◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
●UNISON SQUARE GARDEN その64● [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1486908020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
メンバー
斎藤宏介(さいとう こうすけ、ボーカル&ギター)
田淵智也(たぶち ともや、ベース)
鈴木貴雄(すずき たかお、ドラム)
オフィシャルサイト
http://unison-s-g.com 所属レコード会社トイズファクトリー
http://www.toysfactory.co.jp/artist/usg YouTube
https://www.youtube.com/unisonsgofficial https://www.youtube.com/TOYSFACTORYJP Ustream
http://www.ustream.tv/channel/unison-channel Twitter
https://twitter.com/USGinfo 楽曲試聴・購入はコチラ
http://mora.jp/artist/173505/all https://itunes.apple.com/jp/artist/id270311351 http://recochoku.jp/artist/30043006/ http://www.amazon.co.jp/UNISON-SQUARE-GARDEN/e/B002E4HW6U/ 自主企画「fun time HOLIDAY 6」2017年4月5月6月全国12ヵ所開催決定!
約4年ぶりとなるUNISON SQUARE GARDEN自主企画「fun time HOLIDAY 6」が2017年4月5月6月に開催決定!
前回2013年7月東名阪以来となるユニゾン主催のツーマンライブ。
今回は東京、大阪、愛知、北海道、宮城、福島、新潟、石川、静岡、香川、広島、福岡にて開催。各地ゲストあり。
新曲「Silent Libre Mirage」2月5日配信決定!
UNISON SQUARE GARDENが新曲「Silent Libre Mirage」を2月5日(日)に配信シングルとしてリリースする。
バンドにとって2009年3月4日リリースの「Mr. アンディ -party style-」以来、久々となる配信シングルとなる。
楽曲の配信はiTunes Store、レコチョクなど各音楽配信サイトにて2月5日深夜0:00より順次スタートする。
前スレ
●UNISON SQUARE GARDEN その63●
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1482377881/ 田淵関連の話題はこちら
【田淵】UNISON SQUARE GARDEN【関連】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1386682347/ 田淵智也 Part1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/asong/1386824006/ -
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ここは●UNISON SQUARRE GARDEN 実質その65● ですね
PM5:00前くらいからもう前売り券持参の長蛇の列ができていた。関係者専用窓口で当日販売していたけど、よく当日発行出来たと思う。
Zeppのいつもおいている柵や備品をキレイサッパリ撤去されていた。
2階席で余裕こいて、こうすけのちんくん見習ってwマダムぶって観覧するアテが外れた
(;つД`) 1階立ち見に暗黙の了解で放り込むように案内された。
音漏れ人を無くしたいのはごもっともだけど、1階立ち見ホールにまだ動員するつもりらしい
今頃、手書き当日券がまだ作られてるのかな。人と人の余裕無くして、将棋倒しが起きても
FT実行委員は責任取りませーん
…てか(*・∀・*)
実質65で次スレは66だな。
fthのセットリストは毎回相手によって変えてくると思うぞ。
対バンの時は毎回セトリ変えてなかったっけ?
別にセトリあげても良いと思うぞ
というか結局ソールドしなかったのなー
イジーDVDの特典ポストカード、なんというか、一言で言えば顔ファンドンマイって感じ
ポストカードって使い道がないというか保管方法が分からない
メッセンジャーフロム全世界
桜のあと(all quartets lead to the?)
Silent Libre Mirage
プロトラクト・カウントダウン
instant EGOIST
23:25
光のどけき春の日に
デイライ協奏楽団
フルカラープログラム
徹頭徹尾夜な夜なドライブ
場違いハミングバード
mix juiceのいうとおり
Runner's High Reprise
アトラクションがはじまる(they call it "NO.6")
シュガソンやらなかったのか。
会場限定ラバーバンド欲しいわぁ。
札幌、なんだかんだ結構入ってたやん
これ、セトリは毎回変わる感じやね
それにしても田淵元気やったなあ
またランナーズハイやったのか
音源化してくれトイズ
音源化の話もあるらしいよ
ピロウズからはユニゾンは何やってもオッケーって言ってもらえてるけど
ピロウズファンはどうなのかな?ダメなら署名集めて送ってください
って斎藤がトークで話してた
>>13 斎藤がMCで音源化考えてるって言ってたらしいぞ
マジであるかもなw
前から言ってた通りmix juiceをラストに持ってきたのね
シュガビタはアンコで来るかなと思ったら演らなかった
アトラクション締めは札幌だからハマってた
instantEGOISTやるときは23:25とセットなのか
ランナーズハイリプライズ、ピロウズファンですが(ユニゾンファンでもありますが)全然オッケーです。ただ、しんちゃんに言われた通りパクリっすねww
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-FP/G)
2017/04/21(金) 01:41:27.17 ID:+4b6s0Z9a
もう、今日からfun time初日でピロウズと対バン
しかし、北海道は大雨注意報が出ている
「水と雨について」「センチメンタルピリオド」「スノウアンサー」がセトリに入ったらリアル過ぎて笑えなくなりそうだけど、そんな日に限って田淵さんは「光のどけき春の日に」とか「ライトフライト」を選曲しそう
今は4月だけど「3月物語」より5月の詩の「キライ=キライ」を希望したい
今日のピロウズとの対バンを見に行く人は足元と風邪にきをつけて
〜前スレより〜
光のどけき春の日にだけ2ちゃんのセトリ予報があたった...なぜかうれしい
メッセンジャー始まりが懐かしい。彼らが世に出るため必死にあがいてた頃を思い出してこちらも新鮮な気持ちになる
デイライやフルカラー場違いも久しぶりでうれしい
何よりオリオンなどタイバニ関係が外されたセトリがうれしい
ファンタイムつあーがこのままタイバニ関係なしで進んでくれたらうれしい
場違いはIzzyツアーも年末フェス系でもやってたけどな
自主制作制作版「新世界のノート」、いま値段つけるなら適正価格はいくらだ?
純粋にユニゾンが好きな人はタイバニがどうこうとか気にしないと思うし俺はしてないけどね
ヤフオク出しとけ
下手に値付けするよりいい値で売れるだろ
オリオンもリニアブルーも普通に好きだから別にやってもやらなくてもって感じ
未だに曲に対してタイバニ曲だからとかこだわってる人っているのか。
どうでもよくないか?
シングル表題曲なのに全く演奏されないcody beatsさんの事も忘れるなよ
赤坂ブリッツのガリレオのショーケースがもう一度見たい
流星行路、スノウリバース辺り来ないかと待ち望んでる。
広島のライブのために宿を取ろうとしたらNEWSのコンサートがあるからかどこも満室……
一般選考終わったのにこれかよ……
転売ヤー○ね
広島の街中すぐ宿埋まるよな
以前電車とバス乗り継いで行く離れた宿取ったらガチ田舎すぎてびびったわ
>>43 バスと電車乗り継いで遠い宿ならどこも田舎だろw
>>44 そう言われればそうだな恥ずかしい
ただ、思った以上に田舎でびっくりしたんだよ
それに広島ライブのある週末は広島市内でなんかお祭りがあるらしい
それも混む要因の一つだとか
Tシャツのときは余裕で繋がったのにしょくぱんのときは全然サイト繋がらんかったわ
まさか予定分売切れるほど人気だとはな
これもしかしてしょくぱん人気というより斎藤信者の力か
女はグッズ集めるの好きだしな
斎藤に興味があるというか日高くんとどういう絡みをするのか普通に気になるから申し込んだ スカイハイも好きだし
てか単純にアコギっぽい印象のライブでスタンディングってどうなのと思った
前は結構斎藤作曲楽曲が披露されてたから行ってみたいが何故いつも関東だけなんだ・・・
しょくぱんキーホルダー、武道館のやつの方が目が大きくてイケメンだな。
行くよリクエステージ
リクエストに答えるみたいだけどマニアックなのはほぼ期待できないな
リクステ5つくらい申し込んでバック席しか取れなかったわ
行くけど
4、5曲なんだよね
アリーナだから立ちっぱなしで疲れそうだ
リクエステージ1番手ユニゾンっぽい
ユニゾン目当てで来たから1番手だと最後までキッツイなぁ
リクステ
桜のあと(all quartets lead to the?)
シュガーソングとビターステップ
mix juiceのいうとおり
天国と地獄
オリオンをなぞる
Cheap Cheap Endroll
Cheap Cheap Endrollが1番聴けて嬉しかったわ
有名曲ばっかりはつまらんな
なけなしのヒットソングを集めてきたのでやりますってMCからの最後Cheep Cheepは、らしいっちゃらしい
最後秒速で帰ったし
関東住みだし金払ってないからFM802全く聴けない まあ死にゃしないからいいんだけど
夏フェス情報ってこれから?
全然出ないなんてないよね
今週のたっちレディオ やらおん でまとめられてらー
今週のSOL終わりぐらいにDr.IzzyツアーのLIVE映像公開しそう
多分シュガビタ
ツアーDVDの早期特典はポストカードのみですか?
Amazonだと特典の有無で結構値段違うけど…
今朝のZipで一瞬リクエステージのときの映像流れたぞ
田淵のマイクに食らいついてるときの顔大写しされてて笑ってしまった
>>82 どこで予約してもポストカードだけじゃないかな
特典要らないから>82のおかげでAmazonで安い方予約しなおした
ありがとう
ポストカード要らんから
>>82の安いやつ予約し直そうと思ったけど
お届け予定日未定 入荷次第発送だったから諦めた
明日の新潟は可愛いandropファンとブス揃いのユニゾンファンが同じフロアにぶっ込まれる地獄絵図が見られるんだな
明日の新潟で初参戦なんですけどTシャツとか開演前ギリだと売り切れ多い?
今日の物販が思いの外早かった
ラババン個数制限あってよかった
01 , to the CIDER ROAD
02.Silent Libre Mirage
03. 桜のあと ( all quartets lead to the ? )
04 プロトラクト カウントダウン
05.instant EGOIST
06 オリオンをなぞる
07. 光のどけき春の日に
08 ため息 shooting the MOON ( アウトロでセッション )
09 フルカラープログラム
10. 徹頭徹尾夜な夜なドライブ
11.場違いハミングバード
12.mix juiceのいうとおり
アンコール
13.シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜
14.アトラクションがはじまる(they call it "
NO.6")
instantEGOISTからの23:25よかったのにやめちゃったんだな
instant EGOISTからの23:25ってあそこから繋げたの?
>>100 二曲とも音源通り普通に続けて演奏しただけだよ
ビバラセトリ
エイリアン
シャンデリア
カラクリ
桜
ミックスジュース
チャイルドフット
エゴイスト
天国地獄
オトノバ
オリオン
ガリレオ
シュガソン
三日月の夜の真ん中
ダントツで好きなんだけど人気ないのか?
映像でみて改めて思うけどmix juiceってライブだと微妙だよね
同期だからしょうがないけど、ライブだと遅く感じてしまう
ライブだと微妙ってのもなんとなくわかるなあ
CD音源がだいぶ完成されてるというか
昨日は最高に楽しかったよ
いつも通りのユニゾンなのに加えてMCではこれからもロックバンドをよろしくってトリらしくもあったし
ほとんどノンストップでみっちり曲やってくれて良かった
SK-IIのチケットビバラで売ってたらしいね…うらやま
ライブだと音が荒削り?っていうかそのままの音だからmix juiceみたいに輪郭をぼやけさせないとピアノにうまく溶け込まない曲だとCDの方がいいってのはあるよね
てか意味のないステージ後方からと遠くからのシーン多すぎないか
ステージ前のカメラの故障を疑うレベル
>>116 114じゃないけど、ビバラのイープラのチケットブースで斎藤ソロのチケット売ってたよ
他のアーティストに混じってしれっと販売しててワロタ
外れてる人多かったのに全くアナウンスもない公式w
>>119 ピアノとか「3人が演奏してない音」をスピーカーから流すこと
たまにTKOにヘッドホンつけに行くスタッフいるじゃん?
