◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★56 ->画像>21枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1623428653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編の興行収入に関連した話題は基本的にこのスレに書いてください。海外興行の話題もこちらで。
>>950を踏んだ人が責任をもって宣言後に次スレを立てること、無理な場合は速やかに他の人に頼むこと。
(テンプレ冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を3行重ねてください)
>>950を超えて次スレが立たないなら速やかに減速すること。
※前スレ
鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★55
http://2chb.net/r/movie/1623064148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移(公開日2020年10月16日)
公開**3日間:興行収入*46億2311万7450円、動員数*342万0493人
公開*10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数*798万3442人(前週比較+約61億円)
公開*17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人(前週比較+約50億円)
公開*24日間:興行収入204億8361万1650円、動員数1537万3943人(前週比較+約47億円)
公開*31日間:興行収入233億4929万1050円、動員数1750万5285人(前週比較+約29億円)
公開*39日間:興行収入259億1704万3800円、動員数1939万7589人(前週比較+約26億円)
公開*45日間:興行収入275億1243万8050円、動員数2053万2177人(前週比較+約16億円)
公開*52日間:興行収入288億4887万5300円、動員数2152万5216人(前週比較+約13億円)
公開*59日間:興行収入302億8930万7700円、動員数2253万9385人(前週比較+約14億円)
公開*66日間:興行収入311億6664万7900円、動員数2317万5884人(前週比較+約*9億円)
公開*73日間:興行収入324億7889万5850円、動員数2404万9907人(前週比較+約13億円)
公開*80日間:興行収入346億4211万6000円、動員数2548万4681人(前週比較+約22億円)
公開*88日間:興行収入357億9003万9800円、動員数2621万0549人(前週比較+約11億円)
公開*94日間:興行収入361億7640万5350円、動員数2644万5637人(前週比較+約*3億円)
公開101日間:興行収入365億5011万4550円、動員数2667万4053人(前週比較+約*4億円)
公開108日間:興行収入368億8423万9450円、動員数2688万0820人(前週比較+約*3億円)
公開115日間:興行収入371億7938万2650円、動員数2707万1239人(前週比較+約*3億円)
公開122日間:興行収入374億8897万9550円、動員数2727万0721人(前週比較+約*3億円)
公開129日間:興行収入377億7668万0150円、動員数2745万3040人(前週比較+約*3億円)
>>3の続き
公開136日間:興行収入381億4081万7550円、動員数2768万8343人(前週比較+約*4億円)
公開143日間:興行収入384億4644万7150円、動員数2787万9659人(前週比較+約*3億円)
公開150日間:興行収入386億1261万3550円、動員数2800万2875人(前週比較+約*2億円)
公開157日間:興行収入387億8013万7650円、動員数2812万4311人(前週比較+約*1億円)
公開164日間:興行収入390億3874万6700円、動員数2830万1381人(前週比較+約*3億円)
公開171日間:興行収入394億3658万5950円、動員数2857万6157人(前週比較+約*4億円)
公開178日間:興行収入396億2071万0050円、動員数2869万6998人(前週比較+約*2億円)
公開185日間:興行収入397億2293万9300円、動員数2876万3050人(前週比較+約*1億円)
公開192日間:興行収入397億7961万9100円、動員数2880万2456人(前週比較+約*0.5億円)
公開202日間:興行収入398億8648万4500円、動員数2887万9780人(前回比較+約*1億円)
公開206日間:興行収入399億1913万6500円、動員数2890万1276人(前回比較+約*0.3億円)
公開213日間:興行収入399億7304万9900円、動員数2893万7578人(前週比較+約*0.6億円)
公開220日間:興行収入400億1694万2050円、動員数2896万6806人(前週比較+約*0.4億円)
公開227日間:興行収入400億5906万4900円、動員数2899万4796人(前週比較+約*0.4億円)
公開234日間:興行収入400億9691万3600円、動員数2901万9995人(前週比較+約*0.4億円)
これまでの興収変遷詳細
001 10/16(金) *12億6872万4700円/**91万0507人 (金12億6872万4700円/91万0507人)
002 10/17(土) *29億7044万8050円/*218万0741人 (土17億0172万3350円/127万0234人)
003 10/18(日) *46億2311万7450円/*342万0493人 (日16億5266万9400円/123万9752人)
006 10/21(水) *65億円以上 (日刊ゲンダイ大高宏雄コラムによる)
008 10/23(金) *77億1278万3800円/*571万0606人
009 10/24(土) *92億1372万8400円/*682万5788人 (土15億0094万4600円/111万5182人)
010 10/25(日) 107億5423万2550円/*798万3442人 (日15億4050万4150円/115万7654人)
015 10/30(金) 133億0069万8300円/*986万2971人
016 10/31(土) 145億1301万0850円/1075万0864人 (土12億1231万2550円/88万7893人)
017 11/01(日) 157億9936万5450円/1189万1254人 (日12億8635万4600円/114万0390人)
022 11/06(金) 187億1068万5750円/1407万8150人
023 11/07(土) 195億7451万3500円/1470万6764人 (土8億6382万7750円/62万8614人)
024 11/08(日) 204億8361万1650円/1537万3943人 (日9億0909万8150円/66万7179人)
029 11/13(金) 218億2763万4000円/1635万7881人
030 11/14(土) 226億2297万7500円/1696万9299人 (土7億9534万3500円/61万1418人)
031 11/15(日) 233億4929万1050円/1750万5285人 (日7億2631万3550円/53万5986人)
036 11/20(金) 244億2458万8450円/1829万1807人
037 11/21(土) 248億6419万5000円/1860万6533人 (土4億3960万6550円/31万4726人)
038 11/22(日) 254億5693万3550円/1903万9848人 (日5億9273万8550円/43万3315人)
039 11/23(月) 259億1704万3800円/1939万7589人 (月4億6011万0250円/35万7741人)
043 11/27(金) 265億0793万4300円/1982万0129人
044 11/28(土) 270億6437万7600円/2021万2146人 (土5億5644万3300円/39万2017人)
045 11/29(日) 275億1243万8050円/2053万2177人 (日4億4806万0450円/32万0031人)
050 12/04(金) 281億9335万6050円/2105万9366人
051 12/05(土) 285億1236万9600円/2128万5342人 (土3億1901万3550円/22万5976人)
052 12/06(日) 288億4887万5300円/2152万5216人 (日3億3650万5700円/23万9874人)
これまでの興収変遷詳細 続き
057 12/11(金) 293億4989万6500円/2188万4075人
058 12/12(土) 299億3830万4700円/2229万1361人 (土5億8840万8200円/40万7286人)
059 12/13(日) 302億8930万7700円/2253万9385人 (日3億5100万3000円/24万8024人)
064 12/18(金) 307億7623万2450円/2289万4036人
065 12/19(土) 309億6402万0500円/2302万7104人 (土1億8778万8050円/13万3068人)
066 12/20(日) 311億6664万7900円/2317万5884人 (日2億0262万7400円/14万8780人)
071 12/25(金) 315億7127万7650円/2347万4267人
072 12/26(土) 321億2586万1300円/2382万9964人 (土5億5458万3650円/35万5697人)
073 12/27(日) 324億7889万5850円/2404万9907人 (日3億5303万4550円/21万9943人)
078 01/01(金) 339億6433万2550円/約2506万人
080 01/03(日) 346億4211万6000円/2548万4681人 (土日6億7778万3450円/42万5千人)
085 01/08(金) 353億5774万8200円
087 01/10(日) 356億5723万4850円 (土日2億9948万6650円/18万人)
088 01/11(月) 357億9003万9800円/2621万0549人
092 01/15(金) 359億7301万3650円/約2632万3千人
094 01/17(日) 361億7640万5350円/2644万5637人 (土日2億0339万1700円/12万3千人)
099 01/22(金) 363億6648万1150円/約2656万2千人
101 01/24(日) 365億5011万4550円/2667万4053人 (土日1億8363万3400円/11万2千人)
106 01/29(金) 367億1547万5350円/約2677万6千人
108 01/31(日) 368億8423万9450円/2688万0820人 (土日1億6876万4100円/10万5千人)
113 02/05(金) 370億3405万5450円/約2697万9千人
115 02/07(日) 371億7938万2650円/2707万1239人 (土日1億4532万7200円/9万2千人)
120 02/12(金) 373億6813万0050円/約2719万4千人
122 02/14(日) 374億8897万9550円/2727万0721人 (土日1億2084万9500円/7万7千人)
127 02/19(金) 376億2597万4850円/約2735万8千人
129 02/21(日) 377億7668万0150円/2745万3040人 (土日1億5070万5300円/9万5千人)
これまでの興収変遷詳細 続き
134 02/26(金) 379億8517万6450円/約2758万8千人
136 02/28(日) 381億4081万7550円/2768万8343人 (土日1億5564万1100円/10万人)
141 03/05(金) 382億8383万2450円/約2778万3千人
143 03/07(日) 384億4644万7150円/2787万9659人 (土日1億6261万4700円/9万7000人)
148 03/12(金) 385億2576万5250円
150 03/14(日) 386億1261万3550円/2800万2875人 (土日8684万8300円)
156 03/19(金) 386億9738万9650円
157 03/21(日) 387億8013万7650円/2812万4311人 (土日8274万8000円)
162 03/26(金) 388億6870万6050円/約2818万9千人
164 03/28(日) 390億3874万6700円/2830万1381人 (土日1億7004万0650円/11万2000人)
169 04/02(金) 391億9948万3350円/約2842万3千人
171 04/04(日) 394億3658万5950円/2857万6157人 (土日2億3710万2600円/15万3000人)
176 04/09(金) 395億4882万7550円
178 04/11(日) 396億2071万0050円/2869万6998人 (土日7188万2500円)
183 04/16(金) 396億8625万4400円
185 04/18(日) 397億2293万9300円/2876万3050人 (土日3668万4900円)
190 04/23(金) 397億5368万4800円
192 04/25(日) 397億7961万9100円/2880万2456人 (土日2593万4300円)
202 05/05(水) 398億8648万4500円/2887万9780人
204 05/07(金) 398億9811万6400円
206 05/09(日) 399億1913万6500円/2890万1276人 (土日2102万0100円)
211 05/14(金) 399億5185万2150円
213 05/16(日) 399億7304万9900円/2893万7578人 (土日2119万7750円)
218 05/21(金) 399億9659万5400円
220 05/23(日) 400億1694万2050円/2896万6806人 (土日2034万6650円)
225 05/28(金) 400億4235万6750円
227 05/30(日) 400億5906万4900円/2899万4796人 (土日1670万8150円)
232 06/04(金) 400億8061万9650円
234 06/06(日) 400億9691万3600円/2901万9995人 (土日1629万3950円)
※リンク先の情報が更新されていた場合は最新のものへ差し替え
歴代興収TOP10 (2021年6月6日現在)
http://www.kogyotsushin.com/archives/alltime/ 01 401.0 2020/10 鬼滅の刃 無限列車編 日本アニメ 上映中
02 316.8 2001/07 千と千尋の神隠し 日本アニメ
03 262.0 1997/12 タイタニック
04 255.0 2014/03 アナと雪の女王 洋アニメ
05 250.3 2016/08 君の名は。 日本アニメ
06 203.0 2001/12 ハリー・ポッターと賢者の石
07 201.8 1997/07 もののけ姫 日本アニメ
08 196.0 2004/11 ハウルの動く城 日本アニメ
09 173.5 2003/07 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 邦画
10 173.0 2002/11 ハリー・ポッターと秘密の部屋
鬼滅関連の興行収入を見守るスレを振り返りたい人用過去ログ本スレ番号
3400 2019/09/28 23:58 「無限列車編」映画化発表
3427 2019/10/20 19:00 「鬼滅の刃」スペシャルイベント〜鬼滅の宴〜
3449 2019/11/14 15:30 LiSA紅白初出場決定
3509 2019/12/31 LiSA紅白初出場
3560 2020/02/28 15:20 animejapanEXPO中止発表
3580 2020/03/30 18:50 ameba特別番組で映画情報発表予定(4/10)決まる
3585 2020/04/10 22:40 公開日・配給会社(東宝・アニプレ体制)発表
3622 2020/08/02 21:50 公開館数(362館 後に365館まで増加)発表・前売り券の販売などについても発表
3623-3624 2020/08/06 ムビチケ登録開始 1日で「観たい」登録数3000超え
3657 2020/09/17 19:30 0巻 450万部配布発表
3674 2020/10/05 ムビチケ月間全作品販売数(9月分)過去最高(鬼滅のムビチケ販売数は現在も不明)
3682 2020/10/13 0時予約開始
3689 2020/10/15 事前取得データ開示
3690 2020/10/15-16 公開日前日〜早朝
3692 2020/10/16 7:00-9:47
3698 2020/10/16 レイト
3703 2020/10/17 5万積み(レス番683)
3708 2020/10/17 4万→4万→5万積み(レイト)
3793 2020/10/25 15:30〜 興収100億円突破(P値試算)
3912 2020/11/07 第1〜4弾特典配布が決定(11/14から隔週)
3930 2020/11/09 11:00〜 公式200億円突破
4147 2020/12/14 公式300億円突破&MX4D/4DX版上映決定(12/26より)
4222 2020/12/26 9:30〜 興収歴代1位達成(P値試算)
4242 2020/12/28 日本歴代1位公式発表
4424 2021/02/14 鬼滅祭り 遊郭編アニメ化2021年等発表
4523 2021/03/15 第5、6弾特典配布(3/27・4/3)+ドルシネ版公開決定(3/27より)+映画BD+DVD発売発表(6/16発売予定)
4731 2021/05/24 12:30〜 公式400億円突破
現時点で確認できる海外興収1
●台湾・香港・マカオ 2021年5月23日までで約29.1億円/約335万人
台湾 週末1位→1位→1位→1位→1位→2位→2位→2位→3位→5位→4位→5位→9位→9位→8位→8位→9位→(10位圏外)
2021年5月23日(日)までで6億3485万4454台湾ドル(約24.7億円)/260万2126人
香港 週末1位→1位→1位→1位→(中断)→5位→6位→(10位圏外)
2021年2月28日(日)までで3107万8241香港ドル(約4.3億円)
●東南アジア 2021年5月23日までで約7.7億円/約154万人
タイ 週末2位→1位→2位→3位→4位→4位→4位→5位→6位→8位→10位→10位→(10位圏外)
2021年1月31日(日)までで1億2600万タイバーツ(約4.4億円)
シンガポール 2020年12月31日(木)までで242万シンガポールドル(約1.9億円)
マレーシア&ブルネイ 週末1位→1位→1位→2位→5位→8位→8位→(10位圏外)
2021年3月23日(火)までで430万リンギット(約1.1億円)
ベトナム 週末7位→1位→4位→7位→9位→12位→18位→13位→15位→17位→26位→21位
2021年4月11日(日)までで176億9009万1000ベトナムドン(約0.84億円)/19万8372人(動員数は2月25日まで)
ラオス 2021年2月24日(水)までで1億キープ(約0.012億円)
●韓国 週末2位→2位→2位→2位→3位→1位→3位→2位→2位→2位→3位→4位→3位→2位→5位→4位→4位→3位
2021年5月27日(木)までで198億0374万6480ウォン(約19.5億円)/205万5891人
●オセアニア 2021年5月23日までで約4.2億円/約37万人
オーストラリア 週末1位→4位→4位→9位→12位→14位→18位→20位→12位→15位→(20位圏外)
2021年5月23日(日)までで439万0943豪ドル(約3.7億円)
ニュージーランド 週末1位→4位→4位→4位→8位→13位→19位→19位→11位→18位→(20位圏外)
2021年5月23日(日)までで75万4379ニュージーランドドル(約0.59億円)
現時点で確認できる海外興収2
●中南米 2021年5月23日までで約4億円/約97万人 (5月27日までで100万人超え)
メキシコ 週末2位→3位→6位→9位→4位
2021年5月23日(日)までで6160万メキシコペソ(約3.4億円)/75万8100人
ブラジル 週末3位→5位
2021年5月23日(日)までで101万3000ブラジルレアル(約0.21億円)
コロンビア 週末2位→2位→6位→8位→8位→8位
2021年5月23日(日)までで13万5134米ドル(約0.15億円)/4万9098人
アルゼンチン 週末2位→2位→3位→7位→10位
2021年5月28日(金)までで3万3947人(動員数のみ)
●欧州 2021年5月23日までで約3.5億円/約52万人
フランス 週末2位 2021年5月23日(日)までで225万9715米ドル(約2.5億円)/35万人(動員数は5月25日(火)まで)
スペイン 週末1位→5位→10位→15位→23位
2021年5月23日(日)までで1,059,233ユーロ(約1.4億円)/17万7261人
ロシアを含むCIS諸国 週末2位
2021年5月23日(日)までで5777万6801ルーブル(約0.86億円)/20万3307人
ドイツ 週末1位 2021年5月23日(日)までで3万8664米ドル(約0.042億円)
アイスランド 週末1位→8位→8位
2021年5月16日(日)までで2万5316米ドル(約0.028億円)
●アメリカ合衆国&カナダ 週末2位→1位→2位→4位→6位→7位
2021年5月31日(月)までで4680万米ドル(約51.1億円)/約353万人 (興収はMOJO、動員数はANIPLEX推定)
●中東・アフリカ 2021年5月23日までで約1.7億円/約11万人
UAE 週末3位→5位 2021年5月23日(日)までで33万6807米ドル(約0.37億円)
順位のみ判明している分
週末1位:インドネシア、グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ、エクアドル
週末2位:パラグアイ、ボリビア
週末3位:南アフリカ
劇場版 鬼滅の刃 無限列車編 公開日まとめ(2021年6月6日更新)
10月16日 日本(同日IMAX 12月26日4DX+MX4D 翌年3月27日ドルビーシネマ)
10月30日 台湾(同日IMAX 年末から4DX)
11月12日 香港、マカオ(※12/2〜2/17都市封鎖の為休業)
11月12日シンガポール
11月フィリピン(※前倒し後状況悪化の為特別上映11/28、12/21、12/25、1/29-31、2/5-7)
12月10日タイ
12月11日ベトナム
1月6日インドネシア
1月27日 韓国(2月4日からIMAX+4DX)
2月14日 2期発表
2月18日ラオス
2月25日オーストラリア、ニュージーランド(初日グッズ付ファンスクリーニング上映、同日IMAX+4DX)
2月25日モンゴル(11月16日→)
2月26日〜3月4日米国マイアミ限定上映(1日3回)
3月4日ブルネイ
3月5日マレーシア(1月21日→※先行上映会は済)
3月15日第5、6弾入場特典発表+円盤発売決定24時予約開始
3月17日北米上映決定
3月31日南米一部で予約開始
4月9日北米予約開始、南アフリカ
4月22日メキシコ、中米(グアテマラ、ホンジュラス、エルサルバドル、ニカラグア、コスタリカ、パナマ)、南米(コロンビア、アルゼンチン、パラグアイ、ボリビア)
オーストラリア、ニュージーランド(英語吹替版)、米国先行上映
4月23日北米(IMAX、4DX、字幕、吹替、ドルシネ一斉)カナダ、スペイン
5月7日アイスランド、エクアドル、カリブ海地域(プエルトリコ、ドミニカ共和国、ヴァージン諸島、トリニダードトバゴ)
5月13日ブラジル、アラブ首長国連邦、サウジアラビア(5月6日→5月7日ファンスク上映)バーレーン、エジプト(5月12日ファンスク先行上映)オマーン、クウェート、イラク
5月19日フランス
5月20日ロシア、キルギス、カザフスタン、アルメニア、ベラルーシ、デンマーク
ドイツ、スイス(ドイツ語圏)、オーストリア、ルクセンブルク(3月25日→4月29日)中南米(IMAX、4DX、スペイン語吹替)
5月26日 英国、アイルランド
6月4日ノルウェー、フィンランド(4月2日一部で上映、4月30日→5月17日→)
>>799 のつづき
>>950 ∧∧∧
<旨い!>
∨∨∨
今後の予定
6月9日ベルギー(5月19日→)
チュニジア
スイス(フランス語圏)
モロッコ
6月10日オランダ
6月16日 日本円盤発売
6月18日スウェーデン(4月28日→)
6月22日海外デジタル配信開始
中国??(12/30北京映画祭で上映済)
インド???
