松井玲奈が居た頃のMVとかライブ映像見ると違和感すごいんだけどちゃんと馴染めてたんかこれ
正直MVに出たりデカいライブに出るくらいだったから最後までお客さん感はあったと思う
>>3
アンダーへの助言とか色々松井効果もあったんだけどね 松井玲奈知ってたなら
乃木坂にいたのも知ってただろ
SKEから流れてきた人間だけど正直松井も乃木坂に来て得する事はない事くらい分かってた節があるからな
下降期に入ってたSKEからかなりの量のヲタが乃木坂に移ってきたから仕組んだ人間は上手い事やったと思うよ
AKBGで唯一乃木坂っぽい
あの時の松井玲奈は、あの時の白石.橋本よりうえだったろうか?
地下板ではケツアゴ朝鮮人=朴玲奈ってずっと言われ続けてたんだけどね
>>6
行け言われたから行ったみたいな感じかなって思ってたけどやっぱそんな感じなんか 松井玲奈は当時一歩下がってでも引っ張ってた
乃木坂にかけてた物をメンバーに教えてくれてた気がする
この時生駒はAKBでその足りなかった部分を教えてもらえ無かったから
一気に人気が下がって行き乃木坂では浮く存在に
逆に生駒はAKBで変なのを持ち帰ってきておかしくなった
松井が居なくなった穴を深川が埋めた感じ
キャラ的にも良かったと思うけどな
あれが珠理奈だったら最後まで冷え冷えだった気はする
乃木坂がまだ人気確立してなくてガツガツギスギスの頃だし入りはかなりお互い嫌な感じだったろうな
どんな印象操作しても
松井玲奈の地下板での評判は
ケツアゴ朝鮮人=朴玲奈だったよ
>>11
卒業する時本当はもう1年早く辞めるつもりだったって言ってた
正直乃木坂兼任しても秋元G内の序列は変わらないって事は本人も分かってた筈だからそれなら女優業を1年早く始めてた方が本人にとっては得だったのは間違いないだろうね れなひょんのお取り寄せ漫画の回、大好きでした
まりかだけ食えなくて、まりか推しのおれ超ワロタ
給料や扱いは
AKB>>>乃木坂>SKE>>>欅坂>>HKT>>>NMB
(ケータリングやメンバーの話参考)
>>1
松井玲奈は乃木坂メンバーにイジメられてたよ
兼任発表後に色々なメンバーがブログで不快感を表した
松井玲奈は兼任発表後にツイッターで齋藤飛鳥を可愛い可愛いって言ってたけど
飛鳥のツイッターの裏垢が流出するとそこに書かれてたのは「松井イラネ」「生駒ちゃん返して」
その流出後に松井が飛鳥の名前を出すことは二度となかった
松井玲奈は兼任決まってからスタッフに乃木坂のライブDVDを貰って見てたら
その感想をツイッターに書いた時に白石ちゃんって書くべきところ「白井ちゃん」って書いて先制攻撃
するとそれにキレた橋本が公の記者会見の場で
兼任について質問されたら「松井」と呼び捨て
バナナマンのラジオに出た松村が
「松井玲奈は乃木坂をぶっ壊しに来る怪獣」と言った
兼任発表から実際に合流して活動するまでにこれだけバチバチやりあってた
そりゃ名前ばかりの兼任でレギュラー番組にも全然出て来ないわけだ >>16
じゃあ改めて今本人に「乃木坂兼任してた期間はあなたにとってどうでしたか?」って聞いたらなんて答えるのか気になるな 松井の分の弁当が食われてて松井だけご飯食べれなかったっていう話は未だに心が痛む
居づらそうだったな
別にファンでもないけど可哀想に見えた
どんなに印象操作しても
地下板では松井玲奈は
ケツアゴ朝鮮人って呼ばれてて
物凄い嫌われ者だったよ
飛鳥が死ぬほどケツアゴ(松井玲奈)のこと嫌うのも当然なんだよ
>>21
松井はいまだに目立ったヲタ切りしてないからわざわざ終わった事について悪くは言わないと思うよ
今絶頂期の乃木坂に喧嘩売るような事しても損だしね でも松井いらなーいの飛鳥が最終的に懐くくらいには馴染んでたんだよな
兼任解除が決まってから急にメンバーオタ共々褒めだしたのが気持ち悪かった
ま〜乃木坂の食いっぷりは凄いからな
乃木坂が来ると草木一本も生えてない状態は当たり前
星野みなみは真夏も堀も松井もいち早く仲良くなった
飛鳥はアンダー長かったからアンダーびいき
ライブでも「アンダラはアットホームだけど
選抜はピリピリしてる」って堂々と言うしな
そりゃ〜アンダーになったらそれ以上落ちる事ないし
赤字でも選抜が補填してくれるから余裕あるわな
生駒がAKBの選抜にいたのも新規には衝撃なのかな?
