1名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:37:20.860
ボロカス打たれてるし
2名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:37:43.010
ももクソのせい
3名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:38:21.410
里田のせい
4名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:38:25.890
1年目に怪我してパワーが落ちた
5名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:38:49.340
嫁が美人すぎるから
6名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:39:05.890
サゲマン
7名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:39:40.560
球威が通用しないレベルだから
8名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:39:50.130
失敗してない
ダルビッシュとメジャー通算成績比較してみろ
9名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:39:57.320
ヒント:ももクロ
10名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:40:16.690
実力不足
11名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:40:22.270
ハンカチと比べたら全然ええやろ
12名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:41:23.980
最近調子悪いってだけだろ
13名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:41:32.700
給料泥棒
14名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:41:46.760
ダルは筋トレしすぎてダメになった気がする
15名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:43:23.720
失敗したのは松坂太輔だからマー君全然上
16名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:43:43.490
7年やってみて結局7年前に交わした契約に見合う成績残したなって結論が出てる
17名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:43:58.330
日本で投げ過ぎ
18名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:44:03.230
なんならピッチャーで一番成功してるけど
19名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:44:20.030
フォークを投げ過ぎ
20名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:44:34.380
ももクロ
21名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:45:35.020
雑魚狩りに飽きて渡米すると今までのように鼻糞ほじりながらでも抑えられた環境が一変するからな
22名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:46:33.420
ももクロの法則
23名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:49:24.850
メジャー行くと防御率は日本時代+1.5位にはなってしまうよな
恐ろしい所や
24名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:49:33.450
チームが打たなすぎる
25名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:50:04.150
毎年安定した成績でなんで失敗したことになってんだ
26名無し募集中・・・2020/10/11(日) 12:50:09.020
ももクロ
27名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:50:12.330
28名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:51:36.610
ヤンキースのローテ何年も守って失敗って
働いた事無い人間の設定するハードルは異次元だなあ
29名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:51:45.280
常勝軍団ヤンキースのローテーション投手を毎年任されているだけでも大成功だよ
30名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:53:10.640
メジャーにいってもう100億円ぐらい稼いだのかな
31あ2020/10/11(日) 12:54:30.690
黒田レベルでは安定している
ダルみたいな突出感はまるでなし
32名無し募集中・・・2020/10/11(日) 12:54:50.380
楽天は要らんから阪神に行って
33名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:55:38.390
故郷の北海道へ帰ろう
34名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:56:05.890
ダルは思い出した様に活躍したらあとしばらくお休みしてTwitterやってるイメージ
35fusianasan2020/10/11(日) 12:56:18.930
36名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:56:28.970
故郷は兵庫やで
37名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:57:00.250
>>1
失敗してない
メジャーで失敗してたら一切試合に出れていない 38名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:57:03.400
稼ぎまくったんだから大成功でしょ
39名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:57:45.580
コスパ悪い
40名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:58:12.450
ノギカスだから
41名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:58:43.330
↓里田まいが
42名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:58:50.900
ダルはプロスピで配給の研究して復活した
43名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:58:59.580
コスパ悪いの代名詞こそダル
44名無し募集中。。。2020/10/11(日) 12:59:24.070
7年で78勝46敗 防御率3.74 WHIP1.13
期待通りの結果なのかな
45名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:00:09.300
46名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:00:28.280
7年で78勝か
47名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:00:53.990
48名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:02:07.560
49名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:02:35.560
>>44
カーショウやバーランダーと比べるとやっぱり見劣りするな 50名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:02:52.460
51名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:03:00.630
トミージョンしたんだっけ
52名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:03:13.820
53名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:03:41.110
3.74点も取られたら負けるよな普通
54名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:03:47.020
今年でクビだよMVP取った松井出すヤンキースに温情なんてねえわ
55名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:04:10.130
56名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:04:21.920
ももクロと遊んでるから
57名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:04:45.460
58名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:04:48.310
ダルはサイヤング取るかもと言われるレベルの活躍だったろ今シーズン
59名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:17.090
11年もワールドシリーズ制覇してない今のヤンキースが常勝チームはないわw
60名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:27.300
野茂の通算防御率は4超えてるからな
61名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:37.050
62名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:44.040
怪我してからだな
63名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:44.010
今年のダルはまぐれでしょ
コロナでイレギュラーだから参考にならない
64名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:05:46.770
球団選びに失敗した
65名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:06:19.380
sageキチ小学生並みの反論しか出来ないな
66名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:06:26.870
67名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:06:48.300
あれだけ金使って10年リーグチャンピオンになれないのは酷い
68名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:06:50.170
>>63
去年の後半戦から好調だからまぐれではない 69名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:06:56.310
70名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:07:15.230
失敗というほど失敗でもない
71名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:07:16.610
ダルはドアラみたいで可愛いな
72名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:08:20.110
マー君の珠なんて見送ればほとんどボールだからな
73名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:08:31.360
ヤンキースでローテーションの一角担ってて失敗ならメジャーで成功した日本人投手は居ない事になっちゃうな
74名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:08:35.100
ダル去年の後半からいいけどもう年だからいつまでもつかな
75名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:09:04.240
マー君って6年200億とかだっけ?