近日公開>イタリア、チリ、ペルー、ウルグアイ、モロッコ
延期中>
トルコ(4月23日→)
ミャンマー(2月→)
カンボジア(2/25→)
フィリピン(特別上映後プレミア上映延期)
テンプレ以上です
ミスとか加筆ありましたらレス番していで訂正投稿お願い致しますー
>>1 〜
>>15 しょうへいさん乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙乙
いつも乙
P
土 3219
日 3334
月 1336
火 1367
水 2624
木 3980
金 0467
ほんとお疲れ様だわ
残りの100館頑張れー
一乙です
いよいよ本当にクライマックスだなぁ
海外でもまだまだ地道に頑張ってるようで何より
本日の上映館数
北海道 8
東北 12
青森県 2、宮城県 4、秋田県 1
山形県 4、福島県 1
関東 37
東京都 7、神奈川県 8、埼玉県 5
千葉県 8、茨城県 5、栃木県 3、群馬県 1
中部 28
新潟県 3、長野県 6、石川県 3、福井県 3、
愛知県 4、岐阜県 1、静岡県 4、三重県 4
関西 3
大阪府 1、滋賀県 2
中国 5
岡山県 1、広島県 2、山口県 2
四国 2
徳島県 1、愛媛県 1
九州 12
福岡県 3、佐賀県 1、長崎県 1
熊本県 1、大分県 1、宮崎県 3、沖縄県 2
>>21 京都府福知山市の福知山シネマが明日まで上映してるんだけど入ってないね
>>21は公式のリスト数えただけでは
丸ピカも入ってないはず
7/16に集英社みらい文庫から遊郭編のノベライズ発売
無限列車関連は6月でほぼ終了して来月からはアニメ2期にシフトチェンジかな
まあ上映会がまだ残ってるけど
中国は結局DVD配信スルーになっちゃうのかな
上映できない理由を明らかにしてほしい
インドでもまだらしいし
>>1 スレ立て乙
なんか3月くらいからずっともう映画は終わって2期にシフトチェンジシフトチェンジって言ってるヤツいるな
少なくとも特典上映会が7月にあるんだからまだ続く映画ネタ話題はあるぞ
>>1 しょうへいさん乙
通常上映ならまだまだ都内で
観られると思うとちょっとホッとする
>>1 しょうへいありがと
まさかとおちゃんだったなんて
中国では、外国映画の年間上映数が決まっている。その枠に入らないと上映は不可である。しかし、円盤は関係なし。ジブリの鈴木Pがポッドキャストで言っていた。それを回避するために中国資本を入れるハリウッド作品もある。
それどころじゃねえし
【中国】制裁受けた場合に報復するための「反外国制裁法」成立
http://2chb.net/r/newsplus/1623383907/ 昨日のLiSAが出たAStudioを見たが
アニプレックスの高橋Pが出ていたな
デビュー時からの知り合いだったんだな
>>32 残ってるので前スレから消化しましょうねえ
フランスってIMAXと4DXはまだ公開されてないんだっけ?
大津アレックスシネマが感謝のツイートしてるねえ
今日観て来たよ
>>38 インド上映出来るのか
署名してた人達いたよな
上映出来るなら良かった
フランス人はまた猗窩座に炭治郎の刀刺さったら絶叫するんだろうかw
しょうへい乙です
いつもブラウザから見てたけど何故か映画版だけ書き込めなくなってアプリダウンロードしたけど、
>>12>>13があぼーんになっている…
他のしょうへいのレスは普通に見れるのに謎
イタリアは映画館再開したそうだ
公開日まだ決まらないかな
丸ピカ19:58に選択出来たから選択して待つこと5分
繋がったと思ったらエラーになったんだが◎のまま…
これは?
まあハサウェイがいるからねえ…
丸ピカはエヴァはないんだっけ
ハサウェイも一回しか上映してないしまだ何回もやる時間あるのになぜ一回ずつ・・・
丸ピカ完売また敗れた・・・
17日まで上映があるのを確認したけどlastになってるからこの日までかな
平日は仕事で行けないから来週もやってほしい
ドルシネ導入劇場はフル稼働ですね
ドルシネ体験してみたかった
スマホだと待ちが50人以下になるとエラーになるのでパソコンでトライ。
今日は座席指定迄辿り着いたけど、20時15分で残り2席。
もちろん、座席を選んだらエラー。
ロングラン映画なのに激戦すぎる。
>>53 円盤発売前までなのかな
めっちゃ焦るわ
土日だけでもなんとか残してほしい
全盛期の鬼滅の刃
・予約時にイオンシネマだけでなく全ての劇場のサーバーを破壊する
・公開日予約数が過去最高の390000で興収スレ民がパニックに
・公開日朝7時に1万スタート、9時半に2万積んだ後は20分更新毎に1万積み、結果初日動員91万人
・入場開始時間になると入口に「鬼滅」と「その他」の案内看板が立つ
・1日動員100万人は当然、1日127万人も
・過去最高数の座席数を準備して余ると思ったら全然足りない
・売れ残っていると思ったら車椅子席だけ、その席もすぐに売れる
・1日の上映回数が40回以上になり上映時間表が時刻表と呼ばれる。世界でも上映時間が時刻表になる
・12スクリーンの映画館で11スクリーンで被った時間帯に上映
・コロナ禍でハリウッド大作も逃げだし劇場休館が相次ぐ中での大ヒットで救世主と讃えられる
・450万部の入場特典が3日でなくなる館が続出
・その特典がオクなどで入場料より高騰
・公開日の動員数が平日に関わらず歴代デイリーNo.1に、その後の平日分もデイリーTOP10を塗り替える
・深夜も満員が得意、ヤケで朝5:40の上映でも埋まる
・全力で上映館を増やすも足りず休館した劇場が復活、音響を買い換える劇場が発生
・これらを全て閑散期に叩き出す
・動員1位 > 2〜6位はあたり前、1位 > 2〜10位もあたり前
・予想を越え人が入るせいで60万でも失速扱い、マイナス要素扱いだったコロナもプラス要素にされる
・10年、20年どころか35年ぶりに映画館に行く人も
・子供から80代のご年配まで観客にいない性別年代がない
・子ども達はみんなコスプレをして映画に来る
・原作の続きなのに予備知識なしに映画館で観る人が続出し観終わると感動でリピーターに
・映画を観てファンになった子供へのXmasプレゼントに漫画を買いに行くが在庫が一切ない
・興行収入が公式発表される度に50億増える
・興行収入スレも1時間で1000レス余裕で完走
・先週比100%超えで、新作映画で週末に取られた箱も月曜には取り返す
・自重していた特典を5週目以降に配布すると再びサーバを壊す
・長期休みが全くないのに公開9週目60日経たずに300億突破
・4DX上映を11週目に始めると再びサーバを壊しついに4DXのイスまで壊す
・冬休みに入った公開72日目に日本の映画興行収入最高額316.8億円を突破
>>61 ・30万個の4DX特典キーホルダーも冬休みが明ける前にほぼ終了
・円盤予約を開始すればufotableショップの鯖が落ちる
・春休みに入る163日目にドルビーシネマ上映開始、前後して他の特殊上映も続々復活
・24週目170日目に第5弾入場特典が始まると週末3位、翌週第6弾が始まると週末2位に再浮上ドルシネ完売も
・全国7ヵ所のドルシネ対応館で唯一鬼滅自体の上映が無かった松竹系の丸の内ピカデリーで27週190日目にしてドルシネ2週間限定上映決定
・特殊箱なし新規特典なしの状態で週末6位
・丸ピカドルシネ予約は0時アタック、8時には2回分ほぼ完売。翌日緊急事態宣言発令に伴う駆け込みか20分で完売
・緊急事態宣言発令に伴い公開延期作品が続出し鬼滅の特殊上映が続々復活祭り
・5月10日煉獄杏寿郎誕生日に各館上映回が増加しておりスレ民がざわつくも都内休館が決定。その直後公式が煉獄杏寿郎BDカードの配布延期を発表。そもそも配布の発表がない中で突然の延期発表にファンどころか映画館公式アカが困惑(中の人まで情報が届く前に延期となったと思われる※推測)
・2021年5月24日400億1694万2050円に到達したと発表(封切から221日目、7ヵ月と9日、31週目)アニプレからプレスリリースが出る
・翌週ついに週末TOP10圏外へ(11位)
・軒並み終映となる6月10日デイリー6位に返り咲く
・東京の映画館営業再開後の丸ピカドルシネ毎日完売祭り
>>51 色々落ち着いたらまた横浜とさいたま再開してほしい
あれ?丸ピカ16日までかと思ったら17日までなんだ
チケット取れるかな…
円盤届いたら映像と音響の違いで
更に映画館と特殊上映ロスになりそう
>>21 すんませんそれは訂正を入れていて
東京8、沖縄1てす。
その増減分が丸ピカで
福知山は入っていません。
また丸ピカに観に行きますよ!
最後の最後までお付き合いです
これだけ入るならもうちょいやって欲しいなぁ…
ところで立川シネマシティの極音予約したって人見たけど、あれどんな感じ?音全然違うのかな?
丸ピカ行ってきた
ちょうどハサウェイと入れ替えのタイミングだったんだけど、男女比が正反対で笑ったw
もう何度も観ているのに、今までで一番泣いてしまったかも
まだまだ需要はあるんだけどなぁ
新作大渋滞だから仕方ないんだけど
スクリーンで煉獄さんを見たいよ
チネチッタの明日の予約はもう始まってるんだね
△になってたわ
>>74 ほぼ満席でワロタ
みんな劇場に飢えてるよね…
>>75 立川シネマシティも見てみたらかなり埋まってきてるね
見納めたつもりでもまた観たくなるしねぇ…
>>68 立川極音初めて観たけど個性的だった
劇伴も自然な感じで音圧が高い訳じゃないので左寄りに座ったら左スピーカーばかり聞こえてた
次に行くなら右寄りを試してみたい
あと何故かやたら炭治郎が可愛く見えた
幼いというか、あどけなく見えて
立川だけバージョン1.01を上映しているようだ…
目と眉の間の鼻筋側から眼窩の影が濃く感じるし色味も少し黄土系のベージュが強いような、tohoともユナイテッドともドルシネとも違う感じ。
音も煉獄さんの声とかクリーム系にマイルドな伸びやかになって、出だしの鬼に向かってのセリフとかも若々しい特徴が現れる
会場はエスカレーターだとスルーしてしまうロビー上の3階に座れる待合があったようだ
ドリンクホルダーが手すりの下の低い所にあったり、ポテトとかセットにしたら置き場は膝の上というのも初めてだった
上映前ちょっと真っ暗になる
座席は高さの差があるので後部でも見える、前の方でも低くない感じ
東東京からだと立川遠い!のと中央線の車内アナウンス不気味過ぎた、特急あずさ使ったほうがいいかも
前丸ピカ初めて行ったけど通常盤との違いがあまり分からなかった
画質の質が少し上がってたのかな
>>78 丸ピカドルシネと違いのない通常ってどこの劇場?
アレックスシネマ高槻の終映日(17日)かなり埋まってる
早めに取って良かった
つべでフランス語でも「壱の型」が翻訳だとやはりダサイらしいw
アマンディーヌ※が言ってました
※アニメガチ勢
ハリウッドキングギドラの頭の名前がイチ、ニ、サンだったという話しを思い出したw
どうでもいい話だがラドンがごまスリくそバードって呼ばれてるのほんと草
>>68 専門用語は分からないですがシネマシティの極音はサウンドだけならIMAXよりは良い気がします
重低音がズンズンくるので最初の雑魚鬼あたりの振動が気持ちいいです
スクリーンは決して大きくないのでドルシネ民には物足りないかもですが個人的には気に入ってます
座席はいま市松ではないですがまだ母上カードがもらえます!
すでに映画ロスになってて辛い耐えられない
自分がこんな事になると思ってなかった…
円盤も楽しみではあるけどやっぱり映画館で無限列車見るの至高なんだよな
>>87 特別館が丸ピカしかないから
実質的に2番目の特殊館だよな。
ひーん!
地方民、イオンシネマの予約取ろうとしてアクセスできない!
エヴァの特典が欲しいんじゃないんだよぉ・・・・
>>90 ヤフー映画から入ると予約できる裏技は試した?
>>91 横からだけどYahoo映画から入っても買えない…
>>91 劇場情報段階からうまく表示されない・・・
でもありがとうございます!
最悪午後半休で突撃する!
ほんとだイオンシネマ全くつながらない
明日はシネリーブルも満席なんだね
すげえや煉獄の兄貴!
終映したせいでまだ上映してる映画館に殺到してしまった?
>>95 今繋がらないのは
エヴァが原因らしい
しかも、今鬼滅の上映が多いのは
一番サーバが弱いとされている
イオンなので完全な巻き込まれだと思う。
ようやく予約できました!
しかし、席数が極端に少ないとは言え残り僅かで滑り込み
最前列で劇場の醍醐味を堪能してきます!
>>97 よかったーお疲れ様でした!楽しめますように
>>77>>87
詳しくありがとう!!
個性的なのってめっちゃ気になるなぁ〜
円盤発売日休みにしたからどっかで観たかったんだけど候補に入れてみます!
本当にありがとう
今予約状況とか見てみたけど、神奈川の劇場でイオンシネマの新百合ヶ丘と海老名の明日のスケジュールから鬼滅が消えてる
明後日からはあるけど、明日はエヴァに振ったのかな?