お披露目の全握ライブでいつもはいない記者が大勢いて格の違いを思い知らされた
片想いも一人だけ存在感が違った
後に振り入れがライブ20分前と知って驚愕した
まさにアイドルごっこしてる中にやって来た怪獣だった
ところが番組には出ない 出ても仲良くなろう企画
やっぱ招かれざるお客さんなのかなーと思っていたら
個握の合間にやった松井の生誕祭に生駒しか出て来ないの見て
「あーやっぱ疎まれてるし浮いてんだ」と思った
その後もどこもビンゴもライブもろくに出ない
歌番組だけは必ず出るというスタンス
SKE卒業を控えて東京で仕事した実績が欲しかったんだろう
お客さんは村を荒らさず帰っていった
生駒は87位で乃木坂に泥を塗ったよな
仕方なく乃木坂のために白石が皆に呼びかけて
ティッシュ配ったっけでやっと11位に
>>34
松井が参加してた曲だったり、乃木坂として出演してた番組はよく覚えてるけど
生駒がAKBのどの曲に参加したかすら覚えてない。唯一覚えてるのは乃木どこの総選挙への道くらい
生駒にもAKBにも関心ないから当たり前かもしれないがw >>35
歌番組は新曲披露の時以外は大体AKBも出てるからついでみたいな感じだったな
あと松井が兼任するから休業したんじゃないかって一時期噂になった生田が帰ってきたら結構仲良くなってて笑った みなみが最初からやたら食いついて
やっぱみなみってこういう優しい子だなーって思った
>>40
みなみちゃんは元々AKBへの憧れもあったからなあ
天使には変わりないけど 生田は音大受験勉強中だったのに
ティッシュ配りには参加したな
>>36
14位だよ
AKB界隈だとあれは秋元の意向を忖度して14位にしたって話になってる 生駒は総選挙14位だったのでAKB選抜入り
曲は心のプラカード
次の希望的リフレインまでAKBの選抜にも入ってた
元々松井が居た頃のAKBやSKE応援してたものとしては
当時のヲタやメンの対応に不快感があった
たまに松井の映画とかが勝手に録画されてる
番組内容に元乃木坂のって書いてあった
ちょっと迷惑
乃木坂の一番良い時代だろ
フルメンバー揃っていて、松井玲奈いてメンバーもまだ若い
ここでのレス読んだり色々ググったりするとなんか楽しそうだな
その頃に乃木坂に出会ってたかった、切実に
一番良い時期にわざわざ別のグループのセンターをフロント扱いにするのは勿体無いやん
双方にとって無駄な期間になった
>>45
生駒、真夏、堀、二期生も叩く乃木ヲタだぞ
交ざり合うことが大嫌い
松井もそれを察知して無理に関係築こうとしなかったはず 松井玲奈の存在感とか下手すぎて目立つだけだし
ジャイアンが大声で歌って存在感あると言ってるようなもんだわ
>>47
AKBはいろんなグループの集合体だしまゆゆの寵愛もあったからそんなに嫌われてはいないと思うよ
ただ選対もないのに総選挙14位はやり過ぎた >>49
実際あの頃は楽しかったよ今年は紅白いけそうとか本スレでも盛り上がったし
ただ松村のあれのせいで水を差してしまったけどね 松井玲奈が入るとなった時は文句多かったが、いざ入ってみると控えめで出しゃばらないから文句言う奴は減った
紆余曲折しながらワチャワチャしてた時代の乃木坂も、それはそれで楽しかった
欅坂みたいに手っ取り早く売れるために無駄を省いてるグループはつまらん
>>55
いいなあ、色んなことが起きて一喜一憂して純粋に楽しそう
人気も今ほどじゃないのがまた応援したいって気持ちをそそられそうで良い >>42
生田と橋本は握手会の会場でスタッフに渋々渡しただけ
あれは参加したうちに入らない 乃木どこでエウレカセブンの話したときの設楽のリアクション面白かったな
レバニラ、カツカレー、ササミにアタリメ
なんだかんだ言っても来たのが松井で良かったなあ
