◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BAND-MAID 32 バンドメイド YouTube動画>54本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1579370663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ロックなのにヤリマンじゃなくて、タンポン投げたりしないと聞いて飛んできたわ
OTOAJITOで言ってたけど、ミサもやめたいって思った時期があったんだねぇ・・・
続けてくれてホントに良かった (T_T)
今や海外で最も有名で人気ある日本人ベーシストになりつつある
やめようかと思った話はムック本に書かれてる
続けてくれてよかったね
熊本の小鳩スペシャル良かった
ラストも小鳩祭りだった
後ろから観てたけどなんか俺の隣の人達ががそんな感じだったなぁ。勝手な思い込みだけど。
でも年配ぽかったので熊本時代に関係あった方々ぽかったポ。
まぁしかし今日は小鳩地元ならではの良いライブでした。
つべに外人が熊本のライブに行くぞと書いてたのを見たが外国人も来てたの?
入場前に非常階段で待たされてたとき、熊本の地元テレビ局のカメラマンが3人ほど建物に出入りするのを見たし、ライブ中ずっと撮影してた。
小鳩もミサがドラムスティックを鼻に突っ込んでふざけてたときに、熊本のテレビがどうの言ってたから、小鳩の特集が地元テレビ局で組まれるんだろうね。
>>5 結成から6年半だろ、時期的にそろそろ中だるみや違う音楽やってみたいって考えだす頃だよな?
ずっと今のままライブハウス回りでいいのかって?
一人でももう少し上?を目指したいとか言い出すと(脱退)ややこしくなる。
熊本ライブの画像上がってるが結構フロアに余裕あるね。
ここキャパ、スタンドで700ってなってるが今回そんなにいないだろ。
>>14 そうね、バンドってそんな時期だね。
誰かが脱退するとかのは色々バンド見てきたけど
そう思うメンバーがいるとしたら
バンメを母体にそれぞれやって欲しいと願うばかり。
でも今日の熊本ライブ見たらそんな事は感じられなかったなぁ。
熊本 本当に埋まってたぞ。
ギリギリSOLDOUTと言っても詐欺ではないレベル。
今はバンドがどんどん有名になっていってる段階だからこの時期が一番面白い
メンバーはみんな充実してると思う、メンバーが脱退を考えるのは
バンドがこれ以上ノビシロはない(マンネリ)と感じる時かな。
>>17 いや過去に出入りの激しいバンド(20人以上)でdertroseってのがあってさ、そうそうたるメンバーが在籍してたのよ
解散後に主要メンバーでDisqualiaってバンドで再始動したが現在は活動休止中。
またDisqualiaのリズム隊がぬけて新しく作った LOVEBITESってのがいるんでどうなのかなって思ってさ。
海外で安定してワンマンツアー組めてロックフェスにも挑戦、大手エージェントと契約
国内は渋公2daysが楽勝ソールドアウトだし、いずれ武道館も見えてきてる
こんな充実期に辞める奴いるの?
嬢メタル界隈が出入り激しいのはそもそも音楽で生計が成立してるバンド無いからだろ
バイツにしたってライブ本数こなせてないしまだ食っていけるレベルじゃない
>>21 いや勘違いしなきゃいいなって思ってさ。
野望が有る子だったら「あれ?あたしってもっと行けんじゃね?海外でやれんじゃね」とか。
>>14 radikoタイムシフト聞いてみ。
CONQUERORはMISAの好みの音楽性に近くなってるとか、
このメンバーでドームツアーも夢見てるよ。
熊本、自分の真後ろで帽子かぶった野郎が、野太いでかい声でずっと歌ってて最悪だった・・・
おまえのライブを聴きにきたんじゃねぇよ!
渋公2dayの即日SOで凄いのは木金なんだよな。土日ならキャパどこまで伸ばせるんだろうと
土日ならもう武道館やれるよ、平日でもイケるまで待つつもりでしょ
武道館で箔つけて満足するんじゃなくその先を見据えてるんだと思う
3月20、21日に千葉・幕張メッセ国際展示場1〜3ホールで行われる、
Slipknotが主催するライブイベント「KNOTFEST JAPAN 2020」に出演決定したみたいよ。
ノットフェス初日にオープニングアクトで出演決定
冠さんと一緒か
サマソニとの扱いの差が…
即日ソールドアウトの分なんてあくまで一般チケットの数じゃん
その前にFCだったりの各方面で何ヶ月も前から先行販売してるし
>>32 コバさんだったら「パタパタ〜ってとんでっちゃったんだっぽ〜」
だから、あんま違う方面からの深堀はできなさそう
むしろ彩ちゃんの方が掘れそう
多分違うだろうけど
スリッペとベビメタの前座おめでとう
ちゃんと温めろよ
>>36 くやしいのうwくやしいのうw
前座の前座やっとけカスw
メタルじゃねえからこれくらいで良かろ
お邪魔します、的な
>>5 ベースで誘われたけど断ってしまった車系YouTuberおつぽんがアップを始めました
若い子&女子うけは悪いんだよな。
メイド服がだめらしい。つべみてたらキモおやじ扱いされたよ。
>>42 実は俺もまだメイド服には抵抗あるし、一般的な感覚はそんなものだよ
その拒絶反応を音で吹き飛ばせるレベルのことは演ってると思うけど、ちゃんと聴いてもらうまでのハードルはメイド服のせいでものすごく高い
まぁ、変に尖がっていて客に向ってナメた態度してるよりはマシだろ
前前前座させて貰うのに幾ら詰んだのかね?w
満員御礼のサマソニでもガラガラレインボーの空気だったのに
メイド服あってのバンメだけど、いつか売れに売れて脱メイド、なんてのも
面白いかもね。
彼女たちにそれぞれに似合うファッションを考えるのも楽しいかも。
でも椎名林檎みたいな迷走はして欲しくないな。
メイドを貫いて欲しい、とも思う。
相変らずべビカスがウゼえな
生ごみダンスユニットのくせにwww
>>44 単純に演奏がカッコいいと思うけどメイド服着てるのにみたいなギャップ効果はあまり無い気がする
そう考えるとメイド服って足枷でしかないような
>>44 そうなんだよ、演奏レベルは高いんだが人気が付いてこない。
今のファン層がほぼおっさんだけだから、先の事考えるとどうなんだろうかとは思う。
演奏レベルはそこまでじゃなくてもサイサイは武道館2回もやってるしな。見た目とキャッチ−な
曲は大事。天下一品のテーマとかぐるぐる一見ふざけた曲かと思ったが一番盛り上がるし。
低年齢層確保の為Maid in japanの収録曲をあえて今やって欲しい。
くるっぽタイムももうやんなくていいかも?
そろそろ「ぽ」も徐々に減らしていけばいい。
衣装替え?スキャみたいな私服は嫌だな。
キミらファンなのかアンチなのかわからんなw
ファンになりすましのアンチなの?
「メイド服でカッコいい曲をやりたい」
「世界征服」
小鳩が植えて、みんなで育て上げてきた種がもうすぐ結実しそうなのに
それにブレーキかけるのがファンとは思えない
>>55 台所で洗い物してて、コップかなんかを落として、
それが割れた破片でザックリ血がダラダラ―
だったそうな
俺はメイド服じゃなかったら引っかかってなかったよ。今後はメイド服脱いでもかまわんが、あんまりハードな格好はしないで欲しい。小鳩だけは脱メイドは許さん。
落とした破片で太腿を切るってどういう状況だよ
普通に事務所か男からヤキ入れられたんだろ
>>63 ファンだし御給仕もいってるし、それにブレーキかけるてるわけじゃない。
ライブへ行く人とネット内の一部のファンしか居ないからどうすれば良いのかなって思ってさ。
今現在だって世間一般的にはほぼ無名バンドなんだから。
ビルボードとかオリコンとか一般人は気にしてないから。いかにコアなファンだけじゃなく一般人受けしてもらえるような曲や衣装とかも作んねーとダメじゃねって事よ。多少軽めのJ-POPも必要だよ。
バンメが自分達でやってる事を尊重して応援ていうか楽しめばあいじゃん。別に彼女たちがファンを裏切るようなことしたわけじゃない。メイド服着てる彼女達を好きな自分に誇りを持て!
>>68 めっさイイ事言う!
先生、ついていきます
衣装込みでのバンドが守りに入って衣装を捨てたらもう駄目だろ
そもそも既にコバさんとみんちょ以外に殆どメイド要素ねぇし
>>72 ん、どういう事?
楽器隊でもってるんじゃね? MIKUとサイキを入れ替えてもやっていける。
>>73 どうしても代えが利かないのがみんちょとくるっぽ
他は上手いプレイヤーってだけ
念のために言うが叩きでもアンチでもない
その二人はメインコンポーザーだから当たり前の話
俺はメイド服だから、「どうせ色物だろw」と存在は知っていたがずっとスルーしていた
ふとYouTubeで観たら、歌波の超絶ギターテクに惚れてしまった
やっぱりメイド服が一般層へのハードルになってるわ
誰ひとり替えはきかないし
メイド服も脱がない
そういうバンドだよ
俺の周り音楽好きのフェス狂いいっぱいいるけど、そいつらにバンメ好きだとか恥ずかしくて言えないんだよな
俺はメイド服やめて欲しいとは思ってないけど、メイド文化ってメジャーではあるけど世間に抵抗感なく受け入れられてるかというと全然そんなことないからなw
ヲタクが好みそうなものに嫌悪感示す層はまだまだマジョリティーだし、実は俺もその1人だ
>>52 いや、そいつバイツカスだよ
いつも自分達が言われてることで、見事にブーメランだから
ベビカスだけどバイツカスでもある
いつも荒らしに来る輩の正体です
サマソニではそこそこのポジもらえるけどメタルフェスだとまだOPアクトってのがクリマンからの現時点での評価なんだな
>>79 それはよくわかる
わりとみんなそう思ってるはず
御新規さんほど同じこと言うし
実際自分もそうだったし
ただしばらくバンメファンやってるとそれを「またか」と思ってしまうのよ
今現在、メイド服への偏見を越えてファンになる人が増えてるわけだ
メイド服はただの衣装
支持されてる理由はそこじゃないんだわ
KISSのメイクと同じでギミックもバンドの一部ってタイプだから衣装はしょうがない
大事なのは飽きたと言われてもやり続ける事だよね
そこを越えたら今度は「定番」になる
KISSは子供を虜にした
メイド服は誰を虜にするの?
メイド服好きなオタク取り込んでもバンメがアイドル扱いされるのお前ら嫌がるじゃんw
ポの早弾きはまだか?
KANAMI vs MIKUが見たい
>>90 アイドル扱いなんか音聴いたら誰もしないだろ
それにアイドル扱いするには歳もルックスも・・・・
だいたい1人はキレ可愛がいるんだが、ここには一人も華がいない。
>>92 音聴いても恥ずかしくて人に言えないという層がいる限りアイドルカテゴリーでもあるんだよ
逆にアイドル扱いじゃ駄目なんか?
それこそ偏見じゃね?
アイドルだろうがアーティストだろうがそんな下らん事にこだわんなよと思うわ
俺は楽器経験者には普通に薦めてるが空振りした事ない
WDとライブBDは大人気だよ、ライブまで行ってくれたのは一人だけだけど
バンメを初めて生で見たら綺麗すぎてビビったけどな
あと衣裳が凝ってることに気づいた
MISAは黒一色だと思ってたらラメとかでキラキラしてた
まあ一番ビビったのは茜のドラムですけどね
お猿さんおはよう
大猿叩いてたんでおまえらのこと忘れてた
ごめんねブサイク
アイドル扱い言うなら今年のTIFに出演するのも手だよな
同じ事務所のprediaは常連でかつてはサイサイも出た事あるし、
くるっぽ主導で場を盛り上げたら絶対ウケるの間違いない
竹内まりあのPlastic loveや松原みきの真夜中のドアが
バンメ以上に最近外人に人気を呼んでるんだよね昔の曲なのに
コメント欄のコメントの95パー以上が英語という状態
まあどうでもいい話なんだけど
>>101 今までロックフェスで築いてきたものが無に帰すからやめといた方がいい
つべにCYNTIAのTIF動画あるけど率直にかっこ悪い
>>78 ほんそれ。メイド服ヌゲだの誰それがいらないだの、
余計なお世話サマーだよねー
ゆーても衣装そろそろ新バージョン欲しいくらいでw
あとは今のままのバンメについて行きます
新衣装はもっさりしたヒラヒラが減ってくれるといいな
茜が肩だししてる二つ前の衣装が全員すっきりしてて一番好きだったわ
動画見たらカッコ良かったから来てみたが
音楽の話0じゃねーかw
ルックスの話ばっかり
このバンドの魅力はルックスって事でOKだよな?
>>106 ここは音楽好きがいないだけだと思う
俺もがっかりしたんで退散するわw
新アルバムの話題も落ち着いたしツアーも中断期間だし特に話す事がない
ルックスの話ばかりでもいいじゃね?
音楽だけでいいならIRONBUNNYのほうがよほどハードロックしてる。
歌もうまいし。曲もいい。
>>110 見てきましたクソでしたさようなら、特に歌が無理です
たぶん求めてるものが違うのでしょうね
>>111 メイドコスプレバンドと戦隊物コスプレバンド 同じ穴のムジナだろ。
世間一般的にはそういう認識。
>>113 メイド=オタク だから敬遠されるというより、
アイドルっぽい音楽なんだろうなというイメージで
本格的なロックファンからは敬遠されがちってところじゃね。
そのかわり、アイドルオタや2次元オタみたいなのは釣れてるなら
それほどデメリットでもないとも思うけど
実際は、どうだろうね
ただ一ついえることはファンベースは確実に顕著に広がってるってのは厳然たる事実なんだけどね
名前からしてイロモノかよwって思われるのに一回聞いたらオゥ!ナニコレかなり良いじゃねぇか!ってなる
実力でねじ伏せるが如く曲で勝負、そんな所がロックで良いんだよw
Ironbunnyは俺も期待してたんだけど選ばれたボーカル3人がダメダメだった
声質がなあ
本格的なロックファンはこんなのじゃ満足しないってww
アルバムも前作までは良かったんだよ。
スリルを聴いてから、おおってなり、order、Shake Thatとかかっこいいって思うけど、
なんかグローリーあたりから方向が変わってきたような気がする。
バブルで、あれれ?ってなり、今回期待したアルバムもいまいちだったよ。おいらには。
個人的にはbubbleはアリだった
でもgloryはちょっと…
本格的なロックってなんだろね?