行こうと思ってる人いたら注意
近くの劇場はレイト1回のみだったのが周囲が終映したら翌日から2回に増えたw
まあ朝8:50なんて無理だけど
あと、静岡東部に来れる方でドリンクホルダー欲しい人がいたら
サン○ムーン柿○川の劇場にまだありますよー(炭治郎以外)
終映はしたけど買い取りだそうで無くなるまで置いておくらしい
でも廃棄になるかもしれないから問い合わせてから行ってね
>>101 買取なんだね、なるほど
立川もドリンクホルダーの立て看板があった。
煉獄さん以外はあるようだった
帰りに買おうと思ったら鬼滅が終わった時間には売店終わってしまってた
欲しい方は見る前にお忘れなく
滅て書いてるから本腰入れて映画見てる感があっていいわ
昨日初めてTOHOの通常版で観た
イオンでは炭次郎の夢の中のシーンの女性コーラスがおばさんの声で聞こえてたけど
TOHOだとおばさんじゃなかった
昨日の昼頃に落とした
10/16当時の都道府県別 公開館数・上映回数・IMAX回数
>>964 >>967 は
訂正なしでお願いします。
愛知県は都道府県別の人口4位ですがスクリーン数では2位でした。
車の普及率が高く、給与水準が高いので
映画館が多いのかと思われます。
別の話となりますが
近い傾向の石川・福井・長野・三重も人口比の映画館数が多い県です。
あとは地方シネコンの拠点
シネマサンシャインの愛媛・フォーラムの山形
コロナシネマワールドの愛知
ここ数年で増えたスターシアターズの沖縄なんかも上位に来ますね。
ドリンクホルダーまだ売ってるとこあるんだ
劇場側は買取のほうが利益率高いもんな
廃棄とか勿体ない
劇場ももっとSNSとかでアピールすればいいのに
近場で欲しかった人とかあとから気になった人とかも
行くだろうに
全盛期の鬼滅の刃
・予約時にイオンシネマだけでなく全ての劇場のサーバーを破壊する
・公開日予約数が過去最高の39万で興収スレ民がパニックに
・公開日朝7時に1万スタート、9時半に2万積んだ後は20分更新毎に1万積み、結果初日動員91万人
・公開日の動員数が平日に関わらず歴代デイリーNo.1に、その後の平日分もデイリーTOP10を塗り替える
・入場開始時間になると入口に「鬼滅」と「その他」の案内看板が立つ
・1日動員100万人は当然、1日127万人も
・過去最高数の座席数を準備して余ると思ったら全然足りない
・売れ残っていると思ったら車椅子席だけ、その席もすぐに売れる
・1日の上映回数が40回以上になり上映時間表が時刻表と呼ばれる。世界でも上映時間が時刻表になる
・12スクリーンの映画館で11スクリーンで被った時間帯に上映
・コロナ禍でハリウッド大作も逃げだし劇場休館が相次ぐ中での大ヒットで救世主と讃えられる
・450万部の入場特典が3日でなくなる館が続出
・その特典がオクなどで入場料より高騰
・初動3日間の興行収入が、同期間の日本を除く全世界の映画興行収入を超える
・深夜も満員が得意、ヤケで朝5:40の上映でも埋まる
・全力で上映館を増やすも足りず休館した劇場が復活、音響を買い換える劇場が発生
・これらを全て閑散期に叩き出す
・予想を越え客が入るせいで60万でも失速扱い、マイナス要素扱いだったコロナもプラス要素にされる
・10年、20年どころか35年ぶりに映画館に行く人も
・子供から80代のご年配まで観客にいない性別年代がない
・子ども達はみんなコスプレをして映画に来る
・原作の続きなのに予備知識なしに映画館で観る人が続出し観終わると感動でリピーターに
・映画を観てファンになった子供へのXmasプレゼントに漫画を買いに行くが在庫が一切ない
・興行収入が公式発表される度に50億増える
・興行収入スレも1時間で1000レス余裕で完走
・先週比100%超えで、新作映画で週末に取られた箱も月曜には取り返す
・自重していた特典を5週目以降に配布すると再びサーバを壊す
・長期休みが全くないのに公開9週目60日経たずに300億突破
・4DX上映を11週目に始めると再びサーバを壊しついに4DXのイスまで壊す
・冬休みに入った公開72日目に日本の映画興行収入最高額316.8億円を突破
>>110 つい数日前までは時間さえどうにかなれば全国どこでも観れたし
8か月コンスタントに観てたからまだ気持ちが映画館にあるっていうか
円盤代も引き落とされて着々と発送準備が整ってるのになあ
これからは円盤や配信で家で見るものにシフトしていく
アニプレの緩衝材期待してるぞ
ツイで見かけて欲しかったんだ
箱もサプライズで嬉しかったよ
初期ロット配送分って何枚ぐらいなんだろ
円盤の初動枚数も近年稀にみるような数なんだろね
>>113 最速はアニプレ版の15日到着かと思われる
上映館の変化です(10/16→6/4→6/14)
東日本編
◆北海道 15→13→8
◆東北(6県) 25→29→12
青森県 4→6→2
岩手県 2→3→0
宮城県 8→7→4
秋田県 2→4→1
山形県 6→6→4
福島県 3→3→1
◆関東(1都7県) 124→121→38
東京都 35→32→8
神奈川県 22→22→8
埼玉県 23→22→5
千葉県 22→23→8
茨城県 10→11→5
栃木県 6→6→3
群馬県 5→4→1
山梨県 1→1→0
◆中部(9県) 76→76→28
新潟県 7→7→3
長野県 7→9→6
富山県 3→3→0
石川県 7→6→3
福井県 4→4→3
愛知県 25→24→4
岐阜県 5→5→1
静岡県 11→11→4
三重県 7→7→4
>>120 西日本編
◆近畿(2府4県) 51→49→3
大阪府 18→18→1
兵庫県 11→11→0
京都府 8→8→0
滋賀県 5→6→2
奈良県 4→4→0
和歌山県 5→2→0
◆中国(5県) 19→20→5
鳥取県 2→3→0
島根県 2→2→0
岡山県 3→4→1
広島県 8→7→2
山口県 4→4→2
◆四国(4県) 13→13→2
徳島県 3→3→1
香川県 3→3→0
愛媛県 6→6→1
高知県 1→1→0
◆九州・沖縄(8県) 42→42→11
福岡県 17→16→3
佐賀県 2→2→1
長崎県 3→3→1
熊本県 6→6→1
大分県 4→4→1
宮崎県 1→3→3
鹿児島県 4→4→0
沖縄県 5→4→
鬼滅の刃の映画で1番の奇跡は去年の10月と11月の一番コロナの影響がない時に公開できたことだと思うわ
それより前も後もダメたった
>>121 10/16と6/14との関数を比較しての上映率です。
◆北海道 53.33% 15→13→8
◆東北(6県) 48.00% 25→29→12
◆関東(1都7県) 29.84% 124→121→38
◆中部(9県) 36.84% 76→76→28
◆近畿(2府4県) 5.88% 51→49→3
◆中国(5県) 26.32% 19→20→5
◆四国(4県) 15.38% 13→13→2
◆九州・沖縄(8県) 28.57% 42→42→11
全国 29.32%
東日本が一般的に高く西日本が低めという傾向が出ていますね。
近畿は館数の多い大阪・兵庫・京都が
最終盤の3回目の緊急事態時に長期間の休業があって
その影響が大きいと思う。
>>121 なお、岐阜県で現在も上映中の映画館は
関市にある映画館です。
北海道多くてありがたいぜ
でも今週までかなぁ
乗り納めてくるわ
通常箱で観てきた
予約無しで来た人が満席なのでって断られてるの初めて見た
割と朝早い回だったからたまたま寄った訳ではなさそうだけど、上映開始から何ヶ月も経ってるから普通は予約なしでも大丈夫って思うよね
今も上映してるとこは着席率も高いだろうし、しばらくは続くのかねぇ
>>123 ワロタ
スタドラ2と鬼滅は順番が逆だったらもう少し入ってたかも
>>128 えぇ〜嘘でしょみたいな反応だったw自分もまさか朝イチの通常箱が満席になってるとは思わなかったよ
土日じゃないと見られない人は今日がラストチャンスだもんね
みんな愛が凄いなあ
>>134 まあ、延岡シネマありますしw
ここも10/30公開開始組
>>120 東日本、ネットに繋がっていない郡山テアトルが多分抜けてる
福島4→3→1かと。
全く、ホームページさえ持たないってどういうことよ?
>>125 関市はLiSAさんの出身地だから頑張ってるのかな〜
>>138 それだ!なんでだろうと思ってたんだよね
岐阜市によく行くけど関は遠いな
>>118 え、アニプレってフラゲできるんか
自分アニプレでも買ったが今見たら発送準備中だったわ
>>137 福島の公開時は
イオンシネマ福島:21
郡山テアトル:16
ポレポレシネマズ いわき小名浜:30
で、フォーラム福島は途中追加です。
>>137 そこそこ以上のシネコンチェーンは
ほぼ全館で最初から公開していたのですが
東北のフォーラムだけは
公開当初から上映していないシネコンがいくつかありました。
それの動きと関連しいるのが
盛岡中央劇場が後から公開なった経緯も
関係していると思います。
>>123 11月のあの3連休にスタドラ2に席を取られなければ
余裕で400億円突破したんだろうな
あの3日で5億円は損したんじゃないかな
>>122 397億ぐらいのときは1週間早く公開だったらなぁ…と思ったわ
長期休みがなかったのにも関わらずあんなに稼いだんだぞ
いつやっても鬼滅には関係なかっただろうよ
今回も逆風の中の400億達成だったわけだし
国内興収歴代1位(前人未踏の国内400億超)の金字塔は素晴らしい
王者には違いないけれど鬼滅にはいつでも挑戦者(チャレンジャー)の精神でいて欲しいとも思う
守りに入り過ぎて冒険しなくなるのもつまらないですから
今、ビックカメラで繰り返し鬼滅のDVDのCMを繰り返し流されて、明日映画館に行く決意をしたw
家に円盤届く数日が耐えられない
>>141 円盤(CD含む)ってフラゲが基本みたいな所があるし
まどか全巻(劇場版含む、マギレコは無し)
銀魂の映画
Fate/Zero
これらのほとんどがフラゲできた印象
フラゲでない物の方が確実に少ないのは間違いない
これソースにしてwikiだと世界興収が5億ドル確定みたいに書いてるけど、本当なのかね
>“And, we are hearing that Demon Slayer – Kimetsu No Yaiba – The Movie: Mugen Train has indeed passed the $500M global mark, but are still waiting on those pesky official figures to attribute a precise number.”
https://deadline.com/2021/06/quiet-place-part-ii-conjuring-3-f9-cruella-demon-slayer-china-global-international-box-office-1234770121/ 本当なのかねってレート換算でずれるからDeadlineだって「と聞いたが正確な数字を待機している」と書いているじゃないか
まあアニプレの「公式数字」も発表時点のレート換算で色々ずれるんだがレートは日々変動するものだから仕方がない
>but are still waiting on those pesky official figures to attribute a precise number.
アニプレは劇場で売り切れた豪華版パンフ通販した時
箱開けたら煉獄さんの羽織だらけで感動したなw
>>154 くしゃくしゃになった状態で入っていたんだよね
普通はすぐ捨てるのに
もったいないというか
こういうところに金を使うセンスは素晴らしいな
何故に茶々丸がいないのか
↓
>>156 ペット用品までコラボ始めたか
もしかしたら一番儲かるかも
むしろ公式から出るの遅かった気がするね
自作の人も当然居るだろうけどペットにコスさせた写真なんてSNSで前から見かけるし
露骨な便乗商品が既に色々ありそう
業者向けペット用リボンカタログに緑と黒の市松模様の特集コーナーがあったりはしたw
>>147 音響もATOMOS対応になった
完全ドルシネ対応を作るところからかな?w
>>156 煉獄さんが猫なのはなんとなくわかる
バランス的に禰豆子としのぶも猫で良かったんではw
>>164 何か愛玩系の洋犬は合わんね
猫か日本犬か洋犬でもハスキーとかの立耳系が合う
ネットで見掛けた宇随猫はかなりカッコよかった
キリっと凛々しいほうが似合うよな
子供達はおばあちゃんが衣装作ったりしてくれてたな
神社やリアル無限SLや映画館、街にも小隊士や柱達が沢山いたなあ
>>165
なんでねーんだよぉ〜こんなに可愛いのに
バレエのチュチュみたいに伊之助腰蓑つけろだぜ
+ ∧,👑,,∧ +
+ /;¢゙゙¢ヽ ∩ + 漢はふんどしと腰蓑だ!
+ 彡;;トJイ;ミノ
+ ⊂(*)-∞-(*) +
+ γ^^*^^*^^ヽ⊃ +
+ (γ*γ*ヽ*ヽ +
+ ^^∪^^^^^ >>121 何気なく見てたらわが県残り1なのかー
最寄りで淡々と上映し続けてるからそれほど減ってないだろうと思ったらまさかのラスワンとは…
鬼滅終わってもいっぱい寄らせてもらうよ
>>168 もうちょっと早い時間だったら行きたかった
>>156 うちの大型犬には小さそうだな
デカイやつもほしい
>>156 うちの太った猫にも小さそうw
アニプレってフラゲできるの?
ufoとアニプレで購入してるけど、家族にナイショだからどうやって受け取ろうかと思案中
こんなときにテレワークが恨めしい
>>177 ミスった
視覚獣猟大型犬で特殊体型だから着れなさそう
と言いたかった…
>>178 初めて単語知ったわ 視覚獣猟犬 むかし家の近所で飼ってる人いたな
>>176 つべ見ると円盤のCMばかり
いつもはすぐスキップするのだが
少しは見てしまう
>>178 生まれて初めて出会ったワード!
ボルゾイみたいの?
ufotaeleで予約したんだけど15日くらいに届くかな?
>>183 ufotaeleになってた…
ufotableです…
ufo特典付き一期の円盤はきちんと発売日に届いてたから多分大丈夫と思いたいところ
>>181 サルーキー(Saluki)です。胸が深くて腰が極細なので一般的な服だと合わない
視覚獣猟犬、英語だとサイトハウンドと言います。ボルゾイやアフガンハウンドも同じグループ
>>186 サルーキいいなあ!
知り合いのサルーキちゃんはママが鬼滅柄の布でスヌードたくさん作っててインスタにあげてるのめちゃかわいかった
>>187 鬼滅柄のスヌードはいいですね!
何枚あっても使うし…うちもスヌード作ろうかな
いいこと教えてもらってありがとう
>>186 検索したら、私が勝手に「エジプトアフガン」呼びしてた犬種だったわ。
長い年月を経て正式名称を知ることができた!ありがとう!
鬼滅きっかけで、色々発見あるわ
1番の収穫は映画館の種類と場所を覚えた事だわ
コロナ終息したら全国映画館巡りしたい
>>189 「うむ!君はエジプトアフガンだな!」…煉獄さんや伊之助みたいな命名をw
でも原産は中東の広い地域の古代からの犬種です
円盤のカウントダウンが始まってからあっと言う間に一か月、楽しみだけど本当に終映してしまう寂しさもひとしお
>>189 リバイバル上映とかしてくれたらまた映画館巡りたいわ
目指せ、国内の観客動員数3千万人
リバイバル上映含めて、国内興行収入500億円達成
地元は映画館が無くなって久しい。
なので、文化センターみたいなところが1年に1、2度、1日だけ、2、3作品を上映してくれる。
今年も今度の20日に行われることになったんだが、それが無限列車篇ともう1作。
そして普通は1作1回きりの上映なんだが、無限列車篇は午前午後の2回上映。
予約は取らず、早い者勝ちだそうな(田舎あるある)。
その施設はプロの劇団やコンサートも上演できるようになってはいるが、映画用の音響ではないので
そちら方面は期待できないが、やっぱり大きなスクリーンで見たいし、地元の客層や反応も気になるので
ダメもとで行ってくる予定(自宅から遠いので、午前の回見れなかったら午後はちょっと無理)。
以前から疑問に思ってたけど、こういうのも興行収入に入る?
サルーキて銀牙に出てきた紅一点よな
ジャンプはしばらく離れてたのでまた関心持つようになるとかよもやよもやだ
明日最後に丸の内で見納めしてくる
ここ見てなかったら予約開始時間勘違いしてきっとチケット取れなかったわw
アニプレから発送連絡来たけど15日に届くのか
16日になっても良いように尼で円盤のみも頼んでしまったw
丸ピカ、もう売り切れてる…
回数が違うから比較はできないけどハサウェイは余裕ある
>>200 売り切れている時間が
早まっていないか?w
>>198 いいなーこっちはまだ出荷準備中でメール来ないw
>>199 ありがとう!2分前から繋げてたのに20:02に繋がったらもう6割埋まっててワロタよ…本当に何なんだよこの映画は…
ペット服3月にエキスポ行った時に見たなあ
買うか迷ったけど値段的に揃えるのはキツイから見送ったんだ
たまにやはり買えば良かったと思い出す
>>194 君の名はとかも公民館上映とかやってたけど興収どうだったんだろうな
含まれてないのも変な気はするがハッキリはわかってないね
早い者勝ち争奪戦勝てるといいな
丸ピカも今週で終わりか
これだけ大人気なのにもったいない
【※心霊写真※】【【【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!
そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。
※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。
しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。
えむびーまんの日記帳・トップページ
【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】
そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
誹謗中傷は大歓迎です。
最後の最後に腹がよじれるような着席率見せて欲しいわw
>>213 6/10に見せたでしょ
もうランキングに乗るほどの箱残ってないから数字は出せないよ
メンズノンノの付録、もったいなくて使えない
もう一冊予約しとけば良かった
>>215 もう二冊買って
自分用、布教用、保存用にするんだw
>>214 本スレ4752(6/10)の最後の勇士は是非テンプレに追加していただきたい数字おってるだけなのに本当に感動した
>>215 表紙以外は通常版も一緒だからどうですか?
>>217 感動したわ
特典も何もなくても8ヶ月もの期間上映してたのにこんなに惜しまれて終映する映画もなかなか無いよね
6/10に観に行きたかったなぁ
丸ピカのドルシネ鬼滅って今まで全上映完売?
全席開放の時も完売してた気がするんだけど
>>219 何にも無いのに平日とは言えデイリー6位フィニッシュて凄いわな
これで煉獄さんバースデーカード来てたらとんでもない事になってた気がする
>>215 そう思って2冊買ったのが、結局もったいなくて使えない
>>220 4/23が割とギリギリまで残ってたけど完売してたと思う
朝回(完売)観たあとにまだ夕方くらいの回少し残ってて観るか迷ってお昼食べてる内に完売した
あとはもう全部ソッコーで満席だったね
無限列車を家で見る為に良いテレビに買い換えたって人よく見るけど
IMAXやドルシネが人気なのを見ると理解できる
>>225 安いやつですが大型テレビとスピーカー買ってしまいましたw
でもやっぱり劇場行きたい!
【※心霊写真※】【【【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/d9d05d45085c29df2c0e994a4b60d816 】】】【※無料鑑定※】
家は新築、車は新車、女は処女よりプロの方がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生推定27〜28歳しかいない!!!
そんなつまんない話よりも、こっちこっちぃ(↓)!!笑える休憩タイム。
※現在、八意先生による無料心霊写真鑑定は事情により休止しております。
その代わり、ほかの優秀な先生方が無料で心霊写真鑑定を行っておりますので、
心霊写真か?と思われる画像がありましたらどしどし送ってください。
【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生とは?】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定27〜28歳です。
悩み事があるときや困った事が起きてしまったら、まず八意先生に相談しましょう。
と言いたいところですが、八意先生は事情により数年前に失踪してしまい、現在行方不明です。
しかし、以下のサイトをすべて読み終わったときには、腹を抱えて大笑いしてしまっていることをお約束します。
えむびーまんの日記帳・トップページ
【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1 】
そして、心霊写真鑑定のページはこちら(↓)になります。
【※重要※】【
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1 】【※重要※】
お気に入りに追加することをお勧めします。ブログは毎日更新しています。
霊能者のサイトによく、誹謗中傷を書くと、名誉棄損・営業妨害で裁判所に訴えるぞとかいてあることがありますが、
訴えるということ自体が自身がインチキで霊能力がないことを認めていると日本霊能者連盟所属の霊能者たちと大笑いしたことがあります。
誹謗中傷は大歓迎です。
自分は家が狭いので
コロナが気にならなくなったらシアタールーム借りて友人達と上映会やりたいなぁと思ってるわ
ここでカラオケ屋のシアタールーム知ったわ
ありがたい情報だった
ヘッドホン買うかイヤホン買うかで迷ってるよ
こういうの詳しくないからどっちがいいのかわからない
>>232 室内onlyならヘッドホン一択
ヘッドホンの中でサラウンドにするかステレオにするかだぬ
>>220 6/3と4は前方端が残ってたような
少なくとも当日午前中までは買えたはず
6月の初めは発売が0時からだったせいもあるのかも
大型テレビやプロジェクター羨ましい
今すぐのテレビの買い替えは無理だけど、ちょっといい音で鑑賞したいからうちもスピーカー欲しいなー
場所もないし設置が簡単そうなサウンドバー検討してるんだけど、お手頃価格でおすすめってある?
アニメ映画板の無限列車スレでたまに音響の話題も出るよ
この板でスレ維持するのに、どのくらい書き込み必要なんだろ
>>238 ここ落ちないから、間違って立ったスレも再利用して消化してるくらいなので、心配しなくても大丈夫
>>194 ウチの方は社会派なやつばっかやってるから、鬼滅やるか怪しいなあ
普通の地方都市以下だと、映画館無い所が大半だし
まずは映画館優先だが、そこら辺で上映終了したばかりのヒット作品を
文化センター的な所で、どんどんやってくれた方が
映画関係者、施設管理者、周辺住民にとって+だよな
日本のまだ現役な中古鉄道車両が、東南アジアで活躍みたいな感じだがw
今日のカウントダウンみんな格好いいな
男性陣も禰豆子もキリリとしてる
【社会】ルイヴィトン、日本の市松模様の商標審決で負ける [朝一から閉店までφ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1623626513/ これは鬼滅の刃が出てきてから訴えたのかな
今日から20日まで品川駅構内に円盤発売記念のフォトスペースが出来るらしいので仕事帰りに寄ってこよう
これだけガンガン宣伝してるってことは円盤の予約数も凄いんだろうな
>>245 アマゾンが鬼滅専用の段ボール箱で送付するのを
わざわざ報告したのは相当な予約数なんだろうな
ステータスは出荷準備中だけど配達予定日が
明日になってたからフラゲできそう
ちなみにアニプレ
丸ピカ席取れる気がしないから、シネリーブル池袋を先に予約した
これで安心して戦える
>>247 シネマシティは今のところ終了日未定なんだよね
確か火曜に土曜〜金曜のスケジュールが出るので明日の更新に期待してる!
>>249 シネリーブル池袋って昔あったテアトル池袋のような映画館じゃん
丸ピカとは全然違うのでは
>>247 さすがだわ
みんなが行ってくれたからだね
鬼滅スレで某物流センターの方から
倉庫がひとつ鬼滅円盤専用みたくなってるらしい
楽しみw
>>253 それって最近になってから予約しようとしてる人の話じゃないの?
6/18以降に順次出荷するけど1〜3週間後になるよっていう
>【発売日】2021年 6月16日
>現在ご注文いただくと発売日よりも1〜3週あとのお届けとなります。
>6/18以降順次出荷予定。
>>261 そうとも思ったけど発送完了メールがまだ来ない
やっぱこういう説明は正確にしないといけないなと思った
>>263 早めの段階で予約した人には「発売日のお届けの入金期限」が提示されていたから、ufoも発売日には届くんだと思ってるよ
同じくufoの発送完了メールはまだ来ないけど、そもそも発売日は16日だから明日発送でもおかしくないし
Amazonやらアニプレやら前日に届くところはもう発送メール来てるね
尼で3/16に予約したけど
今見たら6/17-19にお届け予定になってる
>>220 6/1(火)の昼の回は上映10分前でもまだオンライン上では30席近く残ってたよ
ギリギリで窓口で買った人も数人はいたかもしれないけど
何にせよ最前列と左右両端はだいぶ残ってた
>>266 >明日のトレンド予想
「届いた」
「UFO届かない」
「届いたのはアニプレ、Amazon、楽天」
「楽天、箱つまらない」
「まさかのTSUTAYAの勝ち」
「UFO全方位的に負け」
そんなんがトレンドになるわけないだろ…どんだけufo憎んでんだ
一番涙目の可能性大なのはアニメイト通販組じゃないか
通常商品でも遅れまくってる
ユニクロオンラインから呪術廻戦のダンボールで荷物が来たけど
箱に直に送り状貼られてたんだが
鬼滅もそうなるのか?
さすがにダンボールにラップまでして送り状は貼らないわな
要らないダンボールは即廃品BOXに持って行ったが鬼滅のは残したいな
>>269 自分は九州だけど、13日発送済みになっている>アニプレックスの購入履歴
ufotableはメールも来ないし、サイトにも何も表示がないし
発送状況は他の商品についてはかいてあるけど、今回の円盤については何も触れていない
予報だと大丈夫だけど雨になりませんように
日付変わってすぐアニプレ予約したのにまだメールも来てないし
アニプレの注文履歴みても出荷準備注になってる
配達予定日15日だから大丈夫とはおもいつつメール来てる人がいるならちょっとあせる
>>272 ありがとう
九州だからなのかな?
日本全国一斉に届くのイイネ!
ユニクロは去年は鬼滅の段ボール箱だったけど大事に取ってあるよ
柱の顔が全員糊付けされて見えないけどさ
チネチッタさぁ…
平日午前なのにほぼ満席ってどういうことだい?
劇場遅くついたから人大杉でびびったわ
箱の質にもよるけどドライヤーでがっつり温めると綺麗に剥がせることもある
>>273 関東→九州だと宅急便は2日かかる
関東→関東だと宅急便は1日だろうから
明日の発送になるのでは?
日本全国15日到着するよう発送しているんだと思う>アニプレックス
ダンボールはゴキブリの住処になるから結局捨てちゃうな…
品川駅の見てきたよー!
めちゃくちゃカッコよかった…煉獄さんのお弁当箱積み重なってたw
写真撮ってる人の年齢層幅広すぎワロタ
>>281 そんなに多くなかったけど絶え間なく人が立ち止まって写真撮ってる感じ!
帰宅ラッシュになる時間辺りはすごいかも
スタッフ3人いたわw
>>280 ツイで確認w
品川の良いねー
電車の座席とか荷台とかこれまでで1番凝ってる
>>281 座席の窓の裏の壁にミニパネルもあるからね
>>283 ちっちゃい女の子に先導されて(?)きた親子三人とか
白髪のご夫婦とかリーマン、若い女性、カップルなどなど
ぬいぐるみ持って一緒に撮ってるような人は女性ばかりだったけど、人口の比率だと自分が見たときは男性多かったわ
>>282 >>286 ありがとう!明日行ってくる
品川見てきた
宣伝用のちょっとしたブースってだけなので
無理してでも見に行かなきゃ、ってほどでは無いな
ウホッ
>>253だけどさっきヤマトから16日にufotable様からの商品お届けしますメール来た!
>>268 「煉獄さんが家にキタヽ➖(*・ω・*)ノ➖!!」は?
さ…再生出来るうちに再生してしまうから見てくれ…ゴフッ…
>>292 会社大崎で目黒側に帰るんだけど見に行ったほうがいいかな…いややっぱ行くわ
ufotableは今日発送してくれたみたい。
東京から九州なんで6/16着予定。
8 北海道
2 青森県
4 宮城県
4 山形県
8 東京都
8 神奈川
5 埼玉県
8 千葉県
5 茨城県
3 栃木県
3 新潟県
6 長野県
3 石川県
3 福井県
4 愛知県
4 静岡県
4 三重県
2 滋賀県
2 広島県
2 山口県
3 福岡県
3 宮崎県
1
秋田県 福島県 群馬県 岐阜県 大阪府 岡山県
徳島県 愛媛県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 沖縄県
DVD発売当日にufotaeleで予約したけどまだ発送メール来ないわ…
丸ピカ観てきた
これで特殊は見納めと思ったらめちゃくちゃ泣けた
小さい男の子がいて、終わった後に「面白かったー!」って言っててほっこりした
スレチさんはいつもの如く
それ以外一切発言しない
時々スレチ書き込むだけのBOT
丸ピカさん今日のコメントは「チケット争奪戦勝利おめでとう」だったよ
>>302 自分も発送メールはきていないが、クロネコから着荷のお知らせが入った
予約申し込み開始当日申し込んだのなら、6/16に到着するよう発送されるのでは?
東京から発送されていて、家が九州だから6/14発送、6/16着になっている
>>306 あと「さては丸ピカを愛してる?」も帰りに追加されてたw
>>306 このやろうwww
いやありがとうございます
丸ピカさんギャルゲーのヒロインみたいになってきたな
そんな丸ピカの予定出てたー
やっぱり鬼滅は17日で終了だ
観たいけどまだ観れてない人は悔いがないように…
>>306 毎晩予約埋まるの見てフフッてなってるのかなw
本来上映が難しいところなのにこう言うコメントくれるの嬉しいね
ufoからメールきたのは九州とか地方組か?
関東は明日かな
来年の煉獄さんの誕生日前後に1週間くらい丸ピカで再上映して欲しいな
そういやすっかり忘れてたけどバースデーカードどうすんだろうな
もう現物は無理だし画像だけでも見たいんだけどな
チネチッタは今週末の3日間も上映継続
6/21以降は未定だけど続けてくれますように
>>250 こちらも楽天からの発送メール届いたー!
北海道だけどヤマトから連絡きた
ちなみに5月末予約
今連絡ない人もそんなに遅れないんじゃないかな
ネトフリアマプラで配信されたらまた感想とか増えそう
19話と同じように感想見る→見たくなるのループ始まるな…
バースデー特典画像は明日の公式カウントダウンだと勝手に予想している
配布はいつになるかわからんけど
丸ピカ
様子見てみようと2分前から繋げて20:03に順番待ちから繋がったら9割埋まってたw
明日の丸ピカ取れたー
あまりいい席じゃないけど
なんか、、凄かった!!
てか401.3 億って思ったより積んでた
明日細かい数字が見れるかな?
久々に丸ピカで観ようと思ったら繋がらずにエラーの連続www
心が折れたwまだ観るんかい!?(自分もw)
アニプレからメール来た
ドキドキワクワクが止まらん
>>306 よかったよかった
上映する決断のため戦ってくれたスタッフには感謝しかないし、お礼ができてとてもよかった
円盤と同時に、遊郭編の追加情報とかも解禁してくれねえかな
新作より入るから閑散期には復活してほしいなあ
大人の事情とか色々あるんだろうけど
満員のまま終映とかそんなバカな
サハウェイも休映だしバースデーカードの時また復活するっしょ??
>>312 >>314 丸ピカはツンデレさんなんだな。
>>328 明日の朝に運が良ければわかる。
>>339 これ
初めて画像アップするけどちゃんと出来てるんかな?
>>344 凄い!
なんか勝手に電子掲示板に文字が打たれていると思っていたが
わざわざ鱗滝さんとか胡蝶さんの服模様の紙にプリントアウトしているとは!!!
丸ピカ、凄い!!!
>>344 おおっ鱗滝さんとしのぶさん柄だ
粋だなぁw
>>337 おお!微笑ましいね
お礼の返事を付箋に書いてペタペタ貼りたいけど犯罪かな?
>>352 ああ、いいね
丸ピカ行く人は付箋持参でリプ返してきてほしいw
川崎チネチッタと立川シネマシティ
6/20(日)までスケジュール出て鬼滅のスケジュール有り!嬉しい!
丸ピカ動くの遅かったくせに
動いたらやる気満々だなww
丸ピカさん、1度だけ観れたけど凄い余韻だった
またあの劇場で映画を観たいと思いました
鬼滅はもちろん観たいですし、ハサウェイもファブルも観てみたいですね
松竹のチェーンマスターだからね
それにハサウェイの動向次第なところもあったろうし
上映すぐに宣言は残念だったけどあの数日の入は凄まじかった
だから上映再開は映画館も東京の鬼滅ファンにも幸せな事だったなー
ハサウェイも好調なようだし良かった良かった
>>357 ほんと余韻凄いですよね
終わったあと放心状態でしばらく
立ち上がれなさそうな方が何人もいた
月曜日でも完売するとは流石長男
映画館も盛り上がっててヨシ!
スウェーデン以外の予定早く決まらないかな〜
トルコは7月1日から映画館再開だからそれに合わせてくるかしらん
136 名無シネマさん(岩手県) (ワッチョイ 13e2-ItRV [114.175.199.163 [上級国民]]) [sage] 2021/06/15(火) 05:16:56.00 ID:qkGCZSFS0
文化通信 〜6/13(日)
2904万0541人 401億2718万6250円 108館
先週
2901万9995人 400億9691万3600円 340館
地味にみんな通ってるね明日はついに円盤来るが映画館もまだまだやってて欲しい見に行くから
円盤を視聴した後こそ映画館に行きたくなるというもの
土日は公開館3分の1以下になってたのに1週間で3000万積んだのすごいなぁ
>>365 円盤ブーストきたら、まじで笑う!愉快だ!爽快だ!
>>368 ブーストかかるほど席はもうない言ってるでしょ
トーホーは終わってて、イオンはまだやってる
東宝映画なのに
>>369 アメリカでエンドゲーム毎日観たって人いたけど
70回くらいらしい。
エンドゲームは2ヶ月しか上映してないから鬼滅の刃はそれ以上いるはず
>>370 でも席ほぼ満員になったら、それはそれで凄いと思うんだよね
今までのような特典万積みブーストではなくて
満員すぎて終映できないブーストとか、満員すぎて回数増えるブーストとか
そもそもブーストの定義の数字ってどれくらい?
円盤リリースは明日か
さすがにこれで映画館で見る客は大激減だろうが
先週も3千万円ぐらい積めてよかった
401億円か
ギリギリで危なかったね。
主力映画の延期が無かったら
厳しい数字だった。
リピーターも多いんだろうが、キチ縄さんみたくとんでもない回数申告はツイでも5chでも見ない
公開当時は本当に老若男女が劇場に押し寄せてたし
幅広い層に受け入れられたからこその400億かと
>>369 140越えの人この前見かけたけど、最高は分からないな
さっき、特典付きブルーレイが届いた。
マグカップが入ってた箱が…。
って言わないほうがいいか。
公式に書いてあったっけ?