楽天にそれ出せるの?
76名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:09:18.180
>>69
お前何言ってんのサイ・ヤング賞候補になるような立派な成績出しててなんか文句でもあんのか 77名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:09:42.850
78名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:11:13.820
ポストシーズンでも勝てなくなってきたからな
79名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:11:17.390
サイヤング賞はバウアーだろ
80名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:12:28.500
失敗してないからオフシーズンの目玉になってんだけどな
81名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:12:53.930
>>44
ピッチャートップクラスは年俸40億だし
田中は24億からすると合格点と言っていいのではないか 82名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:13:09.590
>>75
観光客イニエスタに出せるのだから出せるだろ 83名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:13:17.030
松井なんか小便ヒッターの小物になって世間から消えたもんな
ヤンキースは厳しい
84名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:13:20.580
年俸20億の価値は無かったかな
85名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:13:56.890
ももクロかな
86名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:14:25.270
またももクロが勝ってしまったか
87名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:14:26.210
高校で投げ過ぎなんだよ
88名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:15:20.100
89名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:15:22.090
安定感あったしローテを7年間守れたし良かったよ
ただ無双はしなかったな
90名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:15:28.800
サゲマン嫁
91名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:15:32.790
十分成功だろw
92名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:15:34.980
岩隈 防3.42 63勝39敗 ノーノー1回
黒田 防3.45 79勝79敗
ダル 防3.57 63勝53敗 奪三振1回 最多勝1回
田中 防3.75 75勝43敗
前田 防3.87 47勝35敗
野茂 防4.24 123勝109敗 奪三振1回 ノーノー2回
松坂 防4.45 56勝43敗
93名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:16:32.890
>>81
メジャーすげーな
日本だったらこの成績なら3億ぐらいが限度かな 94名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:16:45.480
フロントドアとか呼ばれてる変化球って何?シュート?
95名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:16:47.180
最後が2試合ノックアウトだからイメージ悪すぎ
96名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:16:59.600
>>92
黒田すごいな
カーショウが認めるだけあるわ 97名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:17:17.120
ももクロ
98名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:17:24.970
99名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:17:27.800
岩隈大投手じゃねーか
100名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:17:29.890
そりゃあMLBトップクラスかと言われたら違うけど一応チームの準エースくらいの働きはしたろ
松井といいなんで主力が失敗扱いなんだよ
101名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:18:00.430
でもウイッチローやタナキ・マストゥなんてナメルカ人から見たら
糞みたいにありふれた外国人リーガーの一人に過ぎず石ころみたいな存在何でしょ?
更にアジア人だから実力あっても3階級下に見られてるよね事実
102名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:18:05.110
来年以降の契約5年100億は堅いだろ
103名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:18:12.490
ヤンキースがWS取らない限り松井伝説はずっと持ち上げられる
104名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:18:34.260
マー君で通用しなかったらもう通用する日本人はいないな
105名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:18:58.410
井川よりマシなレベル
106名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:19:08.670
>>93
日本なら浅い外野フライが向こうではホームランやぞ 107名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:19:17.640
108名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:20:08.110
今年は頭に打球当たるアクシデントあったしその影響もあるのかもな
109名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:20:39.150
年俸分の働きはしたんじゃないの
井川とか伊良部で散々だったからヤンカスも良かったと思ってるはずだよ
最後が残念すぎたけど
110名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:21:05.780
今季のイメージが悪いのでメジャーでやり切った感ないし日本復帰はないだろうな
111名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:21:38.120
松井って未だにニューヨーク歩けばマツイ!って言われるレベルなんでしょ?