指原とか峯岸だったら最悪だもんなw
プリンシパルで松井を二幕に出そうと躍起になる松井ヲタと一幕で落とそうと必死な乃木ヲタの攻防は面白かった
松井の参加が急遽決まった日は松井ヲタがチケット取ってなかったから惨敗してたな
ドキュメンタリー「悲しみの忘れ方」に出てくる松井玲奈の大物感
SKEのエース級でも特別扱いさせずプリンシパルに出演させた乃木坂運営
いっさい遠慮せず番組でツッコミ入れ続けたバナナマン
なかなか心強かったね
初期の頃は若過ぎて垢抜けてないし、今は年齢重ねて人気メンバーもちらほら抜けてるし、忙しいすぎるし
松井玲奈が加入する前後くらいが一番良い時期だった
5年後にどの時期のDVDがオススメか聞かれたらLiveも乃木どこもビンゴもこの頃を勧める
>>66
あの当時も今の事務所だからそんなの簡単に拒否出来るでしょ
バーの直系に近い事務所なんだしわざわざ乃木坂行って下手な苦労する必要はないよ
松井は意外に気のいい人間だし頼まれたから断れなかったんじゃないかなっていうのが当時の個スレで言われてた 白石や橋本が唯一下手に出てた相手
乃木坂の誰も白石にヘビ巻かせるなんてことはできない
乃木坂の聖域も神7様から見りゃ大したことない
>>16
2012年には卒業しようと思っていたのにここまで引っ張ったんだから損得云々以外のものがあって残っていたんだろう >>69
非常にその通りだと思う
あ〜改めてちょうど良い時期に乃木坂好きになっときゃ良かった、、 横アリからの組閣、総選挙、アンダラ、(AKB襲撃事件)、神宮で生田復帰、文春、紅白内定からの落選と良くも悪くもこれほど盛り上がる要素があったのは14年が一番だな
玲奈がいたから箔がついたし
先輩を知らない一期も後輩の気持ちしれたし
未央奈の支えにもなれた
ちょうど今日発売の、いくちゃん×久保ちゃんインタビューで、いくちゃんがれなひょんのこと言ってるよん
せめて松井じゃなくて渡辺麻友にしてくれって意見多かったな
乃木坂にいないタイプだし初期から乃木坂を好きと言ってくれてたしまゆ坂46が既にあったから
結果的に松井の兼任は良かったんだろうなとは思うし馴染めてはなかっただろうけど乃木坂の骨を太くしてくれた良いメンバーだと思うよ
松井を受け入れた反面48と46を混ぜる事を態度でNOと示したアクティブな乃木オタは良くやったよ
>>50
あれを無駄な期間とかどんだけ思慮が浅いのよ ワイは元SKEオタで推しが玲奈で卒ライブにもいったくらいのSKEオタだったが
玲奈が乃木坂にいったことで乃木坂がいかに魅力的かを早期発見できたわ
SKEではダントツでかわいいあの玲奈が埋もれるくらいの美女軍団だった
玲奈が卒業してからは完全にSKE→乃木坂に以降すた
俺みたいな元SKEオタはたくさんいるはず
乃木坂は松村の不倫で出れなくなっただけで
生駒が1年早く紅白出たる結果になっただけ
>>65
西野七瀬vs松井玲奈のタイマン勝負が決まったときの会場の盛り上がりは半端なかった >>50
あれが無ければ
今の知名度はもうワンランク下だったかもね >>78
それはその当時渡辺がAKB内でどういう立ち位置だったのかを踏まえた上で言ってんだよな?w
って思ってたけどなオレは 「気付いたら片思い」松井玲奈.verの振りは当時は乃木坂で浮いていたけど
年輪を重ねた今なら松井に寄せた振りで観てみた
松井玲奈の影響は大きい。ライブや芸能活動含めてアドバイスや、やり方を背中をみて覚えたメンバーは数知れず
模範となる先輩メンバーがきてくれたおかげでかなり助かったわけ。欅坂はどことも交流がないおかげで手探りの
状態が続いてる。冠番組すら素人感が抜けてない。
>>87
それは過大評価すぎ