個人的にはハードさとかヘヴィさとかよりもブルースを継承してるかを最重視してる
バンメはブルースの残り香をちゃんと纏ってるから好きなんだわ、歌波のギターにしろ彩姫のボーカルにしろね
特に彩姫は過小評価されてるよ、個人的には歌が上手いだけの凡百ボーカリストより断然格上だと思ってる
前作までは良かったが音楽がベースになって良いものがあるから
他のことをやっても大丈夫ってのがあるんだよな
新譜はちょっとな
バブルは良いと思うけど
正直な話すると2017と2018のサマソニで見たけど全く引っかからなかった
演奏は上手いけど彩姫の歌が普通すぎてつまらなかった
ふとした事でネットでonset見てやはり演奏はかっこいいなとまた少し気になり出してる状態
今度の渋公行くのでどれくらい成長したのか期待してます
少し気になり出した程度の状態でワンマンに行くなんてすごい度胸だと思う
でもワンマン行くのはいいと思う
それで刺さらなかったら諦めもつく
ライブじゃないとそのバンドの本質には触れれないんじゃないかと思ってる派なんで
気にはなってるから去年パスコとの対バンは行ったけどやっぱワンマンじゃないと会場の盛り上がり含めて分からないと思って参戦予定
gloryはcarry on livingと並んで最も跳ねたくなる曲
最近は位置取り失敗して身動き取れないので悲しい
渋公はスペース確保できるが斜め床だから前に跳んじゃいそう
>>127 萌え萌えキュン!もやるはめになるから覚悟しとけよw
パスコって同じ事務所だっけ?
あっちにはハマらなかったな
>>130 萌え萌えキュン!もやるはめになるから覚悟しとけよw
何時までやるんだろうな?
さすがに40超えてると恥ずかしくて出来ない。
>>132 嫁から禁止令がでてんのよ。離婚するぞーってwww
なんでって聞いたらバンメのボーカルがどーも嫌いなんだとさ。関係ないんだけどな。
よめはバンメ嫌い。
でもアルディアスは大好きなんだよ、以前CD発売握手会に無理やり連れてったら、握手してもらって
感動してたはまっちゃった。今でもリノの大ファンだわ。現在はマリナが良いらしい。
頭もセンスも悪そうな嫁だな
きっと顔も不細工だろうが
俺は嫁ほ叩いてないからな。
おまじないタイムは小鳩がやるって言う限り続くんだよ。
熊本でももっと声出さないと2時間でも3時間でもやるって言ってたぞ。
AERAのインタビュー記事のタイトル
少し意地悪だなw
>>139 わざわざ「ベビメタと比較されなくなりましたね」なんて書き出し
んで早速マウンティングしたい粘着ベビカスが嗅ぎつけて荒らしてる
ベビメタファンにもバンメファンにも迷惑
まぁググればすぐに出てくるから読んでこいよ
「(差が開きすぎて)ベビメタと比較されなくなりましたね」
>>116 ボーカル3人の声質よくない?
澄んでてハイトーン出るしきもちいいわ。
Alive Or Deadは低音でかっこいい。
>>143 HR/HMと表記されるくらいだからまったくの畑違いでもない
バンメとチャットモンチーとかバンメとシシャモよりは近い
>>142 「あのバンドと」って書いてあるけど、カスメタはバンドじゃないよね
ヘドバンしてくれたり小鳩がソロでバンバン弾いてくれると盛り上がるんだけどな。
Amazon USA Best Sellers Digital Music Albums 1/24 22:30
Rock 43位 BAND-MAID CONQUEROR
95位 BABYMETAL Metal Galaxy
International 10位 BAND-MAID World Domination
米国アマゾンでは今でも売れている
米国に関してはベビメタとの差は詰まってきてると言える
ラジオ、くるっぽしか喋らなかったねー
彩ちゃん地蔵モード
そしてLILICOが鳩鳴き声パクッたwしかもアレンジして自分のモノにしていたw
livedでも嬢メタルのような派手さやパフォーマンスがないんだよな。
物足りない。
嬢メタルの派手さってどんなの?
乳と脚出して振り付けヘドバン合わせること?
嬢メタル 下品、ブサイク
お給仕 幼稚、ブサイク
ブサイクなのに変わりはない
>>156 3月にはアルバムもでるよー
大村の楽曲もだってさあ
期待してないがw
>>153 俺の拳が映ってる、これ。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/WcRTLC_D3r8/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/WcRTLC_D3r8/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/WcRTLC_D3r8/2.jpg)
@YouTube LIVE後の疲労感が半端ない。
バンメは見てる方もおとなしすぎ。
ALDIOUSは同じ白髪ハゲ客でもアグレッシブだし、多少の圧縮でキレたりしないむしろウェルカムだから盛り上がる
ガールズバンドは賞味期限が短いから推しバンドは行ける時に行っといたほうがいいよ。
バンメのメンバーだっていいお年頃だし、いつご懐妊、結婚、脱退なんてなるか分からん。
来月のシブヤは参戦するぜい。
>>158 何度言ったらわかるんだ
どの曲もソロのフレーズが同じとか
あたまおかしい
イエーイ!
>>164 アホ面したキモいおっさんばっかだなwwww
ベビメタもバンメも嬢メタルもメイン客層は似たようなもんだろ、パスコは客層がひとまわり若い
アイドルって理由ならオッサンが増えるだろ
パスコの客層が若いのは単純に曲調だよ
今のライブアイドルはリフトモッシュ時にサーブありで騒ぎたい若者主体なところもあるんだよ
パスコの客はメロコア層と同じライブキッズ
バンメ、ベビメタはおっさん
嬢メタルは変わり者
パスコの曲はまんまベガスだからな
そっち方面のキッズ達が流れてきてる
ハードロック好きがバンメからIRONBUNNY に流れてるような。
メタルぽっい輪廻.Bloomingは失敗だと思う。
バンメファンは40代が多い印象ある
ガチメタラーじゃなくてLAメタルからガンズ・MR.BIG・EXTREME辺りが好きだった世代が中心
あと、バンドブーム〜ビーイング辺りの邦楽ロックファンも多いと思う
たまにZEP・パープル世代ですか?って感じの仙人も見かけるけどね
>>175 俺もその世代だな
ガンズ、ボンジョビ、エアロスミス、MR.BIGよく聴いたな
グランジも流行ってたから聴いてた
だからミサの音楽の趣味はむしろ好ましい
おまえらファッキンBAND-MAIDファンならもっとびしっと決めてSMの衣装を着て老い給仕に行けよなっ!
BAND-MAID BEST 5
1位、輪廻~REINCARNATION~
2位、Anemone
3位、YOLO
4位、Daydreaming
5位、カタルシス
6位、azure
7位、Spirit!!
8位、Clang
9位、You.
10位、Mirage
IRONBUNNY の Lightning Speed , 23良いぞ。
これband maidがやってればマジで世界征服できたかも?
Yukiは俺のもの!!!!!!!!!
この侍ギタリストセンスいいんだよ何気に
Lightning Speed RRR Studio Live IRONBUNNY feat. Yuki (from D_Drive)
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/9ggsgNXmhKY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9ggsgNXmhKY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/9ggsgNXmhKY/2.jpg)
@YouTube >>181 うーん 相変わらずのワンパ
やっぱこっちでしょ
タッピングの使い分けだけでもぜんぜんちがーう??
https://www.youtubeでんねん.com/watch?v=VXAB83r0lbQ
パスコードてなんやと思ってググったらダンスボーカルユニットやんけ。
ベビーメンタルとかいう子供たちと同じやん。
なんでロックバンドと比べられてんの( ;´・ω・`)?
パスコード客層若いかな?
若者しかいないようなバクシンdizzyの後だったからパスコードはオッサンが多くてビックリしたけど
曲はベガスというよりパフュームっぽいと思ってしまった
まあ対バンしたから全部友達だ
ロックやラウドの要素取り入れてロックシーンに進出してるアイドル増えてるこのご時世にバンド形態に拘るのは老害
>>185 ベガスはギターリフが主だったりする曲もあるけどパスコはシンセや手数の多いドラム、あと歌メロが主なんだよね
だから昔ながらのギターリフを求めてる人には苦手なのかなとも思う
俺もどちらかというとperfumeに近いと思ってる
>>128 carry on livingカッコええわ
バンメの魅力は楽器隊が楽しそうに演奏ってるとこじゃね?バンドだからこそできる。
あと小鳩のギターが段々上手くなってきてみんちょと絡むのとか見てて微笑ましい。小鳩のキャラクターがただのガールズロックバンドじゃない味を出してくれてる。
>>185 アイドル追っかけしてる人たちは、
色々言い訳の論理武装が必要なようでご愁傷様です
アイドルかと思わせて、実はガチの音楽集団バンメさん。
だから推せるんだよね
ラーメンとそば、どっちが美味しいか?みたいなとんちんかんなこと言ってこないでほしいわ。
>>191 趣味の問題。パスコのデスボイスとか無理。
音として汚いじゃん、デスボ
アイドルというだけで拒否反応が出るし、アイドルを応援してるキモヲタと同類に思われたくないから、バンメをアイドルと同じ土俵で語らないでくれ
ロックバンド、嬢メタル、ダンスボーカルユニット、アイドルなんでも自分の好みで応援できる
環境の日本にいるんだから、他所をどうこう言うな。
つべのコメント欄、英語でうちの国に「来てくれ」なんての結構多いぞ。
外国ににこういの子達居ないんだから、まじかで見られるなんて最高だろ。
>>188 ものすごくわかりみ
誰かにやらされてない、自分たちで作り上げた
音楽をやってる楽しさが伝わる
>>185 後ろの賑やかし黒子集団じゃなくて、フロントメンバー自ら作詞作曲して演奏もするのがバンド形態の醍醐味。
黒子に操られて踊って歌うのとはわけが違う。
>>188だが、俺はベビメタも大好きだから後ろが作った作品をさらに素晴らしいモノにして見せてくれるのも素晴らしいと思ってる。
黒子に操られてる曲が再生数TOP2のバンドがあるらしい
なんていったかなあのぽっぽぽっぽうるさいメイドコスプレのバンド
dilemma作る前はscreamingが入る予定だったらしいね。
それじゃあ顧客満足度が低いだろってことでdilemma作ったっていうが、シングル版とはアレンジを変えてscreaming入れても良かったと思う。
gloryとbubbleも同じで、アレンジ変えた方がより良かった。
シングルで聞き飽きた曲も新鮮かつ特別になる。
バンメと違って、いつまで経っても操り人形劇から脱皮できないくせにヲタの口だけは達者ですね。
ロック/メタルシーンの評価
操り人形劇>>>>>お給仕
>>200 アレンジじゃなくてMIXを変えたらしいよ
>>202 大体いつの世もアイドルのが市場規模大きいんだよね。
ロックのテッペンが武道館って時代に、
キャンディーズは解散コンサートだけど後楽園球場5万人だからね
幕張でベビメタ観てきたが上とか下とかではなくて別次元
視覚効果等の演出まで見据えないとあそこまでは埋められないなと感じた
ベビメタの名前出すだけですぐに反応するほど意識してんじゃねぇよキモいなw
ベビメタの話題はスレ違い
ベビメタに関するスレは沢山ありますのでそちらでどうぞ
大きいとこでやるなら視覚効果が大事という話してんだけど
文章から何が言いたいかも理解できないのかね
ラジオで大きな会場でやるようになったら、何をしたいみたいな事きかれて、
ストリングス隊を入れたいって彩姫は言ってた。
あくまで音楽で勝負するんだみたいなバンメさんは推せるって
あらためて思った瞬間でしたよ。
小鳩がKANAMIまでとは言わないが、ピロピロ ソロで弾けるようになってくると
ツインギターも生きるんだけどな、まだ無理か。
結成してから2年はギターは持ってただけみたいな
赤裸々な告白をラジオでしてたけど、
そういう告白できるくらいにはギターに自信持てるようになってるんだろうね
>>214 自信より「これで生きていこう」と考え出したのかも
アルバムに鳩ボーカルなかったし真剣にみんちょに追い付こうとしてるんかな?
相当な無理ゲーだが小鳩ならやりかねないのが困ったところ
ツインリードのハモりとかクサくなりがちだからいらんなあ
そういうのは嬢メタルにまかせておけばいい
ハードロックだとリードギターとリズムギターが
分かれてるのも多い感じだからな
ラットはウォーレンデマルティーニがソロ弾くことが多かったけど
ロビンクロスビーもソロ弾いたりハモったりしてたな
RATT - I Want A Woman (Official Music Video)
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/RLS_W_2eyzY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RLS_W_2eyzY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/RLS_W_2eyzY/2.jpg)
@YouTube >>214 TM NETWORKの木根なんか20年以上エアギターだったことを隠してたから、小鳩は全然マシww
去年のサマソニの動画見たがなんか音がいまいちだよな。
あれはPAが悪いのか?
MA-1のデザインのどこがいいんだよ
BAND-MAIDのデザインでいいと思ったのは虎の顔のTシャツのみ
あと掛かってこいよのドクロをモチーフにしたジャケット
あとはすべてダサい
ダサいというかデザインがそもそも評価に値しないものばかり
AC/DCをもちったパーカーは良い。
まだあれ売ってんのか?
>>188
新規だが同意 仲の良さも魅力 つべでZepp
のFREEDOM見て先日その映像付きのCD買った
先程CDショップ行って見当たらなかったので若い女性店員に訊いたら
バンドメイド?日本のやつですか?との返答が 因みに目の前にあったのでした
先程CDショップ行って見当たらなかったので若い女性店員に訊いたら
バンドメイド?日本のやつですか?との返答が 因みに目の前にあったのでした
カンカラー先行直後がピークで下降一途だったSpotifyのリスナー数がここ数日で巻き返してる
海外で正式発売の影響もあるだろうけど特に日本のリスナー数が伸びてる、ノットフェス勢が聴きに来てるのかな
フェスの予習というのは意外とある
去年もChoose meの再生回数だけが異常に増えてなぜか?と思ったらRSRのバンド紹介ページにMVが貼られてたのが原因だったようだ
RSR中止になってから元に戻った
Spotifyみると最近シカゴがランクインしてる
シカゴはInkercerationフェスのあるオハイオに近いといったら近いかな
今日TSUTAYAに行ったら、三枚しかないバンメのCDが全部借りられてた
ケースが一個でも空だったこと、ほぼ見たこと無いのに
徐々に来てるんじゃねか?
ちなみに俺はアリアナやらセレゴメやらエドシーやらを借りた
TwitterでLOVEBITESを検索してみな
チェキ会とか完全にドルオタ
ベビカス以上にやばい
>>235 食っていかなきゃならんからな
むしろバンドメイドは儲けられてんのか?
