◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>117本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1498908378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2017/07/01(土) 20:26:18.00ID:BClceKS2
懐メロ板ではないのであまり古い話題中心にならないといいなと思ってる

2名盤さん2017/07/01(土) 20:36:43.25ID:BClceKS2
ケリー・ローランドがオーディションをやって作ったグループ、June's Diary、"Male Edition"というミックス・テープをリリースするようです。
その中の1曲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


3名盤さん2017/07/01(土) 20:54:40.01ID:BClceKS2
ビヨンセのお父さん、マシュー・ノウルズが作ったグループ"Blushhh Music"、グループ名を"Blush"に変えたそうです。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


でもこういう名前の他のグループ、ついこのあいだまであったんだけどね。

4名盤さん2017/07/02(日) 09:28:57.58ID:NlDZ59UA
little mix好きっす

5名盤さん2017/07/04(火) 02:01:07.52ID:hWpBc2H/
BBCライブラウンジのM.Oダウンロード&関連動画>>

@YouTube


6名盤さん2017/07/05(水) 00:27:04.27ID:g3PTiOXN
Pentatonixと同じ、NBCのThe Sing-Offという番組で優勝した"Home Free"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


7名盤さん2017/07/08(土) 00:01:57.80ID:utJqll8c
もうちょっとThe Sing-Offの話
Season 4 でトップ3にさえ入らなかった"VoicePlay"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


なかなか見事で番組のオーディションのレベルの高さがわかるね。
楽しい感じの音楽になってるけどオリジナルは影のある懐かしさをたたえたラナ・デル・レイの曲。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


8名盤さん2017/07/08(土) 00:18:34.18ID:utJqll8c
>>7の"VoicePlay"の真ん中で歌ってる女性は同じく"The Sing-Off"のSeason 4で2位になったグループ"Ten"のメンバー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


1:06〜でインタビューに答えてる。
"The Sing-Off"Season 4にはジェームス・コーデンの番組にレギュラー出演している"The Filharmonic"も出てたそうです。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


9名盤さん2017/07/10(月) 00:10:42.94ID:T+YAV0n4
イギリスの男女4人組。
今は活動してないみたいだけど、個性的なグループだったと思う。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


10名盤さん2017/07/13(木) 00:39:26.05ID:sZA4wzgR
こちらもイギリスのグループ"Rap Beatbox Choir"
このグループも現在活動してるかよくわからん。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


11名盤さん2017/07/16(日) 00:59:11.05ID:9NRPUKER
スウェーデンのアカペラグループ"The Real Group"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



メンバーを入れ換えながら長く続いているようです。
http://www.therealgroup.se/

12名盤さん2017/07/18(火) 23:13:56.64ID:q8E28P+v
ブラックミュージック好きの俺からすると
ボーカルグループつうたら、
やっぱ黒人グループにつきる。

13名盤さん2017/07/19(水) 01:47:23.18ID:JchYEqxP
>>12
90年代に活躍した女性ヴォーカルグループとかについては、2chなら「R&B・SOUL板」にいくつかスレッドがあるようなので、ここではそういう方向には行かないほうが良いと思う。
現在やこれからの話題歓迎で。
なんでラッパーのグループだけど、Migosとかはありで。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


14名盤さん2017/07/24(月) 01:22:26.32ID:i00R1Mxf
ヒップホップ・ラップ板のmigosスレッド
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1495668429/
あまり書き込みないからそのうち落ちるかも。
このスレッドで「ミーゴスフロー」という言葉が出てくるけど、3連符などでラップして淡々と進めることかな。
曲によっては3人全員が3連符でラップしてるわけではないみたいだけど、この曲では基本3人とも3連符でラップしてる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


15名盤さん2017/07/30(日) 03:03:35.98ID:rh/VghOJ
新しいHipHopグループが出たから、前世紀に結成されて今でも活動してるHipHopグループも。

Wu-Tang Clan

http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/hiphop/1452897802/

"Triumph"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ビルの屋上に立っていたOl' Dirty は亡くなったそうです。
10人近い編成ながらlyricsは掛け合いではないんですね。

16名盤さん2017/08/01(火) 00:50:16.33ID:ozaigPpH
インターネットで知り合いグループになった多国籍6人組"Accent"。
「キラキラ星」をいろんなアレンジで歌ってます。(楽譜付き)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



