スレ立て乙
ライブ配信にグッズ製作頑張って欲しいね
コレクターズ布マスク良さそう
ライブの配信してくれないかな。もちろん有料で。投げ銭システムも是非。
観客がいないライブに意味あるの?って考えだしあの2人が重い腰を上げるかな
そんなこと言ってる状況じゃないのにね
チケ代相当は払うし配信してほしいよね
せっかくだから、例えば「アンプラグドライブ」などいつもとは違う趣向のライブを企画して欲しいな。
ロードマップ発表で箱での演奏が絶望的となったので、重いも何も配信でも何でもやるしかないよね。何か考えてる事を祈ろう
自分もアンプラグドライブの配信がいいと思うな
いくら位がいいのかね?
紅布からやればよくね?
値段は千円くらいが妥当かね
比較対象がアレだけど、X JAPANなどは大昔にフィルムギグでファンを喜ばせていたよね。今考えると先を行っていたな…と。チケットいくらくらいだったんだろうね。
Podcastの収録くらいでも集まれないくらいだから
配信ライブも難しい、って考えてるのかな。
リモートワークで少しずつトラックをのせていって
曲を作ったりしてる人たちもいるよね。
今までのクオリティとは違うかもしれないけど、今だからできるものを作って聴かせてくれるのも悪くないと思う。
ライブ配信のチケット相場は、いくらくらいなのだろう。
会場レンタル料もかかるだろうから…
遠征費用を考えたら、ライブ配信を複数回数してくれる方が有り難いかも…その分、投げ銭に出来る。
100人規模くらいから再開できるなら、100人分は会場、残りは配信チケットでできないかしら。
無観客よりは本人たちも楽しいのでは。
紅布で100人集めちゃうとソーシャルディスタンスとれない
応援!!
たった1000円で申し訳ないから、支援の意味で複数枚購入しても構わないものなのかな…
確かZAIKOはチケット代買う際に上乗せ応援みたいな感じでプラス出来た気がする
もちろん1000円ポッキリでも観れるし多く払ったとしても違いはない
多分コレもそういう支払いスタイルじゃないかな
前スレでも書いたけど画質は各々の家庭のネット環境に拠るよ
弱いとカクカクとか読み込まないとかもあり得るかも
アーカイブ残されるなら深夜とか早朝のあまり他人が観てない時間帯なら安定して観れると思う
ほんとだ!投げ銭がある!
応援投げ銭に投入するよ!
自分と自分の家族の生活が1番に優先させて余裕があれば100円でも10円でもいいんじゃないの
周りを気にせずに投げ銭したらいいよ
でも投げ銭してバンドの取り分てどれくらい?
調べてもわからなかった
50%とかなら直接FCに振り込んだ方がいいよね
投げ銭全てがアーティストに行くと信じて投じてきた…
昨日のライブ配信のセトリなんですか?
どなたか貼っていただきたいのですが
恋の3Dメガネ
アーリー・イン・ザ・モーニング
クルーソー
ロボット工場
TOUGH
深海魚
BOXING TIME
まぼろしのパレード
CRAZY LOVE FOR YOU
Da! Da!! Da!!!
NICK! NICK! NICK!
誰にも負けない愛の歌
MC少しとメンバーそれぞれ当時を振り返るコメント
アーカイブ配信は8日の21時まで
>>30
ありがとうございます。
3Dメガネ聴きたいのでアーカイブ購入してきます リーダーの事だからコロナ用語をタイトルや詞に入れそうだな
コロナ、ソーシャル・ディスタンス、緊急事態、ロックダウン、アラート
君と僕のソーシャルディスタンス
今夜縮めてみたい
君と僕のソーシャルディスタンス
緊急事態さ もうロックダウンしそう
CDのプレス工場なども、今後しばらくは以前と同じではないので、多くのCDの発売が延期になったりしている。
特には洋楽だけどね。
これからはサニーデイみたいにサブスク先行からのファンアイテムとしてのCD後日発売スタイルになるかもな
サニーデイ・サービスやコレクターズを好きな世代は、まだみんなそれなりにCDも買ってるから通用するが、邦ロック好きの20代には無理だろうな。
最初に配信で出したらCDは絶対に買わないね。
会社の人で20代で、趣味が音楽やライブと言ってた人がいて、フェスなどにもよく行くと言ってたが、
CDは2、3枚しか持ってないと言ってた。好きなのは全部サブスクにあるし、荷物になるCDも音楽雑誌も必要ないんだって。
まあそれが今の時代なんだろうが、個人的には悲しい時代だね。
今までが売れ過ぎてたんだよね。雑誌もライターによってはテキトーで偏ったのもけっこうあったし
ライフスタイルで変わっていくのは必然よ
最近の若い人たちの音楽もそれなりに聴くけど
サブスクで充分だな、という程度の好き度。
コレクターズはサブスクでも聴くし、
CD、Blu-rayも購入する。LIVEも行く。
50代だけどCDも雑誌も買わない
サブスクでじゅうぶん
場所取るものは要らない
ぶっちゃけ配信は音良くないので盤では欲しい。コレクターズに限らず
今回の蔵出しの、見るタイミングがあわず。
Blu-rayで出して欲しい。
受注生産とかで無駄の出ないようには難しいのかなぁ。
>>43
もし開催できるとしてもチケット持ってる全員が入場できるわけない 一旦払い戻し、あらためて売り直しやろなあ
人数3分の1くらいにして価格3倍で
営業再開はできるけど、あくまでもガイドラインは守る必要あり。
他のホールやライブハウスだとキャパの3分の1くらいで抑えてるのでクアトロだと多くても300人以下。
既に700枚以上のチケット売り切れてるから今のままの開催は無理と考えられる。
ただでさえ照明でステージ暑いのにマスクして演奏できるの?
コーラスしない人のみマスク必須とすると、コレクターズはコーヂのみマスク着用?
あんなに頭振り乱して叩くんだから酸欠になっちゃうよ?
ソーシャルディスタンスとりながら、LIVE…
客の数も限られて少なくしか入れられないとしたら、今までのチケット代では無理。配信も、といったって上手くいくかどうか。ほんと、コロナむかつくわ。
コロナがムカつくんじゃなくて政治家や世論にムカつく
払い戻しされなかったチケット代金はアーティストに届くのかな?届くのであれば払い戻しをしたくない。
私もコレクトロンで購入したから、全部戻ると思って
払い戻しはしないけど、一般で購入ならどうなんだろう?
払い戻さないお金が運営に行くかは謎だなあ
誰か問い合わせみれば?
ワイはそういう電話苦手だからムリ
お金で支援をしたいんなら、また今後ある2018年のクアトロ配信の時に、プラスして払えるから、1万円くらいプラスしてもいいと思います。
それより、今後の先行きがあまりにも不透明だから、いったん今年のクアトロは全部中止にして払い戻してほしいなあ。
他のバンドもそうだけど延期、再延期、中止みたいな流れが最近はすごく多くて一喜一憂しちゃって疲れるし、ぬか喜びにもなっちゃう。
>>57
もしもこの先クアトロマンスリーも中止になってしまったら、払い戻さずにいようと思う。 >>56
先日の配信、自分は5000円投げ銭しました。この内いくらがアーティストに渡るのか分からないけれど…
こんな形でしかバンドを応援することが出来ないから。コロナでバンドの歴史を途絶えさせるなんてことになってもらいたくない… >>59
自分で言っておいてアレだけど「同調圧力」になってしまうのはNGですよね。個々の判断で… その上で、僕も払い戻しはしないつもりです、主催者を勇気づける意味で。 寄付も良いけどグッズや円盤買ったりも良いね
長い目で見れば後々に繋がりそう
払い戻しをしないことがまんまアーティストへの寄付になるのならいいかなー。
自分はあとからファンになったものなので一旦払い戻しはして、まだ買ってない過去のアルバムを買おうかなと思います。BOX買ったんでいいか、と思ってたんで。
やついフェスは呼ばれたかったね
ゴーイングもサニーデイも普通の体制で良いライブしてた
やっつんってコレクターズ好きって言ってたことある?
まあ好きなんだろうけど、特に言ってはいないよね?
ゴーイング、ホフディラン、ノーナ・リーヴス、サニーデイ、堂島くんあたりの、コレクターズより少し下の世代と仲が良い印象。
>>66
ラジオのゲストにコータロー指名してますやん
ひよっこでも一応共演してたし vol.2も最高だったよ
11月12月のvol.6配信と新譜の発売とどっちが早いかな
ね、欲しいよね
受注生産でいいからしてくれないかな
12ヶ月全部録画してあるだろうから全部お願いします。
受注生産なら赤字にはならないだろうし、逆にコロナでみんなライブ行ってないから、ある程度お金貯まってるから、買う人見込めると思うよ。
3月と4月
Tシャツレボリューション
今が最高!
Jet Holiday
恋をしようよ
プリティガール
Thank U
ご機嫌いかが?おしゃべりオウム君
悪の天使と正義の悪魔
たよれる男
ロマンチック・プラネット
未来のカタチ
僕はコレクター
ブルーレイには入ってない蔵出し映像とのことだが、既に収録されてる曲が4曲入ってるのよね。
別の月かもしれないが、それよりもブルーレイに入ってない曲を配信で流してほしい。
ぼちぼちホールライブは出来るかもな
キャパ半分にして
東京はあれだけ感染増えてるから無理でしょ
重症者の数が少ないからって言い訳でしかない
コレのライブでクラスター発生したら終わりだぞ
>>76
まあ終わるな
ていうか当たり前だろ
弱小だもん 占ってみたんだけど
「今相談している人は非協力的だから、別の方法にしたほうがいい」だって
がんばってね〜
そんなん知らねー
支持しててもいいけどな
自民党酷すぎだし
神様にきいたら、リズム隊を前に戻しなさい、って言ってた
リズム隊は強化されたよねえ
特にドラムに関してはバンド史上いちばん良いサウンドになってる気が
いくらミックスの技術があってもドラムのパワーの減退は隠しきれてなかったね。変わるべくして変わったということですね
UFO、todayとかの頃の全盛期を支えたリズム隊だけどな。
4人並んだ感じではやっぱりしっくりくるけど笑
Qちゃんのあの人柄やPOPさは日清パワステの頃はだいぶファンを掴んでたと思うの( ・∇・)
コレは加藤さんのやりたい事を表現するバンド。
だからシナジーが年々失われてると思う。
ライブはともかくアルバムは昔に比べるとなって思うのは初期ファンだけか。
まあどんなバンドでも保つのは難しいのは判るけど。
なんで阿部くんオリくんに戻したほうがいいのかって占ったら、誰かが悪いことした時とかに叱ってくれるから、だって
今のメンバーだと、リーダーが裸の王さまらしいよ
このスレッドの皆さんには、加藤さんに率直なツッコミ ご意見 ご感想をどんどん書いてあげなさい、だって
お金出すとかより、それが良い協力になるらしいよ
前も良かったけど個人的には今のが好き
コロナで大変だろうけど配信もグッズもできるだけお金使うから頑張ってほしい
UFO CLUV 1993年
HERE TODAY 1997年
そして初期の傑作4枚。
それは分かる。傑作。
30年前の良い瞬間をパックしてあるからね。
ドラムってフィジカルな楽器だから20代では20代の音、40代では40代の音になる。衰えもあるし変化もある。
その上で今のドラムはパワフルでグルーヴィ、そしてタイトでソリッド。
わしは好きなドラムだよ。生み出される音が。
クアトロマンスリーも、中止になってしまうのかなぁ。
ファンクラブで購入したチケットはそのまま返金しないで投資にしたい…。
そこには古市コータローがいないじゃん!と言うくらい加藤さんにとってコータローさんと一緒にバンドをやることはいちばん大切なこと
あの二人がいればコレクターズ
リズム隊は加藤さんの歌とコータローさんのギターを活かしてくれれば誰でもいいわ
>>89
全くの同意見。バンドらしさが増してる今が最高
>>92
どう思うか、それも神様にきいたら? 過去を振り返るより今を応援したい
わしも今のパワフルなドラム好きだよ
苦境の時に金を落とすことが一番の応援だと思ってる
メンバー、お金に余裕ありそうだし大丈夫じゃないの?
オリさんのトラブル、早く助けてあげたかったなぁ、、って思った
そうしたら阿部さんも辞めることなかったかもしれないし
過去の事はもうしかたないけどね
占いとか神様じゃなくて今CD買ったりお布施して助けてあげればいいじゃん
過去には戻れないんだから
ミュージシャンは占いのアドバイスより曲買ってライブ配信見てもらうのが一番嬉しいと思うけど
オリさんをというか、相手の女性を早く助けるべきだったというか
あらゆるトラブルって、女性とか女性的な部分をいかに早く救うかにかかっているのかなぁ、と思う
独り言です ごめんね
小里くんはある意味では自業自得でしょ
多少は同情できるけど
しかし現在小里くんはどうやって収入を得ているんだろ?
オリくんとこは奥さんがしっかり者だから心配ないよ
二人ともコレクターズ辞めたからって不幸になった訳じゃない
そんなに心配しなくてもそれぞれうまくやってるよ
だからコレクターズも今のメンバーで前向きに頑張ればいい
してないw脱退後ずっと支えてくれてる人
みんな言わないだけで周知の事実なのかと思ってた
助けようと思わなくてもとっくに助けられてるから大丈夫
幸せそうにやってる
あと神様がさ、「結婚してくれないのにお金だけもっていかれるのはイヤだ、ずるい」って言うのよw
そういう昔のオリさんみたいなことしてるメンバー、まだいる?
今のリズム隊が既婚か未婚か私は知らないんだけど、そういうのハッキリさせて、家庭あるなら家庭大事にしていますアピールしておいたほうが、女性が安心するみたいだよ
家庭(女性)を大事にするバンドなら安心して応援できる、という音楽ファンてけっこういると思うし
おかけで神様とかほざく変なの湧いてきちゃったじゃんか
Qちゃん、カスタネッツ のライブで「クン○リングス」って言ってたよ笑 元気にやってるよ
Qオリでどこかのバンドに入るのはアリ
ただAOR とかCITY POPのミディアムテンポのバンド
ロックが馴染むリズム隊ではないよね
オリくん脱退の真相を全然知らないので、詳しく教えてください。
オリさんは自滅的な生き方が終わってよかったよね
武道館直後は新しいチームを大事にします感があったけど、すぐにまた人をないがしろにする言動が出てきて、動員下がったよね
生き方を変えないと、自滅 自傷を好む破壊的な人間しか残らない老後になるだろう
私はもうお金遣わないし、言葉もかけません
残る人達はがんばってねと思うけど、自分で自分をバンドのATMのように扱うのはどうかな?と最後に書いておくよ