なんか荷物遅れてる
イオン木曜日までだから木曜日観に行こうかな
SNSでは画像あげてる人いるしそれで買う人もいるかもよ
マグカップ良いなあ
炭治郎の背中の箱やけに薄いと思ったら箱じゃなくて列車の背もたれかw
>>376 コロナもあるから何百リピートと言う人は居ないかもだけど複数回観た人の数は相当多いと思う
1回のみ 1000万人
2-9回 100万人
11-50回 5000人
それ以上 1000人
このくらいかな?2900万人分だよね?
アニプレの10時に届いた
早い!早すぎるぞ杏寿郎!
禰豆子箱めっちゃかわいい!配送票はど真ん中に真っ直ぐ貼ってある
緩衝紙は普通の分厚めの紙だった
特典のファイングラフ綺麗だし、チャームも重くて厚みがある
嬉しくてこのまま召されそう…現場からは以上です
>>388 自分含め11回以上見てるの万単位でいる気がする
5千人は少ない
>>389 興奮が伝わってくるな
覚悟はしてたが禰󠄀豆子箱の角凹んでたのでしょぼーん(´・ω・`)
まだ開けてないんだが緩衝材普通かぁ
数が多いから仕方ないんだろうけど
>>393 ワロタ
だいぶ魘夢ちゃんに喰われてんね
>>394 と思ったけどリピートしてるから変じゃなかったわwすまそ
>>388 みんなの意見を取り入れてみよう
動員合計 2900万人超
1回のみ 1000万人
2-9回 100万人
11-50回 1万人
それ以上 1000人
答え合わせしてみたいもんだ AmazonでAmazon限定版買った人はダンボールも鬼滅仕様なんだな
淫夢さんが随分お食べになられてますね
強くなりすぎてるかもしれない笑
どこの鬼滅スレも円盤ネタで埋め尽くされてきた
まぁ今週はしゃあないか
>>396 50回以上行ってる人は1万回いってるってこと?
1000万人足りなくない?
>>397 そうなんだけど
やはりアニプレの箱がよかったなー
予約した時なかった情報だからな
>>396 それ以上って1000人くらいか
自分がそこだから感覚バグってるのかな
100回は見に行きたいがスケジュールと上映館が許してくれるかどうかだな......
UFOからのお届け物が明日指定で届くとメールが来たわ
これで一安心
私もufotable予約組だけど、やっとヤマトから時間指定メール来たよ
明日午前中に指定しました
今からワクワクしてます
配信が主流になって円盤の売り上げは右肩下がりな昨今だが景気良い数字になるといいな
オリコンによるとつい最近ウマ娘のBDとDVD合計が発売週で
1,193.0百万円の売上を記録している。
12億近いってすごい売上だけど無限列車編はどうなるだろうか。
羽生九段と森内九段がyoutubeで鬼滅将棋してた
ufoでBlu-ray買ってしまった 売り上げには入らないんだよねぇ
>>418 オリコン集計には入らないってだけで
公式が発表する売上枚数には加算される
>>419 そうなのか、なら良かったよ しかし発売当日Blu-ray予約したのに発送メールこなーい
>>415 多分それを上回る初週売上を叩き出すことになると思う
円盤売上でも多分理の外になるであろう
帰ったら通常版DVDが先に届いてた〜!
特装版Blu-rayはアニプレックスで買ったけどフラゲならず。。。明日着予定。
通常版は楽天で買ったからオマケはトランプ!
円盤、売上どれくらいになるだろうね。
>>421 鬼滅の場合
ジジババが孫のために買ってやる場合
自分の分も買うから2倍の売り上げになるんだろうな
ジジババが通常版で孫が特別版とか
特典なしの通常版を予約したけど3千円ちょいで買えるのはいいな
そこまで敷居高くないし
>>4の続き
公開241日間:興行収入401億2718万6250円、動員数2904万0541人(前週比較+約*0.3億円)
>>7の続き
241 06/13(日) 401億2718万6250円/2904万0541人
土日の興収が追えなくなったので金曜時点での興収計算ができなくなりました(テンプレ7)
>>428 乙です
テンプレ更新もいよいよおしまいかぁ…
>>428 長い戦いが終わった
これに最終的に前売り加算されて終戦か
>>428 ありがとう
あとは毎週の歴代興行収入で金額だけ把握かな?
>>430 上映館がまだまだあるのと、宣言終わりでバースデーカード配布の可能性は捨てきれない
>>421 アニプレが社運かけたとか言ってたもんね
>417
富岡さんが詰将棋趣味なの知ってるなんて羽生さんファンブック読んでるな!
熊本のイオンシネマが鬼滅を終了日未定あつかいにしているんだけど、
6/18の上映スケジュールには6/17終映予定の「お終活 熟年!人生、百年時代の過ごし方」は続映になってて
鬼滅が消えている……
来週にならないと映画館にいけない自分としては
Webサイトのミスだと信じたいんだが
映画館まで観に行けなかった人達もようやく観られるね
初見の人の感想も楽しみだから、感想スレにも貼り付こうw
それはそれとして上映が続く限りは観に行ってしまうな
>>441 感想スレてどれ?
初見の人の感想は確かに気になる
>>439 1年取り組んで社運かけたのはufo社長だという話かと
>>444 ええええ、終映未定って未定って未定って
今日時点でもマンスリーに書いてあるのに、終映っすか
LASTも出さずに終映……
>>372 ギネスにのってるのは同じ映画館で毎日観たらしいエンドゲーム191回だって
鬼滅でこれくらい観た人いそうなんだがw
>>371 イオンシネマ映画があまり無い。
(あるにはある)
イオンシネマは特別入る映画以外は
どれもそんなに入らないから
スクリーン数があるところなら
長期間上映できる映画は歓迎されるし
鬼滅はその要素を持っている。
未定でLASTも出さず終映を迎える映画館がある中
イオンシネマ福岡では、ツイで17日までと言っていた気がしたけど
18日金曜に最大箱になっているという…
>>452 最大箱って何か通達でも期待してしまうではないかw
>>440 イオンシネマ千葉NTもお終活、HOKUSAI、明日の食卓は6/17終了予定で、なぜか6/18のスケジュールに入ってるんだけど、鬼滅は終了予定日書かれてないのに6/18から消えてる…謎
>>452 イオンシネマ福岡はもうずっと鬼滅上映しとけばいいのに
福岡での新たな鬼滅聖地になれるw
>>452 福岡はワニ先生の出身地だし、溝口竈門神社もあるし鬼滅の聖地だからな
>>450 だってあの社長は何も話せない身分なんだから、そんな話になるわけない。
皆さんそういう話は遠慮してるんだから、言いがかりかと思うよ。
10月の第何週の土曜プレミアで無限列車編地上波初公開の後
BS11の23時30分から遊郭編始まるなんて事有り得る?
>>440 18日以降上映がないなら、明日か明後日見納めしたいけど
熊本はレイトショー1回しかないんだよね
明後日はラジオの時間とかぶってしまう
イオンシネマ福岡
コロナ収束後の聖地巡礼時に行きたいからそれまで鬼滅上映しててくれよな
>>437 鬼滅祭りがオンライン配信になった時に、司会やってたゆまpがそう発言しました!
ufotableが社運かけてるってのは声優さんがどこかの裏話でポロッといってたんじゃなかったか
>>452 あそこは福岡空港から車等で
宝満宮竃戸神社(太宰府市)に行くには
最短ルートの側になるから本場と言えなくもない。
ホームシアターセットは明日午前中に限定ブルーレイは午後指定にしたのにテレビが届かないとは
>>464 それはしのぶ声優さんがufoの他作品のアフレコ現場で、次これ(鬼滅)に賭けてるだか全力で行くみたいに言われたって話かな
まあ実際雪山遭難しそうな勢いでロケハンしてたりしたし努力が報われて大当たりになって良かったよ
1アニメスタジオが出資して映画作って外したら、倒産コースの危険だって普通にあるからな
コンビニで買った報告がぼちぼち上がってるな
うちは明日発送だけど
丸ピカ見てきた
今日のメッセージ
「丸の内ピカデリー乗車 ありがとう!」
「泣くな! きっとまた会える!!」
またやってくれるのかな期待してしまう
>>468 コンビニは昨晩から売ってるしな
最終巻の単行本の時もフライングしてたし
明日午前指定で届くのは楽しみだがコンビニより2日遅いのはどうかと思うわ
>>469 毎日メッセージ違うのすごいなー
そして、泣くな!は余計泣く
上映してくれぇぇぇ
>>469 うわー会いたいよね
自分は遠すぎて行けないんだけどさ
コミック最終巻で新聞ジャック
DVD&Blu-ray発売日の明日は何があるのかな?
>>466 今8kの100インチとHDプロジェクター両方で再生してみたけど、今日届いたBlu-rayは5.1だからそこそこだな
早く7.1のUHDで観たいな
>>447 エキスポも終映表示出さずに終わったしなあ…
イオンシネマの6/18の予定が出ていた
神奈川で6/18も残っているのは港北ニュータウンのみ
TOHOららぽ横浜も6/17終了の表示出てた
なので神奈川県内は
6/18まで→イオンシネマ港北ニュータウン、川崎チネチッタ
6/20まで→川崎チネチッタ(今のところ)
のみ続映
本当に終わってしまう…寂しい…
丸ピカ、またやってくれそうというか期待しちゃうね
今日のメッセージカードは煉獄模様でした
クロネコさんより明日UFO到着
連絡来たけど週末まで受け取れない
>>464 アニメ8話のコメンタリーで坂本真綾が言っていた
社長「これからはこれに賭けるから」と
UFO 色々あって鬼滅に賭けざるを得なかった
アニプレ 高橋Pが全力だったが19話以降アニプレ全力になり、無限円盤は全てを注ぎ込んでる
集英社 ジャンプの枠は超えてチャンスがあれば全力
ワニ先生 無垢な心
ufotableは脱税問題がまだ片付いてないからな
これからどうなることか
ジャンプ中野編集長
「世界中の子どもたちを漫画の力で幸せにするのが、少年ジャンプの野望。大きな希望をかなえてくれた作品となった」
集英社は鬼滅で世界制覇を目指すらしい
ここからしばらく鬼滅の円盤売上を見守るスレになりそうw
>>459 単なる確認のやりとりに「もめたい」って噛みつくことを言いがかり、って表したので
荒れの当事者は貴方ですよ
>>469 丸ピカのメッセージ毎日楽しみにしてるw
また会えるといいな
明日の発売日に配布予定だったバースデーカードの絵柄発表して欲しいわ
開封して真っ先に劇伴聴いてしまってるんだが
音が違いすぎて辛い
IMAXの音圧が恋しい
マンションじゃ大音響にも出来ないしヘッドフォンは何を買えばいいだろう
>>485 何も話せない身分、、そうこういう言葉言えるもんじゃないよ?
光アウアウウーSaは見下す言い回しが堂に入ってて抜群だわ 社運を感じるね
>>499 とりあえずソニーの5.1でも買えばええんやないか
チネチッタさぁ…今日も凄い入りだったんだがどういうことだい?
いつもこんなに人いなかったのにwww
終映に向けてみんなの愛を見せてもらい、なんかとっても幸せになれた
>>494 このレスを「でんばしら」と読んでしまうくらい
頭が鬼滅ナイズされてる
やばい
スレタイ変えちゃえばスレチ云々って言われなくなるのでは
例えば『劇場版』鬼滅の刃情報交換スレ とかにして興収情報以外にも円盤売上げやグッズ情報などもOKにしちゃうとか、なんなら視聴環境の情報提供や意見交換までも含んじゃうとかー
か、1の中身を興収に関してじゃなく興収を含む雑談・情報交換にしてまうか。
せっかくみんなで400億祝えたんだからまた最後に最終興収で盛り上がりたいです(いつになるか分かりませんが)
スレチマン大体単発だしそこまで気にせんでもと思いつつテンプレが長いからスレ立て負担云々は分かるよ
>>506 いつも嘴入れるバイトリーダーは乗客をカモだと思ってるからねえ
グループの都合でやりたいことはガワを変えても変わらないんだわ
円盤、作品本体の話は映画スレ
アニメの話はアニメスレ
原作の話は原作スレ
グッズの話はグッズスレ
煉獄さんの話は煉獄スレ
UFO社長の話は専スレ
少しの脱線はいいけど、このスレ落ちないみたいだし、以前の通り興行収入の話が中心になるようにしましょうね。
公開の映画館情報はここでもいいのかな?
>>510 よく尺の問題とは言われるけど、PVを見てると帯が大変そうだから映画は難しかったような気がする。
一旦テレビアニメというのはいい選択だったと思うよ。
それにしてももう一度狂乱としまえんで見たいな
>>499 個人的には音楽だけならオーテクが好きかな
映画鑑賞も含めてだとソニーのノイキャンかなぁ。どちらもオーバーヘッドです
ソニーの4〜5万の買えばBluetoothで接続するだけで勝手にアップコンバートしてくれるし擬似5.1chも結構再現度いい感じがします
>>502 川崎チネチッタ
自分は先週土曜日に行ったんだけど開演までに殆ど満席だった
火曜日も結構埋まってたのか
さっき上映スケジュール見たら木曜まで107席の箱だけど
金曜日から244席の箱になってたw
密過ぎて諦めた人もいたかもしれないからもっと早く対応してくれてたら良かったのにね
円盤発売しても期待に応えて満席になってほしいな
家で見る円盤映像はドルシネとは迫力も綺麗さも違いすぎるから
ハサウェイ一段落したらまたドルシネやってほしい感
ドイツほぼ全域での上映が決定した模様
もう数えきれません〜
4ヵ国で100館以上とのこと
https://akibapass.de/demon-slayer-movie/ >>469 大半がワクチンうって元の世の中に戻ったころ丸ピカリバイバルして欲しいな〜そしたら行けるし2期の最中なら絶対盛り上がる
>>509 映画館情報はいいと思う
ここで知って行くって人もいるし興行収入に関連あるっちゃある
>>483 その前は脱税に賭けてたんかね
アニメーターはいい仕事するけど他がおかしいのが不思議
>>518 一回やっちまうと経過観察的なものがね。
たぶん翌年から3年間は定期調査。そのあと指定項目調査が数年
尺の問題もあるがアニメの遊郭編決定の時みたいに遊郭ってだけでイチャモンつけられてただろうなぁ
マークはずっとされるだろうけど逃亡の恐れもないし
社業に励んで経済に貢献するように、の忠告で終わりじゃないの
>>507 スレ立て俺は気にしない方ですけど(なんなら折角立てたのに過疎ってる方が辛いかも)他の方がどう思うか難しいですね
>>509 凄く細分化されてますね・・・しかしここまで来ると興収の話題てのがそもそも無くなってきてると思ったので『劇場版』を主体とした雑談スレでもいいのかなと思った次第です
>>517 鬼滅の購入者は人がいい
莫大な人数の個人情報手に入れるんだから
部門のモラルが低いと、このご時世大変なことになる
取引先だって他人事じゃないんだからさ
IP開示で5ch情報とリスト紐付けして売買すればカモの猟場なんよ
>>519 ありがたう
>>520 はー結構引きずるんだね
致し方なし
BD見る機会があれば、ホコリがぶってるHMZだしてみようかな。
>>519 ありがとう〜!
全集中展も行けてないからこのセット見たかったよ
>>519 うわー すごーい
だけどアニメ映画板スレの方がいいと思います
>>524 5chと紐づけなんてないだろ
とりあえずシネマシティ予約した
いい席は取られてるもんだね、舐めてたわ
落ち着いたらドルシネやIMAXでも応援上映やって欲しい
やっぱりサーバーは落ちるんだろうか
>>516 穿った見方かもしれないけど「泣くな・・・」の方は丸ピカさんの方の気持ちも入ってるのかなと思った
だったら良いな
>>505 「丸の内ピカデリー・・・」の方は鬼滅タイトルの赤い円の枠を縁取ったカードに
「泣くな・・」の方は煉獄さんの羽織の柄が下の方にあるカードに印字されていました
エレベーター2台の間に設置された映画パネルの右側に貼っていたけど
帰ろうとする人と群がって写真撮る人でちょっとカオス状態にw
イオンシネマ福岡、今確認したら
6月24日終了予定の文字が
>>534 どこの映画館より寂しい
でもたくさんありがとうと思うよ
丸ピカ明日取れるかな…
日付変わる5分前に待機しとくか
イオン新百合ヶ丘は終映未定となっている
立川シネマシティも6月20日まで上映のスケジュール出てる
☑原作が好きだから
☑�Xトーリーがおもしろいから
☑�Xタッフが好きだから
☑�コ優が好きだから
☑�チ典が魅力的だったから
☑�サの他
→「 」
>>534 芋回してくれてありがとうといいたい
流石に今後もずっと上映続けられる映画館は徳島以外にはないのかな
>>519 立体的に配置されると迫力あるなぁ
ありがとう!
