縛りのないMVNOで、どんだけ値引きするか次第じゃ? みなさんの書き込み見て、タイプ変更申し込みしました。
3か月試して戻すコストゼロなら、試してみろですよねー
自分もタイプAに変更したけど手数料として表示されてた3000円は無料になるんだよね?
>>540
BIGLOBE マイページの「特典一覧」で確認できる
万一なかったらチャットでクレームしてみるとか? D→Aで変更完了しました。
昼時など混んでる時は若干早くなりますね。
とは言え平均で1Mbpsまで落ちます。
それ以外の時間は変化なしです。
OCNの方が早かったかな
昼休み〜@D
昼休み〜@A
>>537
前に相互紹介できると書いた者だけど、3月末に俺は出来た。現在出来なくなっているとしたらすまん。
ただ、コード利用不可は俺も出て情報の反映に時間がかかるのかと思い、翌日にやったら登録できたので手順やタイミングによるのかも。 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>548
電話して聞いてみたら、子→親に紹介はやはりダメみたいだ
紹介プログラムの特典対象の条件を見ると
■紹介する人
紹介される人より以前に申し込んでいること
なので
子回線(後に契約)は親回線(先に契約)には紹介出来ないことになるね
以前出来たのであれば対象条件が変わったのかもしれない 昼休みにエンタメフリー でYouTubeみたけど、240になっちゃうね。。せめて360は欲しい。。
>>550
あれ、親と子2つの3回線だがさっき普通に出来たぞ パケット上限超えたときの遅さがハンパないな。
0.01Kbpsって何やねんw
>>555
速度制限って200kbpsじゃなかったっけ 仕様はそうでも実測が…
ちょっと移動できない場所に数日いるんたが、
ここがおかしいのかな?
アンテナのアイコンも半分ぐらいしか立たん…
@23区内
0.01Mbpsの間違い?
0.01Kbpsなんて計測不能じゃね
あ、ごめん、ご指摘の通り。
でも計測不能エラー、電波切れなんて普通よ。
mineo Dから引っ越して来て初めての低速なんだ…
低速で1日何百Mだか使うともっとキツいガチ規制かかるんじゃなかったっけ
uqからbiglobeに移ろうと思っているのですが速度はどうですか?
来月のキャンペーン特典がわからないから
手数料月額基本料が実質無料と思えば十分速い、
みたいなことも言えないんだよな
>>564
だったらとりあえず申し込んでおけば良い
で本人確認証明?のアップをしなけりゃ良い
しない限りsim送ってこないから
で来月の新キャンペ来てからどっちにするか決めたら良い
来月の方が良けりゃ最初の本人確認スルーして
新しく申し込みし直して粛々と契約すれば良い >>551
昼休みにMVMOでようつべ視聴できてる事に驚き
ド田舎? DからAへのプラン変更と特典の詳細ってどこにある?
一旦Dで契約して開通もしてるんだけどAに変更して割引ほしい
BIGLOBE側からなんらかの連絡来ないとできないの?
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>555
都内は場所と時間で変な値が出るときもあるぞ。オフィスでも南面の部屋と北面の部屋で速度が違うときがある
ワイ虎ノ門やが計測するときは必ず同じ場所でやるようにしてる >>573
基地局かパンクしてる場合とMVNOの帯域が足りてないの2つあるからな
エンタメフリー付けて契約したけど昼休みでも360pなら普通に再生できるね iPhone11に合わせてauからBIGLOBEに乗り換えてみた
今さっき初めて昼の時間帯に外でSafari開いてみたんだけど
通信制限食らってるんじゃってくらい繋がらないな
スマートニュースのクーポン画像とかも全然落ちないし
エンタメフリー3カ月無料もためしに入ってみたけど当然YouTubeなんて一切動画再生できず
こんな酷いの?これがデフォならちょっと舐めてたわ
ドン引き
昼と通勤時間はダメだよ
それは格安SIMの常識
昼休みに使いたいならキャリアしかない
今もほとんど繋がらんw
アンテナも風前の灯だ…
後で東京外に移動してまた確認しよう
どんなに酷くても500kbpsは出るけど、ターミナル駅やオフィス街などの人口密集地は、無理だね
この場合は、キャリアであってもだめだけど
クーポン関連はあらかじめアプリを開いとくクセがついたぜ…
MVNO初心者ですみません
ヨドバシ行ったらBIGLOBEで音声通話月3GB、HUAWEI nova3lite付きのやつがあって、通信費は年間13000でした。
端末を13000で売れば年間0で手数料だけになるんですけど、ほんとに0円に出来るんですか?