あのヘッドホンで同期する音源とリズム合わせてるんだよ
あああああSK当選してたのに払い込み忘れてた………
明日どんなセトリなのか楽しみ。エイリアンはもう聞けないだろうな…
今日は時間も短いし、やっぱ定番曲かな。
何気にポルノグラフィティが楽しみだわ。
同期は未だにサンプラーパッド使ってるしな…音質が…
ユニゾンほど売れてればもっときちんとしたシステムで同期使えるだろうに。
サンプラーのスタートをTKOに任せてどうしても3人だけで完結させたいんだろうか
シャンデリア
オリオン
桜のあと
天国と地獄
シュガビタ
この辺は定番だろ
ユニゾン終わったら帰りたい。連れがミスチルファンだから付き合うが。
>>117 ありがと
いやまじくそすぎて笑う
ちな今日は出てる?
スガフェス
桜
オリオン
オトノバ
天国地獄
スガーソングとシカーステップ
スガフェス、最後の集合写真の時、斎藤いたけど田淵・鈴木いなかったよね。
2人以外は全員いた気がするけど。
今日行ってきたが、曲云々よりも珍しいユニゾンが見れた気がする。
4人ってのもあるし、斎藤が珍しくよく喋るし、ユニゾンのタオルが最前に誰もいないとか普段言わなそうなことも言ってた。
>>141 ユニゾン前半戦だったけどかなり盛り上がってたよね。スガーソングとか珍しくて楽しめたわ!
スガーソングとシカーステップですって笑い取ってたよな
えらく楽しそうではあった
フリクリってアニメで初めてピロウズ聞いたんだけどすごい初期のユニゾンっぽくない?
田淵が影響受けてるのかな
でも、さわおに影響受けてないと言われてパクリ曲を作ったよね
あの曲どうなるんだろ
影響受けてないっていうか一見影響受けてない感じするけど
両方のファンなら何となく似た雰囲気感じると思う。
ランナーズハイリプライズなんか音源化するとかしないとか
いやなんか田淵が好きとは聞いてたけど
いざ聴いてみたら予想以上に雰囲気近くて興奮した
表面的にはそうでもなくてもバインスピッツピロウズあたりの影響は感じ取れる
歌詞前向きなのに薄っすらと暗いコードとかの曲はすごくその辺りの影響を感じる
逆にコード明るくても歌詞にマイナス要素の言葉があったりとかもあるから、そこがらしいっちゃらしいけど
田淵はバランス感覚がいいときとあからさまな時がはっきりしてる
funtimeの会場限定ラババンってどんだけ用意されてるかな?物販行けるの遅くなりそうで売り切れてたら嫌だな、今までの会場どうでした?
今回出るDVDのトレーラー見て改めて思ったけど、なんでspringspringspringのトレーラーだけはあんなによくできてたんだろう
>>156 札幌は楽勝だった。高いし変な形だからあまり売れ行きよくないように見える。
あと、気をつけて腕につけないと簡単にちぎれる
ところで再録して欲しい曲ある?
おれは第九惑星、ライブバージョンがカッコよすぎる
springのライブDVDは斎藤の声が力強くて好き
メロウもロック・ショーも音源あるからいらんわ
マウストゥマウスとかマジで出てないのを出して欲しいわ
再録ならデイライ
今日の公演ソープ行ってからきたから物販並んでる今もうヘロヘロだ
ユニゾンの過去曲の音源ちょっとしか持ってないからやっぱ未発表のは欲しい感じするなぁ全体的に
メロウとか歌詞うろ覚えクッソぐだぐだだからちゃんと歌ったのは確かに欲しいな
あと真夏の光線はマジで再録すべき
パスピエ、ドラムのやおくん脱退すんのか
ファンタイムの時はサポート誰か入れてやるんだろうけど大丈夫かな
fth6 福岡公演 ゲスト 9mm Parabellum Bullet
セトリ
1 メッセンジャーフロム全世界
2 桜のあと
3 silent libre mirage
4 プロトラクト・カウントダウン
5 instantEGOIST
6 23:25
7 光のどけき春の日に
8ため息shooting the moon (アウトロでセッション)
9 フルカラープログラム
10 徹頭徹尾夜な夜なドライブ
11 天国と地獄
12 mix juiceのいうとおり
[En.]
1 シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜
2アトラクションがはじまる
星追い達の祈りは本当に聴いてみたい。
メロウもやけどロックショーも結構くだぐだやない?
配信限定とか古い未発表を一切出さないのは何のこだわりがあるんだろう
まあメンバー全員アスペっぽいとこあるししょうがないけど
てかなんでそんなにみんな過去音源持ってるの?
当時以外での入手方法がわからない
mixi音源に関しては2007年頃?にHPに記載されてたホットメールに音源欲しいです的なメールすれば貰えたね。
>>180 今日の放送は一体なんだったんだw
これからも能力使いまくるのかなww
アトラクション、mixjuiceのフルPV見たいンゴオオォォォォ
確かにmix juiceは見たいな
次のシングルの初回に入れてくれるといいんだけど
来週19日にスペシャで特集してくれるからそこで流れるだろたぶん
UNISON SQUARE GARDEN LIVE & MUSIC VIDEO SPECIAL
http://www.spaceshowertv.com/program/special/1705_unison_s_g.html >>183 違法アップロードがそこら中に落ちてるぞ
それが嫌ならCS加入しな
違法アプデを薦める→なかった報告
おまえらアホなのか?
昨日の公演出待ちくそ多かったな、ファン層悪くなったな
>>193 顔ファンが勘違いツイートしてたわ 世界一幸せなユニクラ()だって どうせ出待ち
>>193 また出待ち出たのか
散々叩かれたのに良く懲りねえな
出待ちってしたいと思えんわ
ステージの上でのカッコいい姿だけ見たい
頭お花畑のばかまんこ達は出待ち大好きよね、マナーとか考える脳みそ持ってない
出待ちいないバンドの方が珍しいくらい馬鹿が多い
メンバーに迷惑かけて幸せじゃねえよクソ
ヤバTとかみたいな出待ちありがたがるアホバンドとかディッキ族みたいなカスどもがいる以上出待ちはなくなんないよね
>>181 それ欲しいな。。。
本人たちが配ってたなら違法じゃないって事でしょ?
>>200 別にありがたがってはないやろ
まだメジャーデビューして間もないし、ああいうスタンスのバンドだから飛び火はやめろ
fth6 大阪公演 ゲスト THE BACK HORN
セトリ
1 to the CIDER ROAD
2 silent libre mirage
3 桜のあと
4 プロトラクトカウントダウン
5 instantEGOIST
6 オリオンをなぞる
7 光のどけき春の日に
8 デイライ協奏楽団
9 フルカラープログラム
10 天国と地獄
11 徹頭徹尾夜な夜なドライブ
12 mix juiceのいうとおり
13 シュプレヒコール
14 アトラクションがはじまる
>>206 デイライの入りとバクホンカバーイントロが似ててワロタ
歌い方変えたのかなあ
すごい後ろだったけどizzyとは全然違う感じに聞こえた
>>207 涙がこぼれたらとデイライ似てたなwだからわざわざあんなに前振りしてたんだな
デイライ最高だった
サンポサキ、デイライ、等身大は名曲
プロトラクトかっこよかった
instant EGOIST嬉しかった
田淵のふしぎなおどりも見れたし
夜な夜なの間奏終わりのコーラスで田淵ギリギリダッシュで間に合ってたのはワロタ
>>212 その時田淵と斎藤またぶつかりそうになってたな
今日フラッドかー。間違いなく今回一番手に入りづらいチケットだったわ
昨日着いたのが開演ギリギリだったから終演後見に行ったけどラババン売り切れてた
自分で使う用にだけ買ってほしいわー
>>221 発想はあったけどやる奴がいるとはな〜〜
fun time HOLIDAY 6@Live House浜松 窓枠
01.メッセンジャーフロム全世界
02.桜のあと (all quartets lead to the?)
03.Silent Libre Mirage
04.プロトラクト・カウントダウン
05.instant EGOIST
06.23:25
07.光のどけき春の日に
08.デイライ協奏楽団 (アウトロでセッション)
09.フルカラープログラム
10.徹頭徹尾夜な夜なドライブ
11.場違いハミングバード
12.mix juiceのいうとおり
[En.]
01.シュプレヒコール 〜世界が終わる前に〜
02.アトラクションがはじまる (they call it “NO.6”)
プロトラクトいいなあ
今ツアー行けないからしばらく聴けなそうだわ
今回のツアーどこもゲストバンドのファンも嬉しい内容になってんな9mmの時は二階に滝いたらしいしバックホーンの時は涙がこぼれたらとか幾千光年とかのイントロをユニゾンがやったりしたんやろ
札幌なんてアンコ1曲目があの問題曲だったから大サービスだよw
出待ちっていうかただのお見送りじゃない?
サインももらえないし握手もできないし写メなんて以ての外なのに、会場の外に汗かいて汚い状態でわざわざ張る意味がわからない。しかも田淵と斎藤は出待ち嫌いそうだし。
ほんとその状態で一瞬目が合ったとか会釈して貰えたを自慢するやつの神経がマジわからん
嫌われに行ってるようなもんなのにな
>>229 USGラジオ聴いてたら出待ち嫌いなの分かるから普通はせんよなぁ
そういうのは顔ファンでクソにわかの集まりなんだろう
福岡公演の時出待ちユニゾンファンばっかだったわ、それなのに卓郎すっげぇ愛想よくありがとうねーとかまたねーって手振りながらタクシー乗り込んで発進しても窓開けて手振り続けてくれて性格良すぎでしょ
>>228 鈴木もたぶんそういう奴らは大嫌いだろw表には出さないだけであって
愛想よくするから馬鹿なファンがつけあがって益々増長する
そんなことされたアホはまた出待ちするだろうな
死ね糞野郎くらい言ってくれて良かったのに
フラッドがフルカラーカバーしたけどユニゾンの曲をゲストバンドがカバーしたのってこれまであったの?