…The Real Group風、とか、Pentatonix風、とか

17名盤さん2017/08/07(月) 00:48:58.31ID:vXbVt6eG
The Sing-Offの話になると、やはりPentatonixを貼らないのは不自然。
アカペラでEDMのカバー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


なんでこのグループ、Jazzの曲のカバーとかしないんでしょう?
アメリカに目立ったプロのジャズコーラスのグループが今ないので1曲くらいやってもいいような気もしますが。

18名盤さん2017/08/09(水) 01:37:12.16ID:ia02z7pj
カナダのアカペラグループEh440
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この曲のオリジナルはこちら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


19名盤さん2017/08/13(日) 01:51:53.44ID:+K+cHHC/
Ylvis "a capella"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



本格的に聞こえるけど、ノルウェーのお笑いコンビが作ったパロディ動画です。
ソロをとってる2人以外はサポートの人たち。
ペンタトニックスをパロってるんでしょう。

20名盤さん2017/08/21(月) 01:43:50.05ID:wyEP3k6d
>>16
多国籍グループ"Accent"のアリアナ・グランデのカバー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



聞き飽きるかと思ったら後半リズムがしまってきていい感じです。

髪の寝ぐせを直してない人がいるw

21名盤さん2017/09/07(木) 20:21:33.88ID:AqjtiYEU
系譜的に言うと、黒人グループNew Editionがダンス・ボーカルグループの楽しさをジャクソン5の「更新盤」として復活。
このグループを作った黒人のプロデューサーが同じようなことを白人の少年たちでやったらどうだろう、と思ってできたのが New Kids On the Block。
コーラスに重点を置いてるように見えるBoys U Menもデビュー時は黒人アイドルグループでグループ名もNew Editionの曲のタイトルから来ているらしい。
'nsyncあたりまではNew Editionの影響あったんじゃないでしょうか。

New Edition からの脱退・合流を繰り返したのがボビー・ブラウン。
ホイットニー・ヒューストンと結婚、ホイットニーにドラッグを教えジャンキーにしてしまった。
みんなのディーバ、ホイットニーを若死させてしまったボビー・ブラウン。

22名盤さん2017/09/18(月) 01:51:21.88ID:OLPj4fXJ
>>21
New Editionのジャクソン5っぽい曲。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



BETが作ったNew Editionの伝記的ドラマ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


コンサート中に大ゲンカになってしまい、発砲事件。元はbrotherhoodがあった、というのに。

2chのボビー・ブラウンのスレッド。
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/randb/1138926364

23名盤さん2017/09/25(月) 21:51:44.96ID:cmpijYuk
女性グループを系譜でまとめると、
En Vogue → Eternal →→ All Saints → Spice Girls
なのかな。
まとめ過ぎか?

24名盤さん2017/09/28(木) 17:27:45.35ID:HItCKBp8
New Editionなつかしい

25名盤さん2017/10/02(月) 00:56:07.52ID:9UDBd7TB
June's Diary の新しい音源がいくつか上がってるんで、その中の気になったやつ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



新しくアップされたものじゃないけどEn Vogueのカバー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これで最初に出てくる"Hold On"のオリジナル。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


26名盤さん2017/10/02(月) 01:40:10.32ID:aFhCwn4X
>>24
HansonもいつかNew Editionみたいに十数年後忘れた頃に返り咲くかと思ってました
なお結果は・・・・・・

27名盤さん2017/10/08(日) 02:24:25.01ID:SgfmGBIJ
>>26
New Editionも最近BETがクローズアップして少し注目されたけど、「復活」というほどだったかは?

