◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:興行収入を見守るスレ3310 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1566162061/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
このスレは映画が日本で売れたか売れないか、だけ
作品、人等について語りたい方は関連スレで。実況は実況板で。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
煽り目的の表や同じコピペを繰り返すのはスレの容量を重くする荒らしです。スルー推奨
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
海外興行収入、円盤売上は原則禁止。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>900 を踏んだ人が宣言した上で、
>>950 までに次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと
>>950 を超えて次スレが立たないなら速やかに減速する
スレの流れが速い場合は、確実に立てられる人間が宣言をして900以前にスレ立てをしても可
関連リンク
<全国ランキング>
・MovieWalker(月)
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/ ・興行通信社(月)
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekend/ ・eiga.com(月)
http://eiga.com/ranking <興行収入 BOX OFFICE>
・MOJO
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/ ・THR.com
http://www.hollywoodreporter.com/topic/asia-movies-entertainment-film-reviews ・THE NUMBERS
http://www.the-numbers.com ・Korean Film Council
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findWeekendForeignBoxOfficeList.do ・文化通信速報
http://www.bunkatsushin.com/news/list.aspx?nc=1 ・社団法人日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/index.html ・週間動員ランキング
http://www.kogyotsushin.com/archives/weekly/ ※前スレ
興行収入を見守るスレ3309
http://2chb.net/r/movie/1566124980/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレは、荒らし対策として、ワッチョイ仕様【IP表示 有】でスレ立てすることになっています。 【BBS_SLIP(ワッチョイ)】仕様のスレの立て方 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります 【IP表示 有】!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ※2行書いておくと次にスレ立てする人がコピペできるので親切 ■ 頭の「!」を付け忘れると、ワッチョイ仕様のスレにならないので注意して!! ■ 「checked:」と「:1000:512」の間の「v」は6個です ■備忘のためこのスレは、SLIPを2行重ねて立ててあります ■スマホ用の5ちゃん(itest.5ch.net)ページからスレ立てすると、リンクの圧縮、文字化け等が発生して テンプレが壊れるので、なるべくPC用ページと専ブラを使ってスレ立てしてください
【FAQ】 Q. 予約報告の○△×って? A. 映画館の入りの目安。TOHOの場合、○は残り半分、△は残席わずか、×は完売 映画館によって異なり、例えばミッドランドスクエアでは[残り半分で◎→△] Q. 興行収入の数字を確認する手段は? A. twitter、各種インターネットニュースで月曜日の夕方に流れること多い(新作やヒット作)。 続映分はあまり載らないが(火)、シネマトゥデイ(火)に載る場合もある。ランキングに残っている場合はMOJOに載る Q. MOJOって?MOJOに載っていないんだけど隠蔽工作?ランキング最下位以下の入りということ? A. アメリカの興収データサイト アメリカのサイトなので、他国の情報については良く抜けあり。(特に上映初週は良く抜ける)載っていなくても最下位以下の客入りだと決まったわけではない 正確な情報が欲しければ「日刊文化通信」買え(月額18,000円)。お値段相応の価値があるかは分からん Q. 金曜公開映画は金曜日分も週末ランキングに加算される?先行上映は?先行オールナイトは? A. 金曜分→加算されない。先行上映→加算されない。先行オールナイト→土曜深夜0時(金曜深夜24時)過ぎ公開分から加算 Q. ヒット、コケの基準ある? A. ないよ。人によって違うよ Q. 前売りチケットって初動に加算? A. 使用時に加算。使われなかったら最後に加算 Q. 興収の推移に最後に加算されている数字 A. 前売りチケ加算。その他、2番館の数字や報告なかった数字等の加算 Q. よく貼られてるデイリーデータって何?何か調整してる数字? A. 主要6系列のシネコンの座席の販売された数を有志の人がプログラムでサイトから数えてる数字で、調整されていない生の数字。 映画を見た人の全部ではなくて、上映開始時刻の25分前または10分前までに売れたもの。全国全ての映画館のうち60〜70%に相当する。 作品名がたまにダブって数値が分散することもあるがその時は直されるのを待つ。
新作リスト(公開日70館以上) 08/23金〜 劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD(313館) ロケットマン(313館) 二ノ国(285館) 名探偵コナン 紺青の拳 4Dアトラクション出国上映(77館) 08/30金〜 引っ越し大名!(325館) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(277館) 映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説(100館) 09/06金〜 かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(291館) SHADOW 影武者(127館) 台風家族(96館 3週間限定) マトリックス20周年記念4D版(75館 2週間限定) ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 -永遠と自動手記人形-(83館 3週間限定) 09/13金〜 記憶にございません!(352館) 人間失格 太宰治と3人の女たち(295館) 僕のワンダフル・ジャーニー(253館) 09/20金〜 アド・アストラ(319館) HELLO WORLD(254館) 見えない目撃者(244館) アナベル 死霊博物館(161館) 3人の信長(122館) アイネクライネナハトムジーク(115館 9/13に宮城県先行) 09/27金〜 任侠学園(182館) 惡の華(96館) 宮本から君へ(71館) ホテル・ムンバイ(80館) 10/04金〜 蜜蜂と遠雷(324館) ジョーカー(前173館) HiGH&LOW THE WORST(314館) ジョン・ウィック:パラベラム(185館) ヒキタさん!ご懐妊ですよ(119館) 10/11金〜 最高の人生の見つけ方(前352館) 空の青さを知る人よ(318館) イエスタデイ(91館) 真実 ガールズ&パンツァー 最終章 4D 〜第1話+第2話〜(79館) クロール -凶暴領域- 10/18金〜 マレフィセント2(前290館) 楽園(268館) スペシャルアクターズ(137館) 世界から希望が消えたなら。(147館) フッド:ザ・ビギニング(95館) 映画スター☆トゥインクルプリキュア※19日土曜公開 10/25金〜 ジェミニマン(328館) 冴えない彼女の育てかた Fine(120館)※26日土曜公開 ※館数は公式サイトの上映予定館・前売発売劇場をカウントしたものです。公開時に変動する可能性があります ※館数の前に「前」と付いているのは前売り券取扱い劇場で、ディズニー・ワーナーなどの洋画系配給の館数は、公開直前に増加します。
2019年11月〜12月公開予定作品 11/01金〜 マチネの終わりに IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。 ブラック校則 閉鎖病棟 -それぞれの朝- 11/08金〜 ターミネーター:ニュー・フェイト 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(前105館) Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆(75館) 11/15金〜 影踏み(81館 11/8に群馬県先行公開) 殺さない彼と死なない彼女 地獄少女 オーバー・エベレスト 陰謀の氷壁 11/22金〜 アナと雪の女王2 決算!忠臣蔵 2019.11 シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション 2019.秋 HUMAN LOST 人間失格 12/06金〜 ルパン三世 THE FIRST 午前0時、キスしに来てよ 12/13金〜 映画 妖怪学園Y 猫はHEROになれるか カツベン! 屍人荘の殺人 映画 ひつじのショーン UFOフィーバー! 12/20金〜 スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け ヒックとドラゴン 聖地への冒険 僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング 12/27金〜 男はつらいよ おかえり 寅さん 2019.12 ジュマンジ/ネクスト・レベル ぼくらの7日間戦争 劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン 未来から来た神速のALFA-X 2019年内 屍人荘の殺人 ユーリ!!! on ICE 劇場版 仮面ライダー ネクストジェネレーションズ 2020 ドクター・スリープ
2020年1月〜4月公開予定作品 2020.01 カイジ ファイナルゲーム 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 嘘八百 続編 キャッツ 映画 おかあさんといっしょ すりかえかめんをつかまえろ! フォードvsフェラーリ AI崩壊 シグナル100 サヨナラまでの30分 2020.初春 劇場版 ハイスクール・フリート(92館) 恐竜超伝説 劇場版ダーウィンが来た! 2020.02 The King’s Man(原題) ヲタクに恋は難しい 初恋 2020.早春 リョーマ! The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様 2020.03 映画ドラえもん のび太の新恐竜 2分の1の魔法 Fukushima 50 2020.04 糸 2020.春 劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] III.spring song 劇場版 SHIROBAKO
■小規模公開分補足(1) 08/23金〜 火口のふたり(11館) ディリリとパリの時間旅行(4館)※24日土曜公開 08/30金〜 トールキン 旅のはじまり(62館) やっぱり契約破棄していいですか!?(26館) ブルー・ダイヤモンド(10館) ガーンジー島の読書会の秘密(7館) 09/06金〜 いなくなれ、群青(68館) アス(57館) フリーソロ(29館) スタートアップ・ガールズ(22館) ブレードランナー ファイナル・カット IMAX版(31館 2週間限定) 荒野の誓い(20館) タロウのバカ(9館) ヒンディー・ミディアム 09/13金〜 BanG Dream! FILM LIVE(56館) プライベート・ウォー(10館) 09/20金〜 初恋ロスタイム(36館) おいしい家族(22館) エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(16館) 葬式の名人(21館 8/16にイオン茨木先行) 帰ってきたムッソリーニ(4館) 王宮の夜鬼(8館) 09/27金〜 ヘルボーイ(56館) ハミングバードプロジェクト 0.001秒の男たち(51館) 大脱出3(9館) 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第一章(35館 3週間限定) ライリー・ノース 復讐の女神(17館) パリに見出されたピアニスト(前12館) ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト(11館) 10/04金〜 東京ワイン会ピープル(42館) 牙狼〈GARO〉-月虹ノ旅人-(23館) ダウト -嘘つきオトコは誰?-(6館) ストライクウィッチーズ 劇場版 501部隊発進しますっ!(12館) エンテベ空港の7日間(5館) BLACKFOX(17館)※5日土曜公開 10/11金〜 WALKING MAN 英雄は嘘がお好き ブルーアワーにぶっ飛ばす(21館) 15ミニッツ・ウォー(5館) アップグレード(9館) 10/18金〜 駅までの道をおしえて ガリーボーイ(29館) 10/25金〜 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第二章(35館 3週間限定) 108 海馬五郎の復讐と冒険(18館) スプーキッズ・ザ・ムービー ロイヤルコーギー レックスの冒険 ロボット2.0 T-34 レジェンド・オブ・ウォー(11館) 超・少年探偵団NEO -Beginning-(5館 11/1から6館追加) Thunderbolt Fantasy 西幽げん歌(10館)
■小規模公開分補足(2) 11/01金〜 最初の晩餐 CLIMAX クライマックス 11/08金〜 ひとよ 永遠の門 ゴッホの見た未来(40館) ベラのワンダフル・ホーム(29館) 残された者 -北の極地-(7館) グレタ GRETA 11/15金〜 小さい魔女とワルプルギスの夜(29館) 盲目のメロディ 〜インド式殺人狂想曲〜 11/29金〜 羊とオオカミの恋と殺人 銀河英雄伝説 Die Neue These 星乱 第三章(35館 3週間限定) 2019.11 フラグタイム(10館) ファイティング・ファミリー 2019.12 この世界の(さらにいくつもの)片隅に(25館) 2020.01 母との約束、250通の手紙 シライサン パラサイト 半地下の家族 ジョジョ・ラビット 劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明(46館) 2020.正月第2弾 ロマンスドール
【2019年度 判明分】(1) 116.8 アラジン(8/12時点) *91.2 名探偵コナン 紺青の拳(7/21時点) *80.2 トイ・ストーリー4(8/13時点) *78.9 天気の子(8/12時点) *65.7 ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(7/12付文化通信上半期発表値) *61.1 アベンジャーズ/エンドゲーム(7/12付文化通信上半期発表値) *56.9 キングダム(7/21時点) *50.2 映画ドラえもん のび太の月面探査記 *46.4 マスカレード・ホテル *40.0 ドラゴンボール超 ブロリー(文化通信発表最終推定値) *38.6 シュガー・ラッシュ:オンライン(7/12付文化通信上半期発表値) *37.6 翔んで埼玉(文化通信発表最終推定値) *30.5 劇場版 ONE PIECE STAMPEDE(8/17時点) *30.1 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(8/14時点) *29.7 名探偵ピカチュウ(7/21時点) *29.3 コンフィデンスマンJP(7/21時点) *27.9 ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(7/21時点) *23.5 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(8/12時点) *21.6 七つの会議 *21.2 グリーンブック(7/12付文化通信上半期発表値) *20.5 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 失われたひろし(7/21時点) *20.3 キャプテン・マーベル(7/12付文化通信上半期発表値)
【2019年度 判明分】(2) *17.5 ザ・ファブル(8/15時点 文化通信最終予測は18.0億円) *16.7 劇場版 Fate / stay night [Heaven's Feel] II. lost butterfly(4/25時点) *16.4 アクアマン(7/12付文化通信上半期発表値) *15.5 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(2/24時点) *15.2 十二人の死にたい子どもたち(3/10時点) *15.0 劇場版シティハンター 新宿プライベート・アイズ(4/14時点) *15.0 ワイルド・スピード スーパーコンボ(8/11時点) *14.8 アリー/スター誕生(7/12付文化通信上半期発表値) *14.1 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム(8/11時点) *14.0 ライオン・キング(8/12時点) *13.7 フォルトゥナの瞳 *12.6 アルキメデスの大戦(8/12時点) *12.5 映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS *12.4 グリンチ(1/13時点) *12.* ペット2(8/12時点) *11.4 Diner ダイナー(8/4時点) *11.2 メリー・ポピンズ リターンズ(3/10時点 *未確認不確定情報) *11.1 ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the Rainbow(3/10時点 *未確認不確定情報) *11.0 君は月夜に光り輝く *11.* 雪の華(3/18時点) *10.5 空母いぶき(6/16時点) *10.3 こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(1/27時点) *10.1 コードギアス 復活のルルーシュ(3/24時点 *未確認不確定情報) *10.0 プロメア(8/11時点) 【2018年度 続映分】 130.5 ボヘミアン・ラプソディ(2019/8/4時点) -テンプレ以上-
ドラえもん以上が50億だな ワンピースはドラえもん抜くか まあお盆9連休稼ぎに稼いだしな 今日からは落とすんだろうが
ライオンは確実でワンピも50億超は行きそうだから これでもう10作品になるね
そろそろ実写にがんばって20億こえ作品が欲しいところだが それがおっさんなのはなんか嫌だな笑 100億で感覚麻痺してるが、本来20億だって大変な数字
ライオン、日本での興行は思ったより奮わなかったけど、世界興収で歴代9位に入ったみたいだし、ファヴロー監督が幸せならいいや。
毎年やったらコナン並になるってwwwwww 毎年オリジナルやってて9億興収になって、慌ててファンを取り戻そうとアラバスタやチョッパーの映画作ったけどやっぱり9億しか取れず、ニッチもサッチもいかなくなったから0巻特典商法プラス尾田原作に走ったんだろうがwwwww 2000年3月4日 ONE PIECE 21.6億円 2001年3月3日 ONE PIECE ねじまき島の冒険 30.0億円 2002年3月2日 ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国 20.0億円 2003年3月1日 ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険 20.0億円 2004年3月6日 ONE PIECE 呪われた聖剣 18.0億円 2005年3月5日 ONE PIECE THE MOVIE オマツリ男爵と秘密の島 12.0億円 2006年3月4日 ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵 9.0億円 2007年3月3日 ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち 9.0億円 2008年3月1日 ONE PIECE THE MOVIE エピソードオブチョッパー+ 冬に咲く、奇跡の桜 9.2億円
茸ってまともな人には悪いけど 総じて醜い奴らばっかだよな
ディズニー視点だと日本市場にはなんの期待もしていなさそう
>>20 アラジンの業績は喜ばれてなかった?
ウィル・スミスに(案外ヒット作ないのね
>>20 日本全体を相手にする企業が福岡や札幌をスルーするか? って話に似てると思うが
確かに東京(アメリカ本土)や大阪(中国)に比べれば小規模だが、だからといって無視するには規模が大きい
日本てのは世界全体から見るとそんなイメージやろ。
トイストが予定通り昨年公開ならアラジンは150億ライオンは100憶狙えてたんだよな
>>21 今のところライオンキングやエンドゲームよりも高い数字出してる国だからな
トイスト遅延の被害 アラジン そうとう 天気 多少 ライオン 若干 ペット 甚大 こんなイメージ
ペット2は吹き替えだらけだったのが敗因 字幕版みれる映画館がまったくといっていいほどない、100館あれば1館あるかくらい 字幕版をメインにすればよかった
>>22 興行収入の規模からするとアメリカ中国に次いで日本は3位なんだけどな
自国映画が強いからアメリカ映画にそんなに入らないけど
日本もディズニーの支社がある時点で無視出来んでしょw
>>29 P値だと2週目が106.1万、5週目が106.4万
2週目に23.5億積んでる
同じ金額積んだとすると98.6億になる
ただ95分率が少し上がってはいるものの単価は若干落ちてるはずだから
5%削って22.3億と予想
すると97.4億
ワッチョイなしスレ1390から転載 653 名前:名無シネマさん(岡山県)[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 23:05:16.29 ID:9JL41knP toho系映画館 週末の上映回数 8/10(土)→8/17(土)※暫定版 ワンピース 434→390 ライオン 487→477 天気の子 522→528 ワイスピ 318→272 トイスト 355→316 ドラクエ 289→209 アルキメデス 222→172 ライダー戦隊 131→86 ペット 173→122 ミュウツー 148→117 アラジン 115→98 BTS 151→108 (お疲れ様) アンパンマン 50→49 (新作) ダンスウィズミー 298 イソップの思うツボ 210
>>21 ディズニー視点の話にウィル・スミス個人の話をレスするのがアラジンヲタクォリティ
今日から今週平日は30〜50%推移かなぁ? どこまで下げ幅抑えられるか?
>>29 先週の土日が6.4億で8割弱だと5億強
金曜までの推定値が91~92億なんで、96億強が有力やね
>>35 平日とはいえまだまだ学生は夏休みだからな
40%は欲しいとこだね
トイスト4なんてアメリカの次は日本なのに無視するわけがない
>>39 行くでしょー
早く観たい
でもまだ夏休みだから行けない
二ノ国がコケたらまっけんの黒歴史になるの?
山崎は今回主演?なのに
宣伝出てないからって聞いた
ディズニー映画特にアニメは日本入るから無視はないだろう アクション系とかは酷いもんだけど
無視はしないだろうが、期待もされてないって感じ 世界4位の市場だが、受ける映画は独特
映画館て大箱やめて、小箱たくさんにしたら、回数を維持できて 旧作を無理やり減らさなくってもいいようなきがするんだけど、どうなん?