そんな事を平気で言っちゃうから嫌われるんだよ松井オタは 内面的な影響力については
過大でも何でもないだろ
何年先輩だと思ってんだ
>>89
そう思ってんのはお前ら松井オタだけだって話
松井が入る前の乃木坂を知らねーで偉そうに批評してる奴にてハイそうですねなんて言うわけねーだろ
欅坂だってまだ2年目でその素人感を楽しむ時期だっての
主張が強すぎんだよ松井オタは 松井ヲタって呼べる人が今時分この板にいるか?w
普通に考えて
>>90
素人感丸出しのままだったら今のこの人気にはなってないだろねw 乃木坂は心に闇を持った連中が寄り添って作った村
白石生駒飛鳥を見れば分かる通り
類友でオタも闇だらけ
だから都会から来たスターは妬まれ疎まれる
乃木坂を一流にしようと呼ばれたのにあの扱いじゃな
松井はよく一年我慢したよ
松井玲奈のおかげで乃木坂オタは増えたし、乃木坂に兼任できたおかげで松井玲奈の知名度は上がったからお互いよかったんじゃね
>>92
たらればの話したらキリないが間違いなく言えるのは乃木坂板は今よりもっと平和だったろうな
松井兼任を拒否する理由の一つに48屈指の基地外率を誇る松井オタが関わるのが嫌だってのがあったわけで
水虫がいい例ですわ >>35
>SKE卒業を控えて東京で仕事した実績が欲しかったんだろう
むしろ2012年?からほぼ東京暮らしだったろ
愛知にいないからSKEの劇場公演ほとんど出てなかった記憶
当時はそんな状態なのになんで兼任受けたんだろ?と思った
まあ半ば強制みたいなもんなんだろうが
結局、全ての事に参加できる訳もなく特別参加みたいな状態のまま終わった
まあ上がいない1期には良い経験になったかな程度
兼任って中途半端な制度だなと改めて思った アイドル兼任時のオタ同士のいざこざって宗教戦争見てるみたいで怖い
>>1
ヘェ〜じゃあ橋本ななみんが松井を呼び捨てしてるのがバレて味噌カスから脅されたのも知らないんだ 松井にとっては元のグループでは不動のセンターなのに
別グループの知名度上げのためにフロントの端で使われ
余所者扱いでいじめも受けて
乃木坂にしてみればルックスレベル最高の時期に何故か余所のセンターが混ざってるという
物凄く微妙な期間でしかない
>>101
不動のセンターだったことは一度もないんじゃないの? >>92
松井が今の人気に全く貢献してないことは確かだけどな 2期や欅の迷走を見ると上が大人だけで指導役の先輩ってやっぱり必要
AKBは新グループの立ち上げ時にはそういうメンバーが送り込まれるし
(送り込まれなかった旧チーム4や初期のHKTは躓いた)
乃木坂が売れ出したころに松井玲奈が入ったことは
運営の意図は知らんがグループにそれなりに効果はあった
松井玲奈知ってて彼女が乃木坂にいた事を知らないのなら、乃木坂新規且つ松井玲奈新規だな
>>87
兼任解除から間もなくSKE卒業したから、
結果的にアイドル生活最後はそれまでの経験を年下の誰かに伝えたかった
それが乃木坂だったと思えばいいかなと >>108
>>84はかもしれないと書いてるのでそうでない可能性も認めていてほぼ何も主張してないに等しいけど
そのレスを指して何が言いたいの 乃木坂メンバーは松井玲奈一人にフルボッコにされて、格の違い見せつけられたようなもんだからな
特に橋本なんかは巨大な鼻っ柱もろにへし折られてたろ
>>110
おまえはその可能性を完全否定するんだろ >>112
そんなことの確認の為にわざわざレスつけたの?奇特な人だね 48で乃木坂に来ても浮かないのは松井玲奈ぐらいだった
前田、大島、篠田、渡辺、高橋
↑全員浮くだろ
松井玲奈はファンクラブトークショーで乃木坂関連の質問や話題はさりげなくかわし欅坂については喜んで話しサイレントマジョリティーまで踊ってた
なぜだかわかるよね?