112名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:21:50.320
>>92
岩隈ってサイ・ヤングも目前だったし普通に凄かったな
今何してるの? 113名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:22:16.570
3年契約か5年契約でメジャー残るんじゃないかね
114名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:22:23.630
115名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:22:45.780
黒田もこんな感じだったな
地味だけど安定してた
116名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:23:29.870
>>114
なんか太って老けて別人になってるよな
昔はイケメンだったのに 117名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:24:23.720
>>114
怪我か
松坂みたいにプチ復活くらいはしてほしいね 118名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:25:50.920
石川がももクロとイチャついてるせいでプレーに集中できないらしい
119名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:26:19.200
通算防3.75だと7回3失点くらいか
これで年間200イニング投げてくれればローテーション2枚目として超最高なのだがそこまでではなかったな
でもまぁ十分合格点だろ
120名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:26:29.590
田中将大はここ7年間でヤンキースで一番の勝ち頭
121名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:26:31.400
ニューヨーク生活も満喫出来ただろうし
最後は楽しく野球が出来るチームに移籍して欲しいな
122名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:26:34.260
シーズン中のどうでもいい試合は好投しても
ポストシーズンの大事な試合ではダメ
精神的に弱いがでもそれが普通で
メジャーリーガーのトップの精神力が異常なだけの気もする
123名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:27:11.770
野村「日本人最高投手はダルビッシュ」
124名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:27:52.780
92は今年の成績含んでないぞ
125名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:28:38.960
カンガが再始動するのか...
126名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:29:10.880
トミージョン手術しなかったからだろ
127名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:30:05.740
疫病神アイドルとも縁を切って
128名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:30:08.210
失敗してない
再契約検討中だし十分合格点
129名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:30:08.800
>>1
6年連続で二桁勝利してるのに何いってんだこいつ 130名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:30:52.200
>>49
その二人メジャーのトップなんだけど
いくらなんでも比較は酷だわ 131名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:30:57.890
えっマジで田中日本に帰ってくんの
まだ31歳じゃん楽天ズルすぎだろ
132名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:31:11.250
失敗してないだろ
133名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:31:23.600
瞬間最大風速なら今のダルビッシュが日本人ピッチャー過去最高なんじゃね
134名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:32:20.490
成功もしてない
135名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:32:54.670
ももクロのせい
136名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:33:37.440
ももクロにハマるようなバカだから
137名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:34:54.500
PSも今年がクソなだけで去年まではよかったろ
138名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:35:03.910
それでハロプロ好きの投手はメジャーで何勝したの?w
139名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:36:39.250
ワールドシリーズで活躍しないと日本に帰って来てもドヤれないぞ
140名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:39:17.210
今年は練習中の頭にくらったから
141名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:39:21.230
これが成功基準な
カーショー
2011 214イニング 防御率2.28 21勝 5敗
2012 227イニング 防御率2.53 14勝 9敗
2013 236イニング 防御率1.83 16勝 9敗
2014 198イニング 防御率1.77 21勝 4敗
2015 232イニング 防御率2.13 16勝 7敗
2016 149イニング 防御率1.69 12勝 4敗
2017 175イニング 防御率2.31 18勝 4敗
142Q2020/10/11(日) 13:39:46.250
無知な素人の意見だけど、十分に成功した。単に、寿命が尽きただけ。
143名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:39:49.670
ももクロ
144名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:41:02.280
7年で数十億円稼いだから人生の成功者
145名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:41:05.740
こんな感じだな
失敗 ×
大成功 ×
成功 ○
146名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:41:51.620
今年はももクロがとうとう現地に行ったからな
147名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:44:17.970
最後が酷すぎた
これまでの6年間は間違いなく合格
ただ最後のPSのピッチングはゴミ
148名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:46:52.770
なんだいつものモミノフガ―野郎だったのか
本気でチョンの嫉妬かと思ったw
149名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:46:59.490
同世代で言うとデグローム、シャーザー、カーショウあたりと比べると劣るがその次のカテゴリーにいれてやってもいいくらいの成績は残せた
150名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:47:13.440
