1 :
pb ★ 転載ダメ©2ch.net
2016/08/23(火) 21:11:54.61 ID:CAP_USER
2015年4月からウェブで配信された「聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-」が、10月3日(月)24:30よりTOKYO MX、BS11、サンテレビにて順次放送スタートすることが決定した。
「聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-」は、1986年〜1989年にかけて放送されたTVアニメ「聖闘士星矢」の中でも圧倒的人気を誇った十二人の黄金聖闘士の新作アニメ。冥王ハーデス編でペガサス星矢たちを助け、消滅していったはずの12人の黄金聖闘士による新たな戦いが描かれている。
獅子座・アイオリア役を田中秀幸さん、射手座・アイオロス役を屋良有作さん、牡羊座・ムウ役を山崎たくみさん、蠍座・ミロ役を関俊彦さん、牡牛座・アルデバラン役を玄田哲章さん、水瓶座・カミュ役を神奈延年さん、乙女座・シャカ役を三ツ矢雄二さん、山羊座・シュラ役を草尾毅さん、蟹座・デスマスク役を田中亮一さん、魚座・アフロディーテ役を難波圭一さん、天秤座・童虎役を堀内賢雄さん、双子座・サガ役を置鮎龍太郎さんが演じている。
「聖闘士星矢 黄金魂 -soul of gold-」公式サイト
http://saintseiya-gold.com/news_vol62.html http://www.ota-suke.jp/news/174664 2 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:14:00.00 ID:+Q4hRNbE
聖闘士星矢は大人になって読み返すとびっくりするほどつまらない漫画ベスト3に入る
3 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:16:56.32 ID:vmZPuisj
略してキンタマか
4 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:20:14.78 ID:92QjfL4K
デストール様は出ますか?
5 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:20:40.32 ID:UkSb3gyU
>>2 十二宮走って女神助けるところまではさすがに面白かった
海の話は寝た
また十二宮走る話で面白くなって
冥界に言ってからはつまらんくなった
これ作画めちゃくちゃだったし書き直してくれー
6 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:20:46.53 ID:TFvYy2oX
アルデバランって長髪だったんか・・・
ラオウみたいな髪型してるとずっと思い込んでたのに・・・
7 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:26:39.19 ID:BX3tXQkZ
銀魂のパロディ思い出した
8 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:26:55.87 ID:bZyh59gu
9 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:29:54.31 ID:6SPgcBhm
今やってるロストキャンバス再放送の後じゃないのね
追々はセインティア翔もアニメ化+聖衣トイ販売も期待してるんだけどなぁ
10 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:33:52.51 ID:TCAQZZDp
ちょっと前のアニメがパラレルか何かで関係ないことが分かって全く興味がなくなった。
11 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:46:27.26 ID:aM53IBbk
え?CSで何度もやってたぞ
12 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:46:28.22 ID:19Z5sKLK
13 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:47:40.86 ID:8Zuz/1BQ
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
▲
14 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:47:54.30 ID:SKAP9A+u
蟹座と魚座の人集合
15 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:50:10.19 ID:ah0uAMjf
ラスボスはロキ
16 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:50:29.76 ID:9rZNFytl
結局儲かるのは星矢以下5人か
黄金聖闘士の面々、だということだろう
特に黄金聖闘士は、最強比較等々比べやすい事もあって
モチーフに都合いいだろうから
17 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:51:45.03 ID:z1iuJd+f
サガ回は敵は荒木テイストを再現出来てたけど肝心のサガが酷かった覚えが
まともなのは空に浮かんだイメージカノンだけだったってのがもう・・・・
18 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:52:23.00 ID:VSGagwzM
蟹がマシになってた
19 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:52:59.42 ID:Oh5QAAQt
元祖BL
20 :
天猛星ダラマンティス
2016/08/23(火) 21:57:51.31 ID:SWYYhw2s
これなんかつまらなかったな
やっぱり12宮を走るのがいいんだよ
ゴールドセイント交代で走らせればいい
21 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 21:57:56.04 ID:tErTw7rO
カバーOPの歌が無理
22 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:04:25.32 ID:znidDkeV
それよりロストキャンパス毎週ちゃんと放送してくれよMX…
23 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:09:57.14 ID:S0StPzsU
キンタマTVで流すならミュートファイブの歌を変えてくれ
意地でも残すならOPだけ影山さんバージョンに戻して
24 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:13:16.06 ID:S0StPzsU
ネタバレ→久川綾がオーディーンになる
25 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:22:03.58 ID:8AcqeVym
聖矢もなんだかんだで続編やらなにやら作れれるな
ポセイドンあたりで下火になってハーデスあたりで完全に飽きられてたのにな
アテナ3回くらい同じパターンで人質状態になっただろバカかと
26 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:38:50.84 ID:bgIyQg4p
結局天界編の続きやらんのか
27 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:42:46.31 ID:h8x9DY5T
ドラゴンボールもセイントセイヤもワンピースも終わらせてやれよ
28 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:45:51.89 ID:rUrk2li7
OPがオリジナルに遠く及ばないカバー曲でイラっときて、
声優陣の声の衰えにションボリするアニメだった。
29 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:46:18.71 ID:7KzfKklM
ミロは池田秀一じゃないのか..