天気 7/19〜 7/22〜 7/29〜 8/5〜 8/12〜 8/19〜 8/26〜 9/2 ―――――――――――――――――――――――――――――――――――― 月 ****** 125510 115612 92934 195126 火 ****** 97566 96181 78833 152305 水 ****** 139965 127208 105491 198535 木 ****** 100547 135923 79818 134808 金 208996 122720 96303 87486 134775 土 279289 224049 152944 136276 124680 日 285092 251208 187227 177739 124096 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 月金 208996 586308 571227 444562 815549 土日 564449 475257 340211 314237 248842 計 773445 1061565 911438 758799 1064331(140%) 単価 2124円 週末 11.85億 10.12億 7.18億 6.45億 週計 23.47億 19.18億 16.05億 (22.3億) 累計 16.43億 39.90億 59.08億 75.13億 (97.4億) 先週が16.05億積 プログラマー値上の先週比が約140% 16.05×140%で先週は22.4億積 14日のtohoデーがあるので22.3億積で昨日で97.4億とみた
ライオンキング見てよかったという話をしたら、普段全く劇場で映画を見ない人が ジャングル大帝のパクリなんだろ?と言ってた(だから最初から対象外)んで、 アラジンより日本で弱いのはつまりそういうところなんだろうなとは思った
>>45 閑散期はガラガラで旧作いつまでやっても入らないから
>>45 これでも20世紀に比べれば大幅に改善されたんやで
>>47 そうだろうね
ジャングル大帝は日本人なら誰でも知っていてライオンキングの予告見たらああジャングル大帝のパクリだよなとまず思ってしまうから
>>52 むしろ今日10万超えたら君の名はクラスの化け物
>>47 ディズニーは自分のとこの版権には無茶苦茶うるさいくせにな
日本の漫画家がディズニーの設定丸パクしたら全力で潰しに来るだろ
>>45 わざわざ映画館に出かけて観るのは大画面で観たいという気持ちも大きいんだよ
ナウシカとかオネアミスとか、映画館で見れなかった過去の大作アニメとか時々劇場で流して欲しいわ
マトリックスが何気に楽しみなんだよな 4D童貞だからマトリで筆下ろしだな
>>41 実質マツケンが主役のような宣伝になってるな
俳優が演じてるわけではないからマツケンの黒歴史にはならないだろうけど
>>45 今の主流ですよ
大箱は400席前後まで
昔の東京は700席オーバークラスのスクリーンはいくつかあったが閉館したし、このクラスの席数のスクリーンが新しく作られることはもうないだろうね
建築法、消防法、的にもアウト臭いし
小栗旬「アルキメがやっと20億だと? 2作連続30億を超えた銀魂の足元にも 及ばねぇ。主役の差だな」 菅田将暉「くっ(もう出てやんねぇぞ)」
>>50 ただ盆興行で予約してる層が多ければ
ちょっと下がる可能性が
愛知氏の週末予想が低めなのはそれを加味してるのかも
290 名前:名無シネマさん(愛知県) (ワッチョイ e24b-vqjO [211.14.251.226])[sage] 投稿日:2019/08/18(日) 22:22:04.26 ID:1jFAXxx/0
プロ値からの推定興収 〜08/18 単位:億円
週末 累計 作品名
0.70 1.05 ダンスウィズミー
6.15 33.4 ライオン・キング
5.40 96.7 天気の子
4.35 32.2 ONE PIECE STAMPEDE
2.60 88.0 トイ・ストーリー 4
2.05 23.5 ワイルド・スピード SC
1.15 16.7 ペット 2
0.97 15.9 アルキメデスの大戦
0.85 11.8 ドラゴンクエスト
0.75 26.1 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
0.65 119.0 アラジン
累計 作品名
9.75 仮面ライダージオウ OQ
15.2 うたの☆プリンスさまっ♪
天気とライオンキング観ない奴は映画好きとは言えない。
>>54 誰でも知ってるとかないよ
40代以下なんてほとんど知らんよ
名前くらいは聞いたことあるとかディズニーがパクったとかの知識はあるかもしれんけど
そもそもジャングル大帝の前に手塚がバンビの2次創作とかやっちゃってるしw
>>70 別にやめたわけではないと思う
来年、再来年にはありそう
今年は天気で絞った、オマケのドラクエ
新海作品は超弩級のスイーツ作品とも言えるからな テレビドラマで凪のお暇とか流行ってるし(うちの親も欠かさず見てる) その種の需要は小さくないと思うよ というか、タイタニックや君の名は。はそれを圧倒的スケールでやったから流行った面もある 映画的なスケールの大きさとスイーツを上手く結合させられれば、メガヒットする土壌はある
>>20 なんの期待も、ってことはなかろう
アナ雪2は日本市場でのヒットがなければなかった続編企画だと思うし
>>77 最近の映画放映としては高いけど
もう20%超えって難しいんだな
>>77 そのうちの何割かはドラクエに行きたくなるわけやな
ブースト必至
千尋面白いと思ったこと無いけど数字はいつ見ても凄いと思う
イソップのコケっぷり見るに、新海はスゲエなあ。 正直、「天気の子」というタイトル聞いた時、ダメだコリャ。コケコッコーだとおもった。 素直に、「君の名は。2」で四葉かオヤジの若い時の話でもすればいいのにと思ってたが、 連続100億とは恐れ入った。
千尋、20%超えなくなったか 君縄の初回放送くらいの数字か
二ノ国の百瀬義行監督は原画や作画監督クラスとしては経験豊富なジブリの主要スタッフの1人だけど 長編アニメーションやTVシリーズの監督経験は極めて少なくて、65歳と高齢なのも気になる 山田尚子34歳の方が、おそらく監督としての経験と実績は豊富なレベル
日本は天気の子は青春の象徴として扱われた 香港は天気の子をデモの象徴として扱われた オーストラリアはどうなる
戦後のクリエイターでウォルト・ディズニーに魅了されなかった人いないだろうし 使われたら喜ぶ人のほうが多い印象
千尋はハクで女子の股がグッチョグチョになるから数字出て当然
金ローがアニメだらけになるわけだよ 8月16日 千と千尋の神隠し 8月23日 崖の上のポニョ 8月30日 天空の城ラピュタ 9月6日 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)
>>81 視聴率そのものの絶対値が下がってるからね
>>77 君縄ンゴwww
20.7% 19:58-20:54 EX* ポツンと一軒家
12.4% 21:00-23:09 EX* 日曜プライム・映画・君の名は。
「千と千尋」公開後の国内興収ランキング1位作品 2001年 国内1位 7月24日 「千と千尋の神隠し」 7月31日 「千と千尋の神隠し」 8月07日 「千と千尋の神隠し」 8月14日 「千と千尋の神隠し」 8月21日 「千と千尋の神隠し」 8月28日 「千と千尋の神隠し」 9月04日 「千と千尋の神隠し」 9月11日 「千と千尋の神隠し」 9月18日 「千と千尋の神隠し」 9月25日 「千と千尋の神隠し」 10月2日 「千と千尋の神隠し」 10月9日 「トゥームレイダー」 10月16日 「千と千尋の神隠し」 10月23日 「千と千尋の神隠し」 10月30日 「千と千尋の神隠し」 11月06日 「千と千尋の神隠し」 ・「千と千尋」、動員のピークは5週目のお盆興行 ・ランキング10位以内から脱落したのは公開27週目の翌年1月22日。 4月に再度ランクイン(公開から9ヶ月後) ◇ソフト売上 千と千尋の神隠し VHSビデオ 2002年07月 約250万本 DVD 2002年07月 約300万枚 もののけ姫 VHSビデオ 1998年06月 約400万本 DVD 2001年11月 約 50万枚
金ローで君の名は流してたらテレ朝より視聴率稼げたのかな 試しに天気の子は日テレにあげてみよう
>>76 想定内なんじゃ?
しかし山崎が宣伝しないって偉くなりましたね
テレビはみんな定番しか見なくなってしまってる感 そりゃいまだにサザエさんがトップなわけだ
千と千尋で君縄叩きするやつってアホだな 新海もパヤオと比較されるなんておそれおおいと言ってるのに
◇「千と千尋の神隠し」の動員と興収の推移 (2001年7月21日より) 公開02日目 動員 79.8万人 興収10.9億円 7月21日 全国343scr、関東70館 公開08日目 動員 227.8万人 興収29.2億円 7月27日 公開32日目 動員 1000万人 興収130億円 8月20日 公開53日目 動員 1477万人 興収188億円 9月10日 公開56日目 動員 1512万人 興収193億円 9月13日 公開69日目 動員 1687万人 興収217億円 9月26日 公開114日目 動員 2015万人 興収261億円 11月10日 公開129日目 動員 2084万人 興収270億円 11月25日 公開212日目 動員 2267万人 興収293億円 02月16日 前年12月・02年1月に第二次・三次興行に縮小 公開255日目 動員 2323万人 興収300億円 03月31日 3月に第四次興行関東地区37館 公開309日目 動員 2350万人 興収304億円 05月24日 4月からの第五次興行をもって主要興業終了(数字は最終) 「千と千尋の神隠し」 2001年7月20日公開 一次興行→2001年12月21日まで 343scr 二次興行→2002年01月25日まで 59scr 三次興行→2002年03月08日まで 35scr 四次興行→2002年04月05日まで 37scr 五次興行→2002年05月23日まで 10sc 規模を縮めながら約10か月(309日間)公開して、2002年5月に 関東の主要劇場の公開を終了。 公開一年後の7月に最終成績として「304億円」を発表。 その後レッドタートル公開期に特別上映を行って興収を上積み
邦画歴代トップ10入りが確定したな天気 これだけで充分凄いんだよな 前作が250億だからそれと比較されちゃうけど。
所詮は過去の栄光にしがみついてる愚かな亡霊だろ 風立ちぬを代わりに放送していたら一桁は確実だぞ
>>81 確か、金ローだと5年前のもののけが最後の20%越え
2019/08/19 09:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **3946(+****) *57940(.115) *21.3% 30.1% *55393 ライオン・キング *2 **3604(+****) *53712(.123) *22.4% 42.6% *45108 天気の子 *3 **3282(+****) *47680(.121) *16.7% 45.4% *36179 ONE PIECE STAM… *4 **2240(+****) *30278(.128) *23.2% 31.0% *25119 トイ・ストーリー4 *5 **1417(+****) *18722(.218) *28.7% 34.2% *10943 ペット2 *6 **1111(+****) *19028(.295) *26.5% 30.5% **7194 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 ***986(+****) **1768(.099) 132.7% *6.9% **1224 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***780(+****) *18526(.332) *17.9% 43.6% **3907 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***670(+****) *16199(.188) *15.0% 47.2% **6625 アルキメデスの大戦 10 ***575(+****) *12969(.128) *18.9% 48.9% **5757 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 **4334 ライオン・キング *2 **3891 天気の子 *3 **3678 ONE PIECE STAM… *4 **2399 トイ・ストーリー4 *5 **1554 ペット2 *6 **1190 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 ***986 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***836 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***749 アルキメデスの大戦 10 ***633 ドラゴンクエスト ユア・スト… [2019/08/19 09:18 更新]
今世紀にはいって邦画で興収100億を超えた作品は、 ほぼ全て最終興収150億円を超えている 近年唯一の例外「風立ちぬ」は、夏休み中に100億に届かず (7月20日公開 → 9月1日段階で88.5億円)、ジブリは9月6日に 宮崎駿の引退会見を開き、いわば引退ブーストで30億円以上を 積み上げて最終を120億円まで伸ばした 2001年以降の100億超え邦画… 6本 (宮崎作品 4本 実写邦画 1本) 2018年 0 2017年 0 2016年 1 君の名は。 250億 2015年 0 2014年 0 2013年 1 風立ちぬ 120億 2012年 0 2011年 0 2010年 0 2009年 0 2008年 1 崖の上のポニョ 155億 2007年 0 2006年 0 2005年 1 ハウル 196億 2004年 0 2003年 1 踊る大捜査線2 173億 2002年 0 2001年 1 千と千尋 304億
逆に150億超えしたディズニー映画は何と過去に 「アナ雪」一作しか存在していない これは興行期間の問題が大きいのだろうけど、 100億超えると力尽きる作品が多かったのも事実 「天気」はもし140億に到達したら、アナ雪以外の過去の あらゆるディズニー作品を超えることになる スターウォーズシリーズも、パイレーツ・オブ・カリビアン シリーズも含めて、全て「天気」が超えてしまうことになる ◆ 興収100億超えしたディズニー製作作品 全10本 255億 2014年 アナと雪の女王 135億 1998年 アルマゲドン 124億 2017年 美女と野獣 118億 2010年 アリス・イン・ワンダーランド 116億 2016年 スターウォーズ7 110億 2004年 ファインディング・ニモ 109億 2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3 108億 2010年 トイ・ストーリー3 100億 2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2 100+?億 2019年 アラジン
「100億報道が意味を持つ」と言われているのもそのため 映画に不信感を持ってる普通の日本人は、「安心」「保証」がないと 怖くて劇場に金を落とせない体質になってるんだよ だからかつては原作つき、今はシリーズものなどの、「多くの人が 面白いと保証したと認められるようになった作品」にしか腰を上げない ディズニーですら100億超えるのは「2」「3」といったナンバリングが 入った作品が多い 「そこまで続くからには面白いんだろう」と安心してやっと 「なら見てみるか」という選択肢に組み込まれる ジブリだって「安心して見に行ける」という評価を得るまでに、 ナウシカから15年近くかかったわけだし だからこそ 「あ、外れは無いんだな」と保証をもらった気になれて、はじめて 「どれ見てみるか」と考える層が日本にはいくらもいるということ 「日本人は流行りものに弱い」んじゃないんだよ むしろ「ただの流行りものに引っかかりたくない」 という防衛本能の表れなんだ 君縄にジジババが「?…ひょっとしたら面白いのかも?」と重い腰を 上げたのは、実に公開から3ヶ月も経った10月頃のことだ 普段映画なんか見ない一般国民はそれくらいガードが固いんだよ
スーパーコンボ FAST & FURIOUS PRESENTS: HOBBS & SHAW Japan ($22.8M) In Japan, it was down only 17% in its third weekend, with $2.3m and a $22.8m total. ライオンキング Japan (-15%) ペット2 Japan saw just a 4% drop and has $15.6M and 4% to $1.2m in Japan (total $15.6m). トイストーリー4TOY STORY 4 Japan (-23%), Japan ($81.8M)
>>102 19/8/11(日) 9.1% サザエさん
19/8/09(金) 6.8% ドラえもん
19/8/09(金) 6.7% クレヨンしんちゃん
19/8/10(土) 6.7% 名探偵コナン
19/8/11(日) 5.8% ちびまる子ちゃん
19/8/11(日) 5.2% ワンピース
テレビアニメも危機的だな
>>122 深夜アニメでいいよ
劇場でやらなくても
>>65 まだ夏休みだしペットを切る意味がわからん
天気の子のスピンオフやったらそこそこ金稼げそうな気がする
でもまだ夏休み感はあるな ド平日ならダンスが朝からランクインできるのかもしれない
千尋すげーな 新海には絶対出来ない偉業だよな 天気なんて2桁初回だけだろ(笑)
この微妙な差になった朝の順位ですら ここ数日の1〜4位が固定化されてるんだな
>>77 透明人間を入れての数値なのか。そうなら、千尋自体はもっと高いはず。
>>120 ドラえもん2位じゃん
これで枠異動ってテレ朝頭沸いてるのか?
>>110 こうやって見ると2000年以降の作品ばかりだな。
90年代は漫画やCDが凄く売れた時代でドラマの視聴率も良かったから、その分映画業界が割を食ってたのかな。
>>134 そもそもシネコンじゃない時代は綺麗なのは都会の大劇場だけでそれ以外はクソボロいし今から比べると環境劣悪だぞ
>>133 枠異動して良くなる保証なんか微塵もねえけどな
メインのキッズ層の視聴率20越えてるのにアホとしかいいようがないわ
天気はいつになったら1位に返り咲けるかな? 今週末か来週末くらい?
>>127 二回目こないだやったやろ、しかも12%ぐらいで二桁だったし
煽るにしてもその辺ちゃんと調べて煽ろうな
千と千尋の神隠しがスゴいことに異論はないが
>>123 ネット配信の短編とか良いのではないかなって思ってる
Netflixオリジナル映画みたいな感じで
あのアナ雪も二回目は9.1%だからな (初回19.7) 時間帯とか違うとは言えいかに千と千尋が別格かわかる
>>137 特に上がる推移でもないから返り咲きはもう厳しい
>>140 となると天気の1位返り咲きは来週末くらいか
その頃には、ライオンもかなり失速しているだろうし
2019/08/19 09:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **5761(+1815) *73831(.146) *24.9% 35.9% *55475 ライオン・キング *2 **4323(+*719) *59999(.138) *23.9% 43.5% *44460 天気の子 *3 **4257(+*975) *57404(.145) *18.7% 51.2% *37058 ONE PIECE STAM… *4 **3197(+*957) *36624(.154) *27.7% 38.6% *27040 トイ・ストーリー4 *5 **1820(+*403) *20735(.241) *31.5% 40.4% *11727 ペット2 *6 **1284(+*173) *20796(.323) *27.4% 33.2% **6346 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 ***986(+***0) **1768(.099) 126.6% *2.1% **1204 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***922(+*142) *20248(.363) *19.3% 45.0% **3889 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***725(+*199) *15069(.090) *13.4% 66.1% *11073 ワイルド・スピード スーパー… 10 ***720(+**50) *17218(.199) *15.0% 49.2% **6248 アルキメデスの大戦 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 **6191 ライオン・キング *2 **4914 ONE PIECE STAM… *3 **4760 天気の子 *4 **3429 トイ・ストーリー4 *5 **1987 ペット2 *6 **1402 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 ***986 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***985 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***867 アルキメデスの大戦 10 ***803 ワイルド・スピード スーパー… [2019/08/19 09:39 更新]
>>136 前スレあたりで個人視聴率の話があったが見てるのが子供ばかりというのはそれも不利だからな
まあ編成大きくいじるときなんて大抵失敗するからアホだと思うけど
>>137 もう無理だろ
きっちりディズニー推移してるライオンを今後抜けるとは思えない
千と千尋は全世代に受ける 数字の鍵握ってる中高年にも受けがいい
>>106 こんなにハッキリと数字が変わるもんなんか
>>137 08/23金〜
劇場版 おっさんずラブ LOVE or DEAD(313館)
ロケットマン(313館)
二ノ国(285館)
名探偵コナン 紺青の拳 4Dアトラクション出国上映(77館)
これでまた新たに60万席席開けないといない今週も映画館が悲鳴上げてる
>>130 千と千尋でやってた透明人間は正直意図が読めなかったなぁ
天気が150億いくにはここから毎日5万を50日間出し続けれる必要がある こんなところで息切れしてて大丈夫かな
>>154 ディズニー推移になったら
落ちないのよね
>>137 景気良くライオン抜き去りとかも見たいところだがそもそもこの調子だとこの先抜けるのかも正直分からんな
ただこの調子じゃライオンは最終で天気抜きどころか100億すら無理なのはほぼ確定だが
>>155 ついでにボノックの宣伝したろってだけじゃね
トイストーリーだけでなく、ワイスピも日本が海外興収1位なのな。 ライオンキングやアベンジャーズを引き合いに日本のガラパゴスを叩く輩は、 こういう事実には蓋をするよね。
>>156 ここはお盆休み直後だからどんな作品でも息切れするところ
とりあえずは仕方ない
その後お盆休みの反動がほとぼり冷めて盛り返せるかどうかだな
君の名は 12.4% (2回目) アナ雪 9.1% (2回目) シン・ゴジラ 9.7% (2回目) 未来のミライ 9.9% (地上波初)
>>144 再来週なんもないし来そう
ライオンは今もう失速してる
>>165 お盆明けの次はさらに恐ろしい夏休み明けが襲ってくるからな
>>161 それが普通
30億とか40億とか言ってるやつは信者か嵐だからまあ放置で
天気の子、今100億直前みたいだし、 他の人が書いてたように陽菜さんの 誕生日(8月22日)に合わせて100億突破発表ある気がしてきた。あと3日あれば到達できるし。
>>166 やっぱり新海も別格だな
2回目なのにすげーねΣ( ゚Д゚)
>>138 それは君縄だろ
天気なんて初回だけだよ
多分ね
>>170 完全に麻痺してんだよw
平日5万とか平日だけで1億稼ぐことだって知らんのさw
>>172 12%が凄く見えるってどんな信者脳だよ
>>145 流石ライオンキングだな
お盆以降主導権握ってる
その5万を50日続ける難関を夏の終わりに出来るのか150億予想に問いたいね
千尋も高視聴率維持で 天気の子のロング版のCM流した東宝も大成功したね(`・ω・´) これは凄いことよ
>>163 今回中国が公開遅くてまだ数字出ていないがワイスピ前作は中国が圧倒的だった
トイスト4は中国では惨敗だったが
天気は昨日まででいくら行ってるかだな 96.7くらいだと思うが97行ってるなら水曜日で100億は確実 96台だと水曜日がレディースデイなんで微妙になって来る
>>87 9回目の放送なんだけどな
そもそもアナ雪ですら初回19%だし
>>8 公開日が決まったようです、館数も増えました
11/22金〜 フラグタイム(10→27館)
>>179 行かないから安心しろ
天気信者が調子こいてるだけ
実際はボヘミアンとアズカバンの間くらいだからさ(笑)
天気は週末3.5億くらいしか稼げないし
9月になるとどんどん順位落ちていくよ
最後までライオンの一回り下で終わりそうだな お疲れ
うたプリ最終週なのかな? 今日チネチッタ夜のLIVEサウンドがほぼ満席なのは凄いな
>>177 年寄り強い朝日で年寄りに向かない君縄で2回目でも二桁維持できる何てね
今のテレビで喉から手が出るほど欲しい
若い世代の視聴率が高かったってことになるのよ
今週もライオンが首位かな? もしかして来週も? おっさんは高くても4億くらいだろうしな
トイスト100億はP値25000を22日間か なんとか行けるか
2019/08/19 09:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **7457(+1696) *82533(.163) *28.9% 37.5% *57434 ライオン・キング *2 **5321(+*998) *65782(.151) *26.6% 46.0% *44440 天気の子 *3 **4687(+*430) *59816(.151) *19.3% 50.6% *36561 ONE PIECE STAM… *4 **3679(+*482) *38861(.164) *27.6% 37.7% *26813 トイ・ストーリー4 *5 **2094(+*274) *21839(.254) *30.2% 43.5% *11885 ペット2 *6 **1385(+*101) *21348(.331) *27.9% 30.3% **6199 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1064(+**78) **2113(.118) 136.6% *7.3% **1235 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 ***996(+**74) *21017(.377) *18.4% 46.6% **3682 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***849(+*124) *16442(.098) *12.8% 66.4% *10885 ワイルド・スピード スーパー… 10 ***849(+*129) *18076(.209) *16.1% 50.9% **5833 アルキメデスの大戦 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 **8007 ライオン・キング *2 **5873 天気の子 *3 **5344 ONE PIECE STAM… *4 **3984 トイ・ストーリー4 *5 **2261 ペット2 *6 **1549 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1064 劇場版 うたの☆プリンスさま… *8 **1060 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 ***998 アルキメデスの大戦 10 ***927 ワイルド・スピード スーパー… [2019/08/19 10:00 更新]
>>165 お盆休みの後の後なんて夏休み最終週だったりもう学校始まってるとこもあるし
もっと入らない
ライオンキングは社会人層が、まだ夜に入る感じなら少し期待できるけど、どうだろ。今日は盆休み明けでお疲れの人が多いかな。
>>191 おっさんずはファンがいきなり初週末に見ようとワクワクしてる
もしかして1位取るかもね…
>>77 配信が普及した2017に視聴率はガクッと下がると思ってたけどなかなか下がらんね
流石の貫禄か
>>200 昨日ここであな番大コケって騒いでた無能いたな笑
ダンス昨日見てきたけど120席位の箱で25席位しか埋まってなかった。日曜日の12時50分からの回
>>208 たてがみは?
