◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされた ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1539856583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:56:23.070
たしかに同世代の奴らは子供のころジャンプ読んでた奴が多かった気がするし
ちょっとびっくりされるのは無理もない気もするけど

この世代でジャンプ通らなかった人ってどのくらいいるんだろう

2名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:57:08.330
ジャンプ読まないで青春時代を過ごすと後悔するよ

3名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:58:03.070
サンデー派か

4名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:58:47.040
チャンピオン派もいたな

5名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:58:50.470
>>1
いじめられっ子で小学校から不登校だった引きこもりなんだなw

6名無し募集中。。。2018/10/18(木) 18:59:15.890
クラスの男子の7〜8割くらいはジャンプ読んでた記憶

7名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:00:02.830
ジャンプ読んだことないやつはジャンプ漫画の話題が出てきても話についていけなくて苦労する

8名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:00:10.080
アナベベとか言ってもわからないのかあ

9名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:01:26.170
小学生のころもっとジャンプ読んどけばよかったなと今頃後悔してる

10名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:01:27.240
定期購読はしなかった
通算で20週ぐらい

11名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:01:41.670
マガジン派だろ

12名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:02:29.660
漫画だけじゃなくって

アニメでもゲームでも

子供のころにこれにハマれなかったやつは人生損してる
みたいな作品あるよね

13名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:02:53.860
>>1
アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされたのか
http://2chb.net/r/morningcoffee/1539856583/

14名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:03:54.340
でもおまえらがジャンプ読んでる時間を>>1は別のことに使ってたんだ
どっちが無駄かな

15名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:04:04.950
山積みになるくらいジャンプ買ってたけど全部処分したわ

16名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:04:44.830
ジャンプ読んでる人から見れば読んでない人はもったいなく見えるだろうな

17名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:05:41.870
男はみんなジャンプ読んでたと勘違いしがちだけど読まなかった人も当然いるだろう

18名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:06:01.840
ジャンプは友達との会話についていくための必需品みたいな感じ

19名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:06:48.110
>>14
狼にこんなスレ立てるやつが有意義な時間の使い方なんてしてないだろ

20名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:07:40.970
1はずっとコロコロコミック派だったんだな

21名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:07:42.880
小学生のときもジャンプ読んでないと
なんでお前読んでないの?って言われる空気はあったな

22名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:07:57.200
漫画やゲームに厳しい家だったのかもしれない

23名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:08:16.030
なぜ友達がいる前提なのか

24名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:08:38.830
代わりに野球でもしてたのか?

25名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:08:42.590
何事もキッカケが必要なのです

26名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:09:55.840
ジャンプ読んでない人間って 
ドラゴンボールのストーリーも幽遊白書のストーリーもジョジョのストーリーもスラムダンクのストーリーもわかんないのか

27名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:10:51.690
ジャンプ読んでないやつはクラスの片隅タイプのやつだったな

28名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:11:17.060
コロコロコミック読んでたなんて恥ずかしくて言えない

29名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:12:08.420
読んでたけど買ったことは無いな

30名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:12:22.990
毎週買いに行くのめんどくさいやん

31名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:12:25.310
読んでても片隅でしたが

32名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:12:47.190
ちょっと大人なヤングジャンプ派

33名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:13:09.630
階級社会だな
ジャンプだのゲームだの
要するに偏差値低いガキの娯楽って事だろ

34名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:13:19.350
ジャンプって自分の家になくても友達の家に行ったらだいたいあったな

35名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:14:24.300
・ファミコン
・ジャンプ

を持っていないのは当時の男子としては考えられない

36名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:14:24.420
>>26
ジョジョ以外アニメやったからコミック見なくてもわかる

37名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:14:26.130
ジャンプ持っていくことで上に取り入ろうと必死だったなあ

38名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:14:54.400
俺も40過ぎだけどあの頃本当にみんな読んでたしな

39名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:15:08.000
ああお前らは不良グループにジャンプ奪われてたタイプか

40名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:15:24.070
ちょっと前の日本国首相はローゼンメイデン読んでたね

41名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:15:29.290
コロコロ派とボンボン派は確実にあった
サンデーは眼中にさえ入れられてなかった小学校時代