New Kids On The Block
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


の2009年あたりはジゴロ集団になって戻ってきて、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


「復活」だったかも。

28名盤さん2017/10/09(月) 20:04:53.66ID:jpqMnfQv
June's Diary の未発表曲に"Rachet Life"っていうのがあるんですけど、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


これを女の子3人組のヴォーカルグループのドラマ"STAR"のキャストがカバーして話題になってます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



以前ちょっと気になって調べたときは、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


なんか10年前の音楽やってるように見えたんですけど、それでもドラマにピタッとはまった時はちからを持ってしまうんでしょうね。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


29名盤さん2017/10/16(月) 02:48:40.27ID:7H1+bGDU
New Editionの"If it isn't love'
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


歌詞はセンチメンタルなのにリズムは弾むようでいろいろな人を惹きつけてます。

Beyonce の'Love on Top'は、MV自体"If it isn't love'のビデオの中にまるでBeyonceが入り込んだみたいな。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


バックトラックも"If it isn't love'のリズムを借りてるようだし、歌詞も関係してる。

最近ではKehlaniが"If it isn't love'というフレーズを自分の曲の中に取り込んます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


30名盤さん2017/10/26(木) 02:09:50.98ID:fuZ7xLZm
Wilson Phillips
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


のメンバーのうちの2人はビーチボーイズのサウンドを創ったブライアン・フィリップスの娘だそうで、親の曲のカバーとかもしてる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


31名盤さん2017/10/26(木) 02:17:03.33ID:fuZ7xLZm
>>30
失礼、「ブライアン・ウィルソンの娘」でした。

32名盤さん2017/10/31(火) 01:58:12.61ID:sTHQamVw
90年代の終わりにイギリスで結成されたSteps
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



"5,6,7,8"とかはどっかで聞いてるはず。

メンバーは全員40代になってますけど今でもあいだを置きながら活動しています。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


33名盤さん2017/11/03(金) 23:25:49.52ID:ZXX8fPzI
>>32
Stepsは今年で結成20周年だそうなんで、もうちょっと貼ってみる。
20年のあいだにはいろんなこともあったわけで、こんな派生デュオもあったそうです。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2002年のライブ映像みると、オーディエンスの年齢層はかなり低そう。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ちょっとハロウィンっぽいかな。

34名盤さん2017/11/11(土) 02:19:27.47ID:XsD/Dx11
June's Diary のアカペラ2つ。

ジョン・レジェンドの"This Time"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



メドレー(Jodeciの"Stay"〜ティナ・ターナーの"Proud Mary"とメーガン・トレーナーの"All About That Bass"のマッシュアップ)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




"Proud Mary"のオリジナル
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


35名盤さん2017/11/19(日) 20:33:36.86ID:LbceI3uX
>>28 の最後のほうにある"Ain't About What You Got"の公式MV
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



これも曲のテイストはちょっと古いけどMVはかっこいい
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


36名盤さん2017/11/25(土) 02:29:54.64ID:Ffm6rYsF
>>4
Little Mixが1年前にリリースしたアルバム"Glory Days"に新しい曲を3曲加えてプラチナエディションとして再リリースしました。
その中の1曲。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


歌詞は簡単な英語だけど2節目の終わりの"walk the silver line"ってところだけ具体的にどういうことかわからなかった。
日本語的に言ったら「カミソリの刃の上を渡る」みたいなことか?

37名盤さん2017/12/10(日) 02:32:03.00ID:p9ZsvF8H
ジャクソン・ファイブの後を追うように80年代に活動したデバージ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



兄弟5人のグループだったけど才能ある人たちで、多くの曲を自分達で作詞・作曲し、プロデュースまですることもあったようです。
そのヒット曲は多くの人に強い印象を与えたようで繰り返しカバーされたり、元ネタとして使われたりしています。
長女バニーが作詞・作曲して、後にソロ歌手になったエルがプロデュースした"A Dream"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


メアリーJ.ブライジがHip-Hop流のカバーをしていますが、フィフス・ハーモニーのアルバム曲"We Know"の元ネタにもなってます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


男性グループではブラックストリートの"Don't Leave Me'の元ネタでもあります。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


38名盤さん2017/12/17(日) 22:48:35.87ID:KsSYnq35
最初期のラップミュージック。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ここでTwiceを並べてみる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




シュガーヒル・ギャングのダラダラと続いていく音楽と違ってTwiceの音楽はスピード感あってどんどん展開してく。
でも、それ以外はこの2つ割と似てる。
Likeyのラップ部分は2:50秒から始まるけど、ラップでないボーカル部分もメロディーより言葉の音の質感やリズムが優先されてる感じ。
鼻歌でメロディー作っといて後で歌詞をはめてってるのとは考え方ちがうのかも。