>>541 その人明日の夜も来たら皆どういうレスするかな
って考えたらなんか寂しくなってきた
明日で争奪戦も終わりなんだよなー
>>514 その箱を!
用意したのは円盤効果か
円盤で物足りなくなった人・また劇場で見たくなった人の需要を見込んでるのかな?
いずれにせよありがたいなぁ
今日無限列車のDVD届いたけどみんなもそう?
中身豪華すぎてワロタ
自分が買ったのは通常版だけど限定版買った人の写真見たら結婚式の引出物みたいだったw
またすぐに会えると言われたら信じるしかない!
きっと何かが待っていると期待する
>>501,504,513
ありがとう!知識無いもので助かります
ソニーの5,1ってMDR-DS6000ってやつ?中古でも結構な値段するもんだねえ
数万は痛いのでイヤホンで検討してみます
静岡県の劇場はイオンシネマ富士宮が17日終了
藤枝シネプレーゴ 、ジョイランド三島は終了は書いてないので続映か?
静岡東宝会館は24日まで予定出てる上で7月まで続くよう、ありがたや
>>547 バースデーカード配布特別週間に期待している!
>>548 DVDの椎名さんのインタビュー読んだら5.1で録音してるから5.1でぜひ聞いて欲しいとあったもので
ソニーに限らずでもいいかと思うけどね
>>455 今見たら6/17で終映ついてた…
初めて観た場所だったからなんか寂しいな
ひと区切りの日に色んな国の感想見てみたけど
音楽
映像の圧倒的な美しさ
バトルの迫力
キャラクターの魅力
声優の演技
盛り上がり感動的なストーリーライン
喜怒哀楽の緩急
をべた褒めするのが大半だね
あとはアニメ自体に興味なかったけど度肝を抜かれたとか
こんなに映画で泣いたの初めてだけど館内皆が笑って叫んで泣いてたとか
パリの劇場で終映と同時に拍手起きてる映像(映画館公式ツイ)にはうるっと来たな
まだまだ多くの人に楽しんでほしい 長文失礼
舞浜シネマイクスピアリも17日までって書いてあった
明日とあさっての平日2日間しかない
淋しくなるな
>>519 凄いなこれ
しかし鬼滅の絵って映えるな
ありがとー
家でBlu-ray2回目
やっぱり大画面大音響で観たい
こうなると思ったから明日休み取って丸ピカ予約できて良かった
ありがとう丸ピカ
行きつけの独立系も今さっきようやくスケジュール出たけどまだやってくれるぽい
でも24日ラストかなー
>>519 立体のと弁当は見て写真撮ったけど、窓の外にも居たのか
気づかなかった
イオンも17日で鬼滅が遂に終了きたかw
円盤発売とほぼ同時に終了ですね。
>>417 鬼殺隊側のキャラ画だけなのがもったいないね。
鬼側も駒にして欲しかったわw
>>417 そう言えば将棋会館の近くのローソンが鬼滅将棋大量仕入れしてたツイ見たな
棋士さん達買ってくんだろうかw
>>548 俺はソニーのWH-1000XM4ての使ってますー
没入感求めるならノイキャンはあったほうがいいかな〜とは思います何故か臨場感があって映画に没入出来る様な気がします(大音量出さなくてもそれしか聞こえないからかな?)
ただ劇場のドルシネみたくはならないかと・・・当たり前か汗汗
いよいよ本当の終映を迎えてる感じがして寂しいですね・・・
ただ皆さんと一緒に400億祝えたのは嬉しかったです
鬼滅ドンジャラは特殊効果が鬼畜すぎて封印して遊んでるけど
プロの雀士が本気でやったらどうなるんだろう
>>567 4月中に振り込んでるがまだメール来てない
>>566 ネタバレになるからまだ登場していない鬼は出せなかったのかもね
個人的には鬼側の歩兵を玉壺にして頂きたいw
>>571 俺もUFO購入だけどヤマトメンバーシップ登録のアドにはヤマトからお届け物の連絡あったけどUFOからは来てないですよ
ufoからのメール、日付変わるちょい前に届いたよ。
現時点で6月17日終了ではない映画館をまとめた
終了日未定
・17日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
ユナイテッド・シネマフォルテ宮城大河原 USシネマ(ちはら台、木更津、つくば、パルナ稲敷) シネマサンライズ アイシティシネマ ジョイランドシネマみしま ufotable CINEMA
・18日の上映を確認、以降スケジュール待ち
ディノスシネマズ(旭川、室蘭、苫小牧)
・20日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
シネ・リーブル池袋 立川シネマシティ 川崎チネチッタ 新所沢レッツシネパーク シネプレックス幕張 小山シネマハーヴェスト
・6月24日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
新千歳空港シアター 青森松竹アムゼ シネマヴィレッジ8・イオン柏 USシネマ千葉ニュータウン ユナイテッド・シネマ(アシコタウンあしかが、フジグラン今治) 岡谷スカラ座 静岡東宝会館 延岡シネマ
終了日確定
・6月24日終了予定 イオンシネマ(新利府、名取、三川、福島、港北ニュータウン、熊谷、羽生、春日部、高崎、新潟西、新潟南、金沢、福岡)
>>575 ありがとう!分かりやすい
あと18日の上映確認でイオンシネマ港北ニュータウンがあるよ〜
>>575 あ、ごめん6/24終了のとこにあったね!そこまではやってくれるのか、ありがたい
USシネマ千葉ニュータウン小箱だけど1日2回上映してくれてる
>>580 580だけど、6/18以降の続映のところをまとめてたのか。
読み違えて、よけいなことを書いてごめんなさい。
ああ、自分にレスしてどうする。
>>580 は
>>575 へのレスです。
>>575 新所沢、去年鬼滅を初めて観たところだけどまだやってるんだ
特典だけもらっとくか〜って軽いノリで行った小さな映画館だけど
以後IMAX・4D・ドルシネと、あれよあれよという間に2桁鑑賞に達するとは…
人生ほんと何がどう転ぶかわからん、可能性は無限大
朝刊きたけど鬼滅関連の広告は特になかった
>>469 しかも「泣くな!」の方煉獄さん柄じゃん
泣くわ(´;ω;`)
>>541 こうどなじょうほうせんと言うヤツですねw
>>577 6/24(来週)終了予定は終了日未定と
実は大差がない
>>575 > 現時点で6月17日終了ではない映画館をまとめた(都道県名入り)
終了日未定
・17日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
宮城・ユナイテッド・シネマフォルテ宮城大河原
千葉・USシネマちはら台・木更津
茨城・USシネマつくば・パルナ稲敷 シネマサンライズ
長野・アイシティシネマ 静岡・ジョイランドシネマみしま
徳島・ufotable CINEMA
・18日の上映を確認、以降スケジュール待ち
北海道・ディノスシネマズ旭川・室蘭・苫小牧
・20日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
東京・シネ・リーブル池袋 立川シネマシティ
神奈川・川崎チネチッタ 埼玉・新所沢レッツシネパーク
千葉・シネプレックス幕張 栃木・小山シネマハーヴェスト
・6月24日までの上映を確認、以降スケジュール待ち
北海道・新千歳空港シアター
青森・青森松竹アムゼ シネマヴィレッジ8・イオン柏
千葉・USシネマ千葉ニュータウン
栃木・ユナイテッド・シネマ アシコタウンあしかが
長野・岡谷スカラ座 静岡・静岡東宝会館
愛媛・ユナイテッド・シネマ フジグラン今治
宮崎・延岡シネマ
終了日確定
・6月24日終了予定
各イオンシネマ
宮城・新利府、名取 山形・三川
福島・福島 神奈川・港北ニュータウン
埼玉・熊谷、羽生、春日部
群馬・高崎 新潟・新潟西、新潟南
石川・金沢 福岡・福岡
丸ピカのメッセージが見られるのも後2日か
またいつか会えるが現実になりますように
>>588 客さえ入れば復活の見込みはあるから
気長に待とう。
夏場は難しくても10月とかなら
チャンスないかな?とは思う。
>>590 さっきテレ朝でやってた
昨日フラゲ日だったことにも触れてたよ
>>589 オレも遊郭編テレビでやる前後に映画復活すると思ってる
>>585 もうここでもこうどな情報戦する機会もなくなったんだな
>>569 中々いいヘッドホンだね見た目もおしゃれだ
ドルシネ音響求めたらオーディオ沼に沈まないとだめそうねw
2週間前?にチネチッタでやってたLIVEZOUNDがすごく良かった
ダメ元でLIVEZOUND HEARD COREもやって欲しいとメールでお願いしてみた
HEARD COREだと音が本当に凄いんだよね
あれで無限列車見てみたい
北米は凄かったね
初週2位からの2週目逆転1位は熱すぎた
>>597 とりあえず丸ピカだけで127はあるし、立川シネマシティも今日も半分以上埋まってるし(数えたら現在44人予約)自分がパッと見れるサイトだけ見ても200人近くは入ってるからちょっとずつでもちゃんと積んでるね
もうちゃんとした数字を追うことは出来ないんだっけ…寂しいのう
完全終映して前売りも加算されたらまた公式が最後のご自愛とともに正式な最終数字発表してくれないかな
>>790 チネチッタとシネマシティがわりと埋まってるから前売加算は先じゃないかな?
ハサウェイ、ファブルとコジコンの隙間にしれっと上映もかかると期待
宣言あけたら市松やめるんじゃないの?そうしたら丸ピカももっと見たい人入れるし
ufotable CINEMAも終わるのか、発売記念イベント前に一回全部終映させて特別感だしてイベントで煉獄さんバースデーカード特別上映日の発表かな(@_@)オメメグルグル
ローソンの牛すき焼き弁当予約できた〜
>>589 他はともかく丸ピカは松竹系の映画との兼ね合いあるからね
ドルシネの入場価格だから他系列でも利益を見込めて稟議だったんだろうからね。
丸ピカドルシネ閑散期にまたお願いしたい
ユーフォシネマは予定出るの遅いだけでまだ終わらないでしょう
この前HFの終映報告がTwitterでされてたけどあれは徳島も上映終了したって事なのかな
fateも鬼滅も終映したらあそこ何上映してるんだろうと思ったら小規模なやつ色々やってるんだ…
今のところ6/24までは鬼滅のスケジュールでてるねユーフォシネマ
>>440 県内のイオンは明日で終了と来週24日に2ヶ所終了予定がある
今日テレのCMで円盤発売とローソンコラボのCM流れてワロタ
これはちょっと美味そうだな…ゴクリ
最近の企業コラボがほとんどufotableの描き下ろしなのすごいな
今日ufoから届くから久しぶりにお酒でも買って帰るかな
ローソン、、、呪術コラボはコケてるからな
鬼滅で挽回したい
昨日寄ったローソンは駅前だからけっこう混んでたけど、半分以上の人が何かしらの鬼滅コラボの物持っててすげーなと思ったわ
とりあえず煉獄さん関連のものはランダムの以外何もなくて泣きたくなった
ufoの描き下ろしが付くと追加料金が発生するらしいけど、
それでもコラボしたいって企業がまだまだいるのはすごい
もう2年ぐらい前に放送終わったアニメなのに
おいしい牛乳のアクスタ出してくれたら買うよ
あれみんなカワイイ
円盤の配達状況見たら朝の5時台から配達中になってる
数が多いんだろうな
お疲れさまです
前のコラボの時映画見た後半泣きでローソン入ったら炭治郎が超元気な声で商品説明してて涙が引っ込んだわ
うちのBlu-rayプレイヤーCD聴けて取り込めるんだけど劇版CD聴くことすら出来ない
CDプレイヤー持ってるからいいが無い人聴けない?車は聴けるんだろうか
>>615 ローソンは去年の頭くらいから鬼滅コラボを粛々とやってるからな
パンとかジュース買ってポイントで交換みたいなの
その後の後追いコラボまみれに埋もれてしまった感があったから報われてほしい
>>612 どこかのローソン倉庫勤務の人が、
「通常の作品のコラボは段ボールが一塊って感じらしいけど、鬼滅は倉庫の向こう側からこちらまで列になってる」っ書いてたな。
円盤も倉庫一棟が全て鬼滅円盤だから早く出したいって書いてたな
>>622 いつも通りiTunesで取り込めたよ
まだタイトルとかアートワークは表示できなかったけど
ローソンはアニメ放送初期から描き下ろしコラボしてたガチコラボ相手だもんな
映画公開前に本当に公開できるのかって何度も問い合わせしてたエピソード見てよかったねってなった
届いた。この日まで惨めでも情けなくても生きてきてよかった。
嬉しい。
発送済でおそらくは午後に届くとおもはれ(^^)
楽しみしかない
>>627 人は心が原動力だから・・・
心を燃やせ!
なんでだろう
円盤が届いたら不思議と寂しい気持ちになった
円盤見たら全て終わってしまうような気持ち
>>620 準備とか考えたら寝る暇ないじゃんw
ツイで見たけど夜7−9時の指定で来なくて10時半頃に来たってつぶやいてる人がいたよ
郵便局も鬼滅が多くて配送中は盗まれないように?鍵を掛けるように注意されてるとか
昨日そして今日はかなり配送の人達は大変そうだね
ご苦労様です
今は宅配ボックスや置き配指定もできるし、時間指定から遅れても交通事情とか物流も大変だろうなあと気にしない方だけど(遅れたらチャイムも鳴らさず時間捏造した不在票だけ残す某運送会社は許さん)、鬼滅は普段以上の数を天気悪い地域も多い中で配達するの大変だろうなあ
イオン福岡まじか、と思ったら本気にも程があった
福岡の人行ってやってくれ
うらやましいよ
----
炎炎炎炎炎炎炎炎
上映は終わらせない!
炎炎炎炎炎炎炎炎
『#鬼滅の刃無限列車編』
24(木)まで上映延長決定!
BD&DVDが発売されますが
当館上映延長します炎
BD&DVDが発売されますが
当館最大スクリーン【THX】劇場音量大をご用意します炎
『心を燃やせ!“限界”を超えろ!』
>>636 見てきた!本当に熱い!ありがたい!イオンシネマ福岡大好きだ!
>>636 わりと決定権ある人が鬼滅ファンなのかなw
>>636 いいなTHXで上映か
イオンシネマ大宮はもう終わっちゃったよ
>>641 偉い人がやたらノリがいいのかもしれない
ボヘミアンラプソディの時も支配人がファンな所は好き放題やって盛り上げてた
イオン福岡も上の人が鬼滅好きなんだろうなあ
THX羨ましすぎる
チネチッタもLIVE ZOUNDでやってくれんかな
俺だけかもしれんが炭治郎が首切る時のモノクロ画面で円盤だと血飛沫が真っ赤に見えるんだが映画館だとドルシネでさえ黒っぽい血飛沫だった気がするんだが気のせい??
あと炭治郎と伊之助が機関車魘夢の首切る前の空中戦で触手と戦う時映画よりスローだったんだがおま環かなぁ
イオンシネマ福岡が強火すぎるw
しかし煉獄さんが美味い美味い言いながら駅弁食べてたおかげで弁当系のコラボやりやすくていいな
>>610 でも上げ底ひどいらしい
自分は買うけど
>>619 あれ牛乳につけて売ればいいのにね
キャンペーンパッとしなくて拍子抜けした
>>651 こういうのは腹を満たすより心を満たすものだから
>>565だけどUFOからメール届いた
今日中に届くってさ
明後日休みだから明日の夜は家で無限列車だ
>>636 ちょ、羨ましすぎる
家で見たらまた映画館で見たくなる罠にハマったぞ
先週ドルシネでラスト乗車したというのにもう見たい
丸の内ピカデリーも売れ売れだし有終の美飾りまくりだな
映画館に愛されてる長男
俺たちの福岡イオン
私たちの丸ピカ
私の甘露寺さん
>>636 いいなぁ!
上映は終わらせない!の上下の炎がゲシュタルト崩壊してフレーム枠に見えるww
キャラファイングラフカッコよすぎた
アニプレすごい
円盤観たら結局また劇場で観たくなるよなー
家の宅配ボックスに配達完了したメールが来た
今日帰るの楽しみ
>>641 支配人かな
前にイタリアの鋼鉄ジーグ公開してた時軒並み独立系だったのに一軒だけイオンあって笑った
>>661 Twitterだと炎の絵文字なんじゃない?
円盤発売されたのにレンタルされないことがあるのか
今までそんなことあったのかな
レンタル開始がだいぶ後になるとか、逆に販売よりもレンタルの方がそこそこ早かったりとか、色んなパターンはあるよ
>>671 そうなんだ
最近レンタル店を利用していなかったが知らなかったわ
レンタルで観ようとした人たちも沢山いるだろうし
これヤバいんじゃないかな
貧乏な家庭の子は観れないじゃないか
学校でハブられるぞ
何本かレンタルする金で配信サービス加入できるしなあ
>>668 炭治郎が夢の中で禰豆子の炎に包まれて隊服に戻ってから家を出ようとする時兄弟たちが歩いていく炭治郎を目で追うんだけど六太だけターンテーブルみたいスムーズに回るのが面白いのです
あードルシネとIMAXで又見たい
家のTVじゃ映像も音響も物足りない
上映中から話題だったターンテーブルは修正しないのは、夢だから動きが不自然を表現してたと結論でいいのかな?