英国がEUをついに離脱した
英国は徐々に奈落の底へ落ちていくことだろう
もう英国にツアーで行かんでええからな
バンメクラスだとメンバーの年収500万くらいは貰えるんかね
>>239 そんなの独身なら年収200万でも可能だわ
>>242 現役じゃないと彫ったら駄目なんて決まりないけど
7月ごろまで人込みに行くのは避けた方がいいよwww
そうも言ってられないでしょ
渋公はバンメの重要なワンマンだしうまく行って欲しい
ところで追加のチケットすぐ売り切れたらしいな
何枚ぐらいだったのかな
そんなこと言っててパンデミックになったらどうすんねん
世界征服なんて言っていられなくなるぞ
演奏上手いし、マジでいろんなバンドやジャンルの曲のカバーを見たい。
カバーアルバムあっても良いと思う。
俺はカバーアルバムよりインストアルバム出してほしいかな
まあ、長期的に続けるのであればいずれ結婚・出産も考えなきゃいかんでしょ?
カバーアルバムやインストアルバムはそのタイミングで取り組めばいいんじゃないかと思ってる
俺は初期のアルバム曲を今の上達した演奏で聞きたい
FREEZER、 Shake That!! Arcadia Girl、Don’t apply the brake
YURAGU、Before Yesterday、 Brand-New Road、decided by myself等
>>253 その中の何曲かは激動ツアーでやってるじゃん
なんかブギータイムレゲエオヤジの女版みたいなのが出てきてる。もしかして嫁なのか?娘まで出てるけど
日本だけじゃなく海外ヲタも昔のロックファンが多いみたいだから
海外ライブで昔の名曲ロックのカバー演れば盛り上がるだろうな
アルバムに入れるかはともかくとして
>>254 Shake That!!はチョウカッコいいぞ
おまえら、雑誌PLAYER裏表紙をまだ見てないのか?
>>264 ゼマティスってアルディアスも使ってるけど小鳩が広告なのは良いけど
なぜだろうw
>>269 知名度的には両者ともあれだけどメイド服にゼマイティスのメタルフロントって見た目的にハマってるからじゃね?
エンドース契約してるかもね
つべのリアクト動画なら何でもバンメを誉めてると思い込み
感謝のコメしてる日本人が何人もいて痛い
明らかに、英語を聴き取れてないですわ…
>>271 ふーん
貴方様はさぞや英語にご堪能なんでしょうねぇ
ならばこんな所で便所の落書きでマウンティングしてないで、誤解なさってる方々に直に教えて差し上げれば宜しいのではなくて?
Shake thatってダサダサやん
曲名だって洋楽にShake itって曲が多くあるんだけど
それをパクッてitをthatに変えただけだし
>>226 squarepusherを知ってるほうがすごいわw
20年以上前のアルバムを1枚だけ持ってるが、同じアーティストとは思えない曲だね
進化ってこういうことか
メタリカはカークがソロ弾いてんじゃないの
まぁジェイムズもソロ弾けるだろうけど
KISSのポールスタンレーもソロは弾けるけどあんまり弾かないからな
>>250 カバー?
伝説のエンドレスレインがあるだろwww
ベビメタのバックバンドを挙げると「技術だけじゃない」と否定してメタリカを挙げると「下手くそ」と叩く冥土オタクwww
>>271 そんなの見た記憶ないけどどれ?貼ってみてくれ
>>286 メタリカを下手くそって言ってるのガチャ基地だボケ
メタリカはラーズはヘタウマとはよく言われてるが
まぁAC/DCのフィルラッドのリズムドラムに憧れてるからね
>>250 マジレスするとMUCCのハニーのカバーは原曲超えて来た感ある。
>>290 えっ、なにそれ聴きたい!つべにあるの?
MUCCみたいなトリビュート参加しまくりの節操なしがそんな良いもの作れるとは思えないけど
ガチャ基地ってボキャ貧低能で使えるワード限られてるから
すげーNG登録し易い
ガチャ基地って高卒の運送屋勤務でいい年こいて彼女も
嫁もいない不細工なキモ男のくせして良く他人をブサイクって
言えるよな
そこが基地外の基地外たる所以なんだろうなwwwww
Reiのフェイスブックより;
> 2月11日(火) 朝7時〜 Eテレ(NHK教育)「シャキーン!」
> サウンドファイターズに3度目の出演を致します。ぜひチェックしてください。
> 音で動く紙製のファイターを操るバトル・コーナー「サウンドファイターズ」。
> 今回の対戦相手はBAND-MAIDのKANAMIさん。
> Eテレ(NHK教育)「シャキーン!」
> サウンドファイターズ Rei vs KANAMI(BAND-MAID)
> 放送日時:
> 1回戦:2月11日(火) 7:00am〜7:15am
> 2回戦: 2月14日(金)7:00am〜7:15am
>>298 PAGEをお給仕でやるなら小鳩さんがアコギ担当するんじゃないかと読んでいる
うわー
こんなことまでやるようになったらお終いだなww
テレビに出られないのは怖いプラチナムが悪いのかダサいクラウンが悪いのか
プラチナムのタレントはテレビたくさん出てるだろ
Mステは武道館クラスでようやく出られる
バイツバカだなw
沖縄慰安旅行なんかするから笑われるw
アメリカ・ヨーロッパツアー同行パックにでもしときゃ絶賛だっただろ
シークレットギグご招待とか
キャパも埋められるし
>>310 MCのおっさんがクソつまらん番組に出てるじゃん
なんたらデビルとかいうの
>>311 やっほいー!
大人アイドルプレディアのちゃっころぴーだよー
シュシュシュ―
メンバーは多分25〜28才くらいなんだろうけどいつまでコスプレ続けるんだろ
メイド服やめたらバンド名も変えなくちゃならなくなるんじゃ
69歳までは続けるって小鳩が言ってた
ロックだから
パフュームだって三十路過ぎて相変わらずあんな恰好してるんだから
まだまだメイド服でもいいんだよ
Perfumeはただの若作りだろ
オタクなメイド服と同列にできない
beach boysという平均年齢70代以上のバンドなら存在する
女がいるのにBARBEE BOYS
男ばかりのNUMBER GIRL
四人なのにチャンバラトリオ
白いのにレッドキング
そんな学校無いのに大泉学園
練馬区なのにとしまえん
品川区なのに目黒駅
港区なのに品川駅
ジジイなのに亀井静香
後、メンバーは2人なのにピチカートファイヴ
同じくメンバーは3人なのにベンフォールズファイヴ
この中では一番出世したな
band-maidはアイドルなのか?
地下アイドル扱い?
コレサワがいたらぶっちぎり
BAND-MAIDはブレイクしたらあっという間に天下とるよ
もうすでに数十曲の実績があるんだから
BAND -MAIDと韓国のTWICE ではどっちが世界で人気上なん?
CQも良い曲あるけど1曲目がPAGEだと
あんまり聴く気がなくなっちゃうんだよな
やっぱり1曲目のつかみが大事だからな
つかみはOKのダチョウ倶楽部から学んだ方がいいな
ドハマリしたトサカ髪型のリアクターの兄ちゃんついにバンメ動画でライブ配信まで始めちゃったよw
>>340 そこらへんは好みだねえ
俺はわりと好き
これからずっとそうして欲しいとかいうのとは違うけどな
>>342 俺も好き
PAGEで緩く入ってだんだんハードになってくってのもいい、こういうのがあってもいい、こういうのが出来るってのがいい
今後ずっとそうして欲しい訳じゃないというところも同意だが
pageは、あのイントロだと一曲目以外持っていきようがない
PAGEはいい曲でまちがいない
彩ちゃんが気に入ってるぽいし
バンメに足りないのは壮大なロックバラード
PAGEやhatみたいな歌謡曲バラードじゃない
僕の考えた最強の曲順
page
liberal
glory
endless
bubble
wonderland
hat
dilemma
azure
katharsis
dragon
flying
Blooming
輪廻
mirageは没
>>349 壮大なバラードってどんなの?
TOTOのアフリカとかColdplayのビバラビータみたいなん?
残念だがあのアルバム的にはむしろGloryなくていいような気が・・・
金曜日初めて行きます。聴き始めて3ヶ月くらいです。
今DAPのプレイリストは
Avenged Sevenfold
Bullet for My Valentine
Bring Me The Horizon
Trivium
などで、ベビメタも聴きます。
バンメのアルバム大人買いして評判の曲をピックしてヘビロテで
聴きまくってるのですが、行って知らない曲あるの切ないので
定番以外でセットリストに入ってきそうな曲を教えて下さい!
>>354 treatかよダセェと思ったらまさかの再結成してるのね
ビビったw
しかも今風の音になってるし
walk the moonかと思った
>>355 1月までの激動でカンカラの曲はほとんどやったからその中からふるいにかけると思う。でもツアーファイナル的なこともメンバーが呟いてるしなあ。進化ってめいうつくらいだから何らかの違いはあるだろうけど…
人気曲とカンカラを通して聴けばなんとかなるんちゃうの?
>>355 すでに主要曲ヘビロテしてるなら、
全曲とりあえず通して聞いとけばいいんじゃない?
>>352 ベビメタのTHE ONEとかShine
あ、バンメちゃんには演奏できませんね
作詞作曲演奏なにも出来ないじゃんべビメタ
って返されるだけだと思うよ
そうだね
でもバンメちゃんには作れないし演奏もできないね
さいちゃんも高音域は出せないね
>>361 まぁベビメタのバックバンド様もバンメのような詩や曲は書けないだろうし、あの小娘どもがバンメの曲歌っても全然合わんだろうね
さぁさっさと巣に帰れ二度と出てくんな
プログレメタルやらトラップもモノにしてるんだからバンメちゃんの曲なんて余裕で合わせるだろ
無理だな
中元すず香は彩姫のようなパンチの効いた歌唱は出来ない
逆に彩姫も中元のような高音のロングトーンの歌唱は出来ない
すぅの歌うREAL EXISTENCEなんてかっこよくないだろう
>>365 LOVEBITESのアサミが全てを凌駕している
してないw
それより英語の発音を人間が理解できるように改善しよう
>>355 don't be long
without holding back
go nuts
未発売インストのどれか
聴いてないようならYouTubeでどうぞ
話にならんわ
そんなの聴いてるからバカになるんだぞ
IDコロコロ変えやがって
>>364 モノにしてる、だと?
正しくは「マネしてる」だ
テストに出るから覚えとけよ
嬢メタルってどいつももこいつも曲が変わってもやってることは 同じ
つまらんのよ
新作MV来る〜
どう考えても今のバンメの方が楽しいですw
すまんのぅ
>>378 単純にど下手
っていうけど、ライブで、あっ外した、送れてるとか気にしながら楽しんでるのか?
手あげて おぅ!おぅ!おぅ!おぅ!おぅ!おぅ!ってやってるんじゃねーの?
バンメのライブはみんな腕組みして曲聞きながら うーん って聞いてるのかい。
バンメ好きな人がベビメタ好きになるの?
ベビメタ好きな人がバンメ好きになるのはドルヲタ趣味が流れてきてるだけだろうけど
俺バンメは好きだけどベビメタは好きになる要素がない
だってあれバンドじゃないじゃん
ボーカルの子も歌は上手いと思うけど、全く味のない歌い方だから俺は好かん
まぁダンスユニットだからね
ダンスが美味いわけでもないけどさ
ボーカルは昔は上手かったけど全盛期は過ぎている
ベビメタねぇ
神バンドは上手いけど同期音源が多過ぎ
2枚目は何曲か聴ける曲あったけど3枚目は完全に好みから外れちゃった
楽器隊はうまいに越したことはないけど、サイレントサイレンのようにギター影武者用意してでも
武道館公演やれる。
楽器隊がうまい下手は人気には関係はそんなにない。
やめてくれ。バンメ、ベビメタ好きの僕はディスりあってるの見ると悲しくなる。何でディスらなならんのだ?
>>382 俺はゴール裏には居ない
高いところからラインの上げ下げを楽しんでる
下手なんだよ、やってることはどの曲も同じ
レベルの違いを思い知るがいい
タッピングだけでも幾つも披露してくれる…
まだまだあるよー、この娘の場合
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/2.jpg)
@YouTube ベビカスって何処にでも沸いてくるよね
自分のとこの関連スレはどこもかしこも
荒らされまくってるからかな
ファン同士がディスリあってんじゃなくアンチ同士がディスリあってるだけな
>>388 ギターはうまいと思うが、それだけ。趣味嗜好が違うからしょうがないが全然ノレない。
見て、ノッって、盛り上がるのはハイスピードメタルはやっぱこれ。
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/vH2wyzUIzFI/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/vH2wyzUIzFI/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/vH2wyzUIzFI/2.jpg)
@YouTube;list=RDvH2wyzUIzFI&index=1
本当だ
アンチ同士がレスし合ってるw
気持ち悪いから他所でやってくれ
アルデやエロバイツのやってるのはメタルでもなんでもない
嬢メタルってなんちゃって〇〇〇
本物はこちら →
>>391 >>392 極端だな、おい。
これはデス系だなwww
この板で未だにガチャを知らん奴が居るとか
もっと頑張らんといかんなあ
また明日
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/b2Ia3afq4AQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/b2Ia3afq4AQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/b2Ia3afq4AQ/2.jpg)
@YouTube >>383 バンメ好きな奴がベビメタ理解できる訳がないじゃん
好みも思考も偏ってるもん
>>407 ベビメタの最新作にトラップというHIPHOPの要素を取り入れた曲があってベビメタスレで何人かHIPHOPやトラップについて解説してる奴らいたけどここのロックおじさんには無理だろうなあ
偏ってるから
音楽なんて好き嫌いあるのは当然
だけどその理由がバンドじゃないからってのは古いなぁと思うわ
そういう人って自分達で曲を書いてるかに異様に拘るよね
もし作曲にクレジットされてたとしてもアレンジャーがどこまで関わってるかも分からないのに
ツアーT欲しいんだけど、明日のLINEキューブは何時ぐらいから並べばいいのかな?
>>409 音楽なんて好き嫌いあるのは当然〜なんて正論を装って結局自分の好み押し付けてるだけじゃん
古い・新しいっていう価値観で語るならそもそも楽器演奏自体に価値がなくなってるでしょ
ベビメタもIRONBUNNYもラウドアイドルも単なるオールドスクールの再構築であって
個人的には新鮮どころかただひたすらに中途半端という印象しかない
>>411 文脈よく読めよ
別に特定のグループ名だして好みなんか押し付けてないやん
バンドだとか自作なんかに拘ってたら片方しか音楽楽しめないじゃん
音楽聴く幅狭くしてるよと言いたいだけ
お前が挙げてるグループ以外もそのくだらないフィルターでふるいにかけられてるかもねw
>>411 バンドメイドもメイド系アイドルだろ?
