声優でシンガーソングライターの小岩井ことりさんがVOCALOIDの中の人としてデビューした。
ガイノイドはVOCALOID5対応バーチャルシンガー「VOCALOID版鳴花(めいか)ヒメ・ミコト」を3月8日に発表。パッケージ版は3月30日に1万8000円(税込み)で発売される。WindowsとMacに対応。別途エディタソフトが必要だ。
梅の精霊だという鳴花ヒメ・ミコトは2人の異なるバーチャルキャラクターで、小岩井さんが演じ分けている。パッケージ版は2人がセット販売されるが、ダウンロード版では個別購入が可能。ダウンロード価格はセット版が1万6000円、単体販売は1万円(いずれも税別)。
アニメ「のんのんびより」の宮内れんげ役などで知られる小岩井ことりさんはDAWを駆使するミュージシャンとしての側面も持っており、今回はVOCALOIDの中の人自ら作詞作曲し、デモソングを作るという、ボカロ中の人=ボカロPな事態となった。
「鳴花ヒメ・ミコト」はエーアイの音声合成エンジンAITalkを使った「ガイノイドTALK 鳴花ヒメ・ミコト」も同時発売される。Windows専用で、パッケージ版とダウンロード版が用意されている。
■動画
【VOCALOID 鳴花ヒメ・ミコト】サウンドデモ4 - 鳴花(作詞作曲 : 小岩井ことり ) ダウンロード&関連動画>>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/08/news109.html
ガイノイドはVOCALOID5対応バーチャルシンガー「VOCALOID版鳴花(めいか)ヒメ・ミコト」を3月8日に発表。パッケージ版は3月30日に1万8000円(税込み)で発売される。WindowsとMacに対応。別途エディタソフトが必要だ。
梅の精霊だという鳴花ヒメ・ミコトは2人の異なるバーチャルキャラクターで、小岩井さんが演じ分けている。パッケージ版は2人がセット販売されるが、ダウンロード版では個別購入が可能。ダウンロード価格はセット版が1万6000円、単体販売は1万円(いずれも税別)。
アニメ「のんのんびより」の宮内れんげ役などで知られる小岩井ことりさんはDAWを駆使するミュージシャンとしての側面も持っており、今回はVOCALOIDの中の人自ら作詞作曲し、デモソングを作るという、ボカロ中の人=ボカロPな事態となった。
「鳴花ヒメ・ミコト」はエーアイの音声合成エンジンAITalkを使った「ガイノイドTALK 鳴花ヒメ・ミコト」も同時発売される。Windows専用で、パッケージ版とダウンロード版が用意されている。
![【声優】小岩井ことりさん、VOCALOIDデビューし自らデモ曲制作 トーク音声合成も[03/08] YouTube動画>1本 ->画像>16枚](https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/08/koya_vocalo1.png)
![【声優】小岩井ことりさん、VOCALOIDデビューし自らデモ曲制作 トーク音声合成も[03/08] YouTube動画>1本 ->画像>16枚](https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1903/08/koya_vocaloid_package_400px.png)
■動画
【VOCALOID 鳴花ヒメ・ミコト】サウンドデモ4 - 鳴花(作詞作曲 : 小岩井ことり ) ダウンロード&関連動画>>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/08/news109.html