円盤見たけど
劇場が恋しくなりました…
くっそおおお
円盤はまだ観れてないけど劇伴聴いたら劇場で観たくなったので今日イオンで観てくるわ
幸せな夢(劇場)の中にいたいよね。分かるよ
俺もずっと夢(劇場)の中にいたかった
>>677 >>476だけどホームシアターの音響は設備総額100万くらいだよ
さすがにモニターがIMAXやTHXにはかなわないけど音響は映画館に比べて遜色ないよ
レクサスのマークレビンソンは7.1が標準だから
ディーラーにBlu-ray持って行って再生してみるといいよ
昨日届いて、昨日は特典DVDと特典CD再生して終わったから、
今日は本編を英語字幕で観ようかな
外人がどういう翻訳で観てるか気になるし
週末に最後の映画行こうと思ってる
>>668 夢の中で炭治郎が禰豆子の血で覚醒しかけて
ご飯食べてた弟たちに別れを告げるシーンで
六太が炭治郎が出ていくところを目で追いながら体も動くんだけど
それが座ったままターンテーブルで回ってるみたいに見えるので
そう言われてしまってる
>>686 IMAXフィルムっていうのが最上位だよ
オレはアトランタでエンドゲーム観たけど
あかん案の定劇伴聴いたら映画館恋しくなった
まだ地元はやってる有り難い明日いこ
>>688 日本だと鹿児島の科学館?みたいなところにあるんだっけその規格に合わせて鬼滅作ったらとんでもないことになりそうだな
>>655 飼いならされているな!!
まぁ自分も中身より記念にほしいって人だけどさ
ままんの手焼きせんべいと無限列車牛鍋駅弁当劇場で売ってほしかった
鬼滅BD届いた
音が違いすぎるorz
またIMAXで見てえよ・・・
今家ついて本編メニュー観たら
オーディオコメンタリーあるやん
これ声優5人か!
これに英語字幕でみるべ!
5回も劇場で見たから泣かないと思ったがBD見て泣いてしまった
泣こうと思うんじゃなく自然に涙が出る映画なんて中々ないだろうなぁ
初めて冒頭のアニプレックスで泣いた
うちで観れる喜びと劇場で会えない悲しみ
>>587 まとめありがとうございます。青森松竹アムゼも6/24で終了予定だそうです。おそらく同系列のシネマヴィレッジも同じ日に終わるかもしれません
>>695 最初にBD再生するときオーディオコメンタリーで見てみた
かなりバカ騒ぎな感じで始まったから、さすがにこれだと気が散って泣かないだろうと思ってたのに
やっぱり泣くよね
>>697 わかる
家だとやっぱり劇伴が全然迫力ないけど
あれ、ここでこんな曲鳴ってたんだって新たな気付きがあって楽しい
善逸の夢の曲と無意識領域の曲がそれぞれ、メジャー調とマイナー調でシンクロしてたりとか。
劇伴聞いてるとクソデカボイスでセリフ叫びそうになる
明日は映画館で見納め、寂し過ぎる
>>676 >>687 ありがとうごさいます!
夜見直してみます
ufoのやつ開封した
アクリル煉獄さんけっこうでけえな
アンチが張りまくってた写真はあれはあれで写りが悪すぎる
普通に煉獄さんがオレンジに照らされるわ
厚みあるしライトも綺麗に当たってるよな
褒めるとすぐアンチが叩きにくるけど
>>645 チャンスがあるとしたら年末のサウンドレボリューションでだと思う
兄妹の絆もそれで再上映してた(勿論行った)
573 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に (オッペケ Sr87-XPul)[sage] 投稿日:2021/06/16(水) 18:46:43.02 ID:0QBeegsFr
『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が、発売初日(店着日)に21.8万枚を売り上げ
https://www.oricon.co.jp/news/2197066/full/ 正直円盤そんなに売れないと思ってたけど26万枚うれててわらった
>>705 股間を照らせ煉獄さん期待したのに
中のライト2点になっててしっかりオレンジに照らされてたね
台座が小さくなったのはすこし残念だが俺は概ね満足かな
結構売れてるね
これufo分含めたらどれくらい行ってるんだろう
>>499 今気づいたけど
5.1とりあえず買えってレスあるけど
将来7.1のUHDは間違いなく出るから、それに備えて7.1で準備しておけ絶対に
エントリーモデルなら10万くらいで買えるから
5.1と7.1の違いは高さだよ
下から上に振り上げる、ノボリ炎天とか効果絶大だから
久々にこのセリフを使うか
「信じられぬものを見た」
「初週」でも十分凄いのに「初日」だけでここまで
売るのか...
フラゲだけで48万とかまた頭おかしい数字を出したな
オリコンの記事によると初日でDVD、BDランキングの今年度最高初週売上超えしたらしい
今日のめざましがスルーで拍子抜けだったんだけど、明日は円盤発売について触れるかな
オリコンていつも円盤の数字は週の累計しか発表しないのに鬼滅は初日に発表したってことはよっぽどだったんだな
しかもこれ限定版だけ?通常とか色々入れたらもっといってるって見かけた
19時中間です
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210616
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
25 **595 **3801 **51 *62 *23.8% 鬼滅の刃 無限列車編
久しぶりにランクインきたー
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210616(水)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
25 **595 **3801 **51 *62 *23.8% 鬼滅の刃 無限列車編
>また、同日付「オリコンデイリーBlu-ray Disc(以下BD)ランキング」でも、『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版)』が26.8万枚を売り上げ
って書いてあるから少なくともブルーレイの方は通常版含めてないな
つまり実際もっと売れてるw
>>724 おおおお
ランキングで見れる見れるぞー
ufoヨドバシAmazonあたりは集計に入ってないんだろ?
なんかもう色々凄いな!
円盤にブースト効果があるのか
>>705 >>709 映画本スレに行ってみてごらん
後ろにヨドバシで売ってる炎エフェクトアクリルスタンド合わせると凄いらしいよ
集計に入らないのもったいねえぇ
特にufoで買った人多いだろうに
>>729 正直音響が物足りなすぎて
劇場行きたくなる
>>728 ufoとヨドバシは除外だがAmazonは入ってるで
オリコンでは集計しないだけで最終的な売上には含まれるから後々の発表が楽しみだな
>>733 たぶんやけどufoで買うほどのコレクターなら他のサイトでも買ってる人多そうw
観る用と保管用で2つ買う人とか
千尋超えるか?超えて欲しい理の外にいる長男なら出来る
ただでさえ残ってる映画館の予約熾烈なのに、どうするのよ
(嬉しい悲鳴)
今回は22店舗それぞれ特典だから、UFOでBlu-ray
DVDでアニプレとか、購入するだけして、本体はメルカリ売却勢もいるだろうな
>>739 ワシは逆で
特典を売れるなら売りたいけどな
別に飾ったりしないし
今はいいけどそのうちワシには無価値の花札ケースも売れるやろ
>>724 おかえりー!!
しかも500積んでる!!
丸ピカ明日だけでも市松解除しちゃえばいいのに。
円盤ブーストの需要大ありだろ。
ごめん、語弊があった
やっと購入画面になったかと思ったら端っこの10席くらいしかない状態でエラー食らったから終わったなと思っただけ
今接続待ち画面
いやもう10分も経ってエラー出たら完売してると思うよ
>>750 凄い!!私はダメだったー
楽しんできてね!
初日で48万ってヤベェな
しかもこれフラゲ日+含まれてないのもあるよね?
初秋の売り上げ大変なことになりそう
4分完売てwww
席を勝ち取った選ばれし強い回線の者たちおめでとう!
楽しんできてください!!
>>760 いや、まだ最後の攻防キャンセル待ちが起きてるw
席が空いたり埋まったりを繰り返してるぞw残り2席だけどw
やっぱりドルシネに慣れちゃうと家の環境だけじゃ物足りないもんな
わかるよ
店舗別特典のコンプリート目当てで
複数購入した連中が押し上げた数字だよ
店舗限定特典付きで12800円のBlu-rayが
特典抜かれてメルカリで6000円前後で売られてる
ちなみにただの限定版の定価は9900円
Amazonでは値引きされて7600円くらいだな
店舗限定特典抜いた連中のおかげで
実売7600円相当のBlu-rayが6000円で購入できる
>>765 円盤の店舗別特典とかは鬼滅だけじゃなく多くがやってる事だからな
そりゃそうなる
フィルムスコアリングのタイトル取れるようになったね
ufo版の特典全て読み切ったが衝撃だったのは日野さんがサンフランシスコ出身だったことです
750の者ですがありがとうございます。
煉獄さんの生き様を炭治郎達の戦いを目に心に焼き付けてきたいと思います。
丸ピカさんありがとう!
>>772 大変残念なお話をすると、ドルシネで目に焼き付けられるのは、猗窩座の術式と朝日だったりするw
でも本当にいいよ。楽しんできてね
これ君縄の63万超えるんじゃないの?
下手すればアナ雪も超えるかも
>>773 私個人の感想としてドルシネでは水炎のエフェクトと煉獄さんの光る瞳と朝日が焼き付きましたね。
ドルシネ本当にいいです。
見納めできて幸せです。
最後の6/10のドルシネは母上特典なかったな あるとこにはあるんだね
>>773 ドルシネの朝日の眩しさ際立ってるよね
ああこの太陽があと少し早かったら……って痛感するのはドルシネだった
>>777 予想はしていたがやはり円盤売上でも理の外に
なりそうだな
これまで鬼滅はコミック売上に映画の興行収入と
理の外の存在であることを見せてきたから
2度あることは3度ある
丸ピカで良席取れる人って前世でどんだけ得を積んだんだよ
復活丸ピカの最初の方はまだそこそこいい席取れたな(I列中央とか)
今はもう無理
>>779 幸せな映画館の中に居たいよね
分かるよ
最後の乗車してきた
50分前くらいに予約した時は10人もなかったのに、最終的に30人以上入ってきた
100席くらいの小さなスクリーンで更に市松
そんなところにこんなに…って泣けた
もう劇場で観られないんだって思ったらアホほど泣いてしまった
静岡東宝もやってくれるぜ
上映すらない地としては果て無くうらやましい
----
終映、迫る
カチンコ映画館で煉獄さんの勇姿をもう一度観たい!お客様に朗報です!
6/18(金)・6/20(日)〜6/24(木)
17:55の回
6/19(土)
18:20の回
当館最大スクリーン335席にて上映決定!
映画館でしか味わえないその臨場感と迫力をぜひお見逃しなく炎
オリコンデイリー出てたね
DVDは通常版が1位で初回盤が2位
BDは逆で初回が1位通常が2位
僅差なのかな?だとすると80万オーバーでてるんじゃね?
加えてオリコン外のがあるだろうから、、、おったまげた数字でてそうw
だいたいどこも24日終わりが多いね
そろえて終わるって事はまだ復活の見込みあるのかなぁ
>>789 ありがたいなぁ
いっぱい埋まってほしいよ
俺は円盤なんて原始人かなんかが置物に買うものだと思ってて
好きじゃねーが
まぁとにかく何でもいいからとにかく売れて
遊郭編の制作費が増えればそれでいいやと思ってる
>>791 映画館同士で「鬼滅まだ入ってる」情報交換とかするんだろうか。
そうしたら、ふいに復活するかもね
正しく円盤ブースト 笑いが止まらない
>>794 でも配信はいつ見られなくなるかわからないしな
気に入ったものはDVDBDでもいいと思う
>>794 それはもう随分前に予算決まってるから、刀鍛冶編に注ぎ込まれるのでは?
若年層に人気の無一郎くるし、私の甘露寺さんもくる
円盤とか久しぶりに買ったわ
煉獄さん活躍するのは無限列車だし
初回限定版特典の煉獄さんかっこよさに欲しくなった
>>790 ユーフォは予約者殺到で鯖落ちたくらいだから1番売れてそう
インドでは上映のめどついたらしいけど中国はマジで上映しないつもりなのかな
>>804 しないでしょ
台湾の件あるし
中国なしで2020年世界1位だしいいのでは?
国の上はアレだが純粋に中国で上映見たかったファンは可哀想だな
中国のアニメ映画は日本で上映する癖になぜ鬼滅はダメなんだ
オーディオコメンタリーよかった
これが聞きたかった
>>807 日本の他の作品でトラブルがあって
その後で全体的に日本作品に
厳しくなったんじゃなかったっけ
>>809 日本の他の作品?何かあったっけ
モンハンで差別的表現があった!→公開決定していた映画も検閲やり直し
みたいなのなら覚えてる
中華はまぁ公開当初か海賊版出回ってるし、うんまぁそういう国だから
ufoとか含めた最終的な円盤売り上げってどこでわかるんだ?
>>813 アニプレが発表すると思うよ
いつかはわからんけど
初週は出すかな?
円盤見てまた劇場が恋しくなる仕組みをアニプレは予見していた?!
>>816 実はアメリカでの配信お漏らしも
こうどなじょうほうせんりゃく?
今思えばフラゲの売上が本スレの時の公開前日の予約数がだいたい一緒だから、少なくとも映画が始まる前までは40万人がコア層になってるのかね、最近感覚の麻痺が治ったから凄い数字だと圧倒されるわ
>>794 海老名のおっさんは2回しか見てないんだろ?
明日の丸ピカ取れたのが信じられない
しっかり目に焼き付けてきます
>>818 フラゲ組と発売日組を合わせたら圧倒的にコア層が増えてるのわかるね
劇場で観ると円盤が欲しくなり
円盤を観ると劇場で観たくなる
永久機関が完成しちまったなアア〜〜!!
これでノーベル賞は俺んモンだぜ〜〜!!
なんか円盤ちょこちょこ変更されてるとこあるみたいね
劇場でまた観たくなるだろうが〜
>>807 香港の活動家が逮捕されるときに
煉獄さんの言葉を発して共産党の脅威になった。
>>809 五毛さんは一生懸命に話題を逸らすよね。
>>819 スレ民は今日行けてないみたいだね
明日は報告あるといいな
今BD鑑賞終わったー
UFOのアクスタはちょいだけ残念だけどそれ以外は大満足ですわぁ
これは4K BD出るなら是非欲しいです
劇場とは比べものにならないかもしれないけど誰の目も(特に娘達)気にすることなく集中して観れるのは素晴らしいー!
でもやっぱもう一回ドルシネかIMAXで観たいですねヘッドフォンだと身体に響き渡たる重低音は無理ー!泣
ufoで買ったのが来た。
とりあえず劇伴CDは車で聴けるようにした(mp3,USB)が、それ以後袋から出すのももったいない感じがして手が出ない。
これが”保管用”っていう感覚?まさか自分がそんな事になろうとはw
視聴用にもう一枚・・・でも家のTVサイズと音響。先週見たばかりだけど、やっぱり映画館がいいなぁ。
>>830 アクスタは皆ちょっと工夫して画像上げてるけど
工夫次第でかなりカッコ良くなってるよ
>>830 都内ならアバック座というところでプライベートシアター借りれますよUHDも再生できますし100〜150インチのスクリーンですが臨場感は自宅よりもありますし人目も気になりませんしいくらでも泣けます
今日ってプチ終映ブーストが来そうな感じかな
終映シアター結構埋まってるし
>>832 なるほど!とても参考になりました明日秋葉に行く予定があるのでちょっとヨドバシ覗いてみますーアドバンス感謝感謝です
>>833 アバック座ですねちょっと調べてみますー
なんせ家で映画館と同じ様な環境なんてオーディオ機器買う前に部屋をデットニングした時点で破産しそうですし汗
スタジオ的なとこあればサイコーですー
>>835 さーせんアドバンスってなによー、アドバイスです!汗汗
映画観た人多いから逆に円盤売れないかと思ったりしたけど鬼滅だからな
>>835 元々は自宅にシアター揃えたい人向けのお店もやってて、それとは別にプライベートシアターを体験できる場所みたいねかといって別に売り込みとかは受けたりしなかったからカラオケ感覚で行けばいいよ。
中はめっちゃリクライニング出来るふかふかのソファーだから疲れることもなくゆったり見ることできておすすめ
>>839 近隣だと横浜伊勢佐木が近いのかな??館内凄くいい感じですね
関内は地元近くなので是非行ってみたいですー
鬼滅公式見ると、各店のディスプレイ見れるね。
タワレコ渋谷のメッセージとかw
デイリー上映25分前販売数合計ランキング:20210616
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
25 **658 **4649 **62 *62 *25.1% 鬼滅の刃 無限列車編
>>842 上映館数が1/4くらいになっているけど
着席率がかやってないやw
>>828 千尋が500万近いらしいからこれはちょっと難しいのでは
VHS DVD 赤画面の修正版BDとかもあったっけか
CDと同じで今は配信とかもあるしね
まあ配信まだ当分先だろうが
>>636 ありがとうイオンシネマ福岡〜
。゚∵・(ノД`)∵゚。
>>846 売り奴はリッピングしてメルカリに売るだろうから
アナ雪を超えるかどうかかな
6/17終映じゃない所もあるんだね。羨ましい…。
BD観た。竹雄の箸の線、ちゃんとあったねw
お館様の目元や、切られた猗窩座の左手とかはまぁ…。
>>800 ウチはこんな感じ。
http://u.fileseek.jp/9hpDA5Nk >>854 フライングの15日付けだけでBD,DVD1位の合計が48万超えててBD,DVDとも2位も鬼滅の別バージョンだけど売上は加算されてない。
正式発売日の16日以降の売上次第では初週で鬼滅全合算だと100万オーバーは充分ありうるよ。
フライングの日だけでってのはつまり
予約分でってこと?店頭でもいくらか売れてるだろうけど
事前予約分以降がどれだけ売れるかだな
特典とかは興味ないしメルカリで買うとかあんまり考えない人たちが評判聞いて手に取ってくれるかどうか
映画の公開日や本と違って音楽CDやBD,DVDは大きい店舗だと1日前に入荷して販売してるのが当たり前って風潮があるから店頭販売分だけかも知れない。
それにAmazonなんかでも15日に届いているしワリに縛りは緩いみたいだけどネットや通販の分は16日以降に加算されるんじゃないのかな?