まだかしら?
wwwwwwwww
>>209 夕方くらいになったら生えてくるよ
がおー!🐱
>>213 こんな少ないたてがみ見たことがない!!🐈
wwwwwwwwwwww
2019/08/19 10:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 **9107(+1650) *91119(.180) *31.6% 41.3% *60517 ライオン・キング *2 **6455(+1134) *70552(.162) *28.3% 52.1% *47507 天気の子 *3 **6130(+1443) *66158(.167) *22.1% 51.5% *41639 ONE PIECE STAM… *4 **5331(+1652) *47050(.198) *31.8% 43.8% *30134 トイ・ストーリー4 *5 **3435(+1341) *25812(.300) *34.4% 40.0% *15680 ペット2 *6 **2001(+*616) *23785(.369) *28.6% 39.7% **7469 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1246(+*250) *23184(.416) *18.6% 51.0% **3879 劇場版 仮面ライダージオウ/… *8 **1144(+*295) *20712(.240) *17.6% 54.4% **6057 アルキメデスの大戦 *9 **1102(+*253) *19144(.114) *13.4% 67.3% *12042 ワイルド・スピード スーパー… 10 **1064(+***0) **2113(.118) 100.3% *7.3% **1282 劇場版 うたの☆プリンスさま… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 **9679 ライオン・キング *2 **7079 天気の子 *3 **6887 ONE PIECE STAM… *4 **5725 トイ・ストーリー4 *5 **3662 ペット2 *6 **2172 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1340 アルキメデスの大戦 *8 **1310 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 **1219 ワイルド・スピード スーパー… 10 **1064 劇場版 うたの☆プリンスさま… [2019/08/19 10:21 更新]
ワンピは夏休み稼がないでいつ稼ぐのよ wwwwww
今回ワンピ評判いいからな いつもの映画みたいな序盤のダラダラ新規敵キャラ紹介がないのもいい
>>98 前から映画めじろおしで宣伝に参加できないのが幾つかあったから偉くなったは関係ない
事務所の問題だ
>>189 特典が今週分でラスト告知済みで映画館側も次々LASTが付いてるので最後に見ておこうと駆け込みが発生してるっぽい
(新ピカは上映続くだろうけどこれまで他作品とチケット予約分けてたのを元に戻すと言ってるから特典は本当に打ち止めだと思う)
ライオンつえーな 天気オタだんまりじゃねえか(笑)(笑)
天気もう首位取れねえよな 完全にお疲れ様モードに入りました(笑)
末尾adが多いってことは荒らしは高齢のジジババばっかりなんだな
お昼の高田文夫のラジオに矢口監督とやしろ優が出演するよ それと明日の火曜サプライズに三吉彩花が出演するよ 罰ゲームだな
>>203 あな番ヲタの何が凄いって謎解きの釣りもので
あと2話しか残ってない時に11%ごときで調子に乗れることだなあと
アフィ最大のの特徴は個をターゲットにした人攻撃と挑発 全ては「○○信者がやらかした!」という違法転載記事のため &スポンサーの望む世論を捏造するため
>>231 そりゃ、前週はお盆でかつ、山の日の祝日だからねー。
天気今週ロケットマンに負けたら笑う まあ流石に逃げきるだろうがw おっさんの次はかぐや来るしどんどん減らされていく運命なんだよな これでポニョ越えるとか恥ずかしい予想も大概にして欲しいわ(笑)(笑)
ここでは稼ぐ映画が偉いからな 落ち目が肩叩きに遭うのは仕方ない
2019/08/19 10:40更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *10915(+1808) *98845(.196) *29.7% 36.7% *64958 ライオン・キング *2 **8425(+1970) *82506(.189) *27.5% 50.3% *51420 天気の子 *3 **8068(+1938) *76668(.194) *23.2% 53.0% *46049 ONE PIECE STAM… *4 **7059(+1728) *52870(.223) *33.8% 40.8% *34073 トイ・ストーリー4 *5 **4515(+1080) *29561(.344) *37.4% 41.4% *16683 ペット2 *6 **3034(+1033) *28259(.438) *32.4% 45.9% **8879 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1536(+*290) *25244(.453) *16.9% 47.8% **4139 劇場版 仮面ライダージオウ/… *8 **1521(+*377) *22634(.262) *19.0% 55.6% **6814 アルキメデスの大戦 *9 **1483(+*381) *22569(.135) *15.8% 64.9% *13548 ワイルド・スピード スーパー… 10 **1279(+*295) *18564(.183) *20.5% 52.1% **6748 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *11912 ライオン・キング *2 **9162 天気の子 *3 **8922 ONE PIECE STAM… *4 **8004 トイ・ストーリー4 *5 **4886 ペット2 *6 **3295 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **1724 アルキメデスの大戦 *8 **1674 ワイルド・スピード スーパー… *9 **1617 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **1404 ドラゴンクエスト ユア・スト… [2019/08/19 10:42 更新]
ドラクエさん、おはよう っていうかダンスちゃん・・
天気は、フィルム配布したら、いまの倍増するのでは?
5週目の天気に本気でビビるアンチさん(^◇^) 100億報道前にストレスMAXなのね
>>239 おーいおじぃちゃん
アフィなら他所でやりましょーね〜
>>249 俺は全く欲しくないが、
需要はあるような気がする
今日はアルキメデス観に行くわ。もっと評価されても良い作品だと友人から聞いたから
フィルムのコストっていくらくらいなんだろ 天気はイラスト入れたポケットティッシュとか配って欲しい
ライオン今週勝ったら来週も行けるか かぐやには勝てないかもしれないがね 仮に勝ったら記憶まで一人勝ちかな?
天気、午後起きでしょう 7月下旬〜8月上旬で傾向出てるのに 転載アフィ屋は困ったもんだ
>>254 ローソンでBOXティッシュは売ってたね
おっさんは土日3億、3日間で4億位だろう。 最終は前と同じで15〜20億だな。少し初動よりになるとみた。
取り敢えずライオンが落ちて天気が上がるはちょっと現実的ではないかな ライオンが下がるなら天気も下がるよ
東宝プロテクトっていっても夏休みまでだろうしな 天気も無い明けたら容赦なく座席減らされるだろう
ダンスは映画としての出来はエンターテイメントとしていまひとつだけど三吉はなかなか魅力的だから少しファンになってしまった。
二ノ国みたい!早くみたい ドラクエ超えはするよね?
ゲームとして、広い世代へのネームバリューという面では二ノ国はドラクエに比べりゃ落ちるからなぁ 初動は鈍いだろうし、後は内容次第で口コミ期待とかになるんじゃね
>>222 でもほんと戦闘ばっかりだったw
もものけ姫のシシ神様のような感じのと戦ってたw
評判良かったから期待してみたDRAGON BALL新作がイマイチだった
一応そこそこソシャゲーマーな俺でも二の国は全く知らなかったでござる 知名度は察してw
>>268 山崎賢人と真剣佑でなんとか伸びるといいなw
天気はファンがあれだけ150億いくって騒いでたのにね
2019/08/19 11:01更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *16463(+5548) 123527(.245) *36.1% 45.9% *76481 ライオン・キング *2 *11423(+2998) *96265(.221) *29.6% 52.2% *58331 天気の子 *3 *10246(+2178) *88642(.224) *24.8% 56.2% *49538 ONE PIECE STAM… *4 **9155(+2096) *60324(.254) *36.1% 44.5% *37326 トイ・ストーリー4 *5 **5735(+1220) *33046(.385) *40.8% 43.6% *17435 ペット2 *6 **3587(+*553) *30617(.475) *32.8% 46.6% **9227 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **2264(+*781) *26278(.157) *21.5% 67.1% *17109 ワイルド・スピード スーパー… *8 **1836(+*300) *27117(.486) *17.8% 52.0% **4522 劇場版 仮面ライダージオウ/… *9 **1835(+*314) *24380(.282) *19.5% 57.8% **7192 アルキメデスの大戦 10 **1648(+*369) *20796(.205) *20.4% 50.1% **7879 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *17627 ライオン・キング *2 *12583 天気の子 *3 *11301 ONE PIECE STAM… *4 *10589 トイ・ストーリー4 *5 **6491 ペット2 *6 **3903 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **2462 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2063 アルキメデスの大戦 *9 **1919 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **1827 ドラゴンクエスト ユア・スト… [2019/08/19 11:03 更新]
二の国、作画がジブリ出身なのか あの駿風の絵柄ってジブリ作品で駿が指示して描いてるならともかく、ジブリ関係ない映画で似せるってのはどうなの? それともわしゃジブリ絵しか描けんのじゃ、みたいな体質になってんのかな
ディズニーのがライオン作った究極の目的はCGの強化で、その採算とるのにライオンが都合のいい映画だったから利用したんだと思うのでそのうちリアルCG使ってなんかやってくると思う というか思わせて 最近リメイクとか続編とかばっかりやってるディズニーだけど、そろそろ完全新作で全く新しい試みもやってほしい
>>261 東宝の新海プッシュは今後も続くと思うけどなあ。
宮崎駿の年齢を考えたら今度こそ本当に引退詐欺じゃなく最後の作品になる可能性が高いし
東宝としては宮崎の代打が欲しいはず。
>>276 そりゃ続くでしょ
夏アニメ本命きっちり作れる奴は貴重だし
>>273 ゲームはジブリが制作協力してるからじゃね
ジブリ風の絵柄を駿の専売特許みたいに思ってる人はなんなんだろう…
ジブリ=駿なんだろ まあ興行的には間違ってない所謂売れるジブリは駿だけだから
君縄と違って売れ線外した天気がディズニーはじめ夏の大作とここまで戦えるんだから 次回作で売れる要素詰め込んだら 重しを外したごとく爆発しそうねw
ライオン、トイスト、ペット、ミュウツーと親子映画が強いね、午前はやっぱり お盆は終わったんだなぁ
天気って売れ線外したとは全く思わないけどね しっかりエンタメしてたし
ワンピ思った以上に粘りまくってて笑う ここの予想を遥かに超えてるな
売れ線外したから今の数字なんだろうが天気オタ −100億の現実受け入れろや
ジブリ出身者ってジブリ風しか描けないのかというのは半分はその通り、あと半分は お客さんが「ジブリみたいに」と注文するから、ね。
>>282 売れて知名度があるのは駿作品が圧倒的だけど
あの絵柄って昔のテレビアニメとかでよくあった駿だけの絵柄でもないのになって思って
アンチさんまさかの天気売れ線発言(*`艸´) さんざん君縄と違って売れる要素無いとか言ってましたのにw
ジブリ出身者も原作付きに逃げないでオリジナルで勝負して欲しいもんだ。メアリみたいなマイナー作の発掘とかならまだ分かるけど
昔のテレビアニメって、日本アニメーションあたりの絵柄も駿系じゃないか、あれ駿は関係してたっけ もしくは誰が元祖なんだ?
>>270 ソシャゲとCS両方。もとはソシャゲ
ただFOMAプラットフォームだから流石にジェネレーションギャップっつーかw
>>283 次で数字あがると思ってるならお花畑すぎ
2019/08/19 11:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *19198(+2735) 136814(.271) *37.4% 49.0% *79494 ライオン・キング *2 *15376(+3953) 115023(.264) *33.0% 58.1% *64833 天気の子 *3 *13210(+2964) 105437(.267) *26.3% 59.3% *52432 ONE PIECE STAM… *4 *11392(+2237) *69524(.293) *38.8% 48.1% *39356 トイ・ストーリー4 *5 **7244(+1509) *37335(.435) *47.4% 49.3% *18401 ペット2 *6 **4263(+*676) *34093(.529) *35.5% 48.8% **9455 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **2748(+*484) *29971(.179) *21.6% 67.2% *17402 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2273(+*438) *26499(.307) *21.8% 60.6% **7792 アルキメデスの大戦 *9 **2088(+*252) *29134(.522) *18.0% 53.0% **4483 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **2012(+*364) *23101(.228) *21.7% 54.5% **8199 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *21006 ライオン・キング *2 *17172 天気の子 *3 *14616 ONE PIECE STAM… *4 *12878 トイ・ストーリー4 *5 **8058 ペット2 *6 **4585 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **3050 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2501 アルキメデスの大戦 *9 **2240 ドラゴンクエスト ユア・スト… 10 **2239 劇場版 仮面ライダージオウ/… [2019/08/19 11:24 更新]
>>271 ちょっと待って
まだいかない確証ないわよ
もう百億目の前なんだし、百億行ったらありとあらゆるスポンサーがらみでブーストかけられるし
天気オタがどう言い訳しようが−100億になるのは事実だろうが 数字は嘘つかねえんだよ
天気1日1億になったな 来週は8000万〜7000万 再来週は5000万切る それでも135億は行くな
ちなみにアンチさんがさんざん言ってた売れない要素 風俗 貧困 家出 本田 銃 東京だけの舞台 災害 エロゲ 世界系
>>296 そうやって受け継がれてきたもんに否定的な人が居るのが寂しくてね
今日のキチ縄改め天気チさん
8月18日 23:27
@143回目天気の子鑑賞後のワイの夏休みの成果(白目)
完全に不審者ですね(確信)
https://t.co/BcuKbos7gp 8月19日 6:22
#お盆を写真4枚でふりかえる
@狂気しか感じない構成でワロタw
睡眠時間どうなってんだとか考えてはいけない
https://t.co/BYzk0X3zFR @ワイの夏休みはどこへ行ったんやと思わんでもないが体が軽くなって
リフレッシュされているのでセーフ(白目)
@200回は9月初旬には達成しているという狂気...
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 千と千尋の神隠し、アナと雪の女王、君の名は。の3つが異常だというのはよく分かった。
8月18日 13:32 @さて140回目天気の子や… 公開31日目とか考えてはいけない @天気チの皆!鑑賞回数を答えるのにためらったら三桁目を答えると 通常プレイな感じになっておすすめだぞ! @というわけでワイの鑑賞回数は一回だからセーフ(錯乱)
>>160 ならあんな難解系よりカニのやつの方がよかったような気が
>>305 おれは140前後と予想してる
150行くには1度情勢が変わる必要がある
まあ10連休のコナンが100億いかなかったからなあ
>>302 >100億ブーストがあるんなら100億こえた大抵の作品は150億まで行くわな 実際、今世紀にはいって邦画で興収100億を超えた作品は、 ほぼ全て最終興収150億円を超えている 近年唯一の例外「風立ちぬ」は、夏休み中に100億に届かず (7月20日公開 → 9月1日段階で88.5億円)、ジブリは9月6日に 宮崎駿の引退会見を開き、いわば引退ブーストで30億円以上を 積み上げて最終を120億円まで伸ばした 2001年以降の100億超え邦画… 6本 (宮崎作品 4本 実写邦画 1本) 2018年 0 2017年 0 2016年 1 君の名は。 250億 2015年 0 2014年 0 2013年 1 風立ちぬ 120億 2012年 0 2011年 0 2010年 0 2009年 0 2008年 1 崖の上のポニョ 155億 2007年 0 2006年 0 2005年 1 ハウル 196億 2004年 0 2003年 1 踊る大捜査線2 173億 2002年 0 2001年 1 千と千尋 304億 おっさんずラブ最初は腐女子パワーで勢い凄そうだけど すぐ失速しそう 腐女子人気だけじゃ駄目でしょ
ここ数年「邦画100億の壁」は確実に低くなってはいるものの どうしてもあと一息というところで箱を奪われてしまう、世間で オワコン扱いする空気が出てくる、といった壁が立ちはだかる 洋画だけどポラブなんかはモノがものだけに「古くなった」という 感じが少なかったのも良かったのかも 古典を素材にしているディズニーと共通するかもしれないけれど 比較的近年、100億に届かなかった邦画 93.0億 2017 コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命 92.6億 2010 借りぐらしのアリエッティ 91.8億 2017 名探偵コナン ゼロの執行人 87.6億 2013 永遠の0 85.5億 2009 ROOKIES 卒業 85.0億 2004 世界の中心で、愛をさけぶ 83.8億 2014 STAND BY ME ドラえもん 82.5億 2016 シン・ゴジラ 81.5億 2007 HERO 80.4億 2010 THE LAST MESSAGE 海猿 配収からの推定 98.0億 1986 子猫物語 92.0億 1990 天と地と 82.5億 1988 敦煌
日本アニメーションの世界名作劇場の最初の頃のアルプスの少女ハイジから何作かは宮崎駿が参加してるねえ
>>304 100じゃなくて120億減少になるからなw
>>97 これは確実だと思うわ
金ローは細田作品すら安定して二桁稼ぐんだぜ
バケモノだって2回やって両方二桁
テレ朝やフジなら絶対爆死してるよ細田は
今日のTOHO系は午後の5時間にわたって宝塚に大箱あてるんだな。 新宿は7、9番 日比谷は1、5、12番
テレ朝はそもそも系列がなくて映らない地方もあるからな 信じられないかもしれんが
>>166 アナ雪がこんだけ落ちたのは悲惨だな
金ローなら確実に二桁は稼げた
てか金ローが凄いだけなんじゃね アナも縄も金ローだったらもっといくやろ
8割推移 月 31% 火 33% 水 34% 木 40% 金 45% 9月割推移 月 39% 火 42% 水 43% 木 48% 金 53% 天気の目安
>>326 そのころからスタジオジブリ設立、風の谷のナウシカ映画製作と動いていくんだっけ。
赤毛のアンは今でも名作ですなぁ
>>336 ということは今先々週比で8割超えてるのね
アナと雪の女王 2017年03月04日(土) フジテレビ系 19.7% 2019年01月03日(水) テレビ朝日系 09.1% 風立ちぬ 2015年02月20日(金) 日本テレビ系 19.5% 2019年04月12日(金) 日本テレビ系 10.1% 君の名は 2018年01月03日(水) テレビ朝日系 17.4% 2019年06月30日(日) テレビ朝日系 12.4% シン・ゴジラ 2017年11月12日(日) テレビ朝日系 15.2% 2018年12月16日(日) テレビ朝日系 09.7% 未来のミライ 2019年07月12日(金) 日本テレビ系 09.9%
新海も金ローでやらないとパヤオ並みのブランドは確立できない
>>341 ラピュタって二回目で21%くらい取れたんだよな
一回目より高かった
>>341 ミライは二回目かな?