30 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:46:49.07 ID:CPtQakix
アイオロスが血文字で残した「少年よ、君たちにアテナを託す!」のとこは
涙なしでは見れなかったぜ!
31 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:52:27.72 ID:+QzSNpqM
最近某所で旧作を見てるが、十二宮編以外はアニオリ回が異常に多くて辟易する
なんだよあのダサすぎるスチール聖闘士って
32 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 22:53:20.30 ID:mpNKX9TD
これ、凄まじく出来が悪かったよな
黄金聖闘士VSゴッドウォーリアなんて誰がやっても面白くなるネタなのに
33 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:01:43.82 ID:zbDk4Bun
シードラゴンが出てきてギャラクシアンエクスプロージョンを出したときは燃えたなあ
サガじゃなくカノンだったが・・・
島村春奈の聖闘士ダ星矢が好きだった
34 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:02:08.06 ID:TEVMp5TX
魚大活躍で蟹もなかなか
水瓶うんこ
35 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:05:54.27 ID:tuaWFP/U
>>20 みんなで走れよ
ワイナイナは5分後にスタートで
36 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:08:53.91 ID:45zD/LoT
それよりLCのアニメの続きを…
37 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:11:26.88 ID:LlfdBkSi
12宮編ってかなり長かった印象だけど、単行本で4〜5冊分くらいしか無いんだよな。
肉で言うと悪魔騎士編と同じくらいの期間かな。
38 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:15:49.17 ID:tErTw7rO
>>37 今のジャンプ読んでないけど、
この頃は過去シーンで引き伸ばしとかなく
毎週目玉シーンを作らなければすぐ人気落ちていたような
39 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:16:50.79 ID:XtjrIMyo
鬼籍に入られた声優さんの交代は仕方ないんだが
ミロ→池田秀一じゃないのは何故なんだずぇ〜?
40 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:17:49.93 ID:c+WimedR
Gをアニメ化しろよ
41 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:19:37.83 ID:z1iuJd+f
荒木走りしてるつもりなんだろうけど動きがショボくてアラレちゃんのキーンみたいだったな
42 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:20:07.32 ID:gn/aOX1m
スチールセイント編も作れよ。
43 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:21:32.78 ID:PdjV0k8P
44 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:23:26.09 ID:TEVMp5TX
>>39 オリジナル声優続投にどれだけ価値があるのかこのアニメみて考えてみたらいいよ
45 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:26:25.15 ID:MI9BXCVB
やはりこの作品は12宮編がピークなのかw
何回同じ設定でやるつもりだ
46 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:41:10.77 ID:lSsc6q7K
47 :
なまえないよぉ〜
2016/08/23(火) 23:55:43.62 ID:3VBgmjIf
これつまんないよ
48 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:01:29.88 ID:zJTSFTNT
OPの映像が良かった
49 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:04:40.16 ID:3X9LkI4L
>>20 前から思ってたけど
名前間違ってるのってわざとだよな?
50 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:04:50.34 ID:S4mrwlTy
キャスト陣の加齢っぷりがさすがに厳しかったな
51 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:14:47.80 ID:K6GqEgN7
52 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:17:20.05 ID:drkR1DvC
蟹と魚が大活躍するとは
53 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:18:58.41 ID:qRSOh776
パチンコ屋ついてると、まるでゾンビみたいに続編くるな
ハルヒも期待していいのか?
54 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 01:24:57.85 ID:4nKqnp6k
沙織さんは娘がやるのか
55 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 02:00:37.75 ID:u2xVB8ly
MXかいぃ?
テレ朝が責任もって放送しろよw
日曜早朝でもいいから
田中亮一のカニはカッコ良かった
56 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 02:41:59.50 ID:OYNLrie7
森下孝三がお偉いさんになってからドラゴンボールZと聖闘士星矢のリメイクばっかだな
分かりやすすぎる
57 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 05:43:23.09 ID:n2+R36Jz
確か配信した時って中途半端バージョンだったよな?
今回の放送も半端バージョンなのかな?
58 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 05:47:13.41 ID:3cVfshbF
LC続編の方が見たいな。
59 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 06:32:33.90 ID:/yFGLjur
>>6 一応アスガルド編までは短髪だったみたいよ
60 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 06:45:34.03 ID:IsWT+ERD
北斗の拳もこういうのあったじゃん作画多少ちがう外伝もの
あれやんないかな
サザンクロス健在だった頃の他流派南斗とか本作未登場の拳王との確執興味深かった
61 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:00:43.05 ID:Smq2l2W8
聖闘士星矢の関係者は
正当続編で連載当時を上回る評価を受けている、ゆでたまごの爪の垢でも煎じて飲め
62 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:07:11.43 ID:v8X4Wjvj
63 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:19:53.20 ID:vOMqTevX
これが生き残っている不思議
64 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:25:44.30 ID:2zRS7HA5
蟹座が妙にいいやつになって結構がんばってたアニメか
65 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:39:14.25 ID:VAiwSGXM
蟹座の株が上がり、水瓶座の株が下がるやつか
66 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:40:45.13 ID:PcFjdYGI
蟹は結構悪者キャラなんだが
「あじゃぱー」「うびゃあ」のお陰か
あんまり嫌われてないよなw
67 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 07:50:32.75 ID:590Njc5s
蟹さんだけではなく黄金たちは原作よりすごく良い人になっていたな
主役正義側で黄金クロスを纏って悪漢を退治するのだからそうしたんだろう
大地に頭をこすりつけて私を拝めとか私には慈悲がないと言っていた人も慈悲深い
良い人コースだったぞ。サガも対決相手を助けるとか原作からできないだろ
ムウとかはあまり変わらんがもとから正義側っぽい感じで描かれていたからな
68 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 08:09:25.43 ID:aXSZ37sz
蟹がどうなったか見たいだけだな
69 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 08:29:25.34 ID:51OJhAl4
流石に大半の声が苦しかったな
70 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 08:39:59.94 ID:MP6P1XrF
71 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:09:25.42 ID:htm5MqAx
この前やってたやつ?