42名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:15:42.560
>>33
隙あらば学歴マウントおじさんの登場

43名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:16:04.350
不良「ちょっとジャンプ貸せよ あとで返すからよ」

その後返ってこなかった俺のジャンプ

44名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:16:36.480
ボンボンとか誰も読んでねーから

45名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:16:57.600
小学校の頃近所の近所の個人本屋で常連だけが日曜日にジャンプ早売りで変えた
常連の紹介だと買えて俺はそれでそこで買ってた
ちょっとした高級会員倶楽部だなボロボロの本屋だけど

46名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:17:29.960
ジャンプ奪う不良なんていなかったわ
いつの時代だ
てか小学生に不良なんていなかった

47名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:17:45.960
友情努力勝利とか
こんな薄ら寒いワード大嫌いなんだよ

48名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:17:56.850
ハイパーヨーヨーは陽キャ
ビーダマンは陰キャ

49名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:18:15.620
高校生になってもジャンプの話題は出てた

50名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:18:47.440
>>45
これライバル店が密告して早々に早売り辞めるようになるんだよな

51名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:19:01.000
うちの家には漫画もおもちゃもゲームもろくになかったのに

あいつの家には漫画もおもちゃもゲームもたくさんあって悔しい

52名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:19:19.470
俺が小学校の頃買ってたジャンプは170円だった
今280円するんだって

53名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:19:26.510
友達がいないと思われたんだろう

54名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:19:30.270
ボンボン派は陰キャ

55名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:19:45.350
漫画やゲームソフトたくさん持ってる友達たしかにいたよね
金持ちだったのかな

56名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:20:19.170
ドラゴンボールは途中までしか集めてません

57名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:20:25.410
小学生のときはジャンプ読んでたけど中学生のときはサンデー読んでた

58名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:20:25.670
>>1
心配すんな
当時はマンガアニメは悪とされていたから
俺も読めなかった

59名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:21:08.780
友達で漫画は漢字の勉強になるからって無条件でいくらでも買って良いって家の子がいて
凄い羨ましかった

60名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:21:17.960
ボンボンは競争に負けた

61名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:21:43.810
中学時代発売前の週の金曜日にポルノ雑誌売ってる自販機で買ってたわ

62名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:22:03.760
おこづかいもらったら近所の本屋にコロコロコミック買いに急いで行ったな

63名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:22:23.210
>>57
俺も段々サンデー派になってった
ちょっとマニアックなヲタクっぽい漫画載ってるんだよな
その辺の微妙な方向性にはまった

64名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:22:43.570
やたらプラモデル揃えてる家とか
ゲーム機複数持ってる家とか

65名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:23:35.640
小中は金ないし
高校になってからだな
当時おこずかいが30円とかだぜ
買えるわけねーよ
ヤマト世代でもりがってただけで
ガンダム世代の俺らはかなりあと

66名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:24:19.530
マガジンは不良漫画のイメージ(主に特攻の拓せい)でチャンピオンは眼中になかった

67名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:24:21.600
小学生のなけなしのお小遣いで買った漫画だから
つまんなくても怖くても全部漫画隅から隅まで読んだ
ゴッドサイダーとか震えながら無理に読んでた

68名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:24:25.910
この辺りの時代か?
アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされた 	->画像>10枚
アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされた 	->画像>10枚

69名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:24:30.490
中学生の頃は漫画読むやつらのことちょっとバカにしてた

70名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:24:58.790
高校でもジャンプやマガジン欠かさない奴いたわ
俺はちゃんとヤンジャンやヤンマガにレベルアップしたけど

71名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:25:02.830
中学でDBZの下敷き持ってたらバカにされたわ
数年前まで読んでたくせによ

72名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:25:45.350
ボンボン派やサンデー派は見たことなかったな
小さな学校だったのもあるけど

73名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:26:33.120
>>71
俺も中二の時キャッツアイの曲好きってだけで馬鹿にされたわ

74名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:26:59.360
たまにこち亀だけ読んでたけど他は読んでなかったから
40越えてからアニマックスでドラゴンボール観て面白いと思った

75名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:28:38.570
友達いなかったんだろ
いたら嫌でも読むからな