>>581
素直に価格.com経由で申し込め
売る手間なしに1年後に実質ほぼ無料になる >>582
ネットの申し込み間違えて割引効かなかったりしないかと不安なんですよね…
LINEモバイルも5000円特典失敗したとか聞きますし 超能力者の俺が教えてやるが
その「12ヵ月の通信費 13000円」だと思ったものは
「12ヵ月以内の解約解除料 13000円」の見間違いだ
>>578
Aタイプで平日12時半の横浜駅で1Mbpsギリですね MNP開通できたー
freetelから帰って参りました
今後の発売予定の端末について
11月1日より、「HUAWEI P30」「HUAWEI P30 lite」の申し込み受付を開始予定です。詳細は後日、お知らせいたします。
今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
遅すぎだろ…
>>575
だからウンチ連呼してただろ
煽りでも荒らしでもなくガチだから Aタイプ変更したら家で電波全然立たなくなった
家はwifiあるからいいけどなんか悲しい
安くなった月500円でDMM Mobile契約しよう
タイプAに切り替えて届いたSIM入れ替えたんだが、SIMカード契約状況 契約中(解約申込中) / タイプ変更手続き中ってステイタスから変わらない。なんじゃこりゃ
ボリュームチャージ高杉ワロタ
今月は我慢して買いまくって乗り切る
この不便な場所にはもういないしな
アプリ、まだアップロードしてなくて前のままなんだけど、アップロードしようか迷ってる
まだ新アプリ使いづらい?
家で繋がるかどうかなんて一番大事なのに確認もしないでAタイプにするやつがいるのか
通信はともかく電話はどうするんだ
二回線目増やしたい場合、同一で価格の特典受けれるの・・・?
その場合、また同じ身分証明やら一回線目と同じことすればいいのか?
そもそも特典受けれるのか同一名義
ここって米国のサイトに強くない?
iijに変えたけど機種も64ビットに変更したにもかかわらず、ある米国サイトが引っかかる感じに
軽いサイトなんですが
たまたまだろうか?
>>577
アンテナも風前の灯火?
それは元々電波状況の悪い場所だってだけだよね? 鉄筋コンクリート等で屋内だとキビシイってんなら
電波法的にはアウトっぽいけど、4G(LTE)ブースターなるものがある
明日で終了
9月末契約のメリット リスク・ギャンブル回避 BIGLOBEモバイル
https://t.co/woomU3AhZt
・初月無料に加え紹介無料の2か月連続無料を確保出来る
・10月契約では初月無料のみ 特典条件等低下のリスクも
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) エンタメフリー、画質下げても見れない
騙されるなよ
エンタメフリーは自動ゴミ画質だし
動画をいっぱいみたいならこそ
選択すべきじゃないことは
BIGLOBEを契約して最初に知ること
UQ MobileからMNP申し込み完了しました
よろしくお願いします!
>>612
30GBプランで申し込んだ?
今ならプラン変更で10月に30GBプランを反映させられる
初月無料
★更に紹 介コード入力(明日が期限)で翌々月
=11月も30GBプラン無料可能
*
https://t.co/Fl8ZFw7Y8T
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) UQ MobileからMNP申し込み完了しました
よろしくお願いします!
エンタメフリー入るくらいならギガ数を上げたほうがマシ
>>618
初月は無料だからmaxギガで契約がデフォでしょ 10月のキャンペーンは割り引き・キャッシュバックなど条件が低下と読む人が多いか
月末間際になってグンと契約が伸びています!
*
9月末契約のメリット リスク・ギャンブル回避 BIGLOBEモバイル
https://t.co/woomU3AhZt
・初月無料に加え紹介無料の2か月連続無料を確保出来る
・10月契約では初月無料のみ 特典条件等低下のリスクも
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 価格com経由で無料以下で使える契約だし
今日中にもう一回線増やしとくか
自分で自分を紹介するセルフ紹介は
別IDなら可能
今日中に紹介される側がコード入力完了でOK
昼休み〜@A
昼休み〜@D
帯域制御掛かってるから、IIJと比べるとRTTが低いのがBIGLOBEの良いところ
新規契約追加したけど
うーん さらにもう一回線追加しとくかなぁ
価格の方も1人1限制限はないみたいやし
>>626
家族会員登録をして回線数を増やす方法
契約者本人が家族会員となることも可能です
契約者の他に4人の家族会員登録が可能 最大5回線
紹 介無料は9月末で終了となりますので
コード入力も忘れずに
*
docomo au 2回線運用のため 価格コムからBIGLOBEモバイル家族会員契約
https://t.co/mKZYiUzQVC
・家族会員はベーシックプラン200円割り引き
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) DからAプランへの変更キャンペーン明日以降延長しないのかな
家族分がSIM到着遅れて今日間にあわねぇよ
これから契約をしようと思っていますが、公式から申し込むより価格コムのキャッシュバックの方がお得ですよね?
>>628
今日申し込み後に電話して聞いたけど
明日以降も継続との話 >>629
Gポイントサイト経由も検討してみては
Gポイントサイト経由の場合は30GBで契約申し込み
価格コム経由の場合は今日の契約申し込み後に30GBプランに変更する
そして忘れずに今日中の紹 介コード入力で翌々月11月が無料に
初月の10月と紹 介無料の11月の2か月連続で30GBプラン(8,195円)が無料になる
*
手堅く出費を抑え黒字化ならGポイントサイト経由でBIGLOBEモバイル公式特典契約
https://t.co/K1PiEpXb9O
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>632
ありがとうございます!
検討してみたいと思います! 価格.com CPショボくなりすぎワロタ。まあ事前に予想できてたけど…
価格コムキャンペーンでMNP申し込み。
9/30までのキャンペーン滑り込み。
果たして吉と出るか凶と出るか
新期限キャンペーンの表示タイミングはam9時とか?
まぁ日付変わってすぐにするもんじゃないんじゃない?