ボーカルが1人か3人かの違いだけでさ。
>>412 別に好きな音楽聴けばいいだけじゃね?
俺だってアイドル音楽やHIPHOPやポップなj-rockなんてどんなに評判が良かろうが聴いたらサブイボ立つもん
別にそれで損してるとは微塵も思わない
ほとんどのバンドが自作にこだわっていると思うが、違うか?
メイトが憧れているスーメタルの夢もシンガーソングライターになりたいと発言しているはずだが
355です
BMTH目当てで去年のベビメタライブ行ったけど、単純に圧巻。マジですごかったよ。そこからベビメタもリスペクトし始めた。
SSAの前座がBMTH。かっこよかったけど、楽曲の爆音っぷりは、もう圧倒的にベビメタ。比較にならないくらい。且つ、ボーカルの出力が桁違い。排気量が全然違った。さらに両者とも、あれだけヘビーなサウンドを鳴らすなかで、BMTHはノリは良く楽しいけど、ボーカルが埋没して所々破綻してしまうところがいっぱいあった。
でもベビメタのボーカルはマジで化け物だw ツーバス鳴らしまくりの、腹に響きまくる状況で、破綻なく一番通る音をホールで歌い続けてた。 マジボカロか? って位、正確にねw
自分もベビメタのコンセプトにはとても否定的だった。でも、その価値観は完全に変わったw
その裾野を広げた先にいたのがバンメです。 食わず嫌いが良くないと知ったので。 楽しみます。
自作に拘った結果ベテランはマンネリ
中堅〜若手も伸び悩み
だったらベビメタ聴くわ
ベビメタ以外の若手だとThe1975が好きだな
>>416 ベビメタヲタうぜぇよ
俺はCDも全部ちゃんと聴いてサマソニでベビメタのライブを観た上で「俺はこれを好きではない」と判断してるわけ
何曲かいいなと思える曲はあるけど、俺は壮大なギミックエンターテイメントを観たいわけではなく、骨太のロックの音と情念迸るボーカルを聴きたいんや
ベビメタがエンタメとして質の高いことをやってるのは認めるけど俺は好きではない、ただそれだけだよ
>>419 ベビメタからこっち来た人否定してるの?
あなたの嗜好は分かるが、その原理主義どうにかならない?
折角のご新規さんにその扱いはねーだろ
>>420 単純にベビメタオタは嫌われ者だってこと、
平気でスレ違いしてくるからね。
ベビヲタはもはやカルト宗教だから
信者は盲信してスレ違い構わず布教するが誰も耳を傾けない
家のインターホン鳴らして勝手にありがたい教えの話をする連中と同レベル
ニューアルバムの曲、なにかわすれたけどツベで見て失望してアルバム買う気失せて
それからバンメの曲聞かなくなったけど、明日楽しみだw
ニューアルバムの曲が良く聴こえたら買うし、悪かったら離脱する可能性あり
ベビメタの話がしたいならベビメタスレ行けよ、著しくスレチなんだよ
あくまでこのスレでやるなら、ベビメタsage工作と見做す
バンドメイドの魅力はハンドメイドでもある
メンバー中心のチームで楽曲、ライブ、広報まで作り上げてる手作り感
大手プロダクションやPに頼り切りじゃなく自分らで悪戦苦闘してるとこ
みんなカワイイ
ミクちゃんは愛嬌があって特にカワイイ
page、ワンダーランド、drop hatのどれかっぽいな
>>428 みんな見事にブサイク
夢を壊してごめんね
>>430 やめてくれ〜
どれも要らね
ドラゴンかフライングにしてくれ
>>432 JSTで20時をとっくに回ってるぞ!
さぁ早くつべのバンメチャンネルを見るんだ!
ドラゴンクライMV
戦争、貧困、環境
バンメが世界を変える
バンメが日本を変える
ドラゴンクライだったね
外人いたからスタートオーバー系でバラードだと思ったわ
賛否分かれている
攻めているな
少なくとも共和党支持者には嫌われそうだ
以前アメリカでイマジンが放送禁止になったように戦争や社会問題に触れるとややこしくなることも
あるからな。
本人たちだけのMVでよかったのにな。
新MVはazureかカタルシスでも良かったのに
まぁでもなんか海外重視でこういうのもあってもいいか
つーか俺は輪廻&Bloomingよりドラクラ&flying highの方が曲自体は好きだ
MVは正直苦手かな、バンドメンバー以外要らないよ
さてと新宿丸井のLOVEBITESの特設会場を見学してから渋谷へ向かいますか
シングルカップリングのsmileやhide and seekの方が良かった説
>>453 元アルディアスのボーカル Re:NOの『生きづらい』展。.
会場:新宿マルイアネックス 7階
https://www.0101.co.jp/005/shop-guide/floor.html 2月28日(金)〜3月8日(日)3月7日(土)Re:NO サイン会
今日じゃないけど、おいらはこっちに行ってみるよ。
じゃあ今日渋谷で。
花来てるで
てゆうか
そろそろ誰かHM板にスレ立ててくださいよ
カンカラー全曲、アルバム順序どおり
合間にところどころ過去の曲挟む
衣装は全体的に可愛らしい感じにチェンジ
おまじないタイムはメンバーがSEで邪魔して小鳩ブチギレ
本日、初お給仕。
古株?のファンがキモすぎ。
イライラしてストレスを溜める結果になってしまった。
行かなければよかった。
東京はそうかもな
名古屋・大阪の方が古参連中は少ないだろう
>>464 渋公は席があるからまだマシだぞ。zeppとかオールスタンディングだったらオッサン同士の汗まみれ押しくら饅頭の洗礼受けるからな
キモいのが居るのはわかるが、それでイライラする心理が理解できん
逆に席があるから移動しようがなくて隣に変なのいたら最後まで一緒だから最悪だったんでしょ
腕を上げ下げしながらオイオイ言うの、いい加減やめようぜ…
アイドル応援してるみたいで気持ち悪いんやけど…
ツアー夏でよかった
その頃はさすがにコロナウィルスも落ち着いてるだろう
ZEPPツアー成功したら来年以降の武道館見えてくるな
今回のツアーで九州や北海道にかなり力入れたのはZEPPを見据えてだったんだな
3階席はつらかった
6000円じゃ
あんなものかな
もう少しスピーカーにお金をかけて欲しかった
ボーカルは何を歌ってるか聞こえ無いし
演奏も音がかぶってるし
1階は楽しそう
Twiceのコンサート行った奴らみんな感染して来い。バーカ
>>471 オイオイはデスメタルとか凛として時雨のライブでも発生するから無問題
小鳩の新しい衣装はどうしても肩に目が行ってしまうなw
>>475 乙。やっぱ3階はそんなもんか、今日3階なんだよな。。
475
舞台上のスピーカーが
ライブハウスくらいなので
こばとさんの一曲は聴けると思います
あとは脳内で曲を再生していれば
のれるかも
475
舞台上のスピーカーが
ライブハウスくらいなので
こばとさんの一曲は聴けると思います
あとは脳内で曲を再生していれば
のれるかも
ガールズロックバンド革命のドラムが脱退か
バンドも大変だな
同じメンバーで長くやれることがある意味奇跡なんだな
>>484 マジか
売れてればまた違ったんだろうな
>>484 今調べたけど売れてない。普通に働いた方が幸せだろ
驚いたは・・・
いきなり武道館とは
いつかはいけると信じてたがな
アップアップガールズとかでも武道館単独出来たよね
どうにかなるだろ
バンメのライブで東京行くのは初めてだ
武道館もいったことないので初武道館だ
山梨美少女図鑑に載って喜んでたあつみんが武道館かぁ
これは行くしかないな
今日初めて見たけど、全体的に相当レベル高いね。
海外でも人気な理由がよく分かった。
ボーカルの娘、相当雰囲気あるしレベル高いなって率直に思ったけど
楽曲が随所にハイトーンのボーカルを求めている曲調ばかりなので
一番美味しい音が埋没しちゃっててもったいないなって凄く思った。
シングアローンとかアコギとのデュオとか凄く良い歌声なのに、
ハードロック路線で行くと、そこが全部混ざって良さが潰れちゃってる。
大箱とか野外だとちょっと厳しくなっちゃいそう。
320 名前:Anonymous (ワッチョイ 637c-gKME) 2020/02/14(金) 22:58:51.98 ID:LATRHf3Z0
今日渋公のBAND-MAID初めて見てきたけど想像以上に良かったね。
また行きたいと思ったし、海外でも人気の理由が分かった気がした。
でも1番思ったのは「SU-METAL」ってやっぱ化け物なんだなってこと。
アリーナクラスの箱で、あの破綻ボーカル力を知ってしまうと、他の
高レベルな歌い手が残念に感じてしまう。 罪だねw
322 名前:Anonymous (ワッチョイ df54-oncu) 2020/02/14(金) 23:04:08.71 ID:zKiFinRh0
バンメは着実に大きくなってきてるね
良きかな良きかな
ガールズHR/HMバンドとしては武道館は
SHOW-YAについで2組目かな?
この二つのバンドには共通点があるな
名前にハイフンが入っている
しょうもない共通点でスマンw
でも何となくバンメとSHOW-YAって似てるっていうか
後継者っぽい感じがするけどな
寺田恵子姐はガチャピンがお気に入りのようだが
バンメは孤高のバンドだから上の世代とは余り関わって欲しくないな
寺田恵子とは以前NAONのYAONに出演して義理果たしたから、
もういいんじゃないの?
>>499 コイツ、本線のスレでも同じこと言ってるw
なんの布教活動してるの?
着実に大きくなってるバンメに、年とってアイドルが
厳しくなってきた中元をぶち込もうとかしてるの?w
彩ちゃんの代わりなんか誰にもできんから諦めてね
なぜなら天才みんちょが許さないからw
>>505 未だにベビメタをアイドル扱いとか時代遅れだな
ベビカスうぜえ
アイドルユニットの話はアイドル板でやってね
なぜベビカスはここにくるのか
嫌われるのがわかってるのに
ベビカスじじーたちを取り込まんと武道館は埋まらんぞ
自分とこの関連スレがどこも荒らされ放題だからじゃね
1年前に発表するって事は事務所側も集客キツいのは自覚してるんだな
春〜夏フェス巡りで地上波音楽番組にも出るんだろう
まあイロモノバンドがここまで来れただけでも頑張った方だろう
しかしTwitterの画像は風俗嬢のコスプレみたいで痛々しいな
いくつまでイロモノ路線続けるんだろ
>>503 ないない ど下手
サイサイのケツでも追っかけてろw
てかさあ
スキャに憧れるってないよね?
同じ、同じ w
今日のスポーツ新聞にバンメの武道館の記事載ってるみたい
取り敢えず東京中日スポーツには載ってる
やべえ
カレーライスにしようとご飯を炊いてお皿にご飯を…
何故かラーメンの袋を開いてしまった…
仕方なのでラーメンライスで我慢 餃子付き
仕方ないと言えばうんちょにこの演奏は無理だろ
仕方ないってw
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/ZX3oPNHjA0c/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZX3oPNHjA0c/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/ZX3oPNHjA0c/2.jpg)
@YouTube メアリーも常連だわな
SAKIとトモゾーが乳繰り合ってる
やっぱいい音
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/zaX52vGqBnk/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/zaX52vGqBnk/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/zaX52vGqBnk/2.jpg)
@YouTube 隣に貼ってしまった
疲れてるなあ
お前ら自覚が足りない
下手なんだよ猿
バンメがHRとかw
サイサイやスキャとレベルは同じ
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/DcPCkgy_yuc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DcPCkgy_yuc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/DcPCkgy_yuc/2.jpg)
@YouTube 突っ込みどころがいっぱい
頭悪すぎる
義理はこうやって果たすんだよ
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/dTBj5pFYVfc/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/dTBj5pFYVfc/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/dTBj5pFYVfc/2.jpg)
@YouTube ガチャピンはなぁ・・・
ドル箱はほんと惜しかったな
あれうまくやってたらバンメより先に武道館あったかもよw
まぁ旬は過ぎちゃったから今は無理だな
めんどくさいので隣と一緒
ほい
自分の未熟さを思い知るがいい猿
下手なんだよお前ら
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/VXAB83r0lbQ/2.jpg)
@YouTube >>513 まあ、お前にはそんぐらいの嫉妬レスがせいぜいだろうな
【音楽】メイド5人組バンド「BAND―MAID」、来年2月に初の日本武道館 昨年12月には米ビルボードチャート入り
http://2chb.net/r/mnewsplus/1581682571/ うわぁ〜〜
札幌LIVEの日
オリンピックマラソン当日かー
さっさと撤収して夕方には平常になってたらいいな
とりあえず武道館オメ!
ついに武道館かと思うと感慨深い
ただ武道館がゴールではない
もっと高みを目指していこう
ダメだ
どの動画観てもトモゾーの腕が4本に見えるようになった
疲れてるのかなあ
相当良かったみたいだな。
記事読んでなんか涙ぐんだわ。
仕事なんか休んでご帰宅すればよかったぜ。
https://www.m-on-music.jp/0000393652/amp/ 下手でブサイク
笑われてるだけだからな
世界がどうとかw
これはお遊戯ロリコンメタルバンドにも言えること
所詮犬や猫と同じレベル
アメさん舐めすぎ
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/Fc6izYdLhNE/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Fc6izYdLhNE/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/Fc6izYdLhNE/2.jpg)
@YouTube 宇多田がアメリカで?
通用するわけないじゃん
お前らなんてウンコレベル
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/BeK9m4y73HY/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/BeK9m4y73HY/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/BeK9m4y73HY/2.jpg)
@YouTube 五木ひろしのニューヨーク公演
お前らのやってることはこれと同じ
あたまが悪いんだ
恥ずかしいからやめてね(エロカスにも)
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/rtopccRfyUU/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rtopccRfyUU/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/rtopccRfyUU/2.jpg)
@YouTube >>541 これと同じか
ガールズロッカーのレジェンドと同じとは光栄だなw
>>541 いつもバンメスレを盛り上げてくれてサンキューな。
ガチャ基地コロナ感染して死なねえかな
ぶっ殺してえわ
アンジー良い音だすなあ
トモゾーも真っ青
早すぎて腕が4本に見えるし
とにかく良い音
>>531 昨日の映像はMCまで全部収録されるかな?
彩ちゃんの感謝MC聞きてえわ
>>547 最後のendless Storyのイントロが流れる中でのMCだったからカットできないと思う
>>545 それはどうかな?