76名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:29:50.450
あの頃は良かったな
俺も若かったし日本も活力あった

77名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:30:27.070
かーちゃんがジャンプを一冊買ってくるんだけど
兄弟でどっちが先に読むか殴り合いの喧嘩になって
二冊買ってくるようになった

78名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:32:06.390
ヤマト世代は60でガンダム世代は50だろ
このでの話のジャンプはセーラームーン世代だろ

79名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:32:22.430
別にびっくりしないよな
サンデーもマガジンもあったし
漫画を読まないやつもたくさんいた

80名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:34:16.820
漫画読まなくてもアニメでドラゴンボールやキャプテン翼は見てただろ?

81名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:35:17.960
当時読んでたけどほぼ忘れてるから話についていけない

82名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:35:46.600
中学生になると友達と遊ぶ以外にも部活に彼女にと忙しいから漫画とか読まなくなるのが普通

83名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:36:02.170
ガキ コロコロ、ボンボン
いけてるグループ ジャンプ
オタク サンデー
不良 マガジン
変態 チャンピオン

84名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:37:25.900
途中読むの辞める期間はあった
学校にジャンプ持ってきた奴がいたんで「今何が面白いの?」
「今週から始まった北斗の拳」
でまた読み始めた

85名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:37:44.410
悟空はサイヤ人でしたという設定が受け入れられなくてそこから読んでない

86名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:40:34.960
>>84
ちなみにチャンピオンは全く読んでなかったが表紙が気になって手に取りそこから読むようになった
そのときの表紙が新連載のグラップラー刃牙

87名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:41:04.960
俺くらいかな?高校までボンボン読んでたの

88名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:42:49.110
コロコロコミック派か

89名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:44:25.570
毎週号部屋に山積みにしておくと
なぜか試験中に過去から読み出して最新号まで読みふけってしまう罠

90名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:47:41.910
>>45
うちの方は早い奴は金曜日だったな
それでネタバレで大喧嘩になった事も有る

91名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:52:46.580
アラフォー世代ならマガジンの方が強かった時代じゃないの

92名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:53:39.820
そんな時代は無い

93名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:55:35.490
じゃあどのくらいからジャンプから離れた?

94名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:55:48.280
マガジンは床屋で読んでた

95名無し募集中。。。2018/10/18(木) 19:56:31.510
昔の少年ジャンプの次号予告の
週刊少年ジャンプ○○号は○月×日月曜発売(6大都市以外は火曜発売)
の但し書きに田舎住まいの俺は結構イラッときた

96名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:00:04.020
買ってまでは読んでなかったけど、床屋に行った時の待ち時間の時に読んでた

97名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:02:24.880
>>68
つの丸とえんどコイチが光る

98名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:06:19.140
キン肉マンの消しゴムとか何だと思ってたんだ

99名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:11:02.710
>>92
一時期発行部数はマガジンの方が上回ってただろ

100名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:14:24.840
コロコロ派はリア充
ボンボン派はオタク
8割当てはまる

101名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:14:36.970
>>99
それ2000年くらいだろ
40-18はいくつ?
>>1は子供の頃って言ってるよね?

102名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:23:43.86O
コロコロとボンボンを卒業しないで読み続けてる子もいたし
創刊開始したガンガンをメインに読んでる子もいた
ジャンプ読んでる子が圧倒的に多かったのは確かだけど読んでない子がいても別に不思議じゃない

103名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:28:13.640
>>101
お前わざとでたらめ言って煽ってるだけだろ
つまんないやつ

104名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:30:18.620
ジャンプ読まないでチャンピオン読んでる異端は居たな

105名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:32:14.530
田舎は本屋やコンビニ自体があんまりないから

106名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:33:32.310
>>103
でたらめ?何言ってんだこのバカ
馬鹿なお前のために発行部数持ってきたぞ

アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされた 	->画像>10枚

どう?1998年から先だよなマガジンがジャンプの発行部数抜いたの

でだ、40-18っていくつ?22を子供のころって言うのかお前の中では

107名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:34:24.870
トイレット博士からかなり飛んで北斗の拳