39名盤さん2017/12/22(金) 20:29:40.12ID:4FYVQzvm
1D

40名盤さん2018/01/01(月) 18:05:59.53ID:uLmPL9au
>>39
XファクターUKの審査員Luis Walshさんが作ったアイルランドのグループBoyzone
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ドゥーワップを現代的にしたような音楽性。

白人のドゥーワップの典型と言えば60年代のThe Righteous Brothersとかでしょうか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


メンバーのBobby Hatfieldは亡くなってしまいましたが、Bill Medleyは活動を続けて80年代に"The Time of My Life"をヒットさせ、映画"Dirty Dancing"のサントラにも使われました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この曲の歌い出しブラック・アイド・ピーズが"The Time"でほとんどそのまま引用しています。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


41名盤さん2018/01/18(木) 01:27:13.78ID:z33sumBC
>>23 の系図はどっかで読んだのを写したんだけど、All Saints と Spice Girls は、ほぼ同じ時代に活動してたのであまり良い系図ではないかも。
Spice GirlsはWannabeではラップしてるけど特に音楽ジャンルにはこだわってない感じ。
でもAll Saintsは、これなんか見るとほとんどヒップホップ・グループ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


スティーリー・ダンのある曲のイントロのほんの一節を引用してループさせて、コーラスはそこにへばりついてるだけ。
ソロはラップばかりなんだけど、2:45からシャズニーのラップがもっとヒップになる。

レッド・ホット・チリペッパーズの"Under The Bridge"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



All Saintsはヒップホップ流に本気でカバーしています。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


42名盤さん2018/01/25(木) 01:42:00.94ID:3WlGwCDm
June's Diary の結成にかかわったケリー・ローランドとフランク・ガストンの間で何らかの対立があったのか?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ケリー・ローランドは今後一切June's Diaryの活動に関与しないそうです。
逆に、フランク・ガストンは自腹を切ってもJune's Diaryにアルバムを出させるつもりのよう。
June's Diaryは今までのところ割と黒っぽい音の音楽をやってきたと思うんですが、これによってもう少しPOPな音楽にシフトするのか、それとも…
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


43名盤さん2018/02/06(火) 00:52:04.29ID:9yahzsRV
オーストラリアで期間限定の活動をした"Young Divas"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2番目にソロを歌っているJessica Mauboyのお母さんはアボリジニー。
自分の半生とも重なる映画"The Sapphires"(邦題「ソウルガールズ」)で主演しました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ここで歌っている"What a Man"は1968年にヒットしたブルーアイドソウルでLinda Lyndellという歌手がオリジナルだそうです。
この曲のサビをサンプリングして、90年代に黒人の女の子のヒップホップグループSalt'N'Pepaが"Whatta Man"という曲をリリース。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



さらにSalt'N'Pepaにインスパイアされて韓国の期間限定グループ"I.O.I"もこの曲のサビを使ってK-POPに作り変えました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


44 ◆??? 2018/02/19(月) 13:51:04.49ID:gjzH2xe6
さげ

45名盤さん2018/02/25(日) 21:12:11.96ID:pFBXBKYo
>>44
実際はアゲてくれたのかな?

…ネタ切れ気味なのでデュオの話でも…

2006年にカナダのメディアがやった歴代ベストデュオ投票では
1位 サイモン&ガーファンクル
2位 ユーリズミックス
3位 カーペンターズ

という結果だったらしい。

2人とも歌ってるデュオが今も昔も多いジャンルはカントリーみたい。
仲間1人とギターさえあれば音楽ができる身軽さ。
これはカントリーというよりフォークかもしれないけど自由な感じはイイな。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



90年代あたりはポップデュオみたいのもあって、メジャーじゃないけどこの北欧のコンビはおすすめ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2010年代になると2人の人がDJプレイをしながら歌らしきものもやる、というデュオもいくつか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


46名盤さん2018/03/09(金) 00:41:01.44ID:Fmk+gtSS
June's Diaryが、制作中のEPに収録する曲をファンに選んでもらうため、リスニング・パーティーを開いたそうです。
そういう所で録音されたらしき音源がネットにいくつか上がってきました。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


47名盤さん2018/03/16(金) 01:12:42.05ID:/OLX/c8p
June's Diaryのけっこうカッコいいライブ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ソロは、
アシュリー-シャイアン-アシュリー-ブリアナ…