これで日本に帰れる
コロナだしもういいだろニューヨークは
151名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:47:37.480
楽天が提示するのは5年25億じゃない
年俸25億だ
152名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:48:40.430
成功失敗の視点が間違ってるだろ
金を払った球団側から見ろよ
つまり小失敗だな(´・ω・`)
153名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:48:48.780
ハロカスはももクロに嫉妬するあまり田中の成功も認められないw
154名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:49:18.960
>>151
楽天の援護射撃のおかげでヤンカスは安く再契約できなくなった模様 155名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:50:01.420
>>152
なんか愛知県サキオタガイジみたいなこと言ってんなこいつw 156名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:50:42.940
157名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:51:44.690
>>152
いや少なくても失敗ではねえわw
24億ってトップどころから15億も少ないんだし
これが30億ってなら若干残念くらい 158名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:51:56.140
年俸25億なら本当に帰ってくる可能性あるから話題になってるんやで
159名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:52:20.780
160名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:52:31.620
ネットだからってすぐ他人にこいつだのお前だの言ってくる
低能小物に生まれなくよかったわw(´・ω・`)
161名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:52:48.890
田中は年俸25億で7年だぜ
計175億
ヤンキースならではのキチガイ年俸
162名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:53:28.720
ヤニ抜きのハンデがあるからな
あんな糞ボールでよくやってるわ
163名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:53:44.310
在籍中先発ローテで使い続けていたんだから失敗という評価は絶対に無いんだぞ
メジャーの先発ローテって5人しかなれないんだからな
164名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:54:13.240
最後は楽しくプレーできるチームがいいよ
ヤンキースはうるさい
エンゼンスなんてチームメイトカスばかりで最高だと思うけどな
165fusianasan2020/10/11(日) 13:55:42.580
166名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:56:21.840
>>161
今はどこもカネ持ちだからそのくらい払ってるぞ
マリナーズすら菊池に17億 167名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:58:15.500
少なくとも失敗ではないな
成功ではある
安定して成績残し続けたところは評価するしかない
168名無し募集中。。。2020/10/11(日) 13:59:02.040
日本でも絆パイアがなけりゃ並みのピッチャーだったしな
169名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:01:32.270
>>161
NFLだとスター級でも一部の例外除いて20億行かないよな
年俸5億なんてのも普通にいる
欧州サッカーはもっと激安
MLB特にヤンキースが狂ってる 170名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:01:33.850
失敗って言うのは西岡や中嶋のことを言うんだぞ
投手では球児や和田
171名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:01:35.280
まぁ良かったちゃうん?って感じの7年間だったな
ヤンキースにしても田中にしても
でも結局毎年サイヤング争うところまでは到達はしなかったな
黒田や岩熊くらいの感じ
172名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:01:39.530
並のピッチャーが30連勝できるわけねえだろあほ
173名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:02:11.190
大成功してないだけで失敗はしてない良くやったほうだろ
174名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:03:52.300
>>169
いつの時代だよ
NFLNBAMLBはトップクラス年俸で30億行くよ 175名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:05:39.890
>>169
NFLは選手数が多いから平均はあまり高くない
欧州サッカーも上位の平均年俸はヤンキースより高い 176名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:06:27.300
35億以上クラスの年俸なら失敗扱いでもしゃーないが24億ならこんなもんだろ
177名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:07:10.440
178名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:08:12.370
今年は60試合しかなかったから試合数分しかもらえないんだよな
179名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:08:39.690
ももクロにうつつをぬかすようなキモヲタだし顔も不細工だし
180名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:08:52.010
年俸37%しか貰えないんだっけ
181名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:09:03.050
182名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:09:10.600
NFL高いんだけど・・・
マホームズも10年540億で契約したし
QBの平均年俸30億だぞ
183名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:09:18.570
184名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:10:06.160
>>152
2桁勝てる投手を複数年確保するのにメジャーでいくらかかると思ってるんだよ 185名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:11:20.310
NPBのレベルが低すぎるだけだった
186名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:12:03.350
マホームズなんて断トツで旬だろ
田中みたいな無名の雑魚と比べるなw
187名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:13:31.690
マホームズは横浜ベイスターズに居たマホームズの息子
188名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:14:22.500
雑魚と呼べば自分が偉くなった気になれる典型的な負け組だよなお前
189名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:16:27.790