乃木坂ヲタがうるさいからだよ
今見返すと松井には敬語で同期他メンにはマウンティングしてたりするメンバーが目につくな
>>116
せやな
三期生も一期生呼び捨てにしてるからな 夏フリ新規多いの知らないのか
間違いなく松井のお陰
味噌カスだらけのスレだな
メンバーは松井のことをほとんど口にしないw
乃木坂の歴史をふりかえったりとかバスラで当時の曲をやったりしてもほぼスルー
ただの黒歴史だよ松井は何も悪くないし申し訳ないけど
兼任自体がいらなかった
指原ですら兼任やら移籍やらは失敗だったって言ってる
独自性を大事に育てるのがグループ成功への唯一の道
>>120
会えば都度報告してるけどな、多くのメンバーが >>122
舞台を見に行った人間すらほとんどいなかった気がする >>119
夏フリでシングル売り上げはむしろ落ちてるんだよなあ
生田休業の分補填したとしてもとんとん
他曲より新規が多いというならソース出してね >>123
いくちゃんが舞台に行ったり一緒に食事行ったりしてる
ブログに上がったしまとめにもなってたような >>124
あさひなぐはかなり見に行ってるだろ
つーか松井に会った報告なんて本当に記憶にないわ
生駒が仕事で会ったとかそういうレベルじゃね それでも松井が乃木坂に残した財産がある
二度と兼任も総選挙も参加させないという教訓だ
乃木ヲタがAKBに金使わないことがはっきりしたんで翌年から誰も兼任しなくなったんだろう
本当は生駒に死んでもらった方が良かったんだが松井にも乃木ヲタ票が入らなかったんでより効果があったと思う
>>127
かなりってどんくらい?
ああ3期は除いてね関係ないから >>128
今まさにおまえらが乃木坂に粘着してるんだろ・・
松井さんに見限られたとかキモすぎ >>130
そのまえにどんだけ松井に会ってその都度報告してるメンバーがいたんだよ >>123
このキチガイは松井さんが舞台やってるとかしっかりチェックしてんだな
乃木坂ヲタなら乃木坂だけ応援してりゃいいのにw >>133
松井が舞台やってることを知ってたらいけないのかよ
俺は別に松井アンチでもなんでもないしどっちかと言えば好きなのに
兼任自体が余計だったって言ってるだけだろ
都合が悪いこと言われたらめっちゃ攻撃的になって排除しようとすんのな >>7
アイドルとして見た松井玲奈の全盛期に肩を並べるメンバーは乃木坂ではまだ出てないと思う 松井が乃木坂と接触したらアホみたいにブチ切れる奴いるんだからそりゃ話さなくなるわな
>>132
>>126の言うように生田は飯まで行ってるし
あとは堀生駒橋本川後、記憶に残ってるだけでもこれくらいはいるな
まだいたような気もするし 乃木メンは松井さんに及ばない!とか書き込みまくっておいて何なのお前らwケンカ売ってんのw
>>139
自分の気に入らない意見言う人をすぐキチガイ呼ばわりするのはやめた方が良いよ >>140
結局及ばなかったんだから仕方ないじゃないw 乃木坂にとって大きな存在だったって松井オタのお前らが思いたいだけだろ
悪いけどそーでもないよw
事実指摘されただけでキレすぎ
>>145
事実どう見ても味噌カスだらけだろw
巣に帰れよ >>146
メンバーがどう思ってたかなんて誰にも知り得ないんでw
何が事実だよバカかw >>146
自分の気に入らない意見言う人に対してすぐブチ切れるのはやめた方がいいよ 味噌カスに対してブチ切れてるのか松井玲奈に対してブチ切れてるのかハッキリしたほうがいい
乃木坂ヲタがカスだということを知らしめるためにも
>>144
CM本数でも写真集の売り上げでももうぶち抜いてるだろ
よそに出向いてまで自分の推しをageてグループのメンバー全員sageるとか民度低いですね >>146