72 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:15:46.19 ID:98jwwmrk
>>12 デビルマンとのび太の先生も納得する出来にしてくれたら
73 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:19:53.71 ID:iZOpB7mt
74 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:21:26.89 ID:uqsClZDU
75 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:21:49.21 ID:QQrfdiPy
生き返らせるべきは黄金聖闘士ではなく、荒木伸吾だ。
天才の技を引き継げる者がいなかったのは残念。それゆえの天才か。
まあ、黄金魂は玩具を売るためのCMアニメだったよ。
デスマスクは安易に善人したら、キャラの魅力がなくなった。
あれはGやLOSのようにダークヒーローか悪人のまま突き抜けた方が魅力がある。
76 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:26:24.37 ID:590Njc5s
>>70 黄金聖闘士がみんないい人になってあくが抜けてしまったから
無慈悲とか残虐さとか嘘つきの卑劣漢な感じがすっかりないから正義側を痛めつけて
結局成敗されてしまうという悪漢黄金が好みの人は受け入れないだろうな
77 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:28:47.70 ID:htm5MqAx
>>73 あれか。途中から見れなくなったからありがたい
78 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:46:39.29 ID:mAkug0PS
また黄金かよ
79 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:52:46.78 ID:7iNh9kyZ
少年よ、君たちのアナルを犯す! の、血文字
80 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 09:58:01.11 ID:mUUDtf3/
アオイホノオの登場人物みたいな髪型ばっかりだな
81 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 11:15:54.65 ID:AQGc2bxl
デスマスクの中の人は精一杯やってる感じだった
82 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 11:26:23.53 ID:SPZBJsoZ
これは正直そんなに面白くなかった
83 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 11:56:42.80 ID:FlH09MiE
オメガとこれはなかったことにしてほしい
制作側のセンスがひどすぎる
天界編の方が何倍もマシだわ
84 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 12:33:05.30 ID:XZngxF98
デスマスクageが半端なかった作品かwww
アフロディーテも出番は少なかったがそこそこageられてる。
昔バカにされた蟹座と魚座の人は必見だぜw
85 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 12:35:12.64 ID:T/t/uBtC
1話のアイオリアに爆笑した
そこがクライマックス
86 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 12:57:56.23 ID:gx18JZQU
もう眠らせてやれよ
ゴールドは
起こしたのはバンダイの金ほしさ
87 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 13:00:46.89 ID:pjr2UPNB
こういうのこそアイオロスの出番増やせばいいのに結局ちょこっとしか
出番ないという
88 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 13:09:14.73 ID:Yj4zEp6H
14で死んだはずのアイオロスの声があまりにもおっさんでコーヒー吹いたわ
89 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 13:16:02.74 ID:Zg0yJHjZ
相変わらず影が薄かった印象の山羊座
90 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 13:18:41.36 ID:B8j8Pnx+
アイオロスはいつまで自縛霊みたいな扱いなんだろう
91 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 13:55:16.77 ID:0z5ByXpe
何かCGの奴あったよな。折角アテナ可愛かったのに台無しだった奴
92 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 14:56:33.64 ID:Yj4zEp6H
一つ疑問なのは
嘆きの門壊して星矢たちが黄金聖衣着るまでの話なんだが
星矢たちはいったい何日間タナトスと戦ってたの?
