>>1
立て&保守乙です!
つ うなぎ特上せいろ蒸し テンプレまで置いてあったのに、なんでワッチョイ入ってないの?
前スレに貼られてた鰻屋さんのまとめ
奥様方が吉塚うなぎ超えと思う鰻屋さん
「山道」薬院
「柳川屋」中州、博多駅前、柳川 ●せいろ以外を頼むと塩対応の可能性あり
「山椒の木」●柳川屋系列●鰻重も大丈夫
「黒田屋」大橋駅(南区和田)
「岸川うなぎ」周船寺
「いち川」戸畑
「田舎庵」北九州、阪急地下(持ち帰り専門) ●皮パリパリ
「富松うなぎ」久留米
「千年屋」(ちとせや)うきは市吉井町
「若松屋」柳川
「本吉屋」柳川
「古蓮」(これん)柳川駅前
「山口うなぎ」荒尾 ●注文後に捌いて焼く
「本庄うなぎ」佐賀
>>32
ウナギテンプレにしないでと言われてるのになんでテンプレにするの?
どんだけウナギごり推しするの?
一言貼っていい?って了承とれないわけ?
ウナギの人はワッチョイも了承とらずに勝手にたてるしもはや嫌がらせだよね? >>1
いちおつ
鰻テンプレで怒るって…お金無くて食べられない人?私は嬉しいわ うどんマップこの時間の初めて見た。お昼はうどんにするわ
前スレラストの流れからしてわかるように福岡の人は本当性格悪いよね
転勤族でいろんな県に住んだけど福岡ほど嫌な思いおしつけてくるところないわ
鰻の押し付けの流れからしてわかるように、福岡のいいところって言いながらおしつけてくるよね
ここでも拒否ってる人いるのにしつこく押し付けてるみたいだし
もちろん全員とは言わないけど一部にこういう図々しい人がいるのは福岡の特徴
福岡にずっと住んでる人は気づかないのかもしれないけど、そういう人達に足引っ張られてるのは気づいたほうがいいよ
このスレもそうだけど本当性格悪い
他の県のスレではあまりみられない特徴
堀ちえみのブログで書類送検された婆さん臭がするわw
自分がまともだったら、どこの場所でも周りの人もまともが集まるのよw
前スレ見てきた
ID:4Yl6Oy540 ←福岡の癌
971 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 00:17:35.46 ID:4Yl6Oy540
鰻の流れとキモいキモい連呼婆さんのお陰で鰻の肝焼が食べたくなったわ
998 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 12:36:35.85 ID:4Yl6Oy540
>>972
婆さん、涙目ね
1000 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 12:38:37.01 ID:4Yl6Oy540
1000get!福岡キモいって言ってる婆さんは今後痔で苦しみますようにッ!!!
37 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 12:36:00.78 ID:4Yl6Oy540
>>34
しっ!!芯を食った発言してあげないでッ
40 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 12:53:11.51 ID:4Yl6Oy540
堀ちえみのブログで書類送検された婆さん臭がするわw
自分がまともだったら、どこの場所でも周りの人もまともが集まるのよw >>38
そんなに性格の良い38はどこの出身何ですか?w >>41
あら、なんで、あたしがレスした、キモいキモいというよりも進んで灯りを点しましょう っていう渾身のレスをなんで省くのよ
やっぱりキモい連呼婆さんなりに良心が咎めたのかしら?
でもあなた痔になるらしいわよ?w わざわざ乗り込んできて暴言吐く方が根性悪いと思うんだが
旦那を福岡女に取られたのかしら
ワッチョイスレが落ちてこっちが残った理由がわかったわ
>>1乙です なんでワッチョイ無しで立てたんだよ…
福岡sageて構ってもらおうとする面倒くさいのが居着いちゃったじゃん
次スレは必ずワッチョイ入れてね>>980 福岡の文句ばっかり言ってる荒らしもウザいけど、それを煽ってる>>43みたいなのもウザい。
なんでわざわざ挑発して荒れさそうとするん?
>>38と>>43に関してはどっちもどっちと正直思いました。 話変わるけど、博多駅前の太郎源行ったことある奥様いる?
他県の友人がここどう?と聞いてきたので教えてちょ
>>48
オススメです
うちの夫も会社で県外からの来客があると太郎源を予約してます 太郎源て初めて聞いたけどチェーン店の居酒屋?
そんな感じの店名だね
蒸し蒸しするとずっと思ってたら雨降ってきた!
洗濯物干して出かけてる奥とかいないよね?
今日雨の予報じゃなかったのに
>>52
干してた・・・
たまたま在宅中だったから慌てて取り入れたけど全身ずぶ濡れになりました(´;ω;`) >>48
>>49さんと同じくです
単価は高めですがお魚が絶品で、接待とか懇親会で利用してます
人気店で予約が取りづらいので早めの連絡をおすすめします >>46
今から立てなさい、GO!!!!!!!!!!
>>47
ウザいウザいと不平をいうよりも進んで灯りを点しましょうの精神よ、あなた、fight!!!!!!!!!! >>56
あなたもう黙っててくれない?
せっかく話題変わったのに荒れるから >>49
>>55
ありがとうございます!
魚が美味しいなら友人も喜ぶとおもいます。
来福2週間前なので、予約出来ると良いな
>>51
チェーン店じゃ無いですよ〜 ××××買って失敗133回目××××
381 :可愛い奥様[sage]:2019/07/17(水) 12:43:45.36 ID:4Yl6Oy540
>>369
そりゃ、あなたのいきつけの田舎のイオンモールでは定番ファッションではないわねw
>>366
少なくともグッチとかトッズとか素足でスタイリングしてるショット出稿してるわね
機内の雑誌とかショップや百貨店の広告やウインドーで見たことあるわよ
389 :可愛い奥様[sage]:2019/07/17(水) 15:49:48.72 ID:4Yl6Oy540
>>382-383
リアル田舎者のあなたには刺さりまくりね、あたしのレスw
田舎のイオンモールも便利よ?ワンストップでお買い物できるものね
でもレガシーとは言わないわw、一度LCCや高速バスでいいからさ、東京とか大阪まで出てきて、東京だったら丸の内あたりでいいからさ、半日いてみればいいじゃない
とにかく生活圏内外に出てから、くるぶし丸出しスーツを嘲笑ってみれば
自分の趣味じゃない、aokiあたりの吊るしのスーツが好きって好き嫌いベースだけを最初から話せばいいのにトレンドとか無理して絡めるからこんな恥ずかしい無知を露呈させちゃうのよ、あなたw
392 :可愛い奥様[sage]:2019/07/17(水) 15:54:07.07 ID:4Yl6Oy540
>>390
それあなたの脇の下からよw
酸素漂白剤オススメするわ >>56
398 可愛い奥様[sage] 2019/07/17(水) 16:31:11.39 ID:Je4nKV400
昭和の青年漫画に出てくるゴツイオカマみたい
口癖があらヤダ!いやんっ!
可愛い男の子には投げkiss!
みたいなノリ
って買って失敗スレで言われてるぞw 前のスレで
鰻
キモい
で肝吸いだか肝焼きだか食いたい
のレスに笑ったことを言いたくて
>>56
よく分かんないんだけどこの荒らしは福岡の人なの?
で知ってる地名が丸の内だけなのかしら。どっちみち言葉が汚くて不快だからもう出てこないでほしいわ。
ワッチョイ無くていいと思ってるのにこういうのがいると次スレからワッチョイ有りになってしまう。迷惑だわ。 >>63
都落ちしてきた人じゃない?
ワッチョイ入れる前にも東京落ちしたのが暴れてたよ
それで荒れてワッチョイ導入されたはず みんな落ち着かんね
久しぶりに鼻すすりが来てるけど、もう慣れっこでしょ?w
>>64
都落ちして福岡に来てもまた東京帰れば昇進するって転勤族から言われた。福岡は不便だけど昇進のためなら我慢するって言われて複雑だったわ。
前に旦那の転勤で武蔵小杉に住んだけど楽しいことは東京にあるって言葉本当だった。あと昇進て言葉が地味に効いて数日間落ち込んだ。家はこっち戻っても昇進無かったし。 ワッチョイスレ落ちてるし…
なんか自分語りしてるのいるし…
なんのスレだよ
鰻でも何でも、おいしいものの情報は大歓迎だわ
私の今の目標は前スレで紹介されてたシティベーカリーのメープルベーコンなんちゃらを買いに行くこと
>>64
福岡を罵ってる>>38と、都落ちしたオカマの>>56が言い争いしてたのか??
胸熱!ってか福岡県民は蚊帳の外じゃん・・・ 別府のママノス、閉店?
あの前を車でよく通るけど、貼り紙がしてあって、ずっと閉まってる。
行ってみたかったんだけどな。ご存知の方いらっしゃいませんか?
>>70
4月から1日だけの臨時休業多くて?だったけど、突然5月末で店閉めたみたい、おとといも歩いてあそこ通ったけど店のシャッターに店主の閉店の挨拶みたいなのが張紙あったよ。(インスタに閉店のお知らせあるよ)
となりのローソンも老舗店なのに閉めちゃったね。 >>69
ちなみにログ見たら2016年の福岡スレその49から有志がワッチョイ導入
その48が転勤族らしき人に荒らされまくった上
「転勤族のアンチ福岡スレ」ってスレが立ったりした経緯がある >>71
あのローソンなくなったんだ!?
七隈線で中村通ってたからしょっちゅう行ってたなぁ 博多にできた資さんうどんに行ったけど
他店舗と味が違う気がする…なんか物足りない
>>75
北九州の資さんチェーンでも同じよ
上手なオバチャン辞めると味が変わる >>71
詳しくありがとうございます。
お店で来てそんなに経ってなかったのに残念です。 皆さんおはよう
雷雨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
もっともっと雨が降って欲しいわ
ちょうど出勤登校時間帯の雨で子供と旦那が不憫w
にしてももう止みそうな感じ?
雨上がってセミがないてる@福岡市
朝は雷もすごくて大雨になりそうだったのに
貯水率が上がる量でもなさそうだったね…
単に通勤通学が大変だっただけというw
昼くらいからはずっと雷雨の予報だね
>>69
そもそもここは福岡市奥のスレよ?
何抜かしてるの? まぁ慣用表現だけど、都落ちっていう語句をピックアップして使うところが結局自身が福岡を貶めているわよねw
本人はそこにてんで気付かない低脳バカさ加減発揮しているところに驚嘆
>>84
福岡スレなんだからその人はスルーで良いわよ >>83
日本語理解できてる?