他のバンドのスレ行くようになってわかったけど、このスレにいる人間ってほんと自分以外のファン嫌いだよね
このスレの最近見る書き込みはもっともな意見多いと思うけどな
90年代やちんぺろも消えて穏やかだし
ファンの中でもタイプがだいぶ割れてるのは確か
>>235 去年パスピエやってたろ
しかも生放送で
ユニゾンがバクホンの涙がこぼれたらちょいカバーしてたぞ
バグホンとはフラットな感じで仲良しなのかなーと思った
大阪のユニゾンファンすっげえマナー悪かったよね、ほんとにぎゅうぎゅうなのに手で押しのけて前出ようとする2人組のオバンとかバックホーン終わった時にやっとどうでもいいの終わったとか言ってたババア
髪クッソなげえのに全くまとめないババア後ろにいる4人くらいの顔に絡みついてて被害者心底嫌そうだった
>>242 後者2例のババアは最低だけど、客電落ちたら前に殺到して位置変わるとか当たり前
それをマナー違反だなんだぬかす客の方が物知らずすぎる
爆心地にいれば知らん間にこんな場所にってとこに運ばれるの普通だし
ただ、開演前に陣取った場所が定位置だと勘違いし腕上げるくらいのノリしかしねー客層多数のバンドで割込みなんかしたらヒンシュク必至なのに考慮せず我が道をいくそのババアも相当図太いといおうか無神経すぎるけどな
お怒りなのもわかるけどなんでわざわざ棘ある言い方するのかわかんないなあ
前後左右に流されるのはしょうがないけど、わざわざ押しのけて割り込んで来るやつは迷惑
流されるじゃなくて曲と曲の合間とかMCの時に無理やり押しのけて行こうとしたんじゃないの、それなら普通にマナー悪いよね死ねばいいと思う
バクホンの時BBA2人組が後ろから頭殴ったり足を執拗に蹴ってきたぞ
ノッてるから当たったとかじゃなくて前に行こうとしてるとこを俺が塞いでたからアレはわざとだわ
人と人の間に肘入れてきて掻き分けるのはどうかと思う
痛いんだよね
田淵側の前列にもボーダーみたいなやついた
肘当たっただけで睨んできたり後ろから押されて体くっついたらケツで押し返してきたり蹴ってきたり
心の狭いやつやマナーの悪いやつはどこにでもいるな
こっちが我慢するのもシャクだけどこればっかりはなぁ
変なのと遭遇したのはドンマイとしか
そうか、すっかり忘れてたわ
フラゲ日だったのな
正月特番と違うアングルで観れるから楽しみだわ
エアリアルエイリアンも上手く映ってると良いが
スガさんのブログ見たけど
プロから見てもユニゾンの曲って難しいのか・・・
1人で弾くのも難しいだろうし、あれを合わせて弾くとなると結構レベル高いんじゃねーかな?
本人たちですら大阪公演の時走り気味な曲あったしな
シュガビタの楽譜初めて見たとき斎藤ちょっと切れたらしいしな俺これ歌いながら弾くの!?って
>>261 えっ?斎藤が自分でアレンジしてるんじゃないの?
その話本当なら割とおもろいけど
ギターフレーズは斎藤が考えるはずだから、その話、嘘だろ。
TMRのイエノミに出た時の別の話と混ざってない?
イエノミに出た時、貴雄に「ここの音符の裏の裏を意識しろ」って言われて、「はぁ?俺歌いながらそれやるの?」ってキレた話はしてたけど。
261は文脈的に歌メロを見てこれを歌いながら(このコードでこれから考えるギターを)弾くのってことじゃないの
歌メロがまず複雑だしそういうことかと思った
どっかの会場の外で昼間高校生バンドみんなして完全感覚ドリーマーばっかコピーしてるの聞いて凹んだてMCしてたけど、ユニゾンのコピーなんて簡単にできんだろ、とは思った
>>265 いやー… 物によるけど、、、ずいぶん上手なんですね^ ^
>>267 多分265は
簡単にはできないだろ、っていう意味だったと思われる
amazon通常配送だったらフラゲ出来ないの普通に忘れてた
エアリアルエイリアン早く観てぇ
プライムで予約開始時にポチったが木曜到着だ安心しろ
我慢できずタワレコで買ったわ
>>269 267だけど、なるほど理解したww
日本語おもろいな 265すまんな煽って
>>273 難し過ぎてコピれなかっただけで、本当は沖縄の高校生もユニゾンのライブ前に自分らでシュガビタとか演りたかったんだろうな、って話だった
言葉が足らずスマソ
今回のBDなんかカメラワーク下手じゃない?
というかカメラもいつも使われてるのと違うのか映りが悪いように感じる
全部BSフジスタッフが撮ったのかねぇ・・・
バスターの最初のとこなんて言ってるかぜんぜんわからん
>>278 今までで1番客席映る率は高い
編集もカメラワークも今までで1番酷く感じた
セトリが良いだけに勿体ねえわ
客なんてまったく見たく無いんだが
うぇいと ふぉー いなふ みざりー ばふたー とかじゃなかった?記憶だから曖昧
トレイラーの時点でかなり微妙だったけどやっぱり今回酷いのか
BD買うか迷う
TKOのドラムソロは生でもBDでも鳥肌すごい
今のツアーはドラムソロある?
>>283 あるぞ、大阪の時最後スティックすっぽ抜けて手で叩いてたぞ
セトリは2種類を交互にって感じか
このままいけば両方見られそう
こうすけくんのお尻とお口を交互にって感じ
このままイけば両方出せそう
カメラワーク良くなかったけど、照明もドラムソロもセトリも最高だった
ドラムソロからのセッションが最高にカッコよすぎる
やっぱり撮影全員TV局のカメラマンじゃねーかw
そりゃ下手なカメラワークに酷い機材でさらに編集もフジスタッフなら納得の出来だわw
今度はちゃんとしたいつもの機材とスタッフで頼むわトイズ
つべにあがったミックスジュースはカメラワークもだけど音響がおかしいというか、バランス変じゃね?って感じた
今んとこ中古出るまで待つかなって気分だ
今年は夏フェス出ないのかな
今のところ全く出ないけど
カメラが酷いのが良くわかるのが白飛びよな
オトノバのサビなんかもう誰か分からんぐらい顔が真っ白に飛んでる
今夜は金沢のラブホ前で張ってたらししゃもとユニゾン現れそうだな、乱交パーティでしょ
アンコールのときの客席マジでブスしかいなくてワロタ
ライブハウスだとマシだけどホールはキモオタばっかりだなw
fth6 金沢公演 ゲスト SHISHAMO
the CIDER ROAD
Silent Libre Mirage
桜のあと (all quartets lead to the?)
プロトラクト・カウントダウン
instant EGOIST
オリオンをなぞる
光のどけき春の日に
ため息 shooting the MOON(アウトロセッション)
フルカラープログラム
徹頭徹尾夜な夜なドライブ
天国と地獄
mix juiceのいうとおり
アンコール
ワールドワイド・スーパーガール
アトラクションがはじまる(they call it “NO.6”)
SHISHAMOが一発目でワールドワイドのカバーしてた
>>300 リハでやらなくていきなり本番1曲目に演奏したらしいね
すげー
でも俺、オリオンのコーラスのカメラの切り替え好きだよ
SISHAMOもよく聴くけどSISHAMOのワールドワイド想像できないなぁ
Blu-ray楽しみにしてたけどここまで評判悪いと買うのためらっちゃうな…
>>305 演奏の方は原曲に忠実な感じだった
歌い方は斎藤に似せずにいつも通り自分の歌い方って感じ
TKOの対抗心に火がついたのか2番のドラム激しめに叩いたり、ラスサビ前のファーファッファファー!が長めだったりして面白かったよ
ししゃもは脱退した前のメンバーは可愛かったよねその子以外の初期メンと後から入った子はブスだよねえ
SHISHAMOのビジュアル叩いてる時点でユニゾンの顔ファンしかここにはいない事を露呈してるな
しょーもなたまには真面目に音楽聴けよ
>>307 >>302の経緯もあったから、ユニゾンも演奏する予定じゃなかったのに
いきなりアンコールに入れたんだろうかね
宏介さんって呼んでる人すごい気持ち悪いの何でだろう 智也くんもこうにゃんもきしょい 貴雄は貴雄
斎藤だけさん付けで呼んでるのって女しかいねーよな気持ち悪いわ、まあさん付けしないといつか一緒に仕事する時気まずいもんな(笑)
>>315 毎回MCは収録されてないだろ??何言ってんだ??
武道館とかプレミアムライブとか特別な公演でも無いだろ
>>318 特別な公演とは違うだろって事が言いたかった
今回のツアー金沢しか行かなかったけど金沢サークル不発で笑った
あと髪長い癖に結ってるのはいいけど後ろにゴムで一本結びにしてるだけで、後ろの人間に当てまくってるアホが近くに何人もいて驚いたしすげえ嫌だった
女の子も髪当てられたくないだろうし当てられる回りの人間の身にもなれ
未だにツインテールとかゴスロリ服でライブハウス来てる女居るからな
なんでテメーが着飾ってんだよと思うわ
何年か前金沢にユニゾン来た時お団子ヘアが前にいて殺意やばかった引きちぎりたかったわ
シシャモが人気あるのはある意味顔だけでロック(?)が見られてるわけではないってことでいいことではないか
今更今回のBD見てるけど、ハミングバードのイントロのギターの音いつもと感じ違くない?
フライデイノベルス
Silent Libre Mirage
桜のあと(all quartets lead to the?)
プロトラクト・カウントダウン
instant EGOIST
オリオンをなぞる
光のどけき春の日に
ため息 shooting the MOON (アウトロセッション)
フルカラープログラム
徹頭徹尾夜な夜なドライブ
天国と地獄
mix juiceのいうとおり
EN
シュプレヒコール〜世界が終わる前に〜
アトラクションがはじまる(they call it "NO.6")
>>322 うん、こないだの大阪にいたし他のとこでも見たことある
大阪で見たのはロンスカのツインテールとゴスロリ厚底靴ツインテール
自分も女だが顔ファンとTPOわきまえない女の客はマジでうざい
BD、見てる途中でメニューボタン押すと映像の上にそのままリストが出てくるんだねこういう仕様初めて見たから地味に驚いた
初めて行ったけど斎藤の身長くらいしかない俺が視界良好だった
プロトラとため息聞けてよかったわ
ワールドワイドはビバラでやってたからアンコールでできたんだろうね
ライブハウスで良かれと思ってお団子とかポニテしてる人いるけど身長によっては顔面に当たることに気付いてほしいよね。自分は人の髪の毛食べたくないから言うけど。当たりよく言えば大体の女の子はおろしてくれるよ。
ショートカットとかボブじゃない限り降ろしてくれてる方がありがたいんだよな。毛先が他人のどこに来るのかわかっていないんだろうか。
追記だけど髪飾りもやめてほしい
後ろで結うための飾りなんてフロントから見えないのに付ける意味はあるのか
ユニゾンがどうのこうのよりこの辺りは一般的なライブマナーだと思うがどうだろう
だからといって結わないとバッサバッサ髪の毛舞うから下の方で結うのがベストなんだろうな
もう皆ひっつめ薄化粧でいいっす
愛しの宏介くんはもちろん見てねぇよ
移動が恥ずかしいなら会場出た後トイレで可愛く結び直してくれ
セレナーデが止まらないの世界が壊せそうな気がするから叫んでみるって歌詞叫んでみるの場所叫ばないに聴こえる
いつかの少年ってもう長いことライブでやってないの?
>>345 2013年のNHKホールが最後
DVDの奴
izzyのアトラクションのラスサビ前「僕に聞かせてよ」がなんで後ろからのカメラなの、、、
本当に酷いぞ
Blu-rayの映像が今回のスタッフにしか作れないなら
永遠にDVDでの販売をお願いしたいレベル
会場がホールだから照明関係が物足りない感じがした
ライブ音源が好きだから十分だけど
今回は全編撮影したBSフジスタッフのせいだから次はいつも通りのまともな円盤に戻るはず
本当にカメラワークが残念
でも斎藤の後ろ?の下?からのアングルはちょっと綺麗だから好き 伝わってくれ
ギター弾いてる姿が映ってるのはいつもより多い感じがするから嬉しいけどなんか下手だなあと感じる
テレビ特有の割と早い速度でカメラを動かしていくってのはあるのかなと思った
mix juiceでソラさんのコーラスが斎藤の声かき消すくらいでかく聞こえるんだけど、俺が聞いてる環境の問題なんだろうか
他のDVDに比べて客の声が少なくない?