93 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:02:15.48 ID:1U4Czt68
>>92 嘆きの門からエリシオンに着くまでに時間かかってないのかな
94 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:03:23.78 ID:jUxeH30D
ニコニコでやってた時
カバーが大不評だった
あと獅子座はともかく
射手座の中の人がもう限界すぎた
95 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:12:33.17 ID:XZngxF98
>>92 嘆きの門抜けてエリシオンにはいって、
星矢たちは妖精に発見されるまで結構長いことさまよっていた、と
脳内補完してるw
96 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:22:39.23 ID:n2+R36Jz
食事と睡眠と排泄は考えてはいけないのですね、わかります
97 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:34:48.15 ID:ue0xnkX3
>>94 アイオリアも叫ぶとことか酷かったけど
シャカも重さ出させようとしてボロボロ
ゲームのミーメは良かっただけに際立つ
98 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:35:15.06 ID:HcVYLnTk
聖闘士星矢は12宮までは面白かった。
99 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 15:41:46.50 ID:Yj4zEp6H
>>93 なら黄金聖衣が来るにも同じ時間がかかるんじゃないかな〜って思って
まあエリシオンに着いて結構長く気を失ってたって考えればいいのかな
100 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 16:05:16.92 ID:HcVYLnTk
ギャラクシャンウォーズみたいなやつやって欲しい。
101 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 16:31:39.42 ID:QFxQOzl1
もう眠らせてやれよ
ゴールドは起こしたのは
バンダイの金ほしさ
102 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 16:36:54.62 ID:590Njc5s
>>99 黄金聖衣は神様が発送主だから現地直送ということで。星矢たちは異空間だかを通っているから
時間の流れがおかしくなったのかもしれない
黄金魂だとポセイドンはリフィア製聖衣を送ったことになると思うからオリジナルの
黄金聖衣は無事ということかな。現状だと青銅が黄金を継いだとしても着るものがない…
103 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 16:59:31.59 ID:YzXEkmuX
アニメの星矢は荒木/姫野作画じゃないと…
104 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 17:13:08.34 ID:biJ5o3Tg
シャカが座禅を組んでるだけで、強大な攻撃を加えるスタイルには憧れた
105 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 17:15:47.62 ID:biJ5o3Tg
冥界でのカノンの強さもかっこよかったけど
なんでミーノスに歯が立たなかったんだろう
106 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 17:35:37.96 ID:XN8CtHyb
>>13 めっちゃ ワロタ
オレっちの牛乳返せw
つ 座布団3枚
107 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 17:38:57.55 ID:SSEYxyeS
チロリーン
鼻からダイヤモンドダスト
108 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 18:13:41.49 ID:fBxe85RX
ジークフリードの兄貴が弱かったな
109 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 19:40:14.83 ID:j1DC5vGX
いい加減
星矢に射手、紫龍に天秤、氷河に水瓶、瞬に処女、一輝に獅子のゴールドクロス与えて
新しい聖闘士なんちゃら作れよ
110 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 19:43:13.52 ID:XpuoQLpo
>>2 大人になってからの方がなにも考えずに楽しめたぞ
111 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 21:18:39.08 ID:n2+R36Jz
>>109 Ω
こ、これはオメガじゃなくてオームなんだからね!
112 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 21:31:35.20 ID:590Njc5s
>>108 ジークフリードは名前からして強そうだった
どちらかというとジグムンドよりジークの方が兄貴っぽい印象w
113 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 21:40:56.20 ID:jEFNX+Sf
オメガか・・・
星矢だけ黄金聖闘士ってのがな〜
って言うか神聖衣どうしたんだよ
114 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 22:29:26.79 ID:qeqDASA9
チャンピオンの連載再開まだかよ
115 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 22:58:20.40 ID:ZcSBmMmW
>>108 >>112 弟は自分の代役でドゥベになったみたいなこと言ったわりになめプサガに手も足も出なかったしな
116 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 23:05:14.68 ID:pjxG3J4v
117 :
なまえないよぉ〜
2016/08/24(水) 23:29:12.80 ID:D44vpsII
118 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 01:00:23.12 ID:Wmr+vdLn
古谷さんのサジタリウス星矢がかっこよかったのでまた見たいけど射手座は屋良さんか
119 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 01:28:54.38 ID:PZGmBYoJ
>>103 ある意味、冥界編で老体の荒木さんを消耗させすぎたと思うんだ
120 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 03:22:58.05 ID:mvN5MRF1
残り時間でとりわけ酷い作画シーンは描き直して欲しい
121 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 04:14:58.91 ID:jEDpE6rT
>>101 今は海外の為に作ってるみたいだよ。 玩具売れてるから。
122 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 05:29:02.36 ID:FFiDQE3C
>>118 そういえば古谷さん「アイオリアのように光牙たちに接していきたい」とかいっていたのだから
黄金魂ではアイオリアを古谷さんやればよかったな。原作でも何だかこの2人似た感じだしな
結構対決はするんだが結局はお互いを上げたり得してる。絡んだアテナやシャイナ、カシオスも
やけに立派というか良い人になっていたな。聖闘士同士の戦いはこうでなくてなくてはあかんな
黄金魂だと、ほれサガジグムンドとか…ジグはサガ戦からヒルダ様やフレアを助ける良い人コースだわ
123 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 05:41:28.34 ID:j++pZKJ2
ゴールドセイント全員のゴッドクロス見せたかっただけだな
仮面ライダー剣でスペードのライダーにしか出さなかったキングフォームを
他のクラブ、ハート、ダイヤの三人にも見せたかったみたいな
124 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 06:23:46.88 ID:CF7SNOo2
マイス売るためのアニメとしか思えなかった
ジェミニ部長のCMのほうが面白かったわ
125 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 06:35:29.50 ID:kQmERuK5
デスマスクがすごい改変されていい奴になってたのは笑ったW
蟹座の人達のコンプレックスは少し解消されたかな
126 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 07:00:25.95 ID:NmuAGV3W
なにマジになってんの?
この鮭の切り身
やるから帰れよ
∩___∩
/ ノ ヽヽ
| ● ● |
彡 (_●_) ミ
ヽ |∪| ノ
/ ヽノ ヽ
/ | | |
//三三三ミ、 | |
(ミ)/ ̄ ̄ ̄ヾ三三三ヽ
(~( ソノノ ノ (⌒)ノ
`ー―――个―イ ̄
ヽ ‖ /
(__人__)
127 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 07:08:46.87 ID:e5o56WuU
128 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 07:57:46.57 ID:syLT3eDZ
蟹座の活躍にご期待ください
129 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 08:12:07.20 ID:5Vn6kcYd
先生助けてっ!