レス先に対してそのレスするというのは甚だ疑問 ID:VhBGuL1t0 = ID:4Yl6Oy540
昨日の都落ちしたオカマ口調の人>>85 ワッチョイ外すとすぐこういう流れになるんだよね
幼稚なレスバトルでスレが機能しなくなる
奥さま方にお尋ねです
わしたショップ以外で沖縄食材の取り扱いしてるお店ご存知ないでしょうか?
先週旅行に行って沖縄料理にはまってしまいました
沖縄ソバの生麺などの情報が知りたいです
よろしくお願いします
>>87-88
読解力ないわね、あんた
バカにつける薬はないから、何言っても無駄だけどさ
10回ぐらい音読してみなさいよw、そしたら文脈繋がると思うわよ
あんたら閉経婆さんたちもよっぽど暇ねー
脊髄反射ですーぐレスしてからにスルーもできないの?スルー検定失格よwww
早く梅雨明けして欲しいわね
あ、もちろんダムの貯水量は上がっていただきたいわ(なんて福岡を慮っている発言だこと!あんたらにはないでしょッ!自分の周りしか興味ないんだからさw ワッチョイワッチョイって情強wぶって知ったかのように連呼してるけど、木曜日には代わるしモデム切ってIP変えればいいし回線ぐらい昨今複数持ちでしょ?
今どきさほど牽制にもあらないほど意味ないの分からないのかしら?
あなた知識アップデートしたほうがいいわよ
あたしはおやつUでも覗いてくるわ
レポするわね!
>>90
下川端町に沖縄アンテナショップがあるみたい
行ったことは無いスマソ >>97
一番あんたが構ってるわよ?本当におかしいw
次はどうせ飛行機飛ばして 何故かあぼーんが続いてる… 的なレスするんでしょ?www
それまた次は必死してコピペで決まりねッ
もうバカ丸出しったらありゃしないわッ
ドンキの客より低脳バカだと思うわ、>>97って
ところで、
A作の天気ったら本当に当たらないわねッ
この役立たずッ
禿げになれッ >>76
>>77
店舗によるのか…知らなかった
博多店、出汁の甘み?が足りなかったような
記念すべき博多一号店なのになんかショック >>100
お惣菜コーナーに昆布の佃煮が置いてあったりするのは
出汁を取った後のリサイクル商品なんだと思う 9月11日に福岡周辺観光、福岡駅付近泊、12日に小倉方面に移動を考えています
調べると12日からお祭りがあるみたいですね
1日ずれてるから大丈夫と思うけど、かなり混むでしょうか?
ありがとうございます
>>95
北野エースは気付きませんでした 行ってみます
>>96
そこが以前天神から中洲川端に移転したわしたショップなんです 沖縄では行ったけど中洲は行けてなかったので訪れてみます
他にも情報あればよろしくお願いいたします >>102
9月のイベント…?もしかして放生会(ほうじょうや ほうじょうえ)かな?
もし放生会の事を言ってるなら会場の筥崎宮周辺に行かない限りは混雑とは無縁だと思います。 ちょー
水不足は多少解消できそうだけどすごい雨だ
しかも出勤時間と退社時間に大雨w
送迎大変だったけど今はさらに土砂降りだ…
雷も結構なってるね
>>105
そうそう、放生会です、あまり混まないのだったらよかった!
ありがとうございました やっと大雨がきた!って感じだね
このまま被害などが出ることなくダムに水が貯まりますように!
20年前くらい前に御笠川氾濫して博多竹下周囲水浸し思い出したわ
当時新聞配達して氾濫して水浸しの橋をバイクで渡ったっけ
>>111
いま仕事帰りで御笠川を通ったよ
去年避難指示が出た日に近い水位になってて
水の流れもめちゃ速くてビビった
今日は水位監視用の臨時警戒灯がついてなかったけど大丈夫なんだろうか 夕刻、ジェット噴射級の雨だったので合羽着て洗車しました
得体の知れぬ充足感に包まれてます
>>111
水がひいても酷かったよね
泥ズブズブでさ 鼻すすりさん来てたんだ
どのレスかわかんないけどお久しぶり
夕方、そんな凄い雨だったんだ!?寝てたwww
起きたらYahooから色々、通知あったけど。
起きたらダムの合計貯水率30%超えてた!けどまだまだ足りないよね
>>119
30%でも嬉しいよね
まだまだ足りないけど 台風が来たらもう少し降るんじゃない?
今日の夜から土曜日にかけて予報通りなら多少の雨は期待出来そう。
ただ予想外の降雨には用心も対策もしてなきゃね。
今やってる博多弁のドラマは福岡限定放送だよね
博多弁が溢れかえってる
>>126
昨日の朝9時の時点のダム貯水率を貼っとくわ
少しでも増えるといいね
>>128
給水制限の大変さを知ってる人は気にすると思うよ。 早良区警戒レベル3で高齢者避難だって
脇山のあたり
早良区広いからな…
福岡市政だより読んでたら集合住宅向けに無料の水検査キット配布してるのね
前、糸島の浄化槽バカッター騒ぎが福岡市の三次下請けだったからこんな施策したのかしら
それはそうと市営の納涼船乗船された方っていますか?大人1,000円のやつ
サイトみてもPDFだけなんだけど、船って博多〜海の中道線みたいな感じの船なのかしら?興味あるけど小さすぎると船酔いがちょっと心配で伺ってみた
このままダムの貯水率上がらなかったらペットボトル水を買っておいた方がいいのかなぁ…
0歳児がいるからミルク用の水ないと困る
0歳児がいるなら雨量に関係なく水の確保してた方がいいんじゃない?
乳児がいるのに水の備蓄してないとか能天気すぎるでしょ
3.11、熊本地震、西日本豪雨を見て何も学ばなかったのかな
福岡のダム付近には降ってる?
こちらは油木ダムの地域なんだけどいい感じに降ってそう
プールも中止になったまんまだし少しは溜まってくれたらいいんだけど
線状降水帯なのかな…福岡市の西地区ですが暗いだけで全然降ってません。
鳥栖や久留米、朝倉方面の皆様、気をつけてください!!
しかし強烈な雨雲だわ…
福岡市に来てくれたら良かったのに
西鉄止まったのが痛いなー
どうやって天神まで行こう
>>143
今日は臨時休業だそうで
ソースはRKB とりあえずまとまった雨降ってくれそうなのは明日までだよね
あんまりたまらなかったな
>>146
つーかさー、警戒情報出でレベル上がってるこの期に及んでダムの心配なの?まず、該当地域心配しなさいよ >>143
たしか川が近いんだっけ
今日も駐車場が水没してたね… もう小郡イオンは立地の問題だからなあ
今更だけど立地確認して万が一に備えて海抜1mとか上乗せしてればよかったのにね
>>149
確かにね
そうなんだけど、警報レベルの雨が降っても
ダムにはそれほど水が溜まってないってことが過去によくあったのも確か
どうなってんの??って感じ >>152
物事ってなんでもタイミングやら優先順位やらってあるでしょ
ダム貯水率の話題なんて否定していないわ
ただ、今それ言うか???だけのレベルの話をしてるの、お分かり? >>151
そもそもなぜあの場所にしたんだろう
通りすがりの素人目にも大雨の時はやばそうって感じる場所なのに… >>155
そうね、あたしも最初から喧嘩腰のレスしたわ
謝るわ どうみても>>154の言う事間違ってないと思うんだけどね
ダムの話しつこくしてる人って鰻の話をしつこくしてた人と同じだよね
ID変えながらずっとしつこく話をする人 >>159
ほらほらww
気持ち悪いwww
あなたも水飲まないでね >>163
過去何回かの水害で治水対策が進んだのが効いてる感じだよね
家から徒歩圏内に地下の雨水貯蔵タンクが2ヶ所できてからまったく冠水しなくなった >>165
は??
お前がどっかいけよドブスババア そっちのほうが専門板で詳しい人がいるだろうし、ここはダムの話ばかりという人もいるみたいだから提案しただけなんだけど
もういいです
最近自分の興味の無いレスとか
同じ話題とかで盛り上がってると
いちいちイチャモンつけてくる人いるわ
所詮女同士の雑談なんだか
キチキチ取り締まってたら面白くない
嫌なら魅力的な話題出して話の中心になりなさいよ
豪雨の中選挙行ったら、某放送の出口調査に声掛けられた
回答方式がタブレットでびっくり
もちろんN○Kから国民を…で回答しておいたわw
南畑ダムと犬鳴ダムは心霊スポットらしいね
皆さまお好きなダムはある?
ダムカレーなら別だけどw
そいえば犬鳴も恐怖映画か決定ですってね。
ずいぶん前から有名だけどいったことある人いるのかな?犬鳴峠
今泉にある実家は記憶にあるだけで三回は床下浸水した@アラフィフ
治水事業のおかげでこの十年ほどは酷い雨でも大丈夫だけど
そんな私は断水のときの辛い記憶もあるから、貯水率も毎日気になってるよ
世の中そんなに二元論では切り分けられないわ
>>176
行ったことあるというか赤ちゃんの頃まで旧トンネルしかなかったので普通に通ってたはずw
事件があった後に友人達と肝試しに行った時にキーの閉じ込めしてしまい携帯ない時だったので大変だったわ >>178
やだ奥様、私も実家が今泉よw
もしかしてご近所さんだったかも
よく水没してたのは1丁目の警固神社がある国体道路沿い辺りよね
断水の時、水止まった?
うちは断水中も止まらなかったよ、近くに飲食店があったからかな〜と思ってた >>180
それって…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル >>179
横だけど初めて飛ばされたときは一瞬何が起こったかわからなかったけどその後でちょっと嬉しかったわw 今日も元気にダムの話をしていくぞ!!
今日のテーマはダムの貯水率です
さあ!語れ!
>>165
良いスレ誘導してもらえたじゃない
ダムの話ししたければいってらっしゃいw 今日までで雨回復してしまうみたいですね!
今日のうちに貯水量稼いでくれますように
貯水率50%にまで回復してるけどまだまだね
平成6年の夜間断水は50%割ったから始まったみたいだから
今年は水不足の影響で野菜の値段が上がるかもね
なんかいきなり晴れたわ
ダムカードとか一時期集めてる人いたよね
大きい建造物ってそれだけでおおっ!となるわ
篠栗町のダムはいつか行ってみたい
いや、別にダム自体には全く興味はない
ダムに貯まる水のことだけ気にしてるのよ
>>195
篠栗町のダムは下流が川遊び出来るように整備されてて夏は子供がたくさん遊んでる。
暑い時の川遊びにはオススメ。 嗚呼!あてくしがグランドハイアットで聖心福岡会の奥様方と選挙活動してる間こんな流れになってるなんて!!!
んまぁ、乗り遅れたわ!!!!!
ババアの暑い夏ね!!!
ダムはマンコのメタファーよ!!!