ツアー後半だから客がいちいち驚かないのか、それともDVDから声を抜いてるのか
2秒毎にカットが切り替わるのとアップの多用はTVスタッフならではだなとは思った
カット割りが多すぎて落ち着かないしカメラワークも単調
でも、音源としてはちゃんとしてるしライブの熱は伝わってきたし手元のアップが多いのは嬉しいので
自分としては最高ではないけどそう悪くはなかった
>>353 伝わった
切り替え早すぎて見てて疲れる
あとはここ映してくれってところで映してない部分が多すぎるな
音は皆が言ってるほど気にならなかった
声伸びてないし籠りがちなのが気になる。Mステでハーモナイズド歌った時みたい。まさかポリープなんかできてないよね…
ツアーの中休みで体調崩したって言ってたから風邪気味だったんだと思う
客の声はあえて抑えてる感じだよね。
まぁ、ユニゾンのDVDはいつもこんなもんかな
あんだけ詰め詰めでライブやってたら喉も消耗するわな
>>364 前の方に行くんだったら、他人の汗まみれ&多少のアザが出来るのは覚悟。
後ろだったら何も問題なし。
普通に後ろでいいなと思うわ
聞けりゃいいし姿は小さくてもいい
バスターの掛け声?
「wait for that Misery Buster」らしいな
意味は「苦しいことぶっ飛ばすから待ってろ。」らしい
バスターかっこいいよね
これが見れただけでもDVD買った甲斐があった
JOYは80年代の音源を集めた作品だから、JOY2は90年代、JOY3は2000年代、JOY4は2010年代のを出して欲しいわ。
もし今90年代から2010年代のをまとめたJOY2を出したら各年代のをちょっとずつ収録で細切れ感がありそうでか
撮影禁止なのに写真撮ってて他の客に注意されて逆ギレして
ツイッターで愚痴ってるバカ女いた
みっともねー
今日のセットリスト行った人頼む
撮影録音は機器はたき落とされて踏みつけられても文句言えんな
注意するだけって優しいな
Twitter見てるけどイマイチ状況が掴めない。
結局単刀直入に聞くけど何が起こってる?
>>376 この間の名古屋公演の時の出来事らしい
撮影禁止なのに撮影してるバカ女が、近くにいた客に注意されて
ツイッターで「何なんこいつ。しね。」
「逆に何ルール守ってんの??は?興奮して写真とるに決まってるじゃん。
そう思わん?誰か共感して」
って逆ギレツイートかましてる
しかも母親にそのツイート見せて一緒にpgrかましてたらしい・・・頭いかれてる
>>377 ありがと、まじ助かった。
こういう奴本当に頭おかしいよな。
しかも面白いことに自分の顔も学校名も全部載せてるね。
>>378 もうそのツイッター絶賛炎上中だけどなw
ホントツイッターってバカ発見器だよねぇ
名古屋はそいつ以外にも写真撮ってるやつめちゃめちゃいたよ
スタッフが目の前で注意してるのに撮り続けてて、スタッフに声かけられそうになったら逃げたり
スマホ取り上げるくらいしないとクソガキにはわかんないよ
毎会場ステージ撮ってるやついるよね
注意も出来ない小者ですまんが
このTwitterのやつ、高校のクラスも名前も全部出してるのにすげぇな。
怒られてムカつく。
ぐらいなら若さ故みたいな感じでまぁ見てられるけど
しね。とか逆ギレとかしてるから炎上してるんだろうね。
一緒に見て笑うって親もアレなんかな。
>>382 まあアレなんでしょうね。子も子なら親も親だわ。
ようやく鍵つけたみたいだけど遅いね。
今どきの子って危機管理能力低すぎ
福島セットリスト
メッセンジャーフロム全世界
桜のあと (all quartets lead to the?)
Silent Libre Mirage
プロトラクト・カウントダウン
instant EGOIST
オリオンをなぞる
光のどけき春の日に
ため息 shooting the MOON (アウトロでセッション)
フルカラープログラム
徹頭徹尾夜な夜なドライブ
天国と地獄
mix juiceのいうとおり
アンコール
シュプレヒコール 〜世界が終わる前に〜
アトラクションがはじまる (they call it “NO.6”)
遭遇事件てなんだよ事件て、俺なんか昔ライブハウスの便所で斎藤にあってその場で握手求めて引かれたことあるわ
トイレしたその手で握手ってことだよねすごい面白いよ
>>388 それにしてもなんでもかんでもツイッターに報告するの馬鹿すぎない?遭遇とか自慢にもならない
そのまま慌てて同じ新幹線乗ったとか迷惑極まりないわな
自分たちは気付いてなかったのに向こうから挨拶されたから自分たちは認知されてる特別なファンって自慢したいんだろうけどそれもなんだかな
>>390 そりゃバンT着て改札前でたむろしてたらするだろって思ったwww
ツイッターでドヤ顔してる男は結構行ってるみたいだから認知(笑)されてるのかもしれないけどそれをツイッターの鍵無しで言う意味は全くわからない
対バンって時間が半分くらいだから損じゃねって行くの渋ってしまったけどプロトラクト聴きたい
>>373 むしろMC要らないんじゃね?と思ってる派
いつも斎藤が滑ってる公演にばかり遭遇してしまう、会場も小笑い
遭遇ドヤ顔新幹線乗り男この前のライブホリックですぐそこにいたんだけど、足めっちゃ踏むわすげえ殴るわ前に行きたさで超押すわでただの害悪デブスでしかなかった
あーーー!今日もツイッターが気になる!ライブマナー!ボーダー!
昨日のライブ行ったけど、なんか猪みたいに興奮した野郎が近くにいて不快だったわ
天国と地獄でテンション上がるのはわかるが「うおおおお!」ってでっかい声で叫びながら前に突っ込んでいって下手くそなモッシュしてたな
>>399そいつ俺も見たわwww
エゴイストの時もうるさかった
>>399 オタクやなw
アニクラ業界で高まりダッシュと呼ばれている
>>388 去年のイジーツアーで石川行ったとき、斎藤がMCで全く同じこと言ってたわ
トイレで握手求められて「手洗ってからにしよっか」って苦笑いで返したらしい
>>402 それ俺だわ、vanvanV4って石川にあるライブハウスでのエピソード
流れぶった切って申し訳ないんだけど、
音似せるためにストラトにブレンダー載せた人いるかな
ブレンドなし状態の音ってブレンダー載せる前後で変わった?
今載せるか迷ってるだけど、今のギターの音気に入ってるから変わったら嫌で
配線の関係で多少は変わりそうだけど
>>409 え、そうなのか
じゃあ今は普通のリアとセンターのハーフトーンで、Bognerで歪みつくってって感じなのか
fumiyaって奴の周りさ、普段は「出待ちなんて絶対にダメだよ!迷惑かかっちゃう><」とか言ってるくせに
改札前待ちとか新幹線故意合わせとかしようとしてるのには何も言わないんだね。
みんな大好きふがし(((震え)))とブス貧乳ののぽんの周りとか相互とか何やってんの?
いつものユニクラ精神はどうしたんだw
今回のDVD斎藤の声は除くとしてもカメラワークだけじゃなくて演奏のミキシングも最悪だなぁ…
次回以降は別の制作会社にしてほしい
ファンの話とかどうでもいい。ヲチスレ作るかtwitterでやれ
モンスターロックでユニゾンDVD特集やってたけども
mixjuice1曲ノンカット丸まんまオンエアしただけだった
ちょこちょこ数曲ダイジェストでやるんかと思ってたんだけどなぁ
今のユニゾンってアリーナツアーやろうとすればできる?
>>416 セトリ自体はいいから買ったけど、ホント今回のBDはいい評判聞かないな…。
明日届くけどハードルすごく低くして見よう。
やりたくない!とか言いそうだよね
指定席好きだからやってほしいけど
SHISHAMOのワールドワイド・スーパーガールJ-WAVEで流れたぞw
radiko使えば聴けるから聴いてくれ
俺は地域違ったからプレミアム入ったわw
>>425 なんという朗報!ありがとう!
何時頃流れたかだけでも教えてくれないか?
ファンタイム郡山行ったんだけどババア多過ぎて笑った
出待ちで思い出したけど去年八王子でユニゾン出待ちして「対応してくれなかった」ってキレツイートしてるアホがいたの思い出して笑うわ
>>430 懐かしすぎじゃないかw
しかも結局どことは言わないけど違うバンドのファンがやったんじゃなかったっけ
>>424 田淵はこんくらいの会場がちゃんと届けられる限界とか言ってなかった?
ホールやライブハウスの方が音も絶対いいしチケット全く取れないとかならない限り今のままでいいと思う
>>432 424だけど言ってたしそれを知っての上で書いたよ
でかいところは何年かに一回で良いとか言ってたよね
>>431 あれめっちゃ面白かったよなあwww
そうそう、そのバンドも好きだから余計なことすんなよ……って呆れもしたわ
SHISHAMOカバー可愛いけど
イエーイ!の部分があんまりテンション高くないなw
大きい会場でもやってほしいなー
ビバラの時すごい盛り上がって楽しかったし
>>437 radikoプレミアムに入れば全国のfmタイムフリーで聴けるぞ
324円だし安いもんだろ
キー変えてないんだよって…斉藤さんの声の高さ素晴らしいね
ユニゾンの演奏ってホント難しいんだな。ししゃものベースの子もワールドワイド演奏してる時にずっと手元見てて一生懸命ひいてたらしいし
>>442 リハでもやってないし、持ち曲じゃないからずっと手元見るのは当たり前じゃ無いか?
ししゃも版ワールドワイドはやくYouTubeにUPしちくり〜
>>448 みんなむずいって言ってるしねww
バスターダイス初めて聞いたときは「これ合わせるの大変そうだなー」って思った
パンデミックもだけども天国と地獄も難しそう
そりゃキュウソのドラムもキレるわw
鈴木は明日仙台・明後日東京・しあさって大阪と大忙しだな
ベースは2325だろな。ギタボなら蒙昧が難しそうに見える。
そんなことより、いつになったらフェス出るんだよ。。
仙台の降水確率少しだけど下がったね
こうして考えると天気には恵まれてる方なんだろうな
延期したの一昨年の四国くらい?
あのおかげでアトラクションできたと思うとそれもまたすごいと思うけど
何年か前まで、野外で雨降った事ないから機材の守り方がまだわからないとか言ってたよね確か
そんなに晴れバンドなんだw
今日夕凪アンサンブルやってくんないかなー
雨降りませんように
ロッカーも外だし万一のときはレインコート着て入場後袋に詰め込むか
>>432 素敵な田淵あにきがもっこりさせながらあたしの周りをラウンドしてくれるから音楽に集中できないわ。
歌詞わかってるからつい合唱しちゃうし
マナー違反に対する宏介の怒りなんて怖くない
こういうの書かなくてもいいのにね
ぴょんは仙台16g (@ShoegazerPyon)さんが7:52 午後 on 金, 5月 26, 2017にツイートしました。
いやほんとこれはもう好みの問題でどうしようもないんだけどやっぱり私には合わなかった、眠くて眠くて何回も倒れかけた
(
https://twitter.com/ShoegazerPyon/status/868057218570100737?s=09)
twitter警察はそんなどうでもいいことまでエゴサして食いついていくのか...