入場曲にももクロ使って失笑されてたからや
190名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:19:18.610
NFLってプロリーグの平均年俸で4番手か5番手なんだけどね
バスケ大リーグインドクリケットの次でサッカープレミアと同じくらい
去年NHLは越えた
191名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:21:21.240
結局野茂を超える大リーガーは出てこないな
192名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:22:49.940
野茂英雄は過大評価
海外スポーツサイトbleacher reportが、「野球の歴史で最も過大評価されている投手」というランキングを発表しています。そのTOP10は以下の通りです。
40 Most Overrated Pitchers in Baseball History (bleacher report)
1位 ノーラン・ライアン
2位 ドン・ドライスデール
3位 サイ・ヤング
4位 フェルナンド・バレンズエラ
5位 ジャック・モリス
6位 ジェシー・ヘインズ
7位 ルーブ・マーカード
8位 ゲイロード・ペリー
9位 野茂英雄
10位 キャンディ・カミングス
193名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:24:10.360
アメフトやラグビーって最悪らしいよ
脳震盪おこしすぎて脳が破壊されてみんな破産して自殺するらしい
結局野球が一番なんだよね
194名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:24:58.750
野茂は通算防御率が5点近いっていうのがな・・・
195名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:27:46.330
196名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:27:54.060
197名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:29:46.170
>>196
コンカッション後なにも変わらなかったよ 198名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:30:23.480
199名 無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:30:33.670
野茂はいい時の球は誰も打てないから神格化されてる
200名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:30:36.320
ニューヨークポストやニューヨークタイムはほぼ投資にみあった活躍だと評してたし合格だろ
失敗ではないわ
201名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:31:03.950
>>192
その中で野茂以外だとノーランライアンぐらいしか知らないけど過大評価なんだ
敗戦数が結構多かったのは知ってるけど 202名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:31:11.720
ハンカチ王子と同時に引退か
203名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:31:17.150
これで失敗とかもうメジャー行かなくて良くね
204名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:31:41.560
>>193
ボクシングとかのほうがヤバイだろ
モハメド・アリとか廃人やん 205名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:32:29.730
田中マーも頭部に打球が直撃したしやきうも危険
206名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:33:35.980
確率考えろよ
207名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:35:55.470
年25億ってこんなカスがあのスーパースターヒカキンより稼いでるなんて許せないな
208名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:37:27.660
錦織が年収40億らしい
全然勝たないし人気もないのにおかしいだろ
209名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:37:54.700
野茂は初年度だけだな
ほとんどの年で防御率が4点台〜5点台
ノーノー二回が輝いてるけどそれ以外はな
210名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:39:35.210
こんなに金払い良いのにヤンキースってどうして弱いの
211名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:40:03.650
7年契約で6年二桁勝利してたら上出来やろ
212名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:42:54.150
リバプール南野さんが最強だわ
ピッチに一番近いベンチで世界一のクラブの試合を見れて2億円
代表では役立たずなのに10番
213名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:44:22.120
レッドソックスとかヤンキースは金に物言わせ集めてるのに弱いよな
レイズなんて激安なのに
214名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:45:14.620
失敗してないだろ
215名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:46:27.030
7年で3年しか規定投球回数に達してないから先発としては失格
5年連続達成した黒田は40歳でも20億円のオファーがきてた
216名無し募集中。。。2020/10/11(日) 14:55:56.550
あの厳しいNYメディアが田中の契約は成功って言ってんだから成功だろ
最近どうもピリッとしないのはスプリットが原因かな
昔はバンバン空振り取れてたのに今はスプリットか他の変化球か区別がつかないくらいジョボくなった
217名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:07:14.580
218名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:17:00.630
体重100kgオーバーのデブになっちゃったから
219名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:17:48.750
>>92
野茂松阪はステロイド全盛だからな
それ考慮に入れるとペドロのERA1.42はいかに突出してたかわかる 220名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:21:39.260
ヒジ怪我してダメかと思ったがここまで安定して活躍できるとは正直思わんかったな
221名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:23:44.850
漫画はとっくの昔に卒業した
222名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:26:06.520
223名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:31:33.310
無職でも無ければ続けるのが一番むずかしい事は知ってるからな
224名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:33:45.170
チャップマンっていつもPSで打たれて評価悪くてクビにされて
また舞い戻ってくる続けてるよな
あのチャップマンでさえNYYだこんな扱い
225名無し募集中。。。2020/10/11(日) 15:54:12.790
毎年勝ち越してるイメージ
失敗したん?