蟹ちゃんと魚ちゃんが
息をしてないのっっ!!
∩__∩ /\_/)
Lノ ヽ Lノ ヽ
`/ ○ ○| / ○ ○|
|U (_●)ミUミ(_▼)彡
彡 U ノ_>_ U ノヽ
| \ /,'3 ヽ-っ |
| \ \| ⊃ ⌒つ /|
| \_二二)(二二/ |
130 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 09:15:53.00 ID:txbW8+Eu
>>127 魚もアルバフィカが格好良すぎる
真っ先にアレしたが・・・
131 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 10:15:15.72 ID:ZAPqG2R0
関俊彦のミロも悪くないんだけど、池田秀一にもう一度演じてほしかったかな
132 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 15:32:19.96 ID:GBHTUwy9
>魚座・アフロディーテ役を難波圭一さん
↑すげーな・・・この人出てきちゃうんだ・・・普通に考えれば難波圭一のCVは森久保祥太郎にさせるのに
だってこの人、声優を引退していたんだろ?
その内、塩田翼とか出てくるのかな?
133 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 17:18:29.60 ID:oHnZx0Wc
>>125 気の良い兄ちゃん的な空気出してて戸惑った
あのド外道が
どうでもいいけど、アテナエクスクラメーションは超禁忌の技って設定どこ行った
134 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 17:39:36.26 ID:0+0y2AbL
>>125 うんにゃ、デスマスクはつまらないやつになった。
むしろ、LofSのように突き抜けた方がかえってカッコいい。
135 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 18:23:43.23 ID:PZGmBYoJ
>>131 関さんだとなんか濃いけど、池田ミロはかるーい感じがして好きだった
136 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 19:13:18.08 ID:xdxxFJnC
東映にしては珍しく円盤で大規模なお直しされてたな
137 :
なまえないよぉ〜
2016/08/25(木) 22:40:37.67 ID:DAm4hMc3
>>125 蟹座だけどすごく嬉しかったよ
新必殺技覚えたしな
138 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 00:41:37.26 ID:pSWWZYe5
>>127 すなわちこれもLCに追従した形なんだよな
139 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 01:15:50.45 ID:2yWnrhCD
月2話放送だったくせに作画酷かったなぁ…
そしてシナリオも糞だった。
140 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 03:09:25.03 ID:etCJKI6Z
魚座の俺大勝利のストーリーだった。
141 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 03:46:40.61 ID:R6gDY9WF
蟹さんなんか女の子を用意してもらってまじ(準)主役級の扱い。しかも主役アイオリア
とタメ張る。監督さんのインタビューみると蟹さんや魚さんを主人公にしたい感じだな
それを原作者とか東映バンダイといった制作側が「主役はアイオリア、ぶれることは許さん」
と貫いたあたり面白い。星矢同様アイオリアというキャラは相手をぶちのめすのではなく
脇役を引き立てる感じだな。むろん主人公だから「がんばれ〜星矢」「がんばれ〜アイオリア」
と周囲の応援も受ける。でも獅子宮の激闘でわかるがこの2人が延々戦って引き立てたのは
カシオスとかシャイナさんだろ。日本決戦でもシャイナさん敵役から一気に正義の味方になり
わがまま沙織もアテナとしての威厳や強さを示したな
142 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 03:47:41.16 ID:mPUqp/oI
これ、実質的な制作は東映アニメーションではなく、『みつどもえ』や
『ノブナガン』を手掛けたブリッジという制作会社だからね
143 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 03:58:13.07 ID:FSD7BQOS
つうか、いい加減に冥王神話の三期作れや
144 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 04:16:47.46 ID:IymMH+8j
セイントセイヤって、テニプリとびっくりするほど戦闘シーンがソックリだよな?