No more 渇いたマンコっ!!!
>>197
そこから、「うおー、でけー。」と、コンクリートの巨大な壁を見上げるのが好き
八女の日向神ダムって梅雨前は貯水率0%だった所だよね?
ほぼ満水になってるけど >>200
キャアアア!!!!セレンディピティ!!!!
グラハイオールディダイニングマーケットFでダムカレー探してるあてくし!!!!
ダムカレーパンティ!!!
糞レスするID:7LmAfGzM0ババアにはカレーがお似合いね!!
嗚呼!これもメタファー!ダムカレーraped!!! >>203
あああああああああんんん、コンクリートの巨大な壁、、、、、
そうそれは、はちきれんばかりに赤黒くそそりたった男根ッ!!!!渇いたマンコに一撃だ・な・ん・てッ!!!!
嗚呼!ダムカレー・バイオレンス!!!!
あたしのスパイス効いたクミン臭OMATAも貯水率120%よ!!!!! ジェットセッターのセレブよッ!!!
〜業務連絡です。乗務員はドアモードをオートマティックに変更してください〜
そう、あたしはJALのキャビンアデンダント、違うわラクロアを颯爽と着こなしたスチュワーデスになりきって、機内モードオンオフを華麗に切り替えるの!!!!!!
嗚呼!あたしに課せられた責務!!!
なんてアンビバレンツな関係!
そうあたしは哀しみのスパイ!!!
今から逝くわよッ!機内モードオンっっっっっ!!!!!!!!
蒸し暑いね〜
晴れてきたからセミが全力で鳴いてるわ
涼しげな顔しながら、マンコは火照りまくり、負けん気を隠そうともしないコロコロ日照りオリモノマンコにはこの勝負絶対負けられない!!!!
小林聖心→聖心→外資系プレスと進んできたあたしに勝てると思うのかしら?
ひゃだ!吉本の会見始まったわ!た、大変ッ!!
お悩み相談室設置キタワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
フリーダイアル!!!!!
>>210
あんた深夜3時まで起きててどんな結婚生活してるのよ?
恥をしりなさい リーブ21の社長みたいな喋り方じゃないの!!!!!!!!!
恫喝しながらレイプされたいわ!!!
嗚呼!バイオレンス&ハラスメント!!!
犬鳴トンネルより仲哀トンネルが怖いと聞いたことある
>>214
オカルト板逝け!死に損ないが!!!
あたしが実況してるの、ここ 泣きたいのはこっちよ!!!!!!!!!
フリーダイアルだけ???????
辞める気ゼロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
哀れやな
寝る前とか思い出して恥ずかしくならないのかな
>>219
だからといってあたし深夜3時に5chしないわ? ババアつまんねえ質問すんな
ここに住み着いてるババアもそうだけど頭悪すぎ
中州ちんや 閉店するんだね
今県外に住んでいるので帰る度に懐かしい店がなくなっていく
悲しいな
せいぜいランチの丼しか食えないのにさ
行き付けのように話すのが笑える
もっといい店行きなさいよ
こんなに理路整然と話せないのに、よく社長まで上り詰めたわね!!!!!!!!!
意思疎通できないわ、これじゃあ
弁護士たてたくなるわよ、これじゃあ
安倍ちゃん論法最強ね!!!!!
案外リスクヘッジになってるわ!!!!!!
傾きつつはあったけど、これで完全に潮目変わったわねチーン
火に油を注いでいくスタイルね
コンプラ、コンプラ連呼して、パワハラは冗談だなんて
>>223
ダムカレー屋さんが跡地にオープンしたら嬉しいよね 昔、ぬかるみの世界(昭和のドラマ)の事ばかり書き込んでいたオカマの嵐が居て
このスレ荒らし出たの思い出したわ
まだいきてたのかしら
>>223
稚加栄のランチ終了の時もそうだったけど、
ちんやの切り落とし焼肉ランチも食べられなくなるのは寂しい…
いつでも行けると思ってご無沙汰してたけど…
閉店までに行くのは難しいから残念だわ。
ランチだけどこか引き継いでくれないかな。 >>239
実は私もそれ思い出してた
まだご健在だったのね
>>182
まさに一丁目の国体道路から入ったあたりです
水はけが悪いのか、あのあたりはちょっと雨が降るとすぐに冠水してました
昭和53年の断水のときはプールが無いのは当たり前、確か夜九時には断水になるからそれまでに家族総出でバケツや鍋やヤカンに水を溜めていた記憶
夜中にトイレに行くときは親を起こしてバケツから流して貰わなきゃいけないし、当たり前だと思ってた水道水の有り難さを子ども心にも強く感じましたよ >>239
子供の頃「あかんたれ」と「ぬかるみの女」が交互に再放送されてて、夏休みや冬、春休みに見てたんだけど、
最終回になる前に休みが終わって、結局どっちも最後どうなったのか知らないままだったの思い出した >>242
「夏の嵐」「愛の嵐」あたりもよく観てた >>242
あかんたれはなんとなく覚えてるけど
ぬかるみの女はどうなったっけ?
スナック開店?
しのぶってのもあったよね
ごっちゃになるわ >>239
そのヲンナとは、別釜だけどちょくちょくお邪魔するわね♪
博多の男はなんたって美味しいのよ?
ザーメンの跳びが違うのよ?飲精最高だわよ?
嗚呼!別人格パンティハラスメント!!!!
あぶない、あぶない、もう切るよ 夏休みと言えばじゃりン子チエ。
はい、BBAです。
>>197
ゆたか線乗ってたら見えるところかな
遊べるようになってるんだね なにこのスレ
福岡ハンパない
加齢臭ハンパないって
冠水した道路を歩く人=福岡県久留米市津福本町で2019年7月21日午前7時すぎ
嗚呼!あたしのような一流外資系プレスにmatchingする九電総合職のヲトコ!!!!
ボーナスも去年から支給され、束の間の安心が訪れたところヨ!!!そしたら、査定時期はまだまだだけどどうやらまた次年度地方勤務らしいのよッ!!!
本社→唐津→霧島→北九州→大分→姪浜ときたから、本社に戻れると踏んであたしも白金にマンション用意したのにッ!!!!
正月の名刺交換会もなくなって本社ヴォルテクスガチムチラグビー社員もお目にかかる機会もなくなって踏んだり蹴ったりヨ!!!!
小林聖心→聖心→家事手伝い25ans読モ→一流外資系プレスのあたしのヲンナ心どうすればいいのヨ!!!!!!嗚呼!このままだと怒張したイチモツを振りかざすラガーマンにレイプされるわ!!!!!!バイオレンス・サマー・私Mairuwa
>>251
嗚呼!ババア!!!今どき夏休み〜なんてフレーズ使わないわよ?!!!!!
ババアのあたしまで恥ずかしくなるわ!!!!!
厨房逝ってよしなんて止めなさいヨ!!!!
おブス!!!あたしと一緒に元JASのCAがやってるサロン逝きましょ!!!!!!
村上開新堂とダロワイヨのお菓子戴けるわヨ!!!!!! Q電奥(旦那理系総合職)は転勤ルートあるあるすぎるわね!!!
あたしのヲトコ特定しちゃダメヨ!!!!
将来はヂュッセルドルフに移住するわヨ!!!!
あああああああああんんん、怒張した赤黒いぺニス頬張りながら、乳首をイジられて果てたわ!!!!!
>>249
あー奥の車はもうダメね
福岡市の水害の時、エンジンルームに水が入ったら車がダメになるもんだから
どの車も水を翼のように跳ね飛ばしながらすごい勢いで走ってて
そのせいでずぶ濡れになる人続出だった あたしが、Q電ヲトコに言いたいのは、貴方があたしにしたセクシュアル・ハラスメントの罪よッ!!!
あああああああああんんん、ギルティ!!!!!
with the styleのオンザデッキバーのプールサイドであたしの美乳に触れて、思わせ気分のBaby Faceであたしを口説いたことヨ!!!!
時効は無いわ!!!
嗚呼!告発の行方!!!!!花の精−わたしのON‐AIR−になるわッ!!!!!!
系列のルイガンズのプールプライベートパーティーにも逝ったわね!!!!!!
嗚呼!新天町の舶来品のレイメイで一点物のビキニでキメたあの夏!!!!!
あたしのクリ●リスがほんの10秒で昇天したあの夏ヨ!!!!
紫外線!!視線がイイ線!!!!!!!よッ
それよりもあんたたちッ、藤原紀香が来るわよッ!!!!!
宝石水買ってサインもらうわよッ!!!!!!!!!!!!!!
発見らくちゃくって下品ね
スタッフの笑い声がさらに下品
>>259
1 可愛い奥様 sage 2019/07/23(火) 04:20:18.13 ID:JpScxDCZ0
何を書いてもOKなスレです
特にNGはありません
IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ
※ただしエロはローカルルールで禁止されています
排他的な馴れ合いにならないよう気をつけましょう
チャットや短文レスの流れが苦手な方は他のスレがお勧めです >>239
また出てほしいわけじゃないけど懐いわね! >>247
ちゃんとした水洗公衆トイレもあるし、ベンチとかも設置してあるし、芝生の広場もあるから小学生〜幼児まで遊べるんじゃないかな?
駐車場も勿論あるし。 ひゃん!妖怪ダム婆キタワ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!!
今日感ニュースで今からCM後にダムの貯水率やるわよ
>>267
ババア!!!!!貯水率貼りなさいよ!!!!
ったく、黒あわびババアは使えないわね!!!
使えないのはオマエの真っ黒黒すけのガバガバヴァギナだけでいいのヨ!!!!
スカンクより臭いオマエのヴァギナ!!!!嗚呼!スメル・ハラスメント・サマー!!!!! >>267
キャアアア!!!!!!
ちょっと!!!!オマエっ!!た、大変ッ!!岡本社長がようビラビラいじってまんなぁ、このオバハンって、恫喝ッ!!!!
嗚呼!反社・ヴァギナ・ハラスメントはよしなさいッ!!!!
ヴァギナにヴァイブぶっ挿しアクメ感じたわッ!!!!
これ以上のアクメは許さないッ!!!どスケベ貯水率マンコ!!!!! スレ早く消化しそうだから次はワッチョイで立てればいいよ
>>270-272
キャアアア!!!!ババアの暑い夏!!!!
何でも他人任せの人生ッ!!!!!!
文句さえ言ってれば、それだけでアクメ!!!!
こんなトメになりたくないッ!!そう誓った30年前!!!
で・も、ぐだぐだ文句トグロ巻いてる姿はま・さ・に姑そのもの!!嗚呼!思い出すだけでシオフキしてしまいそう
聖心から一流外資系プレスと進んだあてくしには第一高校出身のあんたたちは到底理解できないわッ!!!!!