226名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:02:19.810
成功
227名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:03:13.920
ブサイク
228名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:05:56.940
頭にボール食らってからマトモに体動いてないよな
229名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:06:37.150
あのシュート一本でよく打ち取れだと思う
230名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:07:36.550
231名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:09:29.170
>>230
15〜20やな
防御率は2点代中盤で安定 232fusianasan2020/10/11(日) 16:16:10.020
実力不足
233fusianasan2020/10/11(日) 16:18:38.720
メジャーのレベルが日本より高くて当然
勘違い選手を増やさない為にもいいこと
234名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:28:53.640
235名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:29:30.880
WAR3くらいの投手だし全然失敗じゃないけどな
236名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:38:16.100
田中がカーショーやらクレメンスみたいにやれると思うのが間違い
松井もそのギャップで過小評価だし
237名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:42:49.020
日本で無双レベルならメジャーで毎年2桁勝てるという指針が出来た
238名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:43:08.230
かなり優秀だろ
最後で印象は最悪だが
2014年 2.77 13-5 136.1
2015年 3.51 12-7 154.0
2016年 3.07 14-4 199.2
2017年 4.74 13-12 178.1
2018年 3.75 12-6 156.0
2019年 4.45 11-9 182.0
239名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:50:48.710
コントロールがいいから調子のよい時はイニング食えるのが強みだったが
球速が衰えた今はかなり厳しい
先発4〜5番手で年1000万ドル程度だったらまだメジャーで契約できる
240名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:54:11.530
田中将大
6年 fwar16.8 rwar18.1
年間平均war2.5〜3
普通に優秀くらい
ローテで言うと
ちと残念なエース、
普通の2番手、かなり優秀な3番手
って感じの数字
241名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:55:38.390
242名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:56:12.210
最終年あまりよくなかったから年俸半額で3年契約とかになりそう
243名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:57:27.250
結論
エースとしては頼りないが立派なローテーションピッチャーであった
これで異論ないだろ
244名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:57:50.500
カーショーの年俸3年9300万ドル
カーショーと比べるな
245名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:58:30.510
身長も高いわけではないのにフロントドアの1球種だけでよく戦ったと思うよ
246名無し募集中。。。2020/10/11(日) 16:58:46.910
そういえば松井もなんでAロッドやジアンビーみたいに毎年30本以上打てないんだって叩かれてたな
247名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:00:07.300
松井と田中で日本人打者と日本人投手の限界が大体分かったな
248名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:00:49.850
純日本人であんだけやったら十分よ
249名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:02:40.920
日本であんだけホームラン連発してたのはなんだったんだ松井
250名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:03:22.930
投手のレベルが違う
251名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:03:47.080
無双するタイプではないからな
よくも悪くも6回か7回を2〜3失点する投手
QSピッチャー
252名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:04:04.620
253名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:04:48.740
アイドル界隈でデカイ顔しすぎたから
地顔だけど
254名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:06:19.030
>>14
さすがに今年のダルビッシュ批判は無知すぎる 255名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:06:27.600
レベルが違うとゆうけどWBCで優勝するのは日本なんだよね
256名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:08:07.670
>>255
松井はWBC出てないからWBCの力わからんし
メジャーが力入れ始めた最近のWBCは日本は勝てないけどな 257名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:08:09.340
>>255
野球は短期決戦なら戦力差縮められるからな 258名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:08:21.210
松井はキャリアハイが160試合で31本
140試合の日本換算だと28本くらい
キャリアハイはホームランバッターとまでは言えないまでもいい感じではある
日本にくる助っ人で言えば.298、28本なら結構凄いだろ
ラロッカくらい
259名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:09:26.280
5番で打点を最優先してチームバッティングに徹したのとストライクゾーンが外に広いのとイエローだから厳しく取られてた
外の球を長打にするつもりがないのとプルヒッターの松井ではそもそも長打にするのが難しかった
巨人の頃の俺が決めたるオーラしかなかったのとは真逆だった
260名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:10:28.690
松井のチャンスに強い所はすごいと思う
261名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:11:17.050
>>256
初回のアメリカ代表みてこい
モチベはともかくメンツは豪華だぞ 262名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:12:24.350
カーショウとかバーランダーって150キロくらいなのになんであんなに勝てるんだ
投げてるボールはそれほど日本人と変わらないだろ
263名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:12:31.940
>>238
2016年は神で、二番目に良かったのが2019年 264名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:13:40.430
>>240
ダルも年間平均すればそのくらいだっけか
怪我して稼働少ない年もあるし、怪我しないのも実力だしな 265名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:14:11.750
7年契約で延長してボロボロな成績を残しそう
そう考えたら今のうちに日本に戻るのもありかもな
266名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:15:08.790
MLBは外に広いから引っ張り専門の松井は不利だった
あとシェフィールドとかジアンビいるのにオナニーバッティングやってるとスタメン外される
どうしてもチームバッティング優先になる
267名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:15:13.470
松井もトップではないってだけで結構優秀だけどな
268名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:15:37.530
rWARまたはfWARで一度でも5.0以上を出した日本人は8人だけ
この並びを見ると結構活躍したと言える人達だろう
野茂、イチロー、松井、松坂、黒田、ダル、岩隈、田中
メジャーに行った人の多くは日本で活躍してたけど、メジャーでも活躍出来たのは一握りだけ
269名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:16:46.260
>>268
青木も井口も入ってないのか
打者は2人だけなんだな 270名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:16:55.680
でも松井って打者としてならジーターよりは上だったよな
あいつ全然打たないし
271名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:17:33.390
メジャーは怪我が一つの難点だよな
そこも適応出来ないとダメ
だから初期の頃は良かったりする
敵に研究され対応されてくるのもあるけどな
272名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:18:04.980
>>270
キャッチャーは別に打たなくてもよくないか 273名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:18:30.830
大谷も怪我して実績積めてないし、年々成績落ちてきてる
274名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:18:45.770
長谷川とか斎藤はあっち行ってからの方が球速上げてたから頑張ってんなーと応援してたわ
275名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:20:34.820
黒田とどっちが上?