145 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 04:20:16.64 ID:R6gDY9WF
李増作品は金かかるんだよ。金出すやついないと映像作品はできんよ
それも儲けようと思うから金出すんだよ
金魂は事前に市場調査を入念にしたから原作以来ようやくおもちゃとか完走できそうなんだろ
よく言われるが一番好きな黄金は○○とかいってもせいぜい30%程度。厳しいが市場調査は否定的
要素も重視する。たとえ30%すきでも70%から嫌われればマイナス40%。てんで
話にならんし切る。その結果が金魂で示されてる
146 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 05:14:25.35 ID:R6gDY9WF
あ〜色々な考えあるケド俺は会社を重視するんだ。よくいう社畜だわな
東映は子会社の東映アニメーションではなくて本体の東映株式会社として
黄金魂についてプレリリース出すばかりか広報しているけどな
147 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 05:36:29.69 ID:R6gDY9WF
自分はあまり総会には出ないし行くなら千代田区のお濠に近いとこの
財閥系なら宮殿前広場でお姿はないが陛下に頭を下げることできるから
行くけど東映は下町っぽいからな。行く気になれん
でも色々と意見があるなら総会できちんといってもいいが、いまんところ
俺は東映には不満ない。配当もしてくれるし。一時期財閥系銀行が無配は頭きたが
148 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 07:20:11.53 ID:EaNXzCcj
>>143 円盤売れてないから無理
そういう君は買ったのかい
149 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 09:10:37.16 ID:FSD7BQOS
>>148 レンタルでした…しかも一期しか入荷しなかった…
150 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 09:27:06.27 ID:iuI5Ue9L
>>141 いや星矢は主役で主役級のおいしいところ持って行き過ぎだろ
十二宮の処女宮で一輝の引き立て役になったくらいで他のボスクラスは星矢が倒してるし
151 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 09:57:13.54 ID:R6gDY9WF
星矢がおいしいところを持って行くから嫉妬されてバッシング
されるのはわかる。でも皆をきちんと持ち上げているんだよ
本人は3枚目みたいな感じもあるが主人公が回りを持ち上げるのがいいんだよ
金魂だとアイオリアがその役割だが絡んだフロデイはオーディーンを召還するわ
なんやらすごく上げられコースになる。蟹さんも同じ。
原作でも真の敵である教皇側海王軍冥王軍以外なら主人公は相手を持ち上げていると思うがな
軍以外の対決は
152 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 13:03:15.22 ID:l2KNB4L2
魚座はNDのカルディナーレが割とマジで歴代最悪だと思ってる
裏切り方も負け方も改心も散り様も全てが唐突かつしょうもない
153 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 16:32:28.89 ID:HPCvu05D
メインヒロインがヒルダ、サブでフレア
主な敵は復活、洗脳、強化された旧神闘士8人と
弼星(中国の宋では北斗九星)な鎧装着のフォルケル(ミーメ養父)
主な対戦は黄金9人VS旧神闘士8+1人、黄金3人VSアンドレアス
ラスボスはロキのままだが神聖衣黄金12人全員+
オーディンローブ装着したヒルダ総掛かりでないと倒せない程強敵だったらなあ
154 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 16:59:05.82 ID:Jstr28ub
カミュが裏切りそのせいでミロが大変な事になりアフロディーテとデスマスクが救済されアイオリアが主人公ポジのあれけ?
ブロンズが出張ってくるかと思ったらゴールドだけでさくっとまとめたから聖闘士星矢とちゃうやんけと突っ込んだわ面白かったけど
ただシャカ辺りの声が
ジジイすぎたのがなあ
森川檜山中井石井飛田石川小山辺りを何故上手く使わないのか
155 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 17:05:47.35 ID:FSD7BQOS
>>154 星矢達ブロンズが来れるわけねぇだろwww
156 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 23:00:58.49 ID:s9Gj2o35
>>154 シャカの声はゲームでミーメとの差別化でかなり抑え気味にしてたせい
ミーメの方は歳を感じさせない声だった
157 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 23:06:37.35 ID:4K6pwnks
>>152 でも人を喰ったような面構えは相当好きやで
今までの車田絵でありそうでなかったような
158 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 23:26:40.57 ID:s9Gj2o35
NDは蟹さんが新境地過ぎて他が霞んでる
159 :
なまえないよぉ〜
2016/08/26(金) 23:29:26.32 ID:d9Sh2EkV
車田は裏切りの安売りしすぎ
160 :
【中部電 63.0 %】
2016/08/26(金) 23:47:08.50 ID:DMtCoB0m
161 :
なまえないよぉ〜
2016/08/27(土) 10:53:29.92 ID:+hL+iUJk
>>154 カミュの裏切りで被害を受けたのはミロだけではない
俺的にはシュラの方が被害を受けたと思うが
シュラはアイオリアとの絡みで過ちを認める男気を示し自己犠牲をいとわない
感じだったから余計にな。でもカミュ戦でも自己犠牲を厭わない性格は表されていた
でもスルトさん、あれはないよw
162 :
なまえないよぉ〜
2016/08/27(土) 13:06:00.84 ID:V20jTxL3
サガが笑えたな。なんか敵の神闘士に偉そうに説教してたけど、全部お前の弟カノンのせいだろwww
163 :
なまえないよぉ〜
2016/08/27(土) 15:47:16.87 ID:M9JIAtTm
黄金魂なのだから新神闘士に尺割く必要なかった
何でフロディ、シグムンドの方が童虎、ミロ、アイオロス、シュラとかより出番多い?