そう!ワッチョイスレも勃てられないアクメヲンナたちですものッ!!キャッツアイ!!!!!!! >>274
んま!とことんスベり倒すヲンナねッ!!!!
オマエは0点!!ヤル気nothing!!!!
アンミカのところに修行へお逝きなさいッ!!!!!!!!!
OMATA・スメル・ハラスメントしないでッッッッッ!!!!!! 燃え上がってキタワヨ!!!!
機内モードっオンっ!!!
嗚呼!これがババアの暑い夏!!!!!ババア!!!ファイヤーーーーーーーーー!!!!!
>>277
ひゃだ!密航マンコは嫌われるわよ?
ババアが釜になりきってレスしてそうね? >>278
ところで「ボヘミアンラプソディー」は見た? 明日プラリバに紀香登場ですってよ。
見に行く奥様いらっしゃる?
みなさん梅雨明けしましたね
ダム貯金はまあまあってところかしら
>>280
ひゃだ!夜中3時奥じゃない!!!!!
自律神経鍛えて早寝早起きしなさい!!!!!
夜勤だったら偉いわ!!!!!
あてくし一流外資系!!!!!!ブランド・プレスだからチケット要らなくても集まるのよッ!!!!
ババアの昔話だけど、お2ちょにあったZIPという、ホモ・セクシュアルが集まるBARで…
当時GUCCIを着た美しいあたしに…
野獣のようなフレディが…
嗚呼!これ以上は言えないッ!!あたしのく・る・みが…!!!!!!!ハラスメント!!告発の行方!!! >>283
去年の梅雨明けより15日遅いのね
去年が早かったのかな 毎年山笠の終わり頃には梅雨明けだったような?
今年は随分遅いよね
梅雨入り遅かったですし
ダムの貯水率の為には長引いてよかったでしょ?
梅雨も明けて灼熱の夏!
いよいよ今週末は丑の日!ウナギの日ね!
>>288
28日間って夕方の高田課長出てる番組で言ってたよ うどんマップのTシャツ発売らしいけど買いに行けないから通販対応してくれないかしら
転売からは買いたくないから欲しい人がきちんと買えるようにして欲しいわ
中央区、城南区、早良区あたりで安くて質も悪くないお肉屋さんご存知ないですかー?
薬院バリュの中に入ってるお肉屋さんとか買うんだけど、この時期は天気悪いやら暑いやらで車で行きたくて…薬院バリュの駐車場に入らない車なので駐車場があるお店が希望です
>>294
西新商店街の中の横山精肉店。
肉よりモツとか牛すじとかホルモン系が充実してるけど… >>295
和牛のタタキと鶏皮ポン酢も美味しいよ。
地鶏のタタキとかと3パック1,000円。 >>298
横山商店は商店街の中の、更に細い通りの中だから車では行けないよ…
近くのコインパーキングに止めていってね。 プラリバオープンです
紀香がサザエさんの頭でテープカットしてましたね
>>302
何で紀香が来るんだろうと思ってたら舞台のサザエさんでサザエ役するのね
西新=サザエさん=紀香ってことか 今糸島はすごい雨よ
TVで博多駅出てるけど降ってないのね
プラリバ行っても無印とカルディ、フードウェイくらいかな〜
>>301
明日が最後だっけ
ランチもう一度行きたかったけどお客さん多くて無理だろうなー >>308
11時過ぎに着いて100番近くでした
セブンの角折れるまで行列出来てた
2-3時間掛かると言われたので2階でひとりすき焼きしましたw >>309
うわー平日でそれなら明日はもっと並びそうねw
女将さんは誰かにお店を継いでもらうことも考えたけど、
誰かの手でお店が変わっていくのも寂しいから閉めるって言ってるみたいね
閉店ほんとに残念だわ 志免で水害にあい市内で断水の経験をしたアラフィフとしてはどちらも大事
不謹慎厨って生きづらそう
ドタバタしてて鰻の予約するの忘れてたわ、飛び込みでもあるよねw
土用には鰻じゃなくても『う』がつく食べ物食べたらいいんだよ
牛うどんウニあと何かあるかな?
ほとんど去年の丑の日ぶりに食べたけど、あまりにもおいしくて最後の2切れ1切れと名残惜しいくらいのお別れだったわ;;
昨日、岩田屋に臨時出店の山道の鰻重買って帰った。15時くらいだったからすぐ買えた。今日は混んでたかな?本吉屋も買おうと思ったら、ガラスケースの中何も無くて、お店の人も見当たらなかった。
>>320
それって食べ合わせ最悪なのわかってて食べさせるのかしら? >>326
それ迷信だよ…
医学的根拠はない
調べてみて 今日のサンジャポひろゆきが出てたみたいよ
福岡でも毎週放送してほしいわ
しかもサンジャポ福岡での放送は時間ずれてるんだよね
東京は10時から始まる
ワイドナショーとサンジャポは同じ時間にあってるらしいね
はっきり言ってローカル番組とかいらない
同じ時間帯におんなじようなローカル番組多過ぎ
土曜のTNCと日曜のRKBの午前中のニュース番組は他局とは被ってないし
平日のローカルニュースで見られなかった話題とか、最新の天気予報も見られるので
個人的には案外助かってるけど
ニノさんとかスクール革命とかKinKiのブンブブーンは福岡ではド深夜枠なんだけど
関東圏では土日の昼間に放送してる
福岡ではその時間帯ガッツリローカル番組してるよね
ジャニーズよりローカルの方が観たい人が多いと思うし
男子ごはんが深夜になった
元の日曜午前に戻してほしい
>>337
あんなクソローカルよりまだジャニーズのがマシ 土日の昼間ならジャニーズよりローカル見たい人のほうが多いんやない?
お出かけ情報も目に入るし
ローカルでおっさんおばさん見るくらいならジャニーズ見るほうがマシ
ジャニーズ見せられるくらいならローカルで良いわ
嵐なんてただの小さいおっさん五人衆じゃん
なんであんなのがチヤホヤされてるのか本気で分からん
確かに休みの日の日中とかジャニは苦手
ゴールデン以降の番組でお腹一杯
ローカルはもう少しクセのない上品なメンツ揃えてほしいわ
ラジオもテレビも女の人はテンション高めでキャハハハ言っててちょっと馬鹿そうなのが多いね
ビジネスなんちゃらかもしれないけど
今カイラくんに注目してる
知りタカに出てリポーターしてるけど芸人さんにしては上品だし上手い
昔のドォーモが好きだったんだよね
川上さん、村中さん、深町さんでやってたやつ
もう20年近く前だな…知ってる人いるだろうか
正直ロンブーに福岡に来てほしいなと思ってる
亮くんは東京ではテレビ出れないだろうし、福岡で釣り番組とかからはじめたらいいんじゃないかな
淳も福岡に移住しようと家買おうとしたのを奥さんにとめられたくらい住みたかったみたいだし
>>349
いくら修羅の国だからってそんな安易なことでいいのかな
もっとキケンじゃない?! >>348
村中さん、見ないね
何してるんだろう、色白でキレイだったよね >>349
芸能人の「福岡大好き、福岡住みたい、物件探してる」は信じない方がいいよ
福岡の人達が鵜呑みにして容易く喜ぶからリップサービスしてるだけ
住みたいわけないじゃんw >>349
「福岡に移住しようと家買おうとしたのを奥さんにとめられたくらい住みたかった」って設定でしょw
奥様ピュアなのね >>334
標準語では「あってる」ってなんて言うの?流れてる? 昔何かの福岡ローカルで「後輩の亀梨くんは福岡移住を本気で考えてますよ!岡田くんもでしょ?」と無理やりなテイで福岡の物件廻りして
終始苦笑いだったわ
そりゃそうよ、都内に5億の豪邸建設中なのにねw
>>355
淳がリップサービスで言ってたんではなく、奥さんが淳への不満として番組で訴えてたよ
子供産まれるのに勝手に福岡に住む事決められても困るって
実際住む場所とかも決めてたみたいよ FBSのギャラが物凄く高いからよく芸能人が出てるだけでしょ
福岡愛なんて無いわよ
ともみちゃん可愛かったな
かよさんの出産リアタイで見たよ
>>360
その流れ見てたわ
福岡ローカルのロンプク淳で物件探ししてたよね
都内で持ち家買ったのが週刊紙に載って「やっぱりリップサービスだったのね」と思ってたら、ロンハーで奥さんから「勝手に福岡に移住する計画を立てて物件の設計図まで見せられた」と訴えられてた
淳本気やったんかwと思った >>360
>>364
そりゃあ奥さんだって、淳の仕事のためならそのくらいの演技するでしょ
ロンハー以外目立った仕事も無いのに、高いギャラ払って重用してくれる福岡の番組まで終わったら困るじゃないの
「勝手に移住計画立てて福岡に土地まで買ってた」ならさすがに信じるけど、設計図作ってたくらいならいくらでも言えるしねぇ 村中ともみさん好きだったなぁ
実際お会いした時、肌の綺麗さに仰天したわ
透き通る肌っていうのを初めて見た
売れてる芸能人が本気で福岡住みたいって言いだしたら福岡に女出来たんだなーって思っちゃう
実際にそういう人何人か見て来たし
チャラい男の考えなんてそんなもんでしょ
>>360
そんなの作り話でしょ
本気でそんな都落ちみたいなことするわけない
番組のための作り話でしょ みんなうなぎ食べないからイライラしてるんですよwwwwww
ダムに行って涼んでうなぎ食べなさい!