ジミー・ペイジに称賛されたHEART
ジミー・ペイジに称賛されたBAND-MAID
あれ? 同じじゃんw
>>548 そうなのか!情報ありがたい!予約した
二日間行けないので初日だけ行ったけど二日目にすればよかったなー
>>549 あんまりキチにさわんないで
堆肥としておくのが吉
>>549 あのさあ
自分を脅かす存在は評価しないんだよ
利用価値があるかスケベ心かのどっちか
HEARTは前者だろ
バンメはブサイクだから後者はないが前者もない
バカにしてんの
そもそもペイジに評価されて喜んでるとか頭悪すぎる
コイツならわかるが
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/z79pgPn357g/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/z79pgPn357g/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/z79pgPn357g/2.jpg)
@YouTube 結局スリルとか輪廻とかイカツイ曲が受けてるじゃん
つべの再生数と外国人のコメント
メタルに寄せた重低音、パンクに寄せた高速、ブルージーやジャジィな渋ロックも
何でもこなせてミックスした楽曲にできるのがバンメのユニークさ&強み
懐古爺にも新し者好きな若者にも訴えられる潜在力がある
これからもっと進化して欲しい
>>555 今作はライブで演れる楽曲の幅を広げたかっただけのように感じる。
次作は案外、また重低音中心で来ると思う。
>>560 おう。
今年ZEPPツアー、来年日本武道館まで登ってきたぜ。
来てくれよな!www
武道館もそうだけど、地方のZepp埋めれるだけ集客あんのか?特に札幌とか厳しくね!
札幌はオリンピックのマラソンと被るんだっけか
遠征も難しそうだな
CDとかグッズがメルカリヤフオクで値上がりしてるけど今頃人気出てきたの??
ラインキューブの1Fでの音の聴こえ方どうだった?
3Fだと一番楽しみにしてたbloomingやonsetの高音タッピングがこもって全然聴こえんかったわ
>>569 場所によるんじゃね?
俺は14日前側中央右寄りだったがみんちょのギターはバッチリ聞こえたよ
>>570 サンクス
みんちょに限らず3Fは音がこもってるからラインキューブは今後パスしようかな
同じ空間にいながら別のライブ観てるみたい
発券するまでわからないのが痛いね
もはや1階というか良いとこで観るなら盟主になって最速叩くしかなくね。武道館は見とこうと思うけど遠いし豆粒だろうな
>>572 武道館はひとつの通過点、って言ってるし毎年やれるとは思ってないんだろうね
でも満員にしてあげたいよな
>>573 武道館を2回やってるサイサイだって今年も全国ライブどさ周りツアーやるよ。
そんなもんだろ。
かなみが遠くに行ってしまう。ううう
俺の事はいいから売れて欲しい。ううう
日本武道館の収容人数は14471人だがコンサート利用される場合、ステージ等の設定により
フロントステージのみなら約13000人程。
現状さすがに厳しいだろ。 今年1年間の宣伝にもよるが。
チケットの売れ行きによっちゃアリーナ席だけって場合もあるかなら。
チャットモンチーですらでかめのステージ作ったりブロック割りに余裕持たせてたりしてたからバンメもパンパンに詰める事はないだろ
虎穴に入らずんば虎子を得ずよ
タイミングを逃したら武道館は一生できない
勇気を持ってチャレンジできて良かった
やればなんとかなる
不思議だよな
音は悪い
武道館アーティストという箔も今は昔
ガラコンになったらかなりの負債を背負うリスクしかない武道館を何故皆目指すのか
武道館に万人集まるかの前にゼップ埋まるのかのほうが
武道館ライブは大抵1万弱がキャパだよ
でかいセット組むと8千とか
ポルカドットスティングレイが、去年武道館9000人キャパでやって、5分でソールドアウトしたって言うから案外いけるんじゃねえか?
海外組も行く用意してるぞ
後悔はアトで悔やむって書くから、例え客入り悪くても
チャレンジすることに意味があるんじゃね?
ご主人様、お嬢様も1万人は厳しいって思てるけど
まだ、1年あるし8000人ぐらいなら一応合格ラインじゃない?
挑戦しない人間が挑戦する人間を叩くのはよくあるよね^^
バンメが渋公でライブできるなんて誰も思ってなかったし
やるって決めたんだからそれに向かって邁進するだけだろ
外野はごちゃごちゃ言わんでいい
赤鰤初ワンマン発表の時の方が無理だと思ったけどな。それまでの国内最大ステージがイナズマロックの無料ステージだったもんな。
赤鰤もかなりのギャンブルだったな
でも勝ったのだよ
今度も勝つさ
その前にZeppをなんとか成功させよう
我々がバンメのためにできることはひとつ
席を埋めることだな
物販は大事
ライブのチケット売り上げだけじゃ
利益は出ない
買ってね
こないだの渋公、あんなにCDが売れてるライブ初めてだったw
ポスター効果すごい
うー悩む、所沢からだと羽田は遠い
一泊するにも後で楽しめる街じゃないし
>>592 アルバムしか持って無かったんで、シングル全部買った。サイン入りポスター当たったぜ!
>>953 何言ってんの
所沢から羽田なんて近いだろ
武道館には誰か一緒に連れて行きたいんだけど
嫁にも息子たちにも誘っても断られるだろうな
>>593 羽田に泊まらなくてもいい
池袋で一泊ならいくらでも楽しめるでしょ
池袋で泊まるくらいなら所沢帰れよ30分だろ
地理知らない人からしたら翔んで埼玉が誇張してないと思われるだろw
>>593 関西から北海道や九州、渋谷まで遠征してる俺に謝れ
>>599 ほんそれ。オレも関西やからわかるわぁ。
でもな、関西も恵まれてるで。
新幹線、飛行機も結構本数あるからな。
舞鶴、豊岡、串本あたりからならオレも謝る。
お金も大事なんだけどさ
今年はソールドアウトさせる方が大事かもよ
武道館まで一年あるからその間不安にさせちゃダメやろ
自信満々でステージに立って欲しいわ
うむ
Zeppツアーも集客はそれなりに問われると思っていい
>>595 ありがとう。今日やっと額買ってきて部屋に飾ったよ。
>>605 自分はUVカットのフレームにしてますが、そのフレームは大丈夫?
タワーレコーデもらったポスター二本は丸まったままだ
こうやって額縁に入れるといいのか
武道館で思い浮かぶのは大きな玉ねぎの下でだけど
メンバーは???だろうなぁ 当日更にでかいキャパの公演発表ありそう
>>605 Just Bring It サイン入りとはいえ古くね?
渋谷のタワレコでポスターもどうぞって言うから
俺はドルヲタじゃねえんだよって突っ返してやったわ
嘘
要らないって言っただけ
産まれてこの方ポスターとか眼中になかったんだけどアメコミ風なのが気に入って飾っている
ガチャピンの次のアルバムのジャケットだって
これどこ?
ガチャピンも武道館くるーー!?
>>618 大村の曲も入ってるってことだがどうなるかな
TOMO‐ZOなら楽勝だろうが
endless Storyって以前思ってたよりいい曲に思えてきた
>>623 俺も!この間の渋谷2日目のラストで感極まってしまった。
>>625 あれは皆で歌う事で完成する、良し悪しはその時の客次第の曲だって前に書いたやん
そこまで織り込み済みなみんちょはマジ天才
とっとと渋公やっちゃってよかったな
この調子だとフェスだけでなくライブも開催が危ぶまれる流れになってきた
今年はアベスト出演なしか
まあちょうどよかったのかな
そういうのがストーカーだってこといつになったら気付くんだろう
気持ち悪がられることが快感なのか
気持ち悪がられるのはわかってるけどそれでも監視してることを伝えたいのか
なぜそんな自分の精神病質を直そうと努力しないのか
他人(俺)に迷惑かけて嫌がられて何が楽しいのか
ホモでもゲイでもこんなおっさんに3年も寄生して付きまとってる人間なんか魅力なくて当たり前やろ
なぜそんな自分の精神病質を直そうと努力しないのか
他人(俺)に迷惑かけて嫌がられて何が楽しいのか
どれだけ大目に見れば自分を客観的に見て反省できるのか
そしてなぜあそこまで体張ってる女性を応援して助けられないのか
意地悪や混乱させることばかりするのか
何をやってもお前は俺と二度と会うことはないし話すこともない
ダサいぞまじで だっさい
結局お前は何をなしたんや?なーんにもやろ
やったことは承認欲求もないなるべく目立たず人に迷惑をかけず静かに暮らそうとしてるおっさんに3年もつきまとって
ほぼ毎日監視して、マンションの住人にまで連絡とってスマホで写真撮らせたり行動を監視させたり
頭がおかしいんだよ お前は 土井剛
東京都三鷹市の土井剛(莉里子) ストーカー トランスジェンダー 発達障害
気違い勝負ならおいらも負けてないぜっ!
BAND-MAID BEST 5
1位、YOLO
2位、Daydreaming
3位、Anemone
4位、Spirit!!
5位、azure
6位、カタルシス
7位、輪廻~reincarnation~
8位、You.
9位、Clang
10位、Mirage
Band Maid Best 5
1位 輪廻
2位 Onset
3位 Dice
4位 Play
5位 I can't live without you
6位 Alone
7位 Daydreaming
8位 The Dragon cries
9位 Real Existence
10位 Bubble
11位 Play that funky music(cover)
10位 Play the funky music
何だったらでなくて良いし、おいおいハズイから来ないで欲しい
ゼップで全席指定
>>648 わざわざ椅子置かないほうが客入るんじゃないの?
日テレ社員が感染疑いで局内パニック状態って本当かい?
Yahooニュースらしいが、ガキの使いは日テレだっけ
>>650 沖縄旅行としてみれば高いよな
売れてなかったのでは
>>650 ビクターは賢明で健全な会社だってことだよ
wikiのあーちゃんの記述、「バンドリーダーだった」に誰か直してくれ〜。
ムックの発売日からすると、たぶん2018年末くらいまでにはリーダー制は無くなってると思う。
肩にリーダーとか乗ってると腕が鈍るわ。
>>656 へ〜、もうリーダー制ちゃうんや〜
なんか、バンメ見てるとルナシー思い出すわ
ツインギターで5人の才能がぶつかり合って
5人5様のカッコよさがあるバンドやわ
ウィルスが怖いからZeppツアー先行抽選見合わせるわ
夏になって大丈夫だったら豆粒観戦でもいいや
>>658 極論を言うとLUNASEA≒Jやろ。
TRUEBLUEのベースラインもいいが、やっぱりgravityよな!
将来的にはMISAのベースを思いっきり前に出した曲も聴きたい。
>>661 俺はそうは思わないけどね、
一番好きな曲は小野瀬さんが作ったROSIERやけど
5人が5人とも自分の居場所を勝ち取りながら、切磋琢磨してるバンド
って気がする。
バンメもそんなバンドになってもらいたい。
で、幕張で20万人ライブして欲しい^^
gravityはルナシーの会計係の人が作った曲やし、
Jとも一番仲がいいからベースがいいんじゃね?
>>662 ルナシースレじゃねえぞって今にも言われそうだけどギター隊のすみ分けがリードサイドでハッキリ分かれてる所は共通項かな。あそこは押しの強そうなメンバーも数人居ると思うけど、ここは少なくとも楽器隊は普段は至って大人しそうだよね?
そもそもルナシーとやらを聴いたことがない
ダセえんだよ猿
お前らに足りないもの
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/GZa1dBW5s8k/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GZa1dBW5s8k/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/GZa1dBW5s8k/2.jpg)
@YouTube ルナシーと聞くとコロッケのものまねを思い出し笑ってしまうが
あそこもメロディアスなギターはほぼ花形が弾いて片方はソロもマトモに弾けるのかも良く解らない感じだからな。
SUGIZOとかバンメの音楽性は好みそうだけどね
鳩がミンチョと同じレベルのギタリストになったら
もっと楽しいお給仕になりそう^^
ダウンタウンDX出るのも楽しみ!
インディーズ時代とメジャー1枚目のアルバムは結構好き
ネモフィラいいね
コスプレなんかで誤魔化さずに音楽で真っ向勝負する本物が出てきたって感じ
よそのバンドのことをここで書き込む奴ほど低能だと思うことはないな!
だいたいLUNA SEAとか社務シェイドとかベイビーメタルとか比較対象がしょぼすぎてうんざりだわ
ハードロック界の王様にしてキングにして皇帝はペレでも別件バウアーでもプラティニでもない
GUNS N’ ROSES!!!!!!
BAND-MAIDはゲフィンレコードと契約しGUNS N’ ROSESとの濃厚接触を繰り返した末GUNS N’ MAIDを結成するに至り
ビルボード連続50週1位を記録した伝説の玉遊び職人になるよ!
おまえらいまに見てろよっ!
アクセルをフォトセッションに引っ張り出して業界をざわつかせたベビメタ
https://nme-jp.com/news/32917/ >>673 貴重なのはアクセルが笑ってるコッチな
HR/HMバンドにとってベビメタは最終的には競合しない安全牌だから絡みやすいってのはあると思うがね
ガンズがお茶らけダンスユニットのべビメタなんか相手するわけねえわ
内心生ごみジャップと思ってるわ
べビカスってどこまでお目でたいんだかなwwww
>>679 あーあ、やっちまったな。しばらく荒れるぞ。つーか、おまえ煽りだな。
>>682 ベビカスもガンズキチガイのオモチャにされるの馬鹿馬鹿しいって思ってるよ。
Jリーグ中止だって
まぁこうなるわな
ドームでライブ決行するperfumeが叩かれてる
やりたきゃやりゃあいい
それで感染しても泣き言言うなって話だ
今年紅白にでそうな気がする 2年連続で紅組負けてるから元気のある女性組バンド投入のため
ダウンタウンdx出演とかベビメタよりアイドルらしい活動してんじゃん
作詞作曲も出来ずにアーティスト気取りよりマシじゃないか
>>687 武道館とっくにこなしてるSILENT SIRENが紅白に出れてないのにバンメが出られる訳ねーだろ?
それにこの事務所じゃ無理。
熊本県内で初めて新型コロナウイルスに感染した同市の20代女性看護師が今月8日、
福岡市のマリンメッセ福岡であったロックバンド「WANIMA(ワニマ)」のライブに行って
いたと明らかにした。
BAND-MAIDも今年と来年の武道館で何とかその後道を見出さないとSILENT SIREN化するぞ。
メンバーもサイキ以外30になるし賞味期限は近づいてる。
SILENT SIRENはいま奈落へまっしぐらだからな。
サイサイみたいなアイドルグループとは一緒にならんよ
武道館は集客だけでなく内容も問われるのは確か
ガッチリ客を掴めたらもっと上も行ける
ZEPPツアーもいいけどLIVEハウスどさ周り営業も大事なのよ。
>>701 ほとんど鳩のソロ活動です
ベビカス君はアイドルと言われることにコンプレックスがあるようですね
ベビカス君は好きでもないバンドのスレを常時監視してるのかな?