ヒロインもヒルダとかでいいのに余計な新キャラのリフィア出して
そいつが新たな地上代行者とかアホかと
164 :
なまえないよぉ〜
2016/08/27(土) 17:22:40.31 ID:V20jTxL3
このアニメの面白いところは、最終回のラストに、アイオリア達がポセイドンの力で星矢達の所へ送った黄金聖衣は、一瞬で粉々に破壊されちまう事だなwww
165 :
なまえないよぉ〜
2016/08/27(土) 18:57:54.06 ID:+hL+iUJk
>>164 粉砕された黄金聖衣はオーディーン製というかリフィア製なので
オリジナルの聖衣は無事なんじゃあないかな
なら青銅たちが黄金継いだとき着るものに困らないよ
166 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 00:25:48.20 ID:9MAz5c+4
まずは黄金達がロキ側神闘士を圧倒し倒す、
次いでロキの子供3人+番犬のガルム、炎の巨人スルトあたりと戦い
大苦戦の末に神聖衣状態になり勝利
最終的にみんな全員でユグドラシルの力を得たロキと戦闘くらいのバランスで良かった
167 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 01:06:27.33 ID:FR1xnSeq
神闘士が総じて絵的に微妙で弱いのがなあ。
まあ、黄金倒せるような面子が揃ってたら
ポセイドンの下僕とかやってないか。
168 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 14:13:51.62 ID:j0yRSJR3
>>165 まあ、星矢Ωで黄金聖衣は全12体揃ってたしな。
169 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 14:25:58.71 ID:Ng+xMmxm
蟹や魚を贔屓するのはいいけれど、スタンスまで崩しちゃダメだって。
変に善人したらかえって格好悪い。
170 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 14:33:55.88 ID:Ng+xMmxm
「目的のためにはどんな相手でも殺すことができる精神の強靭さが強さの根源」
「いかなる力にも属さずただ教皇の間への道を守ることが最後の宮の守護者の使命」
とか、動機付けをされる方が好き。キャラの性格変えてまで善人にしてほしくはない。
171 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 14:58:06.54 ID:1ANBvZif
>>170 蟹さんのキャラは原作でも十二宮編と冥王編だとニヒルな2枚目からお笑い3枚目
と原作者が大幅にキャラの性格を変えてるからな
Losではさらに改悪されていた。見てるほうは楽しいけど
まあここまで改悪してきたわけだから改良するんだろ
172 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 15:01:33.34 ID:HisSHHku
ロストキャンバス最後までやってくれよ。。。
結局どうなるんだよ
173 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 15:25:27.53 ID:cVgwi51Z
暑い夏はダイヤモンドダストーが良い。犬を散歩させているときに綱でネビラチェーンと叫んでいた
174 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 15:35:45.63 ID:1ANBvZif
みんな蟹の性格を良くしてはならんとかいうけどそんなの蟹座8%以外の92%
の考えだろ
おいアイオリアお前いつも正義の味方聖闘士の鑑とか主人公ずらまでしているが
一度はハゲでおかまで肉団子になった俺の気持ち分かるか?
俺はカイザー一輝が獅子座の証とかうそぶいて熱い抱擁までさせてやったんだから
少しは感謝しろ。そもそも一輝は俺が目につけた男だからな。蟹座を継いでもらうぜ
175 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 15:38:43.60 ID:/m5fXqVg
アサシンのデスマスクかっこいい
176 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 16:14:39.67 ID:s07spagD
水瓶座の黒歴史
177 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 18:22:26.47 ID:j0yRSJR3
>>176 Ωでも水瓶の扱い酷かったよね…アニメスタッフは水瓶に恨みでもあるのだろうか…
そして、俺の天秤座の扱いも許せん!
178 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 18:56:27.12 ID:1ANBvZif
天秤座の扱いが悪い?お〜いあれほど優遇されたのは射手獅子以外はない
老師さん2話から出っ放し。しかも黄金聖闘士の中軸としてサガシャカに
指令を飛ばしているんだよ。そして黄金が総退場した11話以降は教皇の座を任された
アイオロスが黄金を率いるのは当然だな。ポセとの対外交渉とかアイオロスが決断するのは
教皇の座を任されたものとして当然の行為。あ〜でもサガがアイオロスの補佐役として
きちんと認識して助言するとぁ原作に忠実に基づいていたからよかった
さもなければサガは永久に邪悪の化身だわな
179 :
なまえないよぉ〜
2016/08/28(日) 23:14:28.66 ID:VQiJ9+Qd
射手・天秤・水瓶・乙女・獅子・牡羊は後継者がいるから……(Ωの話は置いておいて)
180 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 06:06:25.74 ID:7lyzSDQi
Ωか…
ありゃ原作と全くの別もとの考えりゃ面白いわ
でもそう考えないからぶ〜ぶ〜言う奴いる
そもそも古谷が「アイオリアのように後輩(光牙)たちに接していきたい」
なんていうから比較されてしまったんだろ
単体ならおもろいよ
181 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 07:31:42.04 ID:2EgTY2Go
Ωは、天秤座の玄武が、いくら聖剣借りてたとは言え二級パラサイトごときに殺されたのが許せん!
182 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 07:47:56.78 ID:7lyzSDQi
サガ「アイオロスこそ次期教皇にふさわしい立派な聖闘士だとわたしも思っていました」
「アイオロスに協力を惜しまず女神のため正義のためにこのサガこれからも一命をかけてつくしましょう」
サガも黄金魂でその根性を見事つらぬいてるから異存ないよな
183 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 07:52:59.07 ID:oDvMAIab
>>181 退場しないと紫龍が裸になれな‥
元からすぐ脱いでたか
184 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 08:05:16.69 ID:FEoQ/F5U
そう言えば
神聖衣の天秤座に付いてる武器一度も使わなかったな
185 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 08:31:07.73 ID:JjAZib6U
蟹座魚座良くしたらいけないっていう流れはよくないな
星座カーストというイジメランクを忘れたのかアノ時の悪夢を無くすなら蟹座魚座を良くするのは当たり前やないか
Ωなんて星座カーストでのイジメを繰り返させるだけだから黒歴史だわ
186 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 12:31:54.55 ID:Mr8MN/TN
カミュの扱いがメチャクチャ酷かった奴やんこれ
俺の起こした雪崩で村が壊滅、村人と友人の妹が死んだとかいきなり
過去の過ち告白しだすし
187 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 12:52:44.31 ID:2EgTY2Go
>>184 あれ?最後の方で黄金全員で天秤座の武器使わなかったっけ?