まあこんなもんだろう
>>336 なぜ天気の子のデータだけ?
それなら天気の子専用スレに書けばいいでしょ
さんざん1位の作品だから話題にして当然!と荒らしまくってたんだから
まず1位のライオンキングのデータを出さなきゃ
>>348 現状年間1位候補の作品を重視するのは当たり前だろ
2019/08/19 11:44更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *21286(+2088) 146565(.290) *37.2% 50.5% *77954 ライオン・キング *2 *17069(+1693) 124627(.286) *33.1% 59.4% *62935 天気の子 *3 *14739(+1529) 115841(.293) *27.3% 61.3% *51466 ONE PIECE STAM… *4 *12819(+1427) *77278(.325) *38.0% 50.6% *38294 トイ・ストーリー4 *5 **8103(+*859) *39521(.460) *50.1% 50.8% *18515 ペット2 *6 **4533(+*270) *35363(.548) *35.5% 49.5% **9211 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **3515(+*767) *34157(.204) *23.4% 67.9% *18357 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2536(+*263) *28137(.326) *22.1% 62.3% **7790 アルキメデスの大戦 *9 **2364(+*276) *31009(.556) *19.2% 53.3% **4574 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **2310(+*300) *50068(.271) ****** 63.5% **7674 ダンスウィズミー 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *23212 ライオン・キング *2 *19002 天気の子 *3 *16298 ONE PIECE STAM… *4 *14352 トイ・ストーリー4 *5 **8917 ペット2 *6 **4929 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **3868 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2764 アルキメデスの大戦 *9 **2542 ドラゴンクエスト ユア・スト… 10 **2515 劇場版 仮面ライダージオウ/… [2019/08/19 11:46 更新]
>>348 ライオンキングは先々週のデータないんだけど…
>>348 先々週ライオンキングがあったとでも…?
>>320 腐はもう離れてるんじゃね
おそ松さんみたいになりそう
朝日は日曜洋画劇場としての枠が残ってればなと思うが フジの土曜枠は映画専門から単発枠になってるのでどうなんだろって感じ
天気は取り合えず先週比でトイストには勝っておきたいな 昨日は着席率でも負けてたしこのままだと順当に箱減らされて130億で止まる
ワンピもう特典なくなってるところ多いのにライオン天気と付かず離れずで凄いね
千と千尋は何となくチャンネル合わせちゃうな 始めから観てこその感動とか、必見の名場面とか、 そういう面倒くさい手続きあっての面白さじゃなくて、 適当な場面だけつけてもとりあえず面白い
ワンピって子供が喜ぶ特典でもないからチビ子たちは影響ないのでは? 親が休み取れる時に連れてきてもらう的な。
>>366 今のティーンも千と千尋は知ってるぞ、テレビで見てるからなぁ
>>353 ペットとミュウツーは消化率高いから上位にいるがトイストは消化率少し高いくらいで安定して数字が維持できてるね
>>320 腐女子ってネットでの声がでかいからすごいバズるけど
実数は少ないからな
マスが相手の映画はかなりバクチだと思う
制作費少ないだろうけど
千と千尋はアカデミーって太鼓判があるからな 他にも色々受賞してるけど、アカデミーは一般層に対してでかい
マーケットガーデン作戦や
オーヴァーロード作戦の昔から
やる奴は空の上でやってたと思う
>>304 天気アンチがどんなに騒いでも年間No.1と宮崎駿以来の連続100億突破は確定
アンチは今後、君縄を殴り棒にするか、重箱の隅をつつくような批判しかできない
残念でした
ダンスクチコミで上がる出来ではないんだよな。 三吉のアイドル映画だと思えばそれなりに楽しめる作品ではあるけどw
台風のなんちゃらとか逆さまのなんちゃらでも空中シーンあった気がするし 地上波アニメも入れたらいくらでもあるだろうな
日テレは金ロー枠で放映権買うときに 共同で映画製作にまで要求してきそうなイメージなので 新海にはうまく回避してもらいたい
>>369 名前は知ってるだろうけど見たことない人の方が多そう
色んな調査見てみると若者のテレビ離れは思ったより進んでる
全体に数字が伸びてくるとアフィがおとなしくなるの草 業界の疫病神だってはっきりわかんだね
>>31 となると卵アレルギーのか
見ようと思ったら打ち切られたけど三本組でひとつがかなり難解、ひとつが出来悪いじゃ
そうなるのも無理なかったか
千尋の空から落ちるシーンもハクと飛んでくシーンも 当時やたら他と似てる言われてた記憶があるわ
逆に金ローでいいから映画見に行かないって層がハヤオファンには一定数いそうだな 新作はどうなるか
ダンスは衣装が安っぽ過ぎるのもなぁ… 妄想イメージと現実の落差が ほぼ皆無と言っていいくらい衣装が安っぽい 美術も衣装も本当に酷い 高級レストラン設定なのに ビジホのバイキングルームみたいに安普請
>>323 ハイジに駿は参加してたけどキャラデザは駿じゃないそれでもあの絵柄は駿のもの、と言いながら
ジブリ作品に参加してた人が駿系の絵柄を使うのにアレルギー反応示す人が多いのが不思議
>>328 じゃ卵アレルギーのか?
見ようと思ったら直ぐに打ち切られたけど三本組でひとつが妙に難解ひとつが出来悪いじゃ
そうなったのもしょうがないなぁ
>>373 パヤオは実績積み重ねてもののけで爆発してからの千尋だからな
アカデミー取る上でタイミングがかなり良かった
新海にとっては君縄は千尋レベルの傑作
惜しいのは過去作があまり知られてなくて実質デビュー作品になってしまったこと
だから根回しもアメリカでの配給も全部疎かになってしまった
細田がミライで初めてノミネートされたりアニー賞取れたとこ見れば
新海は今後確実にノミネートされるだろうが君縄超えはもう無理だろう
パヤオの千尋、新海の君縄、ディズニーのアナ雪、キャメロンのタイタニック
ディズニーがワンチャンある以外はもう超えられないだろうな
予想6万か 6万ほんとに行くなら水曜日で100億確実だな
>>394 あれはあれでテーマの扱いがそれで良いのか?だし、透明人間が1番無難だったんじゃないかと
だいたいルパンとコナンでやりたい事は全てやってしまってる
ダンス、ああいう設定のコメディやるなら どうしても踊っちゃいけない状況を作って ハラハラさせるのが普通だと思うんだが、 予告見たら「まあ楽しそうで結構じゃないか」 というような状況ばかりに見える
>>395 新海が超えられないって決めつけるの早いんじゃね
まだ40代だぞ
脂が乗るのはこれから
80%→80%推移だと少し物足りない 先週比35%までいって85%推移を目指したいところだな 100億ブーストが発動するか否かが全てだな しょぼい報道内容なら大して効果はない パヤオ以来2人目の偉業だという事実をちゃんと伝えてくれるかだ
2019/08/19 12:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *23761(+2475) 158404(.314) *36.4% 49.9% *74445 ライオン・キング *2 *18493(+1424) 132030(.303) *33.6% 58.5% *59996 天気の子 *3 *15956(+1217) 122621(.310) *27.8% 61.6% *50644 ONE PIECE STAM… *4 *13780(+*961) *80944(.341) *37.4% 50.8% *37419 トイ・ストーリー4 *5 **8962(+*859) *41372(.482) *48.6% 49.5% *18596 ペット2 *6 **4850(+*317) *36597(.568) *34.6% 48.9% **9161 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **4224(+*709) *38460(.230) *22.8% 64.7% *18095 ワイルド・スピード スーパー… *8 **2810(+*274) *29557(.342) *20.7% 61.4% **7723 アルキメデスの大戦 *9 **2536(+*172) *31999(.574) *19.4% 51.7% **4500 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **2486(+*202) *26401(.261) *23.3% 55.5% **7887 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *25794 ライオン・キング *2 *20426 天気の子 *3 *17700 ONE PIECE STAM… *4 *15327 トイ・ストーリー4 *5 **9776 ペット2 *6 **5293 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **4705 ワイルド・スピード スーパー… *8 **3053 アルキメデスの大戦 *9 **2766 ドラゴンクエスト ユア・スト… 10 **2730 劇場版 仮面ライダージオウ/… [2019/08/19 12:07 更新]
>>401 新海がやってる事は別にアニメでなくてもやれる事が多いんだよね。
なんかそのうち実写とりそうな感じ
>>404 本人はっきりアニメの方が実写より優れてると言い切ってるから実写はやらないと思うよ
ダンスたん、がんばえー! 只今、矢口監督とやしろ優が高田文夫ラジオリバリー昼ズで番宣中
>>401 次回作はもう50代くらいになるのか
パヤオみたいにジジィになっても映画作れる
情熱あるとは思えんわインタビューとか見てても
>>408 映画の出来的にもちょっと大ヒットは望めない感じかな。いや俺は好きなんだけど他の人に勧める気は皆無だわ。恨まれたくないし。
ダンスはシニア層で稼げそうな平日昼まででも10位から弾かれるのか… 夏休みで子供向け強いとはいってもなあ
>>401 無理だよ
多分本人が一番分かってる
新海も凄いけど駿は規格違いの天才
キャラから世界観からあんなに創作できる人はそう簡単には出ないよ
視聴率なんざ裏番組との兼ね合いもあるからアテにならん いまは録画視聴率とトータルで考えるべき
ダンスはこれで本当に面白いエンタメだったなら騒ぎたくもなるが出来からしたらこんなもんでね?
>>417 ダンスは単純に面白いエンタメだよ
売れないのはもったいないけどまあ選ぶのは客だから
ただダンスのコンセプトやネタは面白いと思うからハリウッドで本格的に歌えて踊れる感じで作り変えたら見違えるとは思う。
>>365 わかる
なんかどっから見てもどの場面も面白いというか
パヤオと新海は似たタイプだろ 自分の中の価値観がはっきり決まってて角度を変えて表現してる 全く違うのは手塚、あいつは何でもやりたがるし俺の方がすげーと真似したがる
>>414 新海もパヤオもどっちも世界トップレベルの妄想力だけど、妄想の方向性が違うからなぁ
童貞力の新海、ロリコン力の宮崎
ITはIMAX、4DXだけじゃなく吹替版もやるのか ガチですな ホラー映画で吹替版上映は貴重? どれで観るか悩む 前作超えなるといいね
>>414 新海はキャラクターがね…
大人まで違和感なく入り込める世界観は作れるのは日本だとパヤオだけだな
>>410 テレ朝は視聴率は高いけど60代以上の視聴者が多くて広告収入がだいぶ低いみたいだね
>>414 そら色々あるんじゃね?
おれは駿の作品にピクリとも反応しないタイプなんでw
逆に新海とか売れる前の小作品からして凄く好きなんでね
アナ雪の視聴率が落ちたのはレリゴー効果だろ ファンにトラウマを植え付け、二度とテレビで この映画を観るものかと決意させた
うたプリすげえな 松竹のオタ向け特典商法ではけいおん19億に次ぐ成功なんじゃないか あれも130館前後だったはず 特典はラジオ体操方式でもうちょい鬼畜度高かったが
>>383 新海作品って興行収入の割には視聴率取れないんだから
普通にいらんわ
フジテレビは頭沸いてたよな なんなんだあれ 誰が考えたんだあの演出
>>436 思い出した…
みんなでうたおう!かwww
>>431 新海は切ない恋愛好きなんで主人公とヒロインが浮世離れするからな
フジテレビは何で頭イカれてる企画しかしないんだろうか
>>136 映画はコナンやワンピもゴールデン時代より今の方が稼いでいるからドラえもんもそうなるといいが
同じくゴールデンから移動したポケモンや同じテレ朝のライダー見ると現状維持か微減がやっとだし
ドラしんと同様にキッズ主体のこれらの現状見たら期待しない方がいいのか
ディズニーって昔は子供向だから視聴率とれないイメージだった
>>424 夏休み明けのド平日なら1位でも最終が2万だったりするから全然景気いい数字だよ
今年の春休み明けは絶不調で1位が1万未満の日もあったような記憶がある
>>439 広告収入を得るには若者の視聴率が大事だからやると思うぞ
千と千尋と君の名はの視聴率の年代ごとのデータ欲しいなあ
映画見る習慣がないと急に放送しても誰も見ない ライオンキング最近フジで放送してたけど視聴率一桁で大爆死してた 金ローならアラジンの15%は無理でも二桁はいったはずだ
>>443 テレビ局はどんなにイカれた企画やっても法律で守られてるから潰れたりしないから何でもやり放題
>>445 1桁ドラマのコンフィを当てたり、ドラマ映画化は上手くやるんだがなぁ
縄はフジとテレ朝と2局で放送してたけど 固定の局が製作委員会入ってたり放送権持ってたりって方式じゃないのな ジブリは徳間と日テレで固めてるけど
>>450 テレ朝は映画枠無いからな
縄だって金ローの枠で放送してたら20%超えたと思うわ
>>446 ドラえもんは大山時代より稼いでる時点で十分だ
>>436 個人的にアナ雪の大ヒットに最も貢献したのはMay J.だと思ってるけど、May J.の扱いの酷さに俺は痛く同情してる。
紅白でも「みんなで歌おう」企画でNHKの「May J.に歌わせるな」という強い意志がヒシヒシと伝わってきた。
>>120 興行収入と全く比例しない
ポケモンに至ってはレギュラーが1%
しんちゃんだけは視聴率の方が良い
「IT/イット」続編をグランドシネマサンシャインIMAXレーザーで日本最速上映
https://natalie.mu/eiga/news/344091 「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」のジャパンプレミアが、
「映画秘宝ナイト in IMAXレーザー」として9月17日に東京・池袋のグランドシネマサンシャインで行われる。
同イベントでは、7月19日に新規オープンした同館のIMAXレーザー / GTテクノロジーシアターで
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」を日本初上映。
国内最大の高さを持つスクリーンで、鮮明な映像、臨場感あふれるサウンドにより本作をお届けする。
本編上映の前後には、町山智浩と高橋ヨシキによる解説も。
チケットは8月24日11時にチケットぴあのプレリザーブで一斉発売される。
映画秘宝ナイト in IMAXレーザー
2019年9月17日(火)東京都 グランドシネマサンシャイン
開場 18:40 / 開演 19:00(予定)
料金:3700円
※15歳以下は入場不可
<上映作品>
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」
>>457 まあパヤオみたいに俺ならこうするみたいな感情移入できるキャラ造形ではないからな
妙に独特、あんたこうやるのね結果悲しいことになるのねみたいな
ライオン先週比ヤバめ もう100億行けないだろうな 天気もみんな持ち上げ過ぎだ そんな凄いわけではないだろ
2019/08/19 12:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *25868(+2107) 168295(.333) *37.7% 51.4% *71860 ライオン・キング *2 *19965(+1472) 139017(.319) *34.2% 59.9% *58148 天気の子 *3 *17508(+1552) 127483(.322) *29.3% 61.4% *51358 ONE PIECE STAM… *4 *15465(+1685) *87409(.368) *38.0% 51.9% *37455 トイ・ストーリー4 *5 *10539(+1577) *44410(.517) *49.3% 49.8% *19464 ペット2 *6 **5577(+*727) *38967(.604) *35.7% 50.6% **9457 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **5057(+*833) *42574(.255) *24.9% 62.1% *18349 ワイルド・スピード スーパー… *8 **3247(+*437) *31008(.359) *22.6% 62.6% **7965 アルキメデスの大戦 *9 **2930(+*394) *34711(.623) *20.0% 54.1% **4650 劇場版 仮面ライダージオウ/… 10 **2897(+*411) *28218(.279) *23.5% 56.9% **8211 ドラゴンクエスト ユア・スト… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *28001 ライオン・キング *2 *21997 天気の子 *3 *19302 ONE PIECE STAM… *4 *17200 トイ・ストーリー4 *5 *11580 ペット2 *6 **6020 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *7 **5563 ワイルド・スピード スーパー… *8 **3490 アルキメデスの大戦 *9 **3177 ドラゴンクエスト ユア・スト… 10 **3142 劇場版 仮面ライダージオウ/… [2019/08/19 12:28 更新]
フジはドラマの視聴率死にすぎてどうあがいても蘇生しないから 映画化前提で企画立てて視聴率捨てる分興収でどうにかする作戦やってなかったっけ 信長がまさしく視聴率死んだのに映画でペイしたし
ライオンがやべーだけで天気は凄いでしょ 今年で一番凄いだろうからね 君縄以降の邦画でも一番凄いことになるでしょ
>>452 フジのドラマ映画化はHEATの映画化を中止した英断に尽きる
試写会無し前売券無しで公開して100億も初めてのケースか
>>462 独特とも感じないけどな
どっちかというとラノベでみるような量産型キャラに感じる
ライオンは夕方くらいまでほぼ吹替しかないのが選択肢を狭めてる
この3年間で一番悲しかったことは最後の邦画100億が君の名は。ってことだわ 90億が両方テレビ映画でオリジナルは50億超えた作品すらない
>>454 これはちょっと思う
縄も金ローでやったらどんなけ
視聴率行くんだろう2回目12%の雑魚だけど
>>463 お前昨日もライオン先週比やばいって言ってたよな
頭おかしいわ
先週の月曜日は祝日だぞ
天茸の100億ブーストまだ? 最終兵器まだ残してるとは・・・天茸恐ろしい子wwww
>>450 金ローのサマーウォーズと被ってたから余計に不利だった
あちらも視聴率ギリ二桁だったはず
>>471 それは同意かなぁ、君の名はが嫌ってわけでなく
もっと邦画にがんばってほしかったって意味で
ワンピース粘ってるね〜 今日辺りトイストーリーに抜かれるんじゃないかと心配したがこれは安泰だね
ライオンキングって世界興行収入では9位にランクインしているレベルの作品だぞ むしろそれと張り合ってる天気がやばい
>>469 つってもこのキャラがどうだとかこの行動はどうだとか一々このスレですら議論になるだろ?
独自のキャラとしては成立してるよおかげでしっくりしがたい
浮世離れって表現があってるかはともかくまあそうなんだろうね
>>474 ,475
秒数同じでまっ反対の茸同士w
あんたら仲ええな
>>480 このスレってここで良く論議してるのはオタじゃないの?