俺は乃木ヲタだし兼任するまで松井珠理奈しか知らなかった
誰?って感じだった >>144
松井に及ばないとかどうでもいいよ。
こっちはあんなのに興味無いし。 未だに松井玲奈以上の大物を輩出できない乃木坂が恥ずかしい
松井が謙虚にしてるのにお前らが台無しにしてるってことか・・
>>155
お前のようなクズに松井玲奈が謙虚になる理由は一切ない
お前はただ無視されてるんだよ‥‥‥ 最近読んだ映画誌のインタビューでまいまいななみんと最近食事行ったって答えてたような気がする
何の雑誌かは忘れた
松井の存在が乃木にどう影響したかは松村のせいで永遠にわからない
その分かってないことを分かったかのようにでっち上げて松井玲奈を持ち上げたかと思えば
松井玲奈に否定的な意見にだけは>>148みたいにそんなこと分からないだろと批判したり
ひどすぎるな >>159
味噌カスとか言ってる連中をまず注意しろよ
議論にすらならねぇぞ >>125
夏フリで下がったのはノコギリ事件後で全握も握手なしになったから
プラス生ちゃん休業
これだけマイナス要素あって微減なんだから貢献はしてるでしょ 乃木坂の運営はポカも多く優秀とは言わないが
松井がいなかったかのように振る舞っているのは評価できる
ホント無駄だった
夏フリは握手会がどうなるか先行き不透明だったし
テレビでの放送も凄くて買い控えがかなり多かったからな
過去の数字だけ見てるとただのマイナスだったけど当時知ってれば大健闘だったよなあ
>>162
それは松井側から乃木坂がNGにされてるんだよ‥‥‥ >>164
握手会が悪みたいな流れになっててあそこまでよく耐えたと思う
松井も運が悪かったとしか言えないね 生駒ちゃんがインフルだかで倒れた時
当日数時間前に松井が生駒センターポジション覚えて代わりにライブやった
なんかスレの趣旨変わってきてんぞw
すべてにおいて無駄なんてことはないんだよ
売れない時代も松村事件さえも無駄じゃない
それがあって今がある
なつかしいな昔の本スレ
松井の画像が貼られるとすぐにどこかから飛んできて叩き始め、NMBの画像貼られて荒されたらだんまりしてた奴
>>161
直接貢献したと認められるのは握手会5部分だけど、それも貴重なフロント枠を使ってることを考えると居ないときに比べプラスになったとはいえないね
だいたい夏フリの全握は一度お話会とアナウンスされた後に再度握手会に変更されたし 言いづらいが俺は玲奈がいた乃木坂けっこう好きだったよ
俺もその頃はよく知らんけど夏フリは三本の指に入るくらい好きな曲や
松井玲奈が居た時期でもこの曲だけは何回もMV見てしまう
>>170
白石西野橋本松村松井
生田抜きでここに入ってくるのいるか? >>159
取り敢えず表向きには、影響受けた部分が多くあるとメンバー自身が言ってるんだから
それを受け売りしてるだけだが >>162
メンバーには普通にブログとかで触れさせてるけどな 玲奈ヲタがかなり乃木坂ヲタになった
卒業してから特にな
これマメな
>>157
玲奈、深川麻衣なんて俺の一番好きどころや
俺も一緒に飯くいたい >>177
命→ノック→今誰
の伸びはそういうことだよな
他に大きく伸ばす要因はモデルくらいだったか >>175
その書き込みが初のIDがそれまで何を言ってたのかは知らんが
下のようなことを根拠無く言ってる奴がいるから困るんだよ
144 君の名は(pc?) 2017/06/16(金) 13:38:47.97 ID:t9jqfTnN0
>>140
結局及ばなかったんだから仕方ないじゃないw
154 君の名は(pc?) 2017/06/16(金) 13:48:30.31 ID:Nym8i8bl0