ダムカレーでもよろしい
>>348
村中さんクールな美人でお洒落でよかったね
何故か斎藤ふみがテレビに出続けて村中さんは見かけないよね 数人が取ってつけたように村中推しとか怪しいわ〜
本人乙じゃございません?w
Wiki漁ってきた、主な企画
・「デートポイント」
・「トワイライトゾーン」
・「ドォーダ大賞」
・「やけぼっくいに火をつけろ」
・「勝手に幸せ者」
・「酔っ払いの主張」
「謎の会社 カンパニーX」
・「学園祭PR」
・「いってみよぉ」の掛声ではじまる二分間の社会学 街角ベスト5
・「明日も良い日でありますように」の星占い
・「今日の特集」の今日のカポジロ
トワイライトゾーンと酔っぱらい企画が好きだったわ、あとは水汲んでくる企画(子細忘れた)、前略道の上よりとか
>>372
斎藤ふみほんと不快
番組出てたらチャンネル変えるけどたまにCMに被弾するから嫌
村仲さんは雰囲気のある色白美人で好きだったな
福岡のローカルタレントの女性によくあるキンキン声でもないし 斉藤ふみって子供服作ってなかったっけ?こんなの誰が買うんだと思ったけどまだ続けてるのかな
>>373
ホントどうした??ってくらい村仲ベタ褒めばかりねw
一時期村仲さんよく見掛けてたけど、透き通る肌ってか青白く不健康な感じだったよ
ツンツンしてるし
当時噂があった武内アナと訳アリっぽく寄り添って歩いてた
村仲さんいろんな人と噂あったよね 透き通るとか透明感と言うならば、つんく嫁の方がぴったりだと思うよ
あの人は健康的で素敵だったな
>>380
それだけ福岡ではまれなタレントだったのよ
最近見ないから思い出補正もあるとは思うけどでも若い頃から雰囲気が大人っぽかったから
ついいい年してもキャンキャン喚く以外芸のない今のローカルタレントたちと比べちゃうわ >>381
彼女が出てた頃は福岡を出てたので知らないのよね
でも話題になると必ず高評価だから素敵だったんだろうな
見てみたかった そう言えば福岡は美人が多いのに地元タレントにはあんまりいないね〜
村中さんきれいだね
ローカルタレントの中では群を抜いてる
まめにネイルサロンいってるらしく
すんげー綺麗らしい
>>386
元下関市民の私でさえ彦ットランドから出てきて欲しくないわ
※彦ットランドは彦島(淳の出身場所)の事、地元では「彦ット」等と略される >>377
斎藤ふみってどこに需要があるんだろう
ありきたりなことしか言わないし老け顔強調メイクだし高めな声で聞き取りにくいし… 山本かよの嫌がらせにたえれる人が少ないから、斎藤ふみとか古い人間しか残らない
ふみは旦那がテレビのプロデューサーとかなんかそんな人じゃなかったっけ?
だから仕事あるんだと思ってた
嫌いじゃないけど
>>389
華世は5チャンネル(日テレ系)に居を移したのかと思ってた
夕方「しゃれとんしゃー」って出てくると「シャ」が聞こえた位で他のチャンネルにしてる
彼女は出産日記辺りで子供産むのを足側から撮影したのをTVで流した辺りがピークだったね 山本華世に嫌われると福岡で仕事できないと聞いた事ある。
半数ぐらいの福岡のアラフォー男が初めて見たおま○こはカヨさんのおま○こ
.>392
そんな変な噂ながさんでよー
あんたすかーん
しけとーねー
>>347
私も。
福教大出て学校の先生にならずに、芸人になってるんだね。 >>372
同意w
容姿は各々の好みだからいいけど、喋ることは当たり前過ぎてなぜこんなに持て囃されるのか?と当時疑問に思ってた。 >>385
福岡に帰ってくるたびに、村仲さんを見るのを楽しみにしてたから、最近は消息不明で心配していました
ネイルなどおしゃれを楽しまれているならよかったあ 昨日からの村仲age書き込みが不気味すぎる
本人降臨か1人がIDコロコロしてるのか
村仲さんってもう50歳過ぎてるよね?知らんけど
もう10年以上前かな
めんたいワイドで村仲さん見てたけど、その頃にはもう白塗りオバケだった記憶
アサデスのおばちゃんと一緒で、若い頃は綺麗だったんだろうなぁとは思うけど
上手に歳をとるって難しいね
昔から村中ともみちゃんはこのスレでは人気あるよ
今幅利かせてるレポーターに比べてギャーギャーうるさくないし綺麗だったから当然だと思うけどな
>>398
絶賛は不思議。
ふみやかよや玲子に比べるとクセが少なかったってだけよね。 真亜子ちゃんも出始めは可愛い子来たなぁって思ってたけど
最近テレビで見るともうキツイわ
ガリガリが年取ったら出てくる特有のシワが目立つしすでに地方のお局感が漂ってる…
福岡の局の女達は取り敢えず甲高い下品な馬鹿笑いを今すぐやめてくれ
消去法で村仲さんなのか…いい人材全然いないね
福岡は美人多いのに
みんな東京に行って全国区になるんだね
日テレの尾崎アナは福岡だしフジテレビにも綺麗な人居たよね(生野さんではない)
橋本環奈や今田みおも
なるみとかいうハーフっぽいリポーターも朝から甲高いキンキン声で不快!
あれ製作側は何とも思わないのかな
うるせー
昔からこのスレで村中ともみが人気あるとか・・・ほんと??w
当時は深町さん好きだったから、どうせ隣に若い子置くなら
もっと可愛い子にすればいいのにと思ってた
斉藤ふみは年相当(って実年齢知らんけど)のヘアメイク、服装に
すればまだ見られるんじゃないかと思うんだけど
キャアア!!!!ババア!!!!ともみちゃんいらっしゃってるのねッ!!!!
ともみちゃんはまだOMATA干上がってない現役の"ヲンナ"ですからッ!!!!
ああああああああああんんんんんんんんん、ともみ・マイ・プッシー!!!!
嗚呼!ともみのおピンク色から程遠い肥大した大・陰・唇に甘い甘い甘い接吻したいわ…
ゴンチャに行列するぐらいなら、ともみのぷっくり熟成した黒糖味のOMATAピオカ召し上がれ!!!!!
ひゃだ!ともみちゃん先日お誕生日だったのねッ!!!!!!聖心卒元一流ブランドプレスのあてくしもお祝いするわよッ!!!!!!!
ねぇみんな今夜何作る?
暑くてスーパー行きたくないし、食欲もない
何作るかも思いつかん
>>400
思い出補正もあるだろうけど
ちゃりんこグルメで紹介されるところも
本当に美味しそうな店やおしゃれな店が多かったからなぁ 冷凍庫見たら鳥手羽あったから圧力鍋で煮るわ
うちの近辺めっちゃ曇りなんだけどえいさくさん、天気予報で降水確率なんか言ってた?
古臭いローカルタレントネタに辟易してた若い奥たちは聖心卒元一流ブランドプレスのあてくしに感謝するのよ?
>>410
昨日のカレーがあるから焼きカレーにするよ キャアア!!ババア!!!!飛行機どんどん飛ばしてるわねッ!!ババアプッシー!!!!!
>>411
そ・れ・よ・り・も、ともみちゃんのぷっくり黒々艶々としたタピ・オカ堪能してッ!!!! >>416
ひゃん!挑発してきたわねッ!!!!嗚呼!ダム・レイプ・ハラスメント!!!
ともみ・マイ・プッシー!!!!! >>410
うちもカレーにしようと思う
夏野菜いっぱいの、あまり煮込まないでいいタイプのカレー
日が暮れてから近所のマルキョウに買い物行こう >>410
くだらないこと書くスレじゃないよね?
食べたくなきゃ食べなきゃいいのに あてくしのコテハンNGにしてない新参奥向けに話題変えただけでしょッ!!!!!
嗚呼!カリカリ灼熱ババア!!!!!!
>>420
ばかなの?
福岡の奥さんがくっちゃべってればオケーだろ >>403
玲子、感情込めすぎてナレーションするから嫌だ
ふみ、かよも嫌だけど >>423
あの
おばあちゃんの訛りみたいなナレーションきらいだわー変なイントネーションだよね
普通に綺麗に話してほしい
モノマネできるわw かよのしゃれとんしゃあに出てくる店は
自分にメリットある
店主だとわかるとあからさまに甘えて擦り寄るから嫌い
ほんとわかりやすい
そしてほとんど美味しくなさそうに食べてる
>>426
わかる
独特なイントネーションを自分で勝手につけてるよね
聞き苦しいからやめてほしい 話題に出てるローカルタレントBBAばっかりやんけ
いかに若者が定着できないかわかるな
月曜から夜ふかしの愛人も結局逃げたしなw
このスレもBBAだらけ
キャアア!!!ガバガバ灼熱アナルホールババア!!!!!
嗚呼!この夏、ナニかが起きるわッ!!!!!
村中ともみちゃんのように24時間アクメ感じ続けるのッ!!!!!!!
ああああああああああああんんんんんんんんんん、村中ともみちゃんのヴァギナ・ハラスメント!!!
村中ともみちゃんのブラックホール・ヴァギナは必ず復活するわッ!!!
>>430
いやそうじゃなくて
既女でも若い奥様がいなくてババアしかいないね
と言われてるのでは
私もババアだけど >>422
999 可愛い奥様 sage 2019/07/30(火) 14:30:39.91 ID:bNVeOMbC0
うめうめにゃう
何だこれは?お前の方がバカだろうが
頭弱いスレにでも行けよ、糞が 前にここで年齢聞いた時は40代が多かったよね
歳が近い人が多くて嬉しかった記憶
どの板でも変な人がいればチェカーで晒しあげられてるやん
話豚義理ゴメン
今年は背赤後家蜘蛛のニュースないけど、地味に繁殖してるんだろうか
さっき門司駅前の自販機でジュース買ったら、指に1センチ位のお尻の赤い蜘蛛乗っててついでに痛かった(噛まれた)
傷口チリッと痛いんだけど腫れてないんだよね、取り敢えず家帰ってきた
>>438
大丈夫?病院行った?
地味に目撃情報はあるみたいで自分の市の広報で注意喚起されてたよ 高校生まで福岡にいて中島なんとかの「3P」ってラジオ聞いてました
あれに出てた「アルトマンリカ=久村洋子アナ」はもうやめっちゃったんでしょうか?