BIGLOBEって過去に追加sim手数料無料キャンペーンやったことない?
9/30までの価格.com 3G音声sim プラン
ひっでえな昨日までに移行できなかった人乙やな
DからAプランへの変更キャンペーンもGポイントバック半減しとるw
>>632みたいなのが日曜にも描かれてるけど、
自分の記憶が正しければプラン変更もタイプ変更も
紹介コード入力もSIM届いた翌日まではできなくないか?
最近システム変わった? >>646
正確には届いた日の翌日以降
昨日申し込んでも当然間に合わない
短縮URLは元のURLが規制されてるってことだから踏んではいけない >>646
昨日申し込んだけど、申し込んで直ぐに紹介コード登録出来たし当日中にマイページに反映されたよ。去年申し込んだ時も登録出来た。プラン変更はしてないから分からない >>648
訂正
マイページに反映されたのは今日だったかもしれん。 >>649
再訂正
今日は終日メンテナンスで特典付いてるか見れなかったから、やっぱり当日中に反映されたが正解。 紹介コードの入力だけは即日できたな
タイプ変更や自分からの紹介コード発行は1日半ほどかかった
10月からのキャンペーンがゴミすぎて草
9月中に申し込んで大正解だったわ
元々端末の割引はほとんど無くて
維持費の期間の長さと、キャッシュバック?に全振りしてた印象だから
あまり影響受けないと思ってたんだが
なんかいきなりキャンペーンが腐ったね
まあ本来はキャッシュバックじゃなくて、月額費用やサービス内容で競争するもんだからな。
昼休み〜@A
昼休み〜@D
今日から仲間入りしまりた。よろしくです。
SIMをD回線にて開通したのですが、ちょっとお聞きたいです。
最適化解除をしたいと思い説明書通りにプロファイルをインスコしたらデフォでBIGLOBEモバイル ver.3でした。「最適化解除」の確認をしたらNG判定で最適化されてませんと判定。
でも速度は30Mbps出ているので問題はありませんが最適化解除すればもっと爆速になるかと思ったので最適化解除方法を下記以外では試しておりません。
https://smartphone-sim-wifi.info/lifiting-apn-biglobe/
どなたか他の方法など知りませんか? >>659
「最適化解除」の確認をしたらNG判定で
×最適化されていません
◯最適化されています
失礼しました。 >>662
ありがとうございます。
当方、エンタメフリーでした。 遅くて困るのは最適化しなくてもどうせ遅い混雑してるときで
そんなときは最適化して少ないバイト数で通信してくれた方がいいわけだけど
最近はなんでも https (最適化してくれない) だからたいして効果ないんだよね
>>662
エンタメフリー機能を「オフ」にしてみゆうとしましたが今日開通したばかりなのかまだステータスが反映されていなくモバイル契約情報にありませんでした。また後日確認してみます。 月額490円で初月にやめても初月無料のエンジョイプラスの利用も忘れないように
今月のギフトチケットはサンマルクカフェ500円分
>>668
印鑑より身分証明書、運転免許証とかがいる >>669
有難う御座います。
夜の配達に時間指定します。 受け取りって家にくる配達業者相手でしょ?
俺は印鑑だけで済んだよ
>>666
今更(笑)
しかしもちろん昼は激遅だぞ 確かに最適化解除APNは昼は遅い
昼休みなら最適化解除しない方が速いかも
楽天と比べて販売するスマホのラインナップがショボすぎて辛い
昼休み〜@A
昼休み〜@D
昼休みもまともに使いたいなら素直にUQかワイモバイルか三大キャリアにするしかないね
>>678
格安SIMの回線速度は場所は関係ないとあれほど 安いだけが取り柄だったのにCBゴミ化したら誰が使うんだよ
9/30に滑り込みで申し込んで今日sim届いた
月またいで前キャリアで契約してたキャリアの5GBついちゃったんだけど
届いたらすぐsim入れ替えたほうが安心?
外出中に前sim死んだりする?
新しい回線欲しくてここにしようかと思ってたけど
先月まで2万円キャッシュバックやってたと知って入る気が激しく萎えた
>>680
場所は関係あるよ。事実キャリアだってライブ会場なんかは局所的に遅くなるし、嫁さんの格安simはLineのスタンプさえも送れなくなった。これは実体験だよ。 >>683
10月契約ならIIJmio
1,300円割り引き×3カ月を利用で解約の手
*
10月の回線条件 短期はIIJmio 長期(1年)はビックカメラBIC SIM
https://t.co/0aSzdaP8J9
・IIJ mioを3か月+1日で短期解約の場合2,480円
ひと月当たり827円ほど
・BICSIM の年額概算は13,426円(データ増量36GB)
ひと月当たり1,118円ほど
* 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 大手町あたりだとdocomoの基地局もいっぱいいっぱいで遅くなる
後出しにはなってしまうけど、>>680とは別人なので補足すると
イベント会場や都心で基地局が輻輳するのは例外ってか
キャリアでも遅延するってのは逆に格安SIMの問題ではない証左 新宿渋谷でよく使うけど遅い感じしないけどな
auね
池袋の駅周辺はdocomo、au共に詰まる感じすることが多い
auでは音声通話すら出来なくなったこともある
>>684
違う話になっているよ。
>>680 は元々 >>675 の速度測定結果を受けたその後のレスに対するものだから、
平日 12:30すぎ のこと
を言っているのであって、ライブやるような時間帯の話ではない。
要はどこがボトルネックになるかが重要で、ライブ会場では基地局1局の処理能力を上回る可能性があるからその体験に繋がるんだろうけど、平日12:30では全国的に一斉にやりだすからPOIでしょ。 音声通話に制限かかることある?