俺も顔ファンは嫌いだが、いくらなんでももう少し有意義な時間の使い方したらどうだ?
>>462 ツイッターやってんなら本人に直接リプ飛ばせよ
2ちゃんに晒すとかザコがやることやで
1曲目不具合?があったようだが言われるまで全然分からなかった。斎藤さんの感情がすごい伝わってきた。いいライブでした!
アンコール1曲目の出だし、斎藤さんの感情があんなにこもってるように聞こえたの初めてだった。
行ってよかったよ。
セトリどうだった?
シロップとの絡みというかお互いコメント的なものあった?
セトリはこれまで出てるものと大体同じ
シロップは最後の方にユニゾン呼んでくれてありがとう的な一言だけ
ユニゾンは本編MCなし
アンコールで斎藤がシロップみたいになりたくて3人でバンドを組んだ、
ああいう風になれなかったけど今なら一緒にやっても恥ずかしくないと思ったから
呼んだ、みたいな話をしてた
どっちも好きな者としてはがっちゃんの口からユニゾンって出てきただけでもなんかうれしかった
シロップファン静かすぎてウケたw
うちらの乗り見てびびったんじゃないの
対バンの宿命とはいえ
むしろシロップとシロップファンに申し訳ないと思いながら会場に居た
シロップとユニゾンは音楽性が違うってのもあるけど
あまりに前半周りが仁王立ちすぎて
以前仙台でフラカンと対バンした時もフラカンのベースさんユニゾンファン大人しすぎてめっちゃ気ぃ遣ってたし
ただシロップのワンマンに行ったことがないから
彼ら流のライブマナーとして大人しく聴き込むのが正しいというならスマン
syrupTシャツ着たファンの人も棒立ちだったんだけど、ノリづらかったのかな
pillowsも似たようなもんだったぞ?
セトリが田淵がめちゃめちゃやりがったせいで予習が役立たず
シロップファンだけど大人しく聴くのが正しいなんて思ってないよ
自分の場合、ステージにのめり込みすぎるのと
ギターソロ大丈夫かとか
あっまた歌詞とんだとか
終始スリルがあって
気づくといつも棒立ちなだけ
五十嵐氏はムラがあり過ぎるんだよね
下手なんだか上手いんだか分からないけど
最終的にはなんか良かったなあって思ってしまう自分もシロップファン
シロップ楽しかったけどシロップとユニゾンの客の盛り上がりの差は大きかったね
シロップの時周りにいた客棒立ちだったもん
まぁ、曲が乗りづらいのもあるんだけどね
あと五十嵐のMCほとんど何いってるか分からなかったw
対バン相手のステージっていつも舞台袖から見てるのかな?
>>483 いつもかわからないけどピロウズの時は田淵が袖から見てるの見えた
>>473 >シロップファン静かすぎてウケたw
>うちらの乗り見てびびったんじゃないの
絵に描いたような臭さで面白すぎる
どっちも好きな私は本当に得ですよ。
五十嵐をハラハラ地蔵で見て、あとは野となれ山となれでしたわ
明日のGRAPEVINEでも似たような感じになりそう
むしろ明日はゲストで呼んでもらえる立場だけど、ファン比率はユニゾンのが多そうな気さえする
バインの時の反応が無性に心配
話割ってすまん。
過去にyoutubeで公開されたZher the Zoo YOYOGI/2007.05.22のライブ映像って持ってる人おるの?
赤坂BLITZのは最近見かけるけどこの年代のはもう持ってる人いないんかな?
>>488 それ持ってる奴いたけど保存してたPCぶっ壊してデータは残ってないらしい
それ確かQueのプレミアムライブで斎藤のMCで嫌なライブがあったって話してたときの奴だったはず
色んなレーベルの偉い人が来たライブ
赤坂なら今でもセンチメンタルピリオドとマスターボリュームならどっか探せば上がってるぞ
>>487 バインの客層は凄くおとなしいからね
曲中に手を上げたり、ほとんどしないし
FTH終わったら今年はツアーなしかな?
UNICITYでもいいからワンマン見たい
>>475 気遣ってたか?
普通にいつも通りのマエさんだったけど
>>487 俺はバインがマニックスの前座で出たときにゴミ投げ込まれてるのを目の前で見てただけに心配だわ
良くも悪くも空気読まないばんどだし
対バンてそんなに心配すること多いのか?って思ったけど演者じゃなくてこっち側か
あと夏フェスは出なくていいよ変な虫連れてくるだけなんだから
ポプラとイジーの発売日が同じだから次のはサイダーロードと同じくらいのタイミングだと勝手に思ってる。
今日のセトリ
エイリアン
ライドオン
オリオン
マジョリティリポート
キャパシティこえる
桜のあと
クローバー
ガリレオ
天国地獄
シュガーソング
シュガーソングやったんだな
まあバインファン向けに有名な曲やったんだろうね
ファンタイム以外では今でも毎回シュガビタやってない?
フジファブとの対バン行くんだけどマスターボリュームやって欲しいわ あと何かが変わりそうあたり
アンコールで斎藤がバインの光についてを一緒に歌った
一緒にっていうか、フルコーラス斎藤ボーカルだったね
てっきり2番からは本物に任せるかと思いきや
バインファイナルだったんでしょ。それなのにフルなんて斎藤さんよかったな!
今更だけど貴男またシンバル類変えたんかByzanceって初めて見たわ
てかスティック右手だけチップあり何だね
貴雄は風貌がだんだんミスチルのJENに近づいてるな
名前も鈴木だし
ファンタイム以降のライブ決まってないの?なんでだろ
フェス系出ないのかな
ガッツリ制作期間に入ってアルバム出して来年またツアーやりますでも全然嬉しいけど
次のアルバム前にFCライブ1回やってほしいな
昨日初めてGRAPEVINE見た人いたら感想聞かせて下さい
>>514 そんな頻繁にやるか?
まだ1年しか経ってないよ
わろた
バンド名言えない二曲大好きだから羨ましいわ
そういうことかwww
ユニゾンスqあぁ読めないとユニゾンスクエアなんとかwww
そのうち一曲の、炊きたてのご飯はどうなるんだ!ってのも好き
フジフレンドパークでユニゾンスqあー読めないやってくれ頼む
水浸しのまま捨てたと思ったら、炊きたてのご飯はどうにかなっちゃうし
こめったもんだな
1stアルバムでご飯炊き忘れて、ポプラでは炊きたてを心配するこいつは一体ご飯にどれだけのこだわりがあるんだろう
>>515 演奏がうますぎて、フジロックで聴きたいと思った。
ギターがどんどん変わって、演奏の合間に高速でチューニング直す斎藤が気の毒になった。
斎藤もサイズの問題もあるのだろうが何本か変えてもいいんじゃないの。声のピッチが正確なだけにズレるときつい。
7月より放送されるテレビアニメ「ボールルームへようこそ」のオープニングテーマとして、
UNISON SQUARE GARDENが新曲「10% roll, 10% romance」を書き下ろし提供した。
たぶん1クールアニメ。
主題歌は話題性あるし嬉しいが、ドラマとかCM、映画のタイアップこないかな。
>>531 新曲は良いがむしろ何もタイアップいらないと思うのはオレだけ?
新曲の公開とツアー最終日が同日なのか
もしかしたらライブで初披露とかあるかな
ボールルームのユーチューブチャンネルで前々からひたすらユニゾンの曲使ってたからそうだろうとは思ってたけど曲名発表されたら期待度上がる!!!
これがシングルになるか分からないけど、リニアブルー以降のシングルは全てアニメタイアップだな
>>537 そろそろ田淵的にはそういわれるの嫌がりそうだからひねったシングル出してきそうってちょっと祈るよね🤞
>>531 Silent Libre Mirageを忘れないで…
これで秋には血界戦線とのタイアップもあるんだろ
来春にはアルバム出そうだな
>>538 けどトイズはタイアップ付かないと、なかなかシングル出させてくれないからなぁ
>>542 ミスチルやバンプはタイアップ無くてもシングル出してるぞ。
アニメに関してトイズはタイアップ弱い。
>>543 ミスチルは知らんけどバンプはここ5年のシングルどころかアルバム曲でさえ殆どタイアップ付いてるじゃん
>>544 そうなのか。勘違いしてたかも。
ゆずやセオカワもタイアップありきなのか。
タイアップは先方からのオファーだろうから、アニメ業界ではそれだけの地位があるんだろうな。
確かに、聞いたこともないアニメだもんな。
有名なの?これ>ボールルームへようこそ
>>543 ミスチルも最近ではタイアップ付かないと出せてないわ
話題にならなきゃ売れないもんねータイアップが一番手っ取り早い
ミスチル、バンプとは比べなくても意味なかったな。
タイプも売上も違いすぎた。
今までのボールルームのPVには毎回ユニゾン使われてたからな
これでopでもedでも使われなかったら頭おかしい
ドラマや映画であればもっといいが。ユニゾン=アニメと思われるのがな。
アニメタイアップで売れてるのは事実だし。ドラマでは男水あったが。
斎藤、鈴木はアニメタイアップをどう思ってるのか知りたい。
>>556 それな。あの2人はアニメ見るイメージ全くないし…
>>558 斎藤はニコ廚だったしネット用語使いまくったブログやってたから寛容だと思うぞ
たかおは何も感じてなさそう
まぁシュガビタみたいにヒットのきっかけくれるから喜んでるんとちゃう?
タイバニタイアップついた時ちゃんと作品観てたし何も感じないって事はなさそう
自分がアニメタイアップだって気にしなければ良い話
周りにアニソンバンドだと思われようが知ったこっちゃない
>>564 今更だけどフレデリックの大喜利ちょっとどきっとしたわ
>>546 このマンガがすごいとかマンガ大賞には何回かランクインしてる
2013年頃だけど
アニソンバンドって言われるのは今に始まったことじゃないから特に気にしない
聞いてない
たまに読まれた時だけツイッターで教えてもらって聞く感じ
バンドワゴンはユニゾンだけ聞いてる
SOLはメイン2人がどうしても苦手で聞いてない
ラジコのタイムフリー出来てから、まあ後から聞けばいいやと思って結局忘れて何も聞かない日々が続いてる
SOLって完全に学生向けだし企画ももはや学生限定だから…
高松行ってきた!楽しかった!
>>577 平常運転?どういう意味?
http://fujifabric.com/sp/netradio/ フジファブとのネットラジオが面白い。
同じ事務所同士の仲の良さもあるし
斎藤の海外のアニメ事情とか何が流行ってたとかも面白い。
3人だけのラジオだと緩過ぎて聴かないけど
こういうゲスト出演のは良いな。
>>578 いつも通り斎藤の歌は良かったし田淵は暴れてたし孝雄は変な挙動をしてたって事だろう
fun time 6のラストにアトラクションのNo.6で締めるの最高
でもライブだと「Oh!生SEX!!」にしか聴こえなくて困る
アトラクションで締めるのはこれからもツアーは続くから歌詞にある通り気が向いたらまた来てねって意味かなって思ったけどそれもあったか
まあ気が向いてもチケットがなかなか取れないんだけどねw
アリーナ単発でいいからやってくれないかな
田淵が言わんとすることもわかるけど
>>586 それめっちゃ素敵!
