あ、あの......皆んなに優しかったはずのかずみんが......
dmmアダルトの最近辞めた小デブのれい☆ちゃん
台湾受けしなそうww男で辞めたらしいよー
この設定なら長期のドラマいけるよな
卒業したら死か脱出
新メンバーは新しく漂着させればいい
ネットフリックスでやってくんないかな
平均的キモオタと乃木坂ちゃん全員が遭難したら、キモオタの奪い合いになるらしいよ
生物学的には
のーじょーが夜な夜な高台でどこかと一生懸命交信している
遠い異国の地から流れてきたガラス瓶の手紙と花の種を拾う
井上「こんな奴らと一緒にいたら死んでしまう......」
中元「? さゆちゃんどこ行くの?」
井上「私はこれから1人で生きていくから...ひめたんから皆んなによろしく言っといて」
中元「え?」
井上「じゃあね」
中元「ちょっまっ!」
万理華「日芽香、いいよほっとけば、飽きたら戻って来るよ」
そして1カ月後瀕死の井上が戻って来る
万理華「さゆっ! 何があった?」
井上「この場所から早く逃げろ......奴らが来る......」
万理華「奴ら? 奴らって誰だよっ?」
井上「初めから奴らはここにいた......私達は観察されていた......ここは襲撃される......」
万理華「なっ?」
井上「万理華気をつけろ......奴らに内通している裏切り者が......」
万理華「おいっ! さゆっ! さゆりっ!おいっ!」
真夏、星野ヒット祈願キャンペーンで得た知識で地味に生き残る
白石と衛藤がまず仕切る
松村と生田は突飛な知恵を出す、真夏は年下メンのメンタルケア
生駒は地道に水と食い物探す、高山は狩にでかける
中田と井上は死ぬ
なんだかんだ真夏が仕切りそうだな
白石衛藤は脱出脱出言ってばっかで具体的な脱出方法は挙げれなそう
西野はただただ黙ってそう
生田あたりは無人島を楽しんでそう
意外に有能そうなのは松村と高山
真夏は美味しい料理を作って生き延びるが、生田は料理を作れずに餓死。
梅澤のナイフがいつの間にかサバイバルナイフに変わっている
>>42
メンバーがバナナマンのバナナを食べて生き長らえる >>43
この場合、生き長らえるというより子孫が増える的な… キャンプファイヤーではしゃぎ過ぎたれんたんの髪がちょっと燃える
血で血を洗う果てなき軍団抗争が始まる!
果たして勝ち残るのは?
北野あたりが必死でレベル上げてルーラを覚えようとするも当然覚えずLv99になる
>>42
蜃気楼の中からポイズンの曲にのって現れるグラサン日村w お前らみたいなキモオタ醜男でも、3ヶ月くらい過ごせば、何人か抱けるぞ
まあやはカラテやってたりするし野性に目覚めれば役に立ちそう
動物を解体して肉に出来そうなのは堀と大園くらいかな
白石が仕切ろうとするもあまりに馬鹿で頼りないためクーデターが起き真夏がみんなに祭り上げられる
船が近くを通るもまいやんが「好きだーー」と叫んでしまう(ただし結果的には届かないはずの声が届いて光の速さで助けに来る)
高い所からのろしを上げようということになって山を登る途中で真夏さんがこける
>>60
まあやー堀ー大園。
そのラインはイメージしたことがなかったが捕食には失えないコンボだな 無人島なのに夜な夜などこかからピーポーがわらわら湧いてきてパーリーが始まる優里さん
みなみが最後まで生き残る
皆が餓死寸前になった頃に何故かまりかとひめたんが消える
のどが乾いたらまいやんのオシッコで水分補給
もちろん直飲みで
何のかんの言いつつ過酷系ヒット祈願で先陣を切るビジネス運痴の真夏さんが何とかしてくれる
今野氏が定員16人の船で救出に来る。
「それでは、これから帰還選抜の発表です」
高山が偶然通りかかった船に向かって大声で助けを求めるが、
滑舌が悪くてスルーされる。
>>78
今野氏を除けば15人だが、これは最近選抜メンバーが多すぎるとの
批判を受けたためで、今回はこの人数に絞られた。 もうこんな暮らしはまっぴらだ!とか言って夜に出ていったゆったんが翌朝死体で発見される
あの時やっぱり卒業しとけばよかったと後悔している、ろってぃ。
ここまでやりきったんだから後悔はしていないと言い切る生駒ちゃん。
実は水泳は得意で
乃木どこでバタフライまで出来ることも
言ったはずだが
誰もそれを言い出さないし
髪が濡れるのはいやだし
魚はあんまり得意ではないし
何よりめんどくさいので
しれっと黙っていたが
グアムでスキューバしたことも
乃木中で話したりしてるのに
みんな全然忘れてるっぽくて
なんだか腹が立ってきて
不機嫌になるみなみ
飛鳥は役に立たないなー
みなみと西野にはモリ突きくらいできそうだがめんどくさがってやらないだろうな
伊織と絢音が海へ魚とりに
みり愛が山へ野草を摘みに
そして真夏が料理する。
まなったんリスペクト軍団最強説。
釣り糸が手に入る代わりに何故かオフショルになっている人がいる
待望の救援部隊到着。
しかし、彼らにあいさつを返さず、炎上する某主力メンバーが。
与田ちゃんは食料にするより山歩きで鍛えた足腰を有効活用しろ
帰還するもまあやだけは亡くなってしまい、後にワダガメのスープという話が語り継がれる
食べ物がなくて餓死寸前かと思われたが、樋口と中田の母乳で生き延びるメンバー。
食物の代わりに握手会を開くとどこからともなくヲタが集まるが何時の間にかみんないない
能條あたりが「今うちらがいるからここ無人島じゃなくね?」とか言い出す
抜群の統率力で寝床を確保し、山へ川へと率先して食材を採取してくる
軍団長代行のかりん率いるさゆりんご軍団&若様軍団
食材さえあればこっちのものと腕を振るう真夏リスペクト軍団&犬メン
特に何もしてないものの、おこぼれに預かり飢えを凌ぐ、かりん不在のスイカチーム
協力し合いひと月後、近くを通り掛かった船に全員救助。生還ルート
楽天家揃いのチューリップ。生ちゃん発案の島からの脱出プランに軽い気持ちで賛成し
自信たっぷりに生ちゃんに率いられるがまま半日で遭難。バッドエンド
>>114
一ヶ月後、日村さんの水死体が流れ着いて… 帰還すると何故か既に撮影済でドキュメンタリー映画として公開するため舞台挨拶に連れて行かれる
>>115
水死体に溜まったガスを推進力にして無人島から脱出するって映画が有ったな >>117
「ドッキリ大成功」札を持ったイジリー岡田が登場! やっぱり、あれかな、
猿が居て、廃屋で
ハムスターペットにして暮らしてるけど
島の反対側ではロケやってるよね。
みんなが集めてきた食材を衛藤が美味しく料理。
多くが木の枝を箸にして食べてる中、若月がいつも持ってる箸くんを使おうとするが、黒石さんに取られてしまう。