ほとんど立ち読みだけど

108名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:41:46.98O
>>105
この年代の田舎のジャンプの買い方はコンビニでも本屋でもなく近所の駄菓子屋や雑貨屋
昔はそう言う店にジャンプ等の人気雑誌が置いてあってしかも発売前日とかに買えた

109名無し募集中。。。2018/10/18(木) 20:48:32.950
駄菓子屋自体がない
雑貨屋は歩いて30分先にある
床屋や親が社宅の管理人やっとる子の家の寮で読ませてもらうしかなかった

110名無し募集中。。。2018/10/18(木) 21:42:38.430
>>66
チャンピオンも不良イメージあったなあ
目がキラキラした大仏パーマ番長漫画が表紙でよく出てた

111名無し募集中。。。2018/10/18(木) 22:42:33.480
ジャンプバカにしてた奴らは今頃
「ジャンプ読んどくべきだった…」って後悔してるよ

112名無し募集中。。。2018/10/19(金) 00:47:57.930
毎週買う金なんか無かったから月に1回の床屋でまとめ読みしてた
オヤジがいい人で刈り終わった後も読むまで居させてくれた

113名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:04:17.740
兄ちゃんがジャンプ好きで買ってたから読ませてもらってた
でも読む漫画は2つとか3つくらいしかなかったな

114名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:15:38.450
俺38歳で小2のときに親父がお袋殺して以来18歳まで養護施設で暮らしてたけど
一般の家庭の子と差が出ないようにってことでジャンプとマガジンとサンデーは
毎週配達されてたしゲーム機も普通にあったな

115名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:17:07.730
俺の友達にもおるで

116名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:23:50.090
>>113
俺も、そして兄が大学進学で家を出たら小遣いの大半がジャンプに消える事に
この時月間ジャンプも買ってたので尚更

117名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:43:31.680
ジャンプを初めて買った時は価格の安さに驚いたな
あんな分厚いのに180円ポッキリなんて

118名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:45:30.420
紙悪いからや!

119名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:51:01.660
ワイ小学生でジャンプ読むんやめて中学でマガジンに移ったやで
高校以降はヤンマガしか読んでへん

120名無し募集中。。。2018/10/19(金) 01:57:26.090
アラフォーの小中学時代こそジャンプの絶頂期だろう
そこで読まなかったのは確かにすごい
親の方針か厳格なコミックス派か

121名無し募集中。。。2018/10/19(金) 02:01:46.880
中学の時は俺は一生ジャンプ読むって思ってたけど高校であっさり読まなくなった

122名無し募集中。。。2018/10/19(金) 02:07:16.730
ワイ35歳知り合いでいまだに毎週欠かさず読んでるやつ2人知ってるやでw

123名無し募集中。。。2018/10/19(金) 06:02:24.930
雑誌では利益なくてコミックスの売上が重要なんだって

124名無し募集中。。。2018/10/19(金) 06:03:34.380
ドラゴンボールのフリーザ編までは買って読んでたがセル編に入っていまいちだなと思い始めて買うのやめたのが小5

125名無し募集中。。。2018/10/19(金) 07:11:03.360
世代なのに90年代のジャンプを読んで無いとかアラフォーまでパン食った事の無いのに等しいわ

126名無し募集中。。。2018/10/19(金) 07:55:58.120
好きな漫画がのってる時期だけ読んでたとかなら沢山おるやろ
わしもジャンプ読んでたのは1~2年くらいだよ

127名無し募集中。。。2018/10/19(金) 07:58:48.250
受験戦争が激しかった時代だから読んでない奴は普通にいた
驚いた同僚はどんだけ底辺

128名無し募集中。。。2018/10/19(金) 10:39:52.440
自分の家にはなくても他の家や店にはだいたいあった

129名無し募集中。。。2018/10/19(金) 10:55:38.870
小学校低学年の時はコロコロ買ってた
高学年からはコロコロは立ち読みでジャンプを買うようになった

130fusianasan2018/10/19(金) 11:47:34.550
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://uoews.well7.cf//daily/n2018101602938

35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。
http://uoews.well7.cf/daily/v20181017029393.htm

131名無し募集中。。。2018/10/19(金) 11:49:06.640
読んでたけどだから何だって話どうでもいいじゃん
大人になってジャンプの話すんの?
普通は仕事や家族や子供の話に花を咲かせるんだが