ただ楽曲的に1発目の方が合ってるような気がするw
アトラクションがはじまる聞いてバイバイはちょい寂しい
自分もアリーナ好きだな…ユニゾンの人気ってどんな感じなんだろうか
距離による楽しさの違いがないからアリーナいいと思うけどな。
CDJ後ろの方でも全然楽しいわ
でもアリーナばっかりでやるようになったらライブハウスが良かったって言うんでしょ?
ライブハウスは後ろだと見えないし、前だと窮屈で不快感が強いから良い所なしだわ。
ホールは自分の場所が確保されてるしどの席からもステージが全く見えないなんてことは無い。
アリーナやドームは演出があれば楽しいけどユニゾンはそういうの基本やりたがらないしねぇ
武道館のせり上がりと炎は笑ったw
指定席の方が自由に動けるスペース広いから指定席好き
ドーム単発ならいけると思う。
ミスチルが2dayで、FC難民多発してたし。
まさかミスチルを引き合いに出すバカがいるとは・・・
>>601 ドームは絶対に無理だわ
イジーが5万6000枚しか売れてないのにその全員がドームLIVEに参加するわけが無い
一回でもアルバム50万枚とか売らなきゃ無理
せっかくだからと田淵がサポートベースも全員分やってめっちゃ疲れそう
アリーナはフェスだけでいいや
ワンマンだと興醒めする
>>606 この時代に50万は無理だろw
5〜10万売れてたらドームは現実的だと思うけどね
やらないと思うけど
>>616 そんな時代にバンドで言えばセカオワとかback numberとかワンオクは50万枚売ってる
ユニゾンはそこまで売れなきゃ無理
5万10万でドーム出来てたらみんなやってるわw
同レーベルのミスチル、ゆず、バンプと比べてもしょうがないだろw
ミスチルなんて全盛期のCD売れてる時代でも年間1位で300万枚とか。
長くて新規も少しは増えてるだろから、ファンと知名度が違いすぎる。
細く長くやってくれればいいけど、せめて東名阪では5000キャパぐらいは欲しい。
10%が名曲だったとしても、今までのアニメのPVを見る限り選曲が酷すぎるからろくな使われ方しなさそう
シュガーソングとかオリオンみたいに上手く合わせてくれると良いけど
期待できないな
今更だけど広島行った人いる?
ここまで話題にならないの面白い
秋からワンマンツアーあるんかな?Twitterで断言してる人いたけどさ
なんだかんだクリープハイプとの対バンめっちゃ楽しみだわ
やるんじゃないの?ってだけであって公式は別に何も言ってないよ。
決まってるならツアーのラストが6月7日だから、その日の終演時間に情報解禁とか?
ワンマンやるとしたら新しいアルバム引っさげたツアー?
新アルバムの情報も出てないのに、ツアーなんてないだろ。
4-6月はライブしてたから夏フェスなしで、アルバム制作、冬あたりから
ツアーかなと思ってる。
今年は下半期にシングル1枚で11月とかからツアーまわるんじゃない?
東京の公演に行かないの初めてだわ。それぐらいクリープ嫌だ
久々のライブだけどクリープ何も聞いてない。
発表はシングルぐらいだろうな。
アルバムは来年ならそれまでツアーなさそう。
なんでツアーがアルバム引っさげてしかできないことになってんのかわかんないけど、ライブはやってくれるでしょうよ
ファイナル後の発表ってテンションあがるよね
CITSツアー発表された時とか最高だったな
新アルバムなしのツアーとかセトリ全く読めなくてすげえ楽しそう
桜のまえとか001とかsp×3とかアルバム後じゃないツアーなんて普通にあっただろうに
アルバムツアーじゃないツアーの方が嬉しい
新しい曲より古い曲いっぱいききたあ
ユニゾンのライブは上手と下手、どちらが激しいですか?
ツアーきたか。
シングルはアニメOPでシリアル付だと売上良さそう。
東京近郊はZEPPちチッタじゃ難民出まくりだろう。
幕張の国際展示場はキャパどれくらいだ?
代々木ぐらいかな。
>>655 使い方にもよるが1万から3万あたり
このツアーなら1万か2万2千ぐらいかな
去年のツアーより動員少ないよね?
相当難民出るんじゃない?
新曲はニコ生とYouTube LIVEでこれから聴けるぞ
ボールルームへようこそのチャンネル
>>657 ホールの使い方なんだな。
確かBUMPは1〜3だと思った。他のライブで行ったが音響は最悪だったから
出来ればZEPP行きたいけど。
良く田淵が幕張OK出したな。齋藤の喉を考えて回数を減らしたのか。
【ニコ生(2017-06-07 22:00:00開始)】TVアニメ「ボールルームへようこそ」特別番組 〜放送まで待てない! トライアルレッスン〜
http://nico.ms/lv299117291 ここね
前回に比べたら本数少ない。
幕張は音響は確かに悪い。田淵もデカイ会場でやるの抵抗無くなったのかな。
バンプの幕張落ちたけど、ユニゾンは行けるよな。
初回盤LIVE音源6曲なんだな〜デイライくるかねぇ....シュガビタでは入ってたからないかなぁ....
3秒後ってなんか3 minutes replayに関係するのかな
テンポ的にも今までにない感じの曲じゃないか
Youtubeで見てたけどもう神曲とか書いてるやつやべえな
シュガビタが10万枚売れちゃったから右肩上がりはこれで一旦区切られるけど5、6万枚売れてほしいなぁ
幕張でアルバムとツアー発表だな。
またライブハウス編とホール編で長くやりそう。
新曲ここで聴ける
ダウンロード&関連動画>> 九州北陸東北のファンは遠征してなんぼの会場だな
拠点ごとにツーデイズやるのは程よいキャパでやりたいって気持ちが出てていいね
ホールやってほしかった
開演ギリギリに行きたいんじゃ
3秒後がどうのこうのだしサビはアトラクションそっくりだな
>>675 ツアー終わってすぐその発表くるかね?ホールでやって欲しいわ…
世に多くを望むならアニメよりは映画やCM、ドラマが一番だろうな。
幕張より横アリが良かった。
まだなんとも言えないけど今聞ける分から判断すると正直silent libre mirageの方が好み
東京名古屋大阪除くと絶妙に行きづらい場所多いなーどんだけ休めるかな
やっぱ田淵は幕張メッセ嫌だったんだなw
まあ売れちゃったから仕方ない
思い入れあるってことはお蔵入り曲が入るとかかね?
ミッドナイトジャングルくる?
FC先行を1限にすれば救われる人多いと思うんだけど。
幕張はどのホール使うのかね。1〜2万ぐらいで押さえそうだけど。
田淵は相変わらずだな。チケ申込み制限無かったっけ?
1公演2人までとかにすれば難民そんなに出ないと思うけど。
都内で代々木が使えれば一番良かっただろけど、オルスタは無理か。
相変わらずな田淵で安心したわ。考えをしっかり発信してくれる誠実さな。
長々書く意味がさっぱり分からん
ガキじゃあるまいし
どこでやっても自分等を出せないならバンドなんてやめちまえ
>>694 田淵の言ってる言葉の意味が全く理解出来てないようだなw
ってか昔から言ってることをおさらいしただけなのに何を今更キレてるの??
嫌ならお前がファンやめれば一件落着やで??
田淵的にはその自分等を出すためにどうしてもライブやる場所ってのが重要になってくるんだって話でしょうに
徹頭徹尾夜な夜なドライブからの天国と地獄最高だな?
一つのツアーでZeppから幕張まではユニゾンぐらいかな。
東京近郊は10000キャパやれば一番バランスいいと思うけど。
ドロスと似たようなもんか。
Zepp、幕張2日、横アリ。
田淵のブログ今回も通常営業で安心はするけど
人気的にふらっと行って楽しめるバンドではなくなってしまったよな
幕張以外もせめてホール挟んで欲しかった
CD先行考えるとFCの当選も絞られそう
アルバム引っ提げたツアーの前哨戦って位置付けかね
デイライのアウトロセッションからのフルカラー最高だったから収録されてほしいな
ところで新曲は「テンパーセント」と「ジュッパーセント」どっち?
ユニゾンの人気なら地方は2000、名阪は5000を2回、東京10000を2回ぐらいのホールにして、1公演申し込み制限すればいいけど、キャパにこだわるとしょうがないよな。
ライブハウスがいいけど近場全部平日だから申し込むならメッセかな
人気で言えばツアー最終で横アリ2Daysぐらい出来るんだろうけど田淵が許さんだろうなぁ
高知に行こうと思ってて、初日か二日目か迷ってるんだけど、やっぱりセトリがわからない初日の方が楽しいのかな?
>>716 東京も大阪も名古屋も福岡も2Daysだぞ
大阪は公演数で言えば3Days
>>711 なるほど!買い手の情報分かってるって言ってたしね
>>718 そうそうまさにそれ
完全に邪推ではあるんだけど
田淵の言う気軽にふらっとは無理でも、地元の人しか行けなさそうな日付と時間と場所でやるというのが公式にできる遠征組を減らすための方法かなと
田淵は有名になりたくないとか言ってるけど、ユニゾンは売れてるバンドだからな。
同じレーベルにミスチル、バンプ、ゆず、セオカワと化け物級がいるから
謙遜してるのか認めたくないか謎だけど。
アナザーワールドで泣いたとか?
昨日のブログといい思うことあったのかね。
田淵の信念が特に無くて人気に合わせて進めてく方針だったらどこまでいっちゃってたんだろうな
>>725 泣いたってメンバーがって事?それはないw
何ていうか
新世界ノートの音源と比べた時の演奏の凄みとか雰囲気とかが
ライティングも相まってすごく感動したから音源だけじゃ伝わりきらないかも勿体無いと思って映像化と言っただけだよ
まあアナワルはQueの映像が比較的新しいからそこまで欲しくはないな
ツアーで水と雨についてとかやってくれんかな
>>726 人気が上がったとしても一時的なものになりそう
>>727 田淵泣いたとか流れてきたから。嘘なのかw
ステージ上での田淵の感情を表情から読み取るとか無理すぎるだろ
ツアー日程見ると暗に遠征来んなって感じですごいわ
ファンであればあるほど地元だけに行きたくなるな
メンバーが泣くわけないじゃん、本当クソみたいな妄想しかできないんだね笑
springのDVDのフルカラーの最後で一瞬だけ斎藤が泣きそうになってるのくらいしかないわ
あの3人絶対ステージでは泣かんだろ
複数のツイで泣いた報告あったから、そうかと思った。
cider roadツアーのシャンデリアワルツとかでも泣いてなかったか
泣いてたかは分からないけど珍しく曲の途中で顔を拭ってたのは見た
チケット取れないのもたが、斎藤さんの喉に負担かかるのもあるな。
uverみたいに前半はライブハウスでリキッドやzepp、後半は横アリとかホールツアーとかいいと思うが。
ツアーも終わってロッキン、氣志團万博発表されたけど
ライジングが発表されないから今年は出ないんだろうな。
>>750 さすがに去年一番大きいステージ出ちゃったから
今年は出ないだろうね<ライジング
2014年のライブホリック
スペシャで放送されてたんだけど
鈴木が細かったwあごが尖ってたw
去年のFCライブの時の仙台1日目の花火で斎藤泣いてるかと思った
田淵と斎藤はよく泣きそうなところ見るけどTKOは…あれ…
田淵の理想は目立たないように売れ続ける事だけど実際は難しい。
ある程度ファン増やしとかないと、いずれかは減るだろうし。
10月末〜11月中旬までの空白期間が気になってる
遠征民減らす手筈として北関東〜東北、東海、山陰地方の追加がその空白期間か幕張前の1月にあったらその辺に住んでる人らは喜ばしいだろうな
>>700>>720同意
当日フラッと仕事帰りに寄るかーって感じで箱に足を運ぶバンドではなくなってる
理想はそうありたいけど抗えない現実とで田淵の悶々とした蟠りが年々強くなってて40歳には後頭部気にしなくちゃならない人になってそう
長文すまんな半年ROMるわ
ちょっと聞きたいです
初回限定CDを買ったらシリアルナンバー付いてくるじゃん
あれって抽選に応募できるだけですよね?