制限するのってデータ通信だけなんじゃないの?
>>691
たしか相手の声は聞こえるけど自分の声は相手に聞こえないはず タイプAにしたけど、Dが遅い時間はAも遅い、Aが速い時間はDも速いで、なんかイマイチだった
昼休み〜@A
昼休み〜@D
9/30に申し込んだ2回線が今届いた
D→A特典が-3000ポイントだし
セキュリティを1ヶ月余計に払うしで
1週間遅いせいで3500円分ほどの損だが
D→A特典が終わらない限りは逆に
解約2ヶ月前までDで使えるのを
メリットと考えたい
MNPするって適当に言えばCB8000貰える特典てまだやってますか?
10月からサポセンへの電話、スマホからは有料になったんだよな
滅多にかけることは無いが、何かあったときの連絡時に困るなぁ
20分とか平気で繋がんないし、よそから移って来た人や格安SIM初心者は大変だ
>>698
聞いてないんだけど・・・
20分ほどBIGOLOBE電話からほとんど待ち時間でしてしまったんだけど
おいくら? 10分200円だから400円か
ほとんど待ち時間でこれだけかかるってむかつくなあ
でっかく表示しておけよ しかし10月に入ってからの渋ちんぶり半端ないな
俺もう解約したけど今でもネットから解約できねーの?
MNP転出はwebでできるよな
解約は有料電話とかふざけんなよ
>>703
上で貼ったページではできないと書いてあるけどできるのか? >>704
ありがとう確認した
MNPも電話かよ!
確か公衆電話は無料でいけたはずなので試してみるわ
解約すんのに余計な金使いたくねー! え、解約電話オンリーなの?
先月終わりに契約しちゃった・・・
電話オンリーなら移らなかったのに・・・
私、聴覚障害者で電話出来ないんだけど解約するときどうしよう…
特典に釣られてタイプAにしたけど会社の屋内だと電波悪すぎて使いものにならんな
D回線戻すしかないか…
>>709
誰かdocomoの奴居なかったのかよ
ほんとアホだな うちの田舎だとタイプAのが断然速い
が、アップロード速度が劇遅になること多くて困ってるわ
やっぱ安定感はDなんかなあ
SMS 認証に使える番号を一時的に取得したいために、
契約してすぐ解約しようと思っています。
月末までやっている音声通話 SIM のキャンペーンに申し込めば、
・契約事務手数料 0 円
・初月利用料 0 円
・解約金 1,000 円
で、総費用 1,000 円で行けるのかな?
自己レスです。
ダメですね。「初月解約の場合は月額費用がかかります」って書かれてる……
>>707
サポートにメールすれば対応してもらえるよ 戻せる
9/30までにD→Aにした回線なら
その際の手数料も無料
10/1以降は有料化
>>718
問い合わせたら4ヶ月以内だったら無料でタイプDに戻せるみたいですね
情報をありがとうございました Aの電波家だと弱いけど500円の為に我慢するよ・・・
解約は電話(有料)のみなのか・・・
問い合わせメールで「電話つながらないのでメールで〜云々〜解約手続き願います」
で出来ないもんかな?
タイプDだけど電車に乗ってると頻繁にハイスピードになるのはしょうがないのか?
特に関西の中心部らへん
東京駅とかスピードテストする
都市圏だけ増強して他はウンチ塗れがビグロだぞ
>>722
固定回線からならフリーダイヤルで無料だからどこかの電話を使わせてもらうといい 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>724
確かに首都圏だけ優遇なんやろな
他のMVNOも同じ感じなんかねぇ 500Gポイント入ってたけど毎月交換申請しなきゃいけないのかい
>>724
回線借りてるのに首都圏だけ増強できるの? 昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>740
紹介した人数分が特典一覧で全部反映されている?
10月になっての更新で適用予定の月数が減っていない? 昼休み〜@A
昼休み〜@D
Dのが速い… >>745
シェアsimの月料金は十分安いんだから払ってあげて >>743
Dよりもさらに遅いAってどれだけポンコツなんだよw >>745
ワイモバなんてシェアSIM1000円だぞ シェアSIMでエンタメ古事記
本SIMで普通使いが基本だぞ
youtubuはvp9コーデックのある高級機種で見なさい
タイプAに切り替えれば3000円分還元して初期費用も無料だよ
って案内がしつこい
10月以降の契約は現金バックじゃなくなったのね
改悪やな
22時なのにおせーよ >>761
22時とうゴールデンタイムだからおそいんだよ Reno Aの扱いをしないようで残念
だがシェアSIMが便利そうでここしか選択肢が無い
料金体系変えるのか端末付が契約できない
11月再開とか
帰宅時間帯はYoutubeを最低画質にしてもみれねーな
ゴミすぎ
キャンペーン変わって劣化したらほとんどスレ伸びなくなったな
昼休み〜@A
昼休み〜@D
上から目線で他人にあれこれ指図するのも 症状のひとつみたい、だよっ
価格コムのキャンペーンで乗り換えたらなぜかU-NEXTが契約されていたが
請求にラグがあるので気づくのが遅れた
速攻やめようと思ったが、レンタルポイントもったいないからせっせと映画見てる
11月に13ヶ月になるからuqへ切り替えるしAプランは見送った
これから新規契約するなら価格ゴム経由がいいですか?