先日晩ご飯のメニュー聞いた時に答えてくれた奥様方ありがとう
あの後色々忙しくなってしまいお礼が遅れちゃったわ
>>442
雑談スレにでも書けばよかったのかと
荒れることは書かないでほしいわ 暑くて暑くて生野菜しか食べる気しないのに唐揚げ食べたいとかマジで旦那4ねマジで4ね
>>449
食べる直前にあげた唐揚げしか食べないのよ
美食家気取りの旦那マジで4ね4ね4ね ほっともっとのチキンバスケットおすすめ
うちの近所は配達OKだから、おかずのみをいくつか頼んでご飯だけ炊く手抜き晩ご飯月1でやるわw
配達OKっていいなぁ、うちは一回だけ配達してくれたけど、その後断られるようになっていつの間にか配送地域ではなくなったよ
知り合いの地域では「具合が悪くて配達に行けなくて...」って断られたらしい
>>450
持ち帰り専門店みたいなとこの唐揚げでもあかんのかしら 貧血でレバー(苦手)を摂取するために臭くないレバーペーストを探しています
車で買いに行くのでできれば街中より駐車場があるところを希望してますが、そんな都合のいいデリなどありましたら教えて下さい
市内〜宗像辺りまでの範囲でお願いします
>>450
wwww
そうは言っても今夜ちゃんと揚げたて食べさせてあげそうだぜ >>456
平尾駅近くのとり吉の肝煮が白レバーでとても美味しいです
行くと毎回買うし主人が1人で1パック食べちゃうw
唐揚げやフライ物も美味しいので我が家は家で唐揚げしません >>455
トワイライトゾーンの女の子(名前は失念)が中々良い叫び声だった記憶 >>458
ググってみたら美味しそうなお店なので絶対行きます!鶏肉は大好きなので楽しみです、ありがとう
ただ固形のレバーは食べられる自信が無いので引き続きレバーペーストのおすすめ店があればお願いします >>461
岩田屋地下2階のグルマンドニコラのレバーペーストが美味しかったような
天神の情報は不要かもだけど
貧血つらいよね
私もレバー苦手でiHerbでキレート鉄のサプリ飲んでる
下まぶたの内側が真っ白だったのがピンク色に戻ったよ >>461
薬院のボンラパスにイタリアお惣菜?があって
そこのパテは美味しかったわ
こんなんじゃダメかしら? >>461
固形はダメだったのですね、ごめんなさい。
とり吉でお買い物される際は16時ごろまでが1番商品揃ってると思います。お一人150g限定の軟骨の唐揚げがお酒のおつまみに最高ですよw
近くのマキイにレバーペーストあったと思います。
覗かれては? >>456
私も健康診断で貧血だったけど鉄分サプリ飲んだら次の健康診断で正常値になってた
苦手なもの無理して食べるよりサプリ飲むのオススメ >>465
ごもっとも
手っ取り早く治すなら先ずはサプリ
これ正解 ていうか貧血なら病院で薬出されるよ
好き嫌いで決めるならそれ程度で重要じゃないんだよ
手っ取り早くは病院の処方とサプリでしょ
>>462-464
ありがとうございます
岩田屋、ボンラパス、マキイ、どれも試したいと思います
マキイのお惣菜が美味しいの思い出しました
鉄のサプリ、鉄瓶、鉄たまごなど色々試したのですがどれも胃が痛くなってしまうので食べ物から摂取しようと思ってます
スレ汚し失礼致しました 純粋な疑問だけどそこまで必死に言うのに病院行かないの?
行ってたらごめんね
ちゃんと色々指導してくれると思うけどね
鉄欠乏性貧血の治療は、不足している鉄を補うために「鉄剤」を使用するのが基本です。
飲み薬が主で、1日1〜2回食前に服用します。
通常2〜3週間で症状は改善しますが、ここで治療をやめるとまたすぐに貧血になってしまうので
その後個人差はありますが、数ヶ月飲み続けます。
鉄剤の副作用として、吐き気、胃痛、下痢などの胃腸障害や、まれに発疹がみられることもあります
>>468
お医者さんから鉄剤飲みなさいと言われないのに飲んでたら過剰になって逆に身体に悪いよ
飲み薬が胃に合わないなら注射にしてもらうといい 鉄剤キョーレツだもんね
今は市販の増血剤を飲んでるけど
空腹時に飲むと吐き気がすごいから必ず食後に飲むようにしてる
働らっきょ〜働らっきょ〜が頭の中でずっとリピートw
福岡県に引っ越す場合(北九州は除外)、ここの地域は止めとけって場所はありますか?
博多と鳥栖の間が第一希望です。
>>477
そういう話題はいつも荒れるんだよなぁ
どの土地も大差ないよ、住めば都だから
インスピレーションで決めることを勧める >>477
子供さんいるなら学校優先に考えたらいいと思う
福岡は学区制だから長く住むならその辺も考慮してね 福岡で女性3人を殺害した鈴木死刑囚の死刑執行
やっとか
なんの落ち度もない女性を残忍に殺した鬼畜
よく覚えてるわ
>>477
鳥栖は福岡じゃないけどそこまで入るなら弥生が丘で良いのでは?人気あるらしいよ >>485
空港近くの大井北公園で殺害された女性について不審者を見なかったか警察から聞き込みされたことがあったから印象深い
近くのナフコに買い物に行ったこともあったし本当に気の毒だった >>484
うちでバイトしてる留学生3人が堅粕に住んでる(笑) >>487
そうだったのね
ほんとに可哀想だった
朝早く空港に出勤途中で公園に引きずり込まれて何度も刺された
鈴木は彼女から誘って来たって言ったんだよ
乗務員になるために勉強中の可愛らしい女性だったよね 逮捕の決め手が
被害者のヘッドフォンが自宅から見つかった事だった
毎日 英語の勉強をする為に聴きながら通勤中に起きた事件
北九市立大からCA目指してハンドリングの地上勤務をこなしながら
頑張ってたんだよ(そういう人周りに結構多かった)
同じ氷河期世代だったからこの事件覚えてる
昼間天神に行ったけど、報道されてるほど韓国の観光客が減ってる感じしなかった。
周辺の観光地は大打撃といわれてるけど市内ではあまり実感ないかな。
あちこちのタピオカ屋さんに行列が出来てたよ
本当に人気なんだね
知らなかったから調べてきた
酷すぎるね
あの日自転車に乗っていれば襲われなかったのかな
3人も若い女の子を狙うなんてクズすぎる
鈴木は子供もいるんだよね
被害者の母親は死刑を望んでいたんだね
執行されてよかった
人を殺めたら死刑でいいわ
>>492
博多駅周辺で仕事してるけど、私は一時期に比べて減ったと思うわ。
韓流グループみたいな男子の集団を見かけなくなったもの。
女の子のグループ旅行はまだ見かけるけど。
家族で来る人達も減ってる気がする。
こないだ東北方面に旅行した時は中国人には会ったけど韓国人は全くと言っていいほど見かけなかった。
飛行機の直行便がないからかもしれないけどね。 >>495
あー、たしかにどうやろうねw
この季節にわざわざ生の肉食べたくはないけど行きやすくなったのかな >>495
極みやの行列すごかったもんね
入店をあきらめたことが何度かあるけど今ならスムーズに入れるかな
博多駅いっぴん通りの三日月クロワッサンの近くに、バウムクーヘンの治一郎が9月上旬オープンだって
職場が博多駅エリアで天神店になかなか寄れなかったからうれしいわ 先月博多と長崎へ行って思ったのは
長崎は肥満が多い、博多は痩せが多い
福岡も肥満多い気がするけどなぁ
福岡に越してきたばかりの頃、やっぱりご飯が美味しいから、ぽっちゃりした人多いのかな?って夫と話してたし、夫も転勤してすぐ「みんな福岡に転勤してきたら太るので気をつけて!」と会社の人に言われてたわ
さっきの華丸大吉の番組
最後の方しか見れなかったんだけど柳橋連合市場が外観より綺麗な感じだった
実は入りにくいかと思って1度も行ったことないんだけど観光地なんだね
いつか行ってみたい
>>501
柳橋連合市場は、おっしゃる通り外観に比べると中は思うより綺麗と言うかあっさりしてるよ
誰でも気軽に見やすい
観光と言うか勉強熱心な外国人達がが熱い眼差しで魚や野菜を見たり質問したりする光景をよくみる 柳橋あたりも再開発されるんだよね
あの雑多な雰囲気も残しつつ観光スポットになるくらい面白くなるといいな
サンセルコあたりまで戦後の闇市みたいな市場だったな〜
>>497
そうなんだ!いい情報ありがとう
博多は服でも食べ物でも買い物するところがギュッと集まってるから楽だわ
天神は歩かないといけないから >>506
わかるわ
若い頃ならいざ知らず、最近はもっぱら博多 屋根なし駐車場に止めてた車、温度計が43℃だったわ・・・
去年まで最高40℃だったと思うんだけどね(私調べ)
さっき外に出てみたんだけど、この暑さは尋常じゃないよ
37度ぐらいあるらしいけど、アスファルトの照り返しは絶対40度余裕で超えてる
>>512
博多駅近くの屋外温度計(屋根なし)は
40度超えてたよー
久留米は最高気温38.4度だったらしいね >>497
うちは博多寄りなので博多駅出店は嬉しい
バウムクーヘンは治一郎が一番好き >>515
私も治一郎好き
フォークを当てた時にわかるぐらいしっとりして柔らかいよね
クラブハリエのふわふわ感も捨てがたいけど最近はしっとり派に傾いてる 治一郎のバウムクーヘンをレンジで20秒あっためて食べるのが好き
今日は久留米が全国一だったのね
治一郎バウム被弾した…
いっぴん通りは今度シフォンケーキマリィもできるよ
材料にもこだわってておすすめです
そして私も治一郎好きだわ
アミュ博多、シナボンもできるのね!
個人的にはめちゃくちゃ嬉しいけど、すぐ潰れそうだ…
>>519
嬉しい!
高宮から引越してなかなか買いに行けなかったんだ 治一郎はこないだガイアの夜明けかなんかに出てて気になってた
買いに行ってみようかな
>>521
シナボン懐かしい!20年くらい前にブームになって
そのまま消えてしまったね
シナモンロール好きだからうれしい
教えてくれてありがとう絶対行く >>521
めちゃくちゃ嬉しい!!
潰れないように頑張って買うわ ほほーシナボンってシナモンロールのお店なのね
オープンしたら行ってみよう
きょう百旬館で買った大分産の糖度18度のとうもろこしがホントに甘くておいしかった
鉄腕DASHでも紹介されたらしい
4本〜5本で980円と我が家には高級品だったけど一食(?)の価値ありでした
百旬館によく行かれる方いたら教えていただきたいのだけど、あげまき貝って置いている確率高いですか?
あげまき買い置いてあると聞いて、仕事の都合でお盆に帰省できない我が家のために、兄夫婦がわざわざ東北から顔見にきてくれるので、福岡らしい食材でおもてなししたくて
外食すれば早いのだけど赤ちゃんがいるので家で食事にしたくて、あげまき貝以外にもオススメ食材などあればご教授いただければ幸いです
>>527
実家の父があげまき貝が好きなので反応してしまった。
方向的に難しいかもしれないけど、以前西鉄香椎駅に併設の西鉄ストアの中のお魚屋さんで買ったことあるよ。
有明海産だった記憶。
( あげまき貝はほとんど韓国産ばかりなので有明海産は印象に残ってた)
いつもある訳じゃないみたいで、あるかないかは電話したら教えてくれるみたいだったよ。
もし香椎まで行けそうならぜひに聞いてみてください。 >>527
あげまき貝、冷凍コーナーにはあるけど鮮魚のほうで見かけるのは不定期だったような
電話問い合わせが確実かなー あげまきって春のイメージだけど、この時期も置いてあるの?
もしそうなら嬉しいなー
>>533
いつも福岡の前で曲がったりするからなぁー そうそう、ここ何年かは直撃と予報されててもぬるっと横を通り過ぎてくよね
台風の進路予想ってスーパーコンピュータでも難しいらしいし
今回は学校は夏休みだけど、さっさと前日に休校決めといて翌日になってみたら全然大したこと無かったりすることが何度もあったよね
>>536
あったあった!!