バラエティに出たらアイドルなら、今どきの大物アーティストはみーんなアイドルやねw
>>698 武道館がSILENT SIREN化すると
武道半てか (´;ω;`)
>>706 パイオタはZEPP半がよほど悔しかったらしいね
ぽっぽーって今はゼマティスを弾いてるけど
バンド初期はリッケンバッカーだった
何で替えたんだろう?
クルッポの新衣装あんまりフリフリつけんほうがええと思うわ、太って見えるし
あんまりやりすぎると今くるよ見たいになってくるで、個人的には
サクラコンやコミコンのあった2016年ごろのが一番良かった気がするわ
今の衣装はちょっとゴテゴテしてるから
いっこ前の衣装の方がシンプルで好きやったわ
彩ちゃんの足が見えないよ。゜(゚´Д`゚)゜。
慣れの問題じゃなく衣装は不評だな。
みんちょとアカネはいいよ。ミサはスタイル良いから何着ても似合うけど、鳩と彩ちゃんはダメすぎる。鳩はゴテゴテし過ぎだし彩ちゃんのニーハイとか誰が喜ぶんだよ。ニーハイブーツは誰がはいてもダサい。
ニューアルバムのタイトル入手しました!
非常に角度の高い情報ですので公言はしないでください
全13曲
1,殿ご乱心
2,松の廊下
3,いざ!討ち入り
4,本懐を遂げる
5,彩姫 謀反
6,小鳩隊出陣!
7,みんちょ姫ご懐妊
8,茜ラーメン30分50杯完食
9,MISA BOOGIE
10,ロザーナ Akane’s D miner shuffle
11,みんちょ姫ご乱心
12,小鳩対彩姫 巌流島の決闘
13,旅立ちの歌〜それぞれの道へ〜
>>715 え?
アメリカへ乗り込むんだろ? やっぱりニイタカヤマノボレ や トラトラトラ だろ。
2018の衣装が一番いいな
一番ダメなのは2020
>>716 多分そうだね。たまいさんって人も昔ライブ写真撮ってたカメラマンだけど最近はPass Code撮ってるね。
ライブマジでやばいな
コロナウィルス問題で中小の会場も中止・延期の流れになってきた
このままだと冥土の日は今年は無理っぽいな
こないだベビメタがやった箱ってハマースミスオデオンだったんだな
名前変わってたから気づかなかったわ
ハマースミスオデオン完売とかすごすぎ
チケット当選したっポ
けど、発券3か月後か〜
コロナ治まってるのかな?
ここの客が直立のままオイオイ手あげるだけじゃなくてDAやブラフマンみたいに圧縮やサーフあるならまたライブ行くのにな
幅を利かす爺客が残念
>>728 俺もモッシュやサーフが普通だった頃が良かったわ。
モッシュ禁止とか言い出してオイオイしかやらなくなってからはライブには行ってない。
>>729 行かない自慢もパンクノリ礼賛からの現状批判も要らないです
>>728 おまえが幅を利かそうとしてるジジイなんじゃね?w
みんなバンドの変化に着いていってるだけだよw
変化?
どうみても退化してるだろ
年寄りしか寄って来ないのは古いからだよ
>>733 自分の好みに合わない=退化
ただのワガママやんけ、いい年こいて恥ずかしい奴め
レコード5万枚持ってるおいらに言わせる戸棚
今回のCONQUERORは音質も楽曲も過去最高傑作
ただしPAGE、endless Story、At the drop of a hat、The Dragon Cries、Wonderlandは駄作
ちんぽうそのもの!
はっきりいってAnemoneのようなスマッシュパンプキンズが今回はなかった
もっとハードゲイな音楽を追求して欲しい
The dragon criesは最初聴いたときは駄作だと思ったが
何回も聴いてるうちに癖になってきて凄くいいと思うわ
あとは同意
おまえら糞耳連中には辟易とするよ!
海外の大物プロでユーサー様が関わったくらいでバイアス掛かりやがって糞がっ!
どこがいいんだよあんな陳腐な曲!
だいたい歌詞の内容も意味不明なこんな糞曲よくいいなんて言えたもんだなっ!
おまえらみたいのが多いから海外で箔を付けて帰って参りましたみたいな糞連中が堪えないんだよ日本はっ!
おまえら猛省しろよ!
The Dragon Criesは駄作っ!
だいたいTheがなぜ付く
普通Dragon Criesだろ
>>733 武道館も横アリも、西武ドームもスタンディングエリアはない。
そういうプランで確定でしょ
>>737 はいはい。おじいちゃんの趣味の話はお爺ちゃんの趣味。
さ、薬飲んで寝ましょうね。
そういえば、ガチャキチガイがおとなしいね
平和だぁ〜
打首獄門がZepp tokyo中止に伴い無観客配信やるそうじゃん
ライブないのに配信やると便乗ぽいから
ノットフェス中止になったらバンメも配信やろーぜ
無料自宅フェスでがっつり新規獲得や!
やっぱりハードロックはエアロスミスだな
バンメもスーパーボールに出よう
Aerosmith - I Don't Want to Miss a Thing (Video)2001 Super bowl Halftime Show: Britney, Aerosmith, NSYNC
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/XXiUlnRJqps/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XXiUlnRJqps/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/XXiUlnRJqps/2.jpg)
@YouTube >>744 このころのブリトニーめっちゃ可愛かった
可愛くたってペチャパイじゃあな
立つもんも立たんわ
安倍総理 緊急会見
「不特定多数が密集するイベントは控えて。5千人分の病床を新たに確保」
東京事変
「イベント中止要請なんてしらねーわ。5千人密閉してライブやるから絶対来てね!キャハッ!」
5千人分のベッドすぐ埋まりそうだな
首相は2週間を強調していたが
2週間で収まるわけないわな
Jリーグやプロ野球の開幕もあるし自粛・中止もいつまでもできるわけじゃない
>>749 本当椎名林檎ってガキだよな
反体制気取ってロックとかいつの時代だよ
だせーんだよ田舎者が
YOSHIKIはライブ反対派らしいな
客の安全考えたらそれが普通だね
だから椎名林檎はガキなんだよ
阿倍自民党は憲法9条改正しようとしているから何が何でも阿倍の言うことには反対ってそういうことだろ
そういうところが田舎者のガキなんだよ
ヨシキの方がよほど大人だわ
街のチンピラがラッパーやアーティスト(笑い)になった瞬間平和主義者になるんだから胡散臭いったらねぇーよ!
俺はそういうロッカーは似非ロッカーだと思うよ
ヨシキみたいに紅白の出演を打診されておばあちゃんが喜ぶからって二つ返事で出演するほうが本物のロックだわ
ロックってカタログ開くと出てくるような椎名林檎みたいなのはロックでも何でもねぇーよただの田舎者だよ
楽曲のタイトルにアルファベット多用する浜崎あゆみやYUIや小鳩も田舎者だわ
日本人なら日本語のタイトル付けて海外で勝負してみろよ
歌詞にも日本語のみで作ってみろよ
結局日本語のみじゃ作れねぇーもんだからアルファベット使いやがって
ダセェーンだよ
>>751 メイドコスプレでバラエティ出るのが今のロックなの?www
おなじみのyoutube再生回数ランキングサイト自体が、軽くバズってる様子だ。
http://idol.dokusyu.net/mv/band 自分ならどうするか、できるだけの衛生対策して参戦するだろうな。
国際フォーラムAとオルスタ圧縮濃厚接触バンメさんじゃ事情も違ってきそうだけど
https://asagei.biz/excerpt/13309 自分の身もまもりながら、周囲の人にも迷惑をかけない節度。
安倍が言ったからなんて理屈を持ち出すのがガキっぽいと思うわ。
>>760 ヨシキは、無観客でもスタッフが〜とか言っるけど
昨日の打首無観客ツベライブが良い対応だと思う
3000の箱より10万ビューだもん
でも、全然儲かないから、悩ましいだろなぁ
>>759 これ小鳩がDX出たら、スリルは20000いくかもな
ちょっと前のお前ら「バンメは音楽だけでここまできたから本物」
今のお前ら「コスプレでバラエティ出る小鳩はロック」
パイカスはゴリ押しが悉く不発で悔しいんだよ
大きな心で許してやれよ
旭日モチーフの旗やら扇子やらを振り回す右翼椎名林檎と
韓国様から旭日旗バッシングされても知らんぷりの安倍ちゃんとは反りが合わないだろうなぁ
@misa_bandmaid
中学生の時、母に
「どこでも1人で行けるようになりなさい」と1000円札渡されて
回転寿司行って来いって言われて1人で下北沢の回転寿司行ったの思い出した
ワロw MISAは一人で飲み屋に入ったりするのかな?
>>770 日本人が旭日モチーフの旗やら扇子やらを振り回すと右翼なの?
ところで右翼だとしたらなんか問題有るの?
>>766 基本音楽だけで、ここまでl来たからね。
ここまで来たからバラエティー界隈からの引き合いも増えてきてる。
という話と、小鳩の生き様はロックだという話もまた別
齟齬もないと思うぞ
>>773 >>基本音楽だけで、ここまでl来たからね。
ダウンタウンの浜田とは何年か前に買い物の番組で共演してるじゃねーか。
それにバラエティーからの引き合い増えてるの?
小鳩以外はだんまりか返答がだめだめで番組にならねーぞ。
全国区の地上波はシブヤノオトと今回のDXでしょ。
浜ちゃんのも、ここ数ヶ月の話 (いつかは覚えてない
ま〜た「ポ」いじりを見せられるのか。もううんざり。
>>777 逆効果にならなければいいけどな。
これ見てたら嫁、娘が小鳩をバカみたい、あたまおかしいいって言ってた。
女の率直な感想。
>>779 悪名は無名に勝る、頭おかしいと思われても印象に残った者勝ち
コバさんはそれを痛いほど解ってるからこそ「ぽ」を揺るがさないんだろ
>>779 今日もアンチ活動ご苦労様です
精が出ますね
「ポ」はまあいいんだよ、もう諦めた
でも、海外ファン(男)がメイド服着て見に来てくれるってやたらと喧伝するのだけは本当に止めて欲しい、そんなファンほぼ居ないじゃん
「海外で人気っていってもWeeabooにウケてるだけなのね」って思われるだけだぞ、マイナス要因でしかない
>>779 元気が出るテレビ時代のyoshikiはもっと頭おかしかったし
いいんじゃね
のりピー語もゆうこりんのコリン星も
現役の時はありか
>>784 ゆうこりんのコリン星も26歳で一応卒業してる。
武道館集客のために地上波の露出は今後どんどん増えるだろう。
楽器担当は大村とかBOHとTwitter相互フォローしてんのな
アメリカでもコロナ感染拡大だって
夏までに収まるかな?
しかしライブだけが楽しみって奴もいるのに罪よの
コロナウィルスってやつは
どのバンドもしばらくはライブできないね
スタジオもアレだし、曲作り頑張るしかないのかねえ
Youtube再生回数 03/05/2020 22:32 JP
The Dragon Cries 21万
Blooming 73万
輪廻 92万
endless Story 80万
祇園町 107万
Bubble 154万
glory 190万
REAL EXISTENCE(April 13th,2018) 55万
start over 153万
secret MAIKO lips 264万
DICE 427万
DOMINATION 247万
Choose me 666万
Daydreaming 292万
secret My lips 185万
Don't you tell ME 322万
YOLO 330万
Before Yesterday 212万
the non-fiction days 432万
alone 507万
Don't let me down 394万
REAL EXISTENCE 1126万
Thrill 1167万
あの格好だし粉シャンプーのくだりが風俗かと思ったw
テレビも尖ったの呼ばないと見てもらえないんだろうな
小鳩さんブレてなくて流石だわ
ベビメタよりもアイドル的な活動してるね
秋には慰安旅行でもやるのかな?www
慰安旅行も足軽もウチではやってません、スイマセン
バイツってとこでやってるそうですので、よろしかったらそちらへどうぞ
>>803 お前みたいのがいるから
ベビオタ馬鹿しかいないと思われるんだぞ
昨日ドラッグストア行ったらトイレットペーパーやティッシュ全然なかったな
買い占めの噂は本当だったのね
慰安旅行とかアイドルとか叫んでるのはベビカスな
間違えないように
スーはバカだからトーク番組すら出れないよ
トーク力0ww
すぅは歌の才能あるけど小鳩ちゃんは歌もギターも下手くそだからキャラ売りするしかない
小鳩で道化役で引き込んで、他の4人で圧倒する
完全に戦略だよね
何言われようと続けてきたウザいぽっぽキャラも記憶に残るための戦略
冥土オタクがダウンタウンDXを観て気になった方へと動画と一緒にツイートしてたった400回の閲覧数とか笑える
>>803 別にアーティストがバラエティーにでるなんて珍しくないでしょ。
しかしピンクレディーみたいな曲やってる某ダンスユニットは、アイドルだなって思うけど。
ぶっちゃけ日本てファン増やそうとしたら沈むのにな。
バクテリアみたく勝手にアンチは湧き出すし、またこういうのの声がでかいからイメージ悪くなんだよ。
海外ならポとか言ってキャラで売ろうとしても何それ?というか意味不でレベル低すぎて相手にされないだけだから、音で売るしかない。
海外でオタクの延長から入ったやつは除いてライブやMV見ていいって言ってくれてる人の大半は萌え萌えキュンキュンの現実見たら多分foしてくだろ
海外の収益だけでやって行くのは難しい
日本でもある程度は売れないと
>>815 アンチの声がでかいって5ch村だけの話じゃね。
そういう村とか気にしないで、お茶の間に訴求する。それでいいよ
>>815 日本のオタクを恥ずかしいって思うの、日本人の極わずかな層じゃなかろうかね。
メイドのバンドだから、キャピキャピした音楽性だろうという先入感もってる日本人には、
敬遠されると思うけど、
お茶の間にベンメさんの音楽が浸透するのも時間の問題だから、問題ないと思うよ
>>818 ヲタク文化を気持ち悪いと思う層は日本人のマジョリティだよ
ヲタクは重大な勘違いをしてる
>>818 極わずかでは無い
が、それより「何やコイツ!?」と思われても名前覚えてもらう事の方がよっぽど大事だろう
>>817 お茶の間に訴求って言うけど、tvなんかに編集させると色物色が前に出されるじゃん。
それに他の人も言ってるけどオタク文化なんて裾野は広がって嫌いな人との境目も割と広くなってるけど、数で言ったらまだまだオタクなんてマイノリティなんだよ。
あの手の音楽は日本じゃ受けないだろ。
ロックの土壌がしっかりあるどこで、見た目キワモノ音まぁまともなのを受け入れるとこで勝負しないと。
その点外人は良いか悪いかストレートだからね。
日本はダメだって。いいものとかいいと言えない人多いんだから。
お茶の間なんていうからわからなくなるんだよ
バンメが世間一般に受けるなんてむり
でも国内基盤は必要だと思う
ベビメタだって日本で儲けてるから海外で大きなプロモーションもできてるし、でもお茶の間で人気ではないだろ?