他作品のオタはここで長々と語らないだけだと思うよ
>>477 んーでも邦画実写で自分が見たいと思ったり面白いと思うのって50億くらいまでのなんだよなあ
この感覚はたぶん自分だけではないと思うが…
>>471 むちゃくちゃ言ってるね
オリジナル邦画実写なんて10億もいかないのが現実
5億も難しい
それが日本の映画の客の現実
>>483 まあ埋もれた名作?ってのもおかしい数字だがそういう面白さがあるんだろうね
Itの後編はよくガッカリ言われるけど昔のと変えるのかなあ
邦画でもアニメは今後100億超え可能性ある作品あるから別にだな コナンいずれいくだろうし 夏休みに公開したらいくだろうし 邦画でも実写が100億超えたら凄いと思うが無理だろうな
ライオンには100億言ってほしいんだよなマジで 100億四天王みたい
>>468 試写会無し前売り券無しに加えて特典配布無しで100億だもんね偉業すぎる
おっしゃダンスたん支援してくる!みんなも続いてくれ(o_o)
天気が100億越えでも、殆どの反応は「へー凄いね」で終わりだろ ブースターと言えるほどの火力があるかどうか興味深い
>>452 テレビアニメの映画化はDBやワンピは当てるけど東映頼み作者頼みだからな
サザエやまる子は絶対映画化無理だし
まる子は視聴率9%で7億、ポケモンが1%前後で25億以上稼いでいるのを考えたら視聴率って一体
>>484 正月の寅さんもジジババ層に避けられて興収5億だよ
京アニ映画は作れるのかね? 松竹も最もフェアー長くやれよ ビジネスチャンスと募金兼ねて けいおんとハルヒ短いからロングでやれよ
>>461 ドラマ映画版では後編ない方がホラーとして最高だったITだが
新作はどうなるんだろうか
>>489 まさしく四皇だな
まだまだルフィでは勝てない
視聴率はジジババの関心度の指標だと アニメは子供向けというなら視聴率では実数は計測できない カッコつけて言うなら測定不能
>>484 調べてみたら1980年代に興収換算で100億前後を叩き出した南極物語と子猫物語がオリジナル実写映画のヒット作か
90年代以降のオリジナル実写映画だと最大のヒットが2008年に60億出したTHE有頂天ホテルみたい
>>499 松竹が株主のオスカーの為にゴクミリサイクル映画だから大コケ確定w
>>156 普段から興収スレにいる奴はお前のようなイナゴとは違い直感的に無限等比級数の和で考える
だからこそ前週比にこだわるし、今週ならお盆休みのノイズを除くため前前週比が重要になる
8割推移なら100億超えてからの直近興収週計の5倍、7割推移なら3.3倍、今の時点ではどっちにでも転びうる
天茸の100億ブーストマジで楽しみすぎでしょww まずZiPにめざまし、スッキリでしょー ブランチにミヤネ屋に他にも わくわくwwwwww
>>205 これ出されると黙りこむディズニーアンチw
>>404 あの背景の美しさは実写じゃ再現不可能
アニメでしか表現出来ない事をやってるからアニメでこれからもやり続けるよ
有頂天ホテルというと古畑任三郎の監督のだからな 地味にブランドはあったと思う
これまで100億超えた作品は全てにブーストかかってるなら分けるけど なぜここでは新海作品だけは100億超えたらブーストかかるって信じられてるの? アラジンなんて100億超えたら席減らされたぞ
ライオンはヤバいよなー トイスト越えもこのままでは難しい 天気も壊滅的に下がってるし ここからは細々と伸びていくだろう まあ1ヶ月前の映画だしな おっさんとか引っ越しに期待しようぜー
>>479 世界とか言い出したら
日本でだけ張り合ってもしょうもないやん
世界じゃ勝負にならんわけだし
>>506 実写映画汚いもんな
しっかりしろよと思うわ
>>508 100億越え宣伝で勢いづくのが殆どだからだろ
アラジンが下げられた?お前ディズニーが打ち切り体質って何度も言われてるがまだ理解できないのか?
アメリと、アメリの真似した邦画との差で 日本映画の撮影技術は嫌というほど実感した
>>496 最後の”アレ”をどう表現するかで後編の成否が分かれると思う
2019/08/19 12:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *28509(+2641) 177219(.351) *38.2% 52.1% *72488 ライオン・キング *2 *21674(+1709) 145215(.333) *34.8% 60.0% *57799 天気の子 *3 *19159(+1651) 134698(.341) *28.8% 61.3% *51478 ONE PIECE STAM… *4 *16754(+1289) *92015(.388) *37.9% 52.0% *37202 トイ・ストーリー4 *5 *12849(+****) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *6 *11933(+1394) *47442(.552) *51.0% 49.3% *20074 ペット2 *7 **6003(+*426) *40471(.628) *35.9% 50.1% **9532 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *8 **5951(+*894) *46489(.278) *27.0% 65.0% *19055 ワイルド・スピード スーパー… *9 **3748(+*501) *33649(.390) *24.0% 62.0% **8203 アルキメデスの大戦 10 **3246(+*316) *35915(.644) *20.6% 55.2% **4846 劇場版 仮面ライダージオウ/… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *30747 ライオン・キング *2 *23819 天気の子 *3 *20974 ONE PIECE STAM… *4 *18649 トイ・ストーリー4 *5 *13004 ペット2 *6 *12980 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **6513 ワイルド・スピード スーパー… *8 **6446 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **3999 アルキメデスの大戦 10 **3475 ドラゴンクエスト ユア・スト… [2019/08/19 12:49 更新]
今後盛り上がる作品はそこまでないか 閑散期になるしな おっさんずとかか あとはハロワ
盆休み終わってお祭りモード終了だね 天気の子は普通に収束していきそうな雰囲気 君の名はほどの神通力はない感じ
先週比順調にアップしてるな 31%超えれば8割推移だから悪くない
今日はライオン6万天気5万って感じかな まあ予想通りって感じか
天気の子の100億突破がニュースバリューどんだけありそう? 報道が取り上げたくなる注目度があるのかってのと それ知って興収スレじゃなくて世間一般がそりゃニュースだって 思ってくれないと集客効果薄そう
ライオン天気が弱まったこのタイミングを見計らいメガネホモとおっさんホモのホモコンビ投入
>>521 つってもボヘミアン超えならアバター以降のここ10年で
250億超えのメガヒット2作に続くヒット作になる
大抵のヒット作は100億〜130億の範囲で収まるからな
ライオンだって今後伸ばしてもこの辺で収束するのは目に見えてる
it 上映時間169分だって·········· ホラーでこの長さはやばい
>>493 まる子は3回ぐらい映画やってるが今やっても入らないんじゃね?
>>511 その世界で大人気のライオンにも食らい付く天気凄いねってだけの話でしょ
そもそも天気は一応世界でも上映するけどライオンほど大規模じゃないし世界じゃ比較出来ない
だからこそ条件が揃ってる日本での結果が分かり易いんだよ
>>520 今のトップコンビのサヨナラ公演らしいね
169分は長いなー よっぽど上手くやらないとだれそう
まあ、 天気は、ぶっちゃけ、君縄の縮小再生産みたいなものだからなあ 次は、気分一新して、異世界ファンタジーとか、現実的な医療モノとかガラッと変えるしかない
>>524 前作250億なのに今回100億?って思われるか100億すげーって集客になるかは宣伝されてみないとわからない
天気は公開から32,33日位で100億円に届くらしいがこのスピードならもののけやアナ雪と同等。200億円クラスにも届く
>>493 サザエさんは昔、江利チエミだったかで映画化してるよ。けっこう面白かった
前回超えないとニュースにならんだろう 特に社会現象も起きてないし
>>527 エンドゲームと大差ないな・・・
ホラーで長尺とかあかん。
これなら前後編じゃなく3部構成にしたほうが良かったんじゃね?
テレビはジジババしか見ないから視聴率はアテにならないとか 100億越えればめざましやブランチに取り上げられて勢いづくとかもうめちゃくちゃだな
>>524 前回が250なんだから100億ブーストないでしょ
>>465 月9はジジババ向けが成功して復活してるよ
>>538 テレビに影響されたジジババが動き出すって意味なんじゃないの
>>542 いやいやただの100億じゃない、連続100億という映画史に残るる偉業だよ。
>>527 IT前作の135分ですら長くて飽き飽きしたわ。。。ホラーは短くしてほしい。
ただITの1990年版は187分とかなんだよな。
>>538 ブランチ見ちゃったらもう1位じゃないのがバレちゃうな
>>397 あれは金ローのHPでリクエストして、1番数多かった短編1本をやるって企画
スタッフはカニーニが取るって思ったら、まさかの透明人間だったらしいから、半ば仕方なく流した感じw
ライオンちゃんは同じ3週目の天気や4週目のトイストに比べて少し見劣りするしねぇ ただでさえ初動イマイチで、お盆週もそれほど伸びなかったし 早く挽回しないと 2019/07/29 12:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *37583(+4640) 223957(.359) *95.5% 59.1% 112353 天気の子 *2 *35715(+4091) 193351(.401) *89.1% 47.5% *77726 トイ・ストーリー4 2019/08/19 12:47更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *28509(+2641) 177219(.351) *38.2% 52.1% *72488 ライオン・キング *2 *21674(+1709) 145215(.333) *34.8% 60.0% *57799 天気の子 *3 *19159(+1651) 134698(.341) *28.8% 61.3% *51478 ONE PIECE STAM… *4 *16754(+1289) *92015(.388) *37.9% 52.0% *37202 トイ・ストーリー4 *5 *12849(+****) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *6 *11933(+1394) *47442(.552) *51.0% 49.3% *20074 ペット2 *7 **6003(+*426) *40471(.628) *35.9% 50.1% **9532 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *8 **5951(+*894) *46489(.278) *27.0% 65.0% *19055 ワイルド・スピード スーパー… *9 **3748(+*501) *33649(.390) *24.0% 62.0% **8203 アルキメデスの大戦 10 **3246(+*316) *35915(.644) *20.6% 55.2% **4846 劇場版 仮面ライダージオウ/…
>>524 流行ってるなら観てみよかって人は潜在的にはたくさんいるからな
あと、大作がないから終わる劇場もないし
>>545 興収スレにとっては偉業だけど興味ない人に何それスゴイじゃん!
って記録なのかどうか
>>529 すごくもなんともないぞ
カルト教みたいなアニ豚が負けまいと毎日何回も見に行ってるだけってバレたしw
AKBヲタがアリアナ・グランデに張り合ってるようなもんだよw
世界で大規模でできないのは少数のアニ豚にしか需要がないってばれてるからw
2019/08/19 13:07更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *31781(+3272) 187652(.372) *39.1% 50.8% *74441 ライオン・キング *2 *25053(+3379) 157106(.361) *35.0% 59.1% *60077 天気の子 *3 *22099(+2940) 147679(.374) *30.9% 62.6% *53072 ONE PIECE STAM… *4 *18894(+2140) *98698(.416) *38.7% 51.6% *37926 トイ・ストーリー4 *5 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *6 *12778(+*845) *49197(.573) *48.8% 49.5% *20366 ペット2 *7 **6810(+*807) *42642(.661) *36.5% 50.6% *10076 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *8 **6525(+*574) *49199(.294) *26.4% 64.2% *19499 ワイルド・スピード スーパー… *9 **4367(+*619) *36247(.420) *25.6% 64.2% **8636 アルキメデスの大戦 10 **3465(+*219) *37256(.668) *20.6% 54.0% **4919 劇場版 仮面ライダージオウ/… 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *34596 ライオン・キング *2 *27404 天気の子 *3 *24213 ONE PIECE STAM… *4 *21498 トイ・ストーリー4 *5 *14011 ペット2 *6 *13244 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **7344 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *8 **7233 ワイルド・スピード スーパー… *9 **4655 アルキメデスの大戦 10 **3834 ドラゴンクエスト ユア・スト… [2019/08/19 13:10 更新]
天気は君縄と比べてストーリーが決定的につまらない、 感情移入できなかった、 って口コミは100億突破宣伝以上に如何ともしがたい。
フジ月9がジジババ向けの医療ドラマでテレ朝化してて草 ジジババ向けじゃ映画化はできん
>>524 世間は100億とか言われてもそれがどうなのかすらわからないよw
ライオンキングが世界興行収入9位っていうほうがよっぽど凄いことだとわかるw
もののけ 193億 千と千尋 304億 ハウル 196億 ポニョ 155億 風立ちぬ 120億 一般人は100億超えたくらいでは劇場に殺到しないのこの辺見てればわかるだろ
映画は水物と言われるだけあって、 配給会社ですらヒットを予測するのは難しい。 (だから大箱当ててコケなんてことが起きる) 映画のプロですら予測が難しいんだからここの住人の予測が外れまくるのは至極当然な気がしてきた。
>>551 18年ぶりパヤオに次ぐ史上2人目が凄くなかったら何が凄いのか逆に聞きたい
>>556 コードブルーとかいうジジババ向けの医療ドラマ化して月九の代表・・・w
宝塚は劇場のチケット取れない人が多いらしいから ライブビューイングと相性いいみたいね
>>560 興味ないスポーツの選手が記録出した報道聞いても
世の中平和でよかったぐらいの価値かな?
>>561 コードブルーはジジババ向けじゃない
若すぎる俳優陣で医者に見えないと言われてた
実際研修医から始まってたはず(ドラマを見てない)
>>561 コードブルーはあれ見て医者になった子もいるくらいだから若い子にも人気あるよ
今の月9がジジババ向けって違和感あるな
どっちかというと全方位取り込もうとしてるかんじ
>>564 じゃあほかの月九の医療ドラマも同じじゃね?w
>>560 史上2人目ってのは1人目に比べたらはるかに印象が落ちるよ
>>554 オタクならそうかもしれないけど、一般受けなのは天気だよ
君縄は良く分からなかったという人が多かった
>>563 でも普段は興味ないスポーツ選手でもオリンピックとかでメダル取ったら凄いとか思わない?それがきっかけで名前覚えたりするもんだと思うけど
>>560 大谷くんが年間ホームラン数で松井を抜いたらスゲーって思う?
>>568 アニ豚はそうかも知れないけど、一般人はゴミ天つまらなかったって感想をよく聞くぞw
>>554 何レスくらいしたらID変えるって決めてるの?
国内で宮崎駿を超えるのはもう無理だな 海外で勝負するしかない 海外でも評価において宮崎駿を超えることはできないだろうが
>>570 まったくならんよw
そもそも邦画限定する意味もないしw
邦画で100億越えると普通にニュースとして扱ってもらえるよ 一般紙の新聞にも一応記事に載る
>>377 新開ファンは宮崎駿をさんざん叩いといて、都合がいいときだけそんな言い方
>>571 まったく
おまえ前回のオリンピックでメダルとった人全員覚えてる?w
>>560 「パヤオにつぐ史上2人目のすごい監督の作品」
は君の名はの時に使ったから…
>>573 オニオタはタイムスリップとか慣れてるからな
一般人は入れ替わりプラスタイムスリップとか何がなんだか分からなくなる
>>566 キャストや家族に捜査からめる古くさい作りがジジババ向けテレ朝風味
ヅカ 平日、それも盆あけ休みの月曜にやるんか リーマンだったら一番休みとりにくそうなのに
そもそもオリジナルで2作以上の100億以上をオリジナルで当てれたのって宮崎、ジェームズ、新海の3人しかいないからね
>>566 コードが始まったのは今から10年以上前でまだフジテレビの視聴率も良く、若者向けのドラマ作ってた頃(始まりは月9じゃないけど)
月9で医療だと今年冬春夏と3連発だけど、あとは海の家の診療所くらいしか無いんじゃないかな
>>395 知られてなかったから君縄は売れたんやで
>>585 キャスが若ければジジババ向けではないとおまえが言ったんだがw
>>581 全員というのは極端でただの難癖に過ぎないが羽生結弦とか宇野昌磨とか印象に残る選手は覚えてるよ。
>>571 なるほど知名度向上は確かにあるけどシングル連続1位を
嵐のニューシングルが更新するのと同じぐらい意外性も興味も惹かれなそうなとこある
中国地方の皆さんには申し訳ないが、面倒になってきたから「中国地方」をまんまNGワードにした
>>590 すげええええ
深海なんとかが一生かかっても稼げない収入だな・・・・w
>>594 ラジエーションハウスは山下よりは確実に若かったねw
「君縄と比べてストーリーが決定的につまらない! 感情移入できなかった! だから150億どまりの失敗作!」 …じゃディズニーって失敗作しか作ってないのか? 過去に興収100億超えしたディズニー製作作品 全10本 255億 2014年 アナと雪の女王 135億 1998年 アルマゲドン 124億 2017年 美女と野獣 118億 2010年 アリス・イン・ワンダーランド 116億 2016年 スターウォーズ7 110億 2004年 ファインディング・ニモ 109億 2007年 パイレーツ・オブ・カリビアン3 108億 2010年 トイ・ストーリー3 100億 2006年 パイレーツ・オブ・カリビアン2 100+?億 2019年 アラジン
君縄は 胸揉みシーンのせいでお茶の間がクラッシュするから テレビでは見られないんだろう 映画では家族といえど基本的に無言だから雰囲気はクラッシュされないが
>>597 ダンスやはりドラクエの下の10位か
ランキングに踏みとどまれたことを良しとすべきか
>>536 びっくりするくらい回りでも見たって話聞かないしね
曲もあんまり流行ってない
たぶん必死な信者だけが繰り返しみてるだけで層が狭いんだろうね
>>596 逆にアメリカ文化に立ち向かえる日本はすげえと思うけど
>>600 あんなモンでクラッシュするお茶の間って異常だわ。
うちではあのシーン、家族で笑ってたけど。。
>>598 草生やしまくってるが
ラジハを擁護したいだけか
>>551 一般人は君の名は250億知らんから
100億は凄いと思うよ
アフィがべったり貼り付いちゃったな アフィの連中って割かし負けず嫌いで、正体見破られると意地になって来るんだよな
>>600 あんなんでクラッシュするような家庭で育たなくて心底良かったわ
いや250億の数字を知らない訳ねーだろ 連日報道されてたのに
>>567 宮崎に続く国民的アニメ監督ってことだから
そもそも100億がどんなものか世間は分からない CD100万ならわかるけどね
itunesストアのランキングだと今米津が1位なのか やっぱ音楽も縄の時ほど勢いないよなあ
ライオンキングに勝てる監督や脚本家は、日本人からはまず出ないのでは?