んで、逆に結構大きなのが直撃した時に普通に登校させて嵐の中無理やり帰らされたわ >>537
それあったよね
近くの川が氾濫寸前になった昨年一番危険な日は登校だった
でも途中で下校指示がでて大雨ピークの中学生達が無理矢理帰らされた 前スレで博多リバレインのひつまぶし備長を教えてくれた奥様ありがとう
蒸しの工程なしで焼いてあるから、鰻の食感がサクサクしてて感動しました
せいろ蒸しのふわふわ鰻も好きだけどこの食感はハマりそう
あっ、間違えたリバレインじゃなくて博多座だ
ごめんなさい
>>539
お気に召してなによりです!
あのカリカリよく焼きが名古屋の鰻でございます… 長崎ルートは悪いイメージしかないわ。
はぁ〜旦那が帰るまでに台風対策しとかないと怒られるし、
暑いけど庭のかたずけ嫌やわ。
旦那に怒られるどうこう以前に台風くるなら庭のかたづけは当たり前
近所に迷惑かかるからね
先ずは東南アジア諸国のように、在日チョンとの婚姻禁止だ!
しかる後にさっさと国交断絶しろ!
そして強制送還。
未だに憲法違反の「在日特権」で、日本人の納税者のセーフティである「ナマポ」や「住宅困窮者住宅」を奪い取って遊び暮らしている在日チョンなど、日本国にはいらないのだ!!!!
>>543
怒られるんだ
こわいね
モラハラダンナなんだね >>541
食感と、炭火焼きの香ばしい香りと脂の旨味が最高で、夫婦揃って大満足で帰りました
次回は長焼ご飯に挑戦する予定ですー >>553
運動会に持って行く用に買ったけど、思ったより涼しくて重宝してる
あんまり見た目はよくないけどね。
肩にかけるタイプも今年はよく見る
左右に小さいファンがついてるやつ 首から下げるツイン扇風機、ウォーキングの時使ってる。
冷却タオル巻いた上に乗せて首に当たるように向きを曲げて当てると涼しいよ。
充電式で、1回の充電で1時間歩いて3日くらい持つ。
小さい扇風機私も欲しくなったw毎日うちわで扇ぐのも疲れたよ
明日早速買ってみよう
ハンディ扇風機、出始めの大昔の頃のイメージだったから今年手にとってみて驚いたよ
服の汗染みとか、すぐ乾かせそうな風力
今回の台風は筑後のあたりを通るのかな?
少し前の水害の片付けが終わったばっかりだろうに。
福岡市内は今のところはあんまり異変を感じない
今日、小郡のイオンが臨時休業になってたのは明日の台風を見越してなのかな
小郡イオンって何度か駐車場とか浸水してるよね
>>560
いや、そもそも先月下旬の大雨で浸水→しばらく休業になってて、そのまままだ再開してないだけでは? 雨がさっき降り出して、風がひどくなってきた
くるぞー
明日のゴミ収集は延期だろうな
>>561
そうなんだ、知らなかった
小郡イオン、休業続きで大変だね びしょ濡れで電車乗った瞬間
会社から電話あって休みになった
もっとはよ言えクソが
会社にいるけど、早く帰らせてほしい…
帰っていいかの判断する人は東京だから多少大げさに言わないと緊迫感が伝わらない…ふぅ…
>>571
午後には抜けるからそのまま仕事しときー
今帰る方が危険だよ >>571
来ちゃったんならそのままいた方がいい
それと、この場合東京の人関係ないよな 通常通り出勤してるんだけどさ、今朝職場にヤクルトレディー来てたよ
ヤクルトも大概ブラックだな
東京育ちだと台風の恐ろしさを経験してない人多いから台風がいかに危険か知らない人多いんじゃ無い?
私は東京にいた時、私含め周りの人も台風は大雨くらいの認識だったよ
去年の台風の時は職場で「そろそろ危ないから」って帰宅を指示された時点で暴風雨になってて
16本骨の傘がひっくり返るくらいの暴風と大雨の中を帰ってずぶ濡れになったわ
私のこの体重で、傘もろとも風に引きずられて転んだ時はほんとに恐怖だった
うちの会社にいる東京の人は逆
3.11とか体験してるから災害に対しての心得は福岡の人よりはあるんだなーと思ってた
ってか人それぞれだから東京の人とか関係なさそう
>>574
うちは毎週自宅に届けてもらうんだけど、今朝も雨合羽着て原チャリで届けに来てくれたよ
明日でもいいのに電話してくれれば、と言ったら、昨日かけたけどつながらなかったって・・・申し訳なかったわ >>573
東京(本社)の人=台風地域に今いない人
っていう意味じゃないかな うちの所は明日は台風でおやすみになったのでって昨日ヤクルトさん来たよ
支所によって判断が違うんだね
>>579
普通にこれだと思って読んでた
過剰に反応してる人が怖い >>579
そうです。帰宅の最終許可する人が東京にいる人なので、現地の雨の様子とか、交通事情を(多少大袈裟に)説明しないと
「帰っていいよ」と言ってもらえないのです。
バスや電車が止まるというと、
「代替え交通機関があるでしょう?=大丈夫じゃないの?」と言われるのです。
東京みたいに私鉄や地下鉄の路線がたくさんある訳じゃないのに。 いま風全く吹いてなくて無風
セミも鳴いている
@福岡市西区
もしかして台風の目?
>>582
それは決裁者が悪いんじゃなくて説明する人のコミュニケーションスキルがないだけ
代替手段がない人だけ帰すとか一旦様子見とか色々手段の提示をしないのはあかんわ >>590
ウチの会社のお局!?
私が仕事してるのに帰るなんて許さないわ!みたいな。
とりあえず台風の影響は少なかったみたいで何よりです。
でも次から次に発生してるね。9号に10号。
重なったり連続で来られても困るな〜 涼しかったから台風戻ってきてほしい
風の被害も全然なかったし
明日からまた猛暑なんだよね
ももちの花火、明後日に延期になってたんだね。
知らなかった
ID:SFjNUck60
こんな人と仕事したくないわ
>>594
私は急にそんな意地悪な事言いだすあなたの方と仕事したくないですね。 >>594
わからなくもない
その人のレスだけなんかイライラする
ゴミついてるからかな だってID:SFjNUck60って昼休みならともかく勤務中に5chやってるんですもの
お察しよ
わざわざスマホ持ってトイレで5chアクセスするのもなんだかだわね
絡み方が執拗だけど荒らしなのかな
東京本社との意思疎通の苦労とか仕事してれば日常茶飯事だわ
どちらか一方がってことではなくお互いに
よし、美味しいパンの話をしましょう
けやき通りにできた「偉大なる発明」の食パン美味しかったよ
並んだりするの?
というかどういう感じの美味しさなのか教えてほしい
セブンイレブンの食パンで満足する舌だけどどんなものか気になる
>>602
えーとじゃあ私は須崎町のベーカリーナサンの食パンを推すわ
最近トリアス久山に2号店を出したって聞いた >>597
東京の偉いさんが休め言ってくれなくて、仕方なく会社まで来たけど
台風で実際仕事にならなくて、始業後も帰る用意したまんまだったのかな?と脳内解釈してた >>603
日曜の夕方行ったら並ばなかったけれど、焼き上がりの都度完売してるみたいだから行くなら予約してからがいいかも…
もっちりしていて甘みがつよめで美味しいの
むつか堂の食パンが近いかな あ、パン話題に変わってた
>>602 じゃあ…
き、北九州は小倉のシロヤのパン推して良いですか(震え声)
中学生の時からお小遣いで結構買えるし美味しいので、あればっかり食べてた ミスタードーナツの食べ放題この間路面店で初めてみたわ
60分1200円だって
飲茶やタピオカなんかは不可だそう
食べられてせいぜい4個程度だろうからお得感ないわー
飲茶可ならチャレンジしたのにw
>>607
何故震え声?
北九州ではシロヤは食パンも普通に有名なような…
ちなみ小倉ではサンドイッチのOCMで使ってるのもシロヤの食パン >>602
マーケティング会社が全国で変わったネーミング付けて続々オープンさせてるところよね?
マーガリン使用でしょ、ここ
それだったらセブンの金の食パンでよくね? >>611
あら、そうなのね、訂正ありがとう
思い込みすみませんでした >>607
博多駅いっぴん通りでシロヤを見つけて
「あーっ、シロヤ!」
っていたく感激してる人は、県外から帰省してきた北九州の人だと思ってるw
シロヤのパンは長年親しまれてきたソウルフードなんだよね >>610
ジャパンベーカリーマーケティング株式会社
代表取締役社長 岸本 拓也
【主な店舗】
考えた人すごいわ
わたし入籍します
偉大なる発明
もはや最高傑作
明日が楽しみすぎて
くちどけの朝じゃなきゃ!!
ねえぇほっとけないよ
非常識
まじヤバくない?
セレブ工場
どんだけ自己中
最近話題になってる変な店名のパン屋、全部この人のじゃん…胡散臭すぎて行く気失せたわ >>614
あーなんか拒絶反応がw
美味しいんだろうけどなぁ
六本松のアマムダコタンは並ぶけど全部美味しくてハズレ無し。
あと薬院のDig inn
ちょっと若者向けだけどベーグルサンドおいしい。 >>614
確かになんか奇をてらってる感じが鼻につくな
せっかく美味しくてももったいない シロヤは最近大橋駅の中にも出来たよ
近くにできるといつでも買えるとおもって案外行かないけど。
オムレットおいしい
>>614
わかる、でも美味しかったとだけ言っておくわね うちの近所に変な名前のデイサービスや老人ホームが数軒出来たけどあっという間に潰れたわ
それと同じ匂いがする
かぐや姫と恋人たち、とかなんかメルヘンというかメンヘラというかそんな名前の老人施設
誰が行くかっつーの
国産バターに無添加生クリームと正統派を唱えそうなのに変な名前つけちゃうんだね
いっときのメロンパン屋みたいに長く続けず流行りのうちに回収出来たら良しの戦略なんだろうね
マーガリン使用のくせになんやら言い訳がましい御託並べて高級路線の乃が美もたいがい胡散臭いと思ったけど
筋金入りの食いしん坊なので胡散臭さより味を確かめたい欲の方が勝った
こっちも食べてみるつもり
>>620
感想待っとります
私は美味しいなと思ったよ どんな高級食パンでも
シロヤのイギリスには勝てないわ
へー食べてみたい>国産バターに無添加生クリーム
天神からだとちょっと歩くわね
私は普通に乃が美でいいんだけど、一昨日またテレビでやってたし
なかなか気軽に買えないわ・・・
乃が美、色々なところで売ってるのを見かけるけど、
遭遇した時に持ち歩ける状況じゃない事が多くて、
確かに気軽に買えない。
持ち歩ける時には出会わない不思議。
「偉大なる発明」はモチモチにこだわりすぎ、焼いたほうがおいしい
やっぱり日本人には○○屋という名前が一番しっくりくると思う
サイゼリヤ含め
風月がやってるバンテルンは
Vent et Lune
風 と 月
>>622
自分も
トーストはもちろんサンドイッチ、ホットサンドにフレンチトースト。
何でも美味しいよね >>607
あんな安っぽい味で満足するんだ
どんなに美味しいのか食べてみたけどオムレット?なんてお粗末な味で驚いたわ
よく博多駅の構内で売れるよね 昔から食べてた味はどうしてもプラス補正がかかってしまうのはしょうがないよ
>>620
BBAが自分のこと食いしん坊とかいうほど恥ずかしいことないよね >>633
BBAじゃなくても恥ずかしいと思う人だっているんじゃない? シロヤが長年愛されているのはあの素朴さと親しみやすさと歴史の長さから
食通()が満足するパンを食べたいならそもそも店選びを間違ってるから他を当たった方がいいと思うの
何かゴロゴロ聞こえると思ったら雨が降ってきた!