俺がバンメに国内で目指して欲しいのはMAN WITH A MISSION位の人気
かなり売れてるから難しいかもしれんがその半分ぐらいなら何とかなるだろ
その辺まで行かないと長くやっていくのは難しいよ
マンウィズがどのぐらい人気かはよくわかってないので例として良くなかったかw
取り敢えず全盛期のスキャンダルぐらい?
そのぐらいなら行けるだろ
俺もメイドカフェや萌え系アニメやAKB系のアイドル文化なんて反吐が出るほど嫌いだがバンメは大好き
なによりも音がいいのと節々の楽器アレンジがドンピシャ好みなんだよ
小鳩のおまじないタイムはライブではやけくそでノれるけど小鳩がTV番組でモエモエキュンキュンやってるのは恥かしくて見てられない
バンドがどんな立ち位置で売れていきたいのかイマイチはっきりわからんのだけれど、露出は少ないけどフェスやライブの動員はトップクラスになれるくらいのポテンシャルはあると思う
それを目指すに当たってイロモノ路線で一般層の目に留まろうとする戦略が果たして良いのか悪いのかついて、俺は多くを語りたくない
ファンならガタガタ言わずにメイドさんを信じてついていけばええ
>>820 あの歌い方のどこがメタルなのか全くわからない
>>829 声質って言った方がいいのかな?
うまいとは思うけど
バックがメタルでも声がアイドル
仮に仲元がバンメのボーカルで
スリル歌ってもバズらなかったと思う
それぞれの持ち味だから誰かと比較とかはおもんないのよ。
つかそれ言い出すやつってBMのアンチで「メタルとはこういうものだ」ってそれこそ見向きもしないやつと同じこと言ってるって気がつけ
みんちょみたいなかまととぶってる女の方がエッチに目覚めたらもう手が付けられない
町中だろうとデパートだろうともうぐちょぐちょなのって潤んだ瞳で迫られて
おいここじゃ駄目だよ
だってもう入れて欲しいの!
おまえ盛りのついた猿だな
いじわるいわないの!
もう何本ちん子が付いてたって満足しやしないよ
底なしなんだから性欲が
おまえら童貞だからMISAや茜や彩姫の方が度助兵衛だと思っているだろうがまだまだ修業がたらんなっ!
>>828 メタルで主流になってる歌い方はあるがこう歌わなきゃだめなんて決まりはない
じゃなかったらデスメタルもラップメタルも生まれてない
デスメタルはデスメタルで歌い方がワンパターンのような気もするな
まぁデスメタルはほとんど知らんけど若気の至りの感もあるね
カーカスはデスメタルで唯一ハマった
でもバンメほどどんびしゃにハマったのはないな
メタリカもバンヘーレンも生で聴いたけどね
SXSW中止・・・
人間椅子や打首獄門は残念だったな
Inkcarcerationの頃には事態が改善して欲しいものだ
ヲタクがマイノリティって考えがもう古い・・・
初音ミクは北米TOYOTAのTVCMのメインキャラクターになったし、
今をときめく米津さんも元々はボカロのPだし、
一億回再生を超えてる和楽器バンドの「千本桜」もボカロ曲
それに今日本で一番CD買ってるのはドルヲタ君たちやないかw
ヲタクはダサいけど金払いはいいからな
それに頼りだしたら一般層リア充コンテンツとしてはおしまいだが
>>843 ヲタクから発祥して、一般層を凌駕した例をあげたつもりだが
>>844 初音ミクもその他のボカロも一部のヲタク気質のある男女しか聴いてないよ
ボカロとかwww
さすが2次元好きの中でも逝っちまってる奴は空気読めねーの多いな
今も何も
昔から人気あるし
さすがにおじさんたちがおかしい
KARATEとかベビメタの曲作りに関わってるゆよゆっぺもボカロP
ゆよゆっぺはHR/HMの知識も凄いが
ボカロ聴いてる奴がいるとか、やっぱりバンメファンの中にはヲタクが多いんだなと愕然とするわ
そろそろヲタ切りする時期じゃね?
>>858 俺は元バンドマンでありライブキッズだが、バンドの生音だけじゃなくてダフトパンクやプロディジーやテクノ系の音楽なんかも聴くから打ち込みを毛嫌いしてるわけじゃない
でもボカロといかにもなユーロビート、お前らはダメだ
まふまふとかボカロP出身らしいけど、一般層にも普通に浸透してると思うけどな。
ボカロP=オタクみたいな拒否感は、以前ほどないでしょ一般層はという話が出発点でござる
茜とかメンバーの中じゃ一番普通っぽいけど、
コミケにまで行ったことがあるオタクだしね
プロディジー聴いてるおっさんがライブキッズ自称www
>>862 ヲタク趣味でもヲタクっぽい音楽やってないからいいんだよ
ボカロなんて聴いたら普通のバンド好き音楽好きはサブイボ立つって
ボカロはたとえに上げただけで、ヲタクから発信される文化が必ずしも
マイナーで終わるわけではないという話をした
昔よりも一般的に受け入れられる環境にあるのは間違いない
だからメイド服を着ているからってメジャーになれないと考えるのは早計
ボカロ曲の好き嫌いはバンメとはまったく関係ないお話w
アニメクラスタやボカロクラスタに仲間入りすると、マッハで東京ドームで演れるからな
>>866 さすがにドームクラスになると一般層も巻き込んでると思うわ
それにここに住みついてるコア層は、メイド文化なんて興味ない一般層とも言えるしね。
君らがメイド設定が障害になってないことを証明してるようなものですよ
スタートオーバーをラジオで聞いてそこから色々聞いて大ファンになったよ。
メンバーも美人揃いだけどやっぱり曲が良いねこのバンドは。
君はスタートオーバー好きなのか
俺とは話が合いそうもないな
どんなバンドなんだろって思って調べちゃったよ。
演奏も曲もかっこいい。 わーすた
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/TK-mu1WLSl0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TK-mu1WLSl0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/TK-mu1WLSl0/2.jpg)
@YouTube ロックサウンドもこういうのが売れるんだろうな。
>>874 全く惹かれないなあ、こんなのが売れてるの?
>>874 なんだろう。歌も音も軽い。
今となってはライブスケールでかくなってかつそれに負けてないbabymetalのスケール感最小版で全くというかもの足りず、
見た目と音楽がおおよそBand-maidを摸した感があるレベルで個性の塊に対して全く意外性ないというか人が変わっても気が付かないアイドルレベル・・・
好きになるには果てしなく時間かかりそう。
こんな板に出張してきても推し変はないだろw
>>874 バンドなん?これw
みんな若くてカワイイねー
でも楽曲が凡庸だし、スレ違い感しかないな
バンメの後に続くポテンシャルがあるのは
HAGANE
NEMOPHILA だと思う
FUN RUMOR STORYも音はいいけど、ちっとアイドル寄り
2019年に流行ったJPOPトップ10
>>877 NEMOPHILAか? いろいろ掛け持ちだよな。
メンバー
☆Vo.mayu ガールズメタルバンド、LIPSTICKでSindyの名前でボーカルを担当していた
☆Gt.SAKI ご存知ちゃっきー。Mary's Bloodのギタリストで元DESTROSEのメンバー
☆Gt.葉月 Disqualiaのギタリストで LISA-XやRAMIのサポートも勤めるギタリスト。成美の相方。
Ba.ハラグチサン 厚木出身のPOP PUNK BAND 「NO BEER」でVo&Ba担当
Dr.村田たむ 元SORAMIMIの超有名ドラマー
>>880 ン十年前は「ロックなんて不良の音楽だ!」
その前は「ジャズなんぞ(ry」
ずーっと昔からの習いだわなw
>>879 そんでむらたたむちゃんご懐妊らしいし、あまり本気度は
高くないのかな?
音は凄くいいと思うんだけども
>>879 兼業ばかりだなw
バンメはなんだかんだいって全員専業
バンドの結束力は高い
テクだけあればいいんでしょー
みたいな見せびらかしー
は楽しくない
NEMOPHILAは年齢的にもう無理だろ、ガールズなら30までに盤石地盤を確立しなきゃ上がり目は無い
年齢的にはバンメもギリギリ間に合うのか?って瀬戸際なのに今から始めるBBAバンドが間に合うわけないじゃん
HAGANEはルックスも悪くないし化けるかもしれんが現状じゃ真面目に聴く気にはなれんレベルかな
確かにバンメが抱けるレベルにないブスばっかりだったらここまで好きになってたかどうかわからないが、結局音楽はルックスより音だよ
ドイツが今後3ヶ月1000人以上のイベントや中止するとかいってるぞ
こりゃヨーロッパのフェスも開催中止濃厚だな
HAGANEのボーカルはベビメタのコピバンもやってる
シーンの活性化に繋げてるねベビメタ
>>874 これバンメがやれば普通にかっこいいと思う。
バンメの初期のような感じだし。
>>874 もうね、アイドルっぽい女の子がアイドル歌唱してるだけでどんなに楽器隊が上手くても全然入ってこないんだよね
音も薄っぺらいし
>>894 なぜこれをこのスレに貼るんだろ
楽器セッションとして良い悪いは別として全然ロックじゃないし、HR好きが食い付くとは思えんのだけど
最近聴き始めた新参者だけどdaydreamingが好きすぎて辛い
>>900 day Dreaminいいよね
MVの雰囲気も好き
Daydreamingはみんちょ先生の渾身のマスターピースだって言ってんだろ
でいどりぃ〜みん
まぁ〜けぇ〜ないで
わちゃごなどぅ〜
ちゃかかぁ〜んきどぉってぇ〜
こんやぁ〜だぁ〜けは
ちんこぉ〜みぃ〜せてぇ〜よね
おぉ〜ねがぁ〜いぃ〜〜〜〜〜〜
国内バンド戦々恐々
コロナ感染者続出→ツアー/LIVE中止→活動休止→メンバー脱退→解散
海外でも
コロナ感染者続出→ツアー/LIVE中止→活動休止→メンバー脱退→脱退してもみんな同じで行くところない。
楽曲製作・リリースにウェイトをシフトしていく流れになりそうだね。
体力のないアーティストは厳しいだろうけど、バンメさんならきっと大丈夫。
そうだなー
シングル出したらいいよな
2枚ぐらい出したら
コロナ終息まで時間稼げるんじゃないか
家で書き込んだ自分の書き込みを仕事の休み時間にスマホで見た
ところが見つからない
あポーンって表示されてるんだが
>>904の書き込みが
自分はそういう設定した事がないのにジャーネスタイルであポーンされてた
でいままたスマホのジャーネスタイルで見てみたらちゃんと表示されてた
なんなのこれ!?
いじめかよ!
彩姫は絶対湯船に浸かりながら歌ってるよ!
ちんこみせぇ〜てぇ〜よね
のところが特にお気に入りだぞ彩姫はっ!!!!!!
DVDどこで買うか悩むわorz
今のところはディスクユニオンかHMVかな?
DiskがクリアファイルでHMVが白黒のポスター
カンカラーのアナザージャケットは全部買ったんだけどポストカードだとあんましそそられないな
同じようなのにな。クリアファイルにしたわ
>>917 ジャケットとポスカじゃ質感違うしね
アマゾンでいいや
【BAND-MAIDのAIR KNOT FEST】
KNOT FEST延期に伴い、
3/20(金)19時〜都内某所からBAND-MAID緊急生配信決定⚡
緊急配信につきスマートフォンでの撮影配信となりますが、当日演奏予定だった楽曲を披露予定!
世界中の方々に楽しんで頂けるよう全力でPLAYさせていただきます🔥
ま、1人でも多くの人に刺さってくれればそれでいいんだけど、youtubeで楽曲だけ聞いてる人が萌え萌えキュンやられたらどうなるかが微妙に心配。
>>922 KNOT FESTでやる予定だった曲をやるんだからおまじないタイムはないと思うよ
いやいや、やりたいこと全部やるでしょ。だって生配信だよ?
何の制約もないでしょ
たしかにレスポンス無いとこんな奇妙なことは無いからなぁw
でもぽの事だからなんか奇策はありそうだな。
配信ライブとか初だろうし
おまじないタイムが始まったら、みんなスマホの前で
「もっえ、もっえ、ぎゅうううううううん!!」
て、やるんやで。ええな?
本来オープニングアクトでの出演で時間が短いから、おまじないタイムは無いだろ
やっぱりバンメは音楽がメインだからな
カンカラーの出来がイマイチだったから次のアルバムが出るまでの間は結構苦しい
次のアルバムは捨て曲なしのベストな曲を並べなくては
まぁある程度大御所になったら昔の曲のストックがあるから余裕も出てくるけど
カンカラーわかってないやつばっかりだな
出すのが早すぎたかな
いわゆるスルメ曲ばっかりだし
音楽がメインならバラエティじゃなくて音楽番組でアピールしれよw
>>931 我慢して聴き込んでみたらBloomingはだんだん良くなってきた
でもまだアルバムの半分は全然物足りない
駄曲とまでは言わないが(pageと〜hatは俺的には駄曲でしかないが)全く琴線に触れない
カンカラーは悪い曲はないが、ロックバンドがやる必要がない曲だらけなのが。
物足りないんだよ。
例えばバラードでもガツンとくる曲あるだろ。
それが無い
俺はカンカラー買わんかった
PageとHut聴いて買う気が失せた
PageとHatって購入前にどこで聞いたんだろう?
>>941 みんながみんな発売日に買うと思ってんの?
ま、ハードロック爺のそういう反応は当然想定の範囲内でしょ。
ツイッター民みてると、Page、Mirageやカタルシスが反応がいいのは、
バンメさん的には、にんまりなんじゃなかろうかね。
個人的にはPageはありだけど、Mirage、カタルシス、Azureは微妙。
ファンの誰もが捨て曲が1曲もないバンドなんて、
裾野の広がりもないし将来性もないバンドだと思ってる。
CQも疾走系のBloomingからヘビーな輪廻でしめてる。
バンメさんの強みを十分理解しつつ、新しい挑戦もする。
バンメさん最高じゃないですか って思うわ。
「輪廻は当初WDに入れようとしたけどアルバムにちょっと合わないので外した曲。
WDツアーをやってみてハードな曲ばかりでライブの最後にはご主人様お嬢様が疲れきってかわいそう。
だからミドルテンポの自分たちの成長を表現できるような曲を中心に作りました。
そしてアルバムの話が出たので曲を集めて足りない部分を加えてアルバムに。
年間通して制作してきたので多様なアルバムになり、ご主人様お嬢様が好みの曲が何曲かはあるのではないでしょうか。」
これはうろ覚えで正確ではないが、こんな事言ってなかった?