未だに松井玲奈以上の大物を輩出できない乃木坂が恥ずかしい お
活動したのは9thからだけど
兼任発表当時は8thの選抜発表から1ヶ月程度で
当時は西野が初センターのごり押しだった
西野はブスで無能だから顔でもトークでもパフォでも村外に発信できず
センター適性が無いけど裏事情でごり押しだったから
松井玲奈という外からの客を呼んで無能西野の代わりに乃木坂を外に発信しようとしたんだよ
実際に西野初センターの8th期間は乃木坂のシングルで最短に終わって
松井加入させた9thをすぐ持ってきた
松井を兼任させなくちゃいけなかったのは西野が無能センターだったから
9thも西野連続センターでここでも「西野はもうイラネ」って叩かれまくった
センター適性無い奴のごり押しは2回目で既にアレルギー反応が出てた
その結果西野は乃木坂で唯一の前作割れセンターとなった
ぶっちゃけとんだ尺泥棒だったよな
組閣とかいう糞イベにインパクト持たせようと乃木坂巻き込んだ弊害だろうけどいい迷惑
○○にいい影響を与えたとかいう奴もいるが社交辞令真に受けすぎだろw
>>177 >>179
お前らが松井が居たときにあったいいことはみんな松井のおかげと思い込みたいだけだろ
全く根拠がない >>186
だから乃木カスと呼ばれるようになった、と 乃木ヲタ→松井玲奈兼任で流れてきた
乃木坂アンチ→松井が味噌カス連れてきた
ヲタの質の見解はどうであれヲタとアンチの意見が一致してるじゃん
>>177
松井ヲタだけと一般的に誤解されてるんだけど松井が卒業する前に古川中西とかその前に佐藤みとかが卒業して古き良きSKE時代を知っている箱ヲタが結構乃木坂に流れてきたんだよ
きっかけは松井の兼任で見るようになった人がほとんどだからまあ兼任自体は乃木坂側については成功だったんじゃないかな
自分はK2ヲタだったけど劇場で見た人が結構乃木坂のライブで見掛けるし 松井が来てなかったら今でも真夏は西野にシカトされてたな
しかし松井によってヲタも増えたが
>>192みたいなニワカ馬鹿も増えてトントンだな バーニングバーニング言ってたのに今やバーニングより脱がされてる乃木坂はマジで笑えるよなw
>>197
エロ集団とか見下げる対象としておもしろすぎじゃんw そういう醜い人格の>>198を嗤う方がまだ有意義だな >>199
醜いのはどんどん脱がされてく乃木坂だよ
プライドなんてもはや無いんだから 2010年付近の松井玲奈を超えるアイドルは見たことない。アックスでの枯葉のステーションの伝説もあるしね
なかった歴史にしたいヲタが大半だけど松井が来たあと乃木坂が一気に跳ねたのでなかったことにできない。
すっかり乃木坂のこと喋らなくなった松井さん
AKBSKE欅坂の話は出てくるのに‥‥
松井は意識もパフォーマンスも全然上だったよ。ただ乃木坂メンバーがダメ人間だから何一つ学べなかっただけだよ。
れなひょんは割とマジでアイドルの鑑だと勝手に思ってる
>>181
後列4人くらい露骨に媚びてて気持ち悪いわw 今は人気が出過ぎたしメンバーも皆大人になってしまったからな
なんだかんだあの頃が一番楽しかったかも
思うところは色々だろうし留学制なんて糞というのは同意だが
松井玲奈にとっても留学はほとんどメリット無かったのは理解して欲しい
松井の貢献度合いなんて外から分かるCD売り上げとかでは全く見えてないのに
自分が見たい物語を事実のように語るのは勘弁して欲しいな
>>213
乃木坂側がなんら松井に貢献してないからお互い様だな みなみちゃんと仲良くメロンパン食べてたから馴染んでたでいいよ
ライブでは圧倒してたけどブスだなあって印象しかない
顔にうるさい乃木ヲタはこいつ可愛いと思う?