June's Diary は今までプロスポーツの試合のオープニングなどに呼ばれると、黒人たちのアメリカ国歌、と呼ばれるこの歌を唄うことが多かったみたいですが、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



星条旗よ永遠に、もアップされたので是非聴いてみてください。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


48名盤さん2018/03/26(月) 01:26:22.12ID:dhMGaZKt
アメリカのボーカル・グループ、女性は三人、男性は四人や五人が多い気がする。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



シュープリームスやプラターズが典型になったのかな。
男性はファルセットを使えば声の音域が広いというのもあるかもしれない。

ヒップホップになると掛け合いの面白さで聴かせたりするから男性でもスリーピースとかあるな。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


掛け合いの面白さから言うと異性もいたほうが良い?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


49名盤さん2018/04/05(木) 01:32:52.54ID:GLtX/VoL
本当のボーカルグループとヒップホップ・グループを並べて聴くのってどうなのかな、と思う人へ。こんなのどうでしょう。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


まあ、歌ってるのは架空のグループなんですが。

50名盤さん2018/04/09(月) 01:19:49.46ID:Gd1CD1bw
June's Diary がNew Editionの曲をちょこっとカバー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



オリジナルもすごく良い。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


51名盤さん2018/04/23(月) 01:16:01.92ID:K0b3F26k
Blackstreetを2曲。

ジャネット・ジャクソンと共演した"Girlfriend/Boyfriend"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ヒット曲"No Diggity"のアコースティック版。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


共演しているラッパーはこの人らしい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


52名盤さん2018/05/02(水) 00:57:02.99ID:daY80oAm
June's DiaryがまたDrakeをちょこっとカバー。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



オリジナルはこれだけど
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この曲のバックトラックは Lauryn Hillの"Ex-Factor"の最後の部分のコーラスをループさせたもの。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


53名盤さん2018/05/07(月) 01:45:04.67ID:UtIcto+k
Chloe x Halle のこのライブが良かったので、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



双子のデュオを並べてみる。

'00年代はオーストラリアのThe Veronicas
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



'90年代はNelson。父親が有名なカントリー歌手だったとか。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


54名盤さん2018/05/07(月) 21:20:35.03ID:5de4BZyt
昨夜32年前に録ったビデオ見て気づいたんだが
当時ヒットしたディオンヌ&フレンズの「愛のハーモニー」って曲
もともとロッド・スチュワートの曲だったんだな

55名盤さん2018/05/13(日) 15:37:15.14ID:ORI9sTvI
>>54
こういう話を持ってくるのは、例えば"We Are The World"みたいな一時的な歌手の集まりもこのスレでやりましょう、ってことなの?
すごく良いのならイイと思うけど。

56名盤さん2018/05/13(日) 15:50:20.83ID:ORI9sTvI
Oaktown's 357
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



MCハマーが作った女の子のラップグループ。

MCハマーの1994年の曲にはこんなのが。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この曲のサビを使ってできた2017年のFifth Harmonyの曲、
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



この歌詞の中の女の子は麻薬の売人の男に夢中になってますが、Nicki Minajの"Super Bass"も同じようなこと歌ってます。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


原形が見えにくい。

57名盤さん2018/05/28(月) 00:43:56.76ID:reAooB62
英・米・オランダのガールグループ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



アメリカ・イギリスで活躍してる若いガールグループはLittle Mixぐらいになってしまったけどオランダにはいくつかあるのかな。
ビデオの最後に出てくるO'G3NE(オゥジーンと読むらしい)もオランダの3姉妹で、もう11年くらい活動してる。
"But I do"のフルパフォーマンス。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


58名盤さん2018/05/31(木) 23:33:11.95ID:IgdKLjIj
June's DiaryがドラマEmpireでゲイの次男を演じたJussie Smollettと共演。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



こちらはEPに収録されるかもしれない曲のライブ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


59名盤さん2018/06/14(木) 02:29:59.95ID:DMLuBx9X
>>57
OG3NEは、このグループ名を名乗る前、3人の実名で活動していたらしい。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



