第一回 振付師育成カリキュラム卒業制作発表
https://www.youtube.com/live/7MxI1xTKszw 【日時】
2025年3月27日(木) 17:40開場 / 18:00開演 /20:30終了予定
【特別審査員および対談】
石田亜佑美様(モーニング娘。OG)
【説明】
1月から実施してきた「振付師育成カリキュラム」の受講生(生徒)による卒業制作発表を行います。
受講生の振付を演者がステージで披露し、審査員による優秀者を選出いたします。 「振付師」を育成するカリキュラムということで、その生徒の作品は「振付」です。その振付は自分で踊るものではなく「踊り手」が踊って初めて作品が完成します。今回のステージも、生徒である振付師が作った作品を、踊り手を通して私たちも見て楽しむ、というこれまでにはないステージとなっております。ぜひその歴史を開く最初のステージをご覧いただければと思います。 また、現代の日本アイドル文化の基礎を作ったと言われる夏まゆみの振付ノウハウを学んだ第1期生がどのように成長し、何を学んだのか、というのも見どころのひとつです。
生徒にはプロの振付師やプロのダンサーから、振付は未経験の方、さらには振付だけではなくダンスも未経験ながらぜひ夏先生の振付ノウハウを学びたいとチャレンジした生徒もいます。 プロの振付師でも多くの学びがあったという本カリキュラム。単に振付を考えるのがうまくても、踊り手に対してうまく指導できないと「いい作品」になりません。また、難しすぎると実際のアイドルが短い時間に覚えて踊れないこともあります。 今回、そのような場を再現するため、あえて「振付指導」ができる時間を設け、実技を複数回行いました。
夏まゆみ先生の真骨頂でもある「指導法」によってステージのパフォーマンスが左右されるのも、このステージの見どころのひとつです。
開催直前の告知で大変恐縮ですが、ご興味ある方のご視聴をお待ちしております。 プロの生徒から初経験の生徒までバリエーションに富んだ受講生たち。いったいどんな振り付けが生まれるのか、ぜひ遊びに来てみてください!
なお、振付の踊り手さんには多くのダンサーの方々、そして大学生によるコピーダンスユニット、中央大学の℃hurryz(ちゅりーず)さんにご協力いただきました。
さらに、モーニング娘。OGの石田亜佑美様を特別審査員としてお迎えしております。振付作品に対する審査コメント、およびプロジェクトリーダーとのトークセッションもございますので、ぜひご注目ください(対談は各ステージ発表後の19:45頃を目安に行われる予定です)。