Biglobeの固定回線使ってたから信頼性でbiglobe選ぼうとしてたけど
ここ読む限り信頼性というよりニッチなSIMなんかな
中古au iPhone7買ってきた
nano SIM/Volte対応SIMの仕様はわかってたが
iPhone8だと倍くらいの価格になっちゃう
SIMロック解除して使っていこうと思う
ネットワーク利用制限○ならWebで
無料で解除させて欲しいもんだ
>>781
俺はいまだにdocomo6sをロック解除してAUのVoLT SIM使ってる >>781
ちなみにキャリアの中古のiPhoneはOSアップデートされるの? アウから転籍したSE使ってるけど
アプデはされる模様
昼休み〜@A 博多
昼休み〜@D
BIGLOBEでんわは番号コピペ発信ができないの?
電話アプリのオススメは何かありますか?
Q&A読めばわかるようなことをメールしたけど丁寧に返答いただきました
>>788
プレフィックス付加するアプリ使って、電話アプリは適当なの使うのは? プレフィックス付加するアプリって一斉に規制されたけど今でもストアにあるの?
>>790
ありがとうございます。
プレフィックス初めて知りました!
標準アプリがコピペ発信できないのは不便すぎます。
有料でもいいので留守録機能付き電話アプリを探してみまする いままで気にせず使ってたんだけどふと考えて
エンタメフリーのコンテンツをバックグラウンドにして
他のゲームしてるとちゃんと分けて通信量カウントしてくれてるのかな
>>791
端末との相性とかもあるかもだけど、Premium Dialer使ってる >>779
ぶっちゃけ悪くないよ、割とネガキャンが酷い >>779
わしも低速切り替えが自由にできない以外はいいと思う。 ここで言われてるほど悪くないと思う
そりゃキャリアと比べりゃ遅いけどiijやmineo、nuroなど他回線も併用してるけど悪くない
唯一nuroのPremium回線はキャリアに近い
昼休み〜@D
昼休み〜@A
飛行機飛ばしたら解決したけど
これ規制一部食らってるな
荒らしが契約したのかな
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>801
おこちゃまがお痛をした後のIP拾うのは割と良くある。
月1くらいかな Dはこっちや
Instagramがコミニュケーションフリー対象になれば完璧なのにな
BIGLOBEのdocomo回線を使ってますがau回線の方が速いのかな?スマホはGALAXY S8のau版をsimロック解除して使ってまする。
そんだけ出とったら十分やんけ
そんなに速度が干し烏賊
>>811
土曜のあさ8:30に測ってどうしたいの? タイプAでも郊外ならそこそこ速いな
ベンチマークを取ることが所有の目的の人っているからなw
特に自作PC好きの人なんかそれ。
今月サブで契約したけど早すぎて笑った
より正確に言うなら自分の住んでる家だとau回線が届きにくいらしく
auよりbiglobeのほうが速いとかいう逆転現象が起きてる
契約して本当に良かった
>>821
平日12:30すぎなら遅いからさして消費しないでしょう。
20Mとか出ちゃうとすんげー食う。 >>823
んなわけないだろ
ビグロだってAプランはau回線だぞ
まさかdocomo回線か? au回線が届きにくいって言ってんだからdocomoに決まってるだろ
今測ってみました
iPhoneXR 仕事休みの人が多いのか、昼休みの速度そこまで遅くなかった
さっきSIMをDからAに変えたのだがアンテナが一本起たなくなったが速度遅くなってたりとかすんのかしら?
速度が遅くなってるというか単純にAの電波入りが悪いことを意味してる
混雑とかじゃなくて電波自体イマイチ届いていない
今年9月に価格から申し込みました。キャッシュバッグ特典の12ヶ月15000円や18ヶ月5000円はマイページで確認できたんだけど、セキュリティセットプレミアム同時申し込みの2000円キャッシュバッグは確認出来ないんだけど皆そうなってるの?
おれも9月に価格経由
15000円のお知らせのとこに「キャッシュバックの金額は所定の条件を満たすと増額します」って書いてあるね
サポートに電話して聞くと対象かどうか
回答してもらえる もらえた
BIGLOBEから電話あったけどなんの用事がある?
>>837
モバイル会員向けに光回線営業
おれんとこは、モバイル入って2週間ほどでDM来て、さらに1週間後ぐらいに電話来たわ >>833
だからその場合遅くなったりするのかと聞いてるんだから答えてやれよ 今日、快適なのは月末近づいてきて
みんなギガが無くなったからなのか
答えてやれよもなにも電波が届いていない=速度が遅いかなんてケースバイケースだろ
わざわざケースバイケースですって教えてあげないといけないのか
oppoの端末取り扱ってほしい
おサイフケータイ最高
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>835
>>836
834です。ありがとう。
サポートに問い合わせたら対象月になるまで確定しないからマイページにはまだ反映されないとの事でした。 昼休み〜@A
0.51/6.82
昼休み〜@D
計測できん
そういや、なんでau回線ってデータ通信のみって無いんだろ?