テレビ番組での彼女たちのベスト3。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



2番目に歌ってる"Clown"、元は Emeli Sandeの曲だけど彼女たちもレコーディングしてます。


カバーもいろいろしていて、これはBon Jovi。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



そのオリジナル。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


60名盤さん2018/06/14(木) 04:25:08.98ID:0vBzFj//
何と言っても、テイク6!
日本のファンを、忘れずに大事にしてくれる。毎年コンスタントに、ビルボードライブ等で来日公演を開いてくれる。今年は御盆前の8月の頭頃にやって来ます。本当に有難い。

61名盤さん2018/06/14(木) 23:24:20.69ID:DMLuBx9X
>>60

これ好き。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



*
アメリカの男の子のグループ、Why Don't WeのメンバーCorbyn Bessonは家系的にはOG3NEの3人と親戚で、オランダのライブで会えたらしい。
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚

OG3NEもアメリカに強いコネができたな。

Why Don't We、今年のサマソニに来るそうです。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


62名盤さん2018/06/25(月) 02:41:54.73ID:ef2V1vlq
*
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


このMVの男性モデルが所属していたイギリスのグループ、EverYoung。(2016年解散)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


63名盤さん2018/06/25(月) 02:55:45.16ID:oqdZKWi8
三、四年前くらいに流行った女性グループの曲で
なんか車の中で流して踊る動画が流行った時の曲ってなんだっけ?
PVはビーチ?でわちゃわちゃやって最後はヒール投げ上げるやつ

64名盤さん2018/06/28(木) 01:34:52.70ID:a3/bRbOq
>>63
女の子のグループで、
「ビーチ?でわちゃわちゃやって」っていうのはたくさんあると思うけど「最後はヒール投げ上げるやつ」がわからないな。
で、3・4年前のMV一気見してて気づいたんだが、G.R.Lって自殺したメンバーの追悼曲みたいのリリースしたあとずっと活動休止してたのかと思ったら、3ピースのグループとして再開しててシングルも出してるんだな。
セクシーグループの話題ばかりになるのは避けたいが。

65名盤さん2018/07/03(火) 03:41:09.88ID:CrJ0H9EH
June's Diary がグループ名ちなんでか、6月29日にEPをリリースしたそうです。その中の曲。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



しかし、リリースの前、所属していたEpic Recordから放出され、このEPもJussie Smollettのレーベルから出したそうです。

66名盤さん2018/07/08(日) 22:31:35.84ID:WqfmcWie
>>64
3人体制のG.R.L
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


赤毛の人が新メンバーのJazzy Mejia

67名盤さん2018/07/19(木) 01:50:08.17ID:/oljP0gg
イギリスの女性グループM.OがDJやラッパーとコラボ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




この曲の歌詞に出てくるクレイグ・ディビッドの7 day。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


68名盤さん2018/07/28(土) 23:01:13.38ID:An87dY7V
実写版プリキュアみたいなスウェーデンのグループ"Dolly Style"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



明らかにジャパニーズカルチャーを意識してる。次の曲では2番の後で女の子たちが日本語をしゃべり出す。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



最近の曲ではド派手ファッションは続けてるけどカワイイと言う感じではなくなってきている。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



曲のクォリティーは低くないけどライブの様子みると親子連れが多くて、子供は楽しんでて親たちは引いてる。

69名盤さん2018/08/03(金) 16:48:08.75ID:cixE3cxD
アナログレコードを買っているのは誰だ?
https://donutsmagazine.com/column/jay-kogami002/

70名盤さん2018/08/05(日) 01:36:33.48ID:F9fv4hb4
>>67
M.O、これまでのリリース曲のまとめ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



最近の参加曲。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



>>69

71名盤さん2018/08/11(土) 19:06:53.96ID:WeW7VBzx
インシンクと同じ時期のイギリス出身のグループ"5ive"
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



スパイスガールズを作ったのと同じ人達がメンバーを集めたらしい。
BMGと契約した時にA&Rとして関わったのがサイモン・コーウェル。サイモンは「ブリトニー・スピアーズの"Baby One More Time"やインシンクの"Bye,Bye,Bye"は、元々5iveの曲になるはずだった。」と語ったそうです。
サイモンのプロデュースだと踊らないグループもあるけど今関わっているCNCOやPRETTYMUCHなどもそんなことはないみたいだな。

*

スパイスガールズのEmma、バックストリートボーイズのNick Carter、Timbalandが審査員をしたABCのオーディション番組"Boy Band"から生まれたグループ。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