ライブに来る年齢が若返ればもっと激しい曲多くなるかもね。
メイドさんが一生懸命作ったアルバムの好きな曲の数が{なんか}のバロメータなんだろうな。
世界に出て行くならハードロック路線を弱めるのは愚作
一気に食いつかれなくなるよ
日本の一般層を取り込みたいならポップロック路線でいくのもいいけど、もうその時点でHRじゃないし、スキャやサイサイみたいなバンドに成り下がったら俺はもう聴くこともないな
アメリカツアーを終えて、アメリカは欧州に比べハードな楽曲嗜好が強いとあらためて。
因果関係は明確じゃないけど、急遽ハードな曲が足りないんじゃなかろうかとジレンマを作るというね。
メイドさん達は、優秀よ。
5chでたいした才能もないのに、偉そうにしてる連中よりはずっと。
Bloomingと輪廻が最後続いてるのは、また路線戻ってくるよという意思表示に聴こえたけど
確かにカラオケでみんなが歌えるような曲は求めてないわ
ゴリゴリのハード路線がいい
>>949 5ch民と比べるのもおこがましくね?
俺らマジカスな訳だし。自覚してないやつが多すぎるだけで
CQはバンメさんたちの「私達でも私達には用意が有るし、求められるなら何でも出来る」という表明だと思う
ただ、何でも出来るし洗練もされて来た分荒々しさが減ってきたのがオッサン共の不満なんだろうな
何度も言うけどメイドさん達を信じてついて行けばええんや
外国人ファンのほうがよっぽど素直で愛があるぞ
がんばれ日本人ファン 取り残されるな
カンカラーは表現力広まったって感じたけどな
ミドルテンポ多いと物足りない輩もいるだろうけど
ミサのベースいい音出してるし
あーちゃんのドラムの表現力すげーし
聴き込まないと気づかないこと多い
どう考えてもテンポの問題じゃないだろ
早けりゃいいなんてHR好きは誰も思っちゃいないよ
ロックバンドである限りライブ良ければ全て良しだと思うとこあるけどカンカラー楽曲はライブでは盛り上がりに欠けるのは事実
こっちは連投パラノイアが荒らしてるし
向こうは相変わらずガチャ基地が荒らしてる
2大基地外は大迷惑
輪廻のようにボーカルの声を電気的にいじるのやめてほしい。
一瞬で聴きたくなくなる。
>>962 絶対にいじるなとは言わないけど、Aメロの声質いじるのが癖のようになってるのはなんだかなぁとは思う
自分もDICEのときに思って、ツイッターで指摘したんだけど、
もう慣れてしもうたw
つーか、輪廻は別に気にならないわ、自分は
>>957 フロアでワチャワチャしたいベビメタ兼オタは、BPMだと思うし、
DICE以外くそだみたいに言ってるのもベビメタ兼オタだと推測してる
素人のダメ出しは一切気にせず、思った通りにやってほしい
と、バンドに伝えたい
まぁバンドが好きなようにやればいいんだけどね
それで失うファンより新たなファンの数が多ければそれでいいわけだし
バンドの売り方との兼ね合いも考慮しながらね
ファンならバンドがどういう音楽をやろうが付いて行くべきだっていう信者みたいな完全肯定スタンスには全く同意できないけど
>ボーカルにエフェクトかけてるヒット曲ってイメージできないし。
Perfumeがいるじゃん
超絶不人気曲wonder landはライブだとドラムがなかなかいい
それよりお気に入りだったWDBMフラッグ帽子を突風で飛ばしてしまった
まさか一瞬で消失するとは
後ろの人に聞いたら真上に跳ね上がるように飛んだらしいけど前後左右広範囲に捜しても見つからないのよ
もう買えないでしょこれ
めっちゃショックなんですけど
ベビメタのライブ普通にミドルテンポもバラードもやるけどw
あーでもないこーでもないと語るのも楽しいもんですよ
>>973 たしかにそういう意味ではバンメスレって常に良スレだよな
割りと好きな人だけが集まってる感じ
>>971 wonderlandはendlessよりよっぽどいいよ
俺はwonderlandよりendless storyの方がよっぽど好きだけどな
輪廻とドラゴンぐらいかな、今もヘビロテしてるのは
Bloomingは我慢して何度も聴いたが、どうしても自分には合わん
ライブじゃ良い感じになるものの、円盤はどうもな
The Dragon Crirsなんて陳腐中の陳腐
駄作中の駄作だぞ!
これはリトマス試験紙になるよな
音楽聴けてないんだよこれを評価する奴らは
世界で有名なプロデューサーが関わったってだけで良いように聞えちゃうんだからよ
こういう奴が多いから外国で箔を付けて帰ってきましたみたいのが後を絶たないんだよ
本当こういう奴らはどうしようもないよ
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
_,, ---一 ー- ,,,_
、 _,,,, _,, -.'" ` 、
ミ三ミ三ミ三ミミ ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ ,,=-== ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ] -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ| ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. ' | ヽ ` |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ' ヽ、 ノ \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ `ー /(_r-、r-_) .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ | : : : __ : :__: :i .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ |: ン=-ニ-ヽ、 .|彡ミ三==-
彡ミ彡ミミヽ ) ` 、 .' <=ェェェェェン | |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: : `ー--一'' : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : . .:, :/ミ三=-、
'' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
-=='' ̄ . : ̄ ̄ ̄ 彡 `
BloomingのMVもなんか真新しくねーなって思ったらガチャリクの『僕だけのシンデレラ』ってMVで
似たよう感じで何年も前にMVでやってる。ちなみにガチャカスじゃないよ。
もっと違うの出来なかったのかな。それともそこへ突撃したのか?
予算ないけど無理やりMV作った感じに見えたな
bloomingは
インディーズバンドのMVみたい
初めてbloomingのMV見たとき
just one more kissのMVがうかんだオレはおっさんですか?
>>983 重低音がxxxしちゃった人ですか。
そうですね、おっさんですね。
エンストとドラクラは結構カネかけてて輪廻とBloomingが低予算でしょ
普通に考えれば前者がレーベル主導で後者が本人達の希望なんじゃないのか?
なんにせよノットフェスでやるつもりだったっていう配信のセトリ見りゃ今後の方向性が予想出来るだろうね
ブルーレイ特典のアマで購入した場合のビジュアルシートってなに?
紙?下敷きみたいなもん??
クリアファイルだったら使い勝手があるからいいけどあのイラストの奴はいらないのだよね〜〜、、。
バンメのコピバン増えてるよな
大学生はファン時々いる
>>986 ブルーシートに「ばんどめいど」ってマネージャーがひらがなで手書きしたもの
大きさは縦1m横2m
ベビメタのコピバンの方がレベル高いな
まあベビメタは上手くないとコピー無理だから必然的にそうなるが
>>990 若いファンが増えていったらもっとカワイイ子達が
コスプレしてワンサカ来るわな
今いるいかにもオタサーな姫とか、揃いの燕尾服着て
周りから浮いている連中は次第に消えて行くんじゃね?
若い子が来るようになるとおじさんが淘汰される方向になる。いろいろと変化して
>>993 メンバーもアラサー、30超えてるか?だし若い子のファン増は難しいだろ。
今まで知らなかった子たちがアラサーバンドを見る、聞くかな。しかもハードロックだぜ。
軽音やってる子達なら聞くかもしれないが、楽器店の貸スタジオから練習で聞こえて来るのは
サイサイやスキャンダルだったりする。
>>995 俺が10代の頃に聞いてたバンドは、蓋を開けてみれば皆当時アラサーだったがね
BAND-MAID初期の作詞してた
阿久津さんつながりのPASSPO☆タオしてた頃
サイサイはツーマンで観たけど
なにも刺さらなかった.......
みんちょリハ以外は曲ばかり作っているとのこと
これは近日リリースあるで〜
-curl
lud20250210165825caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjg/1579370663/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BAND-MAID 32 バンドメイド YouTube動画>54本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・BAND-MAID 40 バンドメイド
・BAND-MAID 16 バンドメイド
・BAND-MAID 41 バンドメイド
・BAND-MAID 4 バンドメイド
・BAND-MAID 6 バンドメイド
・BAND-MAID 20 バンドメイド
・BAND-MAID◆54 バンドメイド
・BAND-MAID 17 バンドメイド
・BAND-MAID◆63 バンドメイド
・BAND-MAID◆47 バンドメイド
・BAND-MAID◆53 バンドメイド
・BAND-MAID◆56 バンドメイド
・BAND-MAID◆66 バンドメイド
・【サッカー】トゥールーズFWオナイウ阿道が待望のリーグ・アン初ゴール! 渾身のヘッドでダメ押し点を奪取(現地2月1日) [愛の戦士★]
・【MLB】大谷翔平が球団新記録!10登板連続2失点以下 奪三振王ライアン氏超え 3登板防御率0・47はメジャー1位 [フォーエバー★]
・■ハロプロメンバー・菊池桃子・大原優乃・黒崎レイナ■テレビ東京系 木ドラ24 『真夜中にハロー!最終話』■24:30〜25:00■A zzzzzzzzz
・【画像】かつてケンモジサンの精子を搾り取ったMEGUMI、無名ロックバンド旦那との息子がめちゃくちゃイケメンwww
・SKEさん、メンバーのチャイナドレス生写真が大好評だったためチャイナドレスアクリルスタンドまで発売することに
・【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能 ★2
・【悲報】大人気声優アイドルユニット「22/7(ナナニジ)」さん、完全に終わる…1番人気のメンバーが脱退を発表してしまう😨
・【芸能】内田篤人も瞠目。もはや“サッカージャーナリスト”と呼ぶべきアイドル、日向坂46・影山優佳の“サッカー語録 [マングース★]
・【競馬】無敗10連勝の英国馬バーイード 凱旋門賞を見送って英チャンピオンSへ ブックメーカーのオッズから外される [ニーニーφ★]
・【イベント】[EVO2017]「大乱闘スマッシュブラザーズforWiiU」部門、優勝はアメリカ最強のSalem選手。優勝賞金9100ドルを獲得
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ364【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ192【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ452【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ240【バンドリ】
・【雑談】白猫プロジェクト☆1346匹★2★2【F9=鋼.兵=ID加速中=なっちはスバラシイ=病巣院クルリ=絵スレ荒らし=豆大福=アフィ茨城=化粧アスペ=インフォガー=カワハギ=糞虫小僧】
・Benchmade ベンチメイド 9
・【画像】バイオ4リメイクのエイダ・ウォンさん、ドスケベ激シコボディに磨きがかかる
・スパチュン、『風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!』リメイクのためクラウドファンディング開始!
・【ラジオ】世界的人気ロックバンドのボーカルは、メイド服姿で鉄道オタク? 「連結を見に大宮駅へ……」
・マツコ、アウトドア派に「印象はバカ」と持論 飯盒炊さん、カレーも「電気ジャーや店のほうが美味い」 [muffin★]
・ハロメンで唯一小川麻琴と三好絵梨香だけが、今バズってる元EE JUMP後藤祐樹さんの事フォローしてるけど現役時代被ってるの?
・【WHO、ウィルス感染!】サイバー攻撃により職員らの電子メールアドレスとパスワードが今週、ウェブ上に大量流出
・【反ユダヤ】アイドルグループのメンバーがナチス崇拝!?ハーケンクロイツの手旗をブログにアップしてネットが大炎上中www
・【The Last Dance】「うそっぱちだ」ホーレス・グラントがマイケル・ジョーダンのドキュメンタリーを批判 [鉄チーズ烏★]
・【NGT48】新曲『シャーベットピンク』、アイドルらしさあふれるジャケ写解禁!カップリング曲は「絶望の後で」「後悔ばっかり」 [ジョーカーマン★]
・【ボクシング】京口紘人がIBF世界ミニマム級王者ホセ・アルグメドに判定勝利し、デビューから1年3ヶ月の日本最短記録で世界王座奪取
・【アニメ】『インフィニティ フォース』関智一さん&鈴木監督が「超汐留パラダイス」に参加決定!当日は重大発表(新プロジェクト)も!?
・【音楽】ブルース・スプリングスティーン、新アルバム『レター・トゥ・ユー』を10/23に緊急発売! アメリカンロックの王道サウンドが炸裂 [湛然★]
・【話題】今では信じられない!昭和の常識ランキング…電車内でタバコが吸えた、1ドルは360円、電車のトイレは線路上に垂れ流し
・【ラグビー】埼玉パナソニックワイルドナイツが18-12で東京サントリーサンゴリアスを下し、初代リーグワン王者に [THE FURYφ★]
・オリンピック開会式はアバンギャルドメタル
・【ご当地】大阪のご当地アイドル「オバチャーン」、新曲発表もPVは難航
・【ソニック】PS VR ヘッドホン、振動バイブ専用スレ【クラッシャ】
・cheerleading:チアリーディング[スレッド削除]
・ももクロを可愛くしたようなアイドルグループ「ナナランド」がメジャーデビュー
・清純派アイドルグループ💕のメンバー、未成年飲酒、ホストと同棲でクビ。
・【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part235【PC】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part220【PC】
・【サッカー】<フンメルス>バイエルン移籍が正式決定!「最後にドルトムントで優勝したい」
・【悲報】元人気アニメ声優さん、クラウドファンディングで生活費を募集してしまう・・・・
・【DDON】ドラゴンズドグマオンライン Part211【PC】
・【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1115【PS専用】
・【サッカー】チ・ドンウォン同点弾もアウクスブルクがライプツィヒに敗戦…宇佐美はメンバー外
・【バンドリ総合】Poppin' Party ☆161【BanG Dream!】
・【バンドリ総合】Poppin' Party ☆154【BanG Dream!】
・【バンドリ総合】Poppin' Party ☆157【BanG Dream!】
・【バンドリ総合】Poppin' Party ☆173【BanG Dream!】
・【自作自演】元アイドリング菊地亜美がイケメン会社員とのお泊り熱愛をフライデーに自ら売り込んで掲載させる その9.9
09:56:02 up 29 days, 10:59, 2 users, load average: 95.17, 119.34, 120.15
in 0.37093615531921 sec
@0.37093615531921@0b7 on 021123
|