Chromebook盛り上がってないねー
確かに周りでは誰も持ってないけどさ
cloudreadyで古いノートPCをchromebook化して使ってるけど
この間のバージョンアップでweb画像とかがまともに表示されなくなった、
本家のchromebookの人はそんなこと無いのかな?
>>11 chromium入れるのに簡単だったのがcloudready
で、cloudreadyの英語掲示板で解決した、
chrome:flags
↓
#enable-gpu-rasterization
↓
Disabled
なんでキチガイは過剰反応してくるんだろ
OSの話はよくてファイル変換になるとダメとかね
CB3 111はPlayストア降りてこないんですかね
新しいの買おうか悩み中です
>>14 自分は、ChMateを使いたかったんだけど、ARCWeldrでapkを変換してうまく使えてますよ
もうひとつ変換したかったnasneを見るアプリはうまくいかなかったけど、別のPCにPC TV Plusを全画面表示したのをChromeリモートデスクトップで映像(カクカクするけど)も音も呼び出せる
誰か新スレ立ててくれ
以下テンプレ案
-------------------
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に2行入れて下さい
Googleが開発しているOS Chrome OSを搭載しているノートパソコンです
■前スレ
Chromebook Part22
http://2chb.net/r/notepc/1536369590/ 次スレは
>>950が立てる
立たない場合は
>>970が宣言して立てる
>>11 純正のChromiumなんてデバイスドライバ対応が消極的で
世に出回ってるPCのほとんどでは動かないだろ
購入検討中なのですが
ChromebookでChromeブラウザにプラグインは導入できますか?
Netflixなどの動画を倍速再生することが目的です
Googleヘビーユーザーは
Pixel3及びMac(最速で最新のChromeを使用可能)
Google勘違いヘビーユーザーは
Pixel3及びPixelbookまたはPixelslate(Pixel3と違って
Googleサービス優先されわけでもない)
Googleライトユーザーは
Android及びWindows
ここの住民は
Android及びChromebookなのか?
Googleユーザーなら勘違いだとしてもPixelbook買わないのか?
軽量ならタブレットかスマホだけでよくないか?
AndroidQがデスクトップモード対応するみたいだし
ちな俺はGoogleヘビーユーザー
Pixel3は神デバイスと認識、MacはChrome最新バージョン利用のため仕方なく利用。
Safari等Appleアプリは使わない
iOSは視界にすら入らない
chromeBOOKで外部DVDプレイヤー繋げてDVD見れますか?
>>27 同じくこれすごく気になります
例えばレンタル屋さんで借りてきた CD とかダビングできますか?
バージョン84にアップデートしたら
立上りにランチャー開こうとすると落ちるようになった