72名盤さん2018/08/26(日) 16:05:54.04ID:1a9ItHBx
書き込みが少ないので、洋楽サロン板に同名スレッドを立てて移動します。
http://2chb.net/r/mesaloon/1535266660

このスレッドは落とすつもり。

73名盤さん2018/09/12(水) 09:40:23.76ID:edBJwVsw
Why Don't Weのジョナくん可愛い
コービンくんも可愛い
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚

74名盤さん2018/09/25(火) 19:08:07.28ID:YCNQMfH7
ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>117本 ->画像>7枚


lud20230205212016
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1498908378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ボーカルグループ総合 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>117本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
メカニカルキーボード総合28
メカニカルキーボード総合16(c)2ch.net
J-POP/邦楽 男性ボーカル総合★1
J-POP/邦楽 女性ボーカル総合★57
東武グループ総合
NOKグループ総合スレ8
NOKグループ総合スレ12
日本製紙グループ総合スレ 24
茨城県 喜元門グループ総合 11 つくば市
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 39缶目
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 24缶目
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 43缶目
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 18缶目
【FF14】Meteorグループ総合その6
【FF14】Manaグループ総合スレ Part17
【FF14】Manaグループ総合スレ Part14
【FF14】Manaグループ総合スレ Part12
【FF14】Manaグループ総合スレ Part5
【FF14】Manaグループ総合スレ Part42
【FF14】Manaグループ総合スレ Part49
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 12缶目
ソニーグループリストラ総合スレ40
【FF14】Manaグループ総合スレ Part11
【FF14】Manaグループ総合スレ Part33
【FF14】Manaグループ総合スレ Part36
【FF14】Manaグループ総合スレ Part25
【FF14】Manaグループ総合スレ Part44
【福岡】フェイスグループ総合スレ【FACE】
東京コンピュータサービスグループ総合 Ver2
【FF14鯖缶】Gaiaグループ総合 5缶目 ©2ch.net
【ビデオ試写室】金太郎花太郎グループ総合 Part.2
【アビス】半グレ☆総合6【拳月グループ】
第4回AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 総合スレ ★3
■グループSNE総合スレッドその38■Group SNE
■グループSNE総合スレッドその37■Group SNE
【FF14】Manaグループ総合スレ Part41【Manon死ね】
南海電鉄グループ車両総合スレッド32【泉北・鋼索線】
南海電鉄グループ車両総合スレッド31【泉北・鋼索線】
【イルミネーション】怪盗グルーシリーズ総合Part2【ミニオンズ】
【PvP】Gaiaグループ総合 Part72【フロントライン・フィースト】
【ID無し】次世代ガールズグループ総合スレ★2【Kep1er、IVE、NMIXX】
【嫌儲Kpop部】aespa、ive、kep1er、nmixx、Lightsum 新世代グループ総合スレ
【PvP】Gaiaグループ総合 Part73【フロントライン・フィースト】 [無断転載禁止]
【女性アイドルグループ人気ランキング2020】総合 1位は乃木坂46!「ルックスがよい」 6位欅坂46、8位AKB48 9位にBiSHがランクイン [ジョーカーマン★]
カルペディエム総合
スバル総合スレpart1
魔法少女リリカルなのは総合965なの!
【潤滑】ケミカル総合 57本目【洗浄】
魔法少女リリカルなのは総合944なの!
関東ローカルラジオ総合 [無断転載禁止]
崖っぷち天使マジカルハンナちゃん総合
宇宙戦士バルディオス総合
NHK総合を常に実況し続けるスレ 161116 カルト
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 265
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 264
NHK総合を常に実況し続けるスレ 166560 カルガモ
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 339スレ
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 325スレ
【潤滑】ケミカル総合 祝・70本目記念スレ【洗浄】
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 261スレ目
【JACKALL】ジャッカル総合スレ.8【SHIMANO】
魔法少女リリカルなのは The MOVIE 総合 333スレ
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part30
【まんこちゃん】加藤純一総合スレpart1835【全肯定カルト宗教】
AKB48 55thシングル情報総合スレ
11:31:51 up 27 days, 12:35, 0 users, load average: 80.51, 70.87, 92.64

in 6.9268088340759 sec @6.9268088340759@0b7 on 021001