132名無し募集中。。。2018/10/19(金) 12:23:43.400
月刊キャプテンを読んでる奴はいないのか

133名無し募集中。。。2018/10/19(金) 12:26:15.280
>>131
じゃあ絶対仕事や家族や子供の話以外はしないんだな
お前はそれ以外の話絶対にするなよ

134名無し募集中。。。2018/10/19(金) 17:36:24.950
40近くになってもジャンプの話をする人もいる

135名無し募集中。。。2018/10/19(金) 18:14:30.010
いまだにジャンプの海賊マークが怖い…

136fusianasan2018/10/19(金) 19:25:43.860
>>135
ジャンプの海賊マークを90度回転させると…

137名無し募集中。。。2018/10/19(金) 21:21:23.420
ジャンプくらい読もうや

138名無し募集中。。。2018/10/19(金) 21:23:34.760
小学校の時初めて買った漫画がはじめの一歩だった
未だ終わらず

139fusianasan2018/10/20(土) 00:15:04.510
単行本派だったな
そのほうが安上がりだし

140名無し募集中。。。2018/10/20(土) 00:19:26.680
まわりにジャンプのアンケート出した奴が一人しかいなかったな

141名無し募集中。。。2018/10/20(土) 04:38:03.080
中学生以上が読んでたらまずい

142名無し募集中。。。2018/10/20(土) 04:55:24.760
俺の時はゲームの話題ばかりでジャンプアニメは皆見てたが読んでる奴はオタクしかいなくて
ジャンプの話題になったのは世紀末リーダー伝たけしの作者が逮捕されたって
オタク男子3人(テニプリに憧れてテニス部入った)が騒いでた時だけだった