データ通信+SMSはあるのにな
>>849
恐らくauが提供してるsimにデーターのみのがない
BIGLOBEにはないけどソフトバンクもデーターのみがなかった気がする わいが持ってるポケットWiFiは
データ回線じゃなかったんか・・・
んなわけねーだろ
独占禁止法的ななんちゃらで回線を提供してるわけで
auだけ提供して無いってのはありえないでしょう
SMS付きデータ回線はdocomoだけやろ?
数年前の知識やけど
普通にauもあるよ
ソフバンは検討したことすらないからよく知らないけどまああるでしょう
>>855
auのデーターのみsimを提供してるmvnoってあるのかな 詳しくないけどauのSMSは表記もSMS(Cメール)でホントのSMSでは無いらしい
なんか回線交換方式ではない?とか
そのへん突っ込まれても答えられないけど
au に sms 無しのデータ回線はないと思う
au 本体でもない
>>844
BIGLOBEって端末のラインナップ最低よな >>859
11月からどうなるんだろうな、端末の売り方変えるらしいが
分割で買ってない俺には関係ないけど >>862
今月分から請求がKDDIになったから翌々月請求へ変わった
だから来月まで手数料は未定ってことじゃないかな >>863
そうなんだ… 安くなってラッキーとか思ってたわ 昼休み〜@D
昼休み〜@A
>>865
いつもお昼休み速度教えていただきましてありがとうございます。ちなみに場所は何処ですか? >>867
この時間帯のボトルネックはPOIなので、速度の遅さと場所関係いから。 このsimの速度に慣れてしまったからほかのwifiとかに繋がった瞬間以上に早く感じてしまう
ポケットwifi快適すぎるんだけど
昼休み〜@A
昼休み〜@D
Dも10分違うと速くなる 今日からBIGLOBEモバイル使用開始。
タイプD
開通から今までちょくちょく計測してみた。
場所は関係ないかもしれないけど北海道千歳市です。
Dは東京駅周辺だけブーストかけてるから
都内での計測はあまり意味が無い
>>873
えー、そうなんですか!教えて下さってありがとうございます! >>516
通信速度を気にする人は遅いと何か困ることあるの?
ゲームとか? >>872
すげーいいデータがとれたね。
>>870 さんが言っているように、最後のとこ8分違うだけで全然違う。 872です
定期的に確認できていませんが、昨日の続きです。
家でWi-Fiが使えて、外では昼休み時間帯の遅さが我慢できるのと、動画をあまりみないのであればこれで充分だと思います。
そして、速度測定アプリの通信量が760MBになってた。。。意外と食うのね。。。
>>878
スビードテストは上り下り10秒計測なので、概ね速度値の和MB分使う。 昼休み〜@D
昼休み〜@A
来月から音声通話スタートプランに変えたけどデータsimあれば予備の1GBあれば十分だな
なんか文章が変だなw
しかし1400円税別でも高いな
もっと安くしてくれよ…
昼休み docomo回線とau回線
昼休み〜@A
昼休み〜@D
昼休み au回線
新潟市秋葉区
夜勤中ずっと5ちゃんしてたら6GB契約なのに通信制限なってしまった
一昨日1500円分(0.5GB)追加したけど今また300円分追加したので合計1800円上乗せで今月は約4000円…
高い…でもキャリアからすれば安いしと言い聞かせて後4時間乗り切る
紹介コード乞食しようと思ってHP見るとアレ先月で終ってたのかよ…
>>886
なんつー無駄な使い方をしとるんだ
夜勤中こんなところに嵌まらなくてもいいだろうに 886だけど>>888俺から5ちゃんを取ったらモテモテになっちゃうよ
6GBから今月だけ12GBへ変更したので今月は余裕だし12月になったら他へ移るから3GBプラン変更申し込んでおいた 5chで普通の閲覧と書き込みなら低速でもいけると思うけど切り替えが無いんだな
昼休み〜@A @横浜あたり
昼休み〜@D
1年使ってCBでほぼ無料という時代は
もう終わったんじゃ
バブルはもう過去じゃ
CBより増強しろや
真昼に20年前にタイムスリップするの止めろ
解約金で金取れなくなったんだからCBが悪くなるのは当然だろ
9月の時点で今月いっぱいだぞって散々注意喚起したのにな
MMOのKDDI系になったから下手にキャッシュバック打って総務省ににらまれるのが怖いんだろうな
何かMy BIGLOBEにログインできなくなった
同じ現象の人いる?
予告されてたファーウェイの2機種が追加されただけか
>>898
今月キャッシュバック対象じゃない?
それだと今日中はメンテナンスでログイン不可 今更Huawei追加してどうするのかね
oppoやiPhoneだろ
CBの案内きてて今日手続きした
来月にはMNPしよ
GP、今回は露骨にサービス低下だけかい
ここってホント、釣った魚に餌やる気が全く無いのな
12000〜20000キャッシュバック無くした分の代替無いんだなw
まぁ今は志村かカレンダーの二択だからどうでもいいけど
Dプランなんですが、通信の最適化を解除したらスリープ時の電池の減りが激しくなったんですけど皆さんはどうですか?