パヤオ 千と千尋の神隠し(304億)→ハウルの動く城(196億)…108億減 キャメロン タイタニック(262億)→アバター(156億)…106億減 新海 君の名は。(250億)→天気の子(130億〜)…〜120億減 本広 踊る2(173億)→交渉人(42億)…131億減 完全新作だと150億以上減 150億以上だと全員100億以上減らしてる。これが普通なんだよ ハリポタみたいに続編の作品だけがキープできてる
>>604 立ち向かえてないから海外で相手にされてないって話だと思うんですがw
2019/08/19 13:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *39225(+7444) 209996(.416) *41.5% 52.3% *81126 ライオン・キング *2 *29742(+4689) 172213(.395) *36.0% 60.1% *63356 天気の子 *3 *25199(+3100) 160701(.406) *30.7% 62.6% *54354 ONE PIECE STAM… *4 *21508(+2614) 107122(.451) *39.3% 52.0% *38788 トイ・ストーリー4 *5 *14125(+1347) *52048(.606) *50.5% 49.3% *20883 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **7504(+*979) *53267(.318) *27.9% 65.7% *20349 ワイルド・スピード スーパー… *8 **7415(+*605) *44727(.694) *36.7% 50.4% *10234 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **4717(+*350) *37968(.440) *24.2% 64.3% **8709 アルキメデスの大戦 10 **4056(+*626) *71003(.385) ****** 62.9% **7872 ダンスウィズミー 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *42307 ライオン・キング *2 *32461 天気の子 *3 *27848 ONE PIECE STAM… *4 *24252 トイ・ストーリー4 *5 *15358 ペット2 *6 *13244 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **8416 ワイルド・スピード スーパー… *8 **8087 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **5005 アルキメデスの大戦 10 **4344 ダンスウィズミー [2019/08/19 13:31 更新]
>>607 いえコードブルーだけ違うという謎理論を論破しただけですよw
>>589 君縄以前の興行収入が最高1.5億という
まさに彗星のごとく現れた存在だったからな。
ダークホースっぷりがとにかく話題になった。
残念なことに天気は「あの君の名はの新海監督の最新作」という触れ込みになってしまったから100億越えてもあまり驚かれないというデメリットが生まれてしまった。
>>606 そういうのはウソで、金ローではないのと話がややこしいのが原因
>>614 米津舐めすぎ
CDチャートスレも見てるから分かるが仮に前前前世でも勝ててないから
配信の米津の強さ舐めんなよ
>>617 いや、日本市場はガラパゴスと言われてるやん
普通の国ならライオンキングの圧勝だよ
今回の米津は指数的にはそこまででもないよ チャートスレの住民だけど
>>618 35%超えたからこれで先々週から85%推移してることになる
39%までいけば90%推移
90%推移なら完璧だな
新海は天気の子でRADWIMPS使ったのが糞ダサい 今まで変えてたくせにw
>>619 論破したいならちゃんと俺のレス読み返せ
頭に血が上って草生やしてるただのストーカーだぞ
天気の子、先々週比はどのくらいなの? 81%は9割推移、64%なら8割推移だけど。
>>628 1万キープしてるし何週も経ったRADに負けるわけないんだが
前前前世の推移見てこい
>>601 新海アンチ発言の不思議な所は、過去のデータや現在の推移から
近未来を推測するのではなく、
「今日10万行かなければ70億止まり」
「今回100億行かなければその次は半減」
「その次も失敗すれば笑いもの」
「女性に受けなければ右肩下がり」
「年寄りが関心を持たなければ」
「もしオタク臭いと気味悪がられれば」
…などと、現実には大した兆候もない妄想をいきなり大前提にした話しかできず、
その妄想が実現したら、と言ってまたさらなる妄想に八艘跳びする話を
まるでデータに基づいた分析みたいに語りだすこと
最初の一週間なんか、アンチは連日
「今日は10万切る!」
「今日10万切ったら100億割る!」
「100億割ったら次回作は30億割る!」
とまだ見ぬ未来にすがってばかりいて、そのうち自己暗示にかかったのか
「天気はすでに大コケしてる」という妄想から出られなくなった奇怪な発言を
連発していたからな
何の作品の信者でもアンチでもいいけど、地に足のついた話が見たい
ちなみに今作の米津の昨日は海の幽霊とほぼ同じ指数 ただドラマ主題歌だから月曜は高くでる ラッド最終は菅田のまちがいさがしといい勝負くらいかな
時間的に今くらいがピークだから最終32%くらいかな
>>635 前世の累計と比べたら圧倒的に劣っちゃうよ笑
当時は指数はなかったけど累計がまるで違う
今は20万くらいでしょ
>>629 もう人気アーティストに頼らないと自分の力では勝負できなくなっちゃったんだなw
>>616 当時歴代最高を突破したもののけ姫から100億以上上げてるの忘れたらあかんで
>>597 ライオンキング1位か
予想外しまくってる広島が消えるわけだw
米津はLemonと比べると全部弱いって言われるから仕方ない
>>646 ワンチャン火曜で水曜で確実って感じだな
>>643 ビルボードである程度分かるぞ。オリコンとは違うが
君縄楽曲は累計が伸びたんだよ。あいみょんのマリーゴールドやDA PUMPのUSAに近い
デイリーの数字で言えば配信開始して1週間も経ってない米津はまず負けない
あっちは1万をキープしてんだから
数千を延々とキープし続けるから累計が伸びるんであって
配信直後の米津に勝てないのは当たり前なんだが?
前前前前は3ヶ月弱で50万DLだから多分縄の全盛期でも週間5万DLとかだったんじゃないかな
>>647 そういえばあのライオンアンチのアニ豚ゴミ天信者のキモオタ消えたなw
ライオンが今後独走だってアホでもわかる予想を外すアニ豚の願望丸出しだったもんねw
他のアニ豚さんたちも見習って消えてほしいわw
>>524 煽り運転>>香港
>>100 億突破くらいじゃね。
米津は配信直後は1万をキープするから数週間経ったRADじゃ勝ちようがない 天気だからとか関係ないぞ。君縄楽曲でも1万キープなんてしてないだろう
>>629 川村なら後の無いの細田と組ますんじゃね
元編集長の映画便り@moviewalker_bce 11/1公開『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』は2D(字幕・吹替)/4D/IMAX/DOLBY CINEMA/ScreenX等で上映。 また9/17に「映画秘宝ナイト in IMAXレーザー」と題した日本最速プレミアが決定(グランドシネマサンシャイン、チケットは8/24〜)。 ランタイム169分ですが
>>650 今米津に負けるのは当然だけど
累計は前世トリプルプラチナ以上は認定されてる
今20万の愛にできるは良くてダブルだろうね
なので菅田の曲と同等と予想される
昨日までずっと万積みの時間にも7千しか積めないのは厳しいね
片寄涼太×橋本環奈『午前0時、キスしに来てよ』ムビチケ&特典公開
https://www.cinematoday.jp/news/N0110629 12月6日公開
>>568 天気のほうが一般受けしてるなら君の名は。よりヒットしてるだろw
もう同時期での興収はだいぶ差がついてるぞ
ムビチケ 見たい おっさん約2200人 公開までにどこまでいくか
>>662 2番目はだいたい下がるから作品性は特に関係ないだろうな
>>568 君縄でよくわからないつまらないと思った層が振り落とされた結果が今の天気の客層だろうに
>>631 新海がオファーしたわけじゃなく
野田洋次郎が勝手に曲を送ってきたんやで。
>>664 そうか?関係はあるだろ。もののけも踊る1も100億超えたけど次に上がってるだろ
天気オタ言ってることがもうめちゃくちゃじゃん… もうさすがに現実見える段階に入ってんだから死を受け入れろ…
>>614 まあ君縄の時ほど勢いないのは事実だしそれは大半のヲタが認めてるでしょ
前に別スレで書いたけど前前前世は公開1ヶ月後にはカラオケランキング1位になってたけど愛にできることはまだあるかいは今31位(週間、DAM)
今だLemonが1位続けてる
カラオケランキングはわりと素直に人気が反映される
>>667 ハヤオさんはもっと前から実績あるから
興収的にはいまいちなトトロやナウシカは200億以上の知名度あったしね
まだブレイクできる伸び代あったんだろう
新海さんは一発屋感が漂ってたのもあるが
ライオン雑魚!明日には抜いてる!を繰り返した結果一度も抜けないお笑いの子 本編より信者の方が面白いね
2019/08/19 13:49更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *43561(+4336) 225742(.447) *41.6% 52.2% *82848 ライオン・キング *2 *35009(+5267) 190885(.438) *37.0% 59.4% *66577 天気の子 *3 *28483(+3284) 173244(.438) *31.0% 61.4% *56091 ONE PIECE STAM… *4 *24379(+2871) 117117(.493) *39.7% 51.7% *39909 トイ・ストーリー4 *5 *14877(+*752) *53753(.626) *51.0% 48.9% *21045 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **8053(+*549) *55474(.332) *28.8% 66.5% *20536 ワイルド・スピード スーパー… *8 **7695(+*280) *46299(.718) *36.0% 50.2% *10147 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **5111(+*394) *39449(.457) *24.1% 62.0% **8849 アルキメデスの大戦 10 **4688(+*632) *78174(.424) ****** 64.2% **8205 ダンスウィズミー 独立系を含むランキング(テスト中) [順位] [販売数] [映画作品タイトル名] *1 *46852 ライオン・キング *2 *38932 天気の子 *3 *31289 ONE PIECE STAM… *4 *27150 トイ・ストーリー4 *5 *16210 ペット2 *6 *13244 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **9026 ワイルド・スピード スーパー… *8 **8369 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **5560 アルキメデスの大戦 10 **5073 ダンスウィズミー [2019/08/19 13:52 更新]
>>666 野田に出来た脚本かなんかを誰よりも先に見せたんやろ?
そんなん曲書くに決まってないか?
>>572 大谷はピッチャーでなおかつ打つ方もすごいからそれはちょっと比較にならない
君縄公開時より確実に増えたのは熱心なオタだろうね ライトより熱心なファンの熱量だけ暴走してる感じ
まさか、獅子王 > 天茸でこのままは、さすがにないよな 今日はともかく獅子王は一周回ったら終わりと見てるが
全日本人打者 シーズンホームラン 31 秀喜 2004 28 秀喜 2009 25 秀喜 2007 23 秀喜 2005 22 大谷 2018 21 秀喜 2010 18 井口 2006 18 城島 2006 16 大谷 2019途中 16 秀喜 2003
>>665 君の名は。ほど面白くなさそうと思われてるから天気は伸びないだけだよ
いきなり250億出してそれに近い成績をキープしろはそもそも難題だよな アナ雪2にもそれが要求されんのか
天気オタってキモオタが多いから腐に人気のおっさんが天気抜いたら一日中発狂しそうだな 週末楽しみになってきた ライオンに負け続けてその前に憤死するかもしれんが
>>682 実際天気のお客さんはかなり消えた気がするね
正常に進めばいいだけだが
>>674 決まってねえよ
アスペじゃん
天気アンチこわっ
>>675 いやこれはすげーと思っても試合観ようとはならないってことだろこれw
>>669 前前前世はノリが良くて楽しさをみんなで共有できる感はあったが
今回の曲はわかりやすくファンしか絶賛してない様子
J-POPほとんど聞かない自分ですら2016年の代表曲は君縄の曲だと思った
でも今回はまったくそうは思わない
>>675 ピッチャーの方はもうやらないと思うぞ負担がデカすぎて怪我してるし野手一本だよ
>>308 完全にヤバイ人だな
>>374 エンディングでダンスあるの5だったな
>>436 あれか
フジは見ないと決めた人が居てもおかしくないレベルだな
>>683 茸と公衆の煽り会話で常連気取り正常取りって
なんか新手のギャグなのかな?
>>677 ごめん、勝手に送ってきたはちょっと語弊があった。
新海は出来上がった脚本を友人として野田に見てもらいたくて送ったと言ってる。そしたら3ヶ月後曲を送ってきたと。
一般人って本当に興行収入とか興味ないからね 100億が年間でどれくらいの順位になるかなんてのも当然知らない よって効果ない
>>693 収入だけじゃなくなんかしらの付加価値がなければな
宣伝するなら宮崎駿以来の快挙とか
>>674 君の名はの大ヒットで深海からRADに「次も頼みます」的な有形無形の
圧力はすごかっただろうからね。そりゃ脚本見せられたらやるしかない。
先週の週間動員ならワンピが逃げ切ったのか 95分率大差で駆け込み客多目だったし さすがにライオンも今週位から係数上がるだろうが
>>687 歌詞はいいかもしれんけど
メロディが単調すぎんだよなあ。長いし
逆張りカス野田の悪いとこ出てるわ
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190819 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 44286 229334 857 260 *41.8% ライオン・キング *2 37335 198402 802 257 *38.1% 天気の子 *3 29592 177672 743 251 *31.8% ONE PIECE STAMPEDE *4 25615 120955 654 257 *40.6% トイ・ストーリー4 *5 15169 *54658 395 257 *51.0% ペット2 *6 12849 *14001 *49 *39 ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演「GOD OF STARS 食聖 」「Eclair Brillant」 *7 *8116 *56040 399 259 *28.7% ワイルド・スピード スーパーコンボ *8 *7999 *47473 388 251 *37.4% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION *9 *5261 *39978 335 254 *24.2% アルキメデスの大戦 10 *4872 *80221 537 233 ****** ダンスウィズミー 11 *4627 *37396 313 244 *23.4% ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 12 *4118 *41088 335 236 *22.4% 劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー 13 *2525 **9174 *72 251 *30.3% アラジン 14 *1132 **2276 *14 *99 104.1% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 15 *1084 **8826 *59 111 *16.6% BRING THE SOUL: THE MOVIE 16 **797 **5350 *43 *21 ****** 命みじかし、恋せよ乙女 17 **765 **1855 *13 *53 ****** 映画 少年たち 18 **666 *21537 160 *88 ****** イソップの思うツボ 19 **612 *29836 192 190 *19.4% それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 20 **424 **2208 *18 *18 *55.0% ローマの休日 21 **318 ***477 **3 **3 ****** 宝塚歌劇「GOD OF STARS−食聖−」「Eclair Brillant」千秋楽 ライブ中継 22 **272 **2529 *20 *20 *36.1% ニュー・シネマ・パラダイス 23 **254 ***256 **1 **1 ****** ライオン・キング 大ヒット記念イベント 24 **213 **1986 *14 *24 *27.6% 新聞記者 25 **208 **1662 *15 *12 ****** HOT SUMMER NIGHTS/ホットサマーナイツ
>>676 つーか天気応援して天気凄い!天気が好きな俺も凄い!気分に浸りたい奴らしか居なくて
新海に本当のファンなんて居ないんだよね結局
そこがジブリとかディズニーとの多きな違いかな
ライオンは深くなさすぎて、一度でいいやってなるな。
駿が獲っていない海外の映画賞でも獲れば、一般人も新海すげえって思うんじゃね。
(独立系を含む)デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190819 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 47762 250300 939 298 *41.8% ライオン・キング *2 41365 215017 879 292 *38.4% 天気の子 *3 32553 193924 822 286 *31.8% ONE PIECE STAMPEDE *4 28590 132514 726 296 *41.4% トイ・ストーリー4 *5 16595 *60057 438 296 *50.9% ペット2 *6 13244 *14595 *53 *43 ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演「GOD OF STARS 食聖 」「Eclair Brillant」 *7 *9089 *62123 443 295 *29.1% ワイルド・スピード スーパーコンボ *8 *8794 *53241 435 288 *37.3% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION *9 *5710 *43877 368 290 *24.3% アルキメデスの大戦 10 *5266 *86432 590 267 ****** ダンスウィズミー 11 *5092 *41769 350 279 *23.3% ドラゴンクエスト ユア・ストーリー 12 *4404 *44601 367 270 *22.2% 劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー 13 *2747 *10793 *86 288 *29.7% アラジン 14 *1135 **9583 *65 120 *15.5% BRING THE SOUL: THE MOVIE 15 *1132 **2276 *14 108 102.4% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム 16 **797 **5350 *43 *21 ****** 命みじかし、恋せよ乙女 17 **765 **1855 *13 *55 ****** 映画 少年たち 18 **671 *22224 166 *95 ****** イソップの思うツボ 19 **634 *31002 200 198 *18.6% それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫 20 **428 **2315 *19 *19 *54.5% ローマの休日 21 **318 ***477 **3 **3 ****** 宝塚歌劇「GOD OF STARS−食聖−」「Eclair Brillant」千秋楽 ライブ中継 22 **317 **1230 *12 **7 ****** 永遠に僕のもの 23 **299 **2620 *21 *22 *36.4% ニュー・シネマ・パラダイス 24 **254 ***256 **1 **1 ****** ライオン・キング 大ヒット記念イベント 25 **239 **1872 *17 *14 ****** HOT SUMMER NIGHTS/ホットサマーナイツ
天気十分頑張ってると思うよ オタが発狂するほどのことではないけど
>>693 普段関心のない層というのは順位よりも記録に興味があるんだよ
順位を気にするのは内輪のノリ
初歩的すぎる話で突っ込むかどうか迷った
これで離脱しますので、どなたか以後のデイリーよろしくですー
ライオン当面はキングの座についてそうだな 金曜はおっさんが取るだろうがね
>>702 君、統合失調症じゃん
病院行った方がいいぞ
>>704 天気オタの賞コンプレックス刺激するのはやめてやれ
かわいそう
>>698 脚本見せた上で
やっぱ米津に頼みます。
とかだったら笑うもんな笑
1位に拘りすぎだと思う水曜には100億突破するんだしさ ディズニーのライオンが落ちて天気1位復帰は今の所厳しいとしかいえないのにそうなるみたいに言うし そういうとこがほんとあれなんだよ…
100億は多少効果はあるだろ。大坂が1位になったあと試合見ようと思ったからな。全く効果がないとは思わん。ブーストと呼べるほどなのかは知らない
天気はポニョアバターレベルは無理無理 あと50億以上も稼げねえよ!!
悪名高きアフィ=やらおんバイトは確実に来てそうw てかいるじゃん
ダンス圏外濃厚かな… 宝塚LVは外したとしても、夜はアラジンも伸びてくるよな
天気オタさん反論できなくなると人を病気認定したりアフィがーアフィがー連呼が始まる 病気はどっちだよwww
日アカなんてキネ旬読者でも馬鹿にしてるような賞の話がここで出るのかよw
アカデミーをシンゴジに総舐めされた上にアニメも片隅に持ってかれたんだよなあ 世間からの評価はシンゴジ片隅以下って事だぞ
>>710 分かるってつまりアフィ見てるってこと?w
養分じゃんww
>>712 さっきから天気の子に都合悪い書き込みする人のこと病気扱いしてるけど、
君、大丈夫?
現実世界でそれやってないよね?
そうだよね、ストレス溜まってるんだよね。
ゆっくりやすんでね、よしよし
当時新海オタが賞取りまくってた片隅スレ荒らしまくってたのは本当に酷かったな
だっ実際アフィだしねえw アフィの見分け方はもうガイドライン出てますよ? 特定の層を挑発したり煽るニーズがあるのはアフィだけだかごまかすのは諦めましょう
>>687 映画には非常に合ってるけどファンが絶賛してるのはほとんどグランドエスケープだしな
愛にできることはは君縄で言ったらなんでもないやだしね
>>724 そのクソ賞が取れなくて悔しくて連日泣いてた縄オタさんをバカにするな😡😡😡
>>724 そのキネ旬ランキングすらダメダメだったからね、君縄。
天気の子は健闘しそうだ。
100億連続は、野球でいえばトリプルスリーくらいのイメージ。興味ある人にとっては凄いのかもだが、多くの人にとって、それ、凄いの?って感じ。 大阪さんは米アカデミー賞の本賞とったくらい、渋谷さんは金獅子賞とったくらいのイメージ
>>727 アフィバイトにそれ言われてもねえ
存在として底辺の癖にふざけるんじゃないよとしかw
星野ロミって知ってる?
このスレで100億宣伝効果感じたことってあったか? アカデミー賞はあったけどさ
凄さで言えば大阪より八村の方が凄いがあっちは話題にならんな
>>732 はい証拠出してね
泣いてた映像よろしく
なんかめちゃくちゃカオスになってるなw アンチスレみたいだ
>>728 「私は知的障害者です。」っていきなり告白しだしてびっくりした結果
大学生ブースト Mステブースト 世界一ブースト 100億ブースト あとなんかあったっけ?
ロケットマンはやっぱ露出と認知度が低い気がする 10億はいってほしい
2019/08/19 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *46009(+2448) 235743(.467) *41.4% 52.5% *82529 ライオン・キング *2 *38969(+3960) 203913(.468) *37.8% 60.5% *68637 天気の子 *3 *31379(+2896) 185316(.469) *31.8% 62.8% *57147 ONE PIECE STAM… *4 *26570(+2191) 124381(.524) *39.9% 52.8% *40681 トイ・ストーリー4 *5 *15565(+*688) *55739(.649) *49.7% 49.8% *21007 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **8530(+*477) *57663(.345) *27.7% 66.0% *20388 ワイルド・スピード スーパー… *8 **8354(+*659) *49149(.762) *37.7% 50.0% *10222 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **5603(+*492) *41263(.478) *24.8% 64.1% **9100 アルキメデスの大戦 10 **5114(+*426) *83235(.451) ****** 63.9% **8349 ダンスウィズミー
縄の賞関係の騒ぎはめちゃくちゃ面白かった 何個取れるかって信者めっちゃウキウキしてんのにいざ発表が始まって取れないと ぼくあんなクソ賞最初からいらなかったもん!!!!!ってwwwwガキかよwwwwww 天気でも同じ事やんのかな〜
>>740 馬鹿かお前
統合失調症に何を期待してるの?