慌てて干してる靴回収したけどご近所結構布団とか干したままのとこ多い気付いてー
ここ蛇みたいにしつこい人いるよね
IDコロコロもいるし次スレはワッチョイ付きに戻しましょう
>>639
うわ…うちもだ
買い物行こうと思っとったのに
でもこれ止んだら涼しそうだわ >>639
うちのお隣さんは出かけてる時に雨降ってきたら洗濯物勝手に取り込んでてくれるw
何度か受け取りに行った事ある
生まれた時からのお隣さんだから洗濯物勝手に触られても不快ではないし有難い >>640
根暗髭がワッチョイありにしたくてIDコロコロして暴れてるだけにしか見えない アンデルセンの長時間発酵食パン美味しいよ
本社は広島だけど
>>636
そうそう、他の人気店と同列に位置づけて安っぽいだ何だって言われてもね
シロヤはあの味とラインナップだからこそ支持されるのに >>639の書き込み見たときは「え?全然だけど…」と思ってたらみるみる雲が出て来て降りだした@博多区 洗濯物干して来た…濡れてるかな…
真っ暗になって雷も鳴ってる。
滝クリと進次郎ビックリ。
お似合いだと思うな〜
昨日の台風よりよっぽど荒れ狂ってる感じやんw
うちの猫が雷怖がっちゃってるわ
昨日の台風より雨風酷くてワロタwww
カフェで1時間雨宿りするわ
>>649
夕立の効果すごいね
いきなり涼しくなってびっくり お祓いしてもらえるお寺知りませんか?
人にとりついた悪霊払い
>>654
ごめん、まっすぐ
精神病院を受診された方がいいんでは
除霊系は幾つか知ってるけど
法外な対価要求してくるし
素人にはおすすめしないわ >>655
人にはバカにして精神科を案内してるくせに、自分は素人にはおすすめできないような所を知ってる玄人という事実ww >>654
お祓い 悪霊 福岡 でググって
お祓い料金が高額以外なら大丈夫 ここのスレもお祓いしてもらいたいわ
悪霊が張り付いちゃってる
ぶっちゃけ悪霊より、生きた人間の方が100倍怖いわよね
霊の話してるとお約束のようにそれ言い出す人いるよね
使い回されたフレーズをドヤ顔で
>>656
www
知ってるそこを教えろっていうね でももし本気で悪霊が憑いたからお祓いしたいって言う人が身近にいたら…私も多分、オブラートに包みつつ病院すすめるかも
今朝のアサデス、韓国旅行の特集やっててびっくり
韓国に旅行する家族に密着して、韓国は怖くない!韓国の人は優しい!って
そりゃお金を落としてくれる観光客だからでしょうに
外務省から注意喚起出てるような国に旅行を推奨って、KBCどうなってんの
>>664
アサデスは韓国にもジャニーズにも忖度してる。 その今朝のアサデス、ニュース読みでアナウンサー平川さん
「さいわい転じて福となす」って2回も言ったわ
韓国がらみのニュースだったから、あちらではそういう言い回しがあるのかとw
テロップは「災い転じて」となっていたのに
アサデスのHPに意見要望の欄があったから、以前韓国の話題が多すぎると送ったことがあるわ
>>660
分かる。
それ言っちゃうと話し終わるじゃんってやつね。
人のほうが怖いの承知で、流れで幽霊話で盛り上がってる所に空気読まずにそれ言う人いる。
結局そうだよねって場がしらけてその話は終わる。
見た事ない幽霊より人のほうが怖いのは当たり前なのに。 >>664
テレビ朝日のソウル支局に
KBCの人が駐在させられてるのもあるんじゃないの?
ちょっと前まではアナウンサーの西村香織さんも特派員だったはず
ソウル支局とかバンコク支局は距離的に近いせいか
他の民放局も福岡の系列局から派遣させてる感じ
TBS系でもRKBの高藤さんだっけ?彫りの深いバタ臭い顔の美人記者が
一時期ソウル特派員だった 朝も夕方もNHKしか見てないな〜
民放全局面白くないもの
夕方の二郎が良すぎただけに、中山君には頑張って欲しいわ
韓国ネタ本当に好きだわね
コーナー最後まで観てここで悪口&報告するまでがワンセットね
とりあえずこのスレに報告はいらないから、マジで
今韓国旅行やっぱ危険なのかねぇ
姪がお盆休みに行くみたいだから不安だわ
この時期に韓国に旅行行ける日本人てニュース見てないか韓流アイドル整形好きのミーハーバカ女だけじゃね?
社会に不満があるんや!
↓
韓国叩いたろ!
ガソリン散布FAXおじさんやID:MoxnnBsb0みたいな1bit脳のロジックっておもろいな🤔
>>679
ほら、1bit脳ってこのテンプレ返ししかできないのよw
引き出しが何もないのを自ら露呈させて恥ずかしくないのかしら?
次はガソリン撒くって言いはじめるのよねw >>673
二朗は全国ニュースでも見かけるね。
なんか涙でてくるわ。 ID:6KJrfw1j0
なんで勝手にスレを仕切ろうとしてるの?
あなたの好き嫌いだけで
福岡のローカル局が韓国ネタ好きだねって話してるだけで別にスレチじゃないからしてもいいでしょ
KBCよく観てるわ
番組の作りとかローカルにしては良いし、福岡の地元にも一番密着してると思う
しかし、韓国押しは酷すぎ
なんとも知れないデビューしたての韓国グループなんてワザワザ朝の貴重な時間に必要ない情報
この間、水と緑の〜って特別番組観てたらやっぱり韓国なんちゃらってスポンサー付いてたわ
やめてほしいです
今日はどちらの花火かしら
博多駅には浴衣の子たくさん
>>685
百道の花火大会だねー
本当は昨日だったけど延期で今日になったみたいね
筑紫野方面にすごい雨雲来てるけど大丈夫そうかな? >>686
花火大会って強風がNGなんだっけ
(一時的にザーッと降る程度の)雨なら開催できるのかな >>686
百道なんだね、ありがとう
雨降らないといいね 雨雲レーダー見れるけど一瞬で通りすぎる雨雲だよ
夕立レベル
>>667
平川さんが噛まなかったり間違えなかった日を知らないw 途中で送っちゃった
南の空に稲光すごいなーと思ってたらみるみる近付いてきてからの豪雨
百道大丈夫じゃないっぽいね…
>>696
あちこちに雷落ちてるから、雨雲が百道浜方向に流れたら怖いね 花火の音なのか雷の音なのかわからないww
雷っぽくはあるけど花火っぽくもある
>>698
花火はあがってるよ
うちから遠いけどかろうじて見える 花火&雷両方鳴ってます、西区。
恐らく百道浜も土砂降りであろう。 皆さん濡れてる…だろうな。
お気の毒に…
花火悪天候により途中で中止になったらしいね
チケット代とかどうなるんだろうか
今日まさに百道の花火大会行って来た。
19時半から21時までの予定だったけど、雨雲が来てるのわかってるのに20時までは番宣の主題歌等に合わせて花火チョロチョロ。
20時からが本当の花火だったみたいだけど、本降りの中いきなり最後6分間6000発フィナーレから始まったw
順調な天候の流れだったら涙出たかもと思ったくらい
素敵だったけど、雷も鳴ってたからフィナーレ後すぐ帰った。半券は取っておくようにアナウンスあってたけど、一部返金とかあるのかな?
福岡って在チョソが多いからこのスレに張り付くのも仕方ないけど、自分の国に帰ればいいのにって思うわ。
あのお惣菜屋とかも嫌いだわ
>>704
他サイトに「グランドフィナーレが最初に来たw」って書いてあったのはそういうことだったのね
百道浜は船上からの花火見物もあって落雷リスクがあるから、中止は仕方なかったのかなー 私も花火行ってきた!一家全員ずぶ濡れ砂まみれ。
19時半開始って書いてあったけど実質20時開始なのね。
スポンサーの都合上仕方ないんだろうけど、雨雲と雷が背後に迫り来る中30分間ひたすら何かの主題歌やら赤の他人のプロポーズ云々聞かされるのは苦痛だったわ。
みんな音楽とかそっちのけで雷の光や音にどよめいてるのはちょっと謎の一体感あって楽しかったw
いきなりグランドフィナーレやって終了は英断だったと思う。なんだかんだいい思い出になったよ。
今日というか昨日博多駅に浴衣着た子がいっぱいいた
夏だなぁ
ももち花火、1万3000発予定のところ7000発を打ち上げたんだけど、チケット代金は払い戻してくれるんだってね。
予定してたTV放送もできないだろうし、大赤字じゃない?
大濠の花火大会もなくなったのに、百道までなくなっちゃったら困るわ…
>>705
どのお惣菜屋?
キムチとかうってるとこ? >>708
凄い!
花火のタイミングに合わせたかのようなこの夏1番の雷雨だったね
7日にあった春日の自衛隊の花火は夕方大雨だったけど開催されてた 雨が降ってるからなのか
撮影が上手いのか、花火がとっても綺麗に見える
天神地下街の水浸し凄いね
福ビルの階段移設で水が流れ出たらしいけど原因を追求中とのこと
>>711
さっきテレビで放送してたね。
去年の映像ばっかだったけどwww >>718
「階段から水が溢れて…」ってのをみて、カッパのとこかと思ったら全然違ってた >>720
あはは
天神地下街・階段・水のワードが揃えばカッパだよねw