プラン変更してGB増やすほど早く減るやうな気もする
昼休み〜@A
昼休み〜@D
9月17日にbiglobeに3GB音声通話SIMに入会したんだけど、この場合半年は1200円割引であってるよね?
今10月の明細見たら、
3GBプラン700円
音声SIM700円
ベーシックコース200円
消費税と通話料
計1800円
ってなってんだけど、サポートに連絡したほうがいいかな?
問い合わせは料金引かれてからでいい
表記だけの話だと思われる
たぶん価格com経由は1200円割引無し
その他ネットから申し込みは1200割引有り
9月の価格comは月額割引無しで1年後キャッシュバック
マジか
勘違いかよ
キャッシュバック絶対忘れらんねーな
エンタメフリーONになってるのにAmazonMusicがカウントされてるような気がする
低速切り替えってマジで嫌がらせか梗塞クーポン買わせようという悪意しか感じられないくらい遅いけど?
バーストホントに掛かってるのか?って位
>>919
あ、やっぱそう思う? カウントされてないよなぁ あ、カウントされてるだった。
やけに通信量が多いんだよね
昼休み〜@A
昼休み〜@D
9月に駆け込んだ奴らは今月中にエンタメフリー解約しとけよ
昼休み〜@D
昼休み〜@A
今日は遅いなあ… 昼の遅さに我慢しつつ3年使ってきたけど、UQやYモバイルの価格が下がって来たので乗り換えます。
biglobeは追加SIMや家族シェア、繰り越しなど柔軟で良かったんだけどね。
ゴールデンタイムでpayやポイント関係ですぐ画面出したい時に固まるのがストレス過ぎた。
じゃあの
最近アプリが激しく通信してるなぁ…と調べたらGoogleアプリストアが1.1GBほどバックグラウンドで通信してた…
フェイスブックも使ってないのに勝手に通信してて大量消費してる
エンタメフリー目的でLINEモバイルから乗り換えようとしてるんだけど
エンタメフリーって割とゴミな感じ?
YouTubeとかAmazonMusicとか音楽流し聴きする程度もしんどい感じなの?
格安シムの最安コースと
モバルーでネット全部賄う
これだろ
>>930
YouTubeは360pはほぼ見られない。240pがデフォ
音楽なら問題なし 今月のエンジョイプラスのギフトチケットはローソン500円商品券
加入月無料(無料のままやめてもok)なのでこれだけ使ってすぐやめてもいいと思う
>>930
音楽は問題無い
つべは日中は基本的に240pで考えるべき
ただ深夜になればそれ以上、早朝で調子良いと720pでも見れる時はある 今日MNPと新規の2回線契約で22000ポイント貰って来たわ
気付いてない人もいるかもしれないので書いておくと
契約者はもれなく追加で契約したり端末を買うと2000ポイントもらえるクーポンが付与されるので
2回線目を契約したりする時には忘れずに使いましょう
びっぷるメンバープログラムのクーポンのところで確認できます
あとよくわからんBIGLOBEクラブオフとやらの特典も使える模様
ドミノピザ30%引とか
ベーシック料金月額利用料金
smsオプション料金で320もプラスされてるのか
見てなかったマイネオと違って地味にこうゆうので値段高くなってるね
90分通話パックと間違えて10分かけ放題を契約してしまった
同じ月額なのを寝ぼけて勘違いしたわ
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>944
テレビの電波は放ったらかしで好き放題やらせてるくせに携帯利権となると滅茶苦茶うるせー安倍政権は乞食かよ 総務省が携帯会社に文句つけるようになってからろくな結果になってない
機種変を含めれば料金は高くなってるし、中古価格はあがってるわ、BIGLOBEのキャッシュバックも渋くなるしで、どんどん維持コスト上がってるんだが?
>>947
安くするのが目的じゃなくて口挟んで利権ウマウマするのが目的だから当然の結果 携帯会社が抜け道ばっか使って素直に言う事聞かないし
昼休み〜@A
昼休み〜@D
>>944
エンタメプラン終わっちゃうの?
移ろうかと思ってたのに驚いた なんか知らんけど、国がそこまで民間企業に介入していいのかよ
ちょっと緊急なので既出だったらごめん。端末補償サービス入ってるんだけど恐らく交換のレベルなんだが、どんな機種くるのか知ってる方いたら教えて下さい…!
場合によっては買い替えちゃうかも
>>947
もっと早い時期にやっているべきことを今やっているから、
おかしなことになってる 利用者としてはドコモかdアニメやdTVを安くカウントフリーにしてくれると最高なんだが
>>956
だいたい、FeliCaのあるなし、端子がBかCか、ってのが境界線だろうね。
キャリア端末なら互換品、SIMフリーなら販売してる端末になるみたい 昼休み〜@D 仙台
昼休み〜@A
もしかしてアプリでデータ残量をリアルタイムで見ることできないの?