188 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 13:20:34.02 ID:FEoQ/F5U
老師が盾使ってただけだな
あれ本来はソーサーのはずだけど
189 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 16:12:36.40 ID:7lyzSDQi
原作では一度も黄金聖衣は神聖衣化しなかった
嘆きの壁で生き残り黄金が天秤聖衣の武具を使って頑張ったけど壁破壊できんから
最後は黄金の矢ということになったんだろう
190 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 20:21:13.85 ID:pmSo6KvO
191 :
なまえないよぉ〜
2016/08/29(月) 23:27:18.83 ID:2EgTY2Go
CGの星矢は、わりと面白かったけど、さすがに尺が足りなすぎだ。
半分くらいの黄金と戦闘なし和解して12宮を進んでいったよなwww
192 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 00:40:14.95 ID:L7c8/S0P
蟹には尺もディテールも割いたのにな
193 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 01:24:10.22 ID:DVIsKWRZ
OPEDが素人みたいな歌でえらい下手だなぁと思ってたが
ニコニコの歌い手出身と聞いて納得した
194 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 09:17:33.42 ID:KkwfqqEn
魂基準だと黄金もアテナの血を受けている
星矢たちが究極を越えて小宇宙を燃やすと
青銅と黄金が神衣化してややこしい事にw
って矛盾をはらんでるんだよな
195 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 09:51:17.41 ID:PBytKKoG
黄金で一番人気あるのはデスマスク
これマジだから、ホントだから
理由は知らんけど
196 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 10:11:09.42 ID:9e1DnGf9
CGって Legend of Sanctuaryだろ
これは映像としては文句のつけようがないほど優れた作品だわ
日本の映像技術の優秀さを世界に示したからいいだろ
内容はあれだがな。「星矢」に拘らなければその最初の雄大な感じとか
綺麗さで満足できるだろうよ。サンクチュアリ全景描写なんかすごいだろうがw
197 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 11:38:55.70 ID:Dy5IJNWJ
CG星矢は前後編にして、合計三時間くらいでやるべきだったな。
198 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 11:48:26.34 ID:9e1DnGf9
>>197 その気持ちは分かる。獅子宮以降完全に早足ではしょったからな。でもここまでで
10億円を費やしているわけだわ。むずかしいなこういう作品は…
199 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 21:10:21.83 ID:DSGBMWdt
復活洗脳した旧神闘士8人+
立ち位置をロキ直属などに変更するが
劇場版神闘士で正体氷河な奴除く3人+ドルバルの合計12人と
黄金12人が戦って欲しかった
サガVSジークフリート、アルデバランVSシド、童虎VSアルベリッヒ、
シャカVSドルバルとか見たかった
200 :
なまえないよぉ〜
2016/08/30(火) 23:26:13.55 ID:Dy5IJNWJ
新神闘士は、旧神闘士よりも魅力なさすぎだったな…
201 :
なまえないよぉ〜
2016/08/31(水) 01:12:26.72 ID:HvVcf/cl
ここまで山羊が1レスだけかよww
まぁΩでもあの扱いだから仕方ないか
202 :
なまえないよぉ〜
2016/08/31(水) 03:52:29.89 ID:PEHBqava
黄金魂は主人公の次に出番が多いのはアンドレアスロキさんなんだな
後半4話は1人で黄金12人の相手をしていた
んであとはリフィア、フロディなんかが出しゃばっていた。むろんリフィア
の正体とかフロが結局オーディー○を召還するとかだからしょうがないけど
いっそのことアイオリアが汚れ役を引き受けてロキの憑代になって極悪非道の
限りを尽くして黄金11人と対峙して最後は兄貴の一喝で正気に戻るとかすりゃ
すべて黄金聖闘士の活躍?となるのだろうがうけいれられないだろうなあw
203 :
なまえないよぉ〜
2016/08/31(水) 17:12:03.70 ID:flLrGOSO
敵が弱過ぎで魅力も無い
黄金がただ雑魚を倒すだけのアニメ
神聖衣無くても勝てるやろ
204 :
なまえないよぉ〜
2016/08/31(水) 18:24:44.86 ID:YnDm3dt3
黄金12人なのに対して、敵は7人の神闘士とロキとか数が合わなすぎるんだよな。
205 :
なまえないよぉ〜
2016/08/31(水) 19:06:43.02 ID:PEHBqava
>>204 敵の数が少ないのに1人は最初から裏切り者2人は途中で寝返るからな
206 :
なまえないよぉ〜
2016/09/02(金) 18:43:54.61 ID:1U1ykJCh
星矢達は二流神との戦いで神聖衣装着し勝利したのだから
こちらも二流神と同等かそれ以上の存在との戦いで覚醒すべきだった
新神闘士なんて旧神闘衣に選ばれなかった連中だろ基本的に
素の実力はアルベリッヒ以下、白銀並でドーピングで黄金並になった程度
北欧神話のロキ陣営にはヨルムンガンドのような強いのいるんだからそいつら出せよ
ここら辺なら二流神と比べても見劣りせんだろ
一応ギリシャ神話の神々が中心の世界なのでロキ以外は二流神扱いということで