276名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:20:35.260
長谷川は渡米前はメジャーは厳しいって意見が多かったけどいざ行ってみたらそれなりに活躍した
277名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:20:48.420
大谷は松井超えたとかヲタは調子乗ってたよな
遥か格下だっての
278名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:21:23.560
>>270
ジーターってプロ生活20年で規定に乗らなかったのルーキーの年と引退の年だけだろ
しかも15年くらいはショートで3割以上キープ
松井と比較するような選手ではないよ 279名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:21:27.210
280名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:21:33.560
281名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:22:34.270
>>275
まだ田中はキャリア途中だから分からんわ
今の所は同じようなもん 282名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:24:37.440
初期は活躍できてもすぐにデータ取られる
平野レベルの中継ぎですらみっちり分厚いレポートが上がってくるらしい
283名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:25:08.460
>>275
若干黒田だな
殆ど怪我もせずフル稼働してイニング食えたのは大きい
だから40歳でも20億のオファーあったけど日本に来た
まあ年齢的に長くはなかったとは思うが 284名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:26:22.540
田中も15億くらいのオファーは来ると思うけどな
同僚で年行ってる実力もそんなに差がないハップも18億だし
285名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:27:46.020
まあ格的にはヤンキース以上ってないだろうしもうアメリカでそれなりにやりきった感あるのかな
286名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:28:05.120
野茂も黒田とそんな実績変わらんよな
長くやれたけど成績不安定だったから
287名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:28:30.430
でも32だろ
まだ頑張れる年齢ではある
288名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:29:40.430
今季からメジャー行った山口、筒香、秋山はまずいよな
289名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:32:28.630
野茂は近鉄との契約ぶっ壊して渡米してマスコミの手のひら捻り潰して成功した先駆者だから同世代のファンにはあまりにも思い入れが強くなるんだろう
290名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:32:31.940
>>284
QOが20億だからそれ以下はない
メジャーはバブル 291名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:38:43.670
野茂はアジアパイオニア的なボーナスが凄いからな
当時のメジャーは外国人は5%くらい
カナダ人と中米が少しいるくらい
アジアはもちろん0
成績自体はそんなでもないがそういう環境に飛び込んだということでの+αがある
292名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:40:40.280
松坂や岩隈だって十分活躍できたレジェンドだろ
293名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:43:27.270
松坂は失敗
岩隈は成功
294名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:52:55.200
お前ら好き勝手言ってるけどヤンカスはクオリティングオファー確実に出すよ
保証額が1年2000万ドルだっけな?
田中が拒否して移籍ならヤンキースはドラフト指名権利獲得で田中本人は巨額契約を手に出来る仕組み
クオリティングオファー合意ならヤンカスと1年20億円で再契約
つまりは来期の田中は5年80億〜100億円程度の契約で移籍か1年20億で残留かのどちらかでしょ
クオリティングオファー出さなかったら完全にもういらねぇって事だ
その場合争奪戦になるけどね
295名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:54:08.390
メジャー年金とかいうのもらうまでやるんじゃない
まあもう使い切れないぐらいあるだろうけど...