昼休み〜@A
昼休み〜@D
昼休み〜@A
昼休み〜@D
9月以前の契約でも10月以降にタイプ変更すると解除料1000円に変わるんだな。知らなかった。。
価格経由の契約で特典がもらえなくなるから
考える必要がない話だしな
MNPします!って電話すれば半年間500Gポイント貰えるね
3G停波になるけどDタイプで契約しても来年も以降ちゃんと使えるの?
>>970
そもそもdocomoの停波予定は2026年だったはずだが? 日本語がおかしいだろこれ↓
このたびBIGLOBEでは、ご利用料金のお支払い方法を「預金口座振替/ゆうちょ銀行自動払込」もしくは「クレジットカード」にてご登録されているお客さまのお支払方法を、2019年9月より順次、「KDDI請求」に変更させていただきます。
「お支払方法を」→「お支払い先名(or請求先)を」の方がしっくりくるかな
免許の色が青の運転手の免許の色を金色に変えます、的な文章
わかりやすく書こうとしてかえって冗長になってる感じだな
正しく書くなら↓でいいのではないか
このたびBIGLOBEでは、「預金口座振替/ゆうちょ銀行自動払込」もしくは「クレジットカード」にて、
ご利用料金のお支払いをされているお客さまへの請求を、2019年9月より順次、「KDDI請求」に
変更させていただきます。
昼休み〜@A
昼休み〜@D
今月いっぱいで解約することにした
約20年ありがとう
犯罪者糖質虹saku咽が不正アクセスして溜め込んだユーザーの通信記録も 摘発時に凍腸犯罪の動かぬ証拠になりそうで州音
UQ WiMAX は糖質候saku印が鬪重してマックス、だぜっ
通信妨害だけ出も腹立たしいのにイマドキ1メガとは時代錯誤もはなはだしい出寿ne
加入者回線を到寵して客を威嚇・統制する恐怖政治プロバイダー、だねっ
ベッキーさんはmineoのCMに、斉藤由貴さんはauのCMにご出演された後…、だろっ?
朝2チャン 昼モ2チャンデ 夜2チャン
夜中モ2チャンデ 明日モ2チャン、だろっ?
lud20220504095901ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mobile/1564503838/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【MVNO】BIGLOBEモバイル 45枚目 ->画像>136枚 」を見た人も見ています:
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 43枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 46枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 48枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 49枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 44枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 39枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 36枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 40枚目
・【MVNO】BIGLOBEモバイル 44枚目
・OCN モバイル ONE 117枚目
・【MVNO】楽天モバイル SIM11枚目
・【MVNO】楽天モバイル 45枚目
・OCN モバイル ONE 103枚目
・OCN モバイル ONE 115枚目
・【MVNO】楽天モバイル 77枚目
・【MVNO】楽天モバイル 69枚目
・【MVNO】楽天モバイル 73枚目
・OCN モバイル ONE 107枚目
・OCN モバイル ONE 136枚目
・OCN モバイル ONE 119枚目
・OCN モバイル ONE 109枚目
・OCN モバイル ONE 118枚目
・OCN モバイル ONE 132枚目
・【MVNO】楽天モバイル 47枚目
・【MVNO】楽天モバイル 46枚目
・【MVNO】楽天モバイル 69枚目
・【MVNO】OCN モバイル ONE 70枚目
・【MVNO】LINEモバイル SIM 4枚目
・【MVNO】楽天モバイル 42枚目
・OCN モバイル ONE 143枚目
・OCN モバイル ONE 96枚目
・OCN モバイル ONE 99枚目
・OCN モバイル ONE 98枚目
・【MVNO】楽天モバイル 50枚目
・【MVNO】楽天モバイル 36枚目
・【MVNO】楽天モバイル 34枚目
・【MVNO】楽天モバイル 74枚目
・【MVNO】楽天モバイル 67枚目
・【MVNO】楽天モバイル 61枚目
・【MVNO】楽天モバイル SIM9枚目
・【MVNO】OCN モバイル ONE SIM 61枚目
・OCN モバイル ONE 124枚目
・OCN モバイル ONE 125枚目
・OCN モバイル ONE 101枚目
・OCN モバイル ONE 102枚目
・OCN モバイル ONE 130枚目
・OCN モバイル ONE 131枚目
・OCN モバイル ONE 121枚目
・OCN モバイル ONE 128枚目
・OCN モバイル ONE 126枚目
・OCN モバイル ONE 100枚目
・OCN モバイル ONE 137枚目
・OCN モバイル ONE 122枚目
・【MVNO】楽天モバイル 18枚目
・【MVNO】楽天モバイル 79枚目
・【MVNO】楽天モバイル 70枚目
・【MVNO】楽天モバイル 76枚目
・【MVNO】楽天モバイル 62枚目
・【MVNO】楽天モバイル 17枚目
・【MVNO】楽天モバイル 44枚目
・【MVNO】楽天モバイル 88枚目ワッチョイ
・【MVNO】楽天モバイル 90枚目ワッチョイ
・【MVNO】楽天モバイル 81枚目
・【MVNO】楽天モバイル 80枚目
・【MVNO】楽天モバイル 85枚目
・【MVNO】楽天モバイル 38枚目
19:14:43 up 40 days, 20:18, 0 users, load average: 78.29, 74.04, 74.21
in 0.021673917770386 sec
@0.021673917770386@0b7 on 022309
|