143名無し募集中。。。2018/10/20(土) 04:56:34.850
コロコロだろ

144名無し募集中。。。2018/10/20(土) 12:43:01.370
サンデー読んでる奴皆無だったわ

145名無し募集中。。。2018/10/20(土) 13:40:13.770
たしかにサンデーって誰が読んでるのか疑問だった


lud20181020150021
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1539856583/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「アラフォーなんだけど小中学生時代に週刊少年ジャンプ読んでなかったって言ったら同僚にびっくりされた ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
子供のころに週刊少年ジャンプ読んでないやついたよな
【悲報】週刊少年ジャンプ、暗黒時代に突入してしまう
【悲報】 週刊少年ジャンプさん、暗黒時代に突入してしまうwwwwwwwwww
40過ぎても週刊少年ジャンプ読んでる奴って頭おかしいだろ。
久しぶりに週刊少年ジャンプ読んだ結果wwwwww [無断転載禁止]
週刊少年ジャンプが第3期ぐらいの黄金時代を迎えている件
週刊少年ジャンプの黄金時代の到来!呪術、チェンソー、Dr.ストーン、タイパラ……このビッグウェーブに乗り遅れるな!
お前らってなんで週刊少年ジャンプなんて読んでるの? 少年じゃないのにwwwwww
歳は30にも40にもなって「週刊少年ジャンプ」を欠かさず読んでるって・・・、ドン引きだよな
『週刊少年ジャンプ』を、歳は30にも40にもなって読んでるやつが居るらしい… ドン引きだよな…
週刊少年ジャンプ編集者「面白くないものを『面白い』と言ったら終わり」
週刊少年ジャンプって落ちぶれたなと思ってても言っちゃだめな空気
16歳のオバハンに告白された小中学生時代
週刊少年ジャンプは何で当時アニメ化しなかったの?って漫画、あるよね(´・ω・`) [無断転載禁止]
「不細工なアイドルでも小中学生時代は学年でTOPクラスの容姿だった」←これマジ?
歴代週刊少年ジャンプTOP10 ONE PIECE、ドラゴンボール、北斗の拳、キャプテン翼、ナルト、シティーハンター、キン肉マン、スラムダンク
週刊少年ジャンプ30年分と住んでいる男が発見される。
【悲報】フェミまんさん「週刊少年ジャンプはもはや『公』といっていい存在だからエロ表現は許されない」
週刊少年ジャンプの黄金期っていつだったのか教えて
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合109
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合106
【悲報】週刊少年ジャンプさん、「進撃の巨人」を持ち込まれた際に一蹴してしまった模様
週刊少年ジャンプで連載しないほうがよかった漫画 [無断転載禁止]
もしも週刊少年ジャンプが100人の村だったら
週刊少年ジャンプの暗黒期っていつ頃と思う? 小生はるろ剣が看板だった頃だと思うヨ
私の小中学生時代を語る
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合98
【読切】週刊少年ジャンプ読み切り総合113
【体験談】小中学生時代えっちな思い出【経験談】8
【体験談】小中学生時代えっちな思い出【経験談】4
【体験談】小中学生時代えっちな思い出【経験談】13 ©bbspink.com
【創作談】小中学生時代えっちな思い出【妄想談】13 [無断転載禁止]©bbspink.com
【乞食速報】週刊少年ジャンプ32号が無料
週刊少年ジャンプ史上一番人気があった作品は?
週刊少年ジャンプに船木結が出るよ!!!!!
週刊少年ジャンプ 歴代10大漫画を選んだから評価してくれ
30歳過ぎた友人の趣味が週刊少年ジャンプを読むことなんだけど…
週刊少年ジャンプが歴代漫画をランク付けしてるんだがこれで合ってるの?
お前らファミコンミニ週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン予約したの?
週刊少年ジャンプの大人気漫画『鬼滅の刃』が脚本・演出:末満健一、音楽:和田俊輔で舞台化決定
【悲報】今週の週刊少年ジャンプで 黒子のバスケの作者が「いかにジャンプ編集部と担当が糞でクズか」を描いた体験談を載せてしまう
【眞藤雅興】ルリドラゴン 7【週刊少年ジャンプ】
宮本佳林ちゃん、週刊少年ジャンプをフラゲしたのお知らせ
【友情努力】週刊少年ジャンプはプロレス【勝利八百長】
宮本佳林ちゃんさん「休日×週刊少年ジャンプ×缶コーラ=最高」
山岸理子(つばきファクトリー)3年連続で週刊少年ジャンプに掲載
週刊少年ジャンプ編集部「今後のHUNTER×HUNTER掲載についてのお知らせ」
週刊少年ジャンプで連載中の漫画「ブリーチ」(BLEACH)が、連載終了へ 冨樫も長期休載へ
週刊少年ジャンプ銀魂担当編集「アンジュルム・室田瑞希さんの変なダンスが面白すぎる…。」
【速報】週刊少年ジャンプ「ご注意ください/漫画家・久保帯人先生の肖像について」 KBTITに激怒
中学生時代におまえらに「自殺するくらいなら不登校になれ」って言われたけど
昨日スーパーで品出ししてたら職場体験の男子中学生に「学生時代怠けてたからこんな仕事についとんのか貴様」って言われた
小中学生の時漫画エロトピア読んでたやつ挙手
今、小中学生世代にガチで流行ってる曲はこれだ!!
冷静に考えて小中学生がネット使いこなす世の中がこんなにも早く来るとは思わなかったな
小中学生のころって買い物に行って同級生の女の子に出くわすとちょっと恥ずかしかったよな?
「性欲が抑えられなかった」7歳〜15歳の100人以上の小中学生を自宅に連れ込み猥褻行為していた大阪のダンサーの男ら5人逮捕
中学生時代の 「技術・家庭」 って楽しかったよな
学生時代に部活をちゃんとやっていればよかった
何故小中学生のJrアイドルDVDが無くなったのか?
小中学生のときって成長が早くて背が高いやつが有利すぎるよな
AKB48さん、総選挙ナゴヤドームガラガラの恐怖に負けて小中学生にタダ券をばら撒く
1,2年前までよくあった小中学生が楽しげにわいわいしながら友達とお泊まり配信してた人らってどこいったの?
【悲報】山岸りこりこ、中学生時代に交換ノートをしていた
最近の小中学生の体操服って
小中学生ってこんなに胸が大きいんだな
07:41:25 up 22 days, 8:44, 0 users, load average: 6.88, 7.29, 7.26

in 0.46937990188599 sec @0.46937990188599@0b7 on 020421