>>757 そうだと思うよ 初回限定盤じゃなくて初回限定盤・通常盤の初回生産分な
ユニゾン好きをもの好きだって田淵は言ってるけどさー曲良いしライブカッコイイし、そりゃファン増えるわな
地元で何回も観れるの嬉しい
[またね]
ってボーカルがラストに言って
ガチで一年以内に来てくれるバンドあんまりいない
>>756 田淵の見た現実と理想、ようはできることとできないことだよな
田淵は後ろからで斎藤と鈴木は前からだと思う。健やかな頭皮であってほしいわ
大阪ベイサイドで待ってるわ
どうせメンバーが40になる頃には客席も髪スカスカよ
ユニゾン好きが物好きだったのはオリオン出る前までだろ
実際誰に言っても一回でバンド名すら聞き取って貰えなかったしw
斎藤デコやばいのか。
前髪おろしてるから確認出来ない。
ライブ行ったことないのですが、チケット買うのは、FC入ってないと難しいですか?
ちたみに11月の東京です
前回みたいに複数希望で申し込めるよね?
複数当選とか、もうないんだろうなー。
>>767 最近はFC先行やって、シリアル先行やって、一般先行やっても落ちるぐらいだからまあ当たれば良いやぐらいの気持ちでFC入ると良いよ
1公演2人に制限すればいいと思うけど。
人気あるバンドは大抵してるし。
鈴木180センチだっけ。もっとありそうだけど
斎藤・田淵はちびっ子に見えるが170センチはあるからなぁ
田淵170無いだろう。女性声優と映ってるテレビで少し高いぐらいだった。声優160でヒール履いて無かったし。
最近のUSGラジオで斎藤と田淵身長全く同じって言ってなかったっけ
田淵が猫背すぎて見えないけど、172だかそのくらい
身長の話も繰り返されるがこの辺にしとかないと顔ファンがーって怒り出す奴が出そう
田淵って威圧感のせいか+5センチ位あるように見える、特にライブ中
貴雄も最初の頃は自分にはそんなに大きく見えなかったな…ドラマー座ってるから
だから田淵は165で斎藤は168くらいだと思ってたから少しびっくりした
>>768ー771
ありがとうございました!
FC入って、期待せずに頑張ってみます。
身長の話で思い出したけど、ライブハウスで前の方に陣取るくせに微動だにしない巨人なんなの?
ノらないのも背が高いのもべつにいいけど、だったら後ろで見ろよと思うわ
はっきり言って邪魔
>>786 でかいのがノッてたら余計邪魔じゃねぇ?腕あげて動いて視界が狭くなる
>>786 だけど、でかいやつだって前で見たいだろうし、デカイなりに周りに配慮?しておとなしくしてるのかも。
周りと同じように動いてたら隙間から見えるようになることもあるけど
微動だにしないと一切見えないから邪魔なんだよ
体動かせないハコだから余計に
175cm以上専用エリア作ってほしいわ
しょうがないけど確かにちょうど前がでかいヤツだったときのガッカリ感はすごい。後ろでも良く見えそうなのに
しかしこないだのZepp Tokyoはかつて無いほど押しがすごかった。オリオンで猪みたいに突進してくる大男もいて地獄絵図よw
身長はまあでかいのは屈めないからちいさいのががんばるしかないよな
良番引いて段柵取るかヒールじゃなくてインソールのスニーカー履けばいいと思う
モッシュしてる人はよくわからないからぶつかってきたら流すようにしてる。頭の悪い当たり方してきて謝ってこなかったらどつくけど…
ちなみにこの前の7日の東京で高まりダッシュしてきた阿保は縦横でかいおっさんとBBAだったね。突撃されてキレてるBBAのが面白かったけど。
頭越しで見えなかったら肩越しから見るとか出来るだろ。
肩越しでも見えないほど小さかったら
もうしょうがない。
でかいから後ろ逝け、前なら動けって。無茶苦茶だな。箱でそんなこと我儘な。
>>802 俺が最大限楽しめるように他の奴らは配慮しろって言いたいんでしょ
まぁライブ終了後に前列のヤツに「すんませんw俺デカいからwwちゃんと見えてました?w」って満面の笑顔で言われた時は○意沸いたけどな
チビで悪かったな
お前の背中と体傾いてたせいで終始斎藤だけがよく見えてたわ
背中ファンでも顔ファンでもねーのに
後ろは快適なんだけど近いと臨場感あって癖になるんだよなー。昂ってるやばい人も多いけど
最近前方は顔ファンが気持ち悪すぎるから良番でも下がってる
サークルモッシュがウザいんで最前ブロックには行かないようにしてる
Twitterだと女性ファンが目立つけどライブ行くと男のが多いくらいで安心する。ユニゾンにとっても同性ファンは嬉しいだろうな
女性ってだけで単純に顔ファンって言われるのは辛いな、、
顔ファンって直接的じゃなくて、男が多いと安心するとかそんなのかな
まあただの個人の意見だけどね
そんなの見なかったらいいって言われたらそれまでだけどね〜
でも斎藤の顔面がサンボ山口だったらファンにならなかったでしょ?
斎藤がイケメンじゃなかったらこんな人気出ずにそれこそ田淵の理想のエレカシ的な売れ方になってたと思う
>>812 まず声帯から変わるからもうそれユニゾンじゃねえw
>>812 まったく問題ない
むしろチケット取りやすくなるし今すぐサンボに逆整形して欲しい
自分は映像媒体とか雑誌とか買わない派だし良曲が聴ければそれだけで満足
ライブの男女比ってどんなもんですか?
女の歓声ってテレビでは良いけど実際横でキャーキャー騒がれるときつい
>>812 整形してほしいとまではいわんが、問題はなっしんぐ
顔から入ったわけじゃないし
>>818 ありがとうやっぱり男少ないのな
とりあえずDVD買うわ
たびたび斎藤がイケメンなせいで顔ファンがーという流れになるな
罪な男だ
まあユニゾンはみんな顔整ってるよ
メンバーももう32かぁ…これから脂がのってくる歳だな
ショルダーバッグかけたままライブを見て、こっちの手が鞄に当たるたびに鬼の形相で振り向くBBAは違うバンドにハマればいいのに
どう考えてもお目々パッチリ顔立ちハッキリの田淵の方が美形なのに
>>824 TKOは整ってるとは逆のゆるキャラ系じゃないか?
>>827 田淵は黙ってたら一番イケメンだと思うんだよ
黙ってたら
田淵がだまるのは無理です・・・
ファン補正入ってるだろ。一番は斎藤かと。
Q-MHzのこの写真は素晴らしいと思った
田淵だけでなくて全員
>>824 どっかのFCできったねぇ脂だなって斎藤が言ったの思い出したわ
今日のロケットエクスプレスのマーケットって、パーカーだけ?
もっと昔のグッズが出るのかと思った
3拍子ってそもそもJPOPで少ないよね。エアリアルエイリアンの”厚化粧〜ヘラヘラすらな”までは3?というか6拍子だと思うんだけど。違う歌手でも部屋とYシャツと私くらいしか思いつかん
>>838 前向きに考えればそれだけユニゾンファンが
在庫残らないようにお買い上げしてくれてるということでは
3拍子は少ないけど三連符とニ拍三連は多いよね。田淵のことだから意識してやってるんだとは思うけど。
アトラクションの「さあ格別の〜5分前」とか。
>>847 それに関しては3連符じゃなくて
符点8分+符点8分+8分じゃね
三連符はシャンデリアのワルツワルツでぇー!のとこ
三拍子ないんか
好きなんだけどな
ワルツ自体もともと3拍子の音楽だからシャンデリアのどこかにその要素あるんじゃないの?
音楽疎いからよくわからんが
fool on the planetってどこ探しても見つからないんだけどもしかして配信はされてない?
fool on the planetってピロウズのカバー?
場違いハミングバードの前にライブアレンジ入れてるのっていつの?
弾いてみたで見たんだけど
DUGOUT ACCIDENTに収録されてるやつかな?
シャンデリアワルツのラストから繋がってる。
ダグアウトは違ったわ
おっけー買ってみるかなサンガツ
>>849 そう思ったんだけどスタッカートとテヌート駆使されてたらっていうのと、田淵の三連符推しを考慮するとこっちかなって思って
付点にしては甘い気がする
>>862 ROCK AND SYMPATHY -tribute to the pillows- っていうCDでも出てる
昨日武道館DVD見たけど、やっぱりいいな
すげえ感動し直した
>>866 分かるけどそういうのはTwitterで呟こうな
DVDリリース直後なら分かるけど今更見直した話なんか興味ないわ
映像なら記念アルバムの新木場が一番好きかな
BD期待してたけどここで言われてるようにカメラワーク微妙な感じで残念だったな
勿体ない
今回のBDはいつもよりカメラの切り替わりが速い印象があるけど今までのDVDでもこんな感じだっけ?
別のスレでも感想制約しててなんのためのアーティストスレなんだよって思った
802のラジオ音源よかったよ〜でももっとほかの曲がよかった
リプライって立ち位置的にアイワナみたいな感じだし、次のカップリングに入んないかな〜
アイラブニージューのコーラスの部分って「ホップステップジャンプラブニージュー」なのか「ホップステップアイラブニージュー」どっちかな?
なんか音源によってが違う気がするんだけど
>>879 ジャンプだぞ
どの音源でもフェスでもそう歌ってる
toysfactory (TOY'S FACTORY)
【#小松未可子】早くも新曲「Maybe the next waltz」完成!TVアニメ「ボールルームへようこそ」エンディングテーマとしてQ-MHzが書き下ろしたワルツで、8/9にシングルCD発売、8/16にDL販売開始です
http://www.toysfactory.co.jp/sp/artist/mikakokomatsu/news/detail/2687 https://twitter.com/toysfactory/status/876817085497659392 田淵がOP,ED両方担当ってこと?
一応そういうことだけど、Q-MHzも明らかに田淵あんまり関わってないなって曲もあるし、聞いてみないことにはわからんね
小松さんというより、田淵作がでかいな。
夜桜みたいに挿入歌やキャラソンも関わりそうな感じ。
声優さんて綺麗なんだな。
>>884 ボールルーム自体がユニゾンを主題歌にする事を前提に始まったアニメ化プロジェクトって話だし、相当原作者が好きなんじゃないかね
まーたアニメから参入するファンが増えちゃう
ライブについて公演数がとかキャパがとか言うならタイアップしなきゃいいと思うんだけどなあ
売れたいわけじゃないって言ってんだし
別にいいけども
タイアップがないとシングルだせない→シングルがだせないなら小銭稼ぎもできない→バンドの継続は基本赤字
ファンならだまってろ
シングル出すよりライブツアーでグッズ売るほうがもうかってそう
実は売り上げ的にはたかおが一番の貢献者な気がする
しかしファンなら黙ってろってなんだよきもちわりーな
ファンだけど信者ではないから黙るつもりはない
しょくぱんとかバカ売れだろうけどあの版権は斎藤にあるんかねw
記念にと1回だけガチャまわしたけどアレそんなに売れてんのかwww
新規ファン見越しての幕張じゃないの?