円盤全部加算された数字はいつ出るんだろうか
>>842 まさかランキングに入るとは
ホントに需要あるんだなー
ショップで予約した人って正式発売日や週末に取りに行こうって人もいるから、まだまだ伸びると思うんだ。
それにショップで大々的にディスプレイされて映像や音楽が流れてると劇場で見た記憶が蘇って、つい買っちゃう人もいるだろうしどれだけ伸びるかはまだ予測不可能。
円盤かなり修正されてるらしいから
これからまだ劇場行ける人は円盤見てから違いをチェックしてきてほしい
めざましのあとZIPも
スノーマンを1日で超えたことまで言ってた
円盤売り上げの数字の話題はここでやった方がいいのかな?
なんかもうあちこちの鬼滅スレ内容ごっちゃになってきている気もするがw
ちなみに今の時点で発表されている数字にUfoの通販数は計上されてない
ufoが売上に加算されない理由って
何かあるんですか?
>>870 オリコンランキングは主に調査協力店のデータによるもの
オリコンは主にチェーン展開してる店の売上の参考になるので
チェーン展開してない単独ショップはオリコンランキングの調査に
協力する意味があまりない
今日最終日だから地元の映画館に見納めに行くよ
田舎だから席はポツポツしか埋まってないけど
なんか5/10の時と同じメンツが集結しそうな予感がするw
>>873 20日まで予約出来るけど
毎日埋まってるな
>>831 それは保管用ですね
あと使用用と布教用に2セット買いましょうw
総製作費80億円!昨年の世界興収トップの中国映画が公開決定
https://www.cinematoday.jp/news/N0124088 鬼滅超え狙ってんのかね?
これもう確実に中国での公開はないなw
布教用にも通常盤買ったなー布教する機会あるといいんだがw
>>877 抗日映画をなんで日本で上映するのかねえ・・・
そりゃ中国共産党からTOHOに銭が行ったんだろう
配給権を買うどころかたんまり貰えれば嬉々として劇場にかけるよ
もし客が入らなくても構わん
そしてパヨクがチラシ撒いて宣伝してくれる
スーパーチャイな人が日本兵をマトリックスばりに追い払うオナニー映画かな?
>>881 他のトンデモがひどいので
正史に近い物をという事で共産党が指示して
それに対応して作った映画
最後には負けるしトンデモ感は抑え目だと思う。
英語版
>>883 それ、字幕版の書き起こしじゃなくて、描いた人が適当に訳したはず
>>883 惜しい
母上がせめて「グレートワーク(Great work)」なら米国産無限列車としては可
>>884 明らかにウケ狙いの訳だから真面目にとらぬよう
>>446 このスレ自分には合わないと思った
情報は多いけど何か関係者に対する感謝の意が
感じられないコメントが多かった
鬼滅興行収入スレの方が自分には居心地がいい
理性的なコミュニケーション取れる人多いしね
>>883 猗窩座の表情で何をか理解した
申し訳ないけど気持ち悪い
アクスタとポスカを丸いライト付きの棚みたいなのに飾ったやつすごいなw
あの棚めっちゃ欲しい
>>889 これをつかったんだと思う
https://www.密林.co.jp/dp/B008N4NJ8U/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_6TMZEKKNR0T83S415G26?_encoding=UTF8&psc=1
意外と安いんだな
ポスカとかどう飾ろうかと思ってたんだ
高槻アレックスシネマ完売してるw
今から行って来まーす
セブンで受け取ってきた...
ufo版意外と小さい箱...
WOWOWのハリウッド映画ランキングで英語を話す炭次郎たち見た〜
まだ10位までに入ってて凄い
USA版の円盤も欲しくなる
>>902 それは二週間前の順位だね
先週末はtop10から消えた
>>348 参照
英語の円盤ほしい
煉獄さんは英語でもハキハキ話してるのかな
聞き取りやすそう
地元のイオンシネマ
市松とはいえ完売になってた…
これが円盤&終映ブースト
>>846 千尋の頃はまだネットとか普及してない頃だったから
鬼滅って世界興行収入どのくらいになったんだろ
5億ドル超えたのは知ってるけど
イオンシネマみなとみらい△付いてる
これは完売するな
円盤発売ブーストなのか終映ブースト(4回目)なのか
円盤買ったら家でいくらでも見れる訳じゃん
それでも映画館で金払って見たいって行くんだもんな
スゲーわ
映画館に見に行くのってちょっとしたレジャー感覚だから楽しいんだよね
私はお金ないからなかなか行けないけど
あのデカい画面と音響と没入感はやはり変え難いものだと円盤見て再確認した人も多いんだろう
アナ雪の66万枚には届かないっていうけどアナ雪超えてるんじゃないのこれ?
普通に考えて400億突破した作品の円盤が売れんわけないんだわ…
そりゃそうでしょうねという感想しか出ん
英語字幕で見るの面白いな
うまい!はデリシャス!だった
あとお母さんはグッジョブ!とは言ってない
日本語のセリフは暗記する程映画見たから、英語だとこういう言い回しになるんだなってのは
勉強にもなる
昨日きっちり見納めしたのに、間に合う時間に帰れる事になって、
期待しちゃったよー。完売してて残念だなぁ。
>>905 ナカーマ…jj
テレビで届かなかったと言われたの?
まだ初日の合算した数字は出てないよね
16日付けのオリコンデイリーはDVD/BDともに通常版1位、限定版2位
限定版は予約組が多いのかBDの順位変わったけどまあ誤差
ケニアニキは見れたのだろうか
日本からフィギュアとかプレゼントされてはしゃいでた動画みたけど円盤はプレゼントされないのかね
丸ピカ乗車してきた
こちらこそありがとう
>>887 わかる
このスレの人たちとは友達になれそうに気がする
>>922 ありがとう、丸ピカ
劇場版の公式サイト見てきたら、大半の都道府県の劇場が本日終映なのに
埼玉だけ6劇場中1劇場しか本日の終映になってなくて
埼玉県民が今、死ぬほど羨ましい
終映まで行けそうにないや全国の隊士達最後までがんばえ〜
>>921 交遊してる誰かが贈るとは思うけど日本から郵送すると1〜2ヶ月かかるみたい、22日のデジタル配信で観るのを楽しみにしてるよ
配信開始したらライブリアクションもやるとか
乗車してきた@高槻
本当に終わってしまった
ありがとうしかないなあ!
>>925 なお、県庁所在地のさいたま市南部から
一番、行きやすいのは
東京のシネ・リーブル池袋の模様w
さいたま市北東部は春日部の方が近いがw
>>926 ありがとう
そんなにかかる事にびっくらポンだよ
>>929 国によっては普通に盗まれるしな…
前に南アフリカにクッキー送ったら届かなくて、先方から、あー食べられましたねーってw
DHLならそんなこともないんだろうけどバカ高い…
これが噂の円盤砲
素敵な長男
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(19時中間集計):20210617(木)
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名
23 **741 **3792 **50 *61 *20.3% 鬼滅の刃 無限列車編
近隣の映画館が軒並み終映になり、
唯一やってたとこの最後の上映回に行ってきた。満席でしたよ!!!
また帰って来てほしいな、やっぱり映画館で観たいし。
何度も何度も観た。素晴らしい映画だった。
公式の上映館を見ると
沖縄は一見すると2箇所の上映に見えるが
ミハマの方は今日までは上映がなく
同系列のライカムで上映していた
英語字幕版を移動させての上映で
今週も来週も上映は1箇所みたいです。
アカデミー賞も取れないし
円盤の売上でも敵わないし
所詮劇場版テレビアニメだ
ゲームと原画展情報しかないけど4ページに増えた
>>922 画像ありがとう。丸ピカメッセージ毎日楽しみでした。
「泣くな!」の時は、それ見て泣いた。
丸ピカも本当にありがとう。
>>922 遠方の人間だが保存させてもらった
いい映画館だな
http://2chb.net/r/movie/1623927901/2 鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★57
テンプレこれからです
>>951 どういたしましてー
>>950 ここもえしょうへい氏いつも乙おーつ
十万石まんじゅうコラボする気配がない悲しみ
ドラ◯エとコラボしてたわ
>>957 いえいえ〜、まぁ第二の酒柱(アル中)かもしれませんが。。
>>952 乙です ありがとう
>>922 そんなの見たら泣いちゃうな
再上映初日に乗車したけどその時は「またドルビーに乗車してね!」だったんだよね
さっき帰って来た
最終列車が発車するとこでウルっとなってしまった
また映画館で観たいな
>>958 しょうへい乙あり!
段々とスレ立てもうまくなってるw
>>958 しょうへい氏、いつも乙ありです
今日も酒柱w?ほどほどにね〜
高槻同乗した人たちいい最終列車だったね
この後22時からオールナイトニッポンか
AC港北が24日までやってくれるので
見納め(10日ぶり5回目)いってこよう
>>942 円盤の売上は買ってるだろ
アナ雪なんて余裕で超えるだろ
しょうへい氏乙です
なんとなしにwikiの歴代興行収入のページ見てたら様々な興行記録の欄が吉田沙保里の金メダル一覧みたいな勢いで笑ってしまった
>>934 草
レディースデーの昨日より増えてるじゃんw
今日で地元も終わりだから千秋楽してきたよ
劇場ありがとう
スレ民みんなもお疲れ様
>>969 手書きアニメだとシンプソンズ以来13年ぶりの5億ドル越えらしい
cgアニメばかりになったからな
ディノスシネマズ旭川 ディノスシネマズ室蘭
ディノスシネマズ苫小牧 新千歳空港シアター
青森松竹アムゼ シネマヴィレッジ8・イオン柏
イオンシネマ新利府 イオンシネマ名取
ユナイテッド・シネマ フォルテ宮城大河原 イオンシネマ三川
イオンシネマ福島 シネ・リーブル池袋
立川シネマシティ イオンシネマ港北ニュータウン
川崎チネチッタ MOVIX三郷
イオンシネマ熊谷 イオンシネマ羽生
新所沢レッツシネパーク イオンシネマ春日部
シネプレックス幕張 USシネマ千葉ニュータウン
USシネマ木更津 USシネマつくば
シネマサンライズ 小山シネマハーヴェスト
ユナイテッド・シネマアシコタウンあしかが イオンシネマ高崎
イオンシネマ新潟西 イオンシネマ新潟南
岡谷スカラ座 イオンシネマ金沢
静岡東宝会館 ジョイランドシネマみしま
ufotable CINEMA ユナイテッド・シネマフジグラン今治
イオンシネマ福岡 延岡シネマ
ミハマ7プレックス
>>942 何を言われても「うんうん、なるほど」と言える余裕が出来た気がする
鬼滅の刃・無限列車編を通してたくさん良い経験をさせて貰った
同じ作品をこんなにリピートするとは思わなかったw
まさかの400億に届いたその瞬間に立ち会えたのもラッキーだった
この8カ月余の全てが珠玉の時(まだ続いてるw)
「鬼滅の刃」公式サイトの公開劇場
6/18 時点で35道府県 39サイトにて上映(6/4から 69サイト減)
先週の時点で終演と出ていた 埼玉 Movix三郷で
今週も続映しており終了も6/24以降まで伸びています。
◆北海道
北海道 4
◆東北(6県) 7
青森県 2、 宮城県 3
山形県 1、 福島県 1
◆関東(1都7県) 17
東京都 2、神奈川県 2、埼玉県 5
千葉県 3、茨城県 2
栃木県 2、群馬県 1
◆中部(9県) 6
新潟県 2、長野県 1
石川県 1、静岡県 2
◆近畿(2府4県) 0
◆中国(5県) 0
◆四国(4県) 2
徳島県 1、愛媛県 1
◆九州・沖縄(8県) 3
福岡県 1、宮崎県 1、沖縄県 1(上映館の移行)
合計 39館
明日以降上映の39館のうち34館は10/16公開当初からの上映館。
下記、5館が途中からの上映になります。
10/30 宮崎 延岡シネマ、12/11 静岡 静岡東宝会館
1/8 青森 青森松竹アムゼ、2/11 茨城 シネマサンライズ
3/5 宮城 イオンシネマ新利府(新規開業)
【本日放送】
『「鬼滅の刃」のオールナイトニッポンGOLD』は本日放送です。一夜限りのオンエアをお聞き逃しなく!
▼放送日時
本日 22時〜24時
▼パーソナリティ
花江夏樹、下野紘
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1405359545904369667?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一応案内しますね
このあとオールナイトニッポン鬼滅スペシャルの実況はラジオ板のスレはこちらになるようです
【AM1242/FM93】ニッポン放送4107【JOLF】
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1623932602/ 丸ピカで見納め。初日から終映まで通った映画は初めてだ
箱の違いや特殊上映を見比べられて楽しかった
見納めといいつつ円盤見たらまた映画館で見たくなりそう
今まで上映してなかったミニシアターで上映開始してくれたりはしないのかな?そういうことってある?
しょうへいさん乙です〜
円盤のコメンタリーで日野さんが4Dおじさんと化してて
聴いてたら4DXに乗りたくなった…
4DX・MX4Dをまたリバイバルして欲しい
鬼滅全世界興行収入9億ドル超えないかな
ライオンキングに勝ってほしい
>>980 名画座という括りの映画館があり
その中でも比較的、最近の映画をやるところがある
そう言う映画館では今年の正月から3月頃に
上映されていた映画が今、上映されているので
9-10月くらいになったら上映するかも。
>>984 急に倍の数字挙げられても困る
叩くための前フリにしか見えん
ラジオ面白くてずっと聴いてしまう
立川シネマシティの予約見たら土曜日があと5席しかないわw
明日もめちゃ埋まってる
こんなに需要あるのになぁ…
>>985 そうなんだ!どこでも良いからまた上映してほしいな…期待して待とう
>>987 コメント追ったらメチャクチャ言ってたw
そういう荒らしだな把握した
ほんとだ千葉まだ3館もやってるんだな
埼玉も多いわ
家の音響がしょぼ過ぎたので今日も観てきてしまった
特殊じゃなくても音スゲーってなれてお得だった
特典はまだあった
カード配布の為の再上映はしなくないかい
上映中ならついでで配れたけども
いや欲しいけども!
そう言えば舞台挨拶付き上映当たったって話題聞かないですね
6/22ごろまでにメールでお知らせとかじゃなかった?
公式引用すると下記の通りですね
“ご応募いただいた全てのお客様を対象に抽選を実施し、当選されたお客様には遅くとも2021年6月22日までに、応募時に登録いただいたメールアドレス宛に当選通知メールを送信いたします”
-curl
lud20250204141121caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/movie/1623428653/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★56 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★3
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★4
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★9
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★23
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★64
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★78
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★35
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★63
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★48
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★90
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★74
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★21
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★87
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★41
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★51
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★25
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★62
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★59
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★19
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★91
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★57
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★82
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★37
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★27
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★88
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★11
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★17
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★83
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★43
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★12
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★72
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★55
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★47
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★38
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★10
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★14
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★89
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★16
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★84
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★77
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★69
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★99
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★80
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★61
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★30
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★53
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★76
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★114
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★113
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★100
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★110
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★109
・鬼滅の刃だけの興行収入を見守るスレ★115
・興行収入の鬼滅の刃を見守るスレ
・鬼滅の刃の興行収入を見守るスレ
・鬼滅の刃の興行収入失速を見守るスレ★2
・SAOだけの興行収入を見守るスレ
・劇場版 呪術廻戦0だけの興行収入を見守るスレ
・劇場版 呪術廻戦0だけの興行収入を見守るスレ4
・ONE PIECEだけの興行収入を見守るスレ
・ONE PIECEだけの興行収入を見守るスレ★2
・名探偵コナンだけの興行収入を見守るスレ 3
・トップガンだけの興行収入を見守るスレ★1
・トップガンだけの興行収入を見守るスレ★6
・100ワニだけの興行収入を見守るスレ002日目
17:13:42 up 2 days, 6:25, 0 users, load average: 10.01, 9.68, 9.83
in 0.10866093635559 sec
@0.10866093635559@0b7 on 041006
|