>>741 アンチスレっていうのは実際にアンチもいるには居るけど
実質アフィの打ち合わせ場所みたいなとこだからね
>>744 エルトンジョンなんて日本人はほとんど知らないもの
名前は聞いたことあるね、くらいのレベル
>>696 いや、音楽のオファーのつもりではなくあくまで友人として脚本を送ったそうだ。
単純に野田洋次郎の感想を聞きたかったとのこと。
このことは天気の子のノベライズのあとがきに書いてある。
ロケットマンは地味になりそう イエスタディのほうには結構期待してるけど
>>749 リアル糖質ってそうそう訳じゃないよw
糖質っぽいコメントの大部分はバイトさん
>>739 バスケは過去の有名人ほぼいないからあんまり取り上げられない
実際に活躍したうえで海外メディアが盛り上がってからまともに取り上げられるようになる
テニスは過去からの日本人選手の活躍が続いてるので取り上げられやすい
映画でもそんなもんだろ
>>736 君、さっきも
「こういう荒らしは死ねばいいのに」
とかレスしてたけど、
あの人のコメントは荒らしじゃなくて
真っ当な意見だったじゃん。
なんなの?あなた誰のファンよ?
まぁわかってるけど。
お菓子のコラボはトイストが終わったと思ったらワンピが増えたね ライオンはやっぱり大人向けなのかも
>>726 アニメ監督が脚本賞取ったよ(`・ω・´)
>>752 新海「脚本できたわーとりあえず野田くんに感想聞くか」
野田「これはオファーってことなのかな…とりあえず新曲送っとくか」
新海「えっ」
野田「えっ」
>>751 ダイアナ関連でけっこう知られてると思うけどね
>>742 このスレだけで五回も病気認定してるような君こそ、病気なんじゃないかな。。。
天気信者以外の意見は聞けないの?
ペットは近くのところが二枠のうち何故か片方レイトで 昼間二回にしてやれやと思ったな
ライオンちゃん、三兄弟の中では一番残念な結果になるかねぇ? 天気3週目・トイスト4週目の月曜14:00中間 デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190729 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 58368 293892 *996 258 *97.4% 天気の子 *2 50052 242855 1049 261 *90.8% トイ・ストーリー4 *3 20856 101356 *588 257 ****** アルキメデスの大戦 *4 20849 165633 *770 260 ****** ペット2 *5 18209 *95868 *758 255 *84.9% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION *6 11977 109685 *695 241 ****** 劇場版 仮面ライダージオウ/騎士竜戦隊リュウソウジャー *7 11344 *53249 *435 259 *83.4% アラジン *8 *2147 *16978 *153 256 *48.0% スパイダーマン ファー・フロム・ホーム *9 *1694 *14900 *130 146 *49.4% チャイルド・プレイ 10 *1689 **4918 **26 106 160.6% 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20190819 順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名) *1 44286 229334 857 260 *41.8% ライオン・キング *2 37335 198402 802 257 *38.1% 天気の子 *3 29592 177672 743 251 *31.8% ONE PIECE STAMPEDE *4 25615 120955 654 257 *40.6% トイ・ストーリー4 *5 15169 *54658 395 257 *51.0% ペット2 *6 12849 *14001 *49 *39 ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演「GOD OF STARS 食聖 」「Eclair Brillant」 *7 *8116 *56040 399 259 *28.7% ワイルド・スピード スーパーコンボ *8 *7999 *47473 388 251 *37.4% ミュウツーの逆襲 EVOLUTION *9 *5261 *39978 335 254 *24.2% アルキメデスの大戦 10 *4872 *80221 537 233 ****** ダンスウィズミー
>>763 ダイアナとかいつの話してんだよ...おっさんか?
天気オタがこんなとこでイライラレスバしてるから客足落ちてるんじゃないの? そんなに悔しいなら一日中リピートして来いよw 信者が言うには何度見ても面白いんだろwwwww まさか数回見て終わりじゃないよなwwwwwwww
ジジババ向けといえば今度のターミネーターの予告編見てると主人公がほんとにおじいちゃんとおばあちゃんで面白いw 平日午前に強かったりするのかなって
>>760 ティモン&プンバァのリアルver.でも付けるのか
>>758 君のコメント再掲
[さっきから天気の子に都合悪い書き込みする人のこと病気扱いしてるけど、
君、大丈夫?
現実世界でそれやってないよね?
そうだよね、ストレス溜まってるんだよね。
ゆっくりやすんでね、よしよし]
こんな挑発と煽りの極致な米書く人間がまともの基準を語るとか面白すぎる
>>766 初動が全てだわ100億いくならワンピ倒すくらいやんないといけなかったのに金土日全部完封されたし
>>772 煽りに煽りで返したのはまずかったかもしれん、
それは申し訳ない。
片隅といえば3年かけてやっと追加版公開か 新海は3年で新作出してきたのに
なんか天気オタさん二週間後くらいには興行落ちたのRADのせいにしてそうだな 仲良しなのにかわいそうだね新海監督
>>769 正にキレたアフィの極致みたいな米www
こんなものがここで見れるとはある意味感動だな
病気認定してる人間は大丈夫か? ちゃんと意見を交わして反論しましょう
本日月曜14時時点での各種データ 着席率 19.3% ライオン・キング(2週目) 18.8% 天気の子(5週目) 16.6% ワンピース(2週目) 21.1% トイスト(6週目) 前日日曜14時との販売数比率 54.9% ライオン・キング 54.4% 天気の子 54.7% ワンピース 62.7% トイスト お盆の1週前(つまり今から2週間前)月曜14時との販売数比率 77.4% 天気の子 63.9% トイスト アラジン2週目月曜14時との販売数比率(ただし、閑散期と夏休み中との比較なんで参考程度) なお、アラジンはこの前日以降、約90億円を稼いだ。 122.8% ライオン・キング
美女と野獣→アラジン→ライオンキングと右肩下がりのディズニー黄金期作品達...リトル・マーメイドどうなるんだろうな
ライオンは配給が後ろから撃つようなことをしなければそれだけで良い。 三兄弟の中ではこれが一番好き。
まともな意見ほどオタ的には耳が痛いからね 発狂してくるのは当然なんだが気持ちを抑えて数字で語ろう これは天気オタに限ったことではなくて
天気、先々週比は14時中間で77.4パーセントか ざくっと88パーセント推移だね 失速と言えるほど弱い訳でもない
>>771 アニメバージョンとかでさ
アラジンもグッズはアニメ絵使ってたしあるかなーって思ってたけど
UFOキャッチャーのぬいぐるみすらただのライオン状態だったからやっぱ微妙か
なんで天気オタ天気見てきてあげないの? このままだとずっとライオン以下だよ? ここに書き込んでるってことは時間はあるんだよね?お金がないの? 本当に天気好きなの?何回も見ないなんてファン失格じゃないの?
私的今年の映画暫定ランキング 1.アラジン 2.ライオンキング 3.トイストーリー4
今回のワンピスタンピードは何億まで積みそう?予想で良いよ☺
>>786 映画ってそういうもんなん?w
秋豚に毒されてる
天気100億前にアンチさんのイライラが臨界点に(^◇^)
>>86 タイトルを聞いた時は誰しも、大丈夫かよと思ったよな
まあトイストが何とか100億突破すれば三作になるわけだし今年は総じて豊作と言えるんじゃないかな。ライオンにも頑張って欲しいがやっぱり80億くらいが限界か
個人のランキングなら 1グリーンブック 2運び屋 3天気の子かなあ ディズニーリメイク作品は評価低くなるなーオリジナルと比べてしまうからねアラジンが完全新作ならランキング入れても良かった
>>470 盆休み中は無駄があったと思うが夏休み平日のディズニーは親子需要が強いから昼間は吹替え中心でいいのでは?
>>769 夏休み明けくらいに天気がアラジン抜かすので胃が痛くなってるのかな?大丈夫?
>>789 60いくかどうかじゃない?前作越えはまあ確実ですな
もう明日明後日には100億だな天気 良いペース 今後数ヶ月大作はもう無いに等しいから、普通にロングラン狙えるね
>>798 おーそこまでいけそうか🤗ありがとうございます☺
トイストはなんだかんだ9月上旬には100億行きそうだな
>>795 10月半ばのマレフィ2まで明らかに強いものが来ないし、ライオンも天気も定率で稼いでいくかもね。
>>787 レンタル始まったスパイダーバース見てから判断したほうがいいよ
他のアニメ映画が玩具に見える
>>791 君は優しいね
かまってちゃんかまってあげて
新海なんて言の葉の庭から248億も興行収入ランクアップだぞ
てか朝一の数字がくなかっただけで、現時点の数字はワイスピとアルキメデス以外は昨日の大方の予想を上回るペース
>>803 天気は30日弱でトイストは60日弱で100億か
今年ワーストランキングは 1ドラゴンクエストユアストーリー 2空母いぶき 3怪獣の子供 空母いぶきは中々の原作レイプだと思ったけどあんまり言われないよな1位はやっぱり王者ドラクエさんですかね結末ばっかり言われるけど途中もはしょりまくりでつまらんしやっぱ映画化に無理があったね
>>810 天気は今日で公開32日目や
明日で33日目で、ハウルが100億超えたのは33日
ポニョは31日
今年はまだ ベストに推したい作品は無いな 今夏は良作揃いではあるから満足はしてるけど ワースト候補は ダンスとイソップだな
マレフィセントって結構なクソ映画だったイメージなんだよなあ2はかなり落とすと思うぞ40億くらいになるんじゃない?
>>811 怪獣の子供は話が普通の冒険譚やボーイ・ミーツ・ガールなら
あの映像美だけで傑作と評価できたのに、、、
30万すら行かなかったのにやたら100億達成が早い。やっぱ初動ってアテになんねえな
2019/08/19 14:34更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *48742(+2733) 246406(.488) *41.3% 51.8% *82278 ライオン・キング *2 *40798(+1829) 210295(.483) *37.6% 60.6% *68807 天気の子 *3 *32558(+1179) 190072(.481) *32.2% 62.7% *56843 ONE PIECE STAM… *4 *28132(+1562) 129762(.547) *40.0% 53.3% *41023 トイ・ストーリー4 *5 *16629(+1064) *58861(.685) *50.2% 49.8% *21211 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 **9478(+*948) *62039(.371) *28.0% 66.2% *20635 ワイルド・スピード スーパー… *8 **8701(+*347) *50649(.785) *37.2% 50.2% *10231 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **5716(+*113) *42211(.489) *24.2% 64.0% **8859 アルキメデスの大戦 10 **5278(+*164) *86367(.468) ****** 64.1% **8269 ダンスウィズミー
>>754 面白そうだけどこのスレに関係する映画にはならないだろうなw
>>817 ストーリーの酷さで言えばダントツトップだしねぇ映像が良かったからこの順位
天気は予想通りな推移だからここで言われる通り130億くらいでフィニッシュだな
>>809 ハゲとアルキは本当に映画好きな連中がお盆の混雑を避けて観に行ってるのかと。
俺も夕方アルキ観に行く
X-MENダークサイドフェニックスやメンインブラック3もなかなか酷かったけどそれなりにまあ見れる出来ではあったな
>>822 千尋見て「なんて質の高い冒険譚だろう」とか思ってたよ、、、
千尋劇場で見たの5歳くらいだけどカオナシが追いかけてくるシーンのインパクトは今でも覚えてるよ
>>820 今日98億、明日99億強で明後日101億だな
>>823 今の平日の推移でも、夏休み終わりには115億ぐらい行くから、そこからロングランだし、
135億〜140億程度は行く計算。
天気の興行はわかってきたし、これで安泰だ ライオンはここで踏ん張らないと100億はきびしいぞ! トイストはなんとか100億は超えられるかな おっさん30億とか40億とか予想されてるけど 絶対無理だと思う。20億超えれば回収できるレベルじゃないのか
そういやトイストって今何億なんだ?93億くらいは行ってる?
お盆明けて興収平日に1億稼ぐってある意味凄いな。 あとはライオンが確変起こせば年間4本100億越えだけどちょっと難しいか。
>>752 脚本送る方がアホだわ 音楽つくってもらう気満々やん 脚本見て話を理解して音楽てつくるからな
海獣の子供って原作読めば話が分かるようになってるのかね 各国の科学機関が進化の爆発の秘密を探るために兄弟の動向を見守ってる みたいなアウトラインだけはわかったんだけどさ
言うほどお盆の反動はないな 先々週から順調に8割推移してるペースだし あとは夏休み終了がとれくらい響くかだな
>>273 ルーツを辿っていけば宮崎駿の絵だって森康二や小田部羊一、大塚康生の亜種でしかないんだけども 一口にジブリと言ったって宮崎のデザインをそのまま再現しようとしてたのはトトロまでで、その後は作品によってはキャラデザ職が存在する訳だし
9月以降の推移が気になるな。 ワンピは夏休み終われば終了モードだし、ライオンと晴れ女がひっそりと 殴り合う展開で地味にトイストがついていくみたいな?
トイストはなんとか100億行きそうだが ライオンはこれ厳しくないか? 天気の子に関しては130億はなんとかって感じか
>>848 ライオンはどこかで先週比が前週とほぼ同じペースになるなど、どこかで普通じゃない推移が必要よな。
100億に関しては。
>>832 天気公開からずーっとアフィ臭かった気が
ライオンは期待してる人には悪いけど9割がた100億は無理だよボラプ並みに伸びないと厳しい初動にワンピに負けたのが全て
>>840 本当に反動が来るのは9月からだって去年でもここ覗いてたら分かるよ
お盆で反動反動言ってるのは煽り
ライオン、天気が落ち続けても上位取れるような作品が 9月公開する映画にないってのが結構やばい 二週間前とは違う意味で箱割り担当辛そう
>>854 強いて言うなら三谷とジョーカーくらい?
ロケットマン不発ならアナ雪2まで無条件ボーナスステージだな
なんか天気アンチが完全に壊れちゃったな 賞コジキになって獲れないと発狂、って片隅信者が笑われていた事案だったのに 脳内妄想で君縄になすりつけてるのは笑える アカデミー賞なんかなぜか君縄が取るんじゃないかという予想にアンチが勝手に 怯えて、一ヶ月も「アカデミーなんて金で買えるクズ賞!」と騒ぎ続けていたのに フタを開けたらその「クズ賞」をシンゴジと片隅が取ってしまって、それまで この興収スレでさんざん君縄とアカデミーを罵っていた手合いが、笑えるくらい うろたえていたなあは語りぐさになってる 現実を直視できなくて妄想に逃げ、自分がやっていたことを「自分は被害者! こんなことをやられた!」と脳内変換するのは負け犬アンチのデフォだけど、 まだ夏休みも終わってないのに、天気アンチはもうこんな醜態になったのか
句読点入れないなら、せめて改行入れてくれと言いたくなる読みづらさの人がいる
ライオンもさすがに9月半ば以降までは持たないだろうから 記憶にございませんあたりからは新作が週替わりでトップかっさらう展開になりそうだけど 逆にライオンに負けたら新作は爆死扱いだな
ライオンと天気が門番になる感じだな 場合によってはトイスト
2019/08/19 14:55更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *51724(+2982) 260881(.517) *40.7% 51.4% *82138 ライオン・キング *2 *42518(+1720) 216671(.497) *37.8% 60.4% *68319 天気の子 *3 *34919(+2361) 197308(.499) *31.9% 62.6% *58585 ONE PIECE STAM… *4 *29146(+1014) 135051(.569) *38.7% 53.1% *40761 トイ・ストーリー4 *5 *17223(+*594) *60844(.708) *49.1% 49.7% *21329 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 *10570(+1092) *67491(.403) *27.6% 65.0% *21048 ワイルド・スピード スーパー… *8 **8990(+*289) *51997(.806) *35.9% 49.6% *10285 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **6169(+*453) *44489(.515) *24.2% 63.5% **9041 アルキメデスの大戦 10 **5618(+*340) *90848(.492) ****** 63.9% **8506 ダンスウィズミー
祝日が多い9月に特になにも大作が無いのは、ライオン天気にとっちゃ追い風
>>861 ダンス、ドラクエの壁も立ちふさがるしな
近くの映画館では空の青さを知る人よのチラシは全部さばけてたな 二ノ国なんかは未だに大量に残ってた 補充されたわけではないだろうしな
>>839 海獣の原作の後半はほぼ映画と一緒だった気がする
怒涛の後半の直前に「この物語を読み解くヒントはこれまでに全て出ている」みたいなセリフがあったからちゃんと読むとわかるんでは無かろうか(自分はよく解らんかった)
>>860 予告見たけど
記憶にございませんみたいなタイプの邦画はそろそろきついんじゃないかなあ
前に書いたけど、ターゲット層がもう映画館に足を運ばないレベルの高齢ってイメージ
政治を笑い飛ばすのはリアルでマスコミがやりつくしちゃってる感あるし
>>860 と言うか、9月に入ると、例年興収10億超えれば良い映画ばっかになるから、
平均初動5.5倍ぐらいとして、土日2億強ぐらいで首位になれるのが通例。
空青、ハロワにはちょっと期待出来ないかな 君縄の二番煎じ感半端ない
>>866 二の国はビジュアルが弱い
だからパンフはけないのもわかる
ハロワ空青のほうがターゲット特化してる分キャッチー
つまりオタク臭いということなんだが
>>871 空青ハロワは新海というより麻枝を意識してる印象
麻枝の世界は映画にするにはあまりに地味だけど
ニーズが一定レベルあることはわかってるし海外受けもいいからね
三谷作品はファンが戻ってくるかどうかかな ファンの中心層は40代後半から50代じゃないっけ
記憶にございませんはちょっとだけ期待したい 中高年ホイホイ
>>854 8/30公開の引っ越し大名があるよ
プレミアやってたのを今朝のワイドショーで見た
中高年と星野ファンをそれなりに動員するのでは
>>874 その頃の世代はね、総理と呼ばないで、という黒歴史を思い起こすから今回の作品はかなり微妙なんだなw
>>873 一般人から観たら君縄の印象のが強いやろ
実際天気観に行ったときの予告で君の名は。みたいなのかなーって言ってるやつおったし
今首相をちゃかした映画何て受けるのかしら 民主党時代ならまだしも
>>876 よくて大泉洋がやってたバナナレベルだと思ってる
千尋からハウルで100億落としたと 叩かれてるみたいやけど、 それは意図的らしいよ。
ジジババはあんまり映画館で映画見ないから期待はできなさそう
>>717 そりゃ日本人が成し遂げなかった快挙だしw
世界でってのがなきゃそこまで食いつかないだろ
>>868 映画館に足を運ばない高齢って70代ぐらい?