ただのファンがバンド活動にこんなとこで文句言っても不毛だと思うけど
事務所にメールでも出せばいいじゃん
文句と言うよりはもっとやり方あったと思うのになーって思っただけ
思っただけだからこんなとこに書いて終わり、事務所に口出しするほどの大したことは言えませんカラー
自分達のある程度思うように活動するには金が必要な訳で。
アニメタイアップが一番ファンが増えるには効率がいい。
ファン増えるほど影響力あるアニメじゃないだろ
むしろユニゾンファンがアニメに流入する方が多そう
今の時代、何がヒットするか分からないからな
けものフレンズも期待度ワースト2から評価ナンバー1になったし
>>900 毎回そう思われてたアニメがことごとくヒットしてファン増えてるんですが....
タイバニなんてコケるコケるって言われてたのにユニゾンのプチブレイクに一役買ったからなぁ
シュガソンがあんなにヒットするなんて誰も予想してなかっただろうな
>>902 オリオン売れなかったら解散してたかもしれんって言ってたし、アニメ様々やん
今回のアニメも企業タイアップあるんやね
ロヂャースは草
>>902 タイバニは腐女子に受けたからね
ボールルームはそういう要素薄いし血界みたいにアニオタウケする感じでもないスポ根ものだからな
ことごとくと言うがソウルイーターと夜桜はヒットと言えるのだろうか
>>906 夜桜はOVAだしソウルイーターは再放送だしヒットもクソもないだろ、ッて思ったけど桜のあとは本放送だっけか
シュガーソングは売れたから無意識にバイアス掛けてしまってるかもだけど今までの曲とはまた違うオシャレ感はあるよね
タイアップが良くても曲が飛び抜けてなきゃファンは増えないからね NOVELSさんはあんな感じだし
オリオンとかシュガビタは一聴で「おっ」と思わせる曲なのがやっぱでかい
ファンの欲目じゃないけど血界戦線に関してはあのEDあってこそのヒットだと思うわ
中身知らないけどEDは知ってるって人も少なくない
>>907 調べたら再放送はOPED変えてるんだな
アニメ見てなかったから知らんかったわ
>>905 十分化ける要素はあると思うぞ
スポ根なら尚更だ
スポーツものは腐女子人気無いとヒットしないしなぁ
最初から男女カップルのダンスアニメでどれだけ腐女子票が獲得できるのか
別にタイアップとか気にしてないし気にする必要もないと思うんだが
アニメから来たファンが増えると不都合があるの?
ファンが増えるのはかまわないけどチケット取りづらくなるのはいや
アニメからってところじゃなくてキャパが〜とか拘りがあるって言ってんのに無駄なところからファン増やしても自分たちもファンも嫌な思いするじゃんって話
まあ転売屋がいるから新規参入関係なく苦しいんだけどさ…
チケット取れるのかな
またfun timeみたいにハズレ地獄?
>>922 それは甘く見積もりすぎだぞ
今回Zeppとかが1人1枚しか申し込めない様になったって事は倍率相当高かったって事だろうし、複数応募が有効
>>932 誰かがyoutubeにあげてたな
まだ消されてないのな
スタジオ音源がアップされるのは珍しい
こっそり他のもお願いしたい
田淵的に最もいい箱ってどこなんだろキャパ500とかそのへんなのかな
ZeppTokyoファンクラブ先行1人1枚だって
カップル残念
1997年は10%だった「貯蓄なし世帯」は、アベノミクスが本格化した2013年以降、30%を超える水準へ。
加速する日本の貧困化。日本の貧乏神、創価清和会。個人保険市場はます
1人1枚初の試み?まあいっつも1人だから一緒だけどw
妹と行きたい場合は妹も入会すればいいのかな
同じ住所で同じパソコンから申し込みしても弾かれたりしないのか心配
次の先行では規制ないんじゃないか
夏は本当にライブないのか…残念だ
どっか出るだろうと思って8月の予定全部あけてたのにどのフェスにも引っかからなくてわらた
尾崎世界観とのラジオでツアーの準備とかでまるっと無いって言ってたよな
何かで渋谷公会堂くらいがちょうどいいとか言ってなかった?
黄昏インザスパイとアイラブニージューとライドオンタイムが聴きたい…
>>950 兄弟でFC、同条件(同じ住所&PC)ではじかれることなくどちらも当選してるよ。SKは片方しか当たらなかったけど、元々二枚ずつで抽選依頼してるから結局二人で行ける
ワンマンじゃなきゃカップリングはありえんしピストルは無いわ
会報の対談すげーよかった。もっとボリューム欲しいな
会報すごく良かったよね くっさとか言われると思うけど田淵のでちょっと泣いた
娘はパンもアルパカもない・・・とちょっとがっかりしてた
田淵とフラッドの佐々木でバンド組んで
ウェディングソング作った話笑った
山田さんが想像する斎藤のプライベートもワロタわ。バクホンとユニゾンは対照的なんだろうな
斎藤の闇深いマンガなんかお子さんに読ませたらあかんやろ
ああ!四コマとか無いの全然気付かなかったw 対談で濃かったからまあ多少はねって感じか
今日のセトリ
サイレンインザスパイ
ワールドワイド
オリオン
誰かが忘れているかもしれない僕らに
蒙昧
天国地獄
Silent Libre Mirage
アイラブニージュー
桜のあと
シュガソン
アイラブニージュー羨ましすぎる
次のワンマンでしてくれないかな
音楽通教えて!若者のすべての斎藤キー何個上げだったか分かる?
昨日のやり取り
山内「斎藤君、そんなに畏まらなくていいよ〜」
山内「ユニゾンの曲って良いよねー」
斎藤「まあね。君の曲もなかなか良いんじゃない?」
これワロタ
Mステで歌ってるのを見て好きになりました
ライブに行ってみたくなってFCに入りました 今まで誰のライブにも行ったことがありません
女1人で行っても浮かないでしょうか?
ライブの雰囲気とかのりかた?とか全くわからず…ライブに行った人のブログを読んでますが通い慣れた感じで難しいです
皆さんどうされてるのか教えていただきたいです
女ひとりでも全く浮かないので安心して
人に迷惑かけなければどんなノリ方でも大丈夫
まずは指定席の公演行ってみたらいいと思う
東京の2階席か幕張はどうかな?
スレの住人には不評だがこの前出たライブBDを金があるなら買ってみてもいいと思うよ
観たくもないけどファンが何故かカメラでしきりに抜かれてるから
おおまかな雰囲気は分かるかもね
ぼっち参戦の女性なんてゴロゴロいるし、ノリ方の決まり事もないし、何もビビることはない
ユニゾンは女性ぼっちでも行きやすいと思う
二階席オススメだし、ライブハウスの一番後ろとか実に平和な大人見ができるからちょっとずつ自分に合った楽しみ方を探していけばいいと思う。しかしユニゾンののライブは癖になるねえ!
>>985です 皆さんありがとうございます
地方に住んでいるので熊本か福岡に行こうとおもっています
会場を調べたら、いかにもライブ会場という感じで初心者にはハードルが高いかと不安になってました
服装とか色々と暗黙の了解があったらどうしよう…と気になっていました
ライブのBDの購入も検討します
ありがとうございました
服装の縛りとかもないよ
私もはじめ行く時にめちゃくちゃ調べた記憶あるな(笑)
上はツアーTシャツ着ることになると思うから
強いて言うなら着替えやすい格好で動きやすい靴とかかな
熊本も福岡も行ったことある
後ろで見るなら、後ろに段差のある福岡の方が見やすい
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 139日 11時間 8分 34秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20241231030342caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1486908020/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「●UNISON SQUARE GARDEN その64● [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・●UNISON SQUARE GARDEN その64●
・●UNISON SQUARE GARDEN その64●
・●UNISON SQUARE GARDEN その61●
・●UNISON SQUARE GARDEN その69●
・●UNISON SQUARE GARDEN その69●
・●UNISON SQUARE GARDEN その68●
・●UNISON SQUARE GARDEN その67●
・●UNISON SQUARE GARDEN その66●
・●UNISON SQUARE GARDEN その63●
・●UNISON SQUARE GARDEN その64●
・●UNISON SQUARE GARDEN その84●
・●UNISON SQUARE GARDEN その74●
・●UNISON SQUARE GARDEN その64●
・●UNISON SQUARE GARDEN その60●
・●UNISON SQUARE GARDEN その63●
・●UNISON SQUARE GARDEN その90●
・●UNISON SQUARE GARDEN その78●
・●UNISON SQUARE GARDEN その36●
・●UNISON SQUARE GARDEN その71●
・●UNISON SQUARE GARDEN その85●
・●UNISON SQUARE GARDEN その71●
・●UNISON SQUARE GARDEN その73●
・●UNISON SQUARE GARDEN その88●
・●UNISON SQUARE GARDEN その76●
・●UNISON SQUARE GARDEN その55●
・●UNISON SQUARE GARDEN その70●
・●UNISON SQUARE GARDEN その70●
・●UNISON SQUARE GARDEN その56●
・●UNISON SQUARE GARDEN その91●
・●UNISON SQUARE GARDEN その79●
・●UNISON SQUARE GARDEN その92●
・●UNISON SQUARE GARDEN その89●
・●UNISON SQUARE GARDEN その81●
・●UNISON SQUARE GARDEN その93●
・●UNISON SQUARE GARDEN その79●
・●UNISON SQUARE GARDEN その82●
・●UNISON SQUARE GARDEN その72●
・●UNISON SQUARE GARDEN その98●
・●UNISON SQUARE GARDEN その87●
・●UNISON SQUARE GARDEN その75●
・●UNISON SQUARE GARDEN その86●
・●UNISON SQUARE GARDEN その80●
・●UNISON SQUARE GARDEN その66●
・●UNISON SQUARE GARDEN その83●
・●UNISON SQUARE GARDEN その94●
・●UNISON SQUARE GARDEN その114●
・●UNISON SQUARE GARDEN その54●
・●UNISON SQUARE GARDEN その104●
・●UNISON SQUARE GARDEN その124●
・●UNISON SQUARE GARDEN その114●
・●UNISON SQUARE GARDEN その97●
・●UNISON SQUARE GARDEN その96●
・●UNISON SQUARE GARDEN その58●
・●UNISON SQUARE GARDEN その57●
・●UNISON SQUARE GARDEN その99●
・●UNISON SQUARE GARDEN その98●
・●UNISON SQUARE GARDEN その99●
・●UNISON SQUARE GARDEN その105●
・●UNISON SQUARE GARDEN その119●
・●UNISON SQUARE GARDEN その107●
・●UNISON SQUARE GARDEN その108●
・●UNISON SQUARE GARDEN その116●
・●UNISON SQUARE GARDEN その127●
・●UNISON SQUARE GARDEN その102●
・●UNISON SQUARE GARDEN その113●
15:49:48 up 20 days, 16:53, 2 users, load average: 8.71, 8.63, 8.96
in 0.10790705680847 sec
@0.10790705680847@0b7 on 020305
|