296名無し募集中。。。2020/10/11(日) 17:58:34.770
メジャー年金は10年な
野茂イチロー松井大家だけ
297名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:11:47.380
もうすぐ32歳になる田中に5年契約を提示するメジャー球団なんてないだろ
もしあるとしたら楽天くらいじゃないか
2年30億くらいを受けるならヤンキース残留もありそう
298名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:13:12.680
年金が必要な理由が分からない
どこまで金持ちを優遇するんだアメリカって
299名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:13:39.450
300名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:16:24.400
30球団のエース知らん奴がごちゃごちゃ言ってる
301名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:19:43.440
302名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:19:59.260
放映権料上がりまくりだから田中なら出すだろ
コロナ禍の中でこれだぞ
しかもESPNの契約も50%アップ見込みらしいし
メジャーがまた大型の放映権契約結ぶ…2022年から年平均1300億円超の収入へ 9/25(金) 9:20
https://news.yahoo.co.jp/articles/e43dfce0dbff304a10d9332763385e890017deaf
米大リーグ機構(MLB)がターナー・スポーツと2022年から28年までの7年総額37億ドル(約3900億円)の延長契約に合意した、とスポーツビジネスジャーナル電子版が24日(日本時間25日)、伝えた。
これまでの同局の放映権料は1年当たり3億2500万ドル(約340億円)だったが、今回の契約は5億3500万ドル(約560億円)と65%のアップ。
MLBは2022年以降、FOXとも7年51億ドル(約5400億円)、DAZNとも3年3億ドル(約315億円)の契約も決まっており、
FOXとターナーだけで2022年から毎年、約1320億円の放映権料が各球団に分配されるなど、天井知らずの放映権収入あってのリーグ運営と言えそうだ。 303名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:20:20.250
304名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:20:56.190
305名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:21:48.730
306名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:22:39.360
307fusianasan2020/10/11(日) 18:27:29.510
成績は悪くない
年俸と期待値が高すぎただけだ
308名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:29:31.220
MLBは入場料金なんとかした方がいい
一昨年ボストンに旅行行ったとき野球見に行こうとおもったんだがチケット代1人40ドルにボックス席300ドルとかいくらなんでもボッタクリすぎる
1試合420ドルもかかるからやめた
ジュースも8ドルもする
309名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:30:51.580
いや年俸はそれほど高くないってw
エース級には30億超は普通
310名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:40:44.740
311名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:43:37.900
田中は野村評と震災効果で持ち上げられすぎただけで凡ピッチャーだよ
そんな凡ピッチャーがアメリカではよく頑張れた方
312名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:44:25.270
何言ってんだコイツ
313名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:45:54.590
普通にピーク過ぎた投手なだけ
314名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:49:23.370
>>308
東京ドームもビール7ドルするからあまり変わら無くね? 315名無し募集中。。。2020/10/11(日) 18:56:57.890
お前らも7年以上ももクロガーとか里田ガーとか言ってると思うと感慨深いな
316名無し募集中。。。2020/10/11(日) 19:01:36.570
物価の違いを考慮しないと
317名無し募集中。。。2020/10/11(日) 19:13:54.080
日本の球団には帰ってこなくていいよ
晩節汚すくらいならすっぱり引退して欲しい選手No. 1だわ
318名無し募集中。。。2020/10/11(日) 19:15:25.490
>>310
最近のメジャーはチケット代は入場料に過ぎなくて内野とかネット裏は他に金とるのよ・・・
外野ならチケット代のみで済むみたいだけど
その300ドルってむしろ安いクソ席 319名無し募集中。。。2020/10/11(日) 19:25:17.110
メジャーヲタクだけどミルウォーキーブリュワーズが地元と最近新放映権契約結んで有力な選手欲しがってるからここにすればよい
大きな給料も払えるようになる
320名無し募集中。。。2020/10/11(日) 19:52:38.320
アホみたいな登場曲
321名無し募集中。。。2020/10/11(日) 20:34:21.180
ヤンキースから出されても他の球団が引き取るだろ
322名無し募集中。。。2020/10/11(日) 20:47:36.680
もうヨボヨボだし頭やられてからは制球もままならないし
どこも欲しくないだろ
323名無し募集中。。。2020/10/11(日) 20:54:30.620
練習中に頭にぶつけられたのがなければ今年も成功だった
1年おかわりがあってもいいくらい
代理人が蹴るかもしれないが
324名無し募集中。。。2020/10/11(日) 21:01:14.240
325名無し募集中。。。2020/10/11(日) 21:23:29.050
肘がやばくて騙し騙しやってる感じるだよな
思い切って手術すればダルみたいな事もあり得るけど
このままズルズルと終えそうな気がする
326名無し募集中。。。2020/10/11(日) 21:35:50.160
今以上良くなる可能性はないんだから
潔く引退して凄い投手だったって印象で終わって欲しい
327名無し募集中。。。2020/10/11(日) 21:38:30.760
長期契約で醜態晒すのは怖いね
メジャー残るとしても3年契約ぐらいでよさそう
3年後まだできるようだったらまた考えればいいし
328名無し募集中。。。2020/10/11(日) 22:13:10.620
どこも拾ってくれなくなるまでやればいいのよ