50、60代ならゴジラや7つの会議にたくさんいたが
アカデミー賞を始めて受賞した作品を超えると厄介なのかもね
>>881 他の作品を上映する予定だったスクリーンが『千と千尋の神隠し』に回され、
シネコンでの上映を占拠していった。一方、こうした類のない大ヒットは、他の上映作品の興行に悪影響を及ぼした。
2001年12月に行われた「大ヒット御礼パーティ」の席上では、興行関係者が困惑を露わにした。
興行収入300億という数字は、1年間に公開される邦画のすべてを合わせた量に相当したからである。
続く
>>887 本作で行われた大宣伝とは対照的に、次回作『ハウルの動く城』では「宣伝をしない」宣伝方針が取られた。
公開前の内容の露出は極端に抑えられることになり、宮崎もメディアから姿を消した。
これに関して、鈴木は千と千尋の神隠しがヒットしすぎたことにより、本来ならある程度数字を挙げることができた様々な作品がヒットせず、
多方面に迷惑をかけてしまったため、千と千尋がヒットした後に関係者が集まり、二度と千と千尋のような作品を出さないよう、ある程度棲み分けることにしたと語っている。
>>878 ま、ハロワのキービジュはあんまりだとは思った
「彗星割れとるやんけ!」みたいなw
ただ音楽、映像で表現しようとしているものはちょっと面白そう
少なくとも監督が表現したいもののイメージは明確になってると思う
まとめると、 『千と千尋の神隠しがヒットしすぎたことにより、 本来ある程度数字を挙げることができた様々な作品がヒットせず、 多方面に迷惑をかけてしまったため、千と千尋がヒットした後に関係者が集まり、 二度と千と千尋のような作品を出さないよう、ある程度棲み分けることにした。』
振り返ると ポニョで150億 ハウルで200億近くってネームバリューまじ強いな
2019/08/19 15:16更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *54127(+2403) 272748(.540) *40.8% 51.8% *81742 ライオン・キング *2 *45735(+3217) 228212(.524) *39.0% 60.7% *68841 天気の子 *3 *35958(+1039) 202383(.512) *31.8% 62.7% *58527 ONE PIECE STAM… *4 *30345(+1199) 139434(.587) *38.4% 53.5% *40790 トイ・ストーリー4 *5 *17573(+*350) *62207(.724) *49.0% 49.8% *21261 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 *11619(+1049) *72980(.436) *28.0% 65.1% *21293 ワイルド・スピード スーパー… *8 **9167(+*177) *52940(.821) *35.3% 50.1% *10294 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **6605(+*436) *45581(.528) *24.6% 63.7% **9355 アルキメデスの大戦 10 **5816(+*198) *94891(.514) ****** 64.5% **8520 ダンスウィズミー
>>894 本当にな
ポニョ、ハウルは今見ても訳わからんわ
千と千尋も意味分からんけどなんか面白い
>>884 70台後半以上のイメージ
この手の政治喜劇をいまから団塊世代が見るかっていうと微妙に見ないんじゃないかなって
>>639 ハッピーセットはマクドナルドだけにしてね
ハロワの主人公は歴史を記録したコンピュータ上のデータで、現実世界から本当の自分がアバター使って過去を改竄しに来るという君縄とは似てないSF
どっちも日本では稼がないだろうけど、ジョンウィックとジョーカー被らせないで欲しかったわ ジョンウィックは9月でよかったキアヌ来日の都合か
>>153 うたプリは金曜日に予定されてる最後の特典がきた
3種類しかないものの上映回数が減ってるところが多いのと特典の数が減らされてて先週水曜日まで持ったところか軒並み初日やもって土曜まで
たからか席がいつもより戦争になってる
>>902 少女を過去改変することによって救うって構図は君縄と同じやろ、それまでどうアプローチするかの違いでしかない
それに恋愛アニメ見る層でそういった設定に着目しながら見る層はそんな多くない
>>805 スパイダーバースは叔父さんの所で萎えた
>>811 空母いぶきは本当にひどかったな。
それから、怪獣の子供じゃなくて、海獣の子供だろう。あれは、僕にとっては今年のベスト作品だな。今の所。
スピリチュアル嫌いの僕だが、あの圧倒的な映像美と音楽の融合にはしびれた。
ありきたりな展開だけれど、それをアニメーションという手法で圧倒した。
天気の子は好きだけれど、2回しか観ていない。非常にうまいとは思うが、あざとさが鼻につくっていうか。何回観てもクライマックスで泣きそうになっちゃうけれどw
>>815 ダンスは観る前に不評を見ちゃったから、それほど逆にがっかりはしなかったな。
もっとロードムービー側に寄せれば良かったのに。
一応、時々ベスト10にも出てくるけれど、何億くらいになるんだろうなあ。
イソップはかなり評判悪いみたいだが、観に行きたんだけれど、遠いんだよなあ。
>>908 んー
ストーリーの独自性に拘りすぎても、かつて邦画が陥った堂々巡りになるのでは
物語にどんなメッセージとか表現を載せてくるかを楽しみたいなあ
そんなこと言ったらラノベとかなろうとか、世界設定以外ほとんど同じようなプロットたどるしw
>>644 米津組んでも伸びなかった海獣の子供を知らないのかい?
2019/08/19 15:37更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *56151(+2024) 284391(.563) *40.3% 51.3% *81115 ライオン・キング *2 *48403(+2668) 240361(.552) *38.1% 60.3% *68566 天気の子 *3 *38295(+2337) 215604(.545) *32.3% 63.1% *58607 ONE PIECE STAM… *4 *31440(+1095) 145202(.612) *37.8% 53.9% *40475 トイ・ストーリー4 *5 *17876(+*303) *63640(.741) *48.0% 49.9% *21130 ペット2 *6 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *7 *12414(+*795) *77841(.465) *27.9% 65.2% *21476 ワイルド・スピード スーパー… *8 **9502(+*335) *54813(.850) *35.3% 50.3% *10308 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **6793(+*188) *47787(.554) *23.5% 63.3% **9145 アルキメデスの大戦 10 **6031(+*215) *99113(.537) ****** 64.6% **8529 ダンスウィズミー
ダンスウィズミー観て来た 11時頃の上映で100席弱中箱、観客は僅か6人ほど ここ最近は注目作ばかり観てたから一桁なのは久々だなあ 感想だが割と良かったよ 監督前作同様ロードームービーものでもあった ストーリーは単純だし皆銭ゲバ何だけどミュージカルを楽しむには丁度いいと思う
>>822 ストーリーは、ほんとありきたりで何度もみせられたようなゴミみたいな話だったが、映像と音楽は本当にしびれた。
>>913 主題歌だけの米津と
主題歌+劇中歌いっぱいのRADだったら
条件ちがくない?
>>918 この時間帯で40切ってたら厳しくないか?
もうレイト無いんだから
>>912 いや、一般的に観たら君縄の二番煎じだと感じるんじゃないか?
だから興収はそこまで伸びないんじゃないか?って言ってるだけなんだけどなぁ〜
で、数字的にはアカンかったのかあ 所で天気の子はいつ100億行けそう?
俺も去勢されたし 同志としてライオンキングは応援するよ
>>920 ストーリーは君の名はよりはヲタ寄りだと思うけれどな。
オタク向けのギミック満載って感じで、本当に2000年代のエロゲでも観ている感じだった。
ワンピも下落しつつお盆終了後もトイストに並ばれず地味に数字を重ねている ライオンの6割以上でついていけば60億が見えてくるが
おっさんずLoveってどうなん? 一応社会現象系ドラマだが
>>751 最近だとキングスマンゴールデンサークルに本人が出てたぐらいか
>>884 70代だと年1本以上映画見る人は2割くらい
50代60代で25%くらいだよ
>>923 俺もそう思う
君の名は。もオタ要素はあったけどそこまで目立たなかった
今回は本編もだが露骨にプリキュア出してきたりちと悪ノリしすぎ
>>644 売れなくていいから天門と組んで欲しい
天門切った川村shine!!
>>920 あんま争いたくはないんだけど視点が違うんだよねー
ストーリーが斬新かどうかを気にしない楽しみ方もあるってこと
映画を物語のように、はなく絵画のように作品を楽しむ人はだんだん増えてると思う
ちな俺は最初に特報かなんか見た時はぱたんと画面を閉じたが
あとで思い立って見直して面白いかもと思い始めた
>>923 まあ、観客にある程度受け入れられる話って、似通ってくるしな。
あまり突飛な話だと、理解できなくて?ってなるし。
>>925 社会現象言ってもプチ社会現象だね
狭い範囲で非常に盛り上がってるって感じ
今年の暫定トップ3は キングダム アラジン アルキメデス かな 一番期待してたのは天気の子だったんだけどねえ 失望した部分が多いんでどうしても採点が辛くなる
ペットの粘りやばくないか!? ここ最近ほぼずっと先週比トップやん 一人だけ抜きん出てる
>>786 aiueo700みたいにならないよう気をつけた方がいいよ
>>929 どこまで「濃く」していいのかを実験した作品って感じがする
オタクっぽさを薄めるのはそう難しくないと思うので、あえての味付けではないかと
>>938 前のペットもいつまでもトップ10の中盤にいた気がする
ワンピは固定客300万を使い切ったからあとはリピーターとアニメ勢頼りになるか
今年の暫定トップ!? ワイは 天気の子 アラジン アクアマン
>>935-936 ありがとう、予想より少し遅れた位か
>>940 そこをうまく反省なり分析してくれるなら次回作は期待できるかもね
OPカットとか全て成功だと思ってるなら次回作でもっとやらかしてしまうかも
>>932 君はなにが言いたいんだ
興収が伸びるか伸びないかの予想であって
君の映画を観る視点なんてどうでもいいんだが
>>937 そもそも10代限定のメッセージ映画なんで、あれで良いと思うよ。
まあ、大人の方はその世代の気持ちが理解出来るか差が出るけど。
いじめ自殺なんかで、
10代の子供が学校周辺の出来事しか考えられない小さな世界観で死んじゃう気分などを
良く表現出来てたと思う。
まあ、大人になると、その気分を忘れちゃう人多いけどね。
既出かな? 土日2日間(8月17日〜8月18日)の全国映画動員ランキングが興行通信社より発表され、公開2週目の『ライオン・キング』が1位を獲得した。 同作はディズニーの名作アニメーション『ライオン・キング』を最新のCG技術でよみがえらせた作品。 超実写版”とされる新たな映像体験とともに、幼いライオンのシンバが王へと成長していく姿を映し出す。 9日に公開され、公開初週は同日公開の『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』』に次ぐ2位となっていたが、公開2週目にして1位の座に輝いた。 先週3位だった公開5週目の新海誠監督の映画『天気の子』は2位に浮上している。 『劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』』は3位となったが、17日までの興行で観客動員231万人、興行収入30億5,000万円を突破した。 公開9日間での興収30億円突破は2000年以降の東映歴代最高興収となる68億7,000万円を稼ぎ出した『ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット』(2012)の公開10日間の記録を塗り替えて東映史上最速の記録となった。 4位には先週と変わらず公開6週目のディズニー/ピクサーの人気シリーズ最新作『トイ・ストーリー4』がランクインした。 5位はこちらも先週と同じく、アクションシリーズ『ワイルド・スピード』の通算9作目である『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』だった。 新作では三吉彩花が主演した『ダンスウィズミー』が10位に入った。 『ウォーターボーイズ』『ハッピーフライト』などの矢口史靖が監督を務めた同作は、ミュージカルスターになる催眠術をかけられて音楽が聞こえるたびに歌い踊りだす身体になってしまったヒロイン・鈴木静香(三吉)が起こす騒動をコミカルに描いている。
>>786 なんだこいつw
病気やん
天気アンチってマジで青葉みたいなことやりそうで怖いわ
MOVIX利府 8/24(土)一部のみ 二ノ国 148×2、123×3 おっさんずラブ 516×5、151×1 ロケットマン(字幕)154×5、151×1 ニューシネマパラダイス(字幕)105×2 ライオンキング (字幕)327×1 (吹替)327×4 ONE PIECE STAMPEDE 311×5 天気の子 224×5、148×1
>>948 んー
なんかイライラさせたみたいですまん
俺は興収を占う視点で言ってるんだが通じないようだ
>>937 キングダムは、クライマックスの戦いの規模の小ささがなあ。人間これしかいないの、
村の戦争? とか感じちゃって楽しめなかった。
アラジンはまったく期待してなかったからおもしろかったな。
アルキメデスの大戦は、意外におもしろかったが、最期のひねりがとってつけたような気がしちゃったな。なんか、戦後から振り返った後知恵で語っているみたいな感じ。
一位 天気の子 二位 アラジン 三位 アクアマン 四位 プロメア 五位 エンドゲーム こんな感じかな?
このスレの基本は国内の興収が正義なんだよね? 興収が上なのが一番えらいんだろ?
2019/08/19 15:58更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *59343(+3192) 301360(.597) *40.2% 51.1% *82672 ライオン・キング *2 *50747(+2344) 255783(.587) *36.6% 60.8% *69281 天気の子 *3 *40782(+2487) 229058(.579) *31.8% 62.8% *59204 ONE PIECE STAM… *4 *32761(+1321) 153564(.647) *37.2% 53.6% *40669 トイ・ストーリー4 *5 *18065(+*189) *64696(.753) *46.9% 50.2% *21001 ペット2 *6 *13044(+*630) *81486(.487) *28.1% 65.1% *21901 ワイルド・スピード スーパー… *7 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *8 **9596(+**94) *55886(.867) *34.4% 50.3% *10279 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **7331(+*538) *51553(.597) *24.5% 63.7% **9450 アルキメデスの大戦 10 **6225(+*194) 104878(.568) ****** 64.6% **8479 ダンスウィズミー
>>957 そんなアフィみたいな正義()の基準持ち込まれても困りますがな
>>957 そんなアフィみたいな正義()の基準持ち込まれても困りますがな
>>954 物語の本質どうこうよりも
映像と演出を重視して観る人が多くなってるって言いたいんやろ?
でもそれを楽しむのにもある程度の話の流れは理解していないと、感動がどうこうっていう次元まで持って行けなくないか?
その表面の構図が直近で酷使している君縄に照らし合わされて、二番煎じだと思われそうって言ってるんだけど
だからスパイダーバース見てないのに今年のランキングとかつけんなって マッドマックス見ずにあの年のランキングつけてるようなもんだぞ
大作がしばらくこないことを考えるとトイストもこのままの調子でいけたら 何とか100億越えそうかな。ライオンは難しいだろうけど延ばせるだけ延ばす 気がするし、最終的にどこまでいけるかね それにしてもワンピが意外なほど落ちない。夏休み中にどこまでいけるかな
ディズニー“超実写版”「ライオン・キング」公開10日で動員236万人、興収33.5億円
https://eiga.com/news/20190819/11/ >>963 「君縄っぽいなら」理解しやすいのでは?
つまり物語の部分では冒険せずに共通認識しやすいテンプレに寄せて、
表現の部分でメッセージ鳴り表現なりをするって感じじゃないかと思ったんだけどね
まあ実際は期待外れかもしれないので、今のところ空想に近い話だけど
>>939 糖質の真似してたら本物の糖質になった奴か
>>955 キングダムはあの後から本番だからねぇ次はレッドクリフレベルの戦争模写を期待したい
>>966 そんなこと言ったらROMAも見ないとだよ
ネトフリ映画って映画としてどうなんだ?あれズルくない?ディズニーがあそこまで幅きかせてるからしょうがないのかもしれんが
>>975 ROMAは去年だろ?去年の12月に見た記憶があるが
>>979 映画館で上映したのは今年じゃないかな?
3月に見た
>>979 イオンシネマでの劇場公開は今年3月から
壮大な地雷ネタバレあったドラクエに、 1週目で負けるダンスって...
>>966 1位 スパイダーバース
2位 エンドゲーム
3-5位 グリーンブックかROMAかアラジン
6-8位 アルキメ、FFH、ライオン
という感じ。
『ライオン・キング』は8/18までの10日間概算累計で動員236万人、興収33.5億円となっています
矢口監督の落胆ぶりから考えると東宝が手放したのも分かるかもしれない
>>546 あれ強烈に長かった記憶があったけど本当に長いのか……
>>811 いぶきは原作ファンが試写会と脚本福井で見限ってると思うよ
つーか貞子を観てないなんてあんた幸運だな
あれも原作よりも酷いらしいけど本当にガチで酷いからな
>>953 天気多いだろ
1日4回にまで減らせよ(笑)
>>974 逆に魏との戦いや合従軍を邦画でやっていいのかって疑問はあるな
手に余るような気がするよ
ライオンは初動のつまずきもあったけど お盆ボーナスもそんなに積めなかった感じやねぇ 今日から反転攻勢なるか?? 13.96|35.84|55.15|72.17|85.60|95.76|104.19|109.51|113.63|116.34|119.6* アラジン 17.06|39.85|55.08|67.17|76.59|88.6*|***.**|***.**|***.**|***.**|***.** トイスト 16.43|39.90|59.08|75.13|97.5*|**.**|***.**|***.**|***.**|***.**|***.** 天気 *9.94|33.5*|**.**|**.**|**.**|**.**|***.**|***.**|***.**|***.**|***.** ライオン
2019/08/19 16:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 *62324(+2981) 319717(.633) *40.3% 51.3% *83893 ライオン・キング *2 *54422(+3675) 273905(.629) *36.5% 61.0% *71062 天気の子 *3 *42776(+1994) 241746(.611) *31.7% 62.8% *59404 ONE PIECE STAM… *4 *34055(+1294) 163402(.688) *37.0% 53.9% *40643 トイ・ストーリー4 *5 *18568(+*503) *68076(.793) *47.0% 50.4% *20725 ペット2 *6 *13657(+*613) *84713(.506) *28.4% 65.3% *22316 ワイルド・スピード スーパー… *7 *12849(+***0) *14001(.966) ****** *0.5% ****** 宝塚歌劇 星組宝塚大劇場公演… *8 **9793(+*197) *57802(.896) *34.8% 50.5% *10271 ミュウツーの逆襲 EVOLU… *9 **7642(+*311) *53663(.622) *24.6% 63.5% **9643 アルキメデスの大戦 10 **6504(+*279) 111083(.602) ****** 64.1% **8505 ダンスウィズミー
>>995 95分率分でライオンにかなり迫ってるのが良いね
>>990 我武神と李牧が出て来るのがアレだよなぁ
アイツらで今グタグタになってるし
>>47 関係ない
女が擬似恋愛楽しめる美女と野獣やアラジンの興収と比較する事自体がおかしい
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 10時間 25分 23秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250315111450caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1566162061/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「興行収入を見守るスレ3310 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・興行収入を見守るスレ3220 ・興行収入を見守るスレ3180 ・興行収入を見守るスレ3090 ・興行収入を見守るスレ3420 ・興行収入を見守るスレ3430 ・興行収入を見守るスレ3970 ・興行収入を見守るスレ3255 ・興行収入を見守るスレ3261 ・興行収入を見守るスレ3297 ・興行収入を見守るスレ3013 ・興行収入を見守るスレ3128 ・興行収入を見守るスレ3378 ・興行収入を見守るスレ3253 ・興行収入を見守るスレ3078 ・興行収入を見守るスレ3426 ・興行収入を見守るスレ3332 ・興行収入を見守るスレ3322 ・興行収入を見守るスレ3106 ・興行収入を見守るスレ3449 ・興行収入を見守るスレ3357 ・興行収入を見守るスレ3288 ・興行収入を見守るスレ3479 ・興行収入を見守るスレ3068 ・興行収入を見守るスレ3301 ・興行収入を見守るスレ3488 ・興行収入を見守るスレ3053 ・興行収入を見守るスレ3316 ・興行収入を見守るスレ3365 ・興行収入を見守るスレ3268 ・興行収入を見守るスレ3267 ・興行収入を見守るスレ3454 ・興行収入を見守るスレ3092 ・興行収入を見守るスレ3037 ・興行収入を見守るスレ3402 ・興行収入を見守るスレ3619 ・興行収入を見守るスレ3671 ・興行収入を見守るスレ3872 ・興行収入を見守るスレ3653 ・興行収入を見守るスレ3675 ・興行収入を見守るスレ3646 ・興行収入を見守るスレ3944 ・興行収入を見守るスレ3616 ・興行収入を見守るスレ3996 ・興行収入を見守るスレ3598 ・興行収入を見守るスレ3903 ・興行収入を見守るスレ3533 ・興行収入を見守るスレ3827 ・興行収入を見守るスレ3906 ・興行収入を見守るスレ3885 ・興行収入を見守るスレ3637 ・興行収入を見守るスレ3965 ・興行収入を見守るスレ3641 ・興行収入を見守るスレ3996 ・興行収入を見守るスレ3515 ・興行収入を見守るスレ3725 ・興行収入を見守るスレ3522 ・興行収入を見守るスレ3798 ・興行収入を見守るスレ3808 ・興行収入を見守るスレ3837 ・興行収入を見守るスレ3726 ・興行収入を見守るスレ3649 ・興行収入を見守るスレ2340 ・興行収入を見守るスレ2420 ・興行収入を見守るスレ2370 ・興行収入を見守るスレ2600 ・興行収入を見守るスレ2350
15:15:02 up 1 day, 4:26, 0 users, load average: 8.14, 7.92, 7.79
in 1.3181149959564 sec
@1.3181149959564@0b7 on 040904