英語 Wikipedia なんて、公開から2週間もすればだいたい結末まで書いてあるけれど、 読んでからでもおもしろいものはおもしろいし…
Gulaab Gang は Madhuri Dixit と Juhi Chawla, Total Siyapaa は Ali Zafar ("London, Paris, New York") と Yami Gautam ("Vicky Donor") の主演に加え Anupam Kher, Kirron Kher 夫妻が出ているのですね。
Salaam Bombay! 1988 The Namesake 2007 The Darjeeling Limited 2007 Slumdog Millionaire 2008 New York, I Love You 2009 The Amazing Spider-Man 2012 Life of Pi 2012 The Lunchbox 2013 なるほど。
シャールク・カーン。 Raju Ban Gaya Gentleman 1992 Anjaam 1994 DDLJ 1995 Dil Se... 1998 Kabhi Khushi Kabhie Gham... 2001 Kal Ho Naa Ho 2003 Don - The Chase Begins Again 2006 Om Shanti Om 2007 Ra.One 2011 Don 2 Jab Tak Hai Jaan 2012 劇場公開は同数か少し多いくらいでは。何か抜けてるかもしれませんが。
オーム・プリー 10本 Sadgati 1981 Gandhi 1982 City of Joy 1992 Wolf 1994 The Ghost and the Darkness 1996 East is East 1999 Code 46 2003 Don: The Chase Begins Again 2006 Charlie Wilson's War 2007 Don 2: The King is Back 2011
アヌパム・ケール 8本 Dilwale Dulhania Le Jayenge 1995 プライド 運命の瞬間 1998 Bend it like Beckham 2002 Lust, Caution 2007 Dabangg 2010 You Will Meet a Tall Dark Stranger 2010 Silver Linings Playbook 2012 Jab Tak Hai Jaan 2012
>>210 アヌシュカーとはいい感じだよね。 英語字幕で良ければ、rab ne bana di jodiは結構良かったよ、アヌシュカーのデビュー作で今より硬い感じがするけど。 かなり年下の女優と無理に同世代の設定より、中年のオッサンと若い子の設定だから無理が少なめ。 命ある限りの25歳設定とか、もう笑うしかないし。あと背がなあ…。最近の若い女優は背が高いから。
>>260 シャーヒド・カプールは先日見た「Jab We Met」を含めて3本しか 見ていませんが、その中では「R...Rajkumar」が一番好きです。 「Jab We Met」では基本繊細な感じで時折、いたずらっぽい感じを見せていましたが、 「R...Rajkumar」はマジメな顔もしますが、ほぼ全編ワル乗りといった感じです。
まだ見てないけど、弁当は期待大。 神さまはスキップ。 デリーは観たけど、映画館に行く気には到底なれず。 SOTYは自分もHighwayのトレーラーを観てから初めて見る気になりました。 見事なまでの中身のないストーリーと新人だらけの俳優陣で、2時間持たせたカラン・ジョーハルすげー。 リシ・カプールもさらに好きになったし。でも映画館にはいく気になれず。 Take a tour of St. Teresa High School と言ってるくらいだから、高校といって問題あるんでしたっけ? ダウンロード&関連動画>>