玲奈ならまだ指原とかの方が全然可愛いと思うし、かりんでもギリ勝てるくらい酷い
兼任期3シングル全てフロントだったし西野、白石ぐらいしか序列に変動なかったんだよな
他のメンバーや推しからしたら貴重なフロント枠取られたし面白くなかったと思う
捉え方は人それぞれだろうしどうでもいいけどね
俺は玲奈兼任で乃木坂来た口だから感謝しかない
やっと48切りができたし
>>71 腫れ物に触る感じで関わりたくないという感じだろ、
1名割りを食っていて、あのままいたら乃木坂の文化が破壊された可能性もある
人間は過去の事になると美化して語ってしまう習性がある。 いい人だとは思うけどずっとフロントなのは正直邪魔だった
松井Rはわざとカラー出さずに乃木坂のイメージ壊さなかった
卒業してから4648で1番成功してるのが松井玲奈だから空気読んだり人付き合いはうまかったんだろな
自分も当時はあまり良く思わなかったけれど、理由は今後兼任だのが拡大するんだろうなと考えていたから
乃木坂が壊されるのを見るのは嫌だったから、留学制度が決まってから現場からは退いた
松井玲奈が嫌いなのではなく、まさに乃木坂カラーを壊すための切り込み隊長だと考えていたから見るのは鬱陶しかったの事実
見るたびに来年以降はもっとAKBGからのメンバーが増えるんだろうなと憂鬱になった
留学が終了したときにはホッとした
自分は兼任制度が拡大し、AKB総選挙に参加する乃木坂だったら完全にファンを辞めていただろう
↑このあたりの心配を皆忘れてしまってんじゃないか
今になれば、冷静に振り返ることが出来るから松井さんの良かった点などは振り返ることが出来る
AKBのことはよく知らないが松井さんが最適だったんだろうし良き先輩だったろうなと思う
乃木坂来る前から玲奈の顔が可愛い扱いなのが理解不能
個性的な顔だとは思うが顔の作りが可愛いとは全く思わない
>>115
ちょっとこれは誤解を与えるから言わせてもらうと、ファンクラブのトークショーで乃木坂の名前も出したことあるよ。
マフラータオルが紫だったから、乃木坂に持っていくんでしょ?みたいな感じだったと思う。 現役時代の玲奈人気には
今の西野ですらまだ及ばないだろう
ダウンロード&関連動画>>
握手会が1人だけ別次元
ただSKEは玲奈以外が弱い、珠理奈も須田も遠く及ばない
そう考えると今の乃木坂人気は半端ないね 知らんかったんかいな。
そうやで、松井玲奈は乃木坂におったんやで。
いろいろと意味はあったよな
その期間に人気が上がったかは微妙だけど
メンバーの意識が向上してるは見てて思った
れなは乃木坂も似合うけど生駒はAKBで断トツ浮いてた
これが人気爆下げの要因にもなったけど
SKEヲタは二度分裂してるんだわ
一度目は松井玲奈で乃木坂に流れたのが10万ほど
二度目は平手友梨奈(味噌)で欅坂に流れたのが10万ほど
それでも総選挙は強いけどさ
松井玲奈ってイイヒトだ
乃木坂にいたAKBメンが彼女でよかったよ
当時はメリットあるのかわからんかったが最近ではアレくらいストイックな人が居て欲しい
総選挙中には一切語らず、総選挙終了後に一言だけ
AKBOGと比べても人間的に格が違う
松井玲奈 @renampme
ファンの方、スタッフさん、メンバーのみんな、総選挙お疲れ様です。
今年もお祭りが終わりましたね。
私も稽古終わりにチェックしてました。
久しぶりにSKEのライブがみたいなあ。
>>237
さすがやな
これが乃木坂クオリティの優等生コメントですわ 俺はそのまま戻らずにいて欲しかったよ
今はまゆゆが乃木坂に入ってくれないかと思ってる
坂グループは真剣にアイドルをやる子の最後の砦であって欲しい
入れはさすがに無謀だが
同じソニーでまゆ坂なるものまでやったんだから
アイドル辞める前にもう1回ぐらい